したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Warrior】戦士スレ22

1Dr★:2011/05/25(水) 23:58:26 ID:???0
戦士についてはここで
そしていつか捨ててきた夢の続きを…

前スレ 【Warrior】戦士スレ21
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1273933603/

テンプレ>>2
スキル考慮>>3
フレームやら>>4
小話>>5
U,DXU武器>>6-7
診断テンプレ>>8

14名無しさん:2011/05/26(木) 22:03:12 ID:isuSO8Nk0
力比も良いが戦士なら速度推奨する
実際力は戦士にあんまし要らないと思う
速度フォムガ60・盾20・石28・レイジ10・鎧30
は最低限必要でしょうバターはいりません

15名無しさん:2011/05/26(木) 23:02:36 ID:mCy8ueBQ0
14はただのディレイ否定派だから相手しない方がいい

16名無しさん:2011/05/26(木) 23:27:33 ID:isuSO8Nk0
15はただのディレイ信者だから相手しないほうがいい

17名無しさん:2011/05/26(木) 23:49:51 ID:KeWB8liwO
私は何も知らないから
本当に相手しないほうがいい

18名無しさん:2011/05/27(金) 02:23:05 ID:sScYTCgM0
>>11
薬回復の指2個もいらないんじゃないのかな
そこまで連続して当てられるってこともないだろうし
一個はずしてFDハードもいいかもね

戦士一本でやっていくとするなら力比率バター目指したほうがいいと思う

Gvで剣士とかででるっていうなら速度バターもいいかもだけど

>>14は資金のことなにも気にしてないから相手にしないほうがいい

19名無しさん:2011/05/28(土) 06:10:20 ID:q4S1n4tI0
戦士って高Lvになるほど回避ビルドになってくのが基本?
>>11もそうだけど、過去のを見てたら回避型が多かったんで気になった。
WBあればなんとかなるとか思ってる自分がいるんだがどうなんでしょ?
今まで知識だったから物理はサッパリわかりません。

20名無しさん:2011/05/28(土) 06:47:36 ID:C4NqYwqs0
回避する戦士なんてナンセンス!
戦士は攻撃喰らって喰らってレイジ出して火力高めるものだ!
・・・メンテナンセンス

21名無しさん:2011/05/28(土) 07:41:35 ID:mCy8ueBQ0
WBだけじゃキツイかもしれん

22名無しさん:2011/05/28(土) 07:43:22 ID:mCy8ueBQ0
WBだけじゃキツイかもしれん

23名無しさん:2011/05/28(土) 11:21:41 ID:MWPmB/lc0
戦士というか、高レベルになるほど被ダメが上がって耐えるのが難しくなり、
物理職はダブクリやドロップ狙いで運を上げる傾向にあるから回避型に移行しやすい

24名無しさん:2011/05/28(土) 23:14:18 ID:sScYTCgM0
>>20
今レイジはディレイキャンセルに使うべきスキルになってるきがするな

25名無しさん:2011/05/29(日) 18:50:53 ID:2xPL8spw0
レイジってマスターでどれくらい能力上がりますか?
ダメージと攻撃速度を教えてください。

26名無しさん:2011/05/30(月) 21:59:35 ID:1yBd8yZw0
あげ
すっげー適当なドラツイ戦士を思いついたwww
サイクロンの巻き添えでCP稼いでレイジからのツイスターw
うはwwww検証してくるwwwwww成功して生存してたら会おうぜ!www

27名無しさん:2011/05/31(火) 04:36:52 ID:ATQ9alVY0
元気な子だ

28名無しさん:2011/05/31(火) 21:38:52 ID:dQkeRVTAO
ジャンプで固まるバグがマシになってるね
おかしくなったらShift+左クリックで復帰できる
ティアメス秘密で飛びまくってみたら楽しかった^^

29名無しさん:2011/05/31(火) 21:55:47 ID:39EEzWXQ0
>>26はレッドストーンから静かに去ったか・・・

30名無しさん:2011/05/31(火) 23:21:15 ID:3aRDwx3.0
つい最近、戦士の∞7武器を購入したんだが、コレ680Tより強くね?
カケラコツコツ集めるんじゃなかったorz

