したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大草原の覇者チンギスハーン総合スレッド−1

1チン太:2005/01/18(火) 20:39
koei「蒼き狼と白き牝鹿」に関することを書き込んでください

1313蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/22(土) 17:43:26
だれか、兵科のオススメ改造とかある?
火砲兵の機動力を下げるとか。

1314蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/25(火) 00:46:31
イングランドの長弓兵の攻撃回数を2に増やすとかかなあw

1315蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/25(火) 14:24:15
>>1304
既存のシナリオの直前直後も勢力がガラリと変わってればおもしろい
かも。武将データが流用できるし。

とはいえ大元帝国vs反乱軍くらいじゃ元が圧倒的な状況がかわらないか。
元と明を避けると紅巾の乱〜明統一、靖難の変をピンポイントに狙うとか(笑)

日本は狭すぎて乱世にむいて無いね。

1316蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/25(火) 16:53:35
東国大名連合
近畿大名連合
西国大名連合

とかに分けられるだろな

1317蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/25(火) 18:15:25
>>1315
武将の能力で朱元章軍の一人勝ちじゃね>中国
>>1316
マップを後4倍ほど広くしてくれればなぁ。

1318蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/27(木) 16:27:31
>>1316
「連合」ってのもよくないと思うし(調査が雑なだけに見える)、敵対者が
同じ勢力にまとまるのも疑問。例えば武田信玄と上杉謙信が「東国連合」
だったらしっくりこないだろ?

>>1317
あるいは都市の範囲を狭くするか、ね。それでも京都と吉野、京都と堺な
んて対立は表現できないも同然だが。

1319蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/27(木) 19:47:55
>>1318
でも海外だとそうなっちゃってるところあるしね>連合
しっくりこなくてもその時代出そうとすれば仕方ないかと

1320蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/27(木) 20:52:04
ゲームでは丁度十字軍国家の興亡期(主に亡だが)なのに。

1321蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/28(金) 13:30:58
主に亡www

1322蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/28(金) 15:26:08
世界全部とは言わんが、地域に合わせて都市の規模を調節すればいいんだよ。
日本や朝鮮に領域10マスの都市はいらない。ヨーロッパでさえ大まかすぎる。

1323蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/28(金) 18:54:09
マップ広くして、都市の支配範囲を烈風伝規模にすれば良いんじゃね?

1324蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/28(金) 20:24:46
あれ以上マップ広くしたら砂漠地帯が過疎にならねぇ?

1325蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/29(土) 01:06:21
それでも十字路で埋め尽くす奴が現れるから余計な心配はするな。

1326蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/29(土) 07:29:47
砂漠のど真ん中(マップじゃの隅っこだけど)にある
謎の王国プレイはPK持ってる奴なら
誰もが通る道だぜ。

1327蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/29(土) 14:17:04
街道ばかり引かせてたら建築スキルなくても2ターンくらいで砂漠に道ができていくもんな

1328蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/01/29(土) 14:39:48
烈風伝エディタみたいに既存の街道を一括で消すエディタがほしい。

1329Kircheis:2011/01/30(日) 19:52:48
Windows7/VistaでのBGM問題がようやく解決しました。
詳細は激動ユーラシアにて。

…4年前のフリーソフトに全然気付かなかった自分が妙に腹立たしい。
でも「最新機種でも蒼き狼4が遊べる安心感」が得られたのは嬉しい。

1330蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/01(火) 23:57:49
以前、1177年シナリオを投稿した者です
最近、改造版シナリオの話題が挙がっていたので、現在作成中?の1115年シナリオをお試し版にて

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/311120.zip
PASS:1115

・完全新規作成、限界突破に挑んだ結果、かなり自重しない内容に。特にシリア方面
・どう見ても「アラブが見た十字軍<ちくま学芸文庫>」に影響されています。本当に(ry
・都市数を大幅に増加させた結果、約2年で将軍数が上限500人に到達してしまうという致命的な課題が判明。どなたか上限撤廃の方法をご存知の方はおりませぬか・・・
・列伝の完成は、体力的にたぶん不可能・・・
・1177年作成後、1803年シナリオに挑戦したものの、兵科的な違和感がどうしようもなく、都市配置と将軍データ作成までで断念
・カドフェルとバウドリーノは参戦予定だったものの枠が足りなくなったため、これも断念

完全新規は流石に無謀でした。次はS1とS3の間か、S3とS2の間で挑戦してみたいと考えています

1331蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/02(水) 07:10:57
>>1329-1330
すげー。ありがろん。

1332蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/02(水) 19:54:19
高麗の将軍の姓が@になってるのはなんででしょう?

