したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

質問総合スレッド43

1Dr★:2012/01/26(木) 18:10:50 ID:???0
・質問する前に、過去ログ・公式・情報サイトのQ&Aで同じような質問が出ていないか確認しましょう。
・Ctrl+Fで使える検索等も活用しましょう。
・質問内容はできるだけ判りやすく書きましょう。

▼前スレ
質問総合スレッド41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1315611079/
質問総合スレッド40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1308588042/
質問総合スレッド39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1302342549/
質問総合スレッド38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1295186812/
質問総合スレッド37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1289885618/
質問総合スレッド36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1281313452/
質問総合スレッド35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1272121690/

▼色々詳しいスレ
ユニークアイテム専用鑑定スレ15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1224397140/
クエスト攻略スレ8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1198027322/
メインクエスト攻略スレ6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1242213528/
狩場情報スレ31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1308563091/

855名無しさん:2012/03/24(土) 01:16:05 ID:rY1D8y.w0
発火石よりも断熱石のほうが高いのはなぜですか?
どちらも炎の石作成にしか使いませんし、狩ってみた感じドロップ率に差があるようには感じられません
それとも断熱石には他に違う使い方があるのでしょうか?

856名無しさん:2012/03/24(土) 01:24:18 ID:EkkRR.nw0
>>855
前ここで質問して回答をいただいたのですが
使い道に差はなさそうです
むしろドロップしたときに断熱石は水色で発火石は赤色なので
見逃しやすい断熱石が高めになるようです

857名無しさん:2012/03/24(土) 01:46:59 ID:tBnyDdC.0
むしろの使い方がおかしい
ですがとかしかしとか
使い道に差は無いんだけれども(理由)断熱石が高めになる

858名無しさん:2012/03/24(土) 01:52:18 ID:EkkRR.nw0
逆にとかてゆ〜かでも良いか?

859名無しさん:2012/03/24(土) 01:52:45 ID:AF/obfig0
双方1000以上ドロップした感想だけど、
おれの場合は嬉しいことに断熱石の方がたまりが若干早いw

860名無しさん:2012/03/24(土) 01:53:10 ID:tBnyDdC.0
あのさあ・・・
逆接ってわかるかなあ・・・・

861名無しさん:2012/03/24(土) 01:55:06 ID:AF/obfig0
でも確かに断熱石は色変えたほうがいいかもね
緑とか?

862名無しさん:2012/03/24(土) 02:36:53 ID:Digxe5L20
てか発火断熱で色変える必要ないよね
タティとか神秘と同じ黄色で統一していいと思う
ついでにクロネ箱とかも黄色でいいかな

863名無しさん:2012/03/24(土) 03:36:39 ID:AF/obfig0
古都リニューアルでクエNPCがシャッフルされてストレスたまるわ
とりあえず一番苦労したのがミカなw
ググってもないしw
探し回ってやっと見つけたので一応座標書いとく
古都ブルンネンシュティングのミカ(144.130)

864名無しさん:2012/03/24(土) 12:32:10 ID:ytloeUQo0
PCガード解除する前に新しいPCに変えたんだけど
前のPCが無いと解除できないのか?

865名無しさん:2012/03/24(土) 12:50:12 ID:qh9Vej0g0
>863

超同意。

ところで、鉄の補給クエのカルテスどこ行ったか知りませんか?古都探しまくったけど見つからない・・・。

866名無しさん:2012/03/24(土) 13:08:55 ID:m02CqhSs0
カルテス(121.138)
コリン(11.135)
ティアラ(16.84)
流れ者(153.122)
ネスフェリン(152.160)

867名無しさん:2012/03/24(土) 13:09:33 ID:16o20uVs0
>864
たぶんパスさえわかれば全部解除できると思う。

868名無しさん:2012/03/24(土) 13:57:34 ID:qh9Vej0g0
>866

貴方か神か

869名無しさん:2012/03/24(土) 23:38:49 ID:oKkrlGLco
>>867
無知乙

870名無しさん:2012/03/25(日) 00:57:42 ID:aCegXvNo0
運比率1/2の装備をつけると運が400上がるんですか?

871名無しさん:2012/03/25(日) 01:08:25 ID:SuivVrec0
小学生なのか?

