したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談

92tickle★:2005/05/31(火) 01:50:20 HOST:bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaw098.tky.mesh.ad.jp]
>>91
曲中スピード変更はまだ「Cross」系の対応については
まだ書いてないんですよね〜〜。
たぶん何とかなると思いますが。。
曲中スピード変更は間隔空ければエディタが一つで済むのがいいところです。
テスト的にはやっているけれども、やるような曲がなくて;

オプションライト版のスピード設定で
0.5倍速、0.75倍速を搭載するかもしれません・・・。

93TAKADRA ◆vHwIinCHOs:2005/06/16(木) 00:43:33 HOST:FLA1Acv040.stm.mesh.ad.jp
はぁ〜。ショックです。tickleさ〜ん。
鯖あと1年で閉鎖orz

94tickle★:2005/06/17(金) 21:56:26 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Act005.tky.mesh.ad.jp]
>>93
>鯖1年で閉鎖
な、なんだって〜〜(マテ
1年先とはいえ、閉鎖するとは・・・;
次の安定鯖が見つかるとイイですね(; ・∀・)

95tickle★:2005/06/18(土) 15:35:20 HOST:bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acm218.tky.mesh.ad.jp]
ブラウザ「Firefox」をインストールしてみました(・∀・)
まだ動かしたばかりなので何とも言えませんが;
しばらく様子見で使ってみることにします。
(チャット行っても、よく落ちてばかりなので・・・orz)

96matatabi:2005/06/23(木) 19:53:40 HOST:p292f47.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>95
遅レスですが自分のランキングで空白登録できたっていう
ブラウザが「Firefox」でした。新曲でも空白結構いますorz
tickleさんは空白登録できちゃいそうですか?
あとtickleさんのランキングは弾くのかも気になります。。。

97tickle★:2005/06/23(木) 23:44:27 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acj232.tky.mesh.ad.jp]
>>96
悪気はなかったんですが
「T&J "short ver."」(hard)で普通に空欄ランクインできましたorz(でも1回だけですよ;
自分のはやってないですがおそらく起こりそうな気がします。。
「Firefox」はまだ少数だと思いますが結構いるんでしょうか;

ブラウザの仕様がどうとかいうのはわかりませんが、
IEとはいろいろ違う面もあるようです。
「タブ」が使えるのはいいですね(・∀・)

ちなみに、次回曲では30位くらいまでのランキング
(あるいは今まで通りの10位までランキングに加えて変なものでランキングとったりとか;)&html出力をやってみたいところです。
何か、意外と簡単にできそうな気がしなくもないので;
まだいじっていないので、その辺はまだ構想中ですがorz

ランキングのほうは7key1曲目などがそろそろ収束しそうなので、
次回作が出て数日後あたりをメドにランキング結果スレ(あるいは、それに値するもの)でも立てて
ランキング結果の発表でもしようかと考えています。

98matatabi:2005/06/24(金) 09:04:45 HOST:p292f47.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>97
なるほど。ありがとうございます。
とりあえずできちゃいそうなのかなぁ。

こちらもhtml出力&コメントやオプションの出力は
やってみたいです。でも総合ランキングが第一希望かなぁ。
祭り後に全ての自作swfをver2ランキングつきに差し替えようかと
思っているので、まぁ祭り後までは様子見で。
祭り前にver2ソースを使いまくるのは邪道だと思ったんで;

ランキングの収束は上位では既に起きてますね。
ver2には5倍速他のオプション追加する気なんだけど変わるかな;

99tickle★:2005/06/24(金) 20:11:23 HOST:bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aco162.tky.mesh.ad.jp]
>>98
5倍速・・・orz
もし自分が5倍速なんて入れたら、
オプションの効力が弱まるものがありそうなので2倍速までにします(ォィ
オプション表示は知りたい面もありますがあの状況だと自分は無理かと;

>ver2ソース
ランキング・キーコンフィグついているんですね・・・;
でも自分のDan★Oniサイズが違うから、ソースは現状維持って感じで。
キーコンフィグは入れないつもりです(たぶん、この形でも十分な気もしてきたので;

「Boost」「Brake」はもう公開されっちゃってますが
一応作り方説明はするつもりです、
他のオプションへの拡張に使えるように。。

>総合ランキング
自分の記録を更新したらランクインできるような感じで行って、
重複ランクしていたら低いほうを外す・・・ような感じでしょうか。
それだと10位の人が表示されないこともあるので
11位の人まで保存しておくとか。
頭の中で構想中ですが、こういう感じでやればいけそうな気はします(・∀・)

100matatabi:2005/06/25(土) 17:04:12 HOST:p62b4f4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
なんかサーバーログにアクセス解析があって
今まで不明だった転送量が判明したので報告を。
結果からいうと
FLASHファイルの転送量に対してcgiファイルの転送量は
3%程度でした。(上海紅茶館100位×2の場合)
自分の自作swfの容量削減してないのをかんがみても
そこまで気にすることはなさそうですがどうでしょ?
(まぁあんまり多いと見にくいけどねorz

101tickle★:2005/06/25(土) 21:45:51 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Adg021.tky.mesh.ad.jp]
>>100
機能搭載はもちろんいいけれど譜面を作る時間が・・・orz
珍しく時間が少し空いたので譜面を作ってから考えます。
作るのは7key(ぇ
そして、5keyでも出ているあの機能を搭載・・・するつもりです(マテ

そんなに影響がないなら、30位くらいも考えますが調子に乗ると怖いので・・・
現状は>>97の方法で行こうと思います。
仮にそうしても問題ないとは思うし;

