したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

BF2クラン総合スレッド 2戦目

1名無しさん:2005/09/26(月) 17:31:33 ID:R4nMbZ8E
クラン総合スレッドです

クラン一覧
BF1942 >>2
BFV >>3
BF2 >>4

ほとんどのクランがBF2に移動するでしょう
一応出身ゲームで分けてます。

760名無しさん:2006/01/13(金) 07:55:17 ID:swWbGkJ2
文句言ってるやつ程自己厨なんだろうな
スナイパーが疫病神とか言ってるやつはただの糞だろ
うまいやつだっているしな
下手なスナイパーしか知らないんだろ
人を糞と言う前にお前が糞だ

スナイパーの役目をあげてみろ。どうせ分からないんだろうけどな
糞には

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

761名無しさん:2006/01/13(金) 08:38:33 ID:kNEuVQho
痛いレスだな。自分で書けよ

762名無しさん:2006/01/13(金) 11:14:45 ID:VQIYmjDg
>>760
For The Team でいこう。
梯子登りきったところに「只」設置するような自己中なプレイはだめだぞ!!

ほら、おじさんと指きりだ^^

763名無しさん:2006/01/13(金) 12:54:28 ID:3L2gJ.XE
スナイパー糞だよ

764名無しさん:2006/01/13(金) 14:38:07 ID:swWbGkJ2
そもそもスナイパー使えないやつが糞なんじゃね?
スナイパー糞とか言ってるやつは糞なんだろな

>>761
分からない糞はだまってろ

765名無しさん:2006/01/13(金) 15:09:26 ID:1jDQ.lPg
スナイパーを「役立つレベル」になるくらい修練積むなら、他の兵科の方が遙かに貢献できるんでないか。

766名無しさん:2006/01/13(金) 15:26:36 ID:uDF.IvYU
とりあえずピストルで打ち勝てる位のAIMはないと

767名無しさん:2006/01/13(金) 15:43:50 ID:JaLra9pI
不定期遭遇近接戦でSVDかM24使ってHS決めれるならいいけどな

768名無しさん:2006/01/13(金) 16:09:57 ID:snVGLNBo
アサルトやATがうまい人は基本的にスナイプも下手じゃない。
スナイプ得意っていうやつはスナイプしか出来ないから
あまり需要がないんじゃないか?

769名無しさん:2006/01/13(金) 16:29:21 ID:gla3LCEY
漏れはアサルトと特殊専門でやってるけど、たまにスナイパーもやったりしてるが・・・

結局、なにが役立ってないっていいたいかっつーと、旗取らないこと。
コレに尽きる。

自分が最後の一人になっても旗とらないようなのと、。
旗がラスト1とかピンチのときにはスナイパーやめてアサルトして、
旗に余裕が出てきたらスナイパーやったりするのがいる。
>>764みたいな事いってるやつは
大抵前者。

スナイパーは確かに使い方次第で化けるけど、その化ける範囲が狭いから
ピンチの時はまったく役立たない。

770名無しさん:2006/01/13(金) 16:52:47 ID:60/9jjfE
>>769
スナイパーは相手のATが邪魔だとか、チケが均衡してるといった状況で活躍する。
上手い人は2,3発でHS決めてくるからなぁ。
野鯖だとカス芋虫が多いが、クラン戦になるとそこそこ需要のある兵科ではある。
超上級者向けではあるけどね。

771名無しさん:2006/01/13(金) 17:14:03 ID:FFVMpmCw
うまいやつは1,2発。

772769:2006/01/13(金) 18:19:32 ID:gla3LCEY
SVDじゃそんなもんだけど、M28やM95だったら漏れは普通に一発で殺せるようにしてる。
2つめは無いと思ってるから、以前まではずしたら位置変えてしばらく様子見
だったけど最近はコツつかめたから一応一撃必殺でがんばってる。
そうしないとばれちゃうしね。

クラン戦なんかでも、どのクランも狙撃兵の力を見くびってるから効果的かも。

773名無しさん:2006/01/13(金) 18:26:28 ID:c7EId6J6
M24だろ
それにM95で一発ならSVDでも一発殺傷可能な距離

774名無しさん:2006/01/13(金) 19:08:06 ID:snVGLNBo
狙撃兵の力w

775名無しさん:2006/01/13(金) 19:10:49 ID:koJnGLVQ
狙撃兵より工兵の方がずいぶんましじゃないかと思っているオレがいる。

776名無しさん:2006/01/13(金) 19:47:44 ID:.Cwv4Xjk
狙撃兵の力を見くびるなよ!!

