[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
モナーRPGの素材を作ろう!
289
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/19(月) 18:55
既にあります。
探すくらいできるよな?
290
:
288
:2003/05/19(月) 21:03
>>289
レスありが㌧。探してみる。
291
:
290(ヘタレ)
:2003/05/19(月) 21:22
スレがメチャクチャありすぎても う だ め ぽ。
どのスレにあるのかだけ教えてください・・・。
292
:
(oД゚)さん
:2003/05/19(月) 22:02
二刀流のしか見たことない
293
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/19(月) 22:50
>>292
一刀流とも言ってない
294
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/19(月) 23:00
三刀流かも
295
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/19(月) 23:34
鬼斬り!
虎刈り!!
三千世界!!!
296
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/20(火) 10:56
まぁつまりはスレというか
ひろゆき・切り込み隊長のキャラチップの右下に入ってる。
どっかのRPGから漁って盗るとかすりゃぁ手に入るよ
297
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/20(火) 16:41
>>296
ありが㌧。
298
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/20(火) 20:42
>287
マップチップでした
299
:
(oД゚)さん
:2003/05/20(火) 20:53
製作中のフォルダ内のChipSetフォルダに使いたいマップチップをインポート。
それからデータベースのチップセットタブを開き、
最大数の変更を行ってグラフィックを選択すればいけると思います。
300
:
ヘタレ人
:2003/05/24(土) 10:32
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2003/2003trial.html
2003も、いいんじゃないのか?
301
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/25(日) 13:51
>>299
体験版なんで・・・・
302
:
火魔人</b><font color=#3333FF>(RPG7C5RE)</font><b>
:2003/05/25(日) 16:36
>>301
もしかしたら体験版でも最大数の変更できるかも。
↓はラウンジに書いてあった2003体験版の技。
「相変わらず複数コピーで最大数を上げられる親切仕様。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
303
:
s.o
:2003/05/27(火) 06:50
2000でも普通に複数コピーで最大数を上げられます
2003でも変わっていないようですね・・・(笑)
しかも上げすぎると最大数下げられないからどんどん
容量が重くなってくるという危険も伴う
304
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/05/31(土) 14:09
適当な敵グラの作成法
1EDGEの文字列で MSPゴシック 縦14 横6に設定。
2AAを丸ごとコピペ。
調達元
AA大辞典
ttp://maruheso.tripod.co.jp/aadic/
ギコぐるみ辞典。
ttp://homepage3.nifty.com/MSK-008/
滅茶苦茶楽に出来るから好きなんだけど、
やっぱり一手間掛けて、2を輪郭にして色塗りした方が、良いんかな〜?
305
:
RPG厨
:2003/06/01(日) 09:58
クレクレ君スマソ
2ch系マップチップってないんですか?
306
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/06/01(日) 10:02
>>305
ちゃんと探しましたか?
307
:
RPG厨
:2003/06/01(日) 10:08
はい
でも出てくるのは全部キャラチップばっかりで・・・
308
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/06/01(日) 11:05
>>307
<ヽ'∀`> さんのサイトへは逝きましたか?
309
:
RPG厨
:2003/06/01(日) 12:34
いや 多分いってないと思います
その人のサイトはどこですか?
310
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/06/01(日) 12:42
>>309
そんぐらい自分で探せって。
311
:
RPG厨
:2003/06/01(日) 12:53
>>310
いや それらしきページは見つけたんですが
ページか見つかりませんといわれたので
だから移転したのかな? と
312
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/06/01(日) 16:57
http://members.tripod.co.jp/dakao/index.html
313
:
RPG厨
:2003/06/01(日) 17:24
>>312
ありがとうございます
314
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/06/07(土) 08:58
すいません。モララエルとか、しぃエルとかの敵キャラグラフィックってありませんか?
315
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/06/08(日) 15:23
>>304
色の無い敵グラばかりだとやっぱりやる気は失せるかもしれないね。
316
:
ぬうぇぬうぇすぃ
:2003/06/08(日) 21:23
「戦闘員α」と「世紀末」の
モンスターグラフィック(AAそのまんま)キボン・・・と言ってみる
317
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/06/12(木) 00:52
>>315
ありがと。
塗り方は、やっぱりニダー作者様の方法をパクッテみようかな?
