したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モナーRPG攻略スレッド

1勝手にたててすみません:2002/02/12(火) 10:35
モナーRPGを作ろう!  総合スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012711838
モナーRPG製作委員会  http://isweb36.infoseek.co.jp/play/monarpg/
モナーRPGをつくろう  http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
モナーRPG批判スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817
モナクエFAQ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6032/monarpg.html

モナーRPGの攻略スレッドです。
ゲームの質問等はこのスレで。

373( ´∀`)さん@RPG:2002/12/02(月) 18:02
デュエルハンドガンと言うのもある。ブルとイングラムを買うと買える。趣味で使え。

374(oД゚)さん:2002/12/02(月) 18:43
ただ単なる二丁拳銃です。弱い。

375( ´∀`)さん@RPG:2002/12/02(月) 21:53
Understandingの砂漠で完全に詰まった・・・・
枯れ木から東へ十歩の位置で探しても何も起こりません…
過去ログ見てもわからないので、どうすればいいか教えてください。

376</b><font color=#3333FF>(ZH/BullY)</font><b>:2002/12/02(月) 22:58
泉と草がでぃになってるから、
左手あたりの枯れ木をでぃが歩いてるほうに10歩けばいける。
たしか左手は泉になってたような・・・

377</b><font color=#3333FF>(ZH/BullY)</font><b>:2002/12/02(月) 23:07
違ってた・・・
泉の下のすこしだけ水あるとこが左手。

378( ´∀`)さん@RPG:2002/12/03(火) 00:12
ありがとうございます。
てっきり右=東かと思っていた・・・・

379( ´∀`)さん@RPG:2002/12/03(火) 22:19
ただいまモナハザの5週目プレイ中。
なかなか隠し武器買えないよう‥‥(だけどスピードアップ、ウマー)
そういや本編プレイ中にサブマシンガンが手に入りません。
フサがサメに食われても手に入るんでしょうか?
それとも攻略方法がマズーなんでしょうか‥‥
教えて厨房でスマソ

380(oД゚)さん:2002/12/03(火) 22:48
フサがサメに食われないと手に入りません。
サメに食われた後、水を抜いてから行けるようになる場所をうろついてみましょう。

381379:2002/12/04(水) 00:47
>>(oД゚)さん
をを、製作者自ら教えていただけるとは。。。
ありがとうございました。

382( ´∀`)さん@RPG:2002/12/04(水) 17:25
隠し武器って何処で買えるんですか?
現在5週目なんですけど…。

383(oД゚)さん:2002/12/04(水) 17:35
モナーが生き残っている状態でクリアするとオフィスにモナーが出てきます。
彼から購入しましょう。

384( ´∀`)さん@RPG:2002/12/04(水) 17:37
2週目以降オフィスに行けなかったか?
そこでモナーから買う。フッサリーヌからは無限回復アイテム、HP増加剤等が買える。

385384:2002/12/04(水) 17:38
作者様とケコーン

386(oД゚)さん:2002/12/04(水) 18:38
ハネムーンは三途の川くだり。

387('・ω・'):2002/12/04(水) 18:41
あの〜よこからすみません。MOディスクってどこで使うんですか?
単純な質問でスマソ!

388(oД゚)さん:2002/12/04(水) 18:43
研究所です。ちなみに一つではありませんのでご注意ください。

389('・ω・'):2002/12/04(水) 19:28
研究所ってどこですか?
張り倒されそうな質問ですね・・・

390≡゚∀):2002/12/04(水) 19:30
>>389 イベントが進めばそのうち逝けまつ。

391('・ω・'):2002/12/04(水) 20:14
イベントいろいろ起こしたけど全然分かりません、アフォですみません。
        ∧_∧  アフォすぎでショボーン・・・
       ('・ω・')
(∩∩)

392382:2002/12/04(水) 22:33
オフィスでモナーに話しかけられないんです。
マグナム100万発データのせいでしょうか…。

393(oД゚)さん:2002/12/04(水) 22:53
決定キーを押してください。

394(oД゚)さん:2002/12/04(水) 23:06
>>391
要するに先に進めばわかる、ということです。
今は気にせずに先へどうぞ。

395('・ω・'):2002/12/04(水) 23:17
なんか分かったような気がします。ありがとうございます。
こんなアフォに・・・、それと怪しい場所をみつけたのですが、
Cのオブジェが無いのです。ある場所教えてください。
このアフォにもう一度知恵を

396≡゚∀):2002/12/04(水) 23:18
>>395 それもストーリーが進めば(略

397(oД゚)さん:2002/12/04(水) 23:18
Cのオブジェはねここのいる地下のどこかです。

398Q&A:2002/12/05(木) 12:57
分かんないことがあって検索したらここあたりました。
質問は、2回目のヲーン戦をクリアしてイヴの像を取った後何所に逝って
何すればいいのでしょうか?おしえてくださ〜い!

