[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆J6柔道部員です☆剛ちゃんスレ
2
:
だん吉
:2002/07/30(火) 10:19
あー2getだ。
肩(2_6P+Kだったかな?)がカウンターで
ヒットしてからの投げともう一度肩の2択が強いですね。
それを多用する人に負けちゃいました。
3
:
銀河旋風
:2002/08/02(金) 02:11
ここですかブライガースレは?
…
‥
・
それはJ9だっつーの
4
:
ええとこのボンボン
:2002/08/07(水) 23:10
336P+Kのヒット確認はすばらしく簡単でした。
そこからの3択。投げorもう一度336P+K、下段蹴りがいい感じですね。
生P+Kの使いどころが要研究ですね。
P+K捌きが成功したらもうこっちの勝ちみたいな感じでした。
5
:
黒生
:2002/08/08(木) 00:17
今日始めて触れましたが1勝しかできず。
とりあえず技全般がわかんないです(汗
6
:
ウルフ前田
:2002/08/08(木) 23:25
だれかゴウのうまい使い方教えてください…
生P+Kで捌いた後、どうしたらいいのでしょうか。
今日やってみましたが捌いた後どうしていいのか分からずアボーンしますた。
ドウシタモノヤラ…
7
:
ええとこのボンボン
:2002/08/12(月) 00:21
今日の剛さん。
とにかく3P。相手がよろけたら投げ。
この感覚ですね、肘使える人が近距離で肘を出すのって。
3Pを対応してきたら3PPに切り替えてワンパン投げ。
あと、中間距離では43P多用。
K+G>Pで相手にカウンターヒットしたらすかさず下段投げ。
勝率が少し上がりつつあります。
8
:
ええとこのボンボン
:2002/08/12(月) 00:22
>>6
P+Kで捌いたら33P+Gオススメです。
33P+G後にすかさず大ダウンを入れると入ります。確定かどうか分かりません。
9
:
ええとこのボンボン
:2002/08/12(月) 00:29
VF4BBSより。
6Kカウンター時、46P+Kが確定するらしい。
その後はどうなるのか、明日試してみます。
10
:
ウルフ前田
:2002/08/12(月) 06:20
>>8
33P+Gですか、今日やってみます。
33P+Gの後はダウン投げ確定しますね。
後、P+K出した後捌いてなくてもP+Gやると掴みますね。
11
:
暴れ待ちガイル
:2002/08/12(月) 19:27
勝てないです。
みなさん、基本の立ち回りってどんな感じですか?
私はHPのほぼ70%は投げで。。。w
12
:
黒生
:2002/08/15(木) 03:47
ゴウ、慣れてくるとそれなりに面白いですねー。
っても自分はまだ勝率30%台後半7級ですが。
始めは勝利1桁でした、、(汗
自分は基本はPPとPから投げです。あとは2P投げと2Pから26P+K
で、自分有利時には6Kやら4Pでカウンター狙います。
で、当たったら下段投げで。6Kの場合は6P+KPが確定のようなので抜けられるようであればそっちで。
あと、開幕BDして46Kが結構あたってくれます。Kも裁いてくれますし。
それととどめように8or2P+K、たいていあたってくれます、で、投げを入れ込んでおくと結構投げられます。
空中コンボは4P+Kで浮くので、P1から2発→2_6P+Kで妥協しております。
受身攻めは半回転系の66K+Gと1K+Gで行っています。後、キャッチ投げの66P+Gでもいいかもしれないです。
大ダウン、ダウン投げ確定ですし。
66K+Gはガードさせても投げに移行できるので結構いいと思うのですが、タイミング結構難しいですね。
って、ここでいっていることできれば勝率5割超えはできそうですが、自分へたれなんでできません(ワラ
66P+Gマンセー!キャッチ投げマンセー!
