したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

同人板交流スレ避難所2

1名無しさん@どーでもいいことだが。:2004/07/06(火) 00:55 ID:zXp8UTJw
game鯖の板ではないですが、相変わらずお邪魔しております。
↓が使用できないときにはお世話になります。

同人コミケ板 http://comic6.2ch.net/doujin/
同人板的交流スレ2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049546075/

前スレ:同人板交流スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2115/1050125294/

836ええの@朱:2009/08/14(金) 20:42:26 ID:jw6kiDAw
開場時間に家を出ると、並んでる時間自体は短いけど
却って立ってる時間が長いということを学びました。
明日は朝一で行ってきます!
℃さんは三日目のみ?

837 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/14(金) 22:46:40 ID:y1sPvSDU
>>834
そら3日連続でアレはしんどいわなぁ。くれぐれもご無理はせずに体力第一でがんばってくださいませ。

>>833、835
とりあえず温泉入ったら少し仮眠する予定。まあ今回は時間制限はあんまりないのでのんびりやります。
釈迦堂PAは是非よってみますです。情報ありがとうございますー。

>>836
予定では明日真昼間には東京に着くのですが、コミケに寄るかお台場ガンダム見に行くかどっちかかな(笑。
確実なのは3日目ですね。身内のサークルひやかしに行ってきます(笑。

838名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/08/14(金) 23:10:04 ID:gxmlO/Pc
近年夏コミ1日目(金)は人出控えめだったんですが
今回はやたら多かった…行きも帰りも混みまくりでした
あと、蒸れるとはいえ日中ほぼ曇りで気温は高くなかったのに
そこかしこで倒れる人とか車椅子で運ばれてる人とか
ゲ●吐いてる人とか見まくりでした、あれ片付けるスタッフはたいへんだ…
どこの野戦病院かと思いました

1)初心者が増え、体調を万全に整えないまま来る人が増えた
2)ギリギリまで、1冊でも多く新刊を出そうとするサークル者が増えた
3)オタクの平均年齢が上がり続け、去年まではできた無理が
  今年はできないことに気付かずデッドラインを超える人が増えた

原因はどれなんでしょうね…

839 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/14(金) 23:20:19 ID:y1sPvSDU
>>838
>そこかしこで倒れる人とか車椅子で運ばれてる人とか
ガクガクブルブル(AA略。

>原因はどれなんでしょうね…
3に一票(笑。
いや自分の体力が歳を喰うごとに落ちているのを実感しているので。
あと企業ブースは近年の込み具合の宣伝が効きすぎているのか初日集中型になっているのかも。
中には3日間それぞれ別の商品を用意している極道なところもあるようですが。

そういえば今回人が多かったのは初日のジャンルであるラノベがアニメ人気となってそちらの稼動が増えたのかも
ですね。コミケはアニメ化で人気になっても基本的に初出ジャンルをあまり動かしませんから。

840 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/16(日) 23:00:45 ID:6Ssq9ilM
さっきお台場ガンダム見物と諏訪湖SA温泉ツアーから帰宅←違。
今回どうも2日目・3日目の動員人数数が逆転してしまったとの事。
確かに朝、7時を過ぎて東京駅バス乗り場へ行ったのになんと並ばずにすぐバスに乗れてしまった。
入場も11時になる前に入れたし、フリー宣言は12:00に出されましたが様子を見ていると既にその20分
前には列は完全解消されていた状態だったし。恐るべし東方&竜騎士効果。

そういえば前にコミケに来たときに比べ突発的に島中サークルに列がつき外周延長、という光景が以前
よりもよく目につきました。
これって配置スタッフの読み間違えなのかもっと違う要因なのか、ふむ。

841ええの@朱:2009/08/17(月) 12:14:57 ID:JO8lxsvM
私は2日目が本番だったんですが大変なことになってましたね(´・ω・`)
東456には普通に入れるのに、東123には入るだけで長蛇の列。
友人から東1の女子トイレはガラガラだったと聞いて2人で驚愕してましたw
あと、西から東への移動がやばかったです。
初西出陣だったのですか、東に帰る時に2時間かかりました。
本当に携帯が役立たずになりました。
開場前の並び方もいつもよりなんだかすごく速いペースで人が集まってたみたいだし。
恐ろしや、5年ぶりぐらいの夏コミ参加がこんな状態になろうとは。

842名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/08/17(月) 16:41:13 ID:F3m84I0A
504 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/08/14(金) 13:00 ID:???
まとめ

・秋葉原駅前で厨房らしき3人組の内一人がナイフ所持で補導
・ニコニコ生放送にてコミケ実況中継してた3人がスタッフに注意される
・開場を目前にして「大丈夫です大丈夫です!」とか言ってた人がタンカで搬送
・お台場ガンダムと重なりゆりかもめ例年よりやや混雑
・咲好きが集まりアニメの2ndOPを合唱
・バック喪失 
・小中学生っぽいのが仲良くアルプス一万尺を始めた
・腐女子がカタログ分冊したいらしく二人ががりでカタログ破り始めた
・例年通りなのは情報戦
・新橋駅参加者が押しかけ大混乱
・ブスがキセルで新木場駅にて足止めを食らう
・なのは開場約6分で完売 発狂者が出る
・GONZO神格化 売り切れで殴りあい勃発
・幸福実現党がコミケを中断させて会場でで演説したがる
・23万円と101万円の財布がスられるなどスリ多発、カツアゲも
・西館で中学生ぐらいの女の子が頭から出血して運ばれる
・西館に陰毛女出没。警戒せよ
・西館で例大祭と同じくニコ厨大暴走で失笑


