したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Fighter】闘士スレ1

1管理人★:2011/03/11(金) 22:08:58 ID:???0
【Fighter】闘士について語るスレ

2名無しさん:2011/03/11(金) 22:09:38 ID:jhEcV7IE0
初期ステ
力 20
敏捷 15
健康 20
運 1
知識 15
知恵 10
威厳 15
自動上昇はなし

3名無しさん:2011/03/11(金) 22:10:10 ID:jhEcV7IE0
ビッグアイのルナからクエを受ける
ビッグアイの武器屋のNPCに話しかける
ビッグアイ↑ギャングを狩る
ギャングの発言が変わったら周辺にラシンが沸く
ラシンを倒す
ルオの元に戻り、話しかける→崩れた塔入り口周辺にいるNPCに話す。

4名無しさん:2011/03/11(金) 22:10:40 ID:jhEcV7IE0
【ポゼッション系】
次のスキルに効果を付属させるスキル

ポゼッションブル
 10秒間白ダメージを純粋に+する。CP獲得は低いが増加量はマスターで510と高く低Lvや手数型がお世話になる
ポゼッションホーク
 次スキルの攻撃数を+する(単体単発攻撃スキル限定)。CP獲得は低いが中距離攻撃が可能。また攻撃回数が増えるのでベアブロウ等と相性が良い
ポゼッションベア
 次スキル使用時のCP獲得量を純粋に+する。またポゼッション系で唯一命中率+がある。マスターで獲得量21+26となり安定したCP獲得が可能
ポゼッションスネーク
 次スキルのクールタイムを6%減少させる。マスターでCP獲得量21と低く、スタン確率も25%と低いため実用性は…
ポゼッションピューマ
 10秒間クリティカル確率を固定する(抵抗無視・ダブクリ昇華有)。マスターでCP獲得50となりポゼッション系では最も溜め易い。クリティカルが固定になるためビルドによっては使いにくい

【コンボ1スキル】
コンボ2スキルのダメージを上昇させる効果を持つスキル

スネークイリュージョン
 敵の姿をした幻影を作成、敵に投げつけ攻撃。持続的に幻影が敵を攻撃する。リトルのドローイングなどとは違いスキル自体に攻撃回数・ダメージ・攻撃速度などが設定されている。マスターで分身ダメージ21%と弱く、追加ダメージも75%と低い
ホークディセクト
 敵の魔法抵抗と移動速度を下げさせる。が闘士には魔法スキルが無く…。マスターで魔法抵抗-30%、移動速度-50%となる。消費スキルでありダメージも低く、追加ダメージも85%と他と変わらないため…
ベアブロウ
 敵の移動速度を下げノックバックさせる。マスターでノックバック確率150%、距離3M(Gv35%、距離3M)。SLv30を超えると獲得スキルになり、威力も秀逸、ポゼッションホークも乗るのでかなり使いやすい。SLv50で獲得20、ダメージ200%
ブルズラッシュ
 地域指定型移動スキル。マスターで移動4M、スタン35%となる。獲得スキル(マスターで30)であり、ダメージも195%と高いが飛び蹴りやタンクラのようなので少々使いにくい。ベアブロウ等と組み合わせると良いかもしれない
ピューマアクセラレーション
 敵の防御力を低下させられる。マスターで35%低下。命中率がSLv50でも-15%とかなりペナルティを受けるが中距離攻撃可・多段の利点がある。マスターで消費75、攻撃数6(MAX7)、ダメージ110%*7。ベアブロウでノックバックさせた敵に追撃など

【コンボ2スキル】
コンボ1スキルによってダメージの上昇が図られるスキル

リーサルウェポン
 敵を一時的に打ち上げ、5秒間ダメージを3倍にする。マスターで発動確率35%、ダメージ250%、持続時間5秒、クールタイム1分、消費CP200となっている。使いにくいが当たればでかい
ラストバレット
 範囲内の敵に複数回攻撃を打ちこむ。マスターで分身数(攻撃可能数:MAX10)9.5、攻撃回数6(MAX8)、ダメージ40%、クールタイム5秒、消費CP100となる。2Mと範囲が狭くダメージも小さい。これを使うならオーラエクスプロージョンの方が…
ヒットエンド
 敵を殴り、その後に多段攻撃を打ちこむ。マスターで攻撃回数9(MAX12)、ダメージ105%、消費65と使いやすいスキルとなっている。コンボ1とつなげればマスターで190%となりディレイをも凌駕する性能となっている
オーラエクスプロージョン
 範囲内の敵全てに多段攻撃を当てる。マスターで攻撃回数10(MAX8?)、ダメージ40%、射程距離6M消費CP120とラストバレットを強化したスキル。最小射程距離があるのが少々難点。威力を下げて攻撃数を増やしたDFと言うところか
ハッピーブロッサム
 足元に赤い陣を描き中範囲を爆発させる。マスターで半径2.75(直径5.5M)、ダメージ235%、消費CP165、スタン率100%3秒となっている。メインスキルにはし難い。剣士スキルウォークライの発動確率100%物理verと思えば良い。ボス系には効かない