13
:
ネス
:2002/08/16(金) 00:58
4P+Kで浮かせて6P+K→ダウン投げが最近のお気に入りです。
6P+Kで受身取れるみたいだし、ダウン投げも抜けられるんだけど、
今ならまだ通用します。
バレないうちにガシガシ使います。
生蹴り意外にいい感じです。中段なんですね。
14
:
ウルフ前田
:2002/08/17(土) 01:42
今日試したコンボ
6K→46P+K→2or8P+K→ダウン投げ
6Kカウンターヒット後46P+Kで腹崩れでそのまま下段投げでもいいのですが、最近よく抜けられるので、2or8P+Kでダウンさせてダウン投げ。
2or8P+K後は受け身されますが、受け身しない人にはダウン投げ決まります。
受け身された場合は66P+Gや66K+Gなどが良い感じでした。
後、2or8P+Kがカウンターヒットした場合、投げが良く決まります。で2Pなどで反撃してくる場合は6PPで潰せました。6Kは試して無いので解りませんが、もし6Kでカウンター取れるようならウマ〜
明日試してみます。
15
:
ウルフ前田
:2002/08/18(日) 11:09
26P+K→46P→P→4P→ダウン投げ
26P+K後の46Pがつなげにくい、4Pが受け身取られる、ダウン投げ抜けられますが、全て決まると半分ぐらい持って行きます。
4Pを6P+Kのがダメージが大きいですが、足位置平行時しか入らないので、足位置関係なく入る4Pが安定かと…
26P+K後の46Pは、前ダッシュしてからやると入りやすいかと。
よろけを回復してくる人には投げと中段の二択で、4Pで受け身取る人はそのまま攻め続けるのがいいかと。
書いた事を実践できればもっと勝てるんだろーなー…
16
:
黒生
:2002/08/19(月) 21:11
今日見た5段ゴウの使ってたコンボ。
46P→P→4P→ダウン投げ
簡単でスゲー減ります。
46PP2_6P+Kよりもお手軽ですね。
66P+Gのあとは2_6P+Kがもしかして一番減りますか?
17
:
三瓶
:2002/08/20(火) 14:24
皆様方に質問が・・・
4P〜ダウン投げって入らないのですが、
シャガダしてからですか?
最速?
18
:
ウルフ前田
:2002/08/20(火) 21:53
>>三瓶さん
4P〜ダウン投げはコンボによって入ったり入らなかったりします。
入るコンボ
2_6P+K→46P→P→4P
46P→P→4P
入らないもの
4P+K→P→4P
判っているものでこれくらいです。
で、46P→P→4PはPを入れなければ、たぶんダウン投げ入ると思います。
後、足位置確認できるのであれば、平行時スタートで最後を6P+Kにすればどのコンボもダウン投げはいりますよ。
19
:
三瓶
:2002/08/21(水) 10:14
>ウルフ前田さん
ありがとうございます。
4P+K→P→4Pでいれてますた。
違うのでいれてみますね。
20
:
ウルフ前田
:2002/08/21(水) 16:17
>>18
46P→P→4PはPを入れなければ…
46Pではなく、4P+Kの間違いです、すいません。
46P→P→4PはPを入れてもダウン投げ入ります。最初に入るって書いてるのに…
重量級にはPを入れなければ4Pが入り、ダウン投げまで繋がります。
大変ご迷惑おかけしました。
21
:
ウルフ前田
:2002/08/22(木) 23:00
今日のコムボ
6K→2OR8K+G(出足払い)→ダウン投げ
6Kカウンターヒット後、相手の足の出ている方と反対方向(右足が前に出ているなら左足側)
に出足払いを出すとヒットするのでその後ダウン投げに繋がります。結構減ります。
22
:
暴れ待ちガイル
:2002/08/27(火) 21:01
やっと二段になりますた。。。
ホームの元10段(現6段)のサブキャラかってやっと勝率44%でふ。。。
技わからんすね。。。
2下段投げからの押したり引いたりが楽しい今日この頃。
4P(4P+K???浮くアッパーです。)の後のいいコンボないですかね?
わたしは、4P→P→P→P+KP??