38 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/08/15(土) 19:40 ID:???
2日目まとめ
・1日目夕方から早くも2日目の列が形成
・東列に焼酎大量発生 宿題と九九の話までしだす始末
・ニコニコ生放送でコミケ中継する輩が続出
・ルール守らないガキが列を無視
・日傘軍団到来
・女性一人が嘔吐して倒れる
・東方列で喧嘩発生 怪我人出る
・コミケと知らずとりあえず列に並ぶ一般客出現「お台場ってすごいのねー」
・竜騎士 髪の毛完売 委託販売あり
・東方列崩壊でスタッフ困惑する 割り込み放題
・財布を持ち主に届ける善良住人が現れる
・東方列茶髪の餓鬼が脱糞。必死に「ちげーしwww」と否定
・希有馬屋販売物のフィギュアが股間部作りこみすぎで販売停止に
・カメコ盗撮で退場
・44歳♀が脱糞 その場から逃走
・なのは厨有料休憩所で紙袋ごとパクられる
・zunが撃たれたとニコ厨が釣り実況
・オタク女とHしたい馬鹿がナンパを始める
・秋葉原駅でコミケ帰りの女性がキセルで駅員に捕まる。←NEW

仁王立ちで立ちはだかり、「あと○○円ですよ」と怒る駅員に、わけのわかんねー言い訳してたw


599 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/08/16(日) 20:12 ID:???
>>586
3日目まとめ

・5円チョコを入れたダミーサイフが盗まれる
・りんかい線始発のヲタの重さに車両ブレーキ故障
・電車で押し過ぎ足骨折
・白トートバッグ失踪 実況スレで暴走
・お客様笑()のガキ発生 「責任者出てこいよ!」
・食料をめぐって生死を賭けた争い勃発
・おギャグ様
・厨房がテーブルに突貫 DVDと本が無茶苦茶に だが常連が買取り、売り切れ心温まるお話である
・開催の騒ぎに便乗しオタのデジカメからレンズをスラれる
・20万ぐらい入った財布落とした
・22万入った財布を拾う
・「お振り出し」
・エクシアによる武力介入
・運営たたきは顔面崩壊
・日傘集団再来
・NHKのど自慢でアスカ残酷天使を歌う 見事鐘鳴る
・ビックサイトのゆうちょATMの残金が¥0になる

843名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/08/17(月) 16:52:18 ID:F3m84I0A
>>840>>841
お二人ともお疲れ様でした…
初日も凄かったですが、2日目がこんなことになろうとは…
今後どうなるんだろうなあ、とりあえず冬は東方の新作出ないから
大丈夫でしょうけど。
新代表の方針も何かアレだし、女性向けはこのまま
シティやオンリーがメインになった方が楽なんだけどなあ(苦笑)

844かんりにん:2009/08/17(月) 19:34:51 ID:U89jffHQ
どこぞに神主の行列の長さが出てたけどこれまじなんすか?w
もう色々と規制や分散考えるべきじゃないのかなぁ

ttp://blackash.net/MyContents/C76_th.jpg

845 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/17(月) 22:38:14 ID:Arp7o21A
気がついたら一日寝倒しておりました。ああ、体が痛い。

>>841
東⇔西移動で二時間とか携帯不通とか、まるでビッグサイト引越し直後の回の様。あの頃は皆不慣れで混乱して
いましたしね。
男の子向けジャンルでここまで人気が集中したのは有明では初めてではないかしらん。晴海の頃だとセラムンが
ありましたが。あと、人の動きの集中具合だとキャプ翼全盛時に迫る勢いかも。
何はともあれええの氏がご無事で帰ってこれてよかったです。

>>842-843
実況まとめ見てみると3日目のカオス具合がなんとも(笑。
実際のところ公式発表でまたもや延べ来場者数の記録更新だそうで。やはりブーム最高潮のジャンルが一つある
と色々違いますね。
ジャンルとしての東方は本家が息の長い活動をしており、一過性の作品が瞬間風速的に急上昇急降下するのとは
違いまだまだ続くのではないでしょうか。昨年からのオンリーイベントの数もちっとも減りませんしね。やはり継続は
力だよなあ。
ただ男女のジャンルでの総対比の動きはどこかで揺れ戻しがあるでしょうし、またコミケットの「同人世界のカタログ」
的要素はまだまだ健在なので女性向けが極端に減ることは無いと思います。

>>844
規制はともかく(別に神主が規則や法律に違反している訳ではないし販売方法のある程度の対策等)分散は考慮の
一つとして考えてもいいかもしれません。
但し分散したらしたで今度はスタッフ等のマンパワー的な負荷が倍するのは自明ですし、今のままでの方法論では
(人の導線の誘導やそれに伴う現場の多少の混乱はあるにせよ)現状の更なる改正を図るしかないでしょうか。


混乱を抑えるだけの話であればもっと別のやり方はありますよね。販売方法の通販・委託開始時期の早期移行や
もしくは商業方面への転進等など。
まぁそれをすると今度は「同人活動」ではない形を推し進めることになり神主自体の活動意欲がどうなるか、ですが。

846ええの@朱:2009/08/17(月) 22:40:45 ID:JO8lxsvM
tp://shimmer.sakura.ne.jp/sblo_files/enmei/image/C76BEE5B3A4B9D4CEF3BEDCBAD9.jpg

これとルートが合ってるから結構本当なんじゃないですか。
東1も凄かったんですが、小学生がいるってのがそもそも末恐ろしいですね…。

847 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/17(月) 22:48:03 ID:Arp7o21A
まあ上でゴチャゴチャ書いておりますが一つだけ。
小学生の単独参加はさすがにもうお断りすべきだろJK。本音を言えば中学生の単独もどうかとは思うが
貴重な体験の場を大人の都合で取り上げたり、過度の安全神話を押し付けるのもどんなもんかと。

本当はそういう層の受皿として中小のオールジャンルイベントは大変重要な役割を担っていたのだけれど
いまや中央・地方とも一部除いて絶滅寸前だもんなぁ。
スーパー以外のシティやライブも今やイベント内プチオンリーなる物が花盛り。でもあれって実際はどんな
もんなんざんしょ。参加した事ないのでわかんねぇや。

848 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/17(月) 22:51:10 ID:Arp7o21A
おおなんか>>847>>846に対応しておる。偶然の一致なんだが。
これこそまさにシンクロニティ(笑。

849かんりにん:2009/08/18(火) 00:47:49 ID:xFNkdOrE
でも18禁ものが跳梁跋扈してるあの場所に小中学生が入れるっておかしいと思うんだけどなぁw

