[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【全部減らすの】ひっそりジェフスレ【めんどくさい!】
61
:
梅性能
:2002/10/23(水) 20:26
フラ対策の補足忘れました。
ヒザを打つ時はフラ後、一瞬しゃがんでからにしましょう。
ハイリスクハイリターンなんで多用は危険です。
読み勝ちで90近いダメージゲット、読み外れでは50前後食らって
さらに不利な状態って感じですかねぇ。
62
:
みら
:2002/10/25(金) 21:02
フラミンゴ対策を上で説明しておきながらまったくできていないことを今日実感しました
今日のフラミンゴ使いはミドルキックをまったく出さなかったのでスカシ膝で殺しましたが
同段戦になると頭ん中真っ白になりますな
63
:
カブと虫
:2002/10/28(月) 06:15
うお!来てないうちに又書き込みが、すくない・・・
>>52
あら!やめちゃいますたか・・・
>>62
フラミンゴですか〜。
多用する人は大体、直投げ少ないんで・・・フラミンゴ打撃自体を潰しに行きます。エスケープ多めで。
まずはサセナイ事からはじめ・・
もしフラミンゴになられたら、基本は
>>59
ですが、カブのおすすめは少ししゃがんで下K+Gor下Pかぼっ立ちで。
そーすればKKKやカカト落としやパンチサイドにも対応出来ます。
サマーをちょっとしゃがむ時もらう感覚で。下P裁き読んだら466P+Kで半分と。
しかし一番良いのはミドルとサマーのモーション待ちでしゃがんで、見たら立つ。
何もこなかったらor頭の上で技スカッタら下Pで止めて2択。
カカト落としやガード外しはモーション見て下P止めと。
って言ってるカブが80%くらいしか成功できませんが、いつか100%に!
では又そのうち〜。
64
:
カブと虫
:2002/11/14(木) 04:26
アゲテやる〜!
書き込み無いし〜(T-T)
ジェフは終わりましたかね〜。えぇ〜。
カブと虫もジェフやめてやる〜。
ええとこのボンボン殿>
こないだドモ。
またどこかで。
65
:
ええとこのボンボン
:2002/11/14(木) 09:27
>>64
おお、どうもでした。
七段まで速攻で落ちた直後を見られているので非常に恥ずかしかったです(笑)
なんとなく打撃系キャラには太刀打ちできましたが、カブさんのウルフ、鬼の
ように強かったです。
ラウまでは連コすれば事故勝ちできるような感触でしたが、ウルフと対戦した
瞬間、どうしても太刀打ちできないことを痛感しました。
次回お会いするときはジェフリーを引き出せるようにがんばります(笑)
ご一緒にいた福録寿さんのシュンも強かったです。
蒲田に時々いらっしゃるようなので、また対戦したいと思います。
ところで、パイ使いませんか?(笑)
66
:
ゴウ
:2002/11/25(月) 04:51
漁師と掛けまして〜AV男優と解きます。その心は…
サオが命です…
『山田くん!ザブトン全部取りなさ〜い!』
夜勤ヒマなので…
67
:
彦ぴょろ
:2002/11/25(月) 12:16
うまいねぇ・・(しみじみ
68
:
ゴウ
:2002/11/26(火) 05:20
では、もう一つ…
漁師と掛けまして〜おすぎとピーコの男漁りと解きます。その心は…
捕ゲイです…。
『山田くん!ザブトン一枚取りなさい!ついでに歌さんのも!』
69
:
彦ぴょろ
:2002/11/26(火) 18:26
>>68
ゴウタンアンタ一体何者なのさ・・(・∀・)。
70
:
みら
:2002/11/26(火) 18:50
太モヒカンクエストでねぇ!
71
:
鷹
:2002/11/26(火) 19:01
>>70
十段以上ではないですか?
段位条件が不明のようですが・・・
72
:
みら
:2002/11/27(水) 00:27
そこは問題ナッシング
73
:
鷹
:2002/11/27(水) 17:38
>>72
強者&15連勝でゲットした人がいるそうでつ。
74
:
梅性能
:2002/11/27(水) 22:00
>>73
家庭用出てから取ります。とても無理ぽ。
75
:
ALPHA</b><font color=#FF0000>(QKEMUSHI)</font><b>
:2002/12/11(水) 00:52
Ver.B漁師を触ってみますたが、やはり466P+Kの浮きは明らかに低く
なってますね。なんか膝当てたときと同じような感じ....