31名無しさん:2011/06/01(水) 23:48:42 ID:c.z/iBd20
680Tより強いのにかけらってどういうことなの

32名無しさん:2011/06/02(木) 05:56:26 ID:sScYTCgM0
バーサーカーゾンビは基礎攻撃力がダメすぎるもんねぇ

当初知られてたままならよかったのにね

33転載:2011/06/02(木) 08:01:39 ID:lIVAmUKc0

一律)修理費1G 射程距離120 ベース攻撃速度1.5s

インフィニティブレード1 攻撃力38~56(1.5s) 射程距離120 ダメージ60% 致命打4% 力+50
基礎攻撃力が高く1.5sと使いやすい。優秀なOPが揃っているためLv200まではこれで良い

インフィニティブレード2 攻撃力50~71(1.5s) 射程距離120 ダメージ70% 致命打5% 力+80
基礎攻撃力が巨人と同じに。普通に強い
致命打・風ダメが火力の底上げにつながっている。運振りなら尚更

インフィニティブレード3 攻撃力57~76(1.5s) 射程距離120 ダメージ80% 致命打6% 力+100
最大攻撃力がエリソGDX相当に。同Lv帯では問答無用にこれ一択

インフィニティブレード4 攻撃力68~77(1.5s) 射程距離120 ダメージ100% 致命打7% 力+140
基礎最低ダメージが上がりダメージの安定化に繋がる
が、スレイヤーXLSや巨人XLSの方が強い。ダメ付きにでもされたら敵わない。罠

インフィニティブレード5 攻撃力72~81(1.5s) 射程距離120 ダメージ120% 致命打8% 力+160
装備レベルは4と同じ400。がこちらは最大ダメージを大きく上げている
高ダメ付きスレイヤーXLSや巨人XLSとダメージ自体は変わらない。運振りなら致命打分こちらが強い

インフィニティブレード6 攻撃力103~114(1.5s) 射程距離120 ダメージ140% 致命打8% 力+170
大化け。基礎攻撃力が既存のN武器を凌駕している
優秀なOPと相まってかなり強いが、同レベルで7が装備できるので…

インフィニティブレード7 攻撃力106~120(1.5s) 射程距離120 ダメージ160% 致命打8% 力+170
現実的な最終装備候補。これを上回るのは更に上位の∞か
装備Lv736のミール、(人間系狩場のみ)装備Lv743の正宗、装備Lv775のディメンジョンとなっている
GDでドロップするためそれなりの供給あり。このレベルの戦士人口は少ないため人気職より安め

インフィニティブレード8 攻撃力110~124(1.5s) 射程距離120 ダメージ180% 致命打10% 力+180
文句なく強い。資金に余裕があるなら7を強化してみよう。現状8を手に入れられれば
以降武器を変える必要はインフィニティの強化以外は不要だと思われる

インフィニティブレード9 攻撃力115~129(1.5s) 射程距離120 ダメージ200% 致命打10% 力+200
装備レベルが同じ8よりも更に強いが強化成功率は相当低いものと思われる

インフィニティブレード‘勇猛’攻撃力125~146(1.5s) 射程距離120 ダメージ250% 致命打15% 力+250
最低ダメージ・最高ダメージ・オプションと全てにおいて既存の武器を凌駕する性能
インフィニティ9から勇猛に掛けて一気に性能が良くなるため、勇気のある人は強化してみてはどうだろう
まずインフィニティ8以降を持ってる人間の方が少ないが…

34天才:2011/06/02(木) 08:03:21 ID:lIVAmUKc0
警備兵ルーク Lv66
1stキャラなら狙ってみよう。サブでも使える部位が多い
特に指はダメバト以上に火力を稼げるため終盤まで使うかもしれない
4個付けるとHP+100なので硬さが欲しい時はどうぞ

突撃隊長 Lv130
フルセットで快適なノーPOT狩りを提供する。ソロに最適
力にある程度振ってればこれをフルセットにするだけでレイスソロ行ける
ここでも指がバトリンベースだからフルセット揃えた後も狙いに行くと良い