5名無しさん:2011/03/11(金) 22:11:29 ID:jhEcV7IE0
【オート・パッシブスキル】
ONにしておく事で場面に応じて自動的に効果が発動するスキル
※マキシマムブレイクのみアクションスキル

コンセントレーション
 攻撃時発動。命中率を上昇させる。難易度1と伸ばしやすくマスターで9%とかなり上がる。がLv1で4%上昇し、以降Lv1に付き0.1%しか上がらないため前提分で十分かも。命中が欲しいなら上げると良い
リフレクション
 被弾時発動。ダメージを減少させ、また攻撃速度を一時的に上昇させる。戦士レイジと武道防御を混ぜたようなスキル。物理ダメージ減少率がマスターで30%と低く、発動確率も35%(MAX60%)なので不要か
チェンジクライシス
 被弾時発動。CPを消費して攻撃を回避する。発動確率はマスターで35%。上限55%といまいち物足りない。またマスターでCP30消費と使いにくい。発動時3秒間移動速度80%上昇。ヘイスト等を上書き
シールドブレイキング
 攻撃時発動。敵のブロックを無視して攻撃する。マスターで40%の確率で発動。上限60%。消費CPに目を瞑れば強力なスキルだがマスターで70消費といまいち使いにくい。狩りではなくGv向けか
マキシマムブレイク
 マスターで使用時攻撃速度15%、防御35%、命中7%、回避7%、移動速度70%上昇。キャスティング速度は全スキル中最速。クールタイム3分持続時間30秒。全体的にパッとしないスキルに思えるが
 スキル使用中は敵にブロックをさせない(?) 現在未確認

【自信強化系スキル】
習得後永続的に効果が続くスキル。霊術師になっても有効

ピューマステップ
 集中力(移動時減少CP速度低下)が上昇する。上限60%。恐らく一番要らない子
スネークスキン
 異常系抵抗が上昇する。上限70%。またマスターで60%上昇となりかなり使い勝手が良いと思われる。Gvに出るならマスターしておくと装備が楽になる
ブルズハート
 最大HPが単純上昇する。上限不明。マスターで1350上昇と恩恵が大きく見えるが優先度は低い。Gvに出るなら余裕があればマスターしておけば硬くなれる
ホークアイ
 射程距離が延びる。上限不明。マスターで16M伸び、狩りにおいてはかなり重要と思われる。ただバグ?で表記どおりに射程が伸びないため今後の修正により射程が短くなる可能性も
フェータルブロウ
 クリティカル確率が上昇する。上限不明。マスターで6%上がるが難易度5と高く、スキルポイントには見合わないため主力系スキルを取り終えた後が良いと思われる

6名無しさん:2011/03/11(金) 22:47:06 ID:GfuRTp1M0
>>5
苦労して作ったんだな
お疲れさま

>【オート・パッシブスキル】
>ONにしておく事で場面に応じて自動的に効果が発動するスキル
>※マキシマムブレイクのみアクションスキル
パッシブ、は入れるとおかしくなる
【オートスキル】、としとくのがいい
と言うのも、
>【自信強化系スキル】
>習得後永続的に効果が続くスキル。霊術師になっても有効
こっちがパッシブスキルだから
「自信」は「自身」のtypoだとは思うが

7名無しさん:2011/03/11(金) 23:05:25 ID:Np6g3ypw0
>>5
自身強化系スキルは霊術師になっても適用されない
正式に闘士スレが立ったのは嬉しいがテンプレ煮つめたかったかも

8名無しさん:2011/03/12(土) 03:08:11 ID:TRwkK.DA0
あと本鯖のスキル名と違うから一応全部差し替えたほうがいいんじゃね
スキル名はこっちの横文字の方が好きではあるがw

9名無しさん:2011/03/12(土) 06:56:02 ID:mhedtyHM0
無理やり移行させた上にスキルすら間違ってるとか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板