したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Dungeons & Dragons Online

1MEE:2005/05/18(水) 07:43:42 ID:IBqtslSg
http://www.ddo.com/index.php

やってみたいな。

2MEE:2005/05/24(火) 13:16:23 ID:dUzg3PrM
D&D Onlineは,そのゲーム性から,MMORPGではなく,
オンライン専用アクションRPGというのが正しい。
Dungeons & Dragons第3版公式ルールブックに則っており,
最大6人でプレイできる。
常にPvEプレイを基本にしているなど,そのコンセプトは,
例えば「バルダーズゲート」と同じく,紙とペンで楽しむ雰囲気を
できる限り再現しようというものだ。
ただし,本作では剣を振り下ろそうがスペルを発動しようが,
すべてのプレイヤーのアクションはコンピュータ上の20面ダイスが
自動的に回転して決定していく。

3MEE:2005/05/24(火) 13:17:50 ID:dUzg3PrM
30分程度で終わらせることができるクエストは,いくつも用意されており,
一度クエストが始まると,後はアクションの連続で,
ダンジョンクロウルの楽しさもよく表現されていた。

http://www.4gamer.net/news/history/2005.05/20050523232611detail.html

信長の野望みたいなもんなのかな、想像つかないな。

4MEE:2005/06/16(木) 10:19:12 ID:6KtHdErE
8月〜11月に開始予定みたいだ。
現在クローズβテスト中だとは知らなかった。
評判はいいらしい。

5MEE:2005/11/10(木) 02:34:41 ID:c9bmWSWw
テスト時期は未定だけどβテスター募集中だったんだね。
http://www.fileplanet.com/promotions/ddo_stormreach/ddo_signup.aspx

新たなSSも追加されてたけど、このままの画像では重いだろうな・・・。
http://www.ddo.com/index.php?page_id=71

6MEE:2005/12/08(木) 10:03:53 ID:ejGTYGko
■完成は間近か? MMORPG「D&D Online」の最新ショットが公開に
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051207221748detail.html

絵のレベル的にはEQⅡと変わらないな。
装備やシステムに関しての情報が乏しい。

7ちはや:2005/12/13(火) 21:29:57 ID:gFBsIHMY
ファンタジーMMORPGって分野なんだね。
聞いてるだけならおもしろそうだ。
スクリーンショットみるとほんとまんまEQ2ってかんじか。

8MEE:2006/01/20(金) 03:09:43 ID:IaFOBTzA
336 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/15(日) 16:43:02 ID:9DHxm01N
プレビューの実施日程(日本時間)

開始 1月20日(金) 午前0時 ←1/19の深夜
終了 1月22日(日) 午後5時

2月28日にソフト発売を控え、現在プレ版が開放中のようだ。

9ちはや:2006/01/20(金) 08:13:22 ID:0QaUunZ6
これも、MMOというよりMOなんかな。。。
説明みてると多人数ではないねー。GWみたいな感じなんだろうか。
でも、ああいう楽しみも捨てたものじゃないかな。自分のプレイスタイルですすんでくかんじがすきだ。
目新しい部分があるからいまだけかもしれんけどw

10MEE:2006/02/21(火) 22:40:39 ID:YBs0OxaI
■発売日:2006/02/28
■価格:49.99ドル(14.99ドル/1か月,41.85ドル/3か月など)

日本人による情報サイト> http://ddo.vv.nu/modules/bulletin/
16ある鯖のどこへ日本人は集まるか投票中。

【DD】Dungeons Dragons Online【DDO】Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1139448376/l50

11MEE:2006/02/21(火) 22:44:55 ID:YBs0OxaI
初期のレベルキャップはレベル10、経験値の取得はクエストからのみ。
しかしキャラがレベル2以上で死亡すると経験値減るようだ。

12MEE:2006/03/12(日) 04:05:10 ID:v0kh.JSU
■さくらインターネット、「D&D Online」の日本展開を正式発表
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060309192517detail.html

日本語版製造/複製/販売および運営に関する権利を約1億2000万円で取得か。
2chには「2006年4月まで製造・販売計画、発売はそれ以降2007年4月までを予定」
と書き込みがあったが・・・それにしても、これ回収できる額なのかなw

