したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

謎の館の攻略

1ジキル:2005/12/14(水) 23:32:40
謎の館の攻略スレです

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7325/mystery.html

謎の館の中にある宝物を入手して無事脱出する
アドベンチャーゲームだよ。
このゲームはすべてのコマンドを入力する必要があります。
例えば扉を開けたいときには「扉を開ける」と入力する必要が
あるんだけど、こいつア頭の体操にいいかも (・∀・)

・AAはAA専用スレッド以外ではやらないように(しつこい人はアクセス規制する事もあります)。
・ネタばれと思われるものはメール欄に記入してください。
・攻略サイトへのリンクは禁止です。
・あらしに餌(レス)はあげないでください。放置がアラシには一番つらいのです。

52:2005/12/19(月) 18:23:01
机の上に紙切れのある所から進みません。ヒントを下さい。

53フロド:2005/12/19(月) 18:30:36
もうノックが必要な扉はないから
扉を開ける→(方向)に移動
で進んで行くんだよ。

入って正面の扉は開かないから
まずは、西か東の扉に行ってみよう!

54:2005/12/19(月) 18:41:27
フロドさんありがとうございます。

55フロド:2005/12/20(火) 01:26:56
>>54 ど〜いたしまして
怜さん、がんばってね!

七誌氏はどうしたかなぁ〜? ドコ?(=・ェ・ =)))(((= ・ェ・=)ドコ?

二回目やったら、Aランクだったけど・・・Sランクまであるってホント?
Another end だった人いますか?
もしいたらヒント下さいっ ( ゚д゚)ホスィ…

56染五郎:2005/12/20(火) 01:53:38
>>55
自分は最短入力目指してひたすらやって
64回でSランクでました…^^;
Another endまだですがどうやら別のサイト情報ではAnother endは
「手詰まり」状態を指すようなのですが…未だに見てません;;
GOOD・BAD・GAME OVER の3つは確認済みなんですが…

57フロド:2005/12/20(火) 10:38:54
おぉ!さすが、染五郎さん!やりますなぁ〜♪ ⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
私は84回でAでした。まだ省略できる動きがあるんだな?
(まぁ、一度目は装置に向かって「トレボーの馬鹿野郎と叫ぶ」などと
アホなこと入力したりしてBでしたが・・(´・ω・`)ショボーン )

Another end は「手詰まり」状態とな・・・ふむ。
私の調べで分かったことは
「小さい穴」なるものが存在するらしい(研究室と思われるが未確認)
そこで宝を使うのか?などと脳内攻略してるところです。

もっかい行くかな・・・はぁ〜っ

58フロド:2005/12/20(火) 16:36:55
そ、染ちゃ〜ん!!
染ちゃんの言ってた「手詰まり」の意味が分かった!
今、私は穴の中に居る。落ちたわけじゃないから大丈夫、無事だ。
し、しかし、ここは・・・
七誌氏をはじめ、過去に「最後に気を抜いた」奴らが無残な姿で・・・。
取るものは取ったが、出るに出られん!

染ちゃん、聞こえるか〜? 助けてくり〜ぃ!

59フロド:2005/12/20(火) 16:56:35
自力で脱出できますた。
Another end です。

Another endにはランク付けがない。
思いつくこと手当たり次第にやってみるべし!

60:2005/12/20(火) 17:25:03
57のSでした・・・

61染五郎:2005/12/20(火) 18:52:52
>>58->>59
フロドさん、自分が爆睡してたらとんでもない事になっていたのですね…;;
ともあれAnother endおめでとうございます(?)&お疲れ様でした^^
>>60
卍さんすごいですね^^;57ですか…。まだまだ省略できるのですね^^
部屋が寒くて手が思うように動きませんが精進いたしますm(__)m

62:2005/12/20(火) 19:02:30
(扉をあける)って入力したんだけどよ その次は何て入力すればいいんだよ!!
えぇーーー!! 教えねえとしばくぞ ゴラアーーーー!!!