76
:
みら
:2002/12/11(水) 16:24
壁にぶち当ててからの9割コンボはそのまま残ってたので良しとします
77
:
トンチボウズ
:2003/01/25(土) 02:29
失礼します。
ホームのジェフに狩られ続けてはや数年。
ジェフ使いの皆さん
ジェフの弱点を教えてもらえませんか。
どうも膝に当たりすぎてるみたいです。
ハゲにされると嫌な行動はなんですか?
78
:
梅性能
:2003/01/25(土) 02:33
>>77
台蹴り
79
:
トンチボウズ
:2003/01/25(土) 02:47
ソレダ!
80
:
鷹
:2003/01/25(土) 03:55
「膝に当たりすぎ=近距離で構えるから」だと思いますが?
ヘタレなヲレでも禿の構えが見えたら膝を出しますから(w
ヲレ的所見
遠いところからチクチクする香具師はきらいです(w
81
:
ALPHA</b><font color=#FF0000>(QKEMUSHI)</font><b>
:2003/01/25(土) 13:13
>>80
遠いとこからチクチクする香具師にはフルスイングハンマー(466P+K)
ぶっ放しが有効かと。
>>77
個人的には確定反撃がきっちり出来てる人は嫌ですね。
82
:
みら
:2003/01/25(土) 14:20
構えにぶち当てる技を、構えを解いてかわされるのがイヤです
もしくは構えをまったく見せないで技をつなげてくる人とか
83
:
トンチボウズ
:2003/01/25(土) 15:14
みなさんありがとうございます。
どうやらみなさんの言うとおりのようですw
対パイ戦みたいに戦わなきゃダメってことですね。
これからはPPPを主体にやってみます。
84
:
みら
:2003/01/25(土) 20:48
VF4BBSのレイフェイスレもなぜか同じような話題ですな
85
:
トンチボウズ
:2003/01/26(日) 05:14
ふっふっふ。
それは話題の出所が同じだからです♪
86
:
梅性能
:2003/01/26(日) 20:10
>>85
マルチポストは叩かれますよ(藁
87
:
トンチボウズ
:2003/01/27(月) 01:19
ごめんなさいw
88
:
ぱんだ
:2003/02/10(月) 11:46
ジェフ始めた。面白すぎます。ムサすぎます。反則です。
で、
コンボ教えれ。
どっかまとめてるサイトねぇの?
89
:
みら
:2003/02/10(月) 18:45
相手を浮かせたらPか2Pで刻んでとどめを刺す
とどめの技はおもに3つ
①66PPor43PP:安定して入ります
②43P+K:受身に失敗したら小ダウン。でも2Pからだと入りにくい
③6K:横転受身をよくとる人にはこれを当ててちょい前ダッシュ後下段投げ
こんなんでいいのけ?
90
:
梅性能
:2003/02/10(月) 19:14
>88
喧嘩フック使えー!
46P→46P+K→起こしor小ダウン
46P起こしで後ろに運ぶ、46P+K起こしで前に押し出す
46P+Kは受身とれるけどかなり難しい
浮かせのあとはP→KKPもいいかも
あと43P+Kはガードされて1F不利なだけなのでもっと使うべし
つうか、Ver.Cの頃からジェフはぱんださん向けと
言いつづけたじゃねえかYO!ヽ(`Д´)ノ
91
:
ぱんだ
:2003/02/10(月) 19:42
>>89
サンクスでし。
コンボ始動は6K、33P、466P+K、46Pぐらいしか知らんのだが、
これ以外だと3K+Gとか46P+Kの後とかにも何か入りそうな気が
するのだが、どうなのよ。
あと、滅多に出せないが、スレPから頭をひっつかむ投げの後、
何すればいいのさ。
ちなみにコンボは
6K>P>KKP(軽量級)と 6K(または33P)>2P>66PP と 466P+K>P>43P+K
しか使ってないのだが。つうかしらねぇし。
投げはスプラ。壁際では1。
アドバイス見たら3投げ使用率78%になってますた。
>>90
梅タソごめん 最近気づいたYO!目覚めたYO!
