したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モナーRPG攻略スレッド

1勝手にたててすみません:2002/02/12(火) 10:35
モナーRPGを作ろう!  総合スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012711838
モナーRPG製作委員会  http://isweb36.infoseek.co.jp/play/monarpg/
モナーRPGをつくろう  http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
モナーRPG批判スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817
モナクエFAQ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6032/monarpg.html

モナーRPGの攻略スレッドです。
ゲームの質問等はこのスレで。

958( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 09:37
しぃちゃんの小冒険の攻略はここで聞けますか?

959( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 12:05
>>957
エンディングは三つあるのではと言ってみるテスト。

960ウワァァァン!!:2003/04/05(土) 13:01
多分2つだと思います!いやいや絶対2つに違いない(おい

961( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 16:36
>>953、>ウワァァァン!!
エンディングは3つだ。

962名無しのキティ</b><font color=#3333FF>(NAzu5fX.)</font><b>:2003/04/05(土) 17:11
たしか最終戦のラウンド1で勝利したか否かでまず分岐。
負けた場合モラ彦一人で最終戦。勝敗によってエンディング分岐。
勝った場合4人で最終戦。またもや勝敗によって分岐。
(負けるとモラ彦一人で最終戦の敗北ルートになるかも)
だったはず。

963( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 17:16
最初に勝ち、4人で勝つ→エンディングA
最初に勝ち、4人で負ける→ゲームオーバー
最初に負け、モラ彦が勝つ→エンディングB
最初に負け、モラ彦が負ける→エンディングC

964ウワァァァン!!:2003/04/05(土) 18:40
>>963
ぐおお!糞情報流してすいません〜〜!

965ウワァァァン!!:2003/04/05(土) 18:40
>>963
ぐおお!糞情報流してすいません〜〜!

966( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 18:48
ホットゾヌからレスしてみるテスト

967( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 19:53
リレーRPGの扉を開けるための
パスワードがわかりません
カードキーの文字を>>872に書いてあるように
色々並べたりしているのですが…

968( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 20:37
A.B.O.Nの質問
フェミンの所の行き方をボタン連打してしまい聞き逃しました教えてください。

969( ´∀`)さん@RPG:2003/04/05(土) 22:41
>>968
>>830

970( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 14:27
A.B.O.Nでプロキシ規制の材料って3つですよね?
厨房の垢と荒しの脂肪と後一個なにがあるんですか?
あとどこで手に入るんですか?

971>:2003/04/06(日) 14:36
ドキュソの髪で闇の森に。

972( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 19:42
闇の森に行ったら死んじゃうんですけど・・・
どういうことですか?

973コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/06(日) 20:36
アーデンの森は先頭の二ライムが死んだ状態で森を出ると
システムの問題でゲームオーバーになるようデース

974( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 20:42
>973
ってことは…もう無理?

975( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 20:42
>973
ってことは…もう無理?

976コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/06(日) 20:58
>>974-973
まさか森の中でセーブしたのでは?

ageの水も持たずに

977コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/06(日) 21:00
>>974-973
まさか森の中でセーブしたのでは?

ageの水も持たずに

978( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 21:03
いやーたまたまageの水もっていくの忘れちゃってて…
石版の暗号みつけたあと
森出た後いろいろやってセーブしちゃいました
たしかに誰かが死んでた記憶が…

979( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 21:08
なんかワケ・ワカ・ラン文になってるスマソ

980( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 22:29
A.B.O.Nのデスってどこにいんの?

981( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 22:32
ageの水って雑魚で落とす奴いたっけ?
もし、いなかったら悲惨な972。

982( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 23:18
A.B.O.Nの質問
ウマーとジサクジエンってどこにいるの?

983( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 23:42
>982
ウマーは一番最初の城の左下の階段をのぼっていって
最上階に行ったら真眼をつかえばわかる
ジサクジエンはしーがいたマップの下のほうに行って
真眼つかえばわかる

本当にどうしよう…森出た後セーブしちゃったから
もう無理っぽいし…
あとおにぎりって買えますか?
かえたらどこで買えるんですか?

984( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 23:42
>982
ウマーは一番最初の城の左下の階段をのぼっていって
最上階に行ったら真眼をつかえばわかる
ジサクジエンはしーがいたマップの下のほうに行って
真眼つかえばわかる

本当にどうしよう…森出た後セーブしちゃったから
もう無理っぽいし…
あとおにぎりって買えますか?
かえたらどこで買えるんですか?

985( ´∀`)さん@RPG:2003/04/06(日) 23:50
>>983
森の中でセーブしたなら致命的だけど森の外でセーブしたのなら大丈夫では?
あと、おにぎりならマニーの能力商売で買えます。

986( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 00:13
>>967
それぞれのカードキーに書かれている文字をメモに書き出して
上から順に緑→青→赤→黒となるように並べて
左側から縦読みすると…。

987( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 00:52
>985
中に入った瞬間しんじゃうんです。
一回中に入って暗号三つと宝2つ見つけて外に出て
セーブしたんです。そしてまた中に入ったら…
ギャーーー

988( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 06:38
>>987

森な中に入ったらタクシーと叫んでる感じだな

989( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 11:16
>>987
暗号は入れなきゃだめぽ

990( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 15:06
>>981
つーが落としたような気がします。

991( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 17:12
A.B.O.Nの質問
エンディングの分岐点は?

992( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 20:01
>989
どこに入れる予定だったんですか?
まじで欝だ…ハァもう一週やるかな

993コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/07(月) 20:14
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&amp;KEY=1012982819&amp;START=835&amp;END=835&amp;NOFIRST=TRUE

>>991
見たい人だけ見てください

994コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/07(月) 20:15
あ・・・一番上はそんんあにバッドじゃないかも

スマソ

995( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 21:14
シーカーエンドを見るには雑魚も倒してはいけないのですか?

996コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/07(月) 21:30
>>955
YES

997( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 22:12
ageH2Oを持ってコズミックうまい棒に触ったらローグエンドでした・・・・・・何で?

998コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/07(月) 22:21
ギャアスマソ
ageH2Oを持ってアボン王に話しかけてからコズミックうまい棒に触る。
ですた







































覗ぬよ

999( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 22:30
シツモソです。

ジエンの冒険で最後に

二章でアヒャエルらしき者が居る所で、
扉の番号類がわかりません。

ア=11などメモしますたがもうだめぽ。

情報きぼんぬでつ。

1000( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 22:31
1000ゲッツしたかった・・・

1001( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 22:33
スマソスマソスマソスマソスマソスマソスマソスマソ。
消防ぽいが、

    正直、スマンカッ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

1002コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/07(月) 22:40
>>999
  1  2  ・  ・  ・
1 あ か

2 い き

3 う  く

4 え け

5 お こ

1003( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 23:00
シーカーエンドみたんですけど名前のところに入れる
パスワードとやらがないんですけど…
何エンドでパスワードが見れるんですか?

1004( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 23:27
>>1002

ヒャッヒャッヒャ。ワケワカラソ。




ツロウ

1005( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 23:34
>>1004おれジエンの冒険とやらをやっていないが、それでもわかったぞ・・・
ア=11これは五十音順の一列目の上から一番目(>>1002参照)つまりア
他にはたとえば53だったらヌだろうし
21だったらカってことじゃないのか?

1006( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 23:48
>>1005の力説のおかげでワカタヨ


お二人ともありが㌧

1007( ´∀`)さん@RPG:2003/04/07(月) 23:54
もうだめぽ。
今考えると数字はみっつまでしか入らない。


ウツダシノウ。














ギブアップしまつ。
カギのパスワード教えてください。
_| ̄|●<漏れ、F.Kより糞だよ・・・

1008(oД゚)さん:2003/04/08(火) 00:52
足し算か引き算すればいいような気がしました

1009( ´∀`)さん@RPG:2003/04/08(火) 01:19
ギコエルとアヒャエル一文字ずつ足せば多分大丈夫

1010( ´∀`)さん@RPG:2003/04/08(火) 15:23
これだけもアドバイスキター。

けどわかんねぇから。ターソ

1011コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/08(火) 17:23
>>1003
ぶっちゃけメル欄

1012( ´∀`)さん@RPG:2003/04/08(火) 20:15
封印の欠片5個集めたらどうするのですか?