63小夏:2005/12/20(火) 19:14:50
お風呂までいったんですけど…そこで何を取るのかとかわかりません;
誰かおしえてくださぃ!!(*´∀`*)b

64名無し家秋刀魚:2005/12/20(火) 19:16:34
>>62
まぁモチツケ
画面下のほうに操作の仕方あるしw

65染五郎:2005/12/20(火) 19:27:22
>>62
扉を開けられたのであれば次にすることは「(開けた扉の方角)に移動」かな?
>>63
まずは部屋で「調べる」もしくは「?」と入力するのがいいかと…

66名無しさん:2005/12/20(火) 19:33:28
お風呂では板を取って栓をとって鍵を取る。

67フロド:2005/12/20(火) 22:42:14
染ちゃん、ありがと〜!( ̄ε ̄@)ぶっちゅ〜
君のヒント、ナイスだったよ!
もし、another end に挑戦するなら、私のレス参考にしてね。
ヒント散りばめといたからw

ところで、bad end はどうなったら見れるの?
(あとメル欄見て!)

68染五郎:2005/12/20(火) 22:53:48
>>67
レス参考にさせていただきますm(__)m
bad endはanother endとほぼ同じでランク付けありませんでした…。
game over=「宝の有無に関わらず死んでしまう」
another end=「宝を取るが出られなくなる」
good end=「宝を持って無事に脱出」
bad end=「???」
がヒントですかねぇ…

69フロド:2005/12/20(火) 23:13:03
な〜んか、クイズみたいだなぁ・・w

 「お宝を抱きしめたまま奈落の底に落ちて即死」?

攻略と関係ないかもなのでsage

70染五郎:2005/12/20(火) 23:21:12
>>69
それはgame overの終わり方ですよ…
メール欄にギリギリのヒント載せておきました
頑張ってくださいm(__)m

71フロド:2005/12/20(火) 23:30:21
あぁ、そうかぁ・・・じゃあ

 「お宝も取れずに館から逃げ出して敗北者呼ばわり」?

72名無しさん:2005/12/21(水) 01:52:16
メモと机の部屋からでられません。
3方向の扉がすべて反対側から鍵がかけられているとなり
扉を開けることができないです・・・。
ちょっとだけヒントをお願いします。

73染五郎:2005/12/21(水) 02:18:52
>>72
3方向全てが鍵のかかってる部屋はなかったと思う…
もしかしたら視線の「向き」が変わってないのかな?
それとも「扉を開ける」(「扉$」)をしないで移動しようとしてるとか…

74名無しさん:2005/12/21(水) 19:14:51
初めらんない(論外)

75染五郎:2005/12/21(水) 19:25:57
>>74
最初は「スタートに移動」って入力じゃなかったかな?

76染五郎:2005/12/22(木) 03:14:39
>フロドさ〜ん
ようやくanother end出ました></
ヒント感謝ですm(__)m
…疲れた…

77フロド:2005/12/22(木) 11:52:26
染ちゃん、おめでと〜
最後の「○○を○○する」を思いついた時には
( ̄ー ̄)ニヤリ ってな感じだよね〜

こういうゲーム、結構好きかも。他にないのかな?
また紹介してね!

78名無しさん:2005/12/24(土) 22:43:37
最初の部屋で早くも躓いております。。北東西どの扉も開けないのですが、どうすれば
良いのでしょう?

79染五郎:2005/12/24(土) 22:50:40
>>78
扉は「扉を開ける」で開きますが
動作をする「方角を向いてから」でないと受付けてくれないですね^^;
「西を向く」とか「東を向く」などと入れてみては?

80フロド:2005/12/24(土) 22:58:03
>>79 ちょい待ち!
向く時は「西」とか「東」だけでよかったんじゃないか?

81染五郎:2005/12/24(土) 23:00:39
>>79
そうでした^^;
テンキーでも「4」とか「6」で向いてたわ;;
訂正感謝ですm(__)m

82名無しさん:2005/12/24(土) 23:08:49
ほんとだ!!無事に扉を開けることが出来ました。ありがとうございます☆

83大根:2005/12/25(日) 11:47:21
3っつの扉と机があるところが分かんない紙切れ見たけど意味不明!!!!!
誰か教えて!!!!!!!!!!

