[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
OooOo【UOスレ】久々にやったらPUB16?そりゃないっす。OoOoo
393
:
呪文。
:2003/01/22(水) 23:18
いろいろありがとうございます。
とりあえずレジストリを見てみたんですが、該当の書き込みがないようなので、
あしたはプロバイダに問い合わせてみます。
っていうか、土日にサポート開いてほしい・・・
394
:
ほい
:2003/01/23(木) 10:10
シーフ11歳になりました。
PTの時に、マップでPTメンの場所確認をするやり方を教えてください。
あと、シーフは片手剣と短剣と格闘を上げておいた方がいいですか?
最近よくPTに誘われるので・・・
395
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/23(木) 11:26
>>394
マップ開いてマーカーのところ右2回で、
青印マーカが表示されてPTメンの居場所がわかります。
スキル上げとレベル上げは別のほうが良いかも。
396
:
トンチボウズ
:2003/01/23(木) 11:38
>>394
上がってるにこしたことはないですが、
無理して上げる必要はないと思います。
とりあえず最初のWSが使えるくらいまで上がってれば、
どこかの機会に上げれるタイミングが来ると思います。
たとえばつよで連戦してて連携がいらないようなときとか、
クエかなにかで、自分よりレベルが高い人か同行してくれてるときとか。
397
:
ほい
:2003/01/23(木) 15:28
>>395-396
ありがとうございます。
ソロでまったりスキル上げ&獣人貨盗みします。
連携なんですが、昨日は1番で問題ありませんでしたが、
前のエフェクト終わりすぐで繋がるのですか?
みんなの見てると、少し時間をおいてはじめてるので・・・。
398
:
とんち
:2003/01/23(木) 17:39
今日は事務所移転で会社がはやく終わったので、FFやってたら@1000でデジョンってところで回線落ち。その後なぜか復帰できず。PCもネット接続できなくなりました。プロバイダに問い合わせてもこちら側の問題とのこと。激しく鬱です。
399
:
ほい
:2003/01/23(木) 17:57
>>398
今、そのトラブルが多発しているようです
400
:
とんち
:2003/01/23(木) 18:04
まじっすか!?今日あたったパッチに問題ありですか?
401
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/23(木) 18:12
>>397
早いとだめです。
連携エフェクト終了時から1,2秒あとっすね。
402
:
梅性能
:2003/01/24(金) 00:29
PC版からはじめた方、現在のプレイ時間教えてください
廃人度チェックです(藁
403
:
ええとこのボンボン
:2003/01/24(金) 01:07
>>397
重たくない時は、「〜の構え」と出てから4秒後にWSを発動させればつながり
ます。
重いときは自分の前の順番の人がシュインと構えた時から4秒。
最初はこれで感触をつかめばいいと思います。
>>402
恥ずかしくて書けません(笑)
というか、どこかに総プレイ時間ってあるのですか?
404
:
トンチボウズ
:2003/01/24(金) 01:21
ぐお!そうなんですかw
僕はエフェクトが消えてから4秒後だとおもってました(><
えぇ、うすうす気づいてましたとも・・・。
僕だけタイミングが遅いのw
でもつながってるからいっか!って思ってそのままでしたw
総プレイ時間はどこかに書いてあったのを見た記憶があります。
寝釣りをしてるガイルさんはすごいことになってそうw
あとさっき書いたトラブルですが、飯食って帰ってきたらつながりました。
なんだったんだろ?
デジョンゲットしました♪
405
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/24(金) 19:48
>>404
寝釣りしてるからすごそうです。
家帰ったら確認してみます。w
ちなみに、黒の私としては連携は遅めのほうが助かります。
途中にMB入れる場面で連携最速で入れられると2系の魔法はしくりやすいです。
406
:
トンチボウズ
:2003/01/25(土) 02:32
なるほど。
そうです。実は黒さんのことを考えて遅めにいれてました!!
嘘です。ごめんなさい。
407
:
顔文字
:2003/01/25(土) 03:14
>>402
休み休みやって現在1日10:46でLv11ランク2。
まだまだですな。
408
:
トンチボウズ
:2003/01/26(日) 17:08
昨日、やっと乱撃習得しました。
勢いにのってミスリルナックル買ったら全財産546ギルにw
そのあと、暇だったので出稼ぎも兼ねて詩人をとりにマウラへ。
目的をすませ、ダルメルを数時間虐殺したあと、
この前ゲットしたデジョンでビュ〜〜ン。
のはずが・・・・
大問題発生。
デジョンの消費MPが100に対して、黒サポのMPが75。
たりねぇ〜。
仕方ないのでレベル20位まで黒上げてみます。
それでも足りなかったら髪飾りで。
萎えてセルビナいってないので詩人はまだ未ゲット。
409
:
トンチボウズ
:2003/01/26(日) 17:15
あ、あとLSに入ってみました。
今までルパン、五右衛門、ジゲンがそろってるLSとか色々貰ったんですが、
どうも戦闘中とかに関係ないログが流れたりするのがなじめず、
ずっと捨ててました。
しかしとうとう僕にあったLSをハッケソ!