1013コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/08(火) 21:10
>>1012
城のどっかで合成

1014( ´∀`)さん@RPG:2003/04/08(火) 21:23
>1011
ぶっちゃっけメル欄

1015( ´∀`)さん@RPG:2003/04/08(火) 21:54
>>1013
見つからない・・・・・・レモナを殺っちまうとだめなのか?

10161015:2003/04/09(水) 02:27
解決したスマソ

1017( ´∀`)さん@RPG:2003/04/09(水) 17:01
モナーRPGがDLできるサイトアドレス(ちゃんと見れる奴)キボンヌ

1018( ´∀`)さん@RPG:2003/04/09(水) 23:33
マルチポスト死ね

1019>:2003/04/10(木) 15:39
>>1017さん
そんなサイトはないでしょう

1020コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/12(土) 16:38
>>1015
ヒントはピアノ

1021>:2003/04/13(日) 00:15
そして王の日記にある曲。

1022( ´∀`)さん@RPG:2003/04/14(月) 15:58
モナハザ0の攻略サイトみたいなのって無いんスか?
養成所(?)の火の河〜の件がわかりません。

1023( ´∀`)さん@RPG:2003/04/14(月) 17:14
>>1022
ヒントは、色。
床が異様にカラフルな場所があったはず(五色だったっけか)
火の河〜の詩も、五(四?)種類の色を連想させるもの(火=赤)で書かれていたはず。
その床の場所を、詩の順番どおりの色で進んでいくと・・・というわけでつ。

1024( ´∀`)さん@RPG:2003/04/14(月) 19:50
DEENさんの名も無い物語で、モランツと一緒に行く神殿?の
奥にある階段のトラップが分からんのですが・・・
なんか前のMAPのつたが関係してるっぽいのですが、どなたか教えてくだ
さい。

1025( ´∀`)さん@RPG:2003/04/14(月) 19:53
すません、自己解決しました。これってトラップじゃなかったんですね・・・

1026</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/14(月) 19:57
にゃー   (ツタが関係しているとゆうか)
にゃーにゃー(早い話、入ってきたフロアから一つ上or下に移動すれば抜けられます。)
にゃんにゃん(良く分からないかもしれませんが、言ってしまえば昇り降りしてはフロア移動していれば)
にゃ    (いつかクリアできます。極論1/2の確率です。)


と、今ちょうどROMってた某スレッド某住人の喋り方をトレースしてみるテスト
なんだかすべてが分かりにくい

1027</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/14(月) 19:58
っと。
下らんレスしてる間に解決したようですな。

10281022:2003/04/14(月) 20:28
>>1023
分かりました、やってみます。

1029( ´∀`)さん@RPG:2003/04/14(月) 22:25
モナハザ、ベロニカ版もホスィ…

1030(oД゚)さん:2003/04/14(月) 22:30
むっ

1031つるぎの人</b><font color=#3333FF>(kokOC1z2)</font><b>:2003/04/15(火) 00:31
めっ

1032asasin:2003/04/15(火) 16:14
もっ

1033火魔人</b><font color=#3333FF>(RPG7C5RE)</font><b>:2003/04/15(火) 17:11
ベロニカ版か・・・
アレクシアがしたらば嬢ということしかワカラン・・・
アルフレッドがしたらば?

1034( ´∀`)さん@RPG:2003/04/15(火) 21:04
ベロニカってウェスカーが超人化してるのが(・∀・)イイ!!
モナハザ版だとモララーが超人化するのか?