872名無しさん:2012/03/25(日) 01:13:53 ID:k6SrFFxA0
どこからその400が来たんだよw

873名無しさん:2012/03/25(日) 01:19:44 ID:aCegXvNo0
比率についてあまりよくわからなくて・・・教えていただけると幸いです。

874名無しさん:2012/03/25(日) 01:29:37 ID:EkkRR.nw0
レベルとの比率である
Lv100だったらその1/2の50だけ運が上がる
Lv800だったらその1/2の400だけ運があがる

400は、Lv800から来たのかい?

875名無しさん:2012/03/25(日) 01:41:07 ID:aCegXvNo0
>>874
ご丁寧にありがとうございます。
やっと理解できました。
はい、とある方のブログを拝見していたら400上がると書かれていたのでそうなのかなと思っていました・・・。

876名無しさん:2012/03/25(日) 01:58:26 ID:EkkRR.nw0
>>875
いえいえい
こちらこそあなたのお役に立てて光栄です
うっかり恥ずかしい発言を回避できましたね
報酬は気持ち程度で結構である

877名無しさん:2012/03/25(日) 02:04:29 ID:2wLffI2Q0
>>876
お察しにマジレスしてかっこつけるとか^−^;;;;

878名無しさん:2012/03/25(日) 03:45:40 ID:FgjCkKOA0
王の証書って銀行に預けることできますか??
【同一ID内での移動は可能か?】

879名無しさん:2012/03/25(日) 06:08:19 ID:16o20uVs0
無理

880名無しさん:2012/03/25(日) 09:39:39 ID:LHQKMcCso
>>877が恥ずかしすぎる件

881名無しさん:2012/03/26(月) 17:09:50 ID:ry0B3uic0
いつものようにゲーム起動してソロし始めたところ鯖落ちしてそっからどのキャラもINできず・・・
また他のサイトには普通にいけるのに公式サイトが重い?のか全然表示されません
何が原因でどうすればいいのか困ってます。

思い当たることがあればお願いします

882名無しさん:2012/03/26(月) 17:38:59 ID:ry0B3uic0
今公式が普通に表示されるようになったのでゲームも試してみたところいけました
どうも失礼しました〜

しかしなんだったんだろう・・・

883名無しさん:2012/03/26(月) 17:46:45 ID:zt04ei5o0
インフィニティフルート4の相場教えてもらえませんか?
白鯖ですが他鯖の相場状況でもいいのでお願いします。

884名無しさん:2012/03/26(月) 17:58:47 ID:16o20uVs0
IF4て大体1.5〜3億くらいで見かけるな。
で、IF5が5億くらい

885名無しさん:2012/03/26(月) 18:31:52 ID:XQ1n2grQ0
冷たいふいごの成功率ってどれくらいなんでしょうか?
神秘は高いんで冷たいふいごで錬成初挑戦したらあえなく失敗(´・ω・`)
もし成功率低いようならお金貯めて神秘買おうかと

886名無しさん:2012/03/26(月) 18:40:57 ID:Q2tlAABo0
>>882
アリアンを始め、鯖が落ちてログインオンラインになるのはよくある事
気にするな

887名無しさん:2012/03/26(月) 18:54:40 ID:16o20uVs0
>885
最初期は成功率2/3とか言われてた。
今はわからん。

888名無しさん:2012/03/26(月) 20:17:25 ID:HxImJe.w0
メンテナンスが無かった場合は新規キャンペーンって出る可能性があります?
いつもスフィアとかは後期で他のキャンペと被せてくるからちょっと警戒してるんですけど

889名無しさん:2012/03/26(月) 20:24:43 ID:zt04ei5o0
>>884
ありがとうございます!

890名無しさん:2012/03/26(月) 20:34:54 ID:S4Z7b/fk0
>>888
可能性大有り。
突然キャンペーン実施なんて日常茶飯事。

891名無しさん:2012/03/26(月) 23:53:03 ID:HxImJe.w0
>>890
ありがとうございます
やはり警戒するべきか・・・

892名無しさん:2012/03/27(火) 02:11:38 ID:EkkRR.nw0
新ボスで200くらいから400くらいまでひっしこいてレベルあげる人
そんなレベルはとうの昔って600以上800くらいまでのマゾあげのかた
炎の石をひたすらこいて集めるために1から200キャラを増産ループ
大きく分けて現時点では3つの潮流があるという認識でおk?