その名も
「otonaDAKEYO」
どうですか。背連と共通するスピリットを感じませんかw
コンセプトは大人であること。
平日なかなか入れないけど、FFを楽しみたい人などなど。
つーことでしばらく戦闘中のログも我慢して在籍してみます。
410
:
ええとこのボンボン
:2003/01/27(月) 01:03
>>409
私は野良やっている時は「LS外します」と一言言っていつも外しています(笑)
今日でようやくランク5に。
オズトロヤ城ソロ攻略の鍵は、インビジ使える白か、かくれるを使える
シーフで行くことです。
それ以外のジョブでソロ攻略するなら、レベル50はほしいところです。
私は、シーフ47、かくれる+とんずらで駆け抜けました(笑)
411
:
ほい
:2003/01/27(月) 09:17
昨日シーフが15になりました〜。
不意打ち強いですね〜。
LSは僕も大人のLSに入ってます。資格は30歳以上らしいですが、
僕は29歳でおっけ〜とのことでしたw
今日から黒上げに戻ります。
でもシーフの方が楽しくなって来ているような・・・w
412
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/27(月) 10:18
さあ、週末のご報告です。
度重なる勧誘により42でとめるはずが44で@2000.。。
黒 44
白 21(息切れ)
他変わりなし。
合成上げてみました
釣りはあがらんです。
釣り 10 見習い
調理 31 下級職人
裁縫 1 素人
廃人レベルは32日でした。
>>410
私はオズトロヤだけ石持ってます。
ベドーに行く機会がなく、ミッションは放置してます。。。
413
:
ほい
:2003/01/27(月) 10:38
廃人レベルの申告を忘れてました・・・。
現在13日ですw
414
:
とんち
:2003/01/27(月) 15:01
ガイルさん、無理してでもランク五にすることをオススメします!ジュノからバスに三分で着けちゃうんですよ! ボンボンさん、おめでとうございます♪
415
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/27(月) 15:05
>>414
ですね。
ピピラ釣りにウインまで戻るのに苦労してます。
どなたか、ピピラ釣りのいいポイントあったら教えてくださいまし。
416
:
梅性能
:2003/01/27(月) 23:36
11月7日発売でしたっけ?
発売から90日弱でプレイ時間32日って
廃 人 に 認 定 し ま す た
417
:
愛人(珍
:2003/01/28(火) 00:07
前田サソが
FF始めるとバーチャがやれなくなると言って
あえてやらないと言っていたが・・・
恐るべしFFの魔力w
つか、たまにはゲーセンにも顔を出してください。
特にガイル&ほいサソw
418
:
トンチボウズ
:2003/01/28(火) 00:15
珍さんも、やれば絶対ハマるのになぁw
419
:
顔文字
:2003/01/28(火) 01:36
FF始めてから強者になりましたが何か?
つか、みんながいうほどFFにはまらないのですが。
やたら時間がかかるゲームだとは思うけど。
私にはUOのほうが合ってるのかも。
UCGOやりたいなあ。
420
:
ウルフ前田(-_-x)
:2003/01/28(火) 06:56
漏れの友人がFF始めてバチャ辞めたのが4人ほどいますが、何か?
友人宅に遊びに逝くと、楽しそうにFFやってる。
それ見ると、漏れもやりたくなるw
しかしやり始めると、絶対にバチャやらなくなるのが目に見えてるので、
当分の間はやれないな〜w
421
:
ええとこのボンボン
:2003/01/28(火) 09:10
>>419
私はネットゲームと言えばFFしか経験がないのでよく分りませんが、確かに他の
ネットゲームの経験者的には、PKがない(PCを攻撃するコマンド?)とか、いろ
いろ不満はあるようです(笑)
私はハマる要素アリなのですが、なぜガイルさんがハマッているのかが不思議(笑)
>>420
両方ともやっていますが何か?
昨日のぱんださんとの勝負はひさびさに楽しかったっす。
422
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/28(火) 09:40
>>421
RMTで一儲けです。はい。
UOやEQに比べたらかなりぬるいゲームです。
合成もあっさりあがりますし。
PKが実装されたら、間違いなく私はPKでしょう。w
バインド>痛い魔法>スリブル2>痛い魔法>スリブル>痛い魔法。。。。
>>419
このゲームおそらく、30くらいまでつまらないかも。
30くらいまで何も出来ないですから。。。。
一つ思うことは、このゲームはスレてない人多いのかいい人多いです。
UOとかは殺伐としてますが。。。
派閥で、「逃げるのかゴルァ!!」とか、
「プッ、チキン野郎」とかって言葉もたびたび飛び交いましたが。w
>>416
ちなみに、一日15時間は寝釣りで時間増えてます。
うちのマシーンは24時間起動してますんで。
423
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/28(火) 09:41
>>422
なんかもっと寝釣りで増えてますね。。。
24−3時までしか普段ゲームしてないですから。
424
:
ええとこのボンボン
:2003/01/28(火) 11:05
FFXIって「ファイナルファンタジー」をプレイする目的でゲームを始めている人が
多いのに対して、「ファイナルファンタジー」ではなく、「ネットワークゲーム」
をプレイする目的で始めた人というのは、Windows版が出るまではあまりいなかっ
たのではないかな、と思います。
なので、「ネットワークゲーム」をプレイしている認識のない人が、もし、通例の
ネットワークゲームと全く同じように作られたファイナルファンタジーをプレイし
たら、こんなのゲームじゃない、と思う人も出てくるのではないか、と。
そういうユーザーの保護を優先した結果が、今のFFXIなのだと思います。
でも、たしかにレベル上げしないと何もできない、というのはちょっといただけ
ないですよね(笑)
ところで、PKとRMTってどんな意味ですか?(笑)
425
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/28(火) 11:59
>>424
PK = Player Killer
RMT = Real Money Trade
です。
RMTの走りはUOやEQですね。
参考までに
ttp://www.kinsan.ne.jp/uo/
ttp://bbs.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs.cgi?id=rmt000
ちなみに、ランク5になりました。(しました。)
記念撮影したので画像うpしておきます。
ttp://res9.7777.net/bbs/sebirorengougazo01/
426
:
ほい
:2003/01/28(火) 16:24
>ガイルさん
ガ系の魔法って揃えてますか?