850ええの@朱:2009/08/18(火) 01:35:44 ID:HavRb4Zk
18禁じゃないものもあるからなぁ…ってのは屁理屈ですかね。…でも小学生はないですね。
私が初めて行った頃(高1でした)より18禁系は自衛を求められてるし
主催側が参加者に対して多少の制限をしなきゃいけないんですかね。
本当は同人的にくるもの拒まず、でいるべきなんでしょうけど。
もはやそれで済む問題ではない規模になってしまってるようだし。

851クーベルタン男爵さん ◆SssolymPic:2009/08/18(火) 03:26:46 ID:vyn37yHg
18禁物が跋扈してるだけならコンビニだって酷いもんだw

852かんりにん:2009/08/18(火) 03:31:12 ID:xFNkdOrE
>>845
いや別に俺も神主さまが悪いとは言ってないですよ、売れてるのはいいことなんですから
ただ並ぶ客にモラルが著しく欠けた者の割合が残念ながらかなり多くなるあの場所では
これいじょうの行列となると運営自体に行政様から何か来かねないと危惧するだけで。
もちろん人手が圧倒的に足りないのもわかるんですけどねぇ…規模がでかくなり過ぎてもう収拾つかない状態なのが
個人的にはもう超大手といわれるところはコミケと同日に委託販売開始とかやってみてはどうかと思います


>>850
当然だw 普通の店と違って客1人1人をチェックして管理できるわけじゃないんだからよw
それが実現可能ならいいけどこのまま放置してりゃ最悪のケースで法律様がやってくることになるぞ
もうコミケそのものを18禁にしておいた方が今後のためには無難だと思うけどね
ただでさえ人権派様がぎゃーぎゃーと騒ぐこのご時世ではなぁ

もっと規模の小さいイベントならお子様のシャットアウトはできるだろうけどあれは無理っしょ

853名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/08/18(火) 09:45:07 ID:.vrLEBm6
つかコミケはサークル参加費倍にしてカタログ全員購入にして価格も上げて
その代わりスタッフにちゃんと時給払えばいいよ
これでだいぶ入場者数は落ち着くでしょ

前代表の時ですらギリギリだったけど、今は表現の自由のために闘う訳でもなし
(商業流通物より厳しい修正と販売時の年齢確認をサークルの自己責任の下に押しつけてる)
中途半端に金儲け主義になって何だかなあ

まあ色々あるのも分かるが

854ええの@朱:2009/08/18(火) 11:03:59 ID:HavRb4Zk
スパコミとかはカタログ購入制ですよね。
コミケだと本当に会場の入り口付近でしか売ってなくて、もっと手前で売ればいいのに…
と思ってました。売る気ないのか、と思うぐらい。
今回は小学生だけじゃなくてマナーが酷いのもいたようだし
購入制なら、カタログすら買わない読む気もないっていう子たちは追い出せるのかな。
なまじ自分が高校生から行ってたせいか、18禁にするっていうのは若干抵抗が…(;´∀`)

855 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/18(火) 21:50:50 ID:JmZrbZBc
>>853
ちょいと弁護じみた話を。
修正はともかく頒布時の年齢確認の推奨(まだ義務化はしとらんよな)をしているのはどちらかつーたらサークルへ自己の防衛を
図ってもらうに近いところがあるんではなかろうかと思うんですがなぁ。
あっさり言っちゃえばコミケ含む継続イベントの存在意義ってのは「同人の発表の場を存続させる」事になる訳で。で、イベントが
場を守る為に何をどこまでできるか・何をするのかと考えちゃうんですよ。
実際にコミケではともかくシティでは外的要因により中止やその他の事件が発生していますし、当局に対してもサークルに対しても
無限の留保を確約できる訳ではないです。
そんなこんなを考えて社会的にアンタッチャブルなモノを扱うサークルさんには外側からの干渉を受けづらくする為の協力を願って
自らの身を守ってほしいからこその話なんではないでしょうか。
おそらくいつもの方はこの様な話など充分に承知しておられる事とは思いますが。

本音を言えば、「1サークルの不当な弾圧に対し全力をもって対峙する」のが理想ではありますが。
しかし既に楽園は無くなっているのでしょう。おそらくは20年以上も前に。

856名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/08/18(火) 23:21:45 ID:.vrLEBm6
まあサークル側にも意識が甘すぎる人がいるのも事実で
そこらへんしっかりしてもらうためにある程度認知を広める必要もありますが
一時期サークルに対して色々脅迫じみてましたからねえ、表も裏も

残念ながら、今のコミケでは、昔の赤豚のような「参加者を警察に売る」も
起こりかねないと感じてます
一部を切り捨ててでも守らねばならなくなったものが増えたんでしょうけど。

857名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/08/19(水) 01:24:58 ID:at4hnQrE
とりあえずお口直し
コミケ開場直前の待機列にて


347 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/08/16(日) 09:36 ID:???
列から離れたとこでケンカ始まったwww
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8700.jpg

386 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:09/08/16(日) 09:39 ID:eVRSsXTI
>>347
これはひどい
コミケ中止も現実的になってきたな。

458 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:09/08/16(日) 09:43 ID:I36vAjXw
>>347
戦利品の奪い合いかよw

858 ◆NsBXS7HZ7I:2009/08/30(日) 09:11:01 ID:K5hRygVU
どーでもいいことだが。

仮面ライダーディケイド。
久々にあれだけ豪快な投げっぱなしジャーマンを見た。せめて格好だけでもいいからオチつけろよ。
「俺達の戦いは(ry」でいいから。

859かんりにん:2009/08/30(日) 14:26:08 ID:2EzGpEBo
ほんとあの最終回はないわーw 
CM入るまでの展開が遅いことに疑問感じてたけど
よもやあそこまでやってくれるとはおもわなんだ、後3週くらいやれよ…。

860名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/09/03(木) 16:36:43 ID:tg1UB9sA
スポンサー様のクリスマス商戦の都合だから仕方ないですね。

861 ◆NsBXS7HZ7I:2009/10/10(土) 18:04:33 ID:Q0pvNQhE
こちらで何なんですが今日の18時ちょっと前に青森沖でけっこう強い地震があったとの事。
かやのそと氏は怪我などしておられないでしょうか。ご無事ならいいのですが。