102matatabi:2005/06/25(土) 23:47:53 HOST:p6e00ed.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>101
そうですね。ただ転送量はあんま心配しなくてもいいかなと思って;

>>5keyでも出ているあの機能
また新しいスレができるわけじゃないですよね?
と過剰なプレッシャーを与えてみるテストw

とりあえず譜面作成がんばってください〜

103tickle★:2005/06/26(日) 23:38:37 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Afi085.tky.mesh.ad.jp]
>>102
たぶん、これは祭り用ではなく普通に投下される可能性大;
・・・また譜面提出ギリギリ&1譜面Onlyorなしになるかも。
新しいスレ・・・たぶんアレはまだだと思います(アレッテナンダ
その前にあのオプションを・・・ね。次回予定曲名明かすので
それを見れば何が追加されるかは予想がつくかと(・∀・;

今「Standard」作ってますがズレを直したら難しくなったorz
「Hard」にでも回そうかな(・∀・;
今度は8分を結構使いたいな、と;

104matatabi:2005/06/28(火) 02:49:17 HOST:p6e00ed.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>103
うーん、うぃぐるなのか???(いきすぎ?
なんか今さら気づいたのですが
祭の自作swfは自分のホームページで公開してもいいって
いうのはつまり公開するアドレスを送るだけでいいんですね。
もったいつければいつでも祭り用にできるんじゃw。

ところで風見の地掲示板見ました。戦舞full大変みたいでね。
で、虫さんならやり方知ってると思うので聞いてみたらどうかなと。
「麗しき砂漠よ」は「4:28」フルで作ってあって
コメント欄にも「ほんといろいろあった」と意味深なので多分・・・。
掲示板には加速スレで大加速した名無しさんもいるみたいですが;。

105tickle★:2005/06/28(火) 19:51:20 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Ace242.tky.mesh.ad.jp]
>>104
「戦舞」フルは微妙なラインだったようで、
少しフレームを削ったらとりあえずうまく行きました(・∀・;
(ゲームオーバーのときだけ結果画面へ行けませんが、まぁ気にしない(マテ
でも今の状況だと4分半が限界・・・;
合計15900フレーム前後がフレーム数の限界みたいです。

とりあえず今のところは問題なく進みそうだと。
あとは譜面ですがorz

>>うぃぐるなのか?
「Wiggle」系は「Dizzy」ですでに現れてます。
「Camoufrage」は考えたんですが、「Twin-Slide」があるので
それを代わりに。
「風見の地」ブログの8key関連の記事のコメントがヒント。
(決して人気があるオプションでもないんだけども;)
たぶんこれはできれば今週中にアップ・・・したいと思います。

>自作swf
いつでも祭り用にできるかもですが7keyはまだ譜面数が少ないので
1曲は前倒しでアップ、その後は祭り用にしようかと。
間に合うか微妙線ですがorz
自分のサイトでアップしてもイイのなら
隠し譜面などを差し込んでみるのも面白いかも。

106TAKADRA ◆vHwIinCHOs:2005/07/17(日) 14:16:11 HOST:FLA1Acv093.stm.mesh.ad.jp
ここでいいのかな?
tickleサン時間ありましたらパンヤ来てください。
って勝手に誘うな俺

ごめんなさいです。

107tickle★:2005/07/17(日) 16:26:20 HOST:bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Adf100.tky.mesh.ad.jp]
>>106
夜なら b(マテ
レポート終わるかな・・・(ォィ

108TAKADRA:2005/07/20(水) 14:27:37 HOST:kawagate.toyo.ac.jp[133.79.101.173]
>>107
うまく合流できないorz
次に期待(マテ

109tickle★:2005/07/21(木) 01:30:21 HOST:cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abx145.tky.mesh.ad.jp]
>>108
平日は無理かもですorz
テスト期間に突入してしまうので・・・;
(というか突入しているわけですが;)

そうでなくてもレポートたまってます。重い・・・orz
パソには出られますが;

110tickle@外部アクセス★:2005/07/23(土) 19:28:54 HOST:133.82.251.60
ブログにも書いた通り、現在外部アクセス中;
電車がストップしているので、帰宅できませんorz
ちなみに、今もまだ止まっているよう;

そして、外部からのアクセステスト(マテ

111crowkle_out★:2005/07/23(土) 19:33:03 HOST:133.82.251.60
>>110
やっぱり外部アクセスのときはこっちのほうに(ぇ

112tickle★:2005/07/23(土) 22:32:08 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Afl075.tky.mesh.ad.jp]
帰宅〜orz
何とか帰れました。
でも震度5程度でこれだったらと思うと(・∀・;

113TAKADRA ◆vHwIinCHOs:2005/07/24(日) 13:48:08 HOST:FLA1Abj097.stm.mesh.ad.jp
>>112
ドンマイです。
自分の地域は震度5強に近かったです。
外にいたのに足元をすくわれてしまいました。
さらに衝撃で道の真ん中まで飛ばされました。
もし車が来ていたら死んでいましたよ・・・。
恐い恐い

114tickle★:2005/07/24(日) 16:34:14 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abw012.tky.mesh.ad.jp]
>>113
道の真ん中まで飛ばされるとは(・∀・;
今回の地震は地盤が緩いところでは結構すごかったらしいです。
でも千葉が震度4ってことはないと思うんですが。
たぶん震度5弱くらいありましたよ・・・;

この状態で震度6,7なんてきたら
列車が止まる程度じゃ済まないですね(・∀・;
ちょっと前に地震の特集みたいなものがテレビであったみたいですが
今回の地震を予告するかのような感じ・・・;

・・・震度5以上の地震、最近各地で起こりすぎですorz
何かあるんだろうか;