こんな感じで入力してるんですけど。。。
23
:
ウルフ前田
:2002/08/27(火) 22:15
>ガイルさん
浮くアッパーは4P+Kです。で、浮かした後のコムボ
壱 4P+K→P→4P→小ダウン攻撃
弐 4P+K→P→6P+K→ダウン投げ
参 4P+K→6P+K→ダウン投げ
壱は重量級以外に入ります。
弐は足位置平行時限定で重量級以外に入ります。
参は全キャラ安定して入れれます。
で、最後の4Por6P+Kは受身を取られますので、受身取られたら66P+G(キャッチ投げ)
がいいと思います。
P+Kは捌きが出る筈ですので、たぶん6P+KPだと思われます。
24
:
暴れ待ちガイル
:2002/08/28(水) 09:21
4P+K→P→4P→ダウン投げ
とかやってたんですが確定ではないんですね。。。
受身とらない人多いので、浮かせたら4Pでしめてダウン投げばっかりやってます。
あとは入れ込み33投げからのダウン投げ。
4P+Kと46Pが最近の主力になってます。
あと、普段の立ち回りですが。。。
2PとかPとか2Kあたりで暴れて、入れ込みばかりなんですが。。。
すかし技いっぱいあるんですよね?(P+Kしかしらないですが。。。)
どんなのあるんでしょうか?
ご教授お願いいたします。
25
:
暴れ待ちガイル
:2002/08/28(水) 09:23
>>24
ついでに、つかみ技もおしえてほっすぃーです。
P+Kと2P+K+Gは自分で発見できたのですが。。。
やはり大外刈かと。。。ブツブツ
26
:
ウルフ前田
:2002/08/28(水) 12:50
P+K以外の捌き技
46P+Kは膝を捌く
43P+Kは2Pを捌く
3P+Kは中段Pを捌く
46Kは中段Kを捌く
こんな感じです。
後、掴みはP+Kで捌いた後、2P+K+Gだけですね。
今、携帯からカキコしてますので詳しくは又後で書いておきます。
27
:
暴れ待ちガイル
:2002/08/28(水) 20:22
>>26
ありがとうです。
28
:
ウルフ前田
:2002/08/28(水) 23:09
掴みからの投げ
2or8からすぐに投げるとダウン投げ確定です。
22or88で投げるとダメージ大
44or66からの投げより46or64からの投げのがダメージ大
最近掴んでもよく抜けられるのであまり使ってませんが結構なダメージ与えれるので
たまに使うにはいいかと。
後、補足で43P+Kで捌いた後6P+Gで掴みにいけます。
打撃投げ
66Pカウンターヒット時4P+G
66K+Gヒットorガード時4P+G
3K+Gカウンターヒット時6P+G
こんなのがあります。この中で結構使えるのが3K+Gですかね。
29
:
黒生@研究室
:2002/09/13(金) 15:38
えー、剛使っていて打撃投げ一通りは出るようになったんですが
66K+Gガードされ時に投げに移行できたことがありません自分は。
皆様うまく出せておりますか?
あと、剛で壁破壊できる技がいまいちわかりません。
自分の予想では6P+KPかなと思っていますが。
あと、空中コンボ、たたきつけてダウン投げのほうがダメージ高いですかね?
自分は4P+K P 2_6P+Kで安定しています。
30
:
暴れ待ちガイル
:2002/09/13(金) 16:46
>>29
66K+G → 投げ CPU戦では結構出せます。。実践は狙ったことなし。。。
空中コンボっすか。
4P+K→P→6Kって結構おいしいです。
受身取らなかったらダウン投げはいりますた。(大抵取られますが。。。)
地味に4P+K→P→P→6P+K→Pも減ると思うのですが。。。(重量級はP一発みたいですが。。)
31
:
ウルフ前田
:2002/09/14(土) 00:47
>>29
66K+G→投げは実践で使ったこと無いです。
3K+Gと66Pは良く使いますよ。
空中コムボは4P+K→P→4P→小ダウン
4Pを6Kにして大抵受身取るのでそこを起き攻め等
後、知っているかもしれませんが、1Kカウンターヒット時下段投げ確定します。
これを見せておいて、66P(カウンター)→投げが結構決まったりします。
1Kの使いどころが難しいですが、使いこなせれば強力な武器になるかと。
質問なんですがしゃがみから6P+K出したい時どうしてます?
なんか肩が出たり66P+Kが出たりと…
どうゆうレバー入力するのがイイのでしょうか?
32
:
サンマン
:2002/09/15(日) 01:19
今回イキオイでゴウカード作りました。
教えて君が一名増えますがあたたかい目でお願いしますw
33
:
サンマン
:2002/09/16(月) 18:52
>前田さん
しゃがみからの6P+Kは、334G6P+Kとかで試したらいかがでしょうか?
