したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問総合スレッド47

1Dr★:2013/05/04(土) 11:13:33 ID:???0
・質問する前に、過去ログ・公式・情報サイトのQ&Aで同じような質問が出ていないか確認しましょう。
・Ctrl+Fで使える検索等も活用しましょう。
・質問内容はできるだけ判りやすく書きましょう。

▼前スレ
質問総合スレッド46
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1354887122/

▼色々詳しいスレ
クエスト攻略スレ9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1334796395/
メインクエスト攻略スレ6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1242213528/
狩場情報スレ32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1348743671/

51名無しさん:2013/05/10(金) 01:08:00 ID:lNfuLYZg0
BAN祭りで不安になったんだが
他人のキャラを使ってレベルを上げたとか装備移動させたとか
そういった営利目的ぽくなければセーフだよな・・・?
GV時に支援の中の人が欠席の時は、参加してる他のやつがそのキャラ借りて出るとか
そういうのもアウトなんか?

52名無しさん:2013/05/10(金) 01:17:49 ID:.8Z0SawA0
アウトに決まってんだろw

53名無しさん:2013/05/10(金) 01:19:08 ID:HVT0fYyQ0
直球ど真ん中やないかいw

54名無しさん:2013/05/10(金) 01:19:35 ID:i7eDWA4Q0
第13条
会員は、自己の会員IDおよびこれに対応するパスワードを他者に使用させず、
他者と共有しないと共に、自己もしくは他者が使用したに関わらず、
管理について一切の責任を持つものとします。

会員は、自己の会員IDおよびこれに対応するパスワードにより
本サービスが利用された内容や結果について、その行為を自身が行ったか否かに関わらず、
その責を負うものとします。

>>51
この規約に思いっきり引っかかる

55名無しさん:2013/05/10(金) 01:28:27 ID:iw6QYXfA0
↑なら>>51はセーフっぽく見えるけどな

56名無しさん:2013/05/10(金) 01:30:33 ID:.8Z0SawA0
どこをどー見ればセーフに見えるのか逆に聞きたいわw

57名無しさん:2013/05/10(金) 01:33:49 ID:iw6QYXfA0
IDとパス教えて使われる側とIDとパス教えてもらって使う側
第13条は前者のことで>>51は後者のような感じがした

58名無しさん:2013/05/10(金) 01:37:41 ID:HVT0fYyQ0
他人のキャラを使った→アウト
他の人のキャラ借りて出る→アウト
>>51の書き込み内容にセーフになる部分まったくない

自分に都合の良いように規約を勝手に理解(した振り)するのは危険ぜよ
今回3アウトにはならないけど
逆に言うと、3アウトになる前に行動改めたほうがいい

59名無しさん:2013/05/10(金) 01:39:42 ID:.8Z0SawA0
他者と共有しないと共に、自己もしくは他者が使用したに関わらず、
管理について一切の責任を持つものとします。


IDを使った方も使われた方も「共有」
これを忘れずにw

60名無しさん:2013/05/10(金) 01:41:09 ID:HVT0fYyQ0
>>57
ID譲渡も共有もアウトなんだから
前者も後者も、
どっ!ストライクでアウト

どこにどう言い逃れできる部分があるのかと

61名無しさん:2013/05/10(金) 01:44:49 ID:lNfuLYZg0
アウトなのか・・・
知り合いのギルドの話だから俺には関係ないけどな
狩場マナーは良いらしいから通報はされないだろうけど、一応やめるように言っておくか
支援足りないなら募集するしかないんだよな・・・

62名無しさん:2013/05/10(金) 02:00:56 ID:.8Z0SawA0
まぁ連絡帳で確認してみな?w
一番確実だからさw

63名無しさん:2013/05/10(金) 02:03:10 ID:iw6QYXfA0
>>59IDを使った方も使われた方も「共有」これを忘れずにw
それはわかるんだけどね

他人のIDパス使ってはいけませんって部分がどこに当たるのかが知りたい

64名無しさん:2013/05/10(金) 02:07:59 ID:.8Z0SawA0
「他者と共有しないと共に、自己もしくは他者が使用したに関わらず」

ここの部分

65名無しさん:2013/05/10(金) 02:15:09 ID:iw6QYXfA0
第13条ってさ
ID譲渡して他人が使う使わないに限らず譲渡はだめですよ
ID教えて共有して使わせたらいけませんよって書いてあるんだよね