777名無しさん:2006/01/13(金) 19:51:12 ID:TJ0pM3fo
んで、どこらへんがクラン討論?

778名無しさん:2006/01/13(金) 20:00:30 ID:uF3L5SjU
右脇の下あたりがクラン討論

779名無しさん:2006/01/13(金) 20:02:05 ID:WVY3Rr3o
時代は敵のリスポーンポイントに
工兵と一緒にクレイモア置きまくりで
一撃爆殺

780名無しさん:2006/01/13(金) 20:03:18 ID:q5SPPJ.c
スナイパーという兵科に対してというより、それを選ぶプレイヤーの気質が連携プレイ
には向いてないと思うんだよね。
まあ、元々旗取るのに適した兵科じゃないからその点に関しては問題ないんだけど、
「じゃあ何をしてるんですか?彼。」ってなった時に、「う〜ん、オナニー?」みたいな人しかいない。

カリカリしてるスーパースナイポ君
>スナイパーの役目をあげてみろ。どうせ分からないんだろうけどな
>分からない糞はだまってろ。
口だけなら大きなこと言えるよ。
ただし、倒した敵を蘇生しようとする衛生兵に対して確実にHS出来る程度の腕がないと
セオリー以前の問題だよ。

781名無しさん:2006/01/13(金) 22:50:57 ID:76ZAhjy2
Clanでも野鯖でも臨機応変に変えれないやつは不要。

782名無しさん:2006/01/13(金) 23:04:47 ID:ZEp70K32
>>781が良い事言った

783名無しさん:2006/01/14(土) 00:16:01 ID:JZrtO276
そうだろ?ただスナイパーが糞とか言ってるやつは
糞だよな
ただ、話し合いの中にHSが重要みたいな事しか書かれてないのが
まだまだ脳みそ薄いガキどもがいるよな
もうちょっと考えてみろよ

784名無しさん:2006/01/14(土) 00:20:09 ID:b904L2mA
考えてみた。スナイポ糞だ

785名無しさん:2006/01/14(土) 01:25:43 ID:v./x.VmM
ダメージ低くていいから、命中精度上がればいいんだがなスナイポ
そうなると、地味でも
ウザクなる=敵にとって脅威 になる。

786名無しさん:2006/01/14(土) 01:32:01 ID:j8PGK.O2
1942はどの軍も静止すれば重力無視で真っ直ぐ飛ぶし、
ダンシングスナイプも訓練すればできた。
それでもスナイパは要らないの一言だった
例外は機関銃射手を殺す役目くらいだ

787名無しさん:2006/01/14(土) 02:04:05 ID:gvVqipWs
>>786
おいおい。

788名無しさん:2006/01/14(土) 02:08:27 ID:sr7CE4T.
>>nfzmenu.
あほかお前。よく考えてみろ

789名無しさん:2006/01/14(土) 02:16:45 ID:sDjJXvG.
>>786
機関銃射手くらい工兵でも狩れる

790名無しさん:2006/01/14(土) 02:18:03 ID:XFeoVZO.
臨機応変じゃね
スナイパーが必要なときも確かにあることはある

791名無しさん:2006/01/14(土) 02:25:04 ID:UEjNMVdE
でさ、ドルフィンとかバニホ禁止
してるクランないの?