烙印の重さ Lv270
ご存じダメ210%巨人、烙印の斧が人気
フルセットだと吸収あるが、必要部位が多くタティリスの方が良い

選ばれし戦士 Lv330
ベースが残念チャンピオンGDX。せめてクレイモアGDXだったなら…
そして遂に来たるや勲章XLSやバトリンDX このレベルでは知恵は振らない方が良い
全体的に罠

英雄の遺品 Lv425
ダメ150%グレアDX。お金が無くインフィニティが装備出来なければ良いかもしれない
全体的に罠。唯一足のみGvに出る場合に使い道があるか?

大地の傷跡 Lv535
ダメ150%巨人XLS。お金が無くインフィニティが装備出来なければ良いかもしれない
武器以外が罠。開発は戦士嫌いなのかと言いたくなるくらい罠

ヒドラスレイヤー Lv580
ダメ210%巨人XLS。かなり強い。
他にも手だけでダメージが65%稼げたり、3つ以上セットするだけで大きくダメが稼げる
バトリンDX装備出来るだけの知恵とT装備でも死なないだけの装備を揃えてるならフルセットも有

グランドショック Lv710
ダメ300%スレイヤーXLS。強い。その一言に尽きる。下手すりゃインフィニティ7を抜く強さ
現在実装されているTの中で最も装備Lvが高いだけ有り全体的に性能が良い
手でダメ80%稼げる。3つでダメ110%、4つでダメ220%命中13%、5つでダメ220%命中18%と吸収を稼げる
頭でもHP70%を稼げる。もしもフルセットで死なない装備を整えられる環境ならフルセットも有
実は武器の修理費が60Mを超えている

強烈な意志 Lv???
未実装。全てUMベース。ちなみに剣の修理費は1億以上かかります
手が劣化バターだったり頭で回避補正無視+致命打10%稼げたり足で回避7%稼げたり
全体的に性能が良さそうだがそれ以上に高い修理費のおかげで日の目は見れそうにない

35名無しさん:2011/06/06(月) 20:13:34 ID:iSy6XjrU0
話題皆無なんだな

36名無しさん:2011/06/06(月) 22:50:22 ID:x8uNHc2.0
話題が無い暫く続く

装備晒しするのが現れる

アドバイスする

速度だ力だ運だ色々意見出る

話題が無い暫く・・ループする

37名無しさん:2011/06/07(火) 07:57:17 ID:ReQHd5DA0
戦士って1クリ放置にもってこいだな

38名無しさん:2011/06/07(火) 13:04:43 ID:iSy6XjrU0
レイジ→ソニック(感電&釣り)→オルター→ハリケンorカウンタースキルorディレイ

39名無しさん:2011/06/07(火) 13:52:41 ID:lBpKVlss0
もっとストレートスパイクとかタイフーン使ってよ

40名無しさん:2011/06/07(火) 14:28:50 ID:2.mKD8V20
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

41名無しさん:2011/06/07(火) 23:28:44 ID:tFYWNyVQ0
納骨で3ケタダメの物理戦士いたぞ
死んだはずのDT戦士か?

42名無しさん:2011/06/08(水) 14:19:19 ID:uUQ0MwDY0
知識剣士ってオチ

43名無しさん:2011/06/08(水) 15:28:19 ID:4Z0GqbJE0
DTCTできたからハリケンでCPチャージかww
どっちにしろ青必要だな

44名無しさん:2011/06/09(木) 00:05:30 ID:tj5W8Y860
修正後からたまにハリケンが全段空振ることがあるんだが同じ現象の人いる?
運敏足りないって事はないと思うんだけど

45名無しさん:2011/06/09(木) 02:51:08 ID:PjqItcXg0
シフのDFが全弾ミスるけど実は当たってるっていうやつといっしょかな?