ID教えたらだめだよ〜使わせたらだめだよ〜ってことでしょ
教えてもらったらダメですよ。使ってはダメですよ。の部分がないよね

>>62が早いね。
BANが嫌なら他人にID教えないし他人のID使わないのが正解だよ

66名無しさん:2013/05/10(金) 02:27:25 ID:7WsOtSOU0
>>65
共有の意味分かってる?
共に有するの事だよ?
だから「共有禁止」って事は元々複数人を対象にしてる訳。だから教えた方も教えられた方も対象

67名無しさん:2013/05/10(金) 02:33:24 ID:i7eDWA4Q0
こういう事が言いたいのかな?
Aさんが垢①垢②、Bさんが垢③持ってて、垢②をAとBが共有してても
垢②がBAN喰らっても、AがBANされただけで、BはBANされていない。と
ログイン情報追っかけてAB共にBANされるはずだよ。なにせ共有したんだから。

68名無しさん:2013/05/10(金) 04:23:26 ID:eFhAyX.A0
正直教える、教えて貰うだけじゃ問題ないけどね
その後の使用するかどうかが重要なわけだし、もし使用してれば運営が情況みてBANになるし
やってなければBANにならないだけの問題

とりあえず、共有や譲渡されたあと色々めんどうな事になるのは間違いないから辞めるべきなのは100%だけどねw

69名無しさん:2013/05/10(金) 04:32:03 ID:iw6QYXfA0
ん〜たぶんBANはされると思うけど

自己の会員IDおよびこれに対応するパスワードを他者に使用させず、
他者と共有しないと共に、自己もしくは他者が使用したに関わらず
管理について一切の責任を持つものとします

これには明確に書いてないってことだよ
「自己の会員IDおよびこれに対応するパスワードを」ってはじまってるから他人のIDのことは指してないし
「他者と共有しない」って部分はこの文面から
自分のID・パスを他人と共用しないって意味だから
他人のID・パスを共有しないことと明確にされてないって事

あくまで自分の垢を譲渡・共用した場合の責任を示す文であって
他人の垢を使った場合の責任含む文ではないってことがいいたいんだおお

70名無しさん:2013/05/10(金) 05:29:46 ID:xzNi/XcQ0
第18条 第4項
その他、会員は本サービスへの参加に当たり以下の行為を行ってはならないものとします。
(8) 他者になりすまして、本サービスへ参加する行為。

他者のIDを使ったら他者へのなりすましに当たりBAN
他にも適用できそうだしいくらでもBANする理由なら付く
規約ってそういうもん

71名無しさん:2013/05/10(金) 10:50:12 ID:iw6QYXfA0
↑おっと おわっちゃった
>>54>>56>>63>>66が第13条から
他人の垢使ったらBANだよってどう説得するか楽しみだったけど
共有って意味を説明するだけだった
こーいう人がたぶん詐欺とか引っかかりやすいんだよね

72名無しさん:2013/05/10(金) 11:03:33 ID:iw6QYXfA0
>>63もとい>>60

73名無しさん:2013/05/10(金) 12:10:38 ID:/cWIyabk0
必死すぎ

74名無しさん:2013/05/10(金) 13:23:01 ID:HVT0fYyQ0
13条読んでもそれが理解できないんなら
説得なんてできっこないし説得する必要もないよね
13条読んだら人の垢使うのアウト、自身の垢使わせてもアウト、
なんでわからんかな〜
パスを使わせてはダメなんだからそういうことなんだけどね

キミの垢を他人に使わせた場合→キミも、キミの垢使った他人もアウト
他人の垢をキミが使った場合→キミに使われた垢所持者も、キミもアウト
共有し合った時は共有者にも罰則がある
ということは、一つの垢を複数人で使いまわすこともアウトだと
判断するのが普通だと思うけどね

運営がNGと判断したらその時点でアウトなんだから
胡散臭いと思う行動は自重しないと

75名無しさん:2013/05/10(金) 13:24:29 ID:HVT0fYyQ0
でもハックされたのならまた別の話だと思う

76名無しさん:2013/05/10(金) 15:21:50 ID:7WsOtSOU0
ID:iw6QYXfA0は日常生活に支障をきたすレベルのバカってのは理解出来たw

77名無しさん:2013/05/10(金) 16:40:32 ID:3bJAHnXg0
>>71
ばーか

78名無しさん:2013/05/10(金) 17:45:11 ID:8LKsFQDU0
倉庫Gのギルドレベルが15になってから経験値はいらなくなったんだけどなんでだ??

