したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

こんなBF2は嫌だ!

833名無しさん:2010/12/04(土) 23:20:57 ID:KgYad8ac
面白そうだから2010年からこんにちは、

BF2が実践さながらになる
・実銃同様ジャムる(L85オワタ\(^o^)/)
・↑で、ひどくジャムるとサポートに直してもらう必要あり(壊れ方によって修理時間が変わる)
・兵士は擦り傷から心臓麻痺などの負傷を負う
・↑そのため衛生兵はいろいろな医療キットを持ってる
・↑しかも怪我によって治療時間が(ry
・安全な場所でしか治療できない、安全場所まで襟掴んで移動 その時は丸腰
・↑あまりにひどい負傷だと軍医or本国送還
・オーバーヒートすると銃身交換しないといけない(ミニガンは使えなくなってしまう)
・味方を誤射すると牢獄行き(ん?こんなゲームがあったような・・・)
・一度壊れてしまったビークルは二度と沸かない
・車両等もサポート・メディックと同じ扱い(修理に時(ry
・乗り物はエンジンかけるとこから始まる
・発砲許可が降りるまで、または、向こうが撃ってくるまで撃てない(MEC等は例外)
・司令官は司令塔から出れない
・装備によって移動速度が落ち、体力の減りが早い
・↑撃つほど弾薬がなくなるので軽くなって移動速度UP
・↑結果、ナイフ兵発生
・ナイフのアンロックにマチェット、日本刀、サーベル等がある
・足を撃てれると移動が遅くなる 両足撃てれると動けなくなる
・手も同様、片手で命中精度低下+ライフルが使えなくなる 両手でマラソンランナーになる
・たまにパラシュートが開かない
・次第に腹減って士気低下、同時に命中精度低下などの弊害が伴う
・↑持参したレーションか、市街地なら店の食い物を食って士気回復、食ってる時は遠足みたいに鼻歌歌ってる
・武器チェンジでいちいちセイフティかける
・↑そのためチェンジした武器のセイフティ解除もある
・C4のデトネーターはあまり距離を置くと作動しない
・走りながら勢い良く伏せるとちょっとダメージ受ける
・あんま高くジャンプできない 必要最低限な程度
・↑勿論、装備の重さも関わる
・ハンヴィー等の乗り物はシフトアップ・シフトダウンを自分がやる(ATだったら意味ないけど)
・ハンヴィー等装甲車は乗り降りにドアを自分で開ける
・↑トランクから乗るときはトランクを開ける
・窓の開閉は陣地で決める(車内からは開けられない車種のみ)
・各車両には燃料制限があり、ガス欠になると給油するまで動けない
・命令に応答(YESなど)をしないと上官に捕まる
・命令外のことをすると自軍が有利になることでもポイントマイナス
・砲撃食らった場所はえぐれる
・↑で、車両がはまると他の車両のウィンチで引き上げないといけない
・乗り物を乗り捨てるとマイナス(緊急時は例外)
・狙撃手は最初から命中精度が良くない設定
・↑装填前に弾頭の汚れをきれいにすることでよくなる
・心拍数が出て、銃撃が長引くほど挙がる
・↑挙がるほど焦って命中精度が落ちたり手元が滑ってリロードミスをする、最悪武器を落とす
・代わりにアドレナリンが出て士気が高まり、怪我をしてもダメージが通常より低く済んだりする。

もう思いつかん・・・
大変長文失礼^^;
書いててむしろやりたく成ったw

834名無しさん:2010/12/19(日) 12:19:12 ID:DvGSorEk
自分以外は全て棚のcoop

835名無しさん:2010/12/20(月) 07:10:15 ID:F8jF8.ws
棚指令の棚分隊しかない陣営 [AUTO陣営縛り]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板