形になるまで、頑張ってみる。
318
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/22(火) 13:36
<ヽ'∀`> さんのページに逝かせてもらったけどやっぱり時空魔王はないか
彼ってマイナーなんでしょうか?
319
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/22(火) 13:36
嗚呼、sage忘れた
スマソ
320
:
謎の人</b><font color=#3333FF>(bvoOf/g2)</font><b>
:2003/07/22(火) 14:07
すいませぬ・・・。
チョビンの敵キャラグラフィックって無いのでしょうか?
自作しようにもチョビンがどんな姿なのかさえも分かりませぬ・・・。
321
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/22(火) 18:08
確かこんなの
彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
( `∀´) ( `∀´)
( つ旦O (チョビソ)
と_)_) | | |
322
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/22(火) 21:40
>>318
http://ahyar.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/file/jikumaoh.png
323
:
謎の人</b><font color=#3333FF>(bvoOf/g2)</font><b>
:2003/07/23(水) 07:55
>>321
ありが㌧ございます。
あと、無ければいいのですがそいつの敵キャラグラもほすぃのです。
『無ぇよ馬鹿』などのレスをしていただければ、自作します。
324
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/23(水) 09:39
>>323
無ぇよ馬鹿
325
:
謎の人</b><font color=#3333FF>(bvoOf/g2)</font><b>
:2003/07/23(水) 11:25
無いのか・・・・。ちょっと鬱。
326
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/23(水) 20:48
AAをペイント等のの文字入力に貼って、
改造すれば簡単な敵グラは作れますよ。
327
:
謎の人</b><font color=#3333FF>(bvoOf/g2)</font><b>
:2003/07/23(水) 21:09
無いなら無いで自作するのでいいのですが、
チョビンの口調とか分からん・・・。
どなたか教えて下さい・・・。
厨なシツモソスマソ。
それと、
>>326
さん
その方法は漏れもやってます。簡単に作れるんで好き。
328
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/24(木) 07:48
>>323
亀レススマソ
http://ahyar.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/file/tyobin.png
ドット絵推進の為書いてみた、気に入らなかったらすぐ消します
329
:
謎の人</b><font color=#3333FF>(bvoOf/g2)</font><b>
:2003/07/24(木) 11:05
>>328
ありが㌧ございます。
330
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/07/26(土) 22:56
AAコピペして色塗っただけなのに激しく疲れた
こうもりモナー一匹作っただけなのに
趣味で絵を書いてる人は改めてすごいと思ったよ
331
:
A=age
:2003/07/31(木) 20:56
だれがアヒャのサイボーク書いて
332
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/02(土) 01:05
>>331
そうだな。
とりあえずキャラチップなのかモンスターグラフィックなのかくらい
書いてくれな。
333
:
風船</b><font color=#3333FF>(utGOB1kE)</font><b>
:2003/08/08(金) 15:04
誰かプルモナの歩行グラフィック作って
それかもってきて
334
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/08(金) 18:51
>>331
TimeTrabelerとかいうゲームに両方あった。
いまはおとせないがな
335
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/08(金) 22:26
タイムトラベラーなら株59氏からうp許可が下りてどっかにうpされてた予感
336
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/08(金) 23:49
>>335
URLきぼん。
337
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/09(土) 13:37
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/file/TT.lzh
ちなみにここのうpろだ
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/upb.cgi
338
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/11(月) 00:43
thx
339
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/13(水) 00:01
http://taroji.hp.infoseek.co.jp/guild.html
ここにもあるぞ。
340
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/27(水) 15:29
「山崎(車つきの)」や「ぼるじょあ」の歩行グラないの?
341
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/29(金) 17:03
車はZ武かウワァァァン車版があればそれと山崎の合成とかできない?
ぼるじょあは適当に作ればできるだろうし
342
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/30(土) 01:13
モナクエ風にぼるじょあ作ろうとしてみたが口がかなり難しい。
普通に山崎モナーは簡単だった。
うpするまでもないしモネーを改造してもいいし。
343
:
341
:2003/08/30(土) 15:16
モナクエ風ぼるじょあ…か。
ドット絵ほとんどやったことないんで
無理とは思いつつも挑戦してみるテスト。
344
:
341
:2003/08/30(土) 15:29
「アルェー、左から見たグラフィックが変だYO」と。
345
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/08/31(日) 20:19
ぼるじょあ難しいよね・・・
346
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/01(月) 04:34
ぼるじょあって確か一行キャラだよな?