勝率46%も、既に6段。
自作できそうなアイテムは一通り自作したし。
パイのアイテムは買い尽くしたので、これからはジェフにカネかけるぞ。
太モヒでねぇかなぁ・・・
92
:
だん吉
:2003/02/10(月) 20:05
自分が垂直に壁を背にしたら(アルカディア)
1P+G→6P+K→66PP→大ダウン
状況によって外すこともありますが、まず確定と思って入れ込みOK
半分減ります。
相手の腹側が壁と平行に向かい合っている時に(黒本)
4P+G→PK→大ダウン
4割減ります。壁無しステージだとリングアウト勝ち出来ます。
「ポイッ」と投げ捨てている感じで愉快です。やられたら1P+Gより悔しいと思う。
93
:
だん吉
:2003/02/10(月) 20:22
3K+Gだと2P→66PPが中重級まで、46P+Kもリオンまで同じのが入ります。
1K最大ため→66PP、6P+K→66PPとかもあります。
ヘビィニーからは全キャラに6K+Gが
パイ、ブラッド、リオン、ラウには43P+K→KKPが入ります
あと43P+K→小ダウンとかも中量級までに入ったかな?
94
:
ぱんだ
:2003/02/10(月) 20:50
>>92
。�ョ93
サンクスでし。
印刷して今からモンタナ逝きますw
あ〜誰か漏れのコムボ喰らってくれぇ〜
あしたの大会、ジェフで出ようかなw
95
:
ウルフ前田(-_-x)
:2003/02/10(月) 22:55
>ぱんださん
ジェフやリオソもいいけど、晶と影はどうしました?
ちゃんとやってますか?
晶、影使いの漏れとしては、寂しい限りですw
96
:
ぱんだ
:2003/02/11(火) 00:50
>>95
隠してましたが、両方八段です。
97
:
麒麟
:2003/02/11(火) 01:02
>>96
クエスト達成おめ
僕も隠してましたがパンダさんと同時期に晶始めた。
ちょっと対抗してみようとおもた。
今2段w勝率28%ぐらいw
これが人間性能の差・・・欝
98
:
ネス
:2003/02/11(火) 01:32
僕のジェフがあっという間にぱんださんに
抜かれました。コンボワカリマセン。
>>96
( ´_ゝ`)フーン
99
:
ALPHA</b><font color=#FF0000>(QKEMUSHI)</font><b>
:2003/02/11(火) 02:10
ジェフ補足。
軽量級や中量級(カウンター)に3Kが当たったときはダッキングローで
拾えますね。
>>91
>あと、滅多に出せないが、スレPから頭をひっつかむ投げの後、
>何すればいいのさ。
とりあえず43P+K。ラウ、パイ、リオン、ブラッドはなぜか浮くのでその後KKPが入ります。
その他のキャラは43P+Kの後、安定なら小ダウン。じじぃは43P+Kのかわりに6K+Gで酔い醒まし
を狙うのもアリかと。
100
:
ウルフ前田(-_-x)
:2003/02/11(火) 06:26
>>95
マジですか!早いな〜w
人間性能の差が…
ぱんださん勉強熱心だからな〜。
漏れも見習おう。
101
:
サンマン
:2003/02/11(火) 09:07
>>96
突っ込むのがやさしさかな?
先週の対戦履歴より。
晶 34勝31敗 2級
影 7勝19敗 9級
お い こ り ゃ 放 置 だ ろ う ?
102
:
ぱんだ
:2003/02/11(火) 12:13
(・∀・)バレタカ
103
:
hiko
:2003/02/12(水) 10:18
( ´_ゝ`)フーン
104
:
【段位】ぱんだ【詐称】
:2003/02/12(水) 11:33
5段降格も、クエストで太モヒカンをゲト。
ついでにヘアカラー赤で赤モヒ漁師にしてみますた。
ついでに銀カラー購入。
あとは何すればいいかね。
下半身にサメがぶら下がってるので、何か別のを付けたいのだが。
上半身はネックリングなのだが、うーん、なんか今ひとつ。
なにかオススメないすか?
105
:
ネス
:2003/02/12(水) 14:08
バトルアリーナでアフロと酸素ボンベがもらえます。
どっちも目立っていい感じ。
ラブラブドクロとかいう腕につける刺青取ったけど
目立ちません。
106
:
ぱんだ
:2003/02/12(水) 17:41
アタマは赤モヒ一択なので…
あとはあの黄色いボムベか。BAかったるいんだよな…
下半身のアックスてどーですか?