862かやのそと ◆uAeJubTJJw:2009/10/12(月) 19:19:11 ID:NKNo0DlM
生存確認なのでトリつけますね

とはいうものの・・・正直地震があったこと自体たった今知ったのですが

863かんりにん:2009/10/13(火) 05:00:52 ID:mn578.Fs
>>862
それはそれでどうなんだwww

864 ◆NsBXS7HZ7I:2009/10/17(土) 21:34:23 ID:TzTlCGD.
フォーククルセイダーズの加藤和彦氏が長野のホテルで亡くなられたとの事。それも自殺という話で一体何故と
いう気持ちです。
さすがにリアル世代ではないけれど「帰ってきたヨッパライ」やサディステックミカバンドの「タイムマシンにお願い」
などを良く聞いていました。個人的には「悲しくてやりきれない」が好きだったなぁ。
何故氏がこの様な手段を選ばれたのかは判りませんが…。

865けんちょ ◆sM2AIBONeo:2009/10/24(土) 23:26:07 ID:.3jorL/E
ごく久しぶりに顔を出してみる
何故か今年から児童福祉司にされますた
児童相談所で働いてます

気づいたら地鉄の夜行バスが富山まで走ってた罠
噂だと富山市内線の循環線が来年できるとか
そのころ富山行くかもなのでヨロヨロ

866名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/10/24(土) 23:48:11 ID:AQ.ttUH6
お久し振りです。
お仕事、福祉関係だったんですね。お疲れ様ですノシ
もしまたいつかラジオとかされる時は告知に来てやってください。
週1回くらいしか帰宅してないんでちゃんと聴けるか分かりませんが(苦笑)

867 ◆NsBXS7HZ7I:2009/10/25(日) 20:02:39 ID:Ckk/JOQQ
>>865
どもお久しぶりです。お元気そうで何より。
たまにうどん板さんのところに顔を出されているのは知っていましたが、なかなかきっかけがないと餅板さんまで
お邪魔する機会がないので随分とご無沙汰をしておりました。
それにしても大変なお仕事につかれましたね。厳しい人間関係も多々ありそうで心労も著しいのではないかと
思います。くれぐれもご自愛ください。

>富山市内線の循環線
丁度中心街では循環線の工事が進んでおります。以前の市電とは違う場所にレールを敷いていますので中々
見ていて新鮮です。が、当たり前ながら道路が狭くなりそこは痛し痒しですが(笑。
新政権下でも北陸新幹線の予算は通った様なのでそれも合わせ鉄道関連の工事でしばらくは騒がしそうですが
またいらっしゃる時は声でもかけてくださいね。

868 ◆NsBXS7HZ7I:2009/10/31(土) 21:55:28 ID:5EVYjIiE
どーでもいいことだが。
今日は次の放送(近日公開、待て告知)用のネタを仕込みに一日中走りまわっていたのだが、どーにも組み込めない
ネタがあった。
富山で一番新しい道の駅メルヘンおやべ(こーゆー名前なんだこれが)名物−かどうかは微妙だが−スイーツ(笑。
一名「おんたまソフト」

ttp://kingyo_to_neko.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/data/img20091031214526.jpg

見てのとおりソフトクリーム+コーンフレーク+温泉玉子。これどーやって食べるのと売店のおばちゃんに聞いたら
「温泉玉子にしょうゆをかけてぐっちゃんぐっちゃんぐっちゃんぐっちゃんに混ぜて食べてね(はあと)」

ttp://kingyo_to_neko.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/data/img20091031214602.jpg

まあ美味しかったんだが…少々くどくないかこれ。

869名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/11/02(月) 15:03:58 ID:XU4Cb2VM
アイスクリーム+醤油でうに味でしたっけ?
見た目アレですが結構いけるのかもしれん…
何はともあれ、次回放送楽しみにしてます。

870名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/11/02(月) 15:05:58 ID:XU4Cb2VM
ところでこの1、2日で色々なコピペブログに貼られまくりな文章ですが
いい話ですよね…w
自分も何かあったらルームメイトに頼んでおこうかな…


324 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 2009/10/31(土) 22:59:00
姉貴が事故で昏睡状態になった。
手は尽くすが、覚悟してくださいと言われ、ICUに通された。
ナースさんが「○○さーん、弟さん見えましたよー」と耳元で言うと、
なにか(脳波?ワカンネけど)反応があったらしく、とにかく話しかけてくれと言われ、
「ねーちゃん、××さんの新刊届いたよ。あと密林から本が来てるけど、どうする?」
と(一応小声で)言ってみた。
そしたら意識が戻った。
その後いろいろあったけど、今はピンピンしてミケの原稿書いてるんだぜ…。ネーチャン…

871 ◆NsBXS7HZ7I:2009/11/22(日) 01:25:29 ID:EVDr23lE
酔った勢いのまま書き込んでみるテスト。

しかしボジョレー飲酒放送も5年目かぁ。皆様にかまっていただいて感謝感激の極みですね。
技術の進歩だろうが政情不安だろうが、どんな時代になっても人と人の繋がりが最大の財産ってのは
本当だなぁとつくづく思いますね。
来年もまたできればいいなぁ。

872名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/11/22(日) 17:21:21 ID:JVGSUpD6
一日間違えてたorz

873 ◆NsBXS7HZ7I:2009/12/10(木) 22:33:34 ID:Wwwc1uhA
どーでもいいことだが。
夜行寝台列車の「北陸」「能登」が廃止との事。

ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20091210101.htm

ええええええええええ、過去には何回も乗ったこの列車が消えるとな。
つかB個室は毎回取ろうとすると瞬殺で取れなかったので一回しか乗ったことがないのだが。
もう一回くらいは乗りたいなぁ。

その乗った一回ってのは県庁氏に誘われて行ったベリーズ工房のコンサートだった思い出が。

874名無しさん@どーでもいいことだが。:2009/12/15(火) 01:34:32 ID:E6u28yU.
寝台特急消えまくりですね
一度くらい乗ってみたいんですが、その前に1本もなくなりそう…