79名無しさん:2013/05/10(金) 17:54:15 ID:8LKsFQDU0
あー、気のせいだった
移動したら反映されました、さーせん

80名無しさん:2013/05/10(金) 21:07:02 ID:iw6QYXfA0
おれ1度も>>51の行為がBANされないって言ってないよ
>>54のどこに>>51の行為が引っかかるのか教えてくれっていっただけ

81名無しさん:2013/05/10(金) 21:55:17 ID:i7eDWA4Q0
>>80
ID:lNfuLYZg0の発言を信じるなら引っかからない
でも>51やった奴は引っかかる

82名無しさん:2013/05/10(金) 22:03:28 ID:5sPyocDU0
>>80
簡単だ、IDを借りてたつもりだったのが貸してた事にされてアウト(´・ω・`)

83名無しさん:2013/05/10(金) 22:29:40 ID:iw6QYXfA0
>>81の意図はよくわからない
>>82は全く違う話しされてる^^;

よーく>>54読んでくれよw

84名無しさん:2013/05/10(金) 22:38:01 ID:i7eDWA4Q0
>>83
IDとアンカの違い
ID:lNfuLYZg0は>61にて自分はやっておらず、知人の話だと言っているので引っかからない
ID:iw6QYXfA0のへりくつにつきあうなら>51のなかでGv欠席した支援の中の人が引っかかる
主観が指定されていないからな
あと、他の規約で別の人も引っかかる

85名無しさん:2013/05/10(金) 22:40:43 ID:5sPyocDU0
>>83
何が知りたいのさ(´・ω・`)

86名無しさん:2013/05/10(金) 22:43:50 ID:HVT0fYyQ0
他人のパス知るっていうこと=その垢のキャラ使う
ってことにもなるんだよ13条の場合。
もちろんキャラ使用しなかったらいいって訳でもないけど
ハックとかでない限り、自身の垢を他人に知られる、キャラ使われる
っていうことがもう13条的にNG
だとしたら、パス知られてキャラ使われた側にも同じ責任ありますよっていうこと
それがハックであったなら運営が調査して違反か被害かを判断すると思うけどね

規約ってのはその企業の盾になりうるものであるから
いちユーザーが自身に都合の良い捉え方しちゃうと危険
なにか問題あったときに規約振りかざせばぐうの音も出させないっていう

87名無しさん:2013/05/10(金) 22:49:49 ID:Eylz1ocU0
やだここ最近のレスカラフル

88名無しさん:2013/05/10(金) 23:14:32 ID:iw6QYXfA0
>>84
屁理屈じゃないよ
>>51の状況わかるよね んで第13条が理解できる?

>>85
いあさ>>51の行為が第13条に引っかかるって言うんだけど
おれは引っかからないと感じるんだよね
ただし規約に引っかかってないかと言うとそれは引っかかってるよ
だから>>51の行為が第13条のどこに引っかかるって解釈してるか知りたいんだよ

>>86
それ共有って意味のこと言ってるんだよね
そもそもさ第13条って自分の垢をどうしたら責任とらせますよって書いてあるんじゃない?
他人の垢使うとどうのこうのって書いてないよね

89名無しさん:2013/05/10(金) 23:27:56 ID:5sPyocDU0
>>88
だから、支援の人から借りてるつもりで自己IDを支援の人に貸したと判断されたらアウト(´・ω・`)

90名無しさん:2013/05/10(金) 23:56:44 ID:0IvTu8DY0
誰かアバストが赤石に対応してるか試してー!赤石の公式サイトには、出来るか出来ないか分からない みたいな事が記載されてるんだけど、親のpcだからアバストをアンインストールも出来なくて困ってる。