399ハンドガンマンセー:2002/12/05(木) 19:53
>>398
洋館二階東棟に兜の鍵が必要な扉があったはず。
そこから逝ける場所で手に入れたアイテムを使えば
今まで逝けなかったところにも逝けるはず。多分。

400( ´∀`)さん@RPG:2002/12/05(木) 20:26
>>398っていうかしらみつぶしに洋館の部屋を当たれば、
自然に必要になってくるはず。っていうかオブジェ全部取った?

401( ´∀`)さん@RPG:2002/12/05(木) 20:27
しまったageちまった。逝ってきます。。。

402( ´∀`)さん@RPG:2002/12/06(金) 17:10
走れ夜勤さんのホームみたいなとこ(本編終わったらいくところ)にセーブできるとこあるの?

403つるぎの人</b><font color=#3333FF>(CQRPGeNc)</font><b>:2002/12/06(金) 17:11
>>402
メニューを開いてセーブできます。

404( ´∀`)さん@RPG:2002/12/08(日) 21:15
夜勤さんの裏ステージ3つ目の所ぜんぜんできん。だれかコツキボン

405( ´∀`)さん@RPG:2002/12/09(月) 21:45
>>404途中で引っかからないこと。あと移動はなるべく素早く。

406( ´∀`)さん@RPG:2002/12/09(月) 21:46
<丶´∀`>タンのおにぎり板で、おにぎり天使と戦えないんですが。

407コピペですが、すいません。:2002/12/14(土) 12:46
MHなんですが…

なんか、研究所みたいなところで、
銃を撃っちゃうとゲームオーバーになっちゅうのですが、
それからどうすればいいのか分かりマシェン!
教えてください!!!

過去ログみても見つかりマシェン!
どうしたらいいのでしょう????

408(oД゚)さん:2002/12/14(土) 14:43
燃料カプセルに燃料を充填したときにメッセージが表示されていたはずです。
それに従って行動し、カプセルを元の場所に戻してみましょう。

409(†Д´)</b><font color=#3333FF>(OtJW9BFA)</font><b>:2002/12/14(土) 16:45
>(oД゚)さん
カイケーツしました、
アリガートございます。

410( ´∀`)さん@RPG:2002/12/18(水) 16:52
ちびギコ狩りで、四つめの本拠地の鍵はどこにありますか?後、マグマの素ではなく、ダイナマイトを取りました

411</b><font color=#3333FF>(ZH/BullY)</font><b>:2002/12/18(水) 17:01
マグマの素、ダイナマイトはどっちにしても大して差はないでつ。
4つめは意外と身近なとこ。詳しくはめる欄

412( ´∀`)さん@RPG:2002/12/19(木) 18:20
誰か2回目のヲーン戦のコツおせーて下さい。

413(oД゚)さん:2002/12/19(木) 19:17
戦わなくても進めます。

414( ´∀`)さん@RPG:2002/12/19(木) 21:54
> (oД゚)さん ありがとうごぜーます。
GC版よりムズイなこれ。
ヲーンの顔が( ´ゝ`)だったのはわらた。

415(oД゚)さん:2002/12/19(木) 23:40
楽しんでいただけて幸いです。
ヲーンは家庭用ゲーム板かどこかでみたネタだったんですよ。

416384:2002/12/20(金) 14:24
>>412
もし戦うなら本棚越しにハンドガン連射。SMGでも良し

417( ´∀`)さん@RPG:2002/12/20(金) 14:26
名前入れたまんまだった……鬱。
ちなみにヲーン倒すとCのオブジェがあった部屋にショットガンの弾が出るよ

418( ´∀`)さん@RPG:2002/12/20(金) 19:08
そういえば研究所の燃料運ぶ時1発で爆発すると思ってたが
2、3発撃っても大丈夫なのね。

419(oД゚)さん:2002/12/20(金) 20:21
ランダムです。
確か25パーセントだったかな?

420( ´∀`)さん@RPG:2002/12/23(月) 18:38
モナハザで質問なんですがフサはどう頑張ってもサメに食われて氏んでしまうので
すか?それからサメは逃げるしか対処法がないのですか?