875かやのそと:2010/01/01(金) 00:06:36 ID:BsLSQB0A
あけましておめでとうございます
ここ数年このスレどころかこの板へ書き込む機会が減ってますが、
今年もよろしくおねがいします

876 ◆NsBXS7HZ7I:2010/01/01(金) 01:23:58 ID:fXGQ0Jw.
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はさまざまな方々にお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。

昨年は世間のさまざまな物が大きく変わる中、サンクリ情報漏洩事件や夏コミの東方・ヘタリア関連での集中による大混乱と
同人界隈もまた関わる人々の意識と状況の変化を感じさせる年でありました。
児童ポルノ関連の世論への喚起とその中で見過ごされがちになる表現規制への係わり合いなど世間一般に対しポピュラー
な存在となった同人の存在はまだまだ変わっていく事になるでしょう。
そんな中本当に大切な意思を忘れずになお存在できるか、同人活動の世界も試される年となるのではないでしょうか。
何はともあれこの多難の時期、ここに関わりのある方々により多くの良き事が訪れますよう。

877 ◆NsBXS7HZ7I:2010/01/01(金) 01:31:47 ID:fXGQ0Jw.
>>875
あけましておめでとうございます&ご挨拶ありがとうございます。
こちらも一時期に比べあまり書き込んでない訳ですが、便りの無いのは元気な証拠と言う話もありますし
皆なんとか暮らしていっているものと思っております。
でも、ま、たまには何か書き込んでやっていただければありがたいかなと。

そしていつもの方は冬コミを含めた年末の忙しい時期を無事に乗り切れたのでしょうか。インフルエンザの
流行とかありますから心配ではありますが。

878名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/01/01(金) 02:04:35 ID:OjgCt2V.
あけましておめでとうございます。
冬コミもさほど問題なく乗り切り、体調も問題なしですが
現在最大の問題はまだ年末の仕事が片付かず家に帰れないことです…

まだまだ世間の不況は続きそうですが、同人界界隈を見てると問題ない気が
してきますよね。
冬コミは東方の神主様の新作がないので夏よりは大人しい感じでしたが
今年の夏が怖いなあwww
商業だと、出版業界も、ちょっと前までは飛ぶ鳥を落とす勢いだった
携帯配信も、かなり景気悪い感じですが。
うちも出版界の端くれなんでアレですが、まあなんとかなるだろう。というかします。
皆さんも力強く乗り切って行きましょう。

それはさておき、今年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。
2010年って文字にすると何だか感慨深いですよねえ。

879かんりにん:2010/01/02(土) 14:15:36 ID:wdm9LQGQ
日本海側雪がやばかったらしいですがだいじょうぶなんですかね?

そういえば自分11月から転職しまして、現在京都で某ゲーム会社のサポセン業務やっております
さすがにフリーでまともに飯を食うにはきつい年齢にもなったんで少しはまともに通勤をしようかと…w
片道100分、交通費赤字月間12kのうんざり生活ですが、まぁ今年もだらだらと生きていくつもりです。
とりあえず皆様、説明書はちゃんと読んでください(半べそ

PC新調してあんなことやこんなことできるようになればなー。

ここができてからかれこれ8年目となりますが
また今年もよろしゅう申し上げます。

880 ◆NsBXS7HZ7I:2010/01/03(日) 13:55:09 ID:2DevodS.
>>878
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年の冬コミは人数はともかく全般的に大人しく終わったとの事でまずは安心。ただ出版業界のみならず携帯配信も壁がきたとの
事で、やはり世間の風はまだまだ冷えている様ですね。
いろんな事がまだまだあるでしょうが、まず乗り切る為には健康が第一。お互いにきをつけていきましょう。

>>879
大家さんもお元気そうで何より。そしてあけましておめでとうございます。
雪は久々にまとまった量が降ったのでちょっとびっくりしましたね。まぁ最近が少なくで昔はこんなもんだった気がしとりますが。
それにしても長距離通勤お疲れ様です。というか交通費もうちょっと出してもらってもいいのでは。
宮仕えも大変でしょうがこちらもお体にはくれぐれもお気をつけください。

881 ◆NsBXS7HZ7I:2010/01/03(日) 14:01:24 ID:2DevodS.
で、どーでもいいことだが。
新PC買っちゃいました。今日ようやく各種設定の移行が仮完了。まだ抜けている所もあるやもしれず、放送配信もできるのやら。
まあ近いうちにまたテストでもやるます。大家さんも頑張れ。
Ustreamだったらポート関係なしで比較的簡単に配信できますぜ。映像主体だけれど別に音だけ流しても問題ないし。

ついでにツイッター始めました。益体もない事をつらつら書いてみたりみなかったり。
ttp://twitter.com/do294
一応晒しておく。

882名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/01/04(月) 14:10:19 ID:Mdw9wSjk
私も新PCを昨夜注文しましたヽ(´ー`)ノ
到着は1/14の予定ですが、楽しみです。

883 ◆NsBXS7HZ7I:2010/01/13(水) 21:24:39 ID:k0dCgvoM
同人コミケ板のローカルルール変更申請が通って、以前大挙移動したスレの元板復帰が可能になった由。
まあ自分が覗いているなごみスレとか他いくつかはそのまま脳板に定着する様な流れではあるが。
で、早速マルチポストやら煽りやらが出てきているのはにちゃんのお約束だからしょうが無いのだが(笑。

この10ヶ月前後の状況は一体なんだったんだと小一時間以下略。

884名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/01/14(木) 14:04:50 ID:8DUhAPqQ
つか投票で決まったのは早かったのに申請してから認められるまでが長かった長かった…

あとはウイルスがどうにかなれば…って、無理ですかねえ

885 ◆NsBXS7HZ7I:2010/01/18(月) 21:18:34 ID:N0EYOJ1s
田ノ中”目玉おやじ”勇氏と郷里”ドズル・ザビ”大輔氏という名バイブレーヤーがこの数日、相次いでお亡くなりになってしまいました。
お二方とも他の人に代えられない個性を持ったすばらしい声優でしたのに…言葉もありません。
謹んでお悔やみを申し上げます。嗚呼。