ビャッコで慣れてる動きですから4の時にG押すくらい簡単だと思うのですが。
ただしそれで出るのかどうかは妄想ですのであしからずw
もひとつ妄想を、3Kのケンカキックですけどやたら強く感じますが
下段つぶしとかそんな性能ありますか?
あきらかに打ち勝ってたと思うのに、当てられること多々ありました。
34
:
ウルフ前田
:2002/09/16(月) 19:20
>サンマンさん
今日試してみます。
3Kですがあまり使ってないのでなんとも言えませんが下段つぶし性能はないかと。
後、生Kも中段ですので結構使い勝手が良いですよ。
兎に角、剛はリーチが長い技があまり無いので苦労します。接近戦でどれだけ立ち回れるかで勝負が決まります。
苦労しますが楽しいキャラなので頑張ってください。
35
:
サンマン
:2002/09/16(月) 20:50
ブラッドよりむしろ手癖で勝てるキャラですよ。
接近戦以外したことないですしw
でも、やられた時の「プチュウ」って声はなんとかしてほしいです。
36
:
珍ぴょろ汁スポーン
:2002/09/17(火) 02:01
6P+Kはしゃがみから出ないんですね?
なら66か44にレバを入れて強制的に立ち状態にする必要があります。
BBに46P+Kとかのコマンドが無いならしゃがみから446P+KでOKです。
また44G6P+K、66G6P+KでもOKだと思います。
44でやるとちょっと空かせてウマーかもです。
タイミングを覚えればカンタンにできるかと思います。
しかし6P+kの技を知らない漏れw
37
:
珍ぴょろ汁スポーン
:2002/09/17(火) 02:03
>>36
のBBはゴウの間違いです。スマン
38
:
ウルフ前田
:2002/09/17(火) 07:06
>珍さん
なるほど、勉強になります。
44G6、66G6そんな事やったことないです。
要練習だ。次やる時までに出来るように練習しとます。
39
:
サンマン
:2002/09/17(火) 13:29
横転をひっかけるやつ(たぶんパンダさんのいうゴロン)
ゴウにもありますね。
40
:
ウルフ前田
:2002/09/17(火) 22:08
>サンマンさん
剛ちゃんのごろんは、決まったあとはダウン投げ確定ですよ。
あまり使ったこと無いですけど…
41
:
サンマン
:2002/09/17(火) 23:42
>前田さん
コマンド教えてください。
まじで。
42
:
黒生
:2002/09/18(水) 00:27
剛ちゃんゴロンは8or2K+GですYO!
43
:
顔文字
:2002/09/18(水) 03:28
剛のお勧めアイテムを教えてください。
今日新規でカード作って登録したんだけど、何も持ってなくてさみすぃです。
一応、マネーは10000Gありますが、名入り刺繍とか引っかき傷とかプレイ中
目立つの? しょぼいアイテムに大金注ぎたくないし。
44
:
黒生
:2002/09/18(水) 04:18
やはりバックプリント(キラービー)じゃないでしょうか?
背中の模様替わるのはかなり目立ちますよねー。
袖刺繍は自分は黄黒って奴を一応GETしました。
同時に胸タトゥー(ビッグアイ)も。
袖の模様が工事現場のような柄に替わりますが意外と地味であります。
後、胸タトゥー、ぜんぜん目立ちませぬ(w
45
:
サンマン
:2002/09/18(水) 09:54
>42
ありがとうございます
まだ9級ですけど多分そこそこいけるんじゃないかと思ってます。
さばき、当て身が多いですよね。楽しみです。
46
:
ウルフ前田
:2002/09/18(水) 10:37
剛の持っているアイテム
レザーチョーカー(壁破壊争奪戦)
胸タトゥー(争奪戦)
背中刺繍(ショップ)
ツギ当て(ハズカシアイテム)
全部上半身アイテムです…
>43
キラービーが一番目立つかな。
47
:
黒生
:2002/09/18(水) 18:41
同じく自分の持っているもの。
イアーピアッシング(ぜんぜん目立たない(w))
胸タトゥー(ビッグアイ)
袖刺繍(黄黒)
以上(w
グラサンほしいYO!