お金ないのでストンガしか覚えてないのですが駄目ですかね?
>珍さん
早く始めろ〜〜〜藁
427
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/28(火) 16:36
>>426
遊び用にストンガだけ用意してます。
基本的に使用しません。
お金も無いですし。
範囲魔法にお金使うと、後半(?w)きついので温存しておくことをお勧めします。
両手棍あげれば、70でアースクラッシャー(棍棒EX)を使えるのでそちらをお勧めします。
私は、TP300で330オールのダメージ与えてました。(LV30代後半で)
注意としては、黒はEX技無いのでEX技使えるジョブをサポにつけることです。
>珍さん
禿同
428
:
梅性能
:2003/01/28(火) 22:14
>>422
,
>>424
漏れがPSOやってた時もそうでしたが、基本的にコンシューマの
ネトゲプレイヤーは汚れていないというか、いい人多いですね。
何より、日本人だけの世界になってるのが、その一因かと思いまつ。
外人の感覚には、時々ついていけん(藁
429
:
愛人(珍
:2003/01/29(水) 00:05
え〜と、漏れの家は電話線だからダメなのよ。
電話代がかかりすぎる&とても遅い。
ブロードバンドにしたいなっと。
430
:
愛人(珍
:2003/01/29(水) 00:43
漏れはやっぱりFF−X2をやりますわ。
ユウナLOVE .。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.
431
:
顔文字
:2003/01/29(水) 11:08
電話線でネトゲやってますが何か?
自分でもアホだと思うけど、うちのマンションじゃADSL繋がらないんだよう。
でもFFは回線細くても普通にプレイできますね。パッチのDLとか辛いけど。
昨日も寝落ちしてFFプレイできなかったよ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
432
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/29(水) 12:54
ねつら
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se271356.html
433
:
ほい
:2003/01/29(水) 13:16
>>432
これはPS2じゃ無理ですよね・・・(泣)
434
:
ええとこのボンボン
:2003/01/29(水) 14:35
>>428
時々、外国の方とPT組むことありますよ。
PT希望はいつも英語OKフラグ出しているので、それを見た台湾の人5人組の
PTから誘いをかけてきたようです。
漢字は平気だけれど、日本語がよく分らないというので結局のところ、その
まま英語でやりとしました(笑)
本当かどうか分りませんが、台湾から接続していると言っていました。
なんというか、効率的なことを考えないで、自分でやりたいようにやりたい
と主張してくるところが日本の人とは違うなと感じました。
台湾はまだいいですが、シンガポールあたりになったら理不尽度が高そうなので
たぶんPT組みません(笑)
435
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/29(水) 14:37
>>433
PCじゃナイト無理です。
PSでやるならヤフオク5万のコントローラか、
コントローラ改造するか、工作するかしかないです。
回路系の知識ある人は、PS2のコントローラの信号乗っ取りくらいたやすいと思いますが。
436
:
トンチボウズ
:2003/01/29(水) 22:42
>>428
僕をUOに引き込んだ友人は、PSOでPKしてたそうです。
やり方は、
3人でPT組んでカモを待つ。
↓
カモ登場。
↓
遺跡でラスボスまで行く。
↓
ラスボスへのダメージがプレーヤーにいくようになる特殊攻撃がカモになった瞬間、総攻撃
だそうです。
そこまでして殺したいか・・・と思ったり。
やはりWin版は怖いなぁと思ったドリキャスユーザーがここに一人。
日本人っていうよりもやっぱコンシュマー人がスレてないのかもですね。
>>429
少し前、H”でFFやってる人とPT組んだので大丈夫です!
黒魔法使うたびに落ちてたけどw
437
:
梅性能
:2003/01/29(水) 23:03
>>436
システム的にPKや泥棒を取り入れてるゲームでないと
PK発生時に破綻が出ますね。
PSOはチートとか、システムの裏をついたPKなんかで
多少いやな気分を味わいますた。
それが今は殺し合いしかしてませんが…
438
:
トンチボウズ
:2003/01/29(水) 23:48
GC版を彼女が買いましたが、
武器、金は落とさず、手持ちの金をロストする方式に変わってました。
439
:
顔文字
:2003/01/30(木) 01:27
>>434
英語では魔法とかアビとかどう表記されるのか興味があったり。
>>432
通報しますたw
440
:
ほい
:2003/01/30(木) 11:07
今、鍛冶屋を目指してスキル上げしてますが(現在2w)、
なかなか上がらないですね・・・。
調理も・・・。
どうやれば簡単に上がるのかな〜?
どっちも材料にお金かかるしw
調達する時間もあまりないしw
441
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/30(木) 14:26
>>439
FFについてる辞書から選べば、英語は日本語に、日本語は英語になりますよ。
>>440
金を一気に使ってやるか、地道にやるかの2択です。
私は調理名取までに15万つかいました。
今は
調理 41
釣り 13
裁縫 1
です。鍛冶あたりにてを出してみようかと思います。
442
:
トンチボウズ
:2003/01/30(木) 20:54
調理は金に余裕ができたら上げたいなぁ。
ミスラ焼きが作れるまででいいんですが。
でも根性無しの僕にはムリポ
443
:
梅性能
:2003/01/31(金) 00:09
「FF XI」の追加ディスク速報第二弾情報
http://www.4gamer.net/news/history/2003.01/20030131000339detail.html
やってない漏れがなぜ知っている…
444
:
トンチボウズ
:2003/01/31(金) 00:58
トンベリキターーーー!