886 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/01(月) 22:21:45 ID:Pvl0emwk
とりあえずチリ大地震の津波はひと段落ついたのかな。
関東や東北方面の太平洋側には人的被害は無かったようで何よりです。
もっとも床上浸水とかはあったのでちょっと心配ではありますが。

県庁氏とか大丈夫だったのかな。

887名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/03/01(月) 23:22:05 ID:z2e7YWE6
2ch、昼間から広範囲に鯖落ちしたままですね…
色々どうなっているのやら

888けんちょ ◆sM2AIBONeo:2010/03/07(日) 23:50:10 ID:X5S9UYJM
>>886
正直前回の岩手宮城内陸地震同様
今回も当日に横浜にいたりするわけで…

889けんちょ ◆sM2AIBONeo:2010/03/07(日) 23:51:01 ID:X5S9UYJM
>>887
dubai鯖はもうダメかもわからんね

890 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/09(火) 23:03:24 ID:pzGWHeQ6
>>888-889
まずはご無事でなによりです。と言うか出張だったんですかね。毎回お疲れ様です。

dubai鯖完全死亡ということで芸能関連板も復帰がかなり難しいみたいですね。狼板はなんとか先に復帰したみたいですが
のの連さんあるところの羊板とか競馬板とかはまだ立てられてないみたいですし。なんとか早めに復帰できればよろしいのですが。

891名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/03/15(月) 00:04:17 ID:FRnAl4DE
明日は都庁

892名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/03/15(月) 23:59:20 ID:FRnAl4DE
都条例改悪寸前で死にそうです
児童ポルノ規制自体に反対しているのではなく
表現の自由の規制と役人の裁量で好きに適用できる穴だらけの条文に反対なだけなのに
報道じゃ児ポをなくさせまいとするポルノ好き扱いだわねー

893 ◆NsBXS7HZ7I:2010/03/16(火) 21:06:06 ID:0YKI3o..
>>892
会見の方に行ってこられたのかな?お疲れ様です。
>穴だらけの条文
「寸鉄人を刺す」ではないですが、やはり人の目を惹くのに判りやすいビジュアルを提示されるのには敵わないと言うか。
拙速でも目に見える成果を出したい人達が目を閉じ耳を塞いで駆け抜けようとする様はある意味みっともない光景ではありますが。

だーかーらー本当に児童の被害やなにやらを防ぎたいのならあちこちから嫌な方向に安易に利用されそうな事をするのではなく
地道なリテラシー教育と不断の努力が本当に必要だってのになー。
目の前さえ塞げばどーでもいいと言う心底が透けて見える分腹が立つわ。

894名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/04/19(月) 14:22:58 ID:pPnU1jsM
お疲れ様でーす。
ところで唐突に質問ですが、ミケ37のカタログお持ちですか?

気になってるのはこのスレのせいなんですが
「10万人の宮崎勤」放送を覚えてるヤツ集まれ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1269098942/
自分も観たはずなのに証拠が残ってないですねー

895名乗る要素は無い:2010/04/20(火) 00:56:58 ID:VvEyuN4s
米沢嘉博さんが手塚治虫文化賞特別賞を受賞しました。改めて故人の業績を称えると共にご冥福をお祈りします
ttp://www.asahi.com/shimbun/award/tezuka/10d.html

896名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/04/20(火) 07:49:22 ID:AiBRpSzE
>>895
米沢氏が亡くなられてからまだ3年半しか経っていないのに
状況が変わりすぎていることに愕然としてしまいました…
もう3年半、とも思うのですが。

まあコミケの時には時期ずれてても盆休み取って帰ってきてるんじゃ
ないかと思ってます、結構マジで

897 ◆NsBXS7HZ7I:2010/04/21(水) 00:12:32 ID:8nHI3o2M
>>894
C37は確か参加していたとは思うのですがカタログは奥にしまいこんだままですなぁ。
あの頃は冬のみ参加していた記憶があります。会場としてはとにかく一直線に箱が並んでいたのである意味わかりやすい立地
だったとは思いましたが。

>>895-896
今この時期での受賞に関しては思うところも多々ありますが、業績に対しての評価が成されたのに対しては素直に喜ばしい事と
思います。
氏の成された仕事やまとめられていない物と、その広い内容に関してはまだ評価されていないモノが多くありますが、それらが
今後何らかの形で、そして後進の方々の指針ともなって行くことを期待したいものです。

そういや「戦後エロマンガ史」が今月発行と言うのをこのニュースで知りました。買わねば。

898名乗る要素は無い:2010/05/30(日) 01:21:36 ID:ryMKseJw
ttp://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2010/05/post-52e7.html

米澤図書館は明大が引き継ぐらしいですね

899のの人募集中。 ◆CENONOCX8s:2010/06/12(土) 14:18:43 ID:pFv.bqag
ののたん連合より毎年恒例の聖誕祭スレのお知らせでございます。
世の中はW杯、参議院選挙等で色々とありますがののたんも年を
また一つ重ねまして23でございます。今年もお祝いの場所を
設けましたのでお祝いの言葉を一声かけてくれればと思います。
折りしもののたん先日に新たな命を授かったとの事で二重に
お目出度い事です。2つ合わせてお祝いでございますな
宜しくお願いいたします。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/237/1276179783/l50

毎度おなじみ恒例行事でございます。結構な回数になったもので。
積み重ねでございますね。

900 ◆NsBXS7HZ7I:2010/06/12(土) 21:19:32 ID:6yuZO646
>>899
どもお久しぶりです。お元気そうで何より。
今年もののたんの誕生日の時期になったんですね。
お二人目のお子さんを御懐妊とのニュースはTVで知っておりましたが、23歳になられるという事で、気軽に「ののたん」と言うよりも
希美さん、と呼びかけたほうがいい感じになった様にも思えますね。
この様に根強いファンがいるのも人徳と言うものでしょうか。

どうも自分はついったーに流れ、こちらにはご無沙汰で色々と駄目な感じではありますがこの様に何かの折に来ていただける事は
大変ありがたいものです。
当日はまたお邪魔させていただきたく思いますのでよろしくお願いします。

