したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミストチックハウスの攻略

1ジキル:2005/12/15(木) 19:03:53
ミストチックハウスの攻略スレです。

ttp://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/flash/amoadv.swf

ミストチックハウスはいつもの脱出の逆バージョンなんだ、
つまり、、、家に入るようにいろいろなアイテムを探して
謎をとかなくてはいけないなんて!大変だよねえ・・・

・AAはAA専用スレッド以外ではやらないように(しつこい人はアクセス規制する事もあります)。
・ネタばれと思われるものはメール欄に記入してください。
・攻略サイトへのリンクは禁止です。
・あらしに餌(レス)はあげないでください。放置がアラシには一番つらいのです。
・クリアしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーとかウザイ(・∀・)

7名無しさん:2005/12/15(木) 23:23:22
ポストは難しいよ
3つぐらいヒントがいる
その3つは↓

・ポストの表の覗き穴から見る風景
・そこから見える杭
・ポストの裏の覗き穴から見る風景

これからポストについてるボタンを押す順番を導け

8名無しさん:2005/12/15(木) 23:26:31
>>6
それはポストから杭に一歩先にいったとこから右向けばある
このメーターの針は車の後ろから水道側に回った奥にまたメーターみたいのがある
それをいじくるとメーターの針が回る
それ以上は押してみて確かめて

9名無しさん:2005/12/15(木) 23:26:50
数回ずつ押すのか 順番に押すのかわかるひといるぅ?(ポスト)
板がヒントだよね

10名無しさん:2005/12/15(木) 23:28:24
あ・・長さだ。ごめんなさい。

11名無しさん:2005/12/15(木) 23:28:51
>>9
それはポストの裏の覗き穴にヒントがあるよ
詳しくはメ欄

12名無しさん:2005/12/15(木) 23:53:02
9回入力って事ですよね?
うーん…わからない!

13染五郎:2005/12/15(木) 23:56:23
はうぅ><過去にあったスレがなくなって新しいのが立ってる…OTZ
>>12
1-ポストの正面から覗くと…
2-左の脇道ひたすら進んで突き当りを左に向くと…
3-ポストに戻って裏から覗くと…

14ペケ:2005/12/16(金) 00:01:37
>>12
そうです。数字(っていうかサイコロの目みたいなもの)を入力する回数は全部で9回です。

15名無しさん:2005/12/16(金) 00:12:17
わかった!
ありがとうございます!
よし、次だ!!

16染五郎:2005/12/16(金) 00:18:52
出来ればそれぞれの謎を解く前に玄関脇のインターホンを調べることをお勧めします…
謎を1つ解くごとにインターホンを調べられればなおいいかと…

17ウサギ:2005/12/16(金) 15:45:38
ポストのなぞが、全然わかんない・・・。誰かおしえてください。

18ペケ:2005/12/16(金) 15:50:01
正面からみてボタン押して下さい。
木の棒が見える位置だとウラから見ていることになります。

19ペケ:2005/12/16(金) 15:54:14
今のは少しわかりにくいかもしれないのでもう一度説明すると
指定された順番になるようにボタンを押すのですが、木の棒を正面から見直した場合を考えて入力して下さい。正面から見える位置はありませんが、もしも正面から見たらどうなるか、ということです。

21ウサギ:2005/12/16(金) 16:36:19
あ、できました。ペケさんありがとう!

23名無しさん:2005/12/16(金) 16:54:58
ポストの謎を解いたらどこからやっていけばいいですか?
ここでつまってます

24ウサギ:2005/12/16(金) 20:04:12
車は、あけましたか?車をあけるには、
ポストの近くの足元にウサギの置物があって、ウサギの下に車の鍵が、あります。

25名無しさん:2005/12/16(金) 20:46:28
車を開けて何をするんですか?