ところであのハゲは忍者でしょうか?
だとするとますますもって、モンクの立場がやばそげ。
いっそのこと乗り換えか!?
でも実はあのマントラみたいなのは、チャクラⅡってのに期待。
445
:
暴れ待ちガイル
:2003/01/31(金) 02:41
>>442
10万はかかります。w
446
:
ほい
:2003/01/31(金) 11:29
合成ってお金かかりますね・・・。
シーフで素材集めしようにも時間がかかるし・・・。
調理2、鍛冶2、釣り2です。
まあ頑張るか・・・。
黒26/白15/シーフ17
447
:
トンチボウズ
:2003/02/01(土) 00:33
最近平日はシーフ上げてます。
背連では空前のシーフブーム到来中ですw
ちなみにまだレベル9
思ったのは、シーフはやたら回避率高いっすね!
しかも武器で受け流したり、盾で防いだりってのも多い気がします。
ミス、ミス、受け流し、盾、ミスって続くのもよくあります。
まだ序盤ノレベルなのでアレですが、丁度で3連戦とかしても平気なのは初めてかも。
とりあえず、15でサポにして紫帯目指します。
黒も上げなきゃ・・・。
448
:
梅性能
:2003/02/02(日) 02:48
今日、ショップで見かけたFFXI新品4980円
知らない間に結構安くなりましたね
449
:
トンチボウズ
:2003/02/02(日) 16:44
さてさて、暇なのでジラートの写真についてボヤこうと思うのですが、
前回の侍みたいなキャラも今回の忍者みたいなキャラも
周りのキャラがAF装備って事を考えると、
やっぱ新ジョブのAFと考えるのが順当ですな。
僕的にはモンク新装備だと思いたいのですが。
次に持ってる武器ですが、今回忍者らしきキャラが持ってる武器。
二刀流と騒がれてますが、アレはどうみても格闘のカタール系のグラフィックに近いと思います。
それよりも侍らしきキャラの武器に注目したい!
両手剣と呼ぶには若干コブリの剣を両手で持ってます。
過去のFFから考えると両手持ちスキルがある!?
あとは竜騎士の登場を待つだけでしょうか?
戦闘中「アレ?いない!?」と思ったらジャンプしてたり。
挑発+ジャンプでタゲとったままジャンプとかw
やはり個人的にはスーパーモンクに自動移行してくれるのを期待します。
あと踊り子。
見た目にも楽しいジョブになりそうですな。
妄想って楽しいね。
2ちゃんでも行ってみよかな。
あんま好きじゃないけどw
450
:
珍びろスポン
:2003/02/03(月) 00:39
とんちさ〜ん!
FFもいいけど、
暇ならバーチャもしようよ〜。
リオンと全然やってない気がする。
来週末もドリームあたりでどないだす?
451
:
ええとこのボンボン
:2003/02/03(月) 09:34
金曜日にリハビリバーチャで七段->九段になり、その後FFでシーフがレベル50に
なりましたが何か?
ボムの炭を入手すれば限界突破です。
そしてついに、シーフによるふいだま乱撃を使えるようになりました!
これでガルモンク並にソロでやっていけそうです(笑)
二刀流アビは、やっぱり侍ではないかと。
PTではどんな位置付けになるのか楽しみなところですね。
忍者は投擲が強化されたジョブであるに一票。
かくれる、とんずら、不意討ち、だまし討ち。
それに加え、ダーツや銃のような投擲、射撃装備可能なシーフとの住み分けが
どうなるか見たいところです。
妄想して恐いのが以下2点。
竜騎士:ジャンプしたはいいが、ジャンプ中にPTが全滅してしまった時。
で、たまたま倒して経験値を独り占めにしてしまった時。気まずそうです(笑)
召喚士:セルビナの海岸あたりで4PTくらいが召喚した途端、カーソルが動かなく
なるほど重くなりそうな予感です(笑)
452
:
とんち
:2003/02/03(月) 14:36
ボンボンさん、レベル50おめです。羨ましいかぎりです。僕はサポ戦あげなきゃいけなかったり、シーフ&黒上げたかったりで、モがぜんぜん進んでません(涙 ガイルさんとかすでに限界突破してそうで恐いwとりあえずシ15にしたあと紫帯を自力でゲットしてみようと思います。 それと召喚士ですが、レベル50以上転職可能にして欲しいです。理由は飛空艇ゲット後どうもレベル上げに身が入らないからw
453
:
ええとこのボンボン
:2003/02/03(月) 15:21
>>452
ありがとうございます。
でも、モンクがまだレベル1なので30くらいまで上げとかなければいけないと思うと
ちょっと憂鬱です(笑)
ということでレベル50からはサポモンクをメインでいこうと思います。
あと二刀流アビですが、考えてみたら、忍者、侍、両方とも付きそうなアビですね。
理由:盾を持たないから。
さらに侍に妄想。
刀については、両手で持っているヤグードしか見たことないので、片手剣二刀流
か両手剣装備ではないか、と予測します。
足軽オークがダボイで槍持って突っ込んでくるので、おそらく槍も装備可能でしょう。
454
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/03(月) 17:33
>>452
ぜんぜん突破してません。w
>>453
おいらも瞑想。
召還の条件は黒または獣50ってことで。
忍者はシーフ50で。
侍は戦死、ナイト、暗黒50
モンクは。。。。。
と言うことで経過でし
黒 45
白 23
ナ 12
シ 11
モ 9
戦 7
吟 4
調理 41 名取
釣り 13 見習
裁縫 2 素人
んなところです。
455
:
ほい
:2003/02/03(月) 17:43
最近獣になってみたいですw
黒26、白15、シフ17、戦10
456
:
トンチボウズ
:2003/02/04(火) 02:30
>>454
コラァ!
