したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モナーRPG攻略スレッド

1勝手にたててすみません:2002/02/12(火) 10:35
モナーRPGを作ろう!  総合スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012711838
モナーRPG製作委員会  http://isweb36.infoseek.co.jp/play/monarpg/
モナーRPGをつくろう  http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
モナーRPG批判スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817
モナクエFAQ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6032/monarpg.html

モナーRPGの攻略スレッドです。
ゲームの質問等はこのスレで。

34( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 17:25
どうでもいいけど「狩り」でちびギコが際限無く出てくるのは その場で繁殖してるから?(w

35( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 17:26
>>33
そこいくと、CQは世界観が練られていて、しかも2chに密着しているから
言うことなしだね。
やはり、マターリ>虐殺なのか。

3631:2002/03/09(土) 17:32
瀕死時だった、ゴメソ。
セリフがマズいというかバリエーションが少ない。
ROM人さんのゲームはおなじ敵でも登場時のセリフ、瀕死時のセリフ、バリエーションが結構多かった。
また同時に出てくるキャラによってもセリフが変わっていた(ヘビギコ×チビギコ等)
そこらへんも結構重要だと思う。
だけどビーンガードさんの場合はただ淡々と虐殺を楽しむゲームでは
無いのかもしれないけど。

37( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 17:35
>>36
そんじゃ、台詞案をここか、本スレに書きこんでみるのはどう?
あと、シチュエーションを考えてみるとか。(ちびたんフサたんみたいな)
って、虐殺スレの過去ログを調べればすむことか・・・。

くだらないつっこみだが、ヘビギコではなく“ベ”ビギコだよ。
俺も最初そう見えたけど。
気がついたときには、なんともいえないダークな気分になったよ。

38( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 17:42
>>37
俺も気付いてたはずなんだが何か間違えてしまった・・・・
最初ヘビギコに見え、数日後ベビギコだと気付いたが
やっぱヘビギコが頭から離れてなかったらしい・・・・
恐るべしヘビギコ(藁

虐殺一色になってしまうのは荒れる原因となるので
ここに書くのはあまり良くないかも。

ROM人さんの台詞の上手さは職人さんならではの技術なのかもしれない。

39( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 17:49
>>38
だよね。
後発ということを差し置いても、瀕死システムを完成させたと言えるよ。
FGのシラネーヨ号も面白かったけど。

40( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 18:32
なんか今虐殺マンセーゲー一色だが…苦手な人はもう来てないんかね?
漏れアンチではないがこうまで続くとなんかウンザリ・・そんな事は無い?漏れだけ?

41( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 18:38
総合スレでもあったけどマターリ系はシナリオ構成、システム作りが難しい。
虐殺派のアジトに迷い込んでしまってそこから生きて脱出するというのも
面白そうだけど。

42( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 19:27
>>40
自分で作れば?
一色といっても、まだニ作、それに未完成。
俺は難癖つけるおまえらのような厨房にウンザリ。
そもそも、ここと本スレでしか話題にしていないし。
CQの方に行くなり、ここで新スレをたてるなり道はあるはず。

43( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 20:24
瀕死の台詞のバリエーションは、
変数、乱数を使って増やす事が出来ないだろうか?

44( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 20:28
>>43
そりゃ可能さ。
でも、バトルイベントの性質上、面倒になるが。



それより、本スレがやべーヨ。
俺はCQできればそれでいいけど。

45( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 20:42
誰だよ、虐殺スレから人呼んできた奴。

4640:2002/03/09(土) 20:49
>>42
おっと、ごめんよ荒らすつもりも難癖つけるつもりも無いんだよ…(;´Д`)
でも虐殺って特殊なものだし、元々専用のスレだけで割りきってやってるじゃないか。
だから虐殺で盛り上がってる今をどう思うのかなってさ。他意は無いんだ、不快な思いをさせたならゴメソ

47( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 21:21
>>45
虐殺ゲー作者。
だが、虐殺スレ住人はわりと厨房は少ないと思うよ。
少なくとも最近は。

48今さらながら:2002/03/09(土) 21:28
批判は批判スレで。
モナーRPGを作ろう! 批判スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817

49あぼーん:あぼーん
あぼーん

50( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 22:00
>>49
>>48のスレにいけ。

51( ´∀`)さん@RPG:2002/03/09(土) 22:01
>>49
そういうこと言うと無限連鎖が始まるからやめれ。

52( ´∀`)さん@RPG:2002/03/30(土) 22:15
結構新作できたみたいなんで上げておく。

53( ´∀`)さん@RPG:2002/04/01(月) 14:52
DOAってどうよ?