115tickle★:2005/07/27(水) 10:45:35 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acn014.tky.mesh.ad.jp]
見れば分かる通り(?)
(というか自分が挫折して元に戻っているかもしれませんが)
掲示板いじってます。
スレッド一覧を左側に、内容を右側にするような感じにしたいなぁ、と
そんな勝手な考えで進んでいます(ォィ

しばらく変に表示されることもあるかと思いますが、ご了承をorz

116tickle★:2005/07/27(水) 12:32:08 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acn014.tky.mesh.ad.jp]
>>115
だいたいこんな感じに変えてみました(何
といっても、とあるスキンのソースを参考に改変しただけですが(マテ
ちゃんと動作するかな(・∀・)

117matatabi ◆NIGhtL0H/w:2005/07/29(金) 16:48:00 HOST:p57d369.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>115-116
正直な意見を言わせてもらうと
ちょっと見づらくなったかもしれません。
左側メニューの固定とかができれば便利そうなのですが、
それがないと情報量が下がってしまうので・・・。
出すぎたこといってすみません。

118tickle★:2005/07/29(金) 23:33:55 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abx133.tky.mesh.ad.jp]
>>117
情報量が下がる・・・;
文字の大きさがやや小さくなった分でそんなに変わらない
orどちらかというとむしろやや上で見られるようになってますが・・・;

左側メニュー固定については
実は「JavaScript」と「CSS」でできるみたいですが形が崩れそう・・・;
下までのスクロール量が多いのはそうでなくてももともとそうだったり。

>>ALL
ところで30000HITキタ━(゚∀゚)━!
アクセス、ありがとうございます!
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
キリ番取った人いるかな・・・?(・∀・)

119crowkle_out★:2005/08/18(木) 01:03:14 HOST:proxy104.docomo.ne.jp
なんとなく独り言めいたことを(ォィ
携帯からいろんなところにカキコしてるから、
そろそろパケ代がやばいかも・・。
超過しすぎてなければいいけど;
(と言いつつ書いてますが)

携帯を多く使っている時間、
案外短い期間に集中しすぎている気がする;

120matatabi ◆NIGhtL0H/w:2005/08/21(日) 02:02:11 HOST:pdf7b62.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
どこかで自分のサイトが独特だみたいな話をしてましたが
(どこでしたっけ?)同じような内容を見つけましたよ!
もしかしたら知ってるんでしょうか?鉄道とダン☆おにのページデス。
でも、ここはあと+マックルがあるみたいですが;

上東鉄道Web
http://www14.plala.or.jp/joto_uminakahara/

121tickle★:2005/08/21(日) 02:35:10 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aac001.tky.mesh.ad.jp]
>>120
おぉ(・∀・)
何か見覚えありますよ、ここは・・・
(Dan★Oniやってるまでは知りませんでしたがorz)

自分のページも少しは写真アップを・・・orz
結構たまってたりしているので。。

マックル系は別サイトとして動いているので、
基本似ていなくもないですが
明らかに向こうのほうがスゴイ・・・orz

122matatabi ◆NIGhtL0H/w:2005/08/22(月) 00:59:56 HOST:p57ce7f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>121
見覚えがあるのかっ!と思いましたw

123tickle★:2005/08/22(月) 01:55:11 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aak215.tky.mesh.ad.jp]
>>122
どこで知ったか忘れましたが
サイト名やトップの雰囲気はなんとなく見覚えがあるような。。

思えば「Photo」のページ半年ほど更新してませんね。。
何をやっているのやらorz

124tickle★:2005/08/31(水) 17:06:40 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acb237.tky.mesh.ad.jp]
何やら急に掲示板に広告が上部にもついたらしく
ついた当初、トンでもないところにつけられたので
カスタム設定で上部にしておきましたorz
(あの場所はないよ・・・;

少なくとも、予告らしきものは見当たらず・・・;

125matatabi ◆NIGhtL0H/w:2005/09/01(木) 03:05:12 HOST:pd320f4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>124
今の場所もちょっと変な気がしますけど・・・<br>1つ足すとか?
広告急に表示はほんとにふざけた会社だと思いました。
リンク先に行くときにライブドアTOP出るようになったのも
何の大義名分もなく。騙り広告のような方法だ(-_-#)

126tickle★:2005/09/01(木) 11:55:11 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abn015.tky.mesh.ad.jp]
>>125
<br>1足してもうまく行きませんねorz
タイトルと注意書きのスペースが空くだけで。。仕方ないようなorz
かといって辺にずらそうとすれば「掲示板タイトル」の真下に
広告がくるのでさらに嫌らしいです。。

それも見た感じこの上部広告ついているのが
無作為抽出のような気がするんですが。。
掲示板によってはついてなかったりするし;

127tickle★:2005/09/01(木) 12:42:54 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acf061.tky.mesh.ad.jp]
>>126
・・・と思いましたが何か少しずつつけて行っているみたいですねorz
確かに上部のほうが目立つんだろうけど;

関係ないですが、9/15でサイト1周年を迎えます。
何か考えようかな・・・(・∀・)
5key? 7key? 配布モノ? イベント?(ぇ
何か要望あればどうぞ〜

128クロス ◆4t4SSSLAXI:2005/09/17(土) 13:06:40 HOST:i60-46-233-83.s04.a011.ap.plala.or.jp
>>127
全部がいい(嘘(チネ
俺的にはイベントがいいなぁー。w
大変そうだけど(ぁ
どんなイベントか、案が出せないけど(ぉぃ

129tickle★:2005/09/17(土) 14:01:52 HOST:bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Act233.tky.mesh.ad.jp]
>>128
このうち「配布」については5key/7key1曲ずつ投下しました。
swfも作った欲しい曲があれば
メールくれれば作りますよ(・∀・)

イベントか・・・あえて7keyのイベントにしてみるとか(ぇ

130TAKADRA:2005/09/18(日) 02:24:04 HOST:E218222193031.ec-userreverse.dion.ne.jp
TAKADRAです。
1週間ほど回線工事で接続できなくなります
そのため息絶えます。
いままでありがとうございました

131tickle★:2005/09/18(日) 14:59:31 HOST:bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aee166.tky.mesh.ad.jp]
>>130
回線工事(・∀・;
復帰したらまたよろしくお願いします〜

息絶え・・・ってあれ?