モンクはスーパーモンクになるから!
たぶん・・・。
ところで今度でるFFTアドバンスでは白の上級職が召喚士らしいですよ。
しかしガイルさん、生産すごいなw
限界突破よりよっぽどすごいw
僕も便乗
モ43 戦20 シ10 黒17 白15
ところで質問です。
モンク45で新防具が調達できるんですが、
ガイルさんやボンボンさんの周りのモンクは何きてますか?
防御力的には新防具が勝ってて、柔道着とくらべると4程違います。
まぁ下半身も変えるとサブリガンになってしまうのでそっちはパスですがw
ただ、柔道着の命中+4は思ったより恩恵を受けてまして、なかなか捨てがたいです。
見てると忍び衣まで柔道着の人もいるみたいですが・・・。
どうなんでしょう?
457
:
ええとこのボンボン
:2003/02/04(火) 09:43
>>456
レベル49モンクでも柔道着を着ている人がほとんどです。
移動中は忍び衣で、到着すると着替えるみたいな感じです。
モンクや暗黒のように命中率命なジョブは、多少の防御力を捨ててもDEXや
命中率を重視する傾向があるようです。
この前、ミスリルインゴットがほしくてダボイでオーク狩っていたら柔道着が
出てきました。
そのオークが百烈使ってきたので、思わず絶対回避発動させてしまいました(笑)
どうやらNMだったようです。
私も近況報告
シーフ50
白24
戦士10
調理6
みんなと違うところ
射撃18
廃人レベル18日(Windows版リリース後からの日数です)
ガイルさんの半分くらいの日数かプレイしていないようです(笑)
458
:
ほい
:2003/02/04(火) 10:21
うちの鯖のレベル20くらいまでのタロンギ〜ブブリムでは
最近、強烈な白余りになってます。(サポ上げでしょう)
昨日も白3PTになって火力不足・・・。
黒もサポで上げて欲しい。
と思いますた。
459
:
顔文字
:2003/02/05(水) 02:54
UOの元ギルメンがいることが判明したので、新規でFF始めるギルメンと
共に試練鯖に移住しました。やっぱり猫でウィン人。
んで、どこかで「赤育てるなら戦士も平行して育てるといい」という
コトバを真に受けて戦士をやってみる。装備同じでいいし。
当たり前のことなんだけど、戦士強いですね。ダメージあるから
ケリがつくの早いし、ソロでチェーン繋がってびっくり。
赤なんてもともと非力なのに、初期装備が短剣なのはいじめですか?w
戦→赤にジョブチェンジすると、たいていの戦闘系スキルが青字
になるのもいい感じ。
こりゃあ、白と黒も平行して育てたくなってきたな。
460
:
トンチボウズ
:2003/02/06(木) 00:23
>>457
なるほど。
>>移動中は忍び衣で、到着すると着替えるみたいな感じです。
そうしてみます。
>>458
>>白3PTになって火力不足・・・。
なんか贅沢ですねw
>>459
UOやってた人も結構流れてきてるみたいですね。
僕もUOのギルメンがWin版からはじめたんですが、
とっくの昔に追い越されました(TT
それどころかサブで始めたナイトにも抜かされてしまいました。
悲しい。
あとレベル10に近くなるにつれ、戦より赤のが強くなると思います。
その時をお楽しみに(^^
しかしシーフはレベル10超えると急に厳しくなりますね。
おなつよには100㌫負ける・・・。
今日2時間やって経験ー100で終わりました。
挫折しそうw
明日はサポ戦やめてサポモにして再チャレンジします。
461
:
ええとこのボンボン
:2003/02/06(木) 09:43
>>459
レベルが高くなるにつれ、PTでは赤はナイフを装備してほしい場面はよく出てきます。
短剣はシーフと赤を象徴するような武器だと思います。
今回のバージョンアップで追加されたリジェネ、結構いい感じですね。
マウラで売っていました。
>>460
今まで、「ちょうど」は、瞬殺される相手と認識していましたが、昨日から
サポ用のモンクを育てはじめて「おなつよ」なら大丈夫であることにびっくり
しました。さらに「つよ」なら最初にTPが溜まっていれば問題ない、と。
百烈で「つよ」を3チェーンしてみたり、モンク、おもしろいです。
ということで、ようやく限界突破できたので、またレベル上げ再開できます。
ソロで乗り込んで、そのへんのPTに協力してもらい、魔防門を開いたまでは
いいが、ボム相手にソロで挑み、死んでしまったことは内緒です(笑)
462
:
ええとこのボンボン
:2003/02/06(木) 09:50
>>459
レベルが高くなるにつれ、PTでは赤はナイフを装備してほしい場面はよく出てきます。
短剣はシーフと赤を象徴するような武器だと思います。
今回のバージョンアップで追加されたリジェネ、結構いい感じですね。
マウラで売っていました。
>>460
今まで、「ちょうど」は、瞬殺される相手と認識していましたが、昨日から
サポ用のモンクを育てはじめて「おなつよ」なら大丈夫であることにびっくり
しました。さらに「つよ」なら最初にTPが溜まっていれば問題ない、と。
百烈で「つよ」を3チェーンしてみたり、モンク、おもしろいです。
ということで、ようやく限界突破できたので、またレベル上げ再開できます。
ソロで乗り込んで、そのへんのPTに協力してもらい、魔防門を開いたまでは
いいが、ボム相手にソロで挑み、死んでしまったことは内緒です(笑)
463
:
ええとこのボンボン
:2003/02/06(木) 09:50
お、2回投稿されてしまった・・・
464
:
とんち
:2003/02/06(木) 12:18
リジェネ詳細キボン!取得レベルはいくつですか?他人にかけるのは無理?