347
:
きゃっぺ
:2003/09/01(月) 23:12
元々はね。しかし山崎と同じくモナーの体を最近持ち出した。
348
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/04(木) 18:38
素材製作スレで聞いてみては…?
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5716&KEY=1058512093
349
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/10(水) 23:37
シネバーきぼんぬ
350
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/12(金) 18:39
ぼるじょあは可愛いよな
普段はモナー系の体で一行のやつは話すときとか
エェー、アルェー(*´д`)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/1831/
351
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/13(土) 21:41
やっぱぼるじょあは無理なのかな。
352
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/14(日) 16:49
ここに来て私に命令して!
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
353
:
ぼるじょあ</b><font color=#3333FF>(bBEcuFOU)</font><b>
:2003/09/17(水) 01:27
(・3・)<エェー ぼるじょあも味方にして欲しいYO!
354
:
341
:2003/09/23(火) 10:32
一応失敗作だけでもうpしようか?
355
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/23(火) 13:59
>>354
おねがいしまふ
356
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/24(水) 14:43
誰か山田のキャラチップキボンヌ!!
357
:
341
:2003/09/24(水) 22:15
>>355
ttp://ahyar.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/file/1064409191.png
ごめん、全然駄目だな俺
すごく簡単そうに見えて案外難しい…
※私的には右側のキャラグラを推奨
358
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/09/26(金) 02:05
>>357
ぼるじょあいいじゃん。モナー体系もできそうだね。
ただ横向きのときは口が前を向いて他方がいいと思う。
359
:
くいぐるみ
:2003/10/23(木) 21:22
ジョジョ3部の顔グラ、歩行グラキボンヌ
一応モナーとかとまぜてみるつもり
360
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/10/25(土) 09:00
ハイエロファントグリーンならあったよ
361
:
くいぐるみ
:2003/10/28(火) 17:56
uptanomu
362
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/10/28(火) 21:11
今はちょっと無理だがラウンジのまとめページにあったと思う。
363
:
( ´∀`)さん@RPG
:2003/12/16(火) 00:55
モナハザードなどで使われているアヒャの声素材の
所在を知っている方いますか?
許可をもらいたいんだけど、どこが元なのか分からなくて・・・。
364
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/06/28(月) 15:35
初めまして。
誰かニラ茶猫書いてくれませんか?(モングラ)
365
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/07/06(火) 19:22
>>364
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/1089109581.png
できたよー。
ぎゃあな顔グラですがこれで勘弁してつかあさい
366
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/07/06(火) 19:23
ぎゃあ、モングラだったのか。
いますぐ作ります。(スイマセンスイマセン
367
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/07/06(火) 19:46
>>364
こっちですた
http://members4.tsukaeru.net/ahyar/cgi/up/file/1089111027.png
368
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/07/08(木) 18:41
>>367さんありがとうございます。
369
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/07/10(土) 15:34
がめは下手すぎ
370
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/07/31(土) 16:44
_______
/|_______|\
. |/ \ |
_ _.__, | |、__
|\\ , '(__ ( ) __)`ヽ /|\
| \\ ゝ_ ( ) ( ) _ノ . / | |
丶 \丶 _/ \_, __/ \ . / ノ ソ
\ \\ / _/ |_/| | \ \_ \ _ / //
\ \\_ / _/ |_/ | \__/ .| \_|\_ . \_ / //
\ \_| /_/ |_// / | \/ | ヽヽ\_| \_ \_/ //
\ /ヘ_/_ .|_/ . ( (_/| .|\_) ) \_| _ヽ_∧\ .//
| /_ゝ |/ . |___ _____| \| く_ \| |
(( _ゝノ / / λ λ \ \ く_ リ リ
丶ゝ、_ゝ / //ヽ丶_ // ^\ヽ ヽ く__ メメ
( ( ( ヽ | / ) )__)
( '、_ノ__) \_/
\ | | | /
〉 ! ソ ノ ハへ、
〈_ | 〉_ γ V υ
/ ーゝ
レ V
誰かこれのモングラ作ってください。
371
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/10/24(日) 23:59
ぬるぽ
372
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/10/29(金) 16:12
ガッ
373
:
( ´_ゝ`)
:2004/11/16(火) 19:43
/|_______|\
. |/ \ |
_ _.__, | |、__
|\\ , '(__ ( ) __)`ヽ /|\
| \\ ゝ_ ( ) ( ) _ノ . / | |
丶 \丶 _/ \_, __/ \ . / ノ ソ
\ \\ / _/ |_/| | \ \_ \ _ / //
\ \\_ / _/ |_/ | \__/ .| \_|\_ . \_ / //
\ \_| /_/ |_// / | \/ | ヽヽ\_| \_ \_/ //
374
:
( ´_ゝ`)
:2004/11/16(火) 19:44
すいません!コピペさしてもらいました!