132TAKADRA:2005/10/10(月) 14:52:45 HOST:3d75bab6.tcat.ne.jp
50000HITおめでとうございます

この記念日を簡単に覚える語呂合わせを考えてきました。

2005年10月10日50000HIT突破

→2005年とうとう50000HIT

……。ごめんなさいorz

133tickle★:2005/10/10(月) 17:52:10 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aff120.tky.mesh.ad.jp]
>>132
どうもありがとうです〜
キリのいい日に50000突破しましたね。
年月日にHIT数がすべて5の倍数という(マテ

134RARU:2005/10/13(木) 16:50:59 HOST:YahooBB220039056153.bbtec.net
RARUです初めてのカキコなのでよろしくおねがいします
初見ですが最初に感じた事は
ただ、並べただけ・・って言う譜面がある・・・のもあります
ですがとてもよい作品もあると思いますので改良をし良い譜面作りに
励んでくださることを期待しております。
以上初めてプレイをし感じたことでした
tickle様 投駄文失礼しました。

135T/R ◆U.kG3n8Mak:2005/10/13(木) 18:58:25 HOST:h198072.ppp.asahi-net.or.jp
このBBSの9797番をとりました(爆
ホームページだったら・・・と思っていまs(ry
別に9797とっても何もありませんよね^^;
・・・9797ってキリ番に入るのだろうか。(コラ
連番でもミラ番でもないのにww

P.S.
オプションのswf、完成度55%でつ。。。(遅

136tickle★:2005/10/13(木) 23:42:36 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aff120.tky.mesh.ad.jp]
>>134
初めまして。
譜面にもよりますが、
確かにそう取られても仕方ない部分はあるかと思います(・∀・;
一部の曲、公開停止しようかな・・・;(5key)

自分の譜面は(特に7keyで)矢印を散らすようなもの
が多いのかもしれません。
特に7keyは、譜面数が全体的に少ないので
試行錯誤しながら作ってたりします。。
これからも頑張りますので、よろしくです(・∀・;

>>135
というかここにもアクセスカウンターあったんですね(汗
キリ番OKですよ。今度追加しておきますねヽ(´ー`)ノ
オプションのswf、期待ageで(ぁ

とりあえず、ここの掲示板のキリ番はこのスレでお願いします。
(他の掲示板に書くと、紛らわしくなるので)
ハーボットや雑談掲示板のキリ番については、
「雑談掲示板(Cross Walk)」で報告してもらえると助かります(・∀・)

137T/R ◆U.kG3n8Mak:2005/10/24(月) 23:10:08 HOST:h198072.ppp.asahi-net.or.jp
55555ゲットでつ。。。
ハーボットってよくカブるんですよ?番号。
だからかぶってるかもしれませn(ry
私のホームページでは・・・・・遠い話か。(悲
猫眠サンのところにやればアクセス数など幾らでも上がる。(コラ
実際問題そのお陰で200になった(コラマテヤ
tickleサンも時々私のサイトに来てくだs(殴
てわけで連番ゲット報告でした。。。。(長
P.S. ダン☆おにオプション完成度60%。(潰
ダン☆おにを弄っていたのと中間試験のおかげで全く手がつけられなかった(滝汗



・・・・・括弧の自己ツッコミ多すぎだwww

138T/R ◆U.kG3n8Mak:2005/10/24(月) 23:12:27 HOST:h198072.ppp.asahi-net.or.jp
連レススマソOTL
掲示板の10100ゲットしますた。
サイトでは(私の)やっとこさ超えたぐらいでつ(ぇ

139tickle★:2005/10/25(火) 02:15:37 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aff120.tky.mesh.ad.jp]
>>137-138
キリ番ダブルでオメです〜(・∀・)
ハーボットは名前知っている人しか教えてくれないですからねぇ・・・。
ハボのカウンタはたまりにくいので(さらにメンテナンスでカウンタが停止する)、
これで5万超えたことに感謝ですよ。。
これからもよろしくお願いします〜

p.s.T/Rさんのサイト10000HIT行っていたんですね。。
  おめでとうございます〜
  そして中間試験お疲れ、です(´ー`)

140tickle★:2005/12/04(日) 21:49:18 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Adr115.tky.mesh.ad.jp]
雑談に回りそうなのでこちらに。

連絡スレ>>313
一応、公開してみようかとは考えているのですが。。
その前あるいはその直後にやらないといけないこともあって。

dos.txtの仕様が少し違うのでそれについて書くことが1つ、
もう一つは"option.txt"の拡張による「Option Editor」の改良が必要ですね。

どうせならフリーズアローの色も外部で設定できるようにするとか、
白背景用ソースも同時公開できればいいのかもしれませんが。。
さらに言えば、これにキーコンフィグ搭載すれば問題ないと。
とりあえず、β版として徐々に加える形に(・∀・)

ところで、重さなんですがあれで大丈夫なんだろうか・・・;
動作の問題が少し心配な感じ。。

141TAKADRA:2005/12/05(月) 23:49:04 HOST:3d75bacb.tcat.ne.jp
>>140
重さは・・・あのくらいがいいのでは?
あ、あと、アレが自分で作成できました。
詳細はメッセで