1333蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/02(水) 19:55:39
>>1330
すごい都市密度www乙です

1334蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/02(水) 20:33:30
>1330
 「新たなる楽しみ方」スレの543番を参照のこと。ちなみに、Ver1.0.1.17は公式修正パッチを使用したバージョンです。
1177年シナリオのバージョンが1.2.0.0でしたので、改造してから修正した方がいいかもしれません。

13351334:2011/02/02(水) 20:35:09
 「改造してから修正」→「修正してから改造」

1336蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/02(水) 21:02:35
>>1334-1335
あのレスは、シナリオ開始時の登場人物の数の変更が可能云々であって、上限撤廃云々ってのとは別な話だと思う。

13371334-1335:2011/02/02(水) 21:55:39
何という失態・・・ちょっと吊ってくるorz

1338蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/03(木) 21:42:39
エジプトで駱駝兵が今だ現役であることが証明されたね

1339蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/03(木) 21:47:14
舗装路の上じゃあ歩兵の餌食だったね
扱ってた指揮官の技量適正が低かったか

1340蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/03(木) 21:55:46
コーエーが「100万人のチンギスハーン」で商標出願してるんだとか
ソーシャルゲームになったとして一体どんなのになるのかと

1341蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/03(木) 23:13:37
今度はどんなふうに外国に媚びるかな

1342蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/04(金) 02:22:10
>>1330
乙です
ところでどうせ改造するならローマの位置にある美術品を別のところに動かして固定都市のローマを造っていただけないでしょうか

1343蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/04(金) 12:52:49
「どうせ改造するなら」って結構失礼だよ

1344蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/04(金) 21:42:01
>>1338
その流れから某スレから天災

212 てってーてき名無しさん sage 2011/02/03(木) 19:37:45 ID:???
投石器かもーん

223 てってーてき名無しさん sage 2011/02/04(金) 18:18:34 ID:???
>>212
来たぞw
http://www.incendiaryimage.com/sketchbook/trebuchet/
http://www.incendiaryimage.com/wp-content/uploads/2011/02/0203EgyptProtests00423.jpg

227 てってーてき名無しさん sage 2011/02/04(金) 21:30:51 ID:???
>>223

まじかよw


投石器キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!!

1345蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/04(金) 21:49:14
えええええええええええええええ
なんかもうむちゃくちゃだなあw

1346蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/04(金) 23:48:21
確か南アフリカでもラクダ部隊は現役じゃなかった?

1347蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/05(土) 14:42:51
mapエデで美術品移して遷都でもすれば自分でもできるだろ

1348蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/05(土) 18:42:42
>>1345
平和な場所で遊んでるだけじゃないか?

1349蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/06(日) 20:35:16
1115シナリオ楽しみすぎるw

1350蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/06(日) 22:43:30
他国の武将を殺戮することが自国強化の条件

1351蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/08(火) 11:57:28
エセン主人公の土木の変、ムガル帝国創設、ガルダンあたりでどうだ?

1352蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/08(火) 20:32:54
ガルダン・・・ガンダムのライバルかと思ったでござる

1353蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/08(火) 23:56:32
特撮でもイケる

1354蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/09(水) 21:00:07
実写版ガンダム見たい
ガンダム(黄)vsガルダン

1355蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/11(金) 22:36:36
南北朝時代の自作シナリオとかないかな
北畠た直義とか増やしてほしい

1356蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/12(土) 18:35:19
京都・陸奥(北畠をただの同盟者にするのはちょっとね)が後醍醐で
鎌倉・九州が尊氏?

密度がつらいよなぁ…

1357蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/13(日) 00:41:09
将軍増やしてくれるだけで十分だと思う

1358蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/13(日) 03:05:46
本当に欲しいものは自分で作るしかないよ。
できなきゃ諦めればいい。

1359蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/13(日) 17:10:21
>>1357
特定地域に思い入れもって人物増やしすぎると破産するんだよな。

1360蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/18(金) 03:37:35
>1310
→遅レスだけど・・・
この人のサイトのヤツじゃダメ?

ttp://10.fan-site.net/~greathelp/

→コンテンツ→KOEIシリーズ!→蒼き狼と白き牝鹿4→チン4在野シナリオ
(ページの下の方)→狼たちの彷徨(1206年開始)

う〜ん、ちょっとやったけど、バランスは悪い。
モンゴル強すぎだと思いますが、どうでしょう・・・?
まあ、READMEとか見てもらうと、何でそうしたのか、って言うか
「それを狙ってた」というのが分かると思います。