46名無しさん:2011/06/09(木) 10:37:36 ID:IzNXRUTU0
多段攻撃の表示バグは随分前からあるね
戦士以外にもランサのエントラ、シフのDFとか全段ミス表示でもMOB死亡とか。
DFなんて結構メチャクチャだよ、追加ダメない装備なのにスキル表記以上のダメ出たりするよw

47名無しさん:2011/06/10(金) 06:16:03 ID:gzoRBLA.0
ディレイ<ハリケンになるのは何フレから?

48名無しさん:2011/06/10(金) 09:46:55 ID:DpAFUw5Y0
5フレ
ってか無理な速度装備目指すよりハリケン一撃または二撃で倒せる装備目指せ

49名無しさん:2011/06/10(金) 14:29:41 ID:W8iqw7Sw0
戦士に火力求めるなよ
戦士は周りの火力争いにかかわらず地道にやってればいいのさ
神品があるなら剣士やるなり他職でやtt

50名無しさん:2011/06/10(金) 14:38:47 ID:nV.6mFK.0
本来のポジションである、

剣士→防御重視
戦士→攻撃重視

これどこいっちゃったんだろうな・・・

51名無しさん:2011/06/10(金) 16:02:27 ID:W8iqw7Sw0
戦士の武器が重すぎて扱い切れなかったんだろ
剣士の県の方が軽いし扱いやすかったらしい

戦士は遠心力で攻撃してるからな
そのうち肩壊すぜ

52名無しさん:2011/06/10(金) 16:43:29 ID:DpAFUw5Y0
物理戦士やってて火力求めないなら戦士やってても仕方なかろう
知識にでもなれよ

53名無しさん:2011/06/10(金) 17:41:33 ID:Da6vpD5w0
>知識にでもなれよ
その言葉をここで申されるか

54名無しさん:2011/06/11(土) 13:02:22 ID:66Uc1ASk0
ディレイ+ドラツイ戦士でも作るかな・・・
これから黒エルフやコロでPTにそんな変態がいたら私だと思ってください。

55名無しさん:2011/06/12(日) 13:31:56 ID:4RSXcJ1k0
【Lv】276
【武器】コスウェール
【頭】大家頭
【首】功速19%骨首7%
【体】功速20肩DX
【手】箱バン
【腰】タティ腰
【背】ヒーローズプルーフ
【足】大道無門
【指1】自リロニムラス
【指2】透明ダブリン7%
【指3】薬回復183%スカリン8%
【指4】風抵抗20% 自リロスパリン
【指5】狂気 暗闇 リング10%
【指6】ダメ4%バトリン
【指7】ダメ4%バトリン
【指8】ダメ4%バトリン

【ステータス】力)963(899+64) 敏捷)299(227+72) 健康)265(204+41) カリスマ)243(120+123) 知識)123(5+118) 知恵)68(10+58) 運)54(0+54)  
【ハリケン】1209~1837 65(50+15)
【ディレイ】1185〜1810*10 65(50+15)
【レイジ】65(50+15)
【防御】250 【HP】1313【CP】917

戦士道一本道でやってますので剣士スキルは1つもないです。
ミニPは古代神です。狩場、pt ソロで変えますが、基本的に光闇でソロしてます。
資金は2億程度です。どこを変えたらいいかよろしくお願いします。

56名無しさん:2011/06/12(日) 13:42:35 ID:qhprKM4s0
ドラツイって知識スキル低くてもダメでるな
狩では使えないけど・・・

57名無しさん:2011/06/12(日) 14:06:59 ID:UUwSGTPI0
>>55
タティはなぜ1つだけ?首の速度を固定しておきたいでしょうし、足すならタティ指?
薬回復はPTでもなきゃハリケンディレイでゴリゴリ回復するし、あまり必要ないかも。
タティ指はそこに換装かな。
もしくは、狩場だけ透明はずすか。
そうすれば、セット効果で速度+15%と吸収4%もゲトです。
(30M前後)
というかなぜコスウェール?それならインフィニ2でいいのでは?ダメージ大きいけどフレーム遅いし。
(20~30M程度)
あと気になるのはスキルを稼ぐためとは言え、大道は…というところでしょうか。
足で防御なり運敏捷なりを稼いで、頭で+1すれば安定感は増すかと。
(50M~)
予算内にも納まるでしょうし。
安定させたいのか高火力かしたいのかでいろいろ分岐するとは思いますが、
自分が物理戦士やってて思うことをつらつら書いてみました。
ご参考までに。