142tickle★:2005/12/06(火) 02:09:41 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acg128.tky.mesh.ad.jp]
>>141
まぁ、まずは現状オプションで行ってみますか;
まだソースは整理中ですがw

例のアレ・・・製作早いですw

>>合作
合作、公開時期をどうしようか迷ってます;
12/19あたりで一旦メドをつけて、12/20〜22あたりにアップするか、
年内はあきらめて年明けにアップするか。
(ただし、飛び入り・後出しはいくらでも受け入れる方向で)

合作の他、DOXFにも参加する人がいるので
ある程度の配慮はいるのかも;

p.s.合作計画時、クリスマスの存在を忘れていた奴OTZ
  カレンダー、10月だったもので。(ぇ

143クロス ◆4t4SSSLAXI:2005/12/06(火) 20:37:15 HOST:i60-46-232-19.s04.a011.ap.plala.or.jp
>>142
元旦とかどうですかー・・・?(ぇ
とりあえず5key譜面両方完成ー。
あとは7keyだー。(ぉ

144T/R ◆U.kG3n8Mak:2005/12/07(水) 23:58:21 HOST:d238043.ppp.asahi-net.or.jp
掲示板の12000貰いますた。。。
BBSのキリ番殆ど持って逝きますぞ^^(殴

今イベントに追われています(ナヌ
BBSとかやってる場合じゃないかもOTL

145tickle★:2005/12/09(金) 00:23:34 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aee216.tky.mesh.ad.jp]
>>143
そうですよねぇ。。
そのあたりが適当かもしれませんね。
元旦は家にいないのでそうなると1月3日頃になりますか(・∀・)

>>144
掲示板のキリ番オメです。。
もともと気づきにくい位置にあるからね・・・;

イベントのスタッフやるみたいですね。
時期かぶってしまいましたが双方ともに頑張ってください。。

146T/R ◆U.kG3n8Mak:2005/12/09(金) 17:50:11 HOST:d238043.ppp.asahi-net.or.jp
>>145
メール送ったらなりました(ぇ

まあ今のうちにイロイロしておかないと・・・ってわけでメール送ったんですが。。。

Lapisのほうは、自分でも、ちと驚く良譜面になりました。。。
フリーズアロー入れすぎました。・・・ってかまだ譜面途中(殴殺潰煮蹴
途中でもいいなら・・・ってことなら送りますが。(ムリ

メッセは土曜or金曜は多分おkですがどうですか?時間がバラバラだそうですが^^;
まあ私もですけど(殴

ってか昨日はじめてやった(ぇぇぇぇ

↑イロイロありますが、(ノ`□´)ノ ←こんな状態にならないでください。。。

147tickle★:2005/12/10(土) 02:36:22 HOST:bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLA1Acs012.tky.mesh.ad.jp]
>>146
メッセなら金、土曜はたぶんOKですよ。
ただ、今日はあまり遅くまでは無理かも・・・w

合作譜面、作るとしたらあと5key1譜面かな。。

148 ◆JYeVAaYMoE:2005/12/10(土) 18:08:32 HOST:softbank219173072043.bbtec.net
今さら参加表明するかもしれないということを言っている自分でs(斬
クリスマス祭の譜面が完成間際なので、できれば合作に参加したいな、なんて思ったり。

作ることになったらよろしくお願いします。

149tickle★:2005/12/10(土) 20:47:47 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abz228.tky.mesh.ad.jp]
>>148
X'masフェスタにかぶりそうになったので
1月3日までに延ばしてみました。
参加・不参加は自由なのでどうぞご自由にヽ(´ー`)ノ

そして、今レスがついていることに気づく・・・orz

150tickle★:2005/12/14(水) 01:15:20 HOST:cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Adr102.tky.mesh.ad.jp]
>>7key Editor12拍子バージョンについて

3連符の曲を考慮し、
3拍子バージョンの変形バージョン(6拍子)を作り、
現状の3分間隔→2分間隔に変えてはどうかと考えています。
(コマ2つ分→コマ3つ分に)

12拍子の曲の使われ方がいまいち把握できていないので
最終的にどうなるかは微妙ですが・・・
何か意見などもらえると幸いです。

151メイヂ:2005/12/14(水) 01:30:41 HOST:p8120-ipad211souka.saitama.ocn.ne.jp
どうもお久しぶりです。今現在就活やら譜面作りやらで頭がパニクっております。

さて、今回の9拍子エディターの公開についてですが、素数の拍子(3,5,7)と4拍子についてはあれば便利なモノでしょうが、
流石に9拍子というのはいらないのではないかと思うのです。
9拍子は、3拍子の3拍間隔値をちょいといじってやればそう苦労することなく出来るような気がしますし。
何より需要の問題からして数多く作られるとは思えないのです。
また製作者の負担(tickle氏はじめ協力者)を考えると、エディタについてはもうここいらで十分ではと思います。

152tanishi ◆RjEJyM.PNQ:2005/12/14(水) 16:12:49 HOST:softbank218181193078.bbtec.net
確かに、3×4拍子のものはあまり見かけない気がしますね。
3×3はワルツ系統の曲があると思いますが、
4拍子には3連符が出てくることはあまり考えられません。
12拍子はやっぱり要らないのかな…と思いました。
仕様変更でツールに影響が出る可能性もあるので。

…と、希望した奴が書いてみる(殴

153tickle★:2005/12/15(木) 01:40:10 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aan054.tky.mesh.ad.jp]
>>151
確かにエディターも増えてきましたからね;
9拍子バージョンは3連符でリズムを取るのがやりやすいように
コマ3つ分にしてますが。。