91名無しさん:2013/05/11(土) 00:34:27 ID:iw6QYXfA0
>>89ん??それ誤判断じゃ。。。

92名無しさん:2013/05/11(土) 00:35:48 ID:eFhAyX.A0
アバスト使うぐらいならウイルスバスターいれたほうが優秀だし
今は無料のでも優秀なの多いからそれでRSできるが
ぶっちゃけ親PCでしかできない子供はRSじゃなくてもネトゲに関わって人生狂う奴らいるからお薦めしない
もしやりたいならバイトできるような年齢になって、稼いだ金でPC買ってしろ

93名無しさん:2013/05/11(土) 00:41:00 ID:HVT0fYyQ0
自身所有以外の垢使ったらアウト
それは他人視点からでも同じ
だから自身の垢を使わせることもアウト

どういう理由であれユーザーの都合での垢共有はすべてアウト
自身所有の垢を使わせるような管理は規約により責任問います、
自身所有以外の垢を使ったときも、その使用者と垢所持者の管理責任を問います

なお、自身の垢を使われたという場合は、
ハック被害の疑いもあるので調査の上、運営の判断待ち
垢共有したら便利だから規約違反を認めたくないんだろうね
でもこれが現実、規約というのはユーザーには理不尽なものだよ

94名無しさん:2013/05/11(土) 00:55:41 ID:5sPyocDU0
>>91
何を判断するんだ?(´・ω・`)
入った時点で所持者として扱われて当然だろ?

95名無しさん:2013/05/11(土) 01:10:35 ID:QgD3eLbE0
わかった、この話はやめよう
ハイ!! やめやめ

のAAください

96名無しさん:2013/05/11(土) 01:12:18 ID:5sPyocDU0
                      A
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった 崩すはやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{     ■  ■
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',    ■  ■    ■
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }     ■    ■
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ      ■  ガ シ ャ ー ン
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /        ■
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /       ■

97名無しさん:2013/05/11(土) 01:20:12 ID:iw6QYXfA0
>>94・・・
>>51
・他人の垢を使って自キャラのレベル上げたり、装備移動させた
・GVで支援職が居なかったのでその支援職の垢を他人が使ってGVに参加した
要は自分ないし他人が別の他人の垢を使用したってことね

>>54で書いてある第13条は
自分の垢は他人に教えたり使わせた場合責任問います
また自分の垢で起こったことは、それが自分で起こした行為でなくても垢所持者の責任になります
みたいなことが書いてあるだけだよね

自分の垢はしっかり自分で管理してくだい。管理しないと責任問います
自分の垢で問題があった場合も責任問いますかな

他人の垢使った場合も責任問いますとはどこにも書いてないよね(第13条だけでね)
だから>>54の言ってる第13条に引っかかるって言うのは間違い
>>70の言う第18条が正解ね

98【開業日の特恵の活動情報】:2013/05/11(土) 01:36:59 ID:dJAZMVzw0
【開業日の特恵の活動情報】
最高財布等級時計大量入荷超人気!!
N級最高等級時計大量入荷
www.bagv5.com
www.gagaleo.com

99名無しさん:2013/05/11(土) 01:44:49 ID:5sPyocDU0
>>97
だから、入った時点で所持者。返して他者に使用させたでアウトにできるって言ってんだろ(´・ω・`)

100名無しさん:2013/05/11(土) 02:02:33 ID:iw6QYXfA0
おまえ拡大解釈しすぎw

101名無しさん:2013/05/11(土) 02:09:59 ID:5sPyocDU0
引っ掛けようとしてるからな(´・ω・`)

102名無しさん:2013/05/11(土) 02:55:52 ID:iw6QYXfA0
引っ掛けようとしてるのかwww
入った時点で所持者なら返して他者が入った時点で所持者でもいいのか?

103名無しさん:2013/05/11(土) 03:05:50 ID:HVT0fYyQ0
人の垢に侵入しただけで少なくとも2名は罰される
13条見ればそれがわかるはずなんだけど
垢侵入者と侵入受け入れ側のこと
だから13条はどっちも罰則対象の規約
何度も言うけど、侵入された方はハックの疑いがあるから
調査の上で、ということになると思う

どうでもいいけど自分の都合良い解釈で友やGメンとか巻き込むなよ
ただでさえ過疎なのに
結局13だろうと18だろうと規約違反なら同じことだ
あとは運営がどっちで罰するか判断するだけ
両方の罰で重い処分が待ってるとかもあるかもしれん

104名無しさん:2013/05/11(土) 03:10:38 ID:5sPyocDU0
>>102
で、誰が所持者なのかわからなくなりアクセスした人すべてをBAN

105名無しさん:2013/05/11(土) 04:08:56 ID:z4OWuOh20
1個のPC を兄弟や夫婦で共有してrsやってますとか言い訳できればグレーゾーンになるのかな?