84大根:2005/12/25(日) 12:24:24
↑早く教えて〜〜〜〜〜〜〜

85ちぇりぃ:2005/12/28(水) 10:46:24
クリアしましたぁ(^○^)
GooodEnd、ランクSでしたヽ(^o^)丿
(↑何度もゲームオーバーして最終ですが。。。)

86ちぇりぃ:2005/12/28(水) 10:47:59
>大根さん
その辺りは紙切れを取る→西→扉を開ける→西に移動だったと・・・

87豆子:2006/01/04(水) 07:53:05
ゲーム始められない・・・・・
オモシロソナノニ・・・。

88染五郎 ◆XksB4AwhxU:2006/01/04(水) 07:55:11
>>87
「スタートに移動」と入力しても始まりませんか?

89豆子:2006/01/04(水) 08:02:53
ありがとうございます!!
「移動」としか入力していませんでした!!
やってみます

90豆子:2006/01/04(水) 08:04:12
染五郎さんありがとうございますた。

91豆子:2006/01/04(水) 08:05:40
あのすみません
このゲームどうやって進めたらいいんですか・・・
ごめんなさい聞いてばっかりで
アアマダデキナイ

92染五郎 ◆XksB4AwhxU:2006/01/04(水) 08:07:26
>>91
確か画面下のほうに操作方法が書いてあったと思うんですが…

93豆子:2006/01/04(水) 08:08:48
書いてあるんですけど、
どう活用したら・・・というかなんなのかわからないんです。

94染五郎 ◆XksB4AwhxU:2006/01/04(水) 08:11:54
>>93
分かりやすく言えば、「文字を入力」して操作します

95豆子:2006/01/04(水) 08:13:39
左の言葉を入れればいいんですか?
デモゼンブハナイッテカイテアル

96豆子:2006/01/04(水) 08:15:18
あ、わかった!!
染五郎さんありがとうございますた!!
カンシャカンゲキアメアラレ!!!!!!!!

97豆子:2006/01/04(水) 08:17:10
扉さえ開かない・・・・

98染五郎 ◆XksB4AwhxU:2006/01/04(水) 08:18:27
>>97
何かを開けたい時は「○○を開ける」と入力しないと…

99豆子:2006/01/04(水) 08:20:05
わーあいた!!

100豆子:2006/01/04(水) 08:22:05
ひらかないってさ(泣)

101染五郎 ◆XksB4AwhxU:2006/01/04(水) 08:24:18
>>100
とにかく慌てずに。
普通、人の家に入る時っていきなり扉開けませんよね?
それと、、もう一度操作方法をじっくり読んで見てください
ゲームは逃げたりしませんから…

102豆子:2006/01/04(水) 09:01:25
ごめんなさい
またでなおします。
そして・・・決心がついた頃帰ってきます。
染五郎さんありがとうございますた。
イツカマタ

103染五郎 ◆XksB4AwhxU:2006/01/04(水) 09:10:42
>>102
別に自分に謝ることはないですよ^^;
このゲームは他のゲームと多少違いますので
操作方法がある程度理解できていないと
部屋1つ移動するのも苦労するのです^^;
過去の書き込みを読んで頂ければ分かると思いますが
移動すらできない方が多いのが現状なのです^^;
厳しいようですがこのスレッドで1つ1つを説明していては
他の方の迷惑にもなってしまいます
ただし、面白いのは自分が保証しますよ^^
諦めずに頑張ってください^^

104まぁ仔:2006/01/04(水) 22:05:14
縄梯子をおろして、2階にいったんですけど、
南にある扉が開かなくて
すすみません。
どうすればいいですか?

105フロド:2006/01/04(水) 22:22:09
怪しい壁があるやろ?

106まぁ仔:2006/01/04(水) 23:15:11
黒っぽい壁のコトですか?