792名無しさん:2006/01/14(土) 03:01:36 ID:sDjJXvG.
スナイポといえばwakeで建物内から影を頼りに対岸の敵撃ったりしてたなあ('A`)

793名無しさん:2006/01/14(土) 03:20:48 ID:gvVqipWs
1942はスナイポ大活躍だったがな。
機銃や対空砲の排除、砲撃要請。
スナイポが多すぎても困るけど、いなければ困るという場面も結構あった。

でも2になったらぜんぜん必要ないな。
初弾でヘッドショットできるかが完全に運任せなので、
一発目をはずしたら音で敵に気づかれて動かれまくりで当たらなくなる。
しかもM24以外は中距離以上ですらアサルトや特殊兵で簡単に殺せる始末。
嫌がらせ以上の効果はないな。

794名無しさん:2006/01/14(土) 09:30:23 ID:AsN6mAVQ
>>793
つ[クレイモア]

795名無しさん:2006/01/14(土) 09:31:09 ID:4s54LwBs
あほか。
ドルフィンやバニホなんて一つの仕様だろう
ヤラレル前にヤレ

796名無しさん:2006/01/14(土) 09:57:27 ID:GgM3vE3A
>>793
>初弾でヘッドショットできるかが完全に運任せなので、
>一発目をはずしたら音で敵に気づかれて動かれまくりで当たらなくなる。
下手なだけじゃん

797名無しさん:2006/01/14(土) 11:32:56 ID:TZXPi4FI
HS確実に出来る距離に近づけばOK。

798名無しさん:2006/01/14(土) 11:45:37 ID:MOWBNcMw
ここってクランのスレじゃねーの?

799名無しさん:2006/01/14(土) 12:46:33 ID:.N1eUsPU
>>791
多分次のパッチでいなくなる
腕のいい奴が益々のさばる世界になる

800名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:37 ID:TZXPi4FI
練習しがいがあるからいいじゃん。
がんばろっと。

>>798



=D=は糞

801名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:21 ID:cDtGggZg
>>799
腕のいいやつばかりのさばるようになったら初心者がゲーム続けなくなるんだよな〜。
そこが心配。

802名無しさん:2006/01/14(土) 13:40:09 ID:KKdyGGOM
>>801
心配する必要は無い。
BF2は最近出回ってるMMORPGのような
ちっぽけな世界ではないから。日本限定なら何とも言えないけど。

803名無しさん:2006/01/14(土) 14:18:35 ID:LLvPEpaI
んなことでやめるような初心者はどんなゲームも出来ないと思うが・・・

ま、BFシリーズはコツさえつかめばある程度の腕は身に付くからね。
それこそクランに入れば一気に上達するお^^

804名無しさん:2006/01/14(土) 15:01:11 ID:NQE6HHLQ
クラン評 お国編

パルチ兵器が強い、正攻法ってこともあってアメリカ。
KBGクラン名もKBGに似てるし、パルチの対抗馬ってことでロシア。
Sgtz歩兵が強いらしいので、今ではSASばっかり有名になっちゃったイギリス。
VST内部の練習が厳しいとか聞いたので、なんとなくドイツ。
DBP錬度は高いが、人が少ないせいか評価は低めってことで日本。
VAL個々の差が激しいらしいので、外人部隊以外の知名度は低いフランス。
EZCあんまり目立たないけど実はいろいろあるよ、ってあたりでオーストリア。
G-ERO女好きそうなのでイタリア。
HEROとりあえず人海戦術ってことで中国。
HNJ国民皆兵、鯖缶自ら出動ってことでスイス。

805名無しさん:2006/01/14(土) 15:19:38 ID:.N1eUsPU
関係ないがG-EROカワイソスwwwww

806名無しさん:2006/01/14(土) 17:21:53 ID:rJoU/NAY
鬼AIMが存在しなくなった分、兵器に乗った時に技量の差が大きく出るんだろうな

807名無しさん:2006/01/14(土) 17:30:04 ID:.N1eUsPU
1942よりもBF2の方がAIM差出ると思われ

808名無しさん:2006/01/14(土) 17:49:09 ID:XFeoVZO.
1942のほうが出るんじゃないかな

809名無しさん:2006/01/14(土) 18:36:48 ID:.N1eUsPU
どっちにしてもBF2は上手い奴は何やらしても上手い
下手な奴は何しても駄目な空気が強いと思ふ
1942みたいに下手な奴でも前に出ればとりあえず役に立つって世界じゃなくなったよな