でも、セーブデータ改造じゃないところが、評価したいかな。

1361チン太:2011/02/19(土) 09:51:44
割れとか大嫌いだけど
セーブデータは改造してもいいんじゃないかな。

1362蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/19(土) 23:29:31
無印自作シナリオは貴重ですね

1363蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/20(日) 10:25:22
おお、グレートヘルプさんは現役か。リプレイおもしろかったな。
天下統一なんか(失礼)やってるならチン4に戻ってくるのを期待したい。

1364freeknight:2011/02/20(日) 14:39:27
グレートさん、上記の自サイトでチン4リプレイ連載やってるよ。

1365Kircheis:2011/02/20(日) 22:24:07
…グレートヘルプさんは何度も世界制覇に到達しているのが素晴らしい。
いつの間にかサイトも70万ヒット超えていましたし。

こちらも久々にリプレイ連載を始めました。
…一人マルチは疲れます。
ttp://homepage2.nifty.com/Kircheis/Replay/No32/multi00.html

1366蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/21(月) 21:16:38
シナリオ4より少し前の自作シナリオを作るとしたら、中国はどんな感じになるんだろ?
華北が元で、南京が明って感じかな?

1367蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/21(月) 22:05:23
陳友諒・朱元璋・張士誠の江南三国志の時期はどうだろう。

1368蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/22(火) 02:31:10
主役なのにシナリオ1にしか登場しないチンギスって・・・。
信長みたいにテムジン誕生とかもあれば良いのに
モンゴル統一直後とか、ホラズム遠征シナリオとか

1369蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/22(火) 13:35:56
三国志8みたいに1年刻みのシナリオを!
シナリオ総数400とか!良いね!

13701360:2011/02/22(火) 14:46:46
現在ネカフェでサボり中。さて・・・

>1361
→ゴメン、管理人さん。
まず、そういう意図で書いたわけじゃないとすれば、オレの誤解です。
そのときはお詫びします。が・・・

「シナリオデータの改造は割れ(warez)なのでNG(嫌い)だけど、セーブデータ改造はOK」

こう聞こえます。
この解釈で良いですか?
warezって、Wikiで見たけど・・・

●インターネットなどを用いて非合法に配布・販売されている商用ソフトウェアのこと、
あるいは非合法な方法でソフトウェアなどをやりとりする行為

と、あります。
仮にシナリオデータ改造がwarezに該当するなら、オレに言わせれば、
セーブデータ改造だってwarezじゃん、という認識です。

しかし、ご両人(greathelp氏は、このスレッド見てたらだけど)に
ついては、不用意にURLを貼ってしまって申し訳ない。

あ、ちなみにオレは、greathelp氏とは赤の他人です、念のため。

しかし、この人のリプレイはなぜか面白い。
「何でそんな極端なことするのよ(^^;)」
って部分とか。
なぜか、応援したくなっちゃうんだよな・・・

1371蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/22(火) 22:58:41
>>1367
朱元璋軍以外は人物っているのか?

1372蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/23(水) 01:47:25
探せばいるでしょう。

今さら詮なきことではあるけど、pukに難易度設定が欲しかったな

1373蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/23(水) 17:39:18
コーエーの難易度は難易度にならないからなw

1374蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/24(木) 17:24:58
開始時の状況のみだよね。
あとは結局国力余るし、配下は有能になるし。

1375蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/24(木) 20:12:32
コンピュータが優先的にあげる文化とか設定できたら良いのに

1376蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/26(土) 13:57:17
>>1374
極端な話、戦争しなかったら徴兵が無いから村建てときゃ無尽蔵に
兵が増えていって、結局お金の使い道がなくなってくるんだよな。
あくまで極端な話だけど。

1377蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/26(土) 22:29:33
>>1376
毎回そうなるwww
戦争してるけど前線だけで何とかなるから後方がいつも備蓄上限www

1378蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/26(土) 22:49:10
兵士の備蓄が上限に達したせいで負傷兵が何時まで経っても負傷兵のまま
アレはかわいそうよね

1379蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/27(日) 02:17:58
一度でいいからしてみたい
   お金の処分に困ること
      歌丸です

1380蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/27(日) 02:22:18
う〜む
貯蓄が余裕で困ること、の方が良かったかな?