107フロド:2006/01/04(水) 23:40:59
うっすらとなんか見えるような壁

108まぁ仔:2006/01/05(木) 19:29:09
ありますw

109名無しさん:2006/01/07(土) 18:12:25
メル欄はどう処理すればいいのでしょうか・・・

110109:2006/01/07(土) 18:25:56
自己解決しました

111名無しさん:2006/01/08(日) 00:07:20
AnotherEndの一歩手前までいけたと思います(メール欄参照)
が、その先が分かりません。。。
どなたかヒントだけでもいいので教えてください〜

112フロド:2006/01/08(日) 00:13:36
>>111
ヒントになるかどうか分かんないけど・・・
私が過去に書いた>>58を読んでみて下され。

よ〜く読んでね

113名無しさん:2006/01/08(日) 00:19:28
ログは読ませていただいたのですが、それでも行けない…
「下りる」「移動」等思いついたコマンドはすべて試したのですがorz

114フロド:2006/01/08(日) 00:26:10
私も随分前にやったんで、細かいコマンドまで覚えてなくて・・・
今からやるにも時間がかかるしねw
お役に立てなくてスマンが
ちょっとメル欄を試してみて下さい。

115染五郎 ◆XksB4AwhxU:2006/01/08(日) 00:39:35
>>113
>>111メール欄の状態ならメール欄で進めるかな?

116うり:2006/01/18(水) 16:08:07
すみません。館に入るにはどうすればいいのでしょう?
扉は開きました。。

117フロド:2006/01/18(水) 16:21:27
>>116 うりさん
扉が開いたなら、北に移動でよかったかと・・・。
普通に上が北、下が南、右が東、左が西になってます。
向きを変えて、その方向に移動で進めれます。

118うり:2006/01/18(水) 18:00:42
フロドさん、ありがとうございました!
なんとか進めました。(床に穴があいてゲームオーバーに・・(ぉぃ

119んん:2006/01/19(木) 03:01:56
小さな穴は何に使うんだろ?

120染五郎 ◆6n/uuhKMeQ:2006/01/19(木) 03:04:37
>>119
中に「あるもの」が入りますよ^^

121んん:2006/01/19(木) 03:37:16
そこにメール欄を入れたらロープが手に入ったけど
これを使う事無く終わっちゃった・・・

ロープは何に使うの?

122染五郎 ◆6n/uuhKMeQ:2006/01/19(木) 03:38:52
>>121
>>111あたりがヒントかな?

123ゆいっち:2006/01/19(木) 18:09:07
あの・・穴でゲームオーバーになっんです・・どうすればいいんでしょうか

124染五郎 ◆6n/uuhKMeQ:2006/01/19(木) 22:53:16
>>123
持っているアイテムの中で穴を回避できるものがあると思いますよ^^

125フロド:2006/01/19(木) 23:04:29
>>124に追加
「持っている」と言うより「取った覚えのある物」と言った方がいいですかなw

126ななすぃ:2006/01/20(金) 22:41:42
本を読もうとしたら間違えて本棚を
読んでしまった・・・orz

127名無しさん:2006/01/27(金) 01:26:43
暖炉の部屋ですが、ライターはどこですか?

128名無しさん:2006/01/27(金) 23:48:44
天秤のある部屋から脱出できないのですが・・・
棚の後ろに何かが見えるのですが、棚を動かす方法があるのでしょうか?

129なつ:2006/01/28(土) 22:45:28
えぇと・・・初なんですけど西の扉に入って・・・そこに何かあるので
しょうか??教えてください。

130なつ:2006/01/28(土) 22:49:09
何度もすみません。
今度は部屋から出られなくなってしまいました。。。
どうすればいいのぉぉぉぉぉぉ?!

131フロド:2006/01/28(土) 22:56:24
なつさん
落ち着いて、よく考えよう。
西の扉に入ったのなら、出る時は東を向いて東に移動だよ。

132ばか:2006/02/12(日) 20:24:03
扉を開けてどうするの

133亞逝:2006/02/20(月) 16:32:10
誰かいませんかぁぁぁぁぁ!助けて下さい(T.T)

134みなみ:2006/02/23(木) 14:39:48
台所から出られません!!
どぅしたらいいんですかぁーーー!!