375
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/11/17(水) 20:21
_______
/|_______|\
. |/ \ |
_ _.__, | |、__
|\\ , '(__ ( ) __)`ヽ /|\
| \\ ゝ_ ( ) ( ) _ノ . / | |
丶 \丶 _/ \_, __/ \ . / ノ ソ
\ \\ / _/ |_/| | \ \_ \ _ / //
\ \\_ / _/ |_/ | \__/ .| \_|\_ . \_ / //
\ \_| /_/ |_// / | \/ | ヽヽ\_| \_ \_/ //
\ /ヘ_/_ .|_/ . ( (_/| .|\_) ) \_| _ヽ_∧\ .//
| /_ゝ |/ . |___ _____| \| く_ \| |
(( _ゝノ / / λ λ \ \ く_ リ リ
丶ゝ、_ゝ / //ヽ丶_ // ^\ヽ ヽ く__ メメ
( ( ( ヽ | / ) )__)
( '、_ノ__) \_/
\ | | | /
〉 ! ソ ノ ハへ、
〈_ | 〉_ γ V υ
/ ーゝ
レ V
376
:
( ´∀`)さん@RPG
:2004/11/18(木) 18:30
>>374
オマエ、本スレにも着ただろ
377
:
跳ねる
:2005/07/15(金) 20:06:44
>370
たしか名有りさんが作ってたような・・・
378
:
( ´∀`)さん@RPG
:2005/11/15(火) 21:50:03
>370
総本山の絵版にあったはず。でも荒らされてもう過去ログが無いかも
379
:
かとけん
:2006/01/21(土) 14:01:51
たしかキャプチャーツールでコピレばいいよ
380
:
かとけん
:2006/01/22(日) 14:21:30
つーか、あたらしいスレつくったからこいよ。
381
:
( ´∀`)さん@RPG
:2006/01/23(月) 00:01:27
>>370
総本山の絵板に確かにあったね。でももうないよ。
たしか絵板で書かれた敵グラを詰めあわしたやつがあったような・・・。
382
:
( ´∀`)さん@RPG
:2006/01/23(月) 20:53:11
裏リレー2に入ってると思われ。
昨日、NGワードの人が裏リレー2をうpしていたから、
もしかしたらその中に入っているかもしれない。
上げたのがNGワードの人だから、アレンジが加えられている可能性もあるので御注意を。
383
:
( ´∀`)さん@RPG
:2006/06/12(月) 23:14:37
リソクモナーの歩行グラ作ろうと思うんだけど、別に剣と盾持って無くても良いよね?
良いわけないか。
とりあえず頑張って作ってみる。
384
:
( ´∀`)さん@RPG
:2006/06/16(金) 19:30:39
誰かモナ子&ギコ子のキャラチップきぼーん。
(昨日
http://jbbs.livedoor.jp/game/185/
にスレを間違えて書き込んでしまったので脳内あぼーんお願い)
385
:
りょうすけ
◆ZVFXSUXekg
:2006/08/17(木) 22:54:10
http://yotei.s41.xrea.com/upb/file/1155821993.png
はじめまして。
少々古っぽい歩行グラですが、使っていただければ光栄です。
386
:
( ´∀`)さん@RPG
:2006/12/03(日) 17:16:46
モナーRPG用の顔倉を作ってみたんだが、中々いいうpロダがなかったよ
誰かいい素材用うpロダ教えてくんね?
387
:
( ´∀`)さん@RPG
:2007/09/22(土) 17:27:02
↑↑のやつ
1、コテはあまりおすすめできない
2、もうでてる+画力勉強がんば
3、左下のキャラ何?
388
:
( ´∀`)さん@RPG
:2007/09/23(日) 00:01:24
>>387
お前・・・それ一年前のレスだぞ・・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板