就活に譜面・・・頑張ってください。。
自分が言える立場ではありませんけどw(進路先考えないとね;

>>152
12分を入れたもの・・・と言えばASKさんの「Get Down」で
使っている人がいましたね。。
少数モノとはいえ、変調で12分が入り込む、なんてこともあるようです。
5拍子や7拍子も、探せばいろいろありましたしね。

まぁ、今は様子見で(・∀・)
他に要望が出てくればそのときに考える、ってことに。。

154tanishi ◆RjEJyM.PNQ:2005/12/17(土) 00:15:06 HOST:softbank218181193078.bbtec.net
なんか探してみたら4拍子中に3連符が入り込むものは結構あるようですね。
Y.Wさんのthrust upやSHIKIさんのEndless Dream等がありました。
でも、12拍子のエディターでは8分音符・16分音符が打ちにくいですし…。
1小節か1ページだけ3連符に変えられる機能があれば(そんなの無理

リアルタイム使うという手もありますが。

155tickle★:2005/12/17(土) 03:38:44 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aaw124.tky.mesh.ad.jp]
>>154
確かにいるかなと思ってそれをちょっと作ってました。
で、完成したか・・・と思ったら4拍子→3拍子にしてました。。
4拍子→6拍子(3連符を1つと考えれば2拍子)だった ○| ̄|_

4分間隔弄ればいいんだろうけどコマの数字が変わるし;
12拍子エディター作ってそれを4拍子と互換させようかな(・∀・;

----------------------------------------------------------
ちなみに、半小節間の間隔が同じで、
4拍子←→3拍子の互換を1小節ごとに行うエディターはこちら↓
http://www.geocities.jp/tickle_flash/gift/editor7_34.zip
(ジャンプ先で「対象をファイルで保存」)

(使い方) たぶん他の拍子でも同じことになりそう

右端のオレンジ部分が「4拍子」になっています。
オレンジを1つクリックすると、ピンクに変わり「3拍子」として使える
というものです(ただし前述の通り3連符ではないorz)。
3拍子として使う場合は、半小節のうち4つ目が不要になります。。

156tickle★:2005/12/17(土) 09:35:17 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Adi252.tky.mesh.ad.jp]
>>155
と思ったけど今考えれば上のエディターは
「16拍子x4」=「12拍子x3」で互換できるわけで
16拍子を1コマとすれば使えそうですね。

あの時間だったからボケてましたorz

157tanishi ◆RjEJyM.PNQ:2005/12/17(土) 09:46:36 HOST:softbank218181193078.bbtec.net
え、Stopまで…。

バグらしきものがあったので報告します。
まず、拍子変換がページを進めて、戻ってきたときに消えてます。
フレーム数のデータは残っているようですが…。
恐らく拍子変換の所がページを戻ることが出来ていないようです。
あと、最初の2小節を変換して最初から9コマ塗りつぶして出した譜面が
right_data=200,230,240,250(不要),260,290,300,310(不要),320
rhythm=200,260
FirstNumber200で、4分間隔30です。
三拍子変換すれば1コマの間隔は20のはずなのですが、間隔が変になってます。

これって3連符できているのでは…?

158tickle★:2005/12/17(土) 12:21:40 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Adi252.tky.mesh.ad.jp]
>>157
明らかにバグでしたorz
もう直したので、たぶん大丈夫かと思います。
http://www.geocities.jp/tickle_flash/gift/editor7_34.html
また、半小節部分の4つ目は3拍子のとき使わないようにしてください。
(入れるといろいろ厄介なので)
使い方を間違えなければ、使えるんじゃないかな、と。
譜面を一部書き換えるので処理はやや遅くなりますが;

「ストップ」機能ですが、
ストップの始めと終わりのフレームさえ分かれば
エディターで譜面修正してくれるので大丈夫です。
(それを&stop_data=...に入れる)
これならPalaflaソースでもFlash 5keyソースでも実装しやすいかと(・∀・)

「Stop」x「FreezeArrow」x「SpeedChange」ソース公開しましたよ(・∀・)
スピード&スクロールonlyバージョン必要になってきましたね;

159tanishi ◆RjEJyM.PNQ:2005/12/18(日) 15:09:35 HOST:softbank218181193078.bbtec.net
ソース&エディター公開乙です。
では早速使わせて頂きます。。。
DOXF期限までに間に合うかなぁ…。

DOXFが終わったらstopにも対応してみます。

160tickle★:2005/12/18(日) 16:46:19 HOST:cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aby236.tky.mesh.ad.jp]
>>159
上の報告の通り、バグがあったので
そちらへの差し替えよろしくです;
計算はあくまで「エディター」なので、
ver1.01βでセーブしたものも「ふっかつのじゅもん」でできると思います。

161tanishi ◆RjEJyM.PNQ:2005/12/18(日) 21:35:59 HOST:softbank218181193078.bbtec.net
バグフィックス乙です。
差し替え了解です(・∀・)
これで作るのがだいぶ楽になりました。

なんとか間に合いそうです。

162T/R:2005/12/18(日) 21:57:57 HOST:d238043.ppp.asahi-net.or.jp
7key Editor(3/4拍子)更新乙です^^
403氏のSouthern Crossもこれで作りやすくなりましたね^^
聞きながら手でテンポとってたら途中に3拍子があってびっくりしましたよ^^;

tickleサンの今の曲Best3を教えて下さい。
ticlkeサンが好きな曲は長いようで^^;