48
:
顔文字
:2002/09/19(木) 03:49
レスさんくすです。>ALL
ショップアイテムが更新されたので、とりあえず赤目と銀髪を買ってみました。
赤目はもっとビビットな瞳になるかと思いきや、単に充血してるっぽくて萎え。
銀髪は明日確認予定。
争奪戦では上半身アイテムが多いのかな? なら下半身アイテムのバンテージを
買うのもアリか。しかしそうするとジェットヘアーが遠のいてしまう罠。
しばらくは争奪戦に賭けるか・・・
49
:
黒生
:2002/09/20(金) 01:28
つぎあてが外れなくなりました、今日0勝、、。
連勝すれば多分取れるのですよね?
デフォ色につぎあては目立ちすぎて恥ずかしいです(w
50
:
ウルフ前田
:2002/09/20(金) 06:36
ツギ当ては知らない間に付いてて、知らない間に外れてましたw
たぶん、連勝で外れると思われます。
ジェットヘアー欲しいよ〜
51
:
顔文字
:2002/09/21(土) 02:42
銀髪結構イケてます。
しかし次の日に赤髪が出るとは・・・
ところで剛に全回転攻撃はありますか?
K+G、66K+G、1K+G、3K+Gはそれぞれ逆方向の半回転っぽいですが。
52
:
ウルフ前田
:2002/09/22(日) 11:44
>51
たぶん剛に全回転技は無いかと…
K+G、66K+G、1K+G、3K+Gはそれぞれ逆方向の半回転技です。
昨日、争奪戦で道化マスクと背中刺繍(J6)ゲトしました。
道化マスクは結構目立つが、かっこ悪い。背中刺繍(J6)はあまり目立たない。キラービーのが目立ちます。
あと、ショップでアイカラー目が点を買いました。まだ確認してないのでどんな感じか楽しみだ。
53
:
顔文字
:2002/09/24(火) 12:31
>>50
ツギ当てってはずかしアイテムだったのですか?
いつの間にか持ってたので、争奪戦でゲットしたものかと思ってた。
2Pだと目立たないから、知らないうちについてていつの間にか外れてたのかな?
それとも鯖落ち中にゲットしてて正しく反映されなかったとか。
ちなみに今現在の所持アイテム。
・ツギ当て
・フェイスペイント(ビジュアル系剛たんハァハァ)
・レザーチョーカー(カコイイ)
54
:
ウルフ前田
:2002/09/26(木) 23:48
>>53
ツギ当ては、ハズカシアイテムです。気が付いたら、勝手に付いてましたからw
それと、アイカラー目が点ですが勝利ポーズをPにして、やっと気が付くぐらいのものでした。
無駄な買い物したもんだ…w
55
:
だん吉
:2002/09/27(金) 10:19
ねたばれアイテム公開age
56
:
顔文字
:2002/09/28(土) 13:28
あの画像見る限りでは、ジェットヘアー、微妙ですな。
デフォの髪と明確に見分けがつくのだろうか。他の髪型も今イチ。
ハイパージェットはイカスけど、イベントクエストものなんで無理ぽ。
57
:
ウルフ前田
:2002/09/29(日) 23:53
今日、ハズカシアイテム鉄条網ゲトしました。別に恥ずかしくもなんともないのだが…
目立たないがカッコイイのでOKw
ただ普通に対戦してたらまず取れないと思われ。
ツギ当ては二段以上で投げられまくりで負けで付いて、投げまくり勝ちではずせます。
鉄条網は、捌かれまくりで負けで付いて、捌きまくりで勝つと外せます。
ただ、どちらも上半身アイテムなのが難点。背中刺繍とかぶってるよ…
58
:
顔文字
:2002/09/30(月) 01:26
は、蜂は・・・?
59
:
ウルフ前田
:2002/09/30(月) 06:18
>58
蜂は、ハズカシアイテムでは無いので、取り方わかりませんw
漏れもとても気になってて…
争奪戦なのかな?それともウルフのオオカミちゃんと同じでショップ?