810名無しさん:2006/01/14(土) 18:51:16 ID:KKdyGGOM
わざわざ1942とBF2のそれぞれの優劣について討論する事自体に意味が無い。

811名無しさん:2006/01/14(土) 19:16:24 ID:kLgH8sfk
パルチ 兵器厨が多い
KBG 厨房クラン
Sgtz 突撃厨が多い
VST 俺最強厨が多い
DBP しらん
VAL かまって厨が多い
EZC しらん
G-ERO しらん
HERO 氏ね
HNJ 鯖だけやってりゃいい
=D= 芋虫

812名無しさん:2006/01/14(土) 19:47:02 ID:VUSs8Phw
パルチもバニホ、ドルフィンクランだった。
大体クランつけているところはやってる。

813名無しさん:2006/01/14(土) 20:12:30 ID:.N1eUsPU
>>812
なんか必死すぎ

814名無しさん:2006/01/14(土) 20:12:53 ID:LdP4GV9Y
>>804
センスあるね。面白かったぜ。

815名無しさん:2006/01/14(土) 20:44:20 ID:C0nlVIQs
>>804
難民で初めて笑った

816名無しさん:2006/01/14(土) 22:15:37 ID:rJoU/NAY
>>807
これだけ弾が散る状態だぞ?
CSみたいなシステムほど差が出る

817名無しさん:2006/01/15(日) 14:17:17 ID:OhG5NJUY
クラン入りたいが子供が多いクランは勘弁
30歳以上が集まった良いクランないか?

818名無しさん:2006/01/15(日) 14:20:23 ID:N2xUBDDI
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい自演自演
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

819名無しさん:2006/01/15(日) 14:38:29 ID:BQMZ25RM
自演うざす
わざとやってんのかこいつら

820名無しさん:2006/01/15(日) 15:02:20 ID:SNaGdJmg
大人専用クランみたいなのがあったけど
どこだったっけ(つД`)?

821名無しさん:2006/01/15(日) 16:03:31 ID:4op03z5A
この方を引き取ってくれるクラン挙手
www.killsometime.com/Video/Files-1952196/Angry-Gamer.wmv

822名無しさん:2006/01/15(日) 16:23:57 ID:LWUGrew6
いい加減にしろR3○
ここの自演くさい書き込みで、いい印象ひとつもないぞ

823名無しさん:2006/01/15(日) 16:33:21 ID:Jdn5jd2s
自演ウザイな

ところで大人専用クランみたいなのがあったけど
どこだったっけ(つД`)?

824名無しさん:2006/01/15(日) 16:58:04 ID:7lkSMpLs
>>823
自演乙

そういえば前子供禁止のクランみたいなのがあった気がするけど
誰か知らない?

825名無しさん:2006/01/15(日) 17:06:56 ID:QEsw2NCI
>>824
ちょwww「前」ってwwwもうないのか?wwwww

826名無しさん:2006/01/15(日) 18:05:16 ID:SNaGdJmg
どこも茸(つД`)?

827名無しさん:2006/01/16(月) 03:22:46 ID:5Y4uL8WE
http://www.deutsches-afrika-korps.com/battlefield1942/bf_index.html
このクランのBBS・・・・・

828名無しさん:2006/01/16(月) 06:02:39 ID:6oS7YAmY
>>827
軍団長ヤサシスwwwww

829名無しさん:2006/01/16(月) 06:13:22 ID:.U4D5jPE
m6s(メイツ)って解散したのか?
HPのが見えなくなってる…
BF短編劇場は全部持ってるからいいけど。

830名無しさん:2006/01/16(月) 06:15:46 ID:.U4D5jPE
6じゃなくて8だ…m8sね…orz

831名無しさん:2006/01/16(月) 19:03:23 ID:cZcVu/UA
ワロタ

832名無しさん:2006/01/17(火) 13:11:44 ID:MoM7xuvo
>>804
他のクランについても解説希望

833名無しさん:2006/01/17(火) 13:38:56 ID:9LAQ1lo6
他の小さいクランをどうやって解説しろと?
というか見た事ないクラン多すぎだから無理だろ
解説できる方がキモい