つーかイヂメてくれてありが㌧…
107
:
みら
:2003/02/12(水) 17:42
下半身アイテムはこれだけありますよ
グレートソード 下半身 イベントクエスト:龍の軍vs虎の軍 -
ダブルアックス 下半身 ショップ 8000 G
フィン 下半身 争奪戦:金色 -
ローマンレッグガード 下半身 ミッション:エクセレントでn回勝て -
1P
ローマンレッグガード 下半身 上と同時取得 -
2P
スモールシャーク 下半身
108
:
ネス
:2003/02/13(木) 01:28
>>106
下半身には上半身や頭ほど目立つアイテムがないような気がしますね。
今度はカゲでいぢめに行きます。
でも僕のカゲは対ジェフ戦の勝率が20%なんで狩られる可能性大です。
109
:
カブ
:2003/02/16(日) 05:02
ひさしブリに来た。
ども。
110
:
だん吉
:2003/02/17(月) 06:47
カブさん、お久しぶりです
111
:
みら
:2003/02/22(土) 01:25
ジェフリーカード行方不明!!
かなりショック!
112
:
梅性態
:2003/02/24(月) 21:06
>111
嫁を疑ってみなさい
あと、こんなに下げたまま書くなよー
113
:
みら
:2003/02/27(木) 18:47
ジェフリーカード発見!
洗濯機の脇に置かれてますた
さらに黒カラーも先週末にゲット
114
:
トンチボウズ
:2003/03/01(土) 18:54
みらさん、良かったですね!
って今更遅い?w
115
:
梅性態
:2003/03/03(月) 01:22
ちょいとageとくよ
キャラ別スレ屈指の無益情報だらけ
ジェフスレを夜露死苦!
116
:
だん吉
:2003/03/04(火) 18:05
有益な情報は出せないので、私が主にやっている事書きます
兎に角スプラ狙い、スプラ抜けられても、すぐ振り向いてスプラ狙うバカです
膝は稀に出す程度、その代りフルスイング系は多用
落とせるチャンスがあれば落とす、カモー!オヴァ゙イ!は使うけどツブされ気味
トリッキーな動きは出来ないので待ち気味、後出し
既出かもしてませんが、4KPの後に43P+Kを当てられて驚いた。受身で回避可能ですよね?
117
:
ぱんだ
:2003/03/05(水) 10:10
漏れのコピーみたいなジェフだなw
43P+Kは受け身で回避可能。起き攻めを嫌って受け身とらない
ヤシに受け身取らせるために出す。
118
:
hiko
:2003/03/05(水) 12:56
何か楽しそうだな・・もう一回カード作ってみようかなぁ・・う〜む。
119
:
みら
:2003/03/05(水) 12:59
みんなジェフリーに起こされる時に2と3とどちらで投げぬけいれますか
おいらはうつ伏せは2、仰向けは3で抜けてますが
120
:
hiko
:2003/03/05(水) 13:38
ジェフリーには2P+G&3P+G両方投げ抜け入れてませんが何か?
尻が飛んでくるのが怖いから全力で回復作業してますが何か?
121
:
ALPHA</b><font color=#FF0000>(QKEMUSHI)</font><b>
:2003/03/05(水) 14:04
>>119
ダウン投げ抜けはウルフ以外2を入れてることが多いです。
相手の癖に応じて臨機応変に対応してますが....
122
:
びせ
:2003/03/05(水) 17:53
>>119
適当脳内
でも3多目
123
:
ぱんだ
:2003/03/05(水) 18:22
尻回避に1票
124
:
hiko
:2003/03/05(水) 19:00
マタ安易に猟師カード作成・・このキャラ・・やっぱり・・騙された!
七級sage。
125
:
とんち
:2003/03/24(月) 15:50
二段に復帰出来ました。
2k+Gが重要ですね?
しかしコンボが安定しない。
33p後は何がいいっすか?
あと、46p+k後は大ダウンがベスト?