54( ´∀`)さん@RPG:2002/04/09(火) 18:45
doaが進められん、
坑道だかにいくにはどうすればいいんだ?

55( ´∀`)さん@RPG:2002/04/10(水) 07:31
>54
まだ作られてない

56( ´∀`)さん@RPG:2002/04/12(金) 07:15
質問一ついいですか?
モナクエの序盤、4階のヴァイオリンを使うっぽいアヒャってる人がどこに居るのかわかりません。
ヘタレなもんで詰まってます…。

57( ´∀`)さん@RPG:2002/04/12(金) 11:04
左のほう

58( ´∀`)さん@RPG:2002/04/12(金) 20:34
すんません、書き方悪かったです…。
モナギコ管弦楽団員(?)を発見してからが、わからないです。
フロア全部回ったつもりなんですけど(隠し通路も)、楽団員のいたフロアの右の方に開かないドアがあったり、
地面に岩みたいなのが刺さってたり、どこにも行けません。
ドリルみたいのを手に入れなきゃ駄目ですか?

59( ´∀`)さん@RPG:2002/04/12(金) 20:49
>>58ですが、解決しました。
 >>57さんありがとうです。

60( ´∀`)さん@RPG:2002/04/13(土) 00:16
DOAは、独特の雰囲気があるゲーム。
自分は「一条〜」のようなギャグ風が好きなので、あまり合わないけど、
暗めの世界願が好きな人ならはまる事間違いなしでしょう。
まだ完成されてないようなので、わかりませんが、第一印象で。

61( ´∀`)さん@RPG:2002/04/13(土) 10:26
ちびギコ狩りで学校のたるってどうやってどかすんですか?

62( ´∀`)さん@RPG:2002/04/13(土) 10:59
>>61
学校内をくまなく回ってみて。
1回回ったとこもまた回るようにしよう。

ちなみにタルの下は抜けられるというバグがあったけど、
今はどうなのかな?

63( ´∀`)さん@RPG:2002/04/13(土) 12:16
>>62
逝けた。ありがとう。
完成してるとこまでいったけどおもろかった。
ROM人サソありがとう。

64耳もぎ名無しさん:2002/06/15(土) 08:04
浮上

65( ´∀`)さん@RPG:2002/06/15(土) 23:29
ツーチャント激シクアソボウをやったけど、
大砲の奴が難しくて出来ん。
せめて戦闘のアレとすぐ後ろのターゲットの間に
1マス空きがあればクリアできそうなんだけど。

66≡゚∀)</b><font color=#FF0000>(QIIO/x2.)</font><b>:2002/06/15(土) 23:42
>>65
アレ、コツトシテハ最初カラ>>1さんの後ろの8頭身を中心に
他は流れ弾で攻撃していくと割と簡単にデキマスヨ。

ちなみに>>1さんの真後ろの8頭身だけは体力が13で他は4とか5デス。

67≡゚∀)</b><font color=#FF0000>(QIIO/x2.)</font><b>:2002/06/15(土) 23:44
ア、それと決定キーヲ二つ使ってやると結構ラクデスヨ。
でも交互に押さないと反応しないッポイデス。

68( ´∀`)さん@RPG:2002/06/16(日) 07:38
ツーチャント激シクアソボウで
あぼーんのスレッドでageとsageを取りましたが、その後何していいか忘れてしまいました。
どうしたらいいのでしょうか?

69≡゚∀)</b><font color=#FF0000>(QIIO/x2.)</font><b>:2002/06/16(日) 10:23
>>68ア、そのヴァージョンはそこでオワリッス

70( ´∀`)さん@RPG:2002/06/16(日) 23:32
>>66-67
アドバイスありがとう。
でも早いから少しでもタイミングが遅くなるとすぐ後ろのやつに当たらないし
早いと1さんに当たるし。
まあアクションゲームだからある程度難しい方がいいと思うけど
大砲ゲームは少し難易度が高いんじゃないかなと思う。
ちょとスレ違いなゲーム感想になっちゃったけど。

71( ´∀`)さん@RPG:2002/07/02(火) 21:49
@monaで、2ちゃんねるの封印された扉はどうやったら開くのでしょうか?

72乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/03(水) 07:05
>>71
とりあえずダンジョンを最後の最後まで進んだ後、
地上に戻って色々な所を探してみてください。
名前の似ているアイテムが2つ手に入ってドアが開くようになります。

73( ´∀`):2002/07/03(水) 15:51
>>72
白のペンダントのヒントください・・・

74乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/03(水) 16:28
>>73
最初の時、補習をしている時に誰かの名前を言いましたよね?
それがヒントです。

75( ´∀`)さん@RPG:2002/07/04(木) 14:48
こうすけが見つかりませぬ…
メール欄のお陰で強くなりすぎましたが…

76( ´∀`)さん@RPG:2002/07/04(木) 14:49
ミスった…鬱氏…

77乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/04(木) 17:55
こうすけはゲーム中の何かの回数が?回を超えると現れます。

78乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/04(木) 17:58
>>77の追伸。
ダンジョンのどこかに何も無い部屋があります。
そこに現れます。

7976:2002/07/04(木) 18:18
ありがとうございます!!
目星はつきました!

8076:2002/07/04(木) 18:41
今、倒しました!

そう言えば、アヒャ草とヴァルジェルまだ戦ってないのですが…
なんか質問ばっかでスマソ

81┠┰┸┰┸┰┸┨∀・):2002/07/04(木) 20:07
┠┰┸┰┸┰┸┨∀・)

82┠┰┸┰┸┨∀・):2002/07/04(木) 20:07
 ff

83乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/05(金) 06:51
>>76
どんどん質問していただいて結構ですよ。

実はアヒャ草はゲーム中に存在しないんです…(出現設定を忘れていたので)。
ヴァルジェルは地下6層で待っています。

8476:2002/07/05(金) 06:58
ありがとうございます♪

アヒャ草は形態からしてボス系ではないと思ってましたが(w

個人的にこのゲームはかなりお気にです♪
時間かけてHP900台まで頑張ってみよう…(w

85乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/05(金) 11:23
>>76
HP900台!?凄い意気込みですね…。
自分もやってみようかな(藁

86( ´∀`):2002/07/05(金) 13:06
ヒッキーをどうすれば・・・

8776:2002/07/05(金) 17:48
>>86ネタバレ防止のためメール欄

8876:2002/07/05(金) 17:57
今二人ともHP&技、200台突破!

けっこーしんどいっすわ〜
金もちょくちょく貯めてながらやってたら
攻撃力(武器アリ)が150超えて
ボスが変身した瞬間にボスが氏にますた(w

乱寿司(CkyZyLRY)さん
もしも、続編を作る予定がありましたなら
ぜひパーティー増やして下さいね!

ほんとこの成長システム気に入りました!
バランスの取り方も絶妙ですし♪

89乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/05(金) 19:03
いやぁ〜嬉しいの一言です。続編は気が向いたら作るつもりです。

今はノーマルな長編っぽいRPGを製作中のため時間がかかります。
素材作りにかなり手間取っていて
体験版がなかなか出せない状態なんですけどね(汗

90乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/05(金) 20:21
これが最後の修正だと思います。
http://isweb38.infoseek.co.jp/play/csi/cgi-bin/upload/up/226.zip

91閑人:2002/07/05(金) 21:29
>>89
よし、ワシが作ってやろう
改造だけど
何かリクエストでもあれば

92乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/08(月) 01:00
>>91
返答遅れました。
特にこれというものは無いんですが…強いて言うのなら、
モンスターグラフィックをお願いしたいです。
ゲーム内容により、さらに手を加えるかも知れませんが…。

93( ´∀`)さん@RPG:2002/07/16(火) 21:17
ダンジョンの奥まで行って、その後ヒッキーに…
(メル欄)
白ペンダント。

ダンジョンの奥ってラスボスのとこまでですか?

9493:2002/07/17(水) 00:05
あ、手に入りました。

95閑人:2002/07/19(金) 23:40
敵キャラにしたいAAを見せてくれないと

96乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/29(月) 20:56
>>95
数日前にPCのデータが全部消えてしまいました。
作って欲しい物が無くなってしまったんですが…。

97閑人:2002/07/30(火) 14:33
かぁいそうに・・・
じゃあニダーさんがAA辞典から拾ってない奴から
適当に選んでそのうちうpしよう

98乱寿司</b><font color=#FF0000>(CkyZyLRY)</font><b>:2002/07/31(水) 10:43
>>97
どんなAAをお拾いになるか教えていただくと
うれしいのですが、よろしいでしょうか?