58名無しさん:2011/06/12(日) 14:10:30 ID:nV.6mFK.0
甲羅盾が書かれて無いけど、もし装備してないなら装備した方が速度上がるよ。

59名無しさん:2011/06/12(日) 14:36:16 ID:4RSXcJ1k0
>>57さん>>58さんありがとうございます。
やはりIFのほうが強いのですか?

60名無しさん:2011/06/12(日) 15:33:32 ID:UUwSGTPI0
>>58
あぁ、確かに甲羅盾がない…
(2~3M程度)
>>59
盾でありながら、その攻撃速度OPが戦士にも適用されるステキアイテムですので、
持っていない場合は是非。
スキル1つ取得用のsp1はまぁ、もったいないと思わず投資してください(笑)

>>59
インフィニティ2はベースが巨人と同じで速度が1.5秒です。
細かいスペックはスレの頭あたりに…ありましたっけ?
コスウェールは確か1.8秒で速度低下付きでしたよね?
ダメ補正後のダメージはコスウェールの方が高いかもしれませんが、
ハリケンを撃つ間隔が長く、青連打ならまだしも、ハリケンでチャージするディレイの場合、
速度の高い武器に持ち替えて、数撃った方がいいかも?…と。
でも、前述の通り、スタイルによるので「絶対!」とは言えません。
総ダメージとかとの相談になると思います。
(当方無課金なのでミニPのことはまったくわかってません)

ただ、せっかくの速度装備が武器でだいぶ死んでるのは気になりますね。
レベル的に300が見えてきているので、2ではなく3を念頭に検討してみてはどうでしょう?
(多分30M~:でもほとんど見ない)

あと、「戦士だったら斧グラだろ!?」という人もいるので、インフィニティが処刑剣グラというのも…
自分も斧グラ大好きですが、安定性のために妥協してる感じです。

61名無しさん:2011/06/12(日) 15:44:19 ID:4RSXcJ1k0
IFのほうが強いということなんですね・・・
300Lvを目処にそこからIF3に変えたいと思います。

62名無しさん:2011/06/12(日) 22:03:23 ID:nV.6mFK.0
>>60>>61
他の盾だと戦士のままだと装備出来ないけど、甲羅盾は戦士のまま装備出来るから、
もしかしたら剣士のスキル取らずに装備出来るんじゃないかな?
剣士スキル無しの状態で試してないからわからないけど。

あと闇1匹古代神ってどの程度チャージ出来るんだろ?
もしそれだけでチャージ間に合うなら速度装備からダメ重視の装備にして、
ディレイだけで(ハリケン1撃狩り出来るならハリケンで)狩るスタイルの方がいいんじゃないかな。
闇1匹じゃなくて2匹なら出来るとかだったらなおさら闇2匹の方でハリケンのみにした方が、
狩りやすいんじゃないかな。
具体的に数字で出したわけじゃないから参考までにってことで。

63名無しさん:2011/06/12(日) 23:58:28 ID:4RSXcJ1k0
>>62
闇1でも青ポ無しで狩れます。
今の装備じゃ1撃どころか、3撃4撃でも倒せないです・・・。

64名無しさん:2011/06/13(月) 00:21:47 ID:nV.6mFK.0
>>63
1撃狩りは狩り場的な問題も出てくるだろうからねぇ・・・
闇でノーポ狩り出来るなら、ディレイに特化させて、速度のとこダメ物や力比率とかで固めた方がいいのかな。
まぁ運や敏捷を十分稼いでる前提で、表記ダメ追求した装備にしてった方がいいんじゃないかな。

ディレイってちょっとだけ速度関係するんだっけ?
ちとそこらへんの知識がしっかりしてれば、もうちと具体的に計算してアドバイスできるんだけど。
今の知識で他に出来るアドバイスっていったら、抵抗が不要なら指のベースバトリンにとかくらいだもんな・・・

