したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チラシの裏!

1チン太:2006/01/14(土) 22:46:14
人の目なんか気にせず、何でも書き込んでください
リプレーだろうが、愚痴だろうが

2チン太:2006/01/14(土) 22:47:29
発端
722 名前:某71 投稿日: 2006/01/14(土) 20:28:59
チン太様、新規スレッド「チラシの裏」の様なものを作ってはいただけないでしょうか?
個人のリプレー等を気軽に乗せられたらそれはそれは楽しいと思うのですが。
どうでしょうか。御一考下さいませ。

3もう待ちくたびれた名無しさん:2006/01/15(日) 00:27:09
ひさしぶりチン4pkにやりたくなって押入れを探したらpkのケースを発見!
開けたら電器グルーヴがイ・パクサの曲を作ったCDが入っていて
ソフトは行方不明だった・・・
通常版があるんだけど

4もう待ちくたびれた名無しさん:2006/01/15(日) 00:46:33
前にどっかで書いた気が駿河せっかくだからここでも
将軍がユーラシア大陸横断して全然違う国にいる事はしばしばあるが
一度、新右衛門さんがシチリアに渡って君主になった事があった
息子(イタリア出身)の代に滅ぼされたが

5もう待ちくたびれた名無しさん:2006/01/15(日) 19:18:15
明でプレイする時は異郷(特に蒙古)武将は皆死刑(凌遅三千刀滅九族)

6某スレ28:2006/01/15(日) 19:23:52
チン太殿の真似をして、ジンギス2風后画像を作ってUPしてみた
のですが、レスが1つもつかないのでここにさらします。
アドバイスキボンヌ

ttp://0bbs.jp/spwspw/img0_274

7もう待ちくたびれた名無しさん:2006/01/15(日) 20:43:51
どうやって描いているか手順を晒しとけば、いいアドバイスがくるかも。
と、無責任に書き込んでみる

86:2006/01/15(日) 22:17:47
フルゲー王国の后画像をフォトショップで開いて
色をスポイトツールで写す。新規ファイルに
鉛筆ツールの黒で大体の形をとって、塗りつぶしで
おおまかな色を塗りつぶし、あとは1ピクセルずつ影をつけたり
削ったり。もっと上手くなりたいものです。

9チン太:2006/01/15(日) 22:40:10
私もだいたい同じ‥。
ただ後ろのレイヤーに「写真」か「絵」を敷いて、
自分の描くレイヤーは「透過」させて下の絵が見えるようにする。

輪郭だけでも下の絵を真似れば、だいぶ形が整うので

10チン太:2006/01/15(日) 22:41:23
ちなみにこれは山田優の絵を下に敷いて描きました。
http://rh1125.ld.infoseek.co.jp/img/dot_japan.gif

出来上がりが山田優にかけらも似てなかった自分にびっくり。

11皇党派:2006/01/16(月) 14:23:58
チンギスに違和感無く使えそうですね。
画像が扱えると、色々な仕事に応用ができるので結構重宝。
エロ画…げふげふ、画像の切り貼り技術で、榎本武揚や明治天皇の製作など
洋ゲーMODの製作に役立つとは。

12チン太:2006/01/17(火) 00:15:40
チン2的あえぎ顔を作ったが、我に返り公開できなかった俺がいる

13ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/17(火) 23:30:33
>>12 チン太氏
刑事訴追の恐れはありませんので、是非公開を!

14チン太:2006/01/18(水) 00:09:54
>>13
罪は恐れないが、プライドの問題だ‥。恥ずかしいのです。
誰かが征服ゲームを作ってくれたらそこに提供したいなぁ‥

たいした絵じゃないけれど、征服のおまけになれたら本望です、、

15ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/18(水) 00:53:41
>誰かが征服ゲームを作ってくれたらそこに提供したいなぁ‥
制服の間違いでは?

16ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/18(水) 00:54:08
ん、ななしが変わったか?