834名無しさん:2006/01/17(火) 16:17:49 ID:K63p0WvM
SKYも解散したんですか?
HPが見えなくなってるので

835名無しさん:2006/01/17(火) 19:18:17 ID:xpnc2HCo
PrTzN 兵器力、歩兵力、連携力ともにAクラス 対抗馬無し 野鯖で味方にいると心強い 評価S
KBG  実力はかなりあるが、ドルフィンジャンプや投げC4を多用 次のパッチで悲惨な目に 評価A
Sgtz  歩兵力と連携力はA〜B 兵器力で劣る 煙草常連だけあって今後の活躍に期待 評価A-
VST  実態は不明だが、連携力と兵器力はA〜B 歩兵が薄い 練習の鬼らしい 評価B+
DBP  一部のメンバーの歩兵力は特化しているが、他が平均以下 今後の活躍に期待 評価B-
VAL  ピーク時の戦力から見るとかなり弱体化 野鯖でたまに見る兵も癖が無い 斜陽? 評価B
EZC  1942時代からあるが、現状は不明 かつては歩兵力に絶対の自信があった 評価B-
G-ERO Mandokusa鯖に出没 兵器力、歩兵力ともに成長しそうなクラン 評価C+
FU   最近全くと言っていいほど兵員を見なくなったクラン 閉店間近 評価unk
CIA  人数は多いようだが、烏合の衆 成長するかも未知数 クラン戦で実力を証明せよ 評価C
=D=  野鯖のスコアだけは高い まだ目先の利益だけしか考えてない人が多い 評価C-
HNJ  実力は測定不能


以下は分析するだけの情報量が無い(評価できる方は宜しく)

NS     評価?
KS     評価?
ohayu   評価?
milk    評価? 
Yesmens  評価?
RD     評価?
C-Hawk   評価?
UNK    評価?
CKS    評価?
GO     評価?
SWU    評価?
SASR    評価?
RR     評価?
SKY    閉店?
Area51   閉店?
KC     閉店?

836名無しさん:2006/01/17(火) 19:43:22 ID:9LAQ1lo6
まんどくせ

837名無しさん:2006/01/17(火) 20:14:31 ID:qYKdfhiI
だれか、BF2のクラン情報のHPとか作らない?
どこのクランが兵を募集してるとか、どことどこが
クラン戦や練習をして勝ったとか、VS YOUの告知とか
結構需要あるんじゃないの?

838名無しさん:2006/01/17(火) 20:21:15 ID:ZRjc92JE
つかすでにある

839名無しさん:2006/01/17(火) 20:23:41 ID:qYKdfhiI
それはどこですか?

840名無しさん:2006/01/17(火) 20:28:04 ID:ZRjc92JE
「BF2 クラン」とぐぐれば出る

841名無しさん:2006/01/17(火) 20:32:41 ID:q45/E87M
オレの知ってる限り
ttp://battlefield.pupu.jp/
に求人掲示板があることしかわからん。

個人的には
ttp://www.esports-gaming.jp/
にもっとたくさんのクランが参加するようになると盛り上がってくると思う。
クランじゃなくても難民でメンバー集めて参加したりしても面白いかも。

842名無しさん:2006/01/17(火) 20:41:28 ID:qYKdfhiI
そういう情報HPとかあって、IRCチャンネルを作ってくれて、
各クランの隊長が常駐してくれれば練習試合とかの相手探すのも
便利だし、クラン同士の交流にもなっていいかなと思ったんだけど。

843名無しさん:2006/01/17(火) 20:55:49 ID:ZRjc92JE
>>842
鯖専用IRCがあるし現状試合とかの交流は活発
何もアクションしないクランは知らないけど
小さいとこでもガンガン少人数試合申し込んでるとこもある

844名無しさん:2006/01/17(火) 21:35:40 ID:oB2u...Y
>>817
ここは?
http://r-30.jade.rm.st/index.htm

845名無しさん:2006/01/17(火) 22:15:55 ID:ZRjc92JE
まあ自演にしろ粘着にしろ、そろそろ飽きてきた

846名無しさん:2006/01/17(火) 22:21:39 ID:t.LyKHHY
30で思い出したけどWizが魔法使いの集団だって本当か?