65名無しさん:2011/06/13(月) 01:43:08 ID:6Wfc5y2A0
>>64
功速は関係してると思います。

66名無しさん:2011/06/13(月) 02:39:09 ID:0X28JCiY0
>>55
IF3買うまでは270Tだっけ?あのダメ220%くらいの巨人の斧は強い、使い捨てだけど
せっかくzin狩場がうまいから装備で運稼ぎたい
頭とか足とか腰とか背で運稼ぐとWクリも出やすくなるから火力上がる
今後のためにも多少運素振りも必要
首指でタティ装備したら攻速15%は維持できるし吸収4%で狩りも楽、力も+50
とりあえず吸収4%あって、それなりの運と回避あればモリ3位までは普通に狩れる
ステータスみるとカリスマは補正込み120あればそのうち花乙女装備できるから、ちょっと過剰だね

67名無しさん:2011/06/13(月) 02:57:55 ID:UUwSGTPI0
>>62
自分も剣士スキルなしで試したことがないのでわからんです。

>>63
それほどチャージされるんですねぇ。
それならディレイに特化して…というのもありかもしれませんね。

>>66
烙印の斧は入手が困難かつ使い捨てのクセに高いっていう難点がありますね。
攻撃力の表記差でしか判断できていませんが、烙印とインフィニ3では烙印が100〜200程度高い程度…
速度差を考慮すると飲み込まれてしまいかねないぐらいの差しかなかったように記憶しています。

自分は頭足に運1/2、タティ首腰、FDバター…ぐらいの装備ですが、
赤もぼちぼち出るし、吸収で死なないしで、なかなか楽しく狩れています。
ZIN狩場には行ってないのでよくわかりませんが、展示場でシフ緑鎧ともに、1〜2ハリケン、青鎧で3〜4ハリケン…だったかな。

68名無しさん:2011/06/13(月) 10:47:10 ID:h5luQ/5o0
330Tってどう?IF3あれば不要かな?

69名無しさん:2011/06/13(月) 11:15:55 ID:DpAFUw5Y0
さげれ

70名無しさん:2011/06/13(月) 11:33:27 ID:c.z/iBd20
ドラツイのクールタイム無くして完全物理依存魔法攻撃にしてくれればいいよもう

71名無しさん:2011/06/13(月) 15:21:41 ID:0ZdxTYq60
なんでもありだな

72名無しさん:2011/06/13(月) 15:40:38 ID:0ZdxTYq60
ジャンプ等でノクバやめてくれないか
みんな迷惑してる

73名無しさん:2011/06/13(月) 16:37:49 ID:DpAFUw5Y0
ジャンプって獲得になると楽しいな
オルタも獲得まではいかなくてもディレイ並みだったらいいのに

74名無しさん:2011/06/14(火) 01:39:56 ID:jj/VsoNA0
上でちょっと出てたけど、甲羅の盾は剣士スキルなしでも装備可能だった
でも他の甲羅装備していてもセットボーナスには影響しないみたい

75名無しさん:2011/06/16(木) 19:46:20 ID:hpWj.ZI.0
インフィニティブレード3の相場どれくらい?
スカーレッド鯖なんだけど教えてください