60
:
暴れ待ちガイル
:2002/09/30(月) 11:23
知ってるかも知れませんが、やられてびっくりしたコンボ。
66P+K?(キャッチ投げ)→2_6P+K→ダウン投げ。。。
肩は受身可能かもしれませんが、、、知らないと回避できなさそー。
実践では決まりまくりました。。。自分にも決まりまくりですが。。。
61
:
暴れ待ちガイル
:2002/10/06(日) 06:40
柔道少し強くなりました、参考までによく食らってくれる技。
あと借金が10くらいです。。
46K→3K+G(?)→打撃投げ
避け攻撃→3K+G(?)→打撃投げ
というか打撃投げ。。。
62
:
ウルフ前田
:2002/10/06(日) 09:39
>61
それは、いい連携ですね。早速採用させてもらいます。
皆さんに質問
各種捌き技使ってます?又、どの様な状態の時に出しますか?
63
:
サンマン
:2002/10/06(日) 10:40
もういいよって言われそうですがあえて書きます。
46Kのタイミングはよくわかんないんで、
いつもどおりの43P+K。めちゃくちゃ有利になるらしいですね。
でも何していいかよくわかりません。
4P+Kマクスとかやろうかな。
64
:
暴れ待ちガイル
:2002/10/06(日) 16:00
>>63
私は、開幕の選択肢に4P+KのMAXってのあります。w
割と食らってくれます。その後は投げとかキャッチ投げがウマー。
46Kは裁き目的じゃなく、リーチ長い蹴りって感じで使うだけでも使えますよ。
3K+G(?)はすかし性能結構あるのでカウンター取りやすいです。
んで、60の連携ですが、受身取られたらこれまた2択でおいしいです。
さらにキャッチ投げとか。。。
3K+Gはムッキー氏が多様してたので、使い道をいろいろと模索してました。
あと、道化マスクっての入手しました。。やっとはずかしITEM以外のものGETした。w
65
:
暴れ待ちガイル
:2002/10/07(月) 09:04
>>61
ちなみに、3K+Gは起き蹴りもくぐります。
はげのボクタイくらいのすかし性能があります。
66
:
顔文字
:2002/10/07(月) 15:16
P+K、捌いた後は掴まずしゃがみダッシュからの2択がいい感じ。
最近は掴んでも漏れなく抜けられますからな。
某板にP+K捌きの後は投げが確定するタイミングがあるって書いてあったけど、
そういえば33P+Gがよく決まるような気がします。
67
:
暴れ待ちガイル
:2002/10/07(月) 23:58
>>66
2,8,4方向だとほぼ決まりますよ。
八極のヤクホと一緒で心の準備が必要っす。w
68
:
サンマン
:2002/10/08(火) 10:32
昨日なんかの技をさばいたときに「甘いわ!!」とか、パイちっくなセリフを
吐いていた気がしますが空耳でしょうか?
69
:
暴れ待ちなんたら
:2002/10/08(火) 10:41
モロタならしってるんですが。。。
なんでしょうね?
甘いわは無いと思いますよ。
70
:
ウルフ前田
:2002/10/08(火) 11:20
>サンマンさん
たぶんそれは3P+Kですね。
肘系捌くと「甘い!」と言いますよ。
ちなみに、捌いた後足位置限定ですが、投げ確定です。
71
:
暴れ待ちなんたら
:2002/10/08(火) 11:36
>>62
亀レス。
禿げとか八極のPPは大体ディレイかけてくること多いので見て裁けますよね?
リモンがきたらばくちで出すと結構さばきます。(なぜか2の時代からリモンは2回セットが多いですよね?)