176:2006/01/18(水) 19:43:34
あえぎ顔難しいです。
作ったはいいけど公開方法がないです。
それにチン太様のいうプライドがどうも気になる・・・

18皇党派:2006/01/18(水) 19:57:16
かつて太閤立志伝Ⅴでエロイベントを作った経験からすると、
作っている最中はノリノリになっているからいい。
まあ、皆してさいわいでいるうちは馬鹿になっているからいい。

ところが一端冷静になるとだ。強烈に「・・・おれ、何しているんだろ」という気分になってくる。
そして一時期の「よ〜し、パパ自分のサイトにUPしちゃうぞ!」って気概も完全に失せ
機会があったらUPしようかな〜と捨てることもUPすることもできずズルズルとしていく。
まあ、あくまでも、おいらの話だけどね。

19皇党派:2006/01/18(水) 20:01:00
>>17
ゲーム関係のデータUPだったら、ここがおすすめ。
ttp://gamdev.org/up/upload.php

そういえばチンギス専用UP版があったと思ったけど
勘違いだったかな?

20ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/18(水) 23:13:23
大元一統志のとこにあったよ。>あpろだ
……ついでにkiben.txtを久々に読んでしまったのは、ここだけの話。

21チン太:2006/01/18(水) 23:13:31
太閤立志伝のエロイベント、ふたなり作った人は神

22ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/19(木) 01:58:17
イベントツールがKOEIからUPされた時は、もう猫も杓子も
えろえろイベントで無駄に熱気を帯びていて楽しかったな。俺らは何を求めているんだと(ry
別にえろい画像があるわけでもないのに…人間の想像力って不思議だね〜♪

236:2006/01/19(木) 17:10:23
ttp://0bbs.jp/spwspw/img0_292

あんまり楽しいので、サイト作ろうかとも検討中。
あえぎはとりあえず伏せです。

24ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/19(木) 23:43:57
もし、チン5にイベントツールをコーエーが付けてくれたら・・・
みんなどんなエロエロイベントを作るんだろう・・・

ワクテカ

25チン太:2006/01/19(木) 23:51:48
>>24
エロエロしか作らないときめてかかっているところが素晴らしい。
ってかどうせ作るなら絶対エロエロだと思う、俺も。

ソチとニドンを登場させてえ〜

26ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/20(金) 00:24:29
そりゃあもう太閤Ⅴのはエロイベントが大量に作られてたからなあ
パーツエディタを在野の有志が開発した時も乳出しボディがupされてたし
信長の導入用顔グラスレが立ったらまず間違いなくギャルゲ?の画像が上がる
多分元来エロじゃないところにあるからいいんでしょうな
個人的には明らかに「浮く」から好きじゃない



オルドは別だがな

27チン太:2006/01/21(土) 04:47:44
なんつーか、品がない言い方をすればエロゲが抜きキャバだとしたら
オルドはイメクラなわけで。。。

イメクラの方が好きって人もいるんじゃないなかな。
行ったことないけどね!

28ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/22(日) 21:50:50
>>23
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0420-8.html
これでも読んでみれば?
レジにもっていくのが恥かしいが...

296:2006/01/22(日) 23:29:40
サイト作っているうちに著作権とか大丈夫なのかとか、
少し心配になったりします。「ジンギスカン2式画廊」とかやばいかな…

>>28
その本じゃないけれど、CGの本は持っていますよ。去年の8月頃から
いじるようになりました。とはいえ画力がないのは事実です。

30ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/01/26(木) 15:02:07
蒙古騎兵とか騎士とか中華王朝の官僚とかイスラム商人とか
そういうフィギュアがほしい

31チン太:2006/01/27(金) 00:25:30
>>30
欲しいね。
俺ボードゲームとか好きなんですよ。

それを作って、みんなで遊びたい。

32ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/02/02(木) 23:37:36
最近腰が痛い

33チン太:2006/02/04(土) 10:48:27
>>32
一晩にやりすぎ

34ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/02/04(土) 22:53:58
地味だが重要で皆に一目おかれている副将的な人物が好きだ。
曹操軍でいうカコウトン、武田家でいう信繁や内藤昌豊
モンゴルでいえばボオルチュ