76名無しさん:2011/06/17(金) 04:31:39 ID:0Jdz0sRc0
30mで買ったぞ

77名無しさん:2011/06/17(金) 07:15:23 ID:NAz9R6/w0
IF3よりコスの方がダメ高い
ハリケンとるかディレイとるかだな

78名無しさん:2011/06/17(金) 18:09:19 ID:c.z/iBd20
IF3買ってハリケン安定

79名無しさん:2011/06/17(金) 20:01:43 ID:x8uNHc2.0
コスでハリケン一撃狩り可能なら価格的にもいいだろう

80名無しさん:2011/06/17(金) 21:20:11 ID:c.z/iBd20
IF3でハリケン1撃狩り可能なら効率的によろしいです

8175:2011/06/17(金) 22:14:09 ID:hpWj.ZI.0
意見ありがとうございます、ちょっと考えて見ます。

82名無しさん:2011/06/18(土) 05:24:11 ID:bx5wK5hQ0
いっそ盾持って振り回すとか

83名無しさん:2011/06/18(土) 20:10:32 ID:Au0jrB.U0
それ戦士やない、剣士や

空中に浮かべるなら戦士でもシマーは使えると思うのに不公平だ・・・

84名無しさん:2011/06/20(月) 19:39:07 ID:HljJECUgO
今後の方向性に不安を感じ、質問させていただきます。診断願います。
v500
力1300
敏捷520
運2100
武器 IF7
頭 運比1/2運+70
首 運比1/2骨首
体 カルス
腰 運比1/3フローズン
背 FD白オーラ
足 運比1/2回避6革靴
手 FDバタ

※ペットなし、純戦士、Gvやりません

運比花乙女、運敏足等改善点は多々あるとおもいますが、個人的には、ステ次第で今後乗り切れるのではと感じています。実際、回避ステで狩りをされている先輩方はどのようなステ、装備で頑張っておられるのでしょうか?
改善点、アドバイスありましたらお願いします。

85名無しさん:2011/06/20(月) 20:14:49 ID:c.z/iBd20
テンプレ使えグズ
後別にそのまんまで問題無いと思うから突き進め

86名無しさん:2011/06/21(火) 00:53:06 ID:7jDa6IuU0
84さんへ
俺の場合
背中は運比敏比ダメlv3
手は力比力lv10FDバタ
腰は運比運lv10コイル
カルス装備のLV660で力3500位 敏1000位 運2400位 健康固定
こんな感じだ

87名無しさん:2011/06/21(火) 06:09:52 ID:jo5SUIrM0
物理職の命中率って全職共通なんでしょうか?
戦士も剣士もシフも敏捷・運が同じなら命中率・クリ率は同じなんでしょうか?

88名無しさん:2011/06/21(火) 08:32:36 ID:lKGIr0tw0
装備に命中率+が付いてる場合がある
スキルは命中率+が付いているものが多い(命中率-もある)

89名無しさん:2011/06/21(火) 16:29:29 ID:5JEr3E9I0
戦士のスキルってなんでゴミばっかなん?
移動スキル用にジャンプとったけど滞空時間長くて使えん

90名無しさん:2011/06/21(火) 21:36:40 ID:c.z/iBd20
お前はハリケンのスペックを知らない

91名無しさん:2011/06/21(火) 21:50:24 ID:7jDa6IuU0
低レベ帯の駆け出し戦士が思う事だからスルーした方がいい
戦士自体玄人向きの職だから早い所見切りを付けて剣士になる事を教えた方がいいだろう

92名無しさん:2011/06/21(火) 22:16:13 ID:Ffpe8H5k0
ジャンプのいいところは味方に打てるところだろう

93名無しさん:2011/06/22(水) 03:04:25 ID:mzYdyLEo0
ハリケンなんて1クリで微獲得の無難なスキルだろ

94名無しさん:2011/06/23(木) 23:29:30 ID:KyHB3YsE0
おいおい、戦士の三本柱の一角に対してそれは失礼だぜ
てか、戦士スレで戦士をこきおろしてどうする

95名無しさん:2011/06/24(金) 10:42:08 ID:qDZgNVUI0
中部に居た頃ハリケン一撃狩りが楽しかった大体が二撃で沈むたまに一撃で沈む感じ
ディレイで順番にタゲあわせれば済むんだが、ついハリケンに期待してしまう多分これがロマン・・・か

96名無しさん:2011/06/29(水) 09:35:18 ID:dQkeRVTAO
オルター使いやすくなったと思ったら攻撃回数がマスタで8回になってるな
どんどん使えるのはいい
飛距離もかなりあるし、メインクエ秘密マップ楽しい

97名無しさん:2011/06/29(水) 12:31:36 ID:cc.wyVdU0

あれ
オルタは昔からマスタ8回じゃないか?