1381蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/27(日) 11:13:57
そのぐらい余裕あったら子供手当て出し放題だ
ゲームでもバラマキ(施し)できればいいのにね
支持率upでなんらかの効果とか

1382蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/27(日) 15:02:46
>>1378
気づかなかったw
余ってるなら退役させてあげろよwww

1383蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/02/27(日) 18:48:44
軍隊ユニットを作る→兵士が減るので徴兵チェックをはずして増えないようにする→
負傷兵が全員回復する→軍隊ユニットをつぶすとあら不思議!ぴったり50000に

毎回落としたての城のチェック外すのが面倒でござる

1384蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/06(日) 11:09:00
本スレでも書いたけど、こちらにも連絡

今日、時代劇専門チャンネルで13:00〜16:00に加藤剛版「蒼き狼」が放送されるぞ
>スカパー/CATV見てる人

1385蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/27(日) 21:58:02
若き朱元璋のシナリオとかやってみたいな

1386蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/27(日) 23:41:05
今のコーエーにPKの修正パッチって電話したらもらえるかな?

1387蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/28(月) 20:18:33
大丈夫、もらえる。

1388蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/29(火) 15:09:23
>>1385
江南三国志か
自作シナリオ作るとしたら唐末期はどうだ?
フランク王国対イスラムや

1389蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/30(水) 09:54:32
>唐末期
チン4のシステムは滅びゆく大国が表現できないんよね。
大国はほっとけばひたすら発展する。

1390蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/30(水) 12:16:32
>>1389
開始同時に反乱が勃発するとかは?

1391蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/30(水) 14:54:32
収入に対して支出が大幅に超過してる状態で尚且つ金も食料も殆ど無い
おまけに将軍たちの忠誠度は低いわ異文化圏の出身だわだし
都市も領域が小さく施設も殆ど無いと

1392蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/03/30(水) 23:19:43
開始同時に反乱ってw
ノブヤボやりたくなっちゃうジャマイカ

1393蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/01(金) 01:49:48
新作発売ケテーイ!∩( ・ω・)∩バンジャーイ!

1394蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/01(金) 08:28:29
>>1393
登場武将1800人って頑張ったな!

1395蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/01(金) 21:13:29
新作って何のこと?

1396チン太:2011/04/02(土) 00:46:40
志村日付!日付!

13971394:2011/04/02(土) 14:24:52
乗ってみたけど全く盛り上がらなくてワラタ

1398蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/02(土) 14:31:45
火間虫入道みたいに作りこめばよかったんや…(`・ω・´)
http://hima.que.ne.jp/files/2011/sangokushi/index.shtml

1399蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/02(土) 15:04:53
>>1389
唐末期と言えば節度使か。唐の下に節度使がうじゃうじゃいて朝廷には
収入が無く、節度使討伐する軍事力を他の節度使から借りればその報酬
につぶした節度使の領土を取られる、みたいな。

1400蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/02(土) 15:35:14
>>1397
みんなあの頃持ってた少年のハートを忘れて、大人になっちゃったんだよw

1401蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/07(木) 21:37:29
>>1385
若い時の朱元璋に合う顔グラってあるかな?

奇妙な現象が二つあったんだが
有能な将軍に娘をやって婿にしたら息子を生んだんだけど、これっていったい?
ちなみに一度だけです
あと、寝返った武将が一年後くらいに都市ごとこっちに帰順してきたwまるで孟達www

1402蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/07(木) 22:31:15
>有能な将軍に娘をやって婿にしたら息子を生んだ
勘違いじゃなければうらやましい

1403蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/08(金) 03:51:42
もともと息子も将軍として登場する奴に娘をやったとか

1404蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/09(土) 10:23:31
>>1401
その婿将軍とは、ジュチ・北条時頼・ジョアン1世のいずれかでしょうか?

1405蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/09(土) 15:20:54
いや、架空将軍
PS版の話です

1406蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/09(土) 16:43:33
PC版だけど経験ないなあ

1407蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/10(日) 20:09:32
チン4に新たな都市伝説が生まれた……

確認も絶対的な否定もできないもんなぁ。

1408蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/12(火) 20:26:41
自作シナリオはそろそろネタ切れ?

既存のシナリオに武将や都市、国家増やすとかだけでも充分だと思う
それか三国志8みたいに年代を少し上げ下げするか

1409チン太:2011/04/13(水) 20:40:19
>>1408
いいですね。ぜひよろしく!

1410蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/14(木) 09:54:48
三国志8の全年刻みシナリオはすごかったね。
惜しむらくは時代考証がいい加減なこと。

1411蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/14(木) 22:50:14
演義の雑さを反映しちゃったんだろ

1412蒼き('A`)と白き(・ω・) :2011/04/15(金) 22:43:31
>>1408
ここを見れば人材追加で困ることはありませんね。
ttp://shirayuki.web.infoseek.co.jp/Chingisu.html

このコーナー、今も更新し続けているのが素晴らしい。
心底敬服しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板