901名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/08/09(月) 00:34:19 ID:dX5KtsDY
SF大会から帰ってきたルームメイトとその同行者に
永井豪・高千穂遙・新井素子・萩尾望都etc.諸先生方との
2ショット写メを自慢された件

902 ◆NsBXS7HZ7I:2010/08/09(月) 00:45:05 ID:AWCfsD.Y
>>901
うおおおおおおおおおおおおおお!!!(血涙)

903名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/09/20(月) 19:49:42 ID:I8H0jN7o
社内・同フロア大掃除中に他会社の人が800万円のソフトウェアのプロテクトドングル紛失
フロアをいくら探しても出てこなかったので清掃業者が毎朝回収して
回収業者が来るまで地下に溜めてるゴミ袋を開けさせてもらったら出てきました
(週末は回収にこないので助かった)
自分の会社はあまり関係ないけど話を聞いてちょっと手伝うだけでもたいへん心臓に悪かったです

904けんちょ:2010/09/21(火) 00:46:45 ID:nc6r8tPA
℃さんに業務連絡
水曜に富山に行くのですが
メールが届きません

905 ◆NsBXS7HZ7I:2010/09/21(火) 01:53:37 ID:2J5y.vb2
>>904
どもこんばんわです。
メールが届かないとの事ですが、もしかして携帯のメールアドレスでしょうか?
だとすると自分の携帯がキャリア変更(というかぶっちゃけiphoneに変更)しているので前のメールアドレスが使えなくなっております。
このレスのメールアドレス欄に出していただければ携帯に転送されますのでもし宜しければ。

906けんちょ:2010/09/21(火) 12:57:56 ID:nc6r8tPA
>>905
糞生扉の仕様でガラケーではメール欄が見られません
Twitterやってればアカウントpref49ですのでダイレクトメッセージください
あと携帯番号変わってなければこちらからかけても構わないです

907℃@職場 ◆NsBXS7HZ7I:2010/09/21(火) 16:58:49 ID:L/XNRMvs
>>906
携帯番号は変更してしまっていますので繋がらないと思います。
ついったフォローしました。

908 ◆wsE752m0GA:2010/09/21(火) 23:55:44 ID:44L8prcY
私もこっそりフォローしました(*'-'*)

909けんちょ:2010/09/23(木) 12:57:36 ID:Yn1sLEIg
>>908
ありがとう
57タンもお元気そうで何より

910名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/09/24(金) 10:56:36 ID:6ubY5sS2
>>909
フォローさせていただきましたノシ

911 ◆zZHrMdMhcA:2010/09/28(火) 22:36:38 ID:7/KdwaFU
某所にてうっかりミスでトリップ鍵をバラしてしまったので変更しますた。
という事で一応報告がてら。

俺アホだorz

912のの人募集中。 ◆CENONOCX8s:2010/10/20(水) 14:35:58 ID:tWTQU6rg
   ∋o
   ノノノ~~ヽヽ
    ( ´酈`)   らいじょうぶ ののはちゃんれす
  γ::::`\^.ノノ~~ヽ   (卍)
   (:::::(ミ┓(*´酈`)o/  らいじょうぶ ののは大五郎れす
   /:::::::ヽ ̄ ̄/u /                 ,,..。 ・+
  /:::::乂::())-())-))        ,,..。 ・+ * 。.....
`゜゛~~~~~~~~~~^~~~゜゛゜```~~゜``````````

【うまカワ】のの連避難所 レシピ5冊目【ゴハン】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/237/1287318183/l50

ののたん連合はこの所の規制と鯖落ち多発の為
引き続き避難所で業務を行う事にしました。
これからもよろしくお願いします。

>>911
しあわせせんたいの優しみ散布ありがとうございます。
でも来年の初めか今年の終わりにはもう一人
増えそうなので御了承くださいw

913 ◆zZHrMdMhcA:2010/10/24(日) 20:23:55 ID:pAdVduzQ
>>912
こちらもご無沙汰しております。新スレおめでとう&ご挨拶ありがとうございます。
今はののたんの体調はどうなのでしょうか。健やかに過しておられれば宜しいのですが。何はともあれ明るい話題である事は
確かなので、その明るさにあやかりたい所ではあります。
次のお子さんは男の子だといいですね。ほら、一姫二太郎と言いますし。

それにしてもついついツイッターにかまけてこちらには全然顔を出していなくて申し訳ないです、ハイ。

914かんりにん:2010/10/28(木) 01:51:50 ID:HTcm.Dq6
>>912
おなじくついったでだらだらするだけでこちら完全放置で申し訳ないです、ハイ。
となぜかこちらでレスをしてみる。


自分のアカウントは℃さん&名無しの姐さんがフォローしてくださってるんで
気が向けばフォローしてくださればと。

915生存報告 ◆.R209x1MtQ:2010/10/31(日) 00:34:53 ID:g15FxhsA
冬コミ落ちたー

916名無しさん@どーでもいいことだが。:2010/11/03(水) 19:18:26 ID:mmiggKz2
今日は別のオンリーに取材で行ってたんですが
ネタ好きとしてエルシャダイオンリー行ってみたかったなあ…
凄い人だったそうで

>>915
お久し振りですー!ノシノシ
落選は残念ですが、近年ますますコミケの落選率上がる一方で仕方ないですね…
私の周囲も今回は落選者ばかりです

917かやのそと:2011/01/01(土) 00:20:13 ID:kiDjBETU
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

今年はいきなり雪がどかっと積もられて掃除どころではない幕開けになりましたが、
そちらの状況はどうでしょうか?