すきまになる狩り場はどこもがら空き状態

893名無しさん:2012/03/27(火) 02:13:34 ID:2wLffI2Q0
Gvしかしてないネット内ニートを忘れんなks^^

894名無しさん:2012/03/27(火) 08:36:21 ID:KR3Ewhtw0
Lv401~599「あの」

895名無しさん:2012/03/27(火) 09:11:21 ID:mn7SujXA0
>>892
俺の鯖でいうと、
新ボスとやらと被るデフヒ洞窟(370-410)
隙間とやらのミズナラット部屋・芋虫部屋(500-550)
は常に人いるな

896名無しさん:2012/03/27(火) 12:15:34 ID:qForBaes0
>>892
>新ボスで200くらいから400くらいまでひっしこいてレベルあげる人
ここだけ目的意識がないな

897名無しさん:2012/03/27(火) 13:55:18 ID:nlTz9CtI0
200までは炎の石ループ
400まではボス狩りPT満喫
600以上は抜けられない廃地獄
ってことかな?

898名無しさん:2012/03/27(火) 19:27:12 ID:C2gWjFz.0
スフィア増量キャンペーンの質問なのですが、
Gメンが言ってることと公式に書いてあることが違うので・・・

スフィアを3個買えば2個ついてくるってことなんですか?
公式に質問しても、ただ公式の内容をコピペした文章が返ってきただけでorz

スフィア1個購入→1個おまけ
スフィア3個購入→2個おまけ

ということでいいんですかね?

899名無しさん:2012/03/27(火) 19:31:32 ID:tBnyDdC.0
あのさあ・・・
上限は2個までって書いてあるんだけど

900名無しさん:2012/03/27(火) 19:35:04 ID:hQu4SN8w0
2個買っても2個おまけ
3個買っても2個おまけ

901名無しさん:2012/03/27(火) 19:39:50 ID:Q2tlAABo0
そのGメンは何て言ったんだ?

902名無しさん:2012/03/27(火) 19:40:55 ID:HDdrUbmg0
>>898
基本的に買った個数と同じだけスフィアが貰えると言うキャンペーンですが
今回はプレゼントの上限が2個までと言うお話です。

スフィア1個購入→1個おまけ
スフィア3個購入→2個おまけ

と言う例はスフィアの購入が2個までなら
スフィアを1個買えば1個、2個買えば2個のスフィアが貰えますが
キャンペーン目的で3個目を買ってもプレゼントの上限が2個なので
2個までしか貰えないのでお気を付け下さいと言う事です。

903名無しさん:2012/03/27(火) 19:47:31 ID:EkkRR.nw0
>>898
そのGから抜ける事をおすすめします

904名無しさん:2012/03/27(火) 21:47:24 ID:Ta26YQW.0
>>898
はいそうです

905名無しさん:2012/03/28(水) 04:15:34 ID:GkkocBv60
配送いてら^^

906名無しさん:2012/03/28(水) 09:02:59 ID:mNdriqrI0
スフィア1個購入→1個おまけ
スフィア2個購入→2個おまけ
スフィア3個購入→2個おまけ

って書いたらわかりやすいのにねー

907名無しさん:2012/03/28(水) 09:06:50 ID:emvzptMA0
あれで理解出来ないならネトゲよりもっと他の事に時間使ったほうが…

908898:2012/03/28(水) 11:41:10 ID:C2gWjFz.0
解りやすい回答ありがとうございます^^
Gメンは『2個までが限界、おまけは2個まで』と言ってましたねー
ちなみに公式に再度問い合わせたんですが、案の定返事はきませんw
失礼致しますー

>>907
それは自分に言い聞かせたほうが^^;

909名無しさん:2012/03/28(水) 11:47:35 ID:AhNvEhUk0
春だなあ

910名無しさん:2012/03/28(水) 11:50:55 ID:Z3fCJHJU0
>>908
お前がアホなだけだ
Gメンが言ってる事と公式の内容になんの違いもない

お前が理解出来てないだけ
ネトゲやる前にやる事あるだろ

911名無しさん:2012/03/28(水) 11:51:48 ID:emvzptMA0
>>908
きみが文意を読み取れずに現実でトラブルに合うのが心配だよぼくは

912名無しさん:2012/03/28(水) 12:06:32 ID:tBnyDdC.0
(倒置法)

913名無しさん:2012/03/28(水) 13:00:30 ID:HT4K1Cj60
ID:C2gWjFz.0
のあまりに低脳に吹いたwwwww
なんか、顔真っ赤でレスしているのがイタすぎるwww