ヤクホがきたらごめんなさい。
ベネあたりも捌けそうですね、回転裏拳みたいな奴。
あと、P+K捌きのあとですが66P投げが結構面白いです。
あと、1Kも同様。
こねたですが、自分がしゃがんでるときに、
ラウとかパイとか忍者がPPPで突進してきたときに、
しゃがんだまま3K+G投げ当てるとカウンターでおいしいです。
(↑遅れると出し切られたとき、ひどいことされます。)
それにしても、柔道の起き攻め2タクえらい強いですね。
これだけで勝てることも。。。
つかみに関してですが、私は88、8で安定してます。
リングアウト狙いのとき4とか結構運ぶので重宝しています。
72
:
暴れ待ちガイル
:2002/10/09(水) 00:35
上記71の起き上がりの2択なんですが。。。
半端じゃなく強くないですか。。。
キャッチ投げのあとに肩入れるのは安定として、、、
そのあとにダウン投げとキャッチ投げの2択が。。。
余裕で見てから入力して間に合いますよね。。。
いつもさりげなく使ってるけど、、、結構エグイ。。。
でも辞められないとまらない。。。
受身取ってるから攻撃も間に合わなさそう。。。
もしやダウン投げ食らったほうが安いかも。。。
73
:
ウルフ前田
:2002/10/09(水) 23:31
>ガイルさん
リモンの後、結構ヤクホが来る事が多いので避けてから投げなどやります。
禿は何とか出来ます。邪気も何とか出来るようになって来ました。
やっぱり無理に狙わないで冷静に使わないと駄目ですねw
今日は、冷静に出来たのでもう少しで何とかなりそうです。
起き攻めに関してはそこまでやってませんw
それ頂きますw
掴みは8、2、28、82ですかね。そこからダウン投げ
最近はそれしかやってないです
74
:
大収穫祭実施中(暴れ)
:2002/10/10(木) 09:44
>>73
追加です。
起き上がり蹴りガード後に3K+G投げがカウンターとりやすいです。
暴れるとまずモロタ!!です。
75
:
SBS
:2002/11/12(火) 21:56
SBS 剛始動!以上!
前田さんチョット狩り(←間違え)借りてます(^.^)
76
:
サンマン
:2002/11/13(水) 00:03
ゴウスレひさしブリ。
今日マクスセンシッポをさばいて組まれたときには失禁しそうでした。
確かにねらえる罠w
77
:
SBS
:2002/12/02(月) 00:20
前田氏、ゴウちゃん四段になりましたYO!台の向こう側から「なんでこんなゴウに負けンダよ!!」なんてお褒めの言葉まで頂きましたYO!
さ〜FA期間終了なのでお返ししやす。あっ、勝率3%程下げておきましたYO!&四段−1だYO!(クソ〇ラウにやられたYO!)
78
:
顔文字
:2002/12/02(月) 05:11
釘バットゲット〜♪
結構かっこいいのです。
79
:
ウルフ前田(-_-x)
:2002/12/02(月) 06:16
>SBSさん
勝率3%ダウンとゆうことは、黒カラーに一歩前進したとゆうことで許しますw
で、いつお会い出来ますかね?週末(土曜の夜)でどないでしょ?
>>78
釘バットかっこいいですか。次の龍虎でゲトしますかな。
80
:
SBS
:2002/12/02(月) 21:20
前田氏、土曜日は難しそうっす。
この頃逃げてばかりウサ。平日になんとかしたいとオモテイルヨ。
81
:
ウルフ前田(-_-x)
:2002/12/02(月) 22:29
>SBSさん
連絡取りたいので、珍さんから漏れのメアド聞いといてください。
メールくれれば、㌧で行きますよ。
82
:
ウルフ前田
:2002/12/03(火) 18:04
ageます。
83
:
SBS
:2002/12/03(火) 21:37
前田氏私のメルアドは、69-XXX-Fu○kcome@do○omo.ne.jp
です。・・・嘘です。
12/4なんてどーだす?
7時30分には会社出れるよう、頑張りマフ。
84
:
珍ぴょろ彦
:2002/12/04(水) 01:03
>前田サソ
SBSの都合により、12/4(つまり今日)
安セガでどうですか?
漏れのつまらないクエスト「邪気に12勝しる」手伝ってください。ハァ
85
:
SBS
:2002/12/04(水) 01:25
そういう事でヨロシク。
久しぶりに三河自作野郎衆復活か!つーか寝ろよ ドゥッファ!(地域限定)
んっ?ゴウスレか?
86
:
顔文字
:2002/12/04(水) 03:46
BAクリアしてサラサラヘアーゲット。
早速装備して見てみたが、ダサ・・・
20000G貯まったのでジェットへアーかショートポニテの二択だな。
87
:
黒生
:2002/12/04(水) 04:06
(|| ゚Д゚)ガーン!!