163tickle★:2005/12/19(月) 00:12:07 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aag169.tky.mesh.ad.jp]
>>161
間に合いそうで良かったです(・∀・)
tanishiさんが提案してくれなければ作るのはかなり先だったかも;
アイディアに感謝ですヽ(´ー`)ノ

>>162
「Southern Cross」ってかなり変速な曲だったような。。
変速に対応できれば十分みたいですが
変速する位置とそこに数値を入れてきちんと動作させる、
これが課題ですorz
入力値が反映されるように作れれば、後は何とかなると思いますが。
(スピード変化についても同じ)
これができれば、「β」は外れると思います;

>>今の曲Best3
最近の曲をあまり知らないというワナorz
フリー、という意味ならありますが、ズバッというのは難しいですね(´ー`;

164tanishi ◆RjEJyM.PNQ:2005/12/19(月) 20:25:15 HOST:softbank218181193078.bbtec.net
>>163
間に合いましたヽ(´ー`)ノ
本当にありがとうございます( ´∀`)

次はStopやってみます。
なんか更新7Keyばかりになりそう;

165tickle★:2005/12/20(火) 00:00:38 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aex167.tky.mesh.ad.jp]
>>164
今度はStopですね(・∀・)
このエディターだと譜面変換はやってくれるので
素直にできるかな、と。
7key、楽しみにしてますねヽ(´ー`)ノ

166tanishi ◆RjEJyM.PNQ:2005/12/20(火) 21:06:38 HOST:softbank218181193078.bbtec.net
どうやらキリ番踏んだらしいです。75500です。
キリ番かどうか微妙な所ですが、ルークによるとキリ番らしいです。。。

Stopは一応AS組めました。どんな曲が合うかなぁ…。
あと合作ですが、もしかしたらLapisの方も作るかもしれません。

167tickle★:2005/12/21(水) 00:00:06 HOST:cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aei240.tky.mesh.ad.jp]
>>166
ルークが言ってたんだからキリ番にしておきます。。
何か中途な気がしないでもないですが、まぁまだ大丈夫かと。。

>>Stop
実装オメです〜
ストップは使いどころが問題ですね・・・
まぁ使おうと思えば音の切れ目で使えなくはないけれど。。

>>合作
一応まだ(公開まで)2週間程度ありますしね。ゆっくりどうぞ〜

DOXFまであと1日・・・。
また締め切り直前に大量の譜面が投げ込まれる予感。。

168T/R:2005/12/21(水) 07:50:14 HOST:d238043.ppp.asahi-net.or.jp
>>167
投げ込もうとしてる予感。(殴

4作とか言いましたがギリギリ3作で終わっちゃいそうですOTL

まあ普通よりちょっと↑ぐらいかな(マテ

譜面には自信有ります。swfは・・・・OTL
Lapisかなり製作難しいですorz
でも今のところ過去最高です(っても6作ぐらいしかないんだが

てなわけで今日スケジュールがかなりキツい状況なんで
今日ここに出ません(ナヌ

提出期限終わったらCGIをKimeraさんに送ろうかな、と考えてます。。。

169tickle★:2005/12/21(水) 22:57:44 HOST:cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aae056.tky.mesh.ad.jp]
>>168
まぁ、★がついてない人が多いことを考えると
ギリギリまで粘っているのはわかりますけどね。。
たぶん自分は24時間も起きていないと思いますけどw

DOXFに出ない代わりといってはなんですが、
7keyの隠し譜面、ようやく製作にかかりました。
8・16分が中心になりそうだけど難易度は思ったほど上がらないかも;

p.s.もともとの合作提案者、T/Rさんだったような・・・w

170T/R:2005/12/22(木) 12:02:10 HOST:d238043.ppp.asahi-net.or.jp
>>169
>まぁ、★がついてない人が多いことを考えると
>ギリギリまで粘っているのはわかりますけどね。。
そうやって粘って23:59にメール送りました(殴
なんとか4作できますた^^
本当は5作のつもりだったんだがOTL
Kimeraさんは本当に耐えられるんだろうかwww
どうやら今日のラジオと明日の24時間あわせて28時間ラジオになるそうで;
まあ私もそれなりに頑張ろうと思います;;

>もともとの合作提案者、T/Rさんだったような・・・w
ってことは核は私ですか。(コラ
いや、作品で、「tickleさんと合作」としか乗ってないんで核はtickleサンかとwww
結局何人の合作になるんでしょうか。。。
Lucky7を確実に超える予感。

171tickle★:2005/12/22(木) 14:17:08 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aer075.tky.mesh.ad.jp]
>>170
提案者と核は違うかも。。
でも提案したからできれば参加して欲しいな、と(個人的に
まぁ、DOXFでも頑張ってください b

今の提出状況を見ると、
「Lapis」が12譜面、「SOULTAKER」が3譜面です。
(5key/7key合算で、自分の譜面も含む)

「SOULTAKER」、変速あるからちょっときついかな・・・w
ちなみに、自分は
初め(3ページ程度)→FirstNumber:200  8分間隔:7.818
中盤(メイン)→FirstNumber:888  8分間隔:9.7334
最後(3小節ほど)→FirstNumber:5404 8分間隔:8.5〜8.6くらい(少し修正中orz)
くらいにしました。参考までに(ならないかも;

気をつけるのは最初と最後だけ。後は突っ走って何とかなります。。
両方とも、2分前後ですからね。

172tickle★:2005/12/22(木) 14:20:35 HOST:cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aer075.tky.mesh.ad.jp]
>>171
>>T/Rさん 追記で。
見たかどうかわかりませんが
「SharedObject」を使ったハイスコア機能について
「質問・疑問関連スレ」で書いておきました。
また詰まったら「質問・疑問関連スレ」でお願いです。。