26ペケ:2005/12/17(土) 12:49:45
>>25
両方の車のライトをつけましょう。

27黒豆:2005/12/17(土) 16:01:19
クリアするにゎメモった方が簡単だと思ぃますヾ( ´∀`)ノ
一つのマークをクリアするごとにインターホンを調べて見ましょう
まず家をでて始めたときの場面になるよぅにし、右側を2回押し、まっすぐ行くと
立て札があります。そこをみたらインターホンを押す順番がわかるよヾ( ´∀`)ノ
(。-`ω´-)ンー説明下手だから分からないかなぁ

29ねこ:2005/12/17(土) 18:03:01
わかんな〜い何をするの??

30名無しさん:2005/12/17(土) 19:10:34
最終的な目的は家に入ってパソコンの電源を入れることです。

31ぶうたん:2005/12/17(土) 21:45:21
ポストのヒントがあるのはわかるんですが、どう使っていいのかわかりません〜(>O<)

32名無しさん:2005/12/17(土) 22:38:55
懐かしいなこれ
俺がはじめてやった脱出ゲームだ。
当時はかなり悩んだなあ、今となってはかんたn・・・・・・・
じゃないなw

33ペケ:2005/12/18(日) 02:30:12
>>31
指定された順番にサイコロの目のようなボタンを押していくのです。詳しくは>>19とか。

34こまた:2005/12/18(日) 14:43:40
今のところ、水道メーターと車、水道の蛇口はアクション起こしました。
わからないのが、コンセント、電気メーター、顔の絵です。
外にのたて看板は見つけたんですけど。。。

35名無しさん:2005/12/18(日) 14:48:36
コンセントは差し込んだ後、バイクのレンチ取れる視点で見える左の変な装置

電気メーターは庭からポストに向かう道の左の奴の2つのメーターを合わせるために、車の裏から回って、2つのボタン(P見たいのと、山のじみたいの)
を使ってあわせる、Pであわせて山で12時のところまで両方持っていく、で、左にある緑のスイッチ

顔の絵は、車のライトなので、どこかにある車の鍵を使ってください

36こまた:2005/12/18(日) 14:56:35
顔の絵とライトが呼応してるんですね。ありがとうございます。
Pと山の調節が難しい・・・

38:2005/12/18(日) 16:52:03
ポストがヒント見ても全然わからない。。。
誰か教えてください。。。

39X:2005/12/19(月) 15:04:07
だれかいますか〜?
いるなら、ポストのところを教えてください!
↑のヒントを見ていてもさっっっぱり分かりません・・・・・
馬鹿でごめんなさい!!!!
なるべく分かりやすいヒントを!  おねがいします!!!!!

40ペケ:2005/12/19(月) 18:11:06
>>38 >>39
ネタバレ注意。メール欄。

41染五郎:2005/12/19(月) 18:11:15
>>39
>>7の方が書いているのが基本ですがポイントとしては
・押す順番(木の棒の長さが関係)
・押す数(ポストの裏から見たときに見える点がヒント)
くらいかと思います

43音の四人衆:2005/12/23(金) 11:50:51
ポストの謎がゼンゼンわかりません。
誰か教えてくださぁ〜い。

44名無しさん:2005/12/23(金) 15:48:02
指定された順番に押してみましたが、何もおきませんでした。

45名無しさん:2005/12/23(金) 16:45:58
どうしてもポストのなぞが分かりますん。。
9回どうおせばいいんですか?

46メル:2005/12/23(金) 16:58:05
ポストの押し順のはじめだけ。
最初は3254…

47名無しさん:2005/12/23(金) 17:29:45
Pの山の調節できないよー

48ペケ:2005/12/23(金) 17:52:22
>>47
あれは16目盛りで1回転です。
まずガスメーターの針が何目盛りずれているかを確認して下さい。
左のボタンを押すと左が2目盛り・右が1目盛り動きますからこれを1回押せば1目盛り縮まることになります。
そして両方の針が同じ向きを指したら、右のボタンを押してぴったり合うまで押せばよいです。
ほとんどネタバレ スマソ。

49ペケ:2005/12/23(金) 17:54:19
>>44
指定された順番に押すと、「ボワーン」という音が鳴ってポストの根元の記号が光ります。

61白♪:2005/12/25(日) 10:20:05
誰かポストのあと、どうしたらいいのか教えてくれませんか?
ヒントでいいですので・・・。

62白♪:2005/12/25(日) 10:41:58
水道の蛇口のところってどうするんですか?