35チン太:2006/02/09(木) 20:55:04
34は将来、副社長

36ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/02/09(木) 23:53:23
でも、ボオルチュって一生、牧場を作っているイメージだけどなぁw

37チン太:2006/02/11(土) 15:34:13
あるある

38ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/02/11(土) 23:49:57
俺は「お疲れ様でした」なイメージ。

396:2006/02/12(日) 13:19:28
作ってみました。
ttp://gamdev.org/up/img/4626.gif

40チン太:2006/02/23(木) 01:45:41
>>39
俺も作ってみたくなったよ

41ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/02/26(日) 18:57:27
絵の上手い人が羨ましいよ

42チン太:2006/03/01(水) 23:32:13
うまくなりてぇっす

436:2006/03/10(金) 20:09:30
ちょっとずつアップ
ttp://gamdev.org/up/img/4913.gif

44ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/03/21(火) 13:57:33
一騎当千みたいなノリで
テムジンやリチャードやサラディンと名乗る
女子高生が戦う話を

45ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/03/22(水) 17:52:28
萌え系巨乳女子高生のサラディンやバイバルスなど出したら
イスラムからほぼ確実にクレームが来ると思うが。

46ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/03/23(木) 00:52:33
>>45
そして製作スタジオに怪しい小包が届く

47ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/03/23(木) 21:22:24
真面目で親切な少年ボオルチュはある日、バイクを盗まれたテムジンという少女と出会う。
ボオルチュは犯人探しを手伝うはめになるが・・・

48金帳汗国の夏:2006/03/23(木) 22:39:02
>>47
ボオルチュは、ひたすらトラブルに巻き込まれ続けるが、
親は「オクテな息子に彼女ができた」と大喜び……とかありそう。
(お約束:そのシーンの間、ひたすら飯をがっつくチンギス)

49チン太:2006/03/24(金) 01:38:00
テムジンには可愛い妹がたくさんいて、喧嘩はするけど仲のいい家族で。

ある日、テレビのチャンネル権の取り合いで妹の一人とちょっとした口論☆


矢で殺すテムジン

50ラッチ親衛隊 会員番号774:2006/03/24(金) 22:04:56
征服した高校の生徒を皆殺しにして
校舎に火をかけるテムジン

51チン太:2006/03/25(土) 03:26:23
「人生最大の幸福は、恋のライバルを思う存分撃破し、
お金を奪い、カッコイイ旦那さんや彼氏を無理やり我がものにし、
その悦ぶ顔を見ることだ」

と豪語するテムジン

52金帳汗国の夏:2006/03/25(土) 04:15:29
>>51
テムジンを女にすると、ソチさんになるのか……

53次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/25(土) 16:36:17
>>51
でもバイク屋の息子だけは生かしておくテムジン

54次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/25(土) 23:14:44
一歩間違えばキチガイな天才少年フリードリヒ二世

55次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/26(日) 01:09:54
タルタルステーキ食って腹を壊すテムジン

56次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/26(日) 20:35:56
>>54
元祖アンチキリストとして現バチカンでも非難の対象とされてますね。
後世に残した功績と言えばドイツの領邦化を定着したことくらいです。

57次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/26(日) 21:01:13
>>56
でも、交渉で聖地を奪回するというのは偉業だと思う。
そんな彼は破門され、流血と暴力で公会議を制圧した人は聖人・・。

58次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/26(日) 21:17:50
ロンドン高校のリチャ−ドは毎日のように他校に遠征に行って
登校したことはほとんどないらしい

59次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/26(日) 22:46:12
>>57
当時においてイスラムと妥協する事は余程勇気がいる事だと思う。