漏れ今ゴウでBA中、まだ中堅、、。
とっとと終らすか。
88
:
ウルフ前田(-_-x)
:2002/12/04(水) 06:13
>珍さん、SBSさん
了解しますた。なるべく早く逝きます。
>>86-87
サンマンさんがサラサラヘアー付けてるの見たが、漏れ的にはOKなのだが…
ジェットヘアー見ましたが、あまり目立ってなかったな〜
89
:
顔文字
:2002/12/04(水) 11:35
>>86
ショートポニテじゃなくてプチポニテだ。w
>>87
まあ好みもあるんで。有楽町来たらサラサラ剛見せますよ。
>>88
ジェットヘアー、やはり目立ちませんか。なんとなくそんな気はしてたので、
20000G出す価値があるか迷ってるのです。ハイパーくらいはじけてればなあ。
フードのままでもカッコイイですからね。
90
:
黒生
:2002/12/04(水) 22:19
今日プチポニテ見ましたけど、結構いい感じです。
かなり短いポニテですがゴウの頭がさっぱりした感じでそれとなく(・∀・)カコイイ!!
91
:
顔文字
:2002/12/05(木) 01:46
ますます迷うなあ。
でもVF4BBS剛スレではジェットヘアーの評判はかなりいいし、
やっぱ剛はヒールっぽいキャラでいきたいし、銀髪にするなら
ジェットで決まりかな?
あと、何気にオールドウィンポーズ2も気になります。マ、マニーガ・・・
92
:
顔文字
:2002/12/06(金) 03:59
結局ジェットヘアー&オールドウィンポーズ2買いますた。
ジェットヘアーは、横から見る機会が多い試合中は結構目立ちます。
なにより剛らしくて(・∀・)イイ!
オールドウィン2は、1のほうが良かったかも。
93
:
サンマン
:2002/12/10(火) 21:23
verBでなんか変わったの実感したのはゴウの46Kの崩れだけですた。
アレ何が入りますか?大ダウンしかしてなかった。
94
:
顔文字
:2002/12/11(水) 04:43
崩れダウンには、2P→K。
抜けられなきゃ、下段投げがベストなんですけどね。
95
:
サンマン
:2002/12/11(水) 09:57
あれ下段投げできる崩れですか?なんか、すかったんで違うくずれだと思ったんですが・・
頭とか、あごとか、腹とかヤヤコシスギ
2PからKですね。わかりました。
他にも2P+KPとか、たたきつけてダウン攻撃とかも試してみます。
96
:
黒生
:2002/12/11(水) 19:38
すでに既出かもしれませぬが
今回、2_6P+Kでよろけさせた後、46Kで腹崩れします。たしか。
たぶん回復されたらガードされるとは思いますが、今回も46Kガードで有利ならば問題なしかと。
崩れには2P→Kのほうが2P→牛鬼突よりもいいんですかね?
硬化時間の関係で攻めやすいのかな、、
97
:
ウルフ前田(-_-x)
:2002/12/11(水) 20:43
今日試してみました。
46Kの崩れ後は、下段投げ確定。ばれるまでは使えるかも。
後、2P→K入らず、2P→2_6P+Kも入らず。(軽量級に入らず)
2P+KPはPが入らず。2P+K叩き付け後、ダウン投げは入りました。
もう少し、詳しく検証の余地あり
98
:
顔文字
:2002/12/12(木) 03:25
46K腹崩れ後のコンボ
2P→K・・・全キャラ足位置関係なく決まる。大安定。
2P→2_6P+K・・・キャラ、足位置限定。Kより減る。
2P→6K・・・軽量級足位置限定?Kのほうが減るので意味なし。
下段投げ・・・確定。抜けられなければ一番減る。
2P→2_6P+Kが繋がる条件は、ソフバン本によれば足位置ハの字で
ブラッド、禿、剛、影のみ限定だそうな。
46Kって足位置入れ替わりましたっけ?だったら逆になるかも。
99
:
だん吉
:2003/01/03(金) 21:25
最初は使いづらくてゴウ使っていなかったけど最近始めました。
打撃投げが面白すぎ、掴みも楽しい。
100
:
暇人
:2003/07/30(水) 17:00
sageます
101
:
NO-NAME
:2003/08/20(水) 14:39
すまそ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板