465
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/06(木) 12:36
>>464
習得レベルは20台。(21だったかな)
で、他人にはかけれます。
範囲睡眠のあるたまねぎとかをやる前に、全員にかけておくといい感じです。
寝てもHP回復と同時に起きます。
昨日実際そういう戦い方してました。
HP回復量は、、、期待できません。
バスリブラと考えるのが無難です。
466
:
とんち
:2003/02/06(木) 12:44
サンクスです。つまり、まとめると、エン、グラビデにつづく微妙に使える趣味魔法が増えたって事ですなw
467
:
とんち
:2003/02/06(木) 12:46
よくよく考えるとピーアンあればいらないっすねw
468
:
顔文字
:2003/02/07(金) 02:23
>レベルが高くなるにつれ、PTでは赤はナイフを装備してほしい場面はよく出てきます。
>短剣はシーフと赤を象徴するような武器だと思います。
そうだったのか、短剣スキルも上げとくかな。
でもAFは片手剣な罠。(´・ω・`)
>>464
リジェネ→Lv21
リフレシュ→Lv41
FFの知識に乏しい私は、今イチどんな魔法なのかわかっていません。
今までプレイしたFFシリーズは、1、3、4、トバルについてた7の体験版。w
469
:
ええとこのボンボン
:2003/02/07(金) 09:52
リジェネ→90秒間、少しずつHPが回復していきます。回復量は測っていないので
よく分りませんが、たいしたことないです。
でも、辻リジェネは辻ケアルよりうれしいかも知れません(笑)
リフレッシュ→90秒間、少しずつMPが回復していきます。
これについては、まだ発見できていないので回復量は分りませんが、必要レベル
を考えると、ちょっと期待できるかも知れません。
噂ではラグモンド峠の敵がドロップするということなので、今日あたり、サポ上げ
を切り上げてラグモンド峠に行ってみようと思います。
ちなみに、短剣を装備してほしい理由:
特殊効果がある短剣でバシバシ叩いてほしいからです(笑)
前衛が3人揃っている時は、赤の攻撃力はあまりアテにならないので、ブラインや
毒の追加効果を継続してもらい、前衛として赤が加わっている時は、片手剣装備
してもらっています。
470
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/07(金) 12:51
>>467
そのとおりです。
赤の存在価値を高めようとの変更でしょうが、変わりなしと言うことで。。
赤がPT誘われないのを是正したいんではないでしょうかね?
魔法ついからな、エン系の2を追加すればいいのに。。。
>>468
,469
正直、2魔法ともいみないかと。。
リジェネ → リジェネするならケアルしれ。(MPの消費と効力が見合わない)
リフレッシュ → 料理名取なんで現地でジュース作成。。(高LVの魔法使いは飲み物常備)
40以降の魔法使いでそれなりの経験ある人なら、ジュースもって歩いてると思われ。。。
私はメロンパイ(飯)、水クリ1D、ガザムパイン2Dを常にもって歩いてます。
(あとやまびことヤグドリ)
メロンパイは座ってるときのMP回復多くなるし、
パインジュースは素材がさばりませんし。
料理30以降で安定して作れます。魔法使いの方は料理ここまで上げるといいかも。
個人的にはそんなことより、黒をもう少しソロ活動できるようにしてほしい。。。
楽+が限界です、、、
471
:
ええとこのボンボン
:2003/02/07(金) 15:49
ところで、昨日ウィンのクエをやっていたのですが、魔法の学校で「エンや
ファランクスのように武器にオーラを・・・」という講釈を受けました。
試しに赤になって/magic ファランクス <me>と打って実行すると「〜は、ファラ
ンクスを唱えることができない」と出てくるので、魔法は存在すると思うのですが
見たことありません。
まずはリフレッシュを手に入れてみたいです。
赤はレベル1ですが(笑)
472
:
トンチボウズ
:2003/02/07(金) 22:54
いやいや、赤は十分誘われると思いますよ。
白の代役ですが。
それよりも モ ン ク をもっと誘われるように変更してください。
黒タルさんにはわかんないだろうなぁ。
ジュノで二時間まっても誘われないツラさは・・・(TT
473
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/08(土) 07:48
>>472
黒たるのソロのつらさもかなりのものっす。(TT
確かにモンクさそわないかも。。。
私はもっぱら、内藤さんとシフばかり誘ってるかも。
474
:
トンチボウズ
:2003/02/08(土) 14:59
僕も自分で集める時は(ほとんどだけど)ナ・シです。
ほんとはナ・ナ・シが理想的なんだろうなぁ。
でも通常攻撃力には自信ありです。
アビの集中力UPを使ってるときは、まずミスしないです。
5分に一回使えて2分継続するので、ほぼ常にUPしてるんですが。
カウンター2が導入されればなぁ。
2時間待って誘われないのは普通です。
いや、毎日のようにw
それでもモンクがお気に入りです。
475
:
珍びろスポン
:2003/02/08(土) 15:05
おまいらそろそろ白魔道師:ユウナたんの話をしたくなってこないかい?