421(oД゚)さん:2002/12/23(月) 19:11
フサギコはどうやっても助けられません。
サメは直前のノートパソコンに書いてあるように、
即死攻撃を使ってくるサメとその辺りを泳いでいるサメは違うのです。
逃げて先に進めば、そのうち仕返しできるでしょう。

422( ´∀`)さん@RPG:2002/12/23(月) 20:23
>>420
解りづらいけどサブマシンガン取るの忘れるなよ。

423420:2002/12/23(月) 23:14
サンクスです。

424( ´∀`)さん@RPG:2002/12/24(火) 22:36
ショットガン:0発
残りHP:8
ニラ茶葉:0個

ウマント42を倒すのはあきらめた方がよかですか?

425( ´∀`)さん@RPG:2002/12/24(火) 23:46
>>294
14、まで進んだものの、かゆうまの部屋への道筋が解りませむ

426( ´∀`)さん@RPG:2002/12/25(水) 03:08
ちびギコ狩りですが、4つ目のカギがあった洞窟のもう一つの宝箱は
<<メル欄>>では開かないのでしょうか?
また、ナツメは出るのですか?

427( ´∀`)さん@RPG:2002/12/25(水) 10:22
>>426
ナツメはギコと始めてあった村にいたよ。
上の方に森があるじゃん。はいれないのかな〜って思ってたら入れた。
でその森の中にナツメがいる

428( ´∀`)さん@RPG:2002/12/25(水) 12:44
>>424
諦めた方がよかです。
ウマントを倒した後に洋館へ戻らなければならないのに、きつすぎです。
後々のことも考えると、せめてニラ茶3〜5個は必要かと。

429( ´∀`)さん@RPG:2002/12/25(水) 13:34
>>425
二階右側から一階へ行けば行ける。

430ROM人</b><font color=#3333FF>(vizaUA8M)</font><b>:2002/12/25(水) 16:17
>426
削除人の剣では空きません
ナツメさんについては>427さんの言う通りです

431426:2002/12/25(水) 18:27
回答ありがとうございます。

432( ´∀`)さん@RPG:2002/12/26(木) 20:40
モナハザでウマント42を倒す所までは行きましたが
その後館で出てくる紙袋が強すぎて探索どころではありません
ショットガンで対抗しても受けるダメージのほうが大きすぎるし
逃げようとしても囲まれて殺されます
何か上手い戦い方とかないんでしょうか?

433( ´∀`)さん@RPG:2002/12/26(木) 23:32
>>432 近づいてハンドガソで威嚇射撃状態で一発打つと背後にジャンプするのでその隙に前進して撒く。
あとリボノレバーなら一発。

434( ´∀`)さん@RPG:2002/12/27(金) 00:09
>>433
ありがとうございます

あとマグナムデータ使用で進めてアダムの像を設置するところまでは進めたんですが
イブの像はどこにあるのでしょうか?

435( ´∀`)さん@RPG:2002/12/27(金) 15:40
>>434
ゾヌのいた場所の先(罠の方)…だったと思う。

436( ´∀`)さん@RPG:2002/12/28(土) 01:54
チビギコ狩りの基地にある鍵のかかった扉は
どうやれば開くのですか?

437ROM人</b><font color=#3333FF>(vizaUA8M)</font><b>:2002/12/29(日) 02:40
>436
基地というと
愛護団体の本部ですか?

438436:2002/12/29(日) 03:33
説明不足ですいません、基地というか虐殺団本部の
調べても開かない所です

439ROM人</b><font color=#3333FF>(vizaUA8M)</font><b>:2002/12/30(月) 00:23
もしや教会ですか?
スミマセン、実はそこはまだ出来てないんです

440436:2002/12/30(月) 02:31
そうなんですか、くだらない質問をしてすいません

441つるぎの人</b><font color=#3333FF>(EydGQ50E)</font><b>:2003/01/02(木) 19:35
↓442タン?

442≡゚∀):2003/01/02(木) 21:13
あ・・・

443( ´∀`)さん@RPG:2003/01/03(金) 23:29
アソパソマソ2で、サザエ一家は何処にいるのですか?

444( ´∀`)さん@RPG:2003/01/04(土) 18:05
モナクエでイヴの像は何に使うんですか?