126
:
だん吉
:2003/03/24(月) 21:50
2K+Gは使いやすいけどガードされると肘確なので多用しないほうがいいです。
カウンターヒットは4KPか投げ、ノーマルは下パンかな?爺の馬蹴りのような下パン潰しには注意
コンボは浮いたら下パン→66PPが大安定なのでこれだけでも良いと思います。
軽量級には66PPを43PPに変えれば少しだけダメージアップです。
33PP後は33PPを4回当ててダッキンと小ダウン当ててください94ダメージですw
前にコンボについてみんなで書き込みしてますので過去ログも見て下さい
127
:
梅
:2003/03/24(月) 23:13
2K+Gの後は入れこみで投げ(サンマンチックな勢いの入れこみ)
カウンターだったら高確率で投げれます
ノーマルヒットでも結構投げれます
ガードされても立ち投げ抜けれたりします
ジェフに不要なのは
ヒット確認
フレーム把握
の二つです
膝かスプラッシュ3回で勝利です、これを忘れなければ8段にはなれます
現に背連ではそれだけで8段になった人が大勢います
128
:
hiko
:2003/03/25(火) 11:47
>ジェフに不要なのは
ヒット確認
フレーム把握
の二つです
膝かスプラッシュ3回で勝利です、これを忘れなければ8段にはなれます
現に背連ではそれだけで8段になった人が大勢います
つー事は、折れも八段確定だな!w
129
:
呪文
:2003/03/25(火) 12:14
僕もジェフリー始めようかなw
130
:
hiko
:2003/03/25(火) 14:01
>>129
ワラタ。
131
:
トンチボウズ
:2003/03/26(水) 01:07
それでも2段が限界くさい・・・。
132
:
ぱんだ
:2003/03/26(水) 09:02
>>131
あのパイが5段でジェフが2段止まりってのは納得いかん。
133
:
呪文
:2003/03/26(水) 09:07
トンチさん2段なの?
やっぱり俺にはむりか・・・
134
:
とんち
:2003/03/26(水) 09:53
>>132
ジェフに単脚が無いのが敗因ぽいです。
てか真面目な話、膝当てるのが下手みたい・・・。
ただ、僕のバチャに無縁だった、
遅らせ打撃や我慢スキルの練習になるのでもう少し頑張ってみます。
ちなみにパイは 六 段 ですw
135
:
みら
:2003/03/26(水) 10:15
膝無しでもいけまっせ
ダブルアッパーと踵落としを使っていきましょう
あとは牽制の上or下Pから投げ入れ込みです
ヒットorガード関係なく入れ込みです(サンマンさんを参考に)
これだけで西スポでも8段まで行けました
リングアウト3連発はシロウトにはおすすめできない
136
:
サンマン
:2003/03/26(水) 10:34
いや、カウンターヒットするまでPや2P連打して
黄色く光るの見てから投げとか、膝とかいう
条件限定ヒット確認はできますが、何か?
意外と使えるしw
137
:
とんち
:2003/03/26(水) 10:42
先生!
立ちパンやしゃがパン後、
ファジーですかしてくる相手はどうすればいいですか?
138
:
とんち
:2003/03/26(水) 10:54
投げをすかす相手ってことで。
139
:
hiko
:2003/03/26(水) 10:58
中間レバー前入れPで牽制しつつ、そこから入れ込み投げか2K+G。
2K+Gヒットしたらこれまた2Pか入れ込み投げ。
43P一発止めと66Pの一発止め、ヒットしたらスプラ!
とにかく投げはスプラしか狙わない!折れは3回に1回はバックフリップに化けるが
お構いなし!(これだけでも5段は固いです。)
ガードうまけりゃ(得意な香具師は)素で8,9段逝けると思う。w
折れはガードを多少捨てても動いてないと気がすまないタイプなのでこの辺が限界。w
とにかく前入れ上Pからです。スレ違いだが、
P系が優秀なジャキで上の様な風(この頃の折れ)に戦うと本当ジャキって強キャラだなぁ
と思うはずです。(下段投げがあれば手つけらんないと思うw)
正直相手からツマンネェ〜とか言われる諸刃の剣ですがね・・w
140
:
hiko
:2003/03/26(水) 11:11
やべぇ43Pはヒットしたら浮いちゃうか?w
後以外と2P+K(ヒット時しゃがみ)が使えるかな・・
ガードされたらノールック2Pとか・・w
葵の3P+Kみたいです。
141
:
サンマン
:2003/03/26(水) 11:14
>137
屈伸野郎は下段投げ一拓で。
P打って下段投げ。
なげ抜けしても下段投げ。
ダッシュで近寄って下段投げ。
起き上がり攻撃ガードしても下段投げ。
142
:
hiko
:2003/03/26(水) 11:31
>>141
なんか、ぱんだサンの匂いがする・・クンクン。モヘッ!
143
:
hiko
:2003/03/26(水) 11:33
そういえば下P打つ時、下段コマンド(例えば2P+K+G)とかでも出るのだろうか?