13ちはや:2006/03/12(日) 09:21:07 ID:72zlNXuU
廃人仕様じゃなければ・・・私でもできそう

14MEE:2006/05/16(火) 10:14:11 ID:l3T2jh02
■日本公式
http://www.ddo-japan.com/

■[E3 2006#122]「D&D Online」プロモーションムービーをUp
http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060515143302detail.html

場面の切り替えで無理矢理キャラを動かしてるように見えるw

キャラの能力がはっきりと区別されてるらしくて
2ch読む限りでは何キャラも作って違いを楽しんでるようだ。
装備も選ぶ余地がある感じだ。

15MEE:2006/05/16(火) 10:57:17 ID:l3T2jh02
□Friends Don't Let Friends Play Solo
http://www.youtube.com/watch?v=x9dDBrxAySA

笑ったw
ソロで冒険はかなり無茶なようだ。

16ジョシア:2006/05/16(火) 13:34:58 ID:B6wIUO7Q
なんか古ーいゲームみたいな感じだね。
(´・ω・`)ションボリ

17MEE:2006/05/16(火) 14:40:48 ID:l3T2jh02
俺は知らないけど、ゲーム自体は昔からあるものだよ。
絵的な古さなら、日本人向けには一番気になる部分だね。
2chスレ読んだ限りだから断言は出来ないけど面白そうだよ。
レベルの上限が10だけど、レベリングのためのゲームじゃなくて
クエストやダンジョンを攻略したいが為にレベリングするとかね。
装備も色々性能があって、キャラの能力値も要求されてるところは
Diabloに似てるらしい。
レベル高くなると、プレイヤースキルで差が出ることもあるようだし
そこはただ突っ立って魔法撃つEQ2とは違うかもしれないw
ダンジョンが細かく丁寧に作り込んであるらしいから
あとでトライアル版やってみるよ。

18MEE:2006/05/16(火) 14:44:31 ID:l3T2jh02
■体験版(7日間)
http://trial.ddo.com/?utm_source=www.ddo.com&utm_medium=Frontpage&utm_campaign=Trial

19MEE:2006/05/25(木) 20:22:45 ID:/Cnhs7iA
■「ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン」6月19日からクローズドβテスト
http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060524231607detail.html

【 クローズドβテスター募集要項 】

募集期間 2006年6月1日(木)〜6月14日(水)
応募資格 クローズドβテスト規約に同意いただける方。
募集人数 合計3000名(公式サイト枠1000名)
募集方法 公式サイトのエントリーページからご登録ください。
      (5月24日現在,まだ募集開始はされていないので注意)
選出方法 応募者の中から抽選とさせていただきます。

※ 当選された方にはIDとパスワードをメールにてご連絡いたします。
※ テスト終了後、キャラクターデータ及びアカウントはリセットされます。

20MEE:2006/05/25(木) 20:25:18 ID:/Cnhs7iA
○公式サイトの募集事項
http://www.ddo-japan.com/articles/news_summary2.html

日本語版のクローズβテスト募集が始まるようだ。

21GARP:2006/06/20(火) 22:51:01 ID:GN41T0Rg
『D&Dオンライン』パッケージ版を7月28日に発売
http://www.gpara.com/news/06/06/news200606142435.htm

8月から正式サービス開始みたいね。

22ぴんぽん:2006/06/21(水) 22:46:22 ID:LK2owDro
15の映像笑ったw
でMEEさんやった感想はどうよw!

23MEE:2006/06/24(土) 12:30:45 ID:TiSP4RHA
それがやってないんだよw
日本βテストくるならそっちやろうって思ってたけど
甘かったよ、当選倍率14倍ってなんんだよおおおおお。

■「DDO」クローズドβ,応募総数4万名強に。当選倍率は約14倍
http://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060622221143detail.html

24ちはや:2006/06/24(土) 12:37:23 ID:xoX.UwbM
つーか、私もはずれた!ジャックさんもはずれたそうです。
14倍はすごいなぁ・・・。