135みなみ:2006/02/23(木) 14:53:19
分かんない。。。
難しいですねっっ(汗)
誰かいません??(>△<;)
助けてぇ〜!!!!

136みなみ:2006/02/23(木) 15:00:49
台所からは出られましたが…。次が分かりません。
どうすればイィですか??教えてください!!

137ひー(*´Å`)ノ:2006/03/10(金) 20:48:29
わーん;;ぜんぜんわかんないよぉーだれヵいるなら台所でできること教えてぇー><

138名無しさん:2006/03/11(土) 00:12:02
台所で調べると棚やら何やらの説明がでますね。
あとはそれを調べたりいろいろしましょう。

139ひー(*´Å`)ノ:2006/03/11(土) 20:42:24
西とか東にいってものとかとったんだけどぉ;;;鍵とかどこにあるヵわかんないのぉ;;;;
・゚・(ノД`)3っつ扉があるところで北にわ進めないし;;;どうしていい
かわかんないよぉぉぉだれかたすけてくださぁいーー;;;(´;ω;`)
むずかしいよー;;;

140わくわく:2006/03/17(金) 14:54:29
私は、悪さんと同じ心境です。

誰か教えてくださいです。。。。。

141わくわく:2006/03/17(金) 14:56:12
あ〜!
もういやだ〜
どうやってあけるんだよ〜

脱落・・・・・・

142ヒデぉ☆☆:2006/03/19(日) 13:52:55
北に移動が出来ない・・・(涙。

143ヒデぉ☆☆:2006/03/19(日) 14:02:37
『机?』どぅぞ♪♪

144あぽろ:2006/03/20(月) 15:10:58
 初です!
さっそく質問です。一番最初の部屋から東の部屋に入り、
そこから北の部屋に入ったんですが、本棚の後ろになにか見えたんですけど、
それって取れるんですか?文章下手ですいません↓
だれかおねがいしますっっ!!!

145フロド ◆9Frodo3AAU:2006/03/20(月) 15:43:31
>>144 あぽろさん
本棚の後ろのものは「取れない」けど
本棚からは・・・。
本棚を「調べて」みてはどうでしょう。
軽くなれば移動できる家具があるかもしれませんよ。

146あぽろ:2006/03/27(月) 15:41:29
フロドさん、ありがとうございました!!ってか、返事遅くなって
ごめんなさいm( _ _ )m 何とか進めました。
また質問するかもしれませんが、よろしくお願いします!

147あぽろ:2006/03/27(月) 16:08:56
助けてください!たてつけの悪い扉は、どうすれば開けられるんでしょうか?
前レスも見たんですけど、ぜんぜん分かりません↓
もしいたら、ヒント下さい。

148フロド ◆9Frodo3AAU:2006/03/27(月) 17:14:00
>>147 あぽろさん
たてつけの悪い扉は、なにかを使って「すべりをよくする」必要があるよね。
実は、使えるアイテムは2種類あるよ。どちらを使っても開けることはできます。
「取る」をした物はメモしたり覚えたりしてる?
その中から使えそうな物を考えよう。

149あぽろ:2006/03/28(火) 09:57:51
おぉ〜!!開けられましたぁ↑ありがとうございます!
ですが、ス○○○に手が届かないんですけど、どーしたらいいんでしょう?
あと、重くて動かせない棚も分かりません↓↓
バカですいません。。。

150フロド ◆9Frodo3AAU:2006/03/28(火) 16:12:33
>>149 あぽろさん
実際、自分だったらどうするか考えよう。
手が届かないなら・・・踏み台になりそうなものはその部屋にないかな?
棚が重いのなら・・・動かすためには中のものをどうする?

151スカイ:2006/03/31(金) 16:36:16
誰か助けてください!二つ目の部屋なんですが三つの扉とも開きません。
なにをしたらいいんでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板