60チン太:2006/03/27(月) 08:09:37
フリードリヒ2世は、血はヴァイキングで育ちはイスラムみたいなもんだから

61次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/27(月) 20:56:34
現実的な打開策を取ったら建前だけの奴が好き放題叩くんだからかなわんわな
秦檜なんてそれなりにベストを尽くしたのに今や唾吐きかけられる的ですよ

62チン太:2006/03/27(月) 22:54:43
>>61
いいこと言うね‥

63グゥアー:グゥアー
グゥアー

64次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/27(月) 23:15:23
>>61
やつは生前は好き放題なんて言わせてないぞ、皇帝にすら。
・・だから余計に嫌われたんだけどさ。

65チン太:2006/03/27(月) 23:42:07
俺も秦檜、まぁ、いい奴とは思わないけれども。彼ではなく、
一般に現実的政治家が理想主義の人に後世叩かれるのを見てるのはつらいね。

まぁ最終的には再評価されたりするんで。評価なんて水物なんだけど

66皇党派:2006/03/28(火) 09:22:51
評価する側の(時代の)価値観も反映されますしね。

尼子十勇士で有名な、鹿之助さんなんて天皇陛下万歳の戦前では
忠誠心あつき勇将扱いだったのに、今じゃ戦ばかん。再興おたくですし。
日露戦争の乃木大将の評価なんて上下の落差が凄いですぞ。

67次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/28(火) 11:10:28
秦檜は岳飛廟かなにかで像に唾かけられてるんだっけ
そんなのやるほうもどうか

68次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/28(火) 20:47:04
秦檜は岳飛を殺して軍権を中央に取り戻して金と講和し
その結果、南宋の経済的発展があったのは認めるが
宰相時に野史を禁じたりして自分が悪く言われるのを恐れていたし
その他にも詩人として名高い陸游を自分の孫を科挙で首席で合格させるために
落第させたりと、悪い面が目立つ。
公私混同が激しい人物だな。

69次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/28(火) 22:48:15
軍権を取りもどすったって当時の宋の軍隊は八十万禁軍といえば聞こえはいいが何のことはない軍隊とは名ばかりのごろつきの集団。
宋は行き過ぎてるぐらいの文治主義で武官の格は一個も二個も下、それこそ皇帝にお忍びの遊び場を提供するだけの小悪党が最高責任者になるぐらい。
そんな宋の軍隊が剽悍な金の軍隊とまともに争って勝てるわけがないわな。
岳飛はごろつきの寄せ集めの中では学のあるほうで中央官僚相手に正式な手続きを踏める稀有な人材、取り除くのに躊躇なんてねーわな。官僚のトップのやつからすりゃ多少学があったってごろつきに変わりねーし。

70次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/29(水) 22:41:41


71次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/30(木) 20:07:22
宋の正規軍は質が悪く、特に南宋末期だと略奪狼藉は当たり前で
むしろ元軍の方が行儀よかった。

72次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/03/30(木) 21:45:46
対金戦争でも同様

73次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/09(日) 20:39:25
終いにゃ先祖が柴氏じゃら権力を奪ったのとまったく同じ手段でモンゴルに政権もってかれた。

74次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/13(木) 08:39:26
最近の中国では、女真(満州)人も「大中華民族」の一員で、
金と南宋の争いはあくまで国内の地方政権同士の戦い、って観点から、
秦檜=売国奴って表現は押さえられてるらすぃ。
あくまで共産党政府の立場としては、だが。

75次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/19(水) 17:53:47
自分は日本人だから、江戸時代以前の日本についての封建制度だったとかの漠然としたイメージがある。
他方、中国は官僚を中心とした中央集権制であったとかいうが、制度上形式上の一面で正しく、実態としての一面では正しくないという事実を頭の中に入れておいた方がよいと思う。

76次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/27(木) 12:56:09
秦檜が講和して経済発展させたのは評価してもいいけど軍隊強化の手段にしないのはどうかと思う…
越王勾践がやったように呉王と講和して贈り物贈りまくって腐敗させて自分はこっそり軍隊鍛えて後でごっそりやれたら多分あそこまでけちょんけちょんにされなかったかも
南宋のほうは自分まで一緒に腐ってたからねぇ