847名無しさん:2006/01/18(水) 13:38:37 ID:hqZVxq9w
>>835
パルチ工作員乙

848名無しさん:2006/01/18(水) 14:19:07 ID:y19CtEGQ
KBG&VST vs YOUがあるぞー

849名無しさん:2006/01/18(水) 17:29:22 ID:dsJ8IAIs
つうかvs YOU程度でうるさい
しかも地味なクランコンビの分際でよ

850名無しさん:2006/01/18(水) 17:38:13 ID:ulJWdzaM
>>849
なにをイライラしてんだ?

851名無しさん:2006/01/18(水) 18:01:46 ID:dhYVjNh.
国内クランじゃ全然地味なクランじゃないよ。良くも悪くもね

852名無しさん:2006/01/18(水) 18:47:10 ID:dsJ8IAIs
悪名って部分じゃ確かに派手かも

853名無しさん:2006/01/18(水) 22:21:53 ID:DnbirQ9g
KBG&VSTvsYOUでKBG側は全部中国・MEC側だと・・・
アホかっつの
クラン側が有利な側にまわってどうすんのさ

854名無しさん:2006/01/18(水) 22:26:03 ID:fd16H92.
クラン側はそんなにAK101とMig29を使いたいのか。
YOU側ずっとUSは不利過ぎるお・・・。

855名無しさん:2006/01/18(水) 22:46:02 ID:Ts11IU5M
>>853
ザタールとダムは微妙なところだが、
残り二つは普通にMEC不利。
野鯖じゃ殆どの場合攻め方が駄目駄目過ぎてUS不利に感じるんだろうけど、
たとえばオマーンなんて飛行機に関してはUS超絶有利。

856名無しさん:2006/01/18(水) 22:53:53 ID:rWmYyt0M
固定なのは単にチーム移動をスムーズにするのが難しいからだろ。
運営上の問題だと思われ。マップ的には

オマーン MEC有利
ザタール US有利
ダム   微妙(ややUS)
カルカン 微妙(ややUS)

ってあたりじゃないかと。
連合軍はパッチが来てMig29の有利が無くなると厳しいかもな。

857名無しさん:2006/01/18(水) 23:01:35 ID:3xpnQr8w
クラン評 〜もしもBF2が美少女ゲームだったら編〜


パルチ容姿端麗、頭脳明晰。学校のアイドルで隣に住んでる幼馴染。
「ねえねえ、早くしないと旗の色がかわっちゃうよ? ね? ね?」

KBG魔法少女な猫耳ナース巫女メイドのコスプレイヤー。
「ドルフィンC4ができるうちに稼がなきゃ、ご主人様ぁ!」

Sgtzニーソックスブルマの元気な後輩。もちろん一人称は"ボク"。
「先輩! グレラン構えたら『ふぉろーみーそるじゃーず』だよっ!!」

VST金髪ツインテールでニーソックスな転校生。性格は当然ツンデレ。
「そ、蘇生してくれたからって嬉しくなんかないんだからねっ!」

DBP前世の恋人だった小学四年生の世話焼きな義理の妹。
「クレーンの上の芋虫をナイフで排除したよ、おにいちゃん♪」

858名無しさん:2006/01/18(水) 23:02:33 ID:3xpnQr8w
VALスクール水着で宇宙からのVoIPを受信している無口な先輩。
「エネスポッ エネミーアーマー エネ エネミーボートスポッ エネミー」

EZCドジな眼鏡っ子委員長。もちろん眼鏡を外すとかわいい。
「はわわわ、手榴弾が光ったと思ったら真っ白で何もみえませんーーー」

HNJ住んでいるアパートの年齢不詳の毒舌管理人さん。
「あらあら、ログイン待ちの猿どもがたくさん! 新しい鯖が必要かしら‥‥」


そのほか
G-EROあぶない淫乱女教師の放課後ルナ先生。
R-30熟女奥さんの乱れた昼下がり米屋です。

859名無しさん:2006/01/18(水) 23:11:07 ID:dsJ8IAIs
イタタタタタタタ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板