1035( ´∀`)さん@RPG:2003/04/15(火) 21:08
またも名も無い物語で質問なんですが、灰悪魔の館のかぎ3の場所が
わかりません。かなり歩き回ってますがワケ♪ワカ♪ラン♪

1036</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/15(火) 21:31
確か館3Fベランダの植物のどれかにあったと思われ

1037( ´∀`)さん@RPG:2003/04/15(火) 22:24
>1036
解決しますた。情報ありが㌧です。

1038( ´∀`)さん@RPG:2003/04/16(水) 00:32
名も無い物語にてモナギコ洞窟?で商人の近くの
扉が4つくらいあるところから先にいけないんですが
なんかトラップがあるんですか?
一応全部の扉出入りしたんだけど全部行き止まりなんです

1039( ´∀`)さん@RPG:2003/04/16(水) 01:24
新しいバージョン落としたか?

1040( ´∀`)さん@RPG:2003/04/16(水) 13:46
>1039
新しいバージャンはモナ板のスレの919ですか?

1041( ´∀`)さん@RPG:2003/04/16(水) 14:01
>1040
919のと935を両方試したけど同じ現象になってしまう。

1042( ´∀`)さん@RPG:2003/04/16(水) 14:11
>>1041
漏れもここで止まってます。
う〜ん…
奥から二番目の通路に入ると、一番奥の通路からの所と同じ地点に場所移動している。
結果、何処から入っても正しいルートに辿り着けず、先に進めていない様な気が…

1043</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/16(水) 14:11
http://mictlan2.hp.infoseek.co.jp/rpg2.lzh
んじゃこのバージョンで試してみてくだはい

1044( ´∀`)さん@RPG:2003/04/16(水) 14:29
>1043のやつをダウンロードしたらできました
ご苦労様ですた

1045( ´∀`)さん@RPG:2003/04/16(水) 18:59
名も無い物語で扉の中の人と話して
定期的に右側に押し戻されるところも通って
その次の水があるところから先にいけないんですけど
なにか必要なものがあるんですか?

1046(゚∈゚)さん</b><font color=#3333FF>(16lFy8Bg)</font><b>:2003/04/16(水) 19:32
すごく自分勝手な要望ですが、しぃ先生のRPGの最新版をキボンヌ

1047(゚∈゚)さん</b><font color=#3333FF>(16lFy8Bg)</font><b>:2003/04/16(水) 19:34
あ、書いてから気づきました。
ここは攻略スレですね。すみません。

1048</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/16(水) 19:54
>>1045
どこか通路の下を通れる場所があるはずです。
探してみてください

1049&&rrlo;:2003/04/16(水) 20:02
わざわざすいませんでした>1048

1050( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 01:13
名も無い物語で質問なんですが
前作みたいに一度行ったことがある所に
いけるアイテムは今回無いんでしょうか…
ないとちときつい

1051( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 03:12
DEEN99AAさんの名も無い物語で質問です。
名無しの町の南の抜け穴(コリンズ+αがいる所)の
コリンズがいたマップから2つか3つ戻ったところ(ちょうどアルファベットの「N」になっているところ)
から前へ戻れない(「N」型のマップの左下の出入り口に触れると、前の画面に戻らず、同じ場所に戻ってくる。)
のですが、仕様でしょうか?

1052</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/17(木) 16:33
>>1050
そういえば今のところ無いですな。。。
そのうち作るかもしれません。

>>1051
バグです。
直しておきます。。。

1053</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/17(木) 18:49
http://mictlan2.hp.infoseek.co.jp/rpg2.GCA

Ver.0.17Aboneエディション。
某2chブラウザのAboneを前作のかちゅーしゃ的アイテムと致しました。
モランツの実家(Kaba大陸のゴルァ村にあるほう)に置いたので探してみてください。

1054( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 20:34
>1053
このファイルをどこにぶち込めばいいんですか?

1055( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 20:37
DEENさんのRPGのモランツに頼まれた遺跡の階段はどうするんですか?

1056( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 20:44
>>1055
一回上がるか降りるかしたら
二個下のマップに行ってみな
たぶんマップが変わってると思う

1057( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 20:55
>>1556
うわっ!スゲッ!
情報ありが㌧




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板