918名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/01/01(土) 01:35:18 ID:zKYerrGM
あけおめことよろ
今年も会社で新年を迎え、最初の挨拶が同僚とになりました

冬コミ前から天気予報を見て
こっちでも降りはしないかとびくびくしてましたが
今のところ東京では降ってません
℃さんのところは大変そう…

919 ◆zZHrMdMhcA:2011/01/01(土) 10:25:47 ID:Qrlz0yOk
新年明けましておめでとうございます。旧年中は色々とお世話になりました。

思えば昨年はついに青少年健全育成条例の改正案が成立し、それと共にさまざまな層から現状の漫画アニメに対する賛否の声が表面化
しました。同時に同人の世界も偏見や未だ厳しい目で見られているかをも改めて知られました。
状況は厳しく予断を許さない所ではありますが、また同時にそれは希望の芽でもあると思います。文化の新しい潮流は常に辺境から現れる
と言います。まだまだ自分らのいるこの場所には何か新しい価値観を生み出す力があると信じまております。

そういう訳で本年もなにかとありますでしょうが、一つよろしくお願いいたします。

920 ◆zZHrMdMhcA:2011/01/01(土) 10:38:43 ID:Qrlz0yOk
>>917
あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。

昨日朝は散々吹雪いていた天気も昼以降はぱったりと止み、元旦の朝になってみれば道路は全然雪も凍結もありません。ありがたいこっちゃ(笑。
これで心置きなく掃除ができると言うものです、と言うかそれは昨日までにやっておけって話ですが(笑。
今年もよろしくお願いいたします。

>>918
あけおめです。そしてお仕事と冬コミ参加お疲れ様でした。
まあ雨雪が無いというのはすごし易くてよろしいのではないかと思われ(笑。
そちらも今年は色々大変だと思いますがご自身を含めたご一同様、頑張ってください。あとくれぐれも御自愛の程を。

921名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/03/11(金) 19:01:33 ID:Rpnw81Go
どうも今日は電車がほとんど動かないっぽい。
元々自分は会社に泊まってることが多いけど今日は全員合宿っぽい。
会社は積んでた荷物が多少崩れた程度だけど自宅はたいへんなことになってるっぽい。

922かんりにん:2011/03/11(金) 19:16:06 ID:JN8E2oeM
>>921
首都圏完全に今日一日沈黙ですね、あれはちょっとかわいそうだ
とにかく仙台の知人が無事なのかどうか・・・

923 ◆zZHrMdMhcA:2011/03/11(金) 22:37:40 ID:Qqyx0S5E
>>921
まずはご無事で何よりでした。
自分の所も震度3とは言え長く気持ち悪い揺れが続き、阪神淡路の時を思い出しました。
とは言えあの時よりも今回の方が揺れは激しかった気がします。
なんと言っていいかわからないですが気を強く持ってください。

924 ◆zZHrMdMhcA:2011/03/12(土) 10:10:22 ID:E/If5Eek
朝になって被害の状況が刻々と報道されていますが、被災地域にご家族・友人・知人がおられる方々にはさぞやご心痛の事と思います。
一刻も早くご無事な知らせがあるよう祈るばかりです。
県庁氏やかやのそと氏は今は外部への書き込みができない状況でしょうがご無事であると良いのですが。

925 ◆zZHrMdMhcA:2011/03/12(土) 16:46:34 ID:E/If5Eek
ツイッター見られない方に:県庁氏のご無事を確認。本当に良かった!

926 ◆zZHrMdMhcA:2011/03/12(土) 20:25:21 ID:E/If5Eek
かやのそと氏のご無事を確認。まずは一安心。

927かんりにん:2011/03/12(土) 21:17:59 ID:Dy0wpRQo
2人とも無事でしたか、とにかくよかった。

928名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/06/07(火) 23:29:45 ID:NAFjrigw
秋くらいに第4回全板の話があるそうですが
今回はどう考えても何も手伝えないなー
つか第3回の頃は前いた会社もまだ潰れてなかったんだよなーと遠い目に

929 ◆zZHrMdMhcA:2011/06/18(土) 00:20:14 ID:43f7gy1o
>>928
俺も絶対無理だなぁ>第四回全板。
前回レス返しだけでえらい目にあったから、ここは新しい人に頑張ってもらおうとか。

でもきっと投票だけはするんだろうなぁとか思う全板厨な俺であった(暴れん坊将軍風に)。

930 ◆zZHrMdMhcA:2011/06/18(土) 01:16:16 ID:43f7gy1o
そして>>928のレスに触発されて同人板の選対スレをつい読みふけってしまったり。
明日は4時に出かけると言うのに!寝ろ俺。

931かんりにん:2011/06/19(日) 01:07:02 ID:jTq8vx5.
分割しまくって板への愛着がないんだよなーとか。
第4回もただの傍観者です。もちろん選対用スペースはここ提供しますけどね!

932名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/06(水) 11:22:37 ID:jGzDyKA2
和田慎二先生のご冥福をお祈り申し上げます。
「ピグマリオ」「スケバン刑事」「超少女明日香」子供の頃1冊ずつ集めるのが楽しみでした。

まだお若いのに残念…と思う気持ちもありますが
ピグマリオの連載中に奥様を亡くされて筆を折る寸前だったそうなので
やっと奥様と向こうで会えるんだなあ、とも思ったり。

933名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/06(水) 12:58:19 ID:jGzDyKA2
48 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 12:25:30.53 ID:Q4yfiS+9P
 スケバン刑事の最終回はもうこれ以上はないってくらい完璧なシメだぞ

57 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 12:27:42.82 ID:Dq9Ff2ix0
 >>48
 ただし文庫版とその他の原作・完全版だかはラストが違うんだよな
 (文庫版のみ大幅加筆修正されている)
 本当に描きたかったものを読みたかったら文庫版を読むべき

 あとミミズ風呂のインパクトは凄い
 それと海槌麗巳は死ぬのが早すぎた
 あいつに勝るカリスマとインパクトの敵が以降出なかったのが殘念

-----------------
そうだったのか、文庫買わないと…

934名無しさん@どーでもいいことだが。:2011/07/06(水) 19:31:58 ID:jGzDyKA2
関連スレで、和田慎二先生と同じくらい好きだった柴田昌弘先生も
脳出血とかやってもう体力的に漫画を描けなくなって引退していると知ってorz
サライの次は何を描くのか楽しみにしてたのに…

935かんりにん:2011/07/27(水) 23:53:40 ID:PvpRmUnc
どんどん世界は寂しくなっていく。
てかこれまさかとは思いますが・・・

ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3006.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板