445( ´∀`)さん@RPG:2003/01/04(土) 18:26
すんません
>444はモナハザの間違い
逝ってきます

446( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 11:06
質問ですが

このアフォに教えてくださいませ

ちびギコ狩り完成版で、
本拠地の4つの鍵を集めて、
中に入りました。
が、パスワードを扉に入れる所で、
あのパスワードがワケ・ワカ・ランです。
このアフォに教えてください。

447( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 11:07
>>446
追加
板違いだったら氏んできまつ・・・

448( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 16:10
>>446
内部の鍵を使った後のところにある食堂の二つの絵を調べてみ

449( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 17:43
>>446太陽はいらない…と、いうのはさいたまのことでパスワードについてる
「3」を抜けばいいのです。

450( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 18:34
アソクエ2でオニギリマソの最強の武器を教えてください(できれば取り方も

451( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 21:17
>>444
まずはモナーと一緒に(もしくはモナーが氏んで)ねここを倒す。そうすると池が
あるところへ出るのでアダムの像と一緒に紋章みたいなところへ置く。そうすると
研究所へ進めるようになる。そこまで進んでいないのならとりあえず必要はナシ。

452( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 21:57
>>448>>499


ありがとうございました。
今から逝って来ます

453( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 22:34
すいません。質問です。

ちびギコ狩りで、

パスワードは解ったと言うか教えてもらったんですが、

最強のコテハンの剣はどこにあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。

どなたかお願いします。

454>>49:2003/01/05(日) 23:31
>>453中立軍の町があるでしょう?そこに木が立ち並ぶところがあるでしょう?
そこはよーく見ると通れます。よーく見てください。
そこには「*゚д゚」氏がいます。とても強いので準備を整えてから戦った方がよいでしょう。
で、倒すとじぇのの剣が手に入ります。
そこで、『3つの鍵がそろえば開くだろう』と書いた宝箱がある場所に、
『最強のコテハンが持つ剣があればひらくだろう』と書いたところにいけば真、解除人の剣が手に入ります。

多分、こんなところです。

455( ´∀`)さん@RPG:2003/01/05(日) 23:53
>>454
真・じぇのの剣じゃなかったっけ…?
違うかな…

456>>49:2003/01/06(月) 01:02
>>455多分、そうだと思います。。。
すいません。

457あぼーん:あぼーん
あぼーん

458あぼーん:あぼーん
あぼーん

459逝ってよし:2003/01/09(木) 17:49
ちびギコ狩で本部の、中にある数字を入れる扉の番号は、何番?

460( ´∀`)さん@RPG:2003/01/09(木) 23:13
4271

461あぼーん:あぼーん
あぼーん

462あぼーん:あぼーん
あぼーん

463あぼーん:あぼーん
あぼーん

464( ´∀`)さん@RPG:2003/01/12(日) 14:02
ちびギコ狩りのエンディングは何個あるのですか?

465>>446:2003/01/12(日) 14:59
こんにちは。

また質問なのですが、
走れ!夜勤さんで、ステージ3のクラッカーが強すぎて倒せません。
弱体化するアイテムがあるのですか?

攻略方を教えてください

466( ´∀`)さん@RPG:2003/01/12(日) 17:38
モナハザでまず何をすればいいのですか?
ウロウロしててすぐ頃されてしまいます( ´Д`)

467( ´∀`)さん@RPG:2003/01/12(日) 18:55
あのう、モナハザを本スレからダウソしたのですが、なんか最初から弾数999999の
通常アイテム99個の武器いろいろなデータが入っているのは仕様ですか?

468( ´∀`)さん@RPG:2003/01/12(日) 18:57
あ、ちなみに本スレとはモナー板内に立ってるスレのことです。

469つるぎの人</b><font color=#3333FF>(kokOC1z2)</font><b>:2003/01/12(日) 19:40
>>465
最初のターンできゅうり踊りを使ったら次のターンで回復。
その次のターンでも回復をしてきゅうり踊り。
あとはHPに気を遣いながら圧縮を使っていけばよし。
HPはが150以下になったら回復。

470>446:2003/01/12(日) 20:34
>>469


サンクス

逝 っ て み ま す

471(oД゚)さん:2003/01/12(日) 21:24
>>466
今行ける所で取れるアイテムを取り、謎を解いていくほかありませんね。
大方のマップや謎解きはゲームキューブ版biohazardと同一ですので、
攻略本やサイトをご覧になるのも手です。

>>467
そうです。
どうしても敵に勝てなくてクリアできないというときはそのデータをお使いください。
ただし、対AAA榴弾はバグを引き起こす可能性がありますので
使用を避けたほうが良いでしょう。弱いし。

472( ´∀`)さん@RPG:2003/01/13(月) 08:31
ジエンの冒険で、ひろゆきの塔の後に行くうずしおの中のダンジョンが分からない・・・・・・
なんか途中でワープする所が・・・・・・
あと、なんか画面が薄暗くなるんですが、それは仕様ですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板