コレだったら一石二鳥かな?出来るなら手癖で覚えさせたい。
144
:
ALPHA</b><font color=#FF0000>(QKEMUSHI)</font><b>
:2003/03/26(水) 11:58
>>143
下段投げ持ってるキャラは、投げ失敗モーションが出ます....
145
:
hiko
:2003/03/26(水) 12:54
>>144
そうですか・・(´・ω・`)。
はぁ・・それにしても今日はイイ天気だなぁ〜(遠い目
146
:
トンチボウズ
:2003/03/27(木) 00:18
下段投げですか。
つかいこなせるようになれば、ベネパイも強くなれそうですね。
がんばろっと。
147
:
呪文。
:2003/03/27(木) 00:18
ジェフつかってみました(カード無し)
本当にスプラ3発で勝ったw
2K+G入れ込みスプラ、P入れ込みスプラ・・・以下略
ちなみに膝の後、最も入れやすいコンボ教えて下さい。
(ダメージ大じゃなくて良いです。失敗するし)
148
:
ALPHA</b><font color=#FF0000>(QKEMUSHI)</font><b>
:2003/03/27(木) 00:41
>>147
基本は膝→2P→66PPっす。重量級ノーマルヒット以外は確定。
(重量級ノーマルヒット時は膝→2P→2K+Gが安定)
軽量級の場合は2Pのかわりに前入れPの方がやりやすいかも。
149
:
呪文
:2003/03/27(木) 09:04
ありがとうございます。
もうちょっとやって面白かったらカード作ろうかと(そしてウルフ廃業w)。
150
:
ぱんだ
:2003/03/27(木) 12:12
漏れ的エクセレントパターン
開幕BD避けキャンスプラ
↓
追い打ちせずにシャガBD×3
↓
起き上がりにシャガダホバースプラ
↓
近づいて下段起き上がり蹴りを空ジャンプですかして一瞬待ってまたスプラ
151
:
hiko
:2003/03/27(木) 14:33
>>150
ギャラクシー!!
152
:
梅
:2003/03/27(木) 21:49
決まると汁がほとばしる黄金パターン(壁つき)
開幕ダッキングカウンター→下Pカウンター
↓
43P+Gでタックルで反対に突き抜け
↓
壁前6P+K+Gが相手の下段起きにヒット、頭崩れ
↓
起こして壁にぶつける
↓
キャッチブローからカカトで終わり
所要時間10秒ほど。ワンマンショーでカコイイです
153
:
だん吉
:2003/03/27(木) 23:55
実戦で初めて4P+Gで投げ捨てリングアウトできた
ぱんださんが相手だったので尚嬉しい
154
:
ぱんだ
:2003/03/28(金) 12:38
>>153
担ぎ上げられた時点で諦めてたが、よく見てたら、受身取れば
残ってたんではないかという気がしたのだが・・・
昨日実戦で初めて9割5分連携に成功。チョー愉快。
壁に薄くカスるぐらいに(ココがムズイ)1P+G>3P+KPP>4P+G壁ヒット>PK>大ダウン
足位置見てないので、何度か4P+Gで壁と反対方向に放り投げたことはあったのだが。
155
:
サンマン
:2003/03/28(金) 19:21
猟師本格始動。
ケンカフックのコマンドわかりません。
でもVF1では猟師使ってたからなんとなくいけそう。
156
:
呪文。
:2003/03/28(金) 22:37
僕もさっそくカード作った。
で、2Pばっかりのウルフに対応できず。
157
:
ぱんだ
:2003/03/29(土) 18:24
2P猿にはBD>3K+G。4Pも結構2Pをスカす。避けて下段投げとかも快感。
ジェフなら2P猿もそんなに苦にならんはずよ。
158
:
珍
:2003/03/29(土) 21:56
ジェフ祭りだね♪
SBSのジェフカードで少しジェフいじってみました。
結構オモシロイ。
遅らせ膝マンセーw
2P猿にはこちら有利なときには迷わず膝だな。
つか膝しか知らない。
なんかの技をガード後2P暴れをするヤシには狙える。
159
:
ケンカフック船長
:2003/03/29(土) 22:48
喧嘩フックは46P
ガードされても7F不利な半回転特殊上段
ヒットで頭崩れの激ウマ
160
:
珍
:2003/03/29(土) 23:34
( ;゚Д゚)!
喧嘩フック特殊上段だったの?
…しらんかった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板