914名無しさん:2012/03/28(水) 13:13:42 ID:CdeEPm7k0
×低脳
○低能

915名無しさん:2012/03/28(水) 14:21:44 ID:BqMLQ6b60
余計な捨て台詞吐かなきゃいいのにwww

916名無しさん:2012/03/28(水) 14:35:16 ID:3wZFjNjs0
>>914
それ、「氏ね」を「死ね」だよと訂正しているようなもんだぞ

917名無しさん:2012/03/28(水) 15:09:49 ID:VdfO6ugY0
低脳って隠語じゃないだろw

918名無しさん:2012/03/28(水) 17:44:54 ID:OD8ObPfQ0
ID:C2gWjFz.0
今日のゴミ

919名無しさん:2012/03/28(水) 17:46:15 ID:2wLffI2Q0
ID:OD8ObPfQ0
明日のゴミ

920名無しさん:2012/03/28(水) 18:00:26 ID:Ta26YQW.0
ID:2wLffI2Q0
新しいゴミ

921898:2012/03/28(水) 19:07:12 ID:C2gWjFz.0
普通に質問しただけで凄い叩かれてんな俺w
普通に回答してくれた人にも失礼なんで、
くだらないレスするのはやめてくださいな(´・ω・`)

922名無しさん:2012/03/28(水) 19:13:45 ID:U4Kegi4o0
確信もてないことを聞くのは普通だけど


ここしたらばだからww

923名無しさん:2012/03/28(水) 19:13:53 ID:0K69fxqQ0
普通に・・・?

924名無しさん:2012/03/28(水) 19:33:12 ID:Ta26YQW.0
>>921
死ね

925名無しさん:2012/03/28(水) 19:37:57 ID:Z3fCJHJU0
>>921
もういいから二度とくんなよ
勉強しろ

926名無しさん:2012/03/28(水) 21:46:26 ID:aA6WjF8I0
ハノブのエンチャで付くOPに、HP効率lv1があったはずですよね。
それは、例えば「HP効率lv6HP効率lv6サークレット」などにエンチャした場合でも、付くことはあるのですか?

927名無しさん:2012/03/28(水) 22:04:01 ID:ePhOP1.M0
すでに付いてるOPは付かないんだが?

928名無しさん:2012/03/28(水) 22:35:02 ID:lTHdAGGQ0
>>921
低能の挨拶みたいなもんだよ
普段他人から叩かれてるか相手にされてないかどっちかの寂しい人たちだからw

929名無しさん:2012/03/28(水) 22:35:42 ID:tBnyDdC.0
ぅぃw

930名無しさん:2012/03/28(水) 23:24:55 ID:aA6WjF8I0
>>927
すでに付いてるOPとは、全く同じ物ではなくても、レベルが違う同じ系列(最大HP効率lv6と最大HP効率lv1など)でも付かないということですか?

931名無しさん:2012/03/28(水) 23:58:49 ID:M2xkAB/k0
>>930
はい
ちなみに異次元でも同じ系統のOPは付かないと言われてる
魔力抽出は可能

932名無しさん:2012/03/29(木) 00:23:36 ID:aA6WjF8I0
>>931
なるほど・・・。
2つ以上同じオプションを求めるなら神秘鏡や抽出を使えということですね。

解答ありがとうございました。

933名無しさん:2012/03/29(木) 15:45:15 ID:IH/zPwPo0

インターネットエクスプローラーで「戻る」ボタンを押しても戻れない時がありますが、
あれはどういったサイトを見ている時に起こる現象なのですか?




これには色々方法があります。
意図的な手法ではJAVA Script を使った方法が一般的ですね。

meta tagでrefreshを使って他のところへとばしている場合もあります。
(これが一番多いと思います)
これは都合2回とんでいるのですが、時間を0にされるとユーザには分かりません。
戻るボタンで1回だけ前に戻ると元のとばす画面になって永久ループになります。

クッキーを使った手法もあるようです。
この場合、クッキーをOFFにしているとあっさり戻れますので確認できます。

戻るボタンの横の▼を押せば、辿ってきた道順のリストの一覧が出ますから
そこから選べば無事に元に戻れます。

934名無しさん:2012/03/29(木) 17:10:50 ID:U4Kegi4o0
半日ほど相場以下で叫び買いしようとする乞食みたいのいるけどさ
その時間を狩りにまわして露天で普通に買おうとは思わないものなのかね?