63名無しさん:2005/12/25(日) 11:49:44
コンセントがどこにぁるか分かりません㊦㊦
誰か教えてください_| ̄|○HELP ME

64ペケ:2005/12/25(日) 12:00:04
>>62
庭の水道の元栓をいじって水を出すようにします。それをやるにはアイテム1つと、ヒントの紙を発見しないと。

65ペケ:2005/12/25(日) 12:01:45
>>63
コンセントは、家の周りを時計回りに回って、勝手口が見えるところの白い柱の根元らへんにあります。

66白♪:2005/12/25(日) 13:17:07
>>64
元栓って何処ですか?
あと、ヒントの紙って○とか×とか書いてあるヤツですか?
アイテムってどんなアイテムですか?

67ペケ:2005/12/25(日) 16:05:19
>>66
元栓は5枚の板(棒?)の近くにあります。
紙はそれのことです。
アイテムを使ってまるいふたの中のネジ(?)をひねると四角のふたの中の記号が動くので、○に書いてあるような記号にすれば・・・。
アイテムはバイクの中にあるヤツです。

68白♪:2005/12/25(日) 17:06:11
>>67
有り難うございます。
やってみます。

72kaze:2005/12/25(日) 17:35:55
あ、クリアーできた
顔のやつはあれがヒントだったんだ!

83yukinohana:2006/02/15(水) 11:24:41
全部クリアしたのに・・・どこからも入れません。
どうしたらよいのですかぁ?

85名無しさん:2006/02/19(日) 16:30:16
インターホンの○が全部光ったのですが、その先はどうすれば・・・

86名無しさん:2006/02/23(木) 18:35:51
私も名無しさんと同じその後が分かりません。インターホンを押す順番ってランプをつける順番・・・順番どおりに点けたんだけど・・・

87名無しさん:2006/02/23(木) 18:39:52
86です。クリアできました^^;ありがとうございました。皆さんのヒントのおかげです^^

89no:2006/03/29(水) 13:10:23
だれかいませんか??
今、ポストのやつわかんないんですけど・・・・㊦㊦

90名無しさん:2006/04/03(月) 21:37:09
私もポストの暗号?がわかりません。。。わかる人いませんか?!

91秋刀魚:2006/04/05(水) 15:22:27
64の「ヒントの紙」は、どこにありますか?

92秋刀魚:2006/04/05(水) 15:39:53
すいません。見つかりました。
しかし、次は中に入れません。
ヒントだけでもお願いします。

99そして…:2006/05/24(水) 18:27:54
最後の中に入るにはチャイムを正しく押す。
ちなみに全部停める必要はないので難しいのは止めずに
予測でもいけます

100スライム:2006/05/24(水) 21:07:48
ポストのなぞしか解けません。
元栓の場所とか全然わかりません。
どなたか教えて下さい。

101うめ:2006/05/25(木) 09:00:46
元栓とは水道の??
ポストのヒントの木のちかくを…

102スライム:2006/05/28(日) 11:41:19
うめさん。木の近くのなんですか。
メル欄で良いですから教えて下さい。

103スライム:2006/05/28(日) 12:27:35
クリアできました!皆さんありがとうございます!

104かえる:2006/06/12(月) 15:29:19
車のライトつけましたが、顔との関係がわかりません><それをクリアしたらインターホンがすべてOKになります。

105かえる:2006/06/13(火) 13:14:30
やっとライトと顔の関係がわかりました!車のライトを正面から見るのがポイントだったんだ〜。

106電気メーター:2006/06/25(日) 19:02:34
はじめまして。これやったとき、順番わからなかったです・・・
でも、攻略法みたら、車と顔の絵が関係あるなんて
思いませんでした・・・。あの顔の絵オモロ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板