77次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/27(木) 17:08:19
しかしあの当時宋の朝廷が抜本的な軍制改革を行ったとして帝国を維持できただろうか?
軍制改革の大鉈振るったとしても既存の将軍達の不満が蓄積してかえって帝国の滅亡を早めることになりかねないぞ。

なにせ、朝廷直属の軍は無いも同然なんだから。

78次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/27(木) 18:35:30
宋の基本は尚文卑武だから軍隊強化など思考外だったのでしょう。
下手に強くしたら士大夫が嫌う軍閥になって独立傾向強めるし

79次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/28(金) 01:54:01
あっちを立てればこっちが立たず、こっちを立てればあっちが立たず
ホント政治は複雑怪奇なり、肥ゲがゆるゆるなのの一因はそこが無いからだわな
ま、ゲームやってまでバランスとりで辛酸舐めたくないからいいんだけどね

80次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/04/30(日) 16:43:22
ファミ通読んでたらチンギスの顔が
「新作か!」とありえない妄想を抱きながら
よく読んでみると信長の野望DSの記事
どうも諸王の戦いが収録されてる様子

…それだけでちょっと欲しくなってる自分ショボス

81チン太:2006/05/02(火) 22:14:43
諸王の戦い、そんなんで俺はだまされないぞー

82次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/05/02(火) 22:38:10
諸王の戦いは基本的にオープニングイベントを楽しむ為のものだから
今川氏真、劉禅、ジョンのコーエー3馬鹿が一旗上げるとか
源頼朝と北条時政と源義経が気まずい再会を果たすとか
劉秀に何故か曹豹が仕官するとか

まあ、烈風伝をやったことないか携帯でもやりたくて戦国物に興味があって列島改造したくてヌルゲでも良くて
尚且つPSPかDS持ってたら買ってもいいんじゃないかかと

83チン太:2006/05/31(水) 00:26:59
(´・ω・`)( ´Д`)ヽ(`Д´)ノ(=゚ω゚)ノヽ(´ー`)ノ (つД`)
 ( 'ω`)('A`) 

顔文字字典。まさにチラシの裏。何かに使えるかなって

84次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/05/31(水) 21:22:24
ヨドバシのポイントがあったから信長DS買ってみた
だらだらと書くけどそれでも興味ある人、迷ってる人の参考に多少にでもなればと思う次第

とりあえず基本的には烈風伝、肥の箱庭らしく領土開発が基本のヌルゲーですな
内政や戦争はチン4の様にバラではなく、複数武将を指名する格好
新武将は40人まで作れる、初期配置変更や新規に大名を作れるモードなんかもそのままあり
あとチン4や最近の三国志のグラは大体揃ってるし女性グラもちゃんとあって微妙に可愛くなってる希ガス
チュートリアルが妙に力が入っててわざわざ専用グラフィックまで書き起こされてたり
肝心の諸王の戦いは1570年スタート、基本的に人気のなさげな大名が乗っ取られた格好になってる
勢力や武将は一番下のリンクを参照の事

不満点はCPU思考時間がPS版辺りよりマシとはいえやっぱりちょっと長い事と登場武将数に制限がある事
タッチパネルが的が小さかったりで微妙に使い辛いような、数値設定なんかでは便利だけど
あと武将エディタが無いのが痛い、顔とか変えられないからカエサルの架空娘が純和風で違和感バリバリだったりとか
武将の名前が姓名で4文字ずつってのも結構痛い

まあ、なんだかんだ言って基本的にPS烈風伝だし携帯機ってのはそれだけでメリットだけど
信長に興味があるんでなしにチン4の代理として買うのはマズイんじゃないかと個人的に思う
諸王やグラはあくまでオマケだし
なお烈風伝や諸王の戦い辺りに関しては下のサイトなんかも参考になるかと
ttp://nabeyabo.com/index.html 鍋島の野望(PC版の情報なので多少仕様の違いあり)
ttp://ku2.info/nobu8/index.html 2ちゃん烈風伝スレまとめ