例えば運営は被害届の出ていない垢ハックの事実を、どうやって証明するの?

106名無しさん:2013/05/11(土) 04:18:47 ID:5sPyocDU0
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ     くにへ かえるんだな
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!     おまえにもかぞくがいるんだろう・・・
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ

107名無しさん:2013/05/11(土) 04:24:12 ID:z4OWuOh20
スマホからだとAAが盛大にズレてて 何だか解らんや

108名無しさん:2013/05/11(土) 04:43:05 ID:iw6QYXfA0
>>103
少なくとも2名は責任問われるなぜわかるんだよ
他者が規約で指してる会員だと勝手に解釈してるんだろな
しかもハックとかなんの流れだよ

>>105
それグレーどころか白じゃない?

109名無しさん:2013/05/11(土) 05:44:19 ID:IOidPXl.0
何必死になってんだ?
お前がどう解釈して長文で書き込もうが最終的に判断するのは運営。
これ以上は自分のブログなりで能書き垂れてこい

110名無しさん:2013/05/11(土) 16:11:08 ID:9ecLc7ME0
524:ダニエル 2013/05/11(土) 00:19:04ID:IOidPXl.0 ほんと白はキチガイばっかだな

109:名無しさん 2013/05/11(土) 05:44:19ID:IOidPXl.0 何必死になってんだ? お前がどう解釈して長文で書き込もうが最終的に判断する のは運営。 これ以上は自分のブログなりで能書き垂れてこい
お前も必死な偽ダニ
てことでage

111名無しさん:2013/05/11(土) 20:40:56 ID:aqFI0tgs0
限界突破Lv1終わってダメみたら変わらないけどどうして?
知識のDTですが@

112名無しさん:2013/05/11(土) 20:58:14 ID:cwfWYVRc0
>>111
限界突破の称号は実ダメージを上昇させるスキルじゃなくて、称号Lvに応じてカンストの上限(通常20000ダメージ)を引き上げるだけだぞ。
逆にMOB相手に20000ダメージ未満しか出せないならいくら限界突破の称号とっても与えるダメージは変わらん。

20000超えてるのにダメージ変わらないってんなら知らんけど。

113名無しさん:2013/05/11(土) 21:12:36 ID:aqFI0tgs0
そうなんですか。ありがとうございます

114名無しさん:2013/05/11(土) 22:42:01 ID:bgMZBg6M0
女性のおっぱいってなんであんなに美しいんですか?

115名無しさん:2013/05/12(日) 09:26:16 ID:aqFI0tgs0
DTって狩りでダメ受けまくりなんですが、なにか対処方法ないですか?
健康あげろ以外でお願いします!

116名無しさん:2013/05/12(日) 09:51:36 ID:GOggVUtQ0
回避するか耐久上げる以外にないだろ

117名無しさん:2013/05/12(日) 10:53:08 ID:HVT0fYyQ0
ただ棒立ちで連打するより逃げながらDT打つとか

118名無しさん:2013/05/12(日) 12:19:46 ID:9ecLc7ME0
DT狩する時はmobと攻撃されない距離を取りつつだね
画面枠イッパイ結構な範囲で狩れるので古都の案山子で距離感みるといいかも 装備空きがある箇所はhp効率つければ耐久も上がる

119名無しさん:2013/05/12(日) 15:42:50 ID:Eylz1ocU0
風恩寵でスタンさせてろ

120名無しさん:2013/05/12(日) 17:40:59 ID:skOsl/B60
300までは剣士のトワー?
300から回避装備でいいと思う

121名無しさん:2013/05/12(日) 20:11:20 ID:8Dcp3VHc0
RSって面白いの?