・・・漏れだけですか、そうですか。
476
:
トンチボウズ
:2003/02/08(土) 15:20
噂ではユウナたんは召還士では?
477
:
だん吉
:2003/02/08(土) 20:45
白魔道士、なかなかいいですね。召還士なら前のコスチュームになるのかな?
変わるたびに召還獣の登場シーンのようなビジュアルが挿入されるそうですが
キャンセル出来ないと相当ウザイかも
X-2の前にXをクリアしないと
478
:
黒生
:2003/02/09(日) 14:45
真・三国無双3を買う予定なのは漏れだけですか、そうですか。
479
:
トンチボウズ
:2003/02/09(日) 20:10
僕はメトロイドアドバンスをやってみたいっす。
ところで今日ジュノで12時からPT集め始めて、
メンバーがぜんぜん集まらず、
最終的に3時半に3人しか集まってなかったので解散しました。
か な り ヘ コ み ま し た 。
その後ヒマつぶしにダボイでリザード装備を拾いあつめた後、
6時からPT希望だして放置。
8時現在、誘いなし。
今日FFやってた時間9時間。
今日稼いだ経験値0
なんじゃこりゃ。
480
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/10(月) 10:52
>>474
私は、ナ戦シが理想ですね。
クライつかってかなり連携ダメージ違いますから。
骨やるときは、モンクも誘いますけど。
私が組むと
ナシ戦白黒吟
ナシ戦白黒黒
ってのが多いです。
最近は吟の変わりに赤も誘ったりしますが、吟いないと連戦しにくいんですよね。
赤の方は、鬼のような連戦って一生できないかも。。
(私の1時間の経験稼ぎのMAXは6000ほどなのですが、知り合いの赤は3000稼げれば満足と申してました。)
赤と詩人って一緒のPTになりにくいし。
と言うことで、この週末廃人的なLV上げをした結果。
黒50(46→50)
白23(放置してた)
以下一緒
調理 42
裁縫 1
彫金 4
皮 2
釣り 13
古代(フリーズ)MBでダメージ900超えました。w
消費MPは307ですが。。。
481
:
とんち
:2003/02/10(月) 17:07
まったくその通りですね。ウォークライは馬鹿に出来ないですな。これを読んで思ったんですが、モンクはサポシーフのがいいんですかね?どう思います?
482
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/10(月) 17:50
>>481
黒たるの立場からいうと、モシは誘いません。(シモは誘いますけど。)
モ戦一択でおねがいします。m(_ _)m
HP多いし、挑発できるし、カウンターあるし良いと思います。(50になればサポで複数回攻撃も。。)
戦士に比べるとやわいのが難点ですが、HP多いからさほど気にすることではないかと。
モンクより暗黒のほうが誘われないかも。
483
:
ええとこのボンボン
:2003/02/10(月) 22:04
最近、同じLSのガルモンクとダメージを争い始めたミスラシーフですが・・・
ベンチマークではないですが、いろいろやってみた結果、モンクはサポ戦士で
決まりですね。
なぜなら、バーサク乱撃あるから。
ただでさえ通常攻撃力がシーフの比じゃないモンクにバーサク使われたら、
TP100程度からのふいだま乱撃では、すぐタゲが剥がされてしまいます。
で、ふいだま乱撃ですが、ミッション5-1の骨相手に、ガルモンクの
バーサク乱撃(TP300)が862、ふいだま乱撃(サポモンクレベル9、TP120)が
ぴったり700でガルモンクに軍配が上がりました(笑)
ぴったりダメージが出たのは、おそらくサポモンクのレベル9のリミットなの
だと思います。以前もダメージ400、核熱600、ということがありましたので。
ちなみにその時の核熱は3連携で1147。
で、シーフのふいだまバーサクからのバイパー、ファスト、コンボですが、
実はまだ戦士を25まで上げていないので結果が出ていません。
ちなみにバーサクは戦士25のアビリティなので、基本的にメインレベル50を
前提です。
484
:
顔文字
:2003/02/10(月) 22:11
ところでガイシュツかもしれませんが、サルタにいるタイニーマンドラが
リジェネ使ってきてビクーリ。その時Lv1の白(片手棍スキル1未満)
だったんでHP削れず、やむなく逃走しますた・・・(´Д⊂
485
:
ええとこのボンボン
:2003/02/10(月) 22:36
>>479
組む時は、最初に後衛を引き入れるのがPT集めのコツです。
PT集めのコツ。
白を探す。いなければサポ上げの日にする。
白が入る。前衛を一人誘う。
この状態で、入った前衛の人に連携を踏まえてもう一人前衛を誘ってもらう。
私は後衛を探す。
シーフの私にとっては、anonにしていなければ、声をかけてもいい、という
感覚があるので(無視されることはよくありますが、まだ不快な返答を受けたこと
がないので問題ないのかな、と思っています)出来るだけ失礼のない言葉遣いで
誘いをかけます。
こんな感じでうまくいけば、だいたい30分くらいでPT集めることができます(笑)
ちなみにサポ白の時は、希望出して競売見てます。ログイン5分でクフィムへGo!