85次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/09(金) 17:54:06
鍋島の野望って復活してたんだ

86チン太:2006/06/15(木) 22:50:30
今、熊本です。ホテルの近くに風俗発見。
私は出張族ですが、風俗に行ったことってないんですよ。
お店見ると、ムラムラとかはないんですが、ドキドキしますね。
好奇心が。
以上、ほんとうにチラシの裏でした

87皇党派:2006/06/16(金) 06:58:32
そんなチン太殿に、かつて私の実家の近くにあった道祖神神社を見せてあげたかった。
神社の敷地一面に広がる木製ティンボー。見渡す限り、にょきにょき生えているんですよ。
キノコの森に入った気分?そんなメルヘンなもんじゃありません。
さながら惑星ソラリスに降り立った人類の如く。まさに異次元空間です。

88次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/16(金) 23:49:22
>私は出張族ですが、風俗に行ったことってないんですよ。

やっぱりそこは健全に、ホテルにてノートPCでエロゲー三昧ですよねw

89チン太:2006/06/17(土) 00:30:29
東京に帰ってきました。

エロゲも持ってなくてさ。
なんなんですかね? 淡白なのかも。

90次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/17(土) 22:56:59
・・・俺も、エロゲは持ってないなぁ。




ギャルゲーなら持ってるけどw

91次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/18(日) 02:12:56
一般に歴史SLGユーザーとエロゲー・ギャルゲーは親和性が高いと言われてるね。
「萌え」の概念をよく理解できる共通の認識を持つのが理由らしい。

92次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/18(日) 08:04:30
と、いうかエロは誰だって、どの分野でも好きなんだから
その定義は、あんまり意味無い気がするけどな。
歴史小説好きな奴はエロ小説だって読むだろう。
中には山田風太郎みたいに、歴史+エロ+幻想みたいのもあるし。

萌えの概念だって、単に日本で一般的なだけだからだろう。
外人のSLGファンの大半が萌えを理解できるか分からんし。
俺?勿論エロ&萌え好きだよ。

93チン太:2006/06/18(日) 09:53:57
エロにもいろいろあるからね。

征服SLGが好きな人は「ムリヤリエロ」が好きな人が多いとか

94次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/19(月) 07:28:41
人間は元々狩をする動物で、レイープをするのはその名残だ。
と某ゲームデザイナーが考えて、レイープゲームを作ろうとしたけど
家庭用じゃ販売できないので、そのまま狩りゲーにしたという話がありますな。

してみると、他国を滅ぼす快感を味わえるSLGも、
LVを上げて、敵をねじ伏せるRPGも、
弾幕をはって、敵を次々と撃墜していくシューティングも、
ある意味、同じカテゴリーの存在なのかもしれませんなぁ

95次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/19(月) 22:16:47
>人間は元々狩をする動物で、レイープをするのはその名残だ。

ここで某葉ゲーを連想してしまった。懐かすぃ〜

96次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/22(木) 22:57:32
リンダキューブ?

97次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/24(土) 07:31:29
元のPCE版は、エロじゃないのに18禁になった伝説のゲームさ。
ちなみにウラ技で人間を捕獲して喰えたり解体(武器にしたり)するという。
今ではプレミア価格だ。

98次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/28(水) 00:41:51
風俗には行った事が無い。
エロゲーも持ってない。

奥さんも見ているんだから、そういう事にしておいてあげようよw

99チン太:2006/06/28(水) 01:36:38
いや、ここはたぶん妻見ていない、、、

ただ最近ゲームやることそのものに厳しくなってるんだよね。
「いつもゲームばっかり!他にやることはないの?」って(´・ω・`)
お前は「三国志1」の諸葛孔明か

100次回作に餓えた狼の名無しさん:2006/06/28(水) 21:29:08
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1129288195_0032.jpg
つまりこういうことか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板