ちなみに耳で聞いたらシカトされました^p^

935名無しさん:2012/03/29(木) 17:14:54 ID:DTneADcw0
そういうバカとバカ親切な奴が結びあって成り立つんだから放っておけよ
無闇に絡むお前も結構やばいぞ

936名無しさん:2012/03/29(木) 18:23:08 ID:awEcqnBc0
本当にそれがなにがなんでも欲しい奴は相場少し超えても買う。

たいていは
買い叫びは相場より安め、売りは相場より高めのやつが多い。
そして最悪なのが、買います売ります^^値段添えて耳よろ^^

937名無しさん:2012/03/29(木) 18:44:40 ID:3wZFjNjs0
値段添えて耳よろ^^って叫びは成立することあるのか疑問だった。
耳したくもない叫びだよな。
でも必ずこの叫びで叫んでいる奴いる。

938名無しさん:2012/03/29(木) 18:59:26 ID:Q2tlAABo0
露店で出てないものの叫び買いは仕方ないと思う
だが露店にあるものを叫び買いはウザいログ流すな視ねで間違いない

939名無しさん:2012/03/29(木) 19:52:00 ID:c7cC3/B60
今は検索もあるしな

940名無しさん:2012/03/29(木) 20:23:02 ID:2xE3piw20
買い叫び見てから叫び額に上乗せして露店出す奴もかなりウザいけどな
露店にあっても叫んでる場合はそう言うタイミングの時もある

941名無しさん:2012/03/29(木) 21:21:52 ID:lg8dtfNc0
買い叫びがコジキばかりだから仕方ない
転売厨も多いし

942名無しさん:2012/03/29(木) 22:01:37 ID:EkkRR.nw0
露店検索もストレスたまる
何秒後に検索できます
とか出るじゃない
そしてやっと検索結果でたと思ったらアイテムありませんとか

943名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:32 ID:jiVRX7s20
Enterで検索するのはやめてほしい

944名無しさん:2012/03/29(木) 22:24:58 ID:XlIuDweU0
最近、変な買い叫びが多いよなー。
「○○、安く買い取ります、耳よろw」とか、一体誰が耳するのかとwww

945名無しさん:2012/03/29(木) 22:55:09 ID:25tDZ1Yc0
>>943わかる すごいわかる
予測変換があるから途中で文字打つのやめてenter押すと一番上の候補に変換しちゃう

946名無しさん:2012/03/29(木) 23:43:57 ID:cTY/GfDE0
2PCで
片方で9億で露店売りしながら
もういっぽうの捨てキャラで10億買い叫びしてたら
売れやすいってGMが言ってた

947名無しさん:2012/03/29(木) 23:50:31 ID:eDcnfuWk0
「10億で買います^^」という叫び

すぐに耳して「売ります^^」

キャラクターが存在しません

948名無しさん:2012/03/30(金) 02:58:14 ID:EkkRR.nw0
露店で出している品がなかなか売れないときに切り札になりえる
若干高めの叫びで買う叫びをダミーで流し
9割以上は引っかからないのだが
残りの1割弱のひっかかるカモにお買いあげ頂く

949名無しさん:2012/03/30(金) 05:23:28 ID:jo5SUIrM0
黒サバでプチバブルがあったけど高額品を買いあさった後に、捨てキャラでRMTして入手した金で高額品を倍で買わせればRMTで入手した金の半分は合法的に自分のものにできるってことかな?

950名無しさん:2012/03/30(金) 07:03:04 ID:U3CxxNYY0
自演さくらっつうのかどう考えても真っ当な商売じゃねえよな

951名無しさん:2012/03/30(金) 09:01:21 ID:0K69fxqQ0
>>940
叫びをみて露店出すのはかなり親切な奴だぞ
「ほんとに欲しいなら買っていけばいいさ。俺はこの値段より下げん。」
っていう意思表示なんだから。
叫び主が相場しらずに安い値段叫んでた時とかは、これでも売買が成立する。

無駄な叫びもなくなってみんな幸せだろ?

952名無しさん:2012/03/30(金) 09:28:48 ID:U3CxxNYY0
叫びに対し売りますって耳しても
値切られたりすると断るのうぜえし

だから叫び主が本当に欲しいのなら
買えるようにこっそり露店に出すんだ

953名無しさん:2012/03/30(金) 10:41:29 ID:AiOknWsw0
ゴミNxUって何か使い道ある?分解?

954名無しさん:2012/03/30(金) 10:43:46 ID:0K69fxqQ0
>>953
お前にとってゴミでも、使いたい人には価値がある。
安く露店出したら? 喜ばれるぞ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板