173T/R:2005/12/22(木) 16:13:05 HOST:d238043.ppp.asahi-net.or.jp
>>171->>172

>提案者と核は違うかも。。
>でも提案したからできれば参加して欲しいな、と(個人的に
>まぁ、DOXFでも頑張ってください b
やるだけやってみます b

>参考までに(ならないかも;
あ、私Lapisの方なんで(殴

>見たかどうかわかりませんが
>「SharedObject」を使ったハイスコア機能について
>「質問・疑問関連スレ」で書いておきました。
>また詰まったら「質問・疑問関連スレ」でお願いです。。
詰まりますたOTL
スマソ、これから書くですorz

175suraty ◆SurATYaGLY:2005/12/24(土) 18:21:30 HOST:softbank220052240029.bbtec.net
もう1つの譜面を送らせていただきました
確認をお願いします〜

それと、参考までに「SOULTAKER」のFirstNumberと四分(八分)間隔をば。
最初〜0:21辺り
FirstNumber:206  .間隔:9.7585
上記〜1:25辺り
FirstNumber:1668 間隔:9.7376
1:26〜最後
FirstNumber:5409 間隔:9.7454

自分の環境では、これくらいです・・・

176suraty ◆SurATYaGLY:2005/12/24(土) 18:28:11 HOST:softbank220052240029.bbtec.net
あう、変な間違いがorz
上記〜1:25辺り
× FirstNumber:1668
○ FirstNumber:1512
です 連レスすいません

177tickle★:2005/12/25(日) 01:30:39 HOST:bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abe117.tky.mesh.ad.jp]
>>175-176
譜面受け取りました。
確認メールも今送りました。

四分間隔報告ありがとうございます。
最後のほう、直しておくかな・・・;

1786th ◆6thVRM61Ig:2006/02/18(土) 08:51:03 HOST:nthygo119213.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
加速スレ停止


・・・('A`)

179tickle★:2006/02/18(土) 13:43:49 HOST:proxy163.docomo.ne.jp
いや、停止するような理由ないからw

誰か踏んでくれるといいんですけどね;

180Joker ◆fixyYgyrkU:2006/03/11(土) 18:22:35 HOST:wacc1s5.ezweb.ne.jp
携帯からテスト
鳥漏れないかな…

1816th ◆6thVRM61Ig:2006/03/21(火) 19:47:12 HOST:nthygo165052.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
加速スレ
トマタ\(^o^)/

182Joker ◆fixyYgyrkU:2006/03/21(火) 21:28:31 HOST:wacc2s1.ezweb.ne.jp
止めた香具師orz

183tickle★:2006/03/21(火) 23:03:31 HOST:FLA1Adr242.tky.mesh.ad.jp
珍しくこのスレが上がったと思ったら・・・orz
>>182
774Fesで忙しいんですかねー
たぶん今頃、受信側はメールであふれかえってそう。。

184Joker ◆fixyYgyrkU:2006/03/22(水) 09:15:01 HOST:wacc2s1.ezweb.ne.jp
思ったんですけど、加速スレが止まったのは自然な流れではないかと。
そりゃ名無し祭もありますけど、加速スレで今までにされたリクエストは26。そして、スレに参加している人は大体指定席が決まって来たから、皆さん作品を作るのに忙しくてリク受けられないのではないでしょうか。そこにあの変な(殴 変わった曲のリクエスト。私のような飛び入りでも来ない限り加速スレは止まったままだと思う。
まあ、まだ来てない作品が来るまでマターリ待ちましょう(ぇ
長文&学校から失礼しました

1856th ◆6thVRM61Ig:2006/04/08(土) 09:57:34 HOST:nthygo101061.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
完成(´∀`)
http://www.geocities.jp/onigiri_6th/7key/7key.htm

少しずつ難しくなるように作りました
つか中盤が一番難しいかもorz

186tickle★:2006/04/08(土) 12:02:42 HOST:FLA1Adr242.tky.mesh.ad.jp
>>185
作成乙ですー
確かに、中盤はミスしやすいかもしれませんね;

187tickle★:2006/04/09(日) 14:19:40 HOST:FLA1Adr242.tky.mesh.ad.jp
さりげなく、加速スレの予定曲リスト更新。

そういえば、加速スレ>>377>>577は結局どうなったんだろ;
加速スレも微妙に止まってるようだし。。

1886th ◆6thVRM61Ig:2006/04/09(日) 14:24:07 HOST:nthygo163133.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
何故自分が作品をここで発表したかと言うと(ry

189tickle★:2006/04/09(日) 15:21:13 HOST:FLA1Adr242.tky.mesh.ad.jp
>>188
作品発表は連絡スレでも良かったような(ry

7keyの初作品は5月10日なんですが、
型ができたのは4月29日。もうすぐ1年なんですね・・・

その当時のファイル、実は残ってたり(消してなかった;
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/rank/test/sorce_5.html

最初からこのオプションという。。
今思えば最初からこれは多かったかもorz

190TAKADRA ◆BGsasara4s:2006/04/11(火) 21:05:15 HOST:3d75a0ce.tcat.ne.jp
そろそろ加速577の曲名発表してもいいかな?

やっぱやめt(滅

ヒント : 意外にもだんおにで有名な人からお借りしています。

ささらの可愛さは異常

+1(ココジャナイ

191tickle★:2006/04/12(水) 00:53:19 HOST:FLA1Adr242.tky.mesh.ad.jp
加速スレ止まりすぎ。。

現在、ランキング実装に向けて動いています(マテ
多分、入れられても各曲各譜面20位以内になりそうですが(汗

と言うか、もう少しCGI知らないとorz


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板