98名無しさん:2011/06/30(木) 10:57:55 ID:OResmbrg0
age

99名無しさん:2011/06/30(木) 13:22:50 ID:Sa/DCXbA0
Bシェイカーって実際どうなん?

100名無しさん:2011/06/30(木) 18:26:37 ID:dQkeRVTAO
オルターはSLv上げたらx11回とかできたと思った
間違ってたらごめんなさい

101名無しさん:2011/06/30(木) 19:34:05 ID:x8uNHc2.0
オルタは昔から8階だ

102名無しさん:2011/07/01(金) 16:31:06 ID:5qsBO66s0
俺の部屋は13階角部屋だ

103名無しさん:2011/07/01(金) 19:21:30 ID:EkkRR.nw0
出てってください

104名無しさん:2011/07/01(金) 21:43:43 ID:2.mKD8V20
まぁ落ち着こうやカスども・w・

105名無しさん:2011/07/03(日) 01:32:19 ID:B9TNLOIU0
ドラゴンツイスターが50mで売ってた
知識戦士ってもういないのかな?
ちらほらトワーは見るけど
戦士はよくしらないがダメ付いてるし物理戦士には使えないモノ?

106名無しさん:2011/07/03(日) 04:26:02 ID:J2bQiYC.0
自分が物理戦士だと思って考えてみるんだ
自ずと答えが出てくるだろう

107名無しさん:2011/07/03(日) 11:26:21 ID:XA7jMl5M0
考えるだけ無駄ってことだな
戦士は存在意義無し

108名無しさん:2011/07/03(日) 12:04:26 ID:AJvfZ4q.0
>>107
ID:XA7jMl5M0って、いくらなんでも考える力無さ杉だろ。。。

109名無しさん:2011/07/03(日) 12:17:06 ID:XA7jMl5M0
ゲーム脳じゃないんでね^^

110名無しさん:2011/07/03(日) 12:54:54 ID:AJvfZ4q.0
ゲーム脳とか、そんなモノ信じてるのか・・・

つか、ゲーム脳ってのは、
「頭使わずにゲームばっかりするから考える力が無くなる」って主張だろ。

> 107 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 11:26:21 ID:XA7jMl5M0 [1/2]
>  考えるだけ無駄ってことだな
>  戦士は存在意義無し

↑考えずにゲームやってる典型だろ。これ。

111名無しさん:2011/07/03(日) 14:58:14 ID:Wt01ak6E0
【Lv】215
【武器】IF2
【頭】運+132 兜
【首】タティ
【体】缶鎧
【手】缶手袋
【腰】タティ
【背】ホリスト
【足】敏捷1/3 チェーンシューズ
【指1】突撃リング
【指2】突撃リング
【指3】ダメ+4% バトリン
【指4】決定打73% バトリン
【指5】決定打40% 薬回復175% バトリン
【指6】致命打74% バトリン
【指7】致命打56% スパリン
【指8】状態異常抵抗30% リング

【ステータス】力)867<693+174 敏捷)279<157+122> 健康)194<154+42> 
カリスマ)153<15+138> 知識)95 知恵)46 運)306<128+178>  
【ハリケン】955.32~1367.38
【ディレイ】928.31~1329.25*10
【レイジ】46+5
【防御】208 【HP】709 【CP】583
【予算】30m程度

①運も振っているので回避型にしたいのですが、現状では回避できません。
改善すべきは鎧、手、背だと思いますが予算が少ないのでどこから改善すればいいのか・・・
②今のステ振りが力2運2なのですがこのままで大丈夫でしょうか?
この二つの点についてご教授お願いします。

112名無しさん:2011/07/03(日) 21:11:49 ID:1j2w8NsI0
>>105
ドラツイ戦士なんざすでに再振りでパラ剣士にしちまったよ!
って人が多いかと思われ。或いはもうキャラ消しちゃったか引退か。

>>110
そんな容赦なくボコボコにせんでも…

113名無しさん:2011/07/03(日) 22:09:21 ID:m5VQMd6E0
ID:AJvfZ4q.0ってあいつに似てるwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板