122名無しさん:2013/05/12(日) 20:16:53 ID:moPRsnQY0
昔は面白かった
今はかけらを出すだけの作業でドロップにも期待持てないし
課金前提のゲームになっちゃってる
悪いことは言わないからやめとけ

123名無しさん:2013/05/12(日) 20:47:52 ID:de2vjYKY0
>>121
PKあるわけじゃないのに、Mob争いとか殺伐とした雰囲気を味わうには良いかもね。
心が弱いと、ダメージ大きいよw

124名無しさん:2013/05/14(火) 23:12:05 ID:yLb0wPqQ0
>>121
2ヶ月に一度お金貯めてクエストこなして他人から強い装備借りてコピーするゲーム
もちろんコピー失敗する時があるから何キャラもサブ作ってそれ繰り返す作業

最上位狩場まではレベルはアホみたいに上がけど装備はリア犠牲にして土台作らないと無理

125名無しさん:2013/05/15(水) 17:23:37 ID:.HkOOFl.0
1 名前:Dr★
sage

126toro☆:2013/05/15(水) 18:48:54 ID:.HkOOFl.0
119
sage

127toro☆:2013/05/15(水) 19:54:38 ID:.HkOOFl.0
120
sage

128toro☆:2013/05/15(水) 19:56:38 ID:.HkOOFl.0
121
sage

129toro☆:2013/05/15(水) 20:29:51 ID:.HkOOFl.0
122
sage

130名無しさん:2013/05/15(水) 21:53:12 ID:.HkOOFl.0
123
sage

131名無しさん:2013/05/15(水) 21:53:38 ID:.HkOOFl.0
124
sage

132名無しさん:2013/05/15(水) 21:54:17 ID:.HkOOFl.0
1
sage

133名無しさん:2013/05/16(木) 00:47:24 ID:.HkOOFl.0
名無しさん
sage

134名無しさん:2013/05/16(木) 00:47:50 ID:.HkOOFl.0
名無しさん
sage

135名無しさん:2013/05/16(木) 00:48:22 ID:.HkOOFl.0
名無しさん
sage

136名無しさん:2013/05/16(木) 07:42:22 ID:PAQRv47k0
新しいpcで赤石する予定なんだけど
(Vista)顔文字は、辞書登録で使えるかな、ノートン入ってるんだけど大丈夫?

137名無しさん:2013/05/16(木) 15:16:36 ID:rplmTQ820
俺win7だけど主動で入力してもなんかむりやったわ
なぜかは調べてない。どうせつかわんし(゜o゜)

138名無しさん:2013/05/16(木) 15:48:42 ID:gtMHkPRM0
ユニコード(環境依存文字) は
??? 表示になるから使えないくらい

139名無しさん:2013/05/18(土) 03:46:13 ID:VDU2MmFU0
ここの管理人いないのかー
サゲうざい

140名無しさん:2013/05/18(土) 15:52:01 ID:.HkOOFl.0
138 名前:名無しさん
sage

141名無しさん:2013/05/18(土) 15:53:09 ID:.HkOOFl.0
139 名前:
sage

142名無しさん:2013/05/18(土) 15:54:04 ID:.HkOOFl.0
136 :名無しさん
sage

143名無しさん:2013/05/18(土) 15:56:22 ID:.HkOOFl.0
136 :名無しさん
sage

144名無しさん:2013/05/18(土) 15:57:55 ID:.HkOOFl.0
137 :
sage

145名無しさん:2013/05/18(土) 16:05:17 ID:.HkOOFl.0
138 :
sage

146名無しさん:2013/05/18(土) 16:10:00 ID:.HkOOFl.0
139 :名無しさん
sage

147名無しさん:2013/05/18(土) 23:02:55 ID:ZDhSskjY0
黒鯖でレベル80以降の狩り場(主に100〜)ってどこですか?
PT希望です、WIZです。

148名無しさん:2013/05/18(土) 23:45:04 ID:eFhAyX.A0
コロッサスのPT入ればいいよ
そのあとは廃坑B10にPTボスいるからそこで狩ればいいよ
そのあとは他のPTボスの所狩ればいいよ
どこにあるのかは調べればいいよ

149俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 02:05:12 ID:.HkOOFl.0
147
sage

150俺より強い名無しが呼んでいる:2013/05/19(日) 02:05:43 ID:.HkOOFl.0
147
sage




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板