なのですごく楽ですね(笑)
獣で高レベルを見ると、それだけで神に見えます(笑)
>>480
廃人決定です(笑)
私の場合は、理想で言うと、ナモシ白黒吟で組むようにしています。
ただ、現状は、ナが、戦や暗になり、モが戦になり、吟が白か赤になることが
多いです。
白が2人いると、結構連戦狙えます。
役割的にシは狩とかぶるので、狩と組んだのは、今までで1回だけでした。
486
:
トンチボウズ
:2003/02/11(火) 20:23
バーサクはレベル15から使えますよ!
でも連携では使ってなかったので取り入れてみます。
25でおぼえるのはディフェンダーです。
僕も基本的にPT組むときは白か詩を一番最初に誘ってましたが、
最近は一人で声かけてもなかなかPT入ってもらえないってのが現状です。
やつら5人のトコを狙ってるみたいですな。
そこで最近僕がやってるのは、
ズバリ一番最初に『 シ − フ 神 』を誘う。
コレ最強。
シーフは基本的にモンクと同じイバラの道を歩んできた人が多いので、
サーチ労力が2倍に増えていい感じですw
この前集まらずに解散したときは
モ&シ&白で全然後衛が集まらずアボンしました・・・・。
まぁ戦士は入れれないこともなかったんですが、
途中からPT合併作戦に変更したので。
しかし昨日久々にPT戦できました(喜
モンク45になったので前々から迷ってたガラパス装備を購入。
色々試した結果。
顔 ガラパス
胴 柔道着
手 連邦兵式
脚 ガラパス
足 ガラパス
に決定しました。
モンクはHPが多いのはいいんですが、
どうしても沢山回復してもらうとタゲが安定しないので
防御力を上げない訳にはいかない気がしました。
見た目はまぁアレですがしばらくコレでいきます。
ガラパスサブリガが生足にならないのは、ちとビックリしました。
487
:
トンチボウズ
:2003/02/11(火) 21:17
>>485
今読み返すと
重要なのは「いなければサポ上げの日にする」ってとこでしたね。
参考にさせていただきます。
488
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/12(水) 03:58
私のPT集め方
まず白サーチしていたら希望有り無しかまわず誘います。
殺し文句は「ちわー、PTいかがっすかー?」ですw
これで、5割は落ちます。w
その次に詩人さがします。
詩人探しながら前衛を誘っていくって感じです。
そして、詩人が沸かなかったら変わりに赤か黒を誘います。
ぼんぼんさんと一緒でまず後衛集めるのが良いかと思います。
前衛のチョイスどうこうより後衛は必須ですから。
まあ、黒は誘う前に誘われるのですが。。。
40以降の黒は速攻誘われますね。(デジョン2目当てでしょうけど。)
んで経過でし。
黒 51(限界1突破)
白 25
他一緒
ストーン3を試しうちしてみましたが、、ダメージ普通に300超えますね。。
恐るべし。。
489
:
ええとこのボンボン
:2003/02/12(水) 09:20
PT集めのもうひとつのコツを書き忘れました。
後衛ひとりだけ捕まえて、どうしても後衛がなかなか見つからない時のコツは
場合によっては、まず前衛をあと2人見つける、ということです。
これで自分合わせて4人。
4人PTですがどうですか?と聞くと、返答率はかなり高くなります(笑)
で、私の最近。
シ 51、白 25、モ 10、戦 10
今日からしばらくの間はサポ上げに専念しようと思います。
サポ白の時は、種族装備と銀の髪飾りを装備すればレイズ可能になりました。
と、いうか
なぜ黒のガイルさんがPT集めのコツを身につけているのかが不思議です(笑)
490
:
ええとこのボンボン
:2003/02/12(水) 10:46
>>486
お、バーサクは15からですか!
さっそく今日から戦士を育ててみます。
実はいまだに黒はレベル1。
白を上げる時に、黒レベル1を付けているのですが、しっかり黒を上げている人に
比べてダントツでMPが低いので肩身が狭いです(笑)
デジョンとドレインとブレイズスパイクがモグ金庫の肥やしになっているし、
バーニングサークルもレベル制限かかるようになったので装備を保存しておかな
ければいけないのですが、場所がそろそろなくなってきました(笑)
ちなみに、東サルタの最北端のホルトト遺跡。
あそこのガーディアンが光クリ出します。
レベル9になると「練習相手にならない」が時々出てきますが、それまでの
レベルであれば、光クリ目的で通うと吉です。ネットで情報を集めまくっている
LSの人も知らなかったので、今がチャンスかも知れません。
ちなみにディアボロス鯖での光クリの相場は@1000。ダースで15000くらい。
けっこう普通に光クリ出てくるのでお金稼ぎにどうぞ。
491
:
暴れ待ちガイル
:2003/02/12(水) 12:06
>>490
すばらしい情報ありがとです。
レベルの低い戦士・モンクあたりで出撃します。
これで、絶対やらないと思っていた赤に手を出す可能性が。。w
492
:
ええとこのボンボン
:2003/02/12(水) 14:18
>>491
ひとつ書き忘れましたが、よほど丁寧に釣らないとリンクします。
レベル8モンク(サポ白)で4体リンクには勝てました。
あと西サルタ最北西の遺跡は、奥へ行くとレベル50で楽なロボットがいます。
ここも光クリポイント。
でも、黒だと無理かも(笑)
魔法使った途端、ものすごい勢いで2体のロボットがすっとんできましたので。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板