25MEE:2006/06/24(土) 12:48:13 ID:TiSP4RHA
ヤフオクでアカウント売ってるヤツいるし
どーしよもねーなぁ〜。

26ちはや:2006/06/30(金) 22:40:57 ID:Kxl5c2Sk
これも、2chで見る限りではかなりの秘密漏洩措置がとられてるらしく公開しちゃいけないんだってね・・・。
内容教えたいけど公言できないって誰かがどっかに書いてあったなぁ。規約違反してるやつはいるとはおもうんだけどねw
MMOって分野で考えるとMOのほうが近いらしいし。これもGWっぽいかんじなのかな。
ボイチャないときついっていうし。ほんとの身内じゃないと無理だな。ボイチャって女の私からいえばかなり抵抗あるんだよなぁ。
旦那はかなり使ってるが私にはあれは無理だw リアル友でやってみたいゲームではあるかも。なんせ、grp必須ゲームらしいのでソロplayで慣れてる人は無理っぽいね。
最近ハンゲーでも多人数対戦ゲームは入れなくなった・・・年かな・・・。

27MEE:2006/07/01(土) 00:39:42 ID:ZMqSd7n2
なるほどね、それで面白いとしか書いてないわけだ。
キャラが死ぬ度にボイスチャットで奇声上げるかもしれん。

28ぴんぽん:2006/07/01(土) 08:37:44 ID:E5Y17rGU
そしたらおいらは常に奇声ですか?

29ちはや:2006/07/01(土) 09:20:53 ID:dbkKuzcA
常に下痢でそ

30ぴんぽん:2006/07/01(土) 11:33:06 ID:E5Y17rGU
ちはやさんもねw

31ちはや:2006/07/01(土) 12:20:35 ID:dbkKuzcA
いやいや、ピンポンには負けるよw

暇なのでゼノサーガを引っ張り出してやってたが、相変わらずおもろい!
ゼノサーガファンとしてはエピソード3で完結というのが残念で仕方ないよ・・・。
なんといってもストーリー性と戦闘システム、グラすべてにおいて最高だとおもうw
ガンダムすきなやつならはまるな。EQ2メンテまでだとおもってたけど7月6日までにエピソード2クリアできるだろうか。。。旦那がいるときはPS占領されてるので無理ぽだな・・・。

32ちはや:2006/07/07(金) 00:34:10 ID:zlJOLjww
8月10日より正式サービス開始!!月額料金1,500円、パッケージ発売は7月28日標準価格 :5,040円(税込)

だそうです。結局クローズで終わりなんか・・・。オープンしてくれないといきなりは課金無理ぽ

33MEE:2006/07/07(金) 15:29:15 ID:OSNc4tHo
7月27日からオープンβ開始予定らしい。

34ちはや:2006/07/08(土) 03:11:46 ID:IEfM8V9A
まじでー! んじゃちょこっとだけやるかな。みんなでやろー

35ALPINA:2006/07/31(月) 15:14:07 ID:gOPDPo5A
↑....EQ2のexp2倍期間だったので全くもって見てなかった。
ちはやさんがやったとは思えないな。Meeさんはどうなのだろ?

36ちはや:2006/08/01(火) 08:22:08 ID:Fc6xLN4w
やろうと思ったんですよ・・・ええ
だけど、評判とかみても難しそうでしかもMO的要素が非常につよく仲間内でやる分にはおもしろそうだがソロ不可能と聞いてやる気ダウン
それにうまいことSOEがxp2倍期間持ってきたもんだから余計だよね・・・。
これ見越してやったんだろうかとおもうほどうまい仕掛けだ汗

37二フラムにより消え去りました:二フラムにより消え去りました
二フラムにより消え去りました

38二フラムにより消え去りました:二フラムにより消え去りました
二フラムにより消え去りました

39日本時計スーパーコピー:2023/04/28(金) 19:01:24 ID:???
日本な人気と信頼スーパーブランドコピー専門店
---------------- ----------------- ---------------- ---------------
■経営する商品:バッグ、財布、腕時計 その他小物。
---------------- ----------------- ---------------- ---------------
■経営するブランド:ルイヴィトン、シャネル、グッチ、
コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、
ブルガリ、オメガ、カルティエ。
---------------- ----------------- ---------------- ---------------
■実物写真、付属品を完備しております。
■迅速、確実にお客様の手元にお届け致します。
■低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております。
■商品の交換と返品ができます。
---------------- ----------------- ---------------- ---------------
◆富な品揃えで最新作も随時入荷致しておりますので、ごゆっくりご覧ください。
[url=https://www.ginza78.com/repurika-12119.html]日本時計スーパーコピー[/url]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板