99( ´∀`)さん@RPG:2002/08/09(金) 12:55
グレートカメモナー(G-kame)のゲームでツーチャンの所のスライムが
全然倒せないんですけどなんか裏技とかあるんですか?(´Д`i|l!)

100( ´∀`)さん@RPG:2002/08/09(金) 21:21
>>99戦車の時にレベルあげしれ

101◎=》三三三></b><font color=#FF0000>(CQRPGeNc)</font><b>:2002/08/11(日) 23:45
>>99
マジ!?とりあえず最新版落としてください。

102( ´∀`)さん@RPG:2002/08/20(火) 16:33
ありがとうございます。無事にスライム倒せましたヽ(*´∀`*)ノ

103( ´∀`)さん@RPG:2002/08/23(金) 14:05
@monaやっているのですが、(メール欄)が見つかりません。
もう片割れは持っています。モナー板のどこら辺で拾えますか?
それともタイミングが必要なんでしょうか?

104( ´∀`)さん@RPG:2002/08/23(金) 14:11
ものすごく簡単に言うと、
右上のほうに行ってなんとなく回り込んだらピカピカ光る物体があります。

105103:2002/08/23(金) 15:16
右上に回り込む…ジエンの向かい側の方ですか?それとも赤いパイプの方ですか?
光っているなら見つけられそうなんですが、見つからないです・゚・(´Д`)・゚・
mona板はmona板でもダンジョンですか?すごく申し訳ないのですが、
ご教授おねがいします…。条件とかがあったのかなぁ…?

106( ´∀`)さん@RPG:2002/08/23(金) 16:30
こんな感じ・・・かな?

 ______|ダンジョン入|_________
 |                              |
 |                              |
 |_______    ________  _|
            |    |            |  |
            |    |       | ̄ ̄ ̄   ̄ ̄|
            |    |       | ヽ(゚∀゚ )ココ  |
            |    |       |______|
            |    |
            |    |
            |    |
            |    |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|
 | [ @mona ]     .|
 |  ヽ___/      .|
 |_______    .|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

107103:2002/08/23(金) 19:58
分かりました。ありがとうございました。敵が段々強くなってるけど
あと少しなので頑張りたいと思います。

108◎=》三三三></b><font color=#FF0000>(CQRPGeNc)</font><b>:2002/08/24(土) 23:28
>>102
おめで㌧

109( ´∀`)さん@RPG:2002/09/12(木) 20:50
Understandingで、石版の謎が解けません。
二階のアヒャゴーレムをあぼーんした後、敵を殺しまくっているのですが
何がなんだか・・・

110( ´∀`)さん@RPG:2002/09/12(木) 21:00
あげ

111≡゚∀) ★:2002/09/12(木) 22:36
>>109 石盤の裏のスイーチはおしますたか?

112( ´∀`)さん@RPG:2002/09/13(金) 06:14
???
裏を調べてもスイーチが見つからない・・・

113( ´∀`)さん@RPG:2002/09/13(金) 06:46
血を流さずとして殺めてみよ。
流す原因も始めず殺めよ。

意味がわからん

114( ´∀`)さん@RPG:2002/09/13(金) 12:47
>>112-113 メール欄

115( ´∀`)さん@RPG:2002/09/13(金) 22:06
な、なるほど・・・
戦闘しなくても敵キャラ倒せたのか・・・
し、知らなかった、何の為に意味のない戦闘をしていたのか。
吊ってきます。

116( ´∀`)さん@RPG:2002/09/15(日) 20:04
Understandingでフーザが倒せないんですけど、
何か攻略法ってありますか?

117≡゚∀) ★:2002/09/15(日) 20:42
>>116 ダッシュはON。

溜めてあった美味い棒を全て使う勢いで逝く。
聖なる美味い棒はとっておいた方がイイ。

敵データは
http://majuro.dip.jp/ric/understanding/data/
参照。

突進系なので美味い棒使用中にも注意をクバッテ!
三姉妹よりは多少弱いとオモワレマツ。

118( ´∀`)さん@RPG:2002/09/15(日) 21:27
>>≡゚∀) ★
Thanks

119( ´∀`)さん@RPG:2002/09/15(日) 22:12
>>≡゚∀) ★
あの、すいません、聖なる美味い棒って何ですか?

120≡゚∀) ★:2002/09/15(日) 22:38
>>119 HPの最大値が上がる美味い棒だす。 一応隠しイベント。

121( ´∀`)さん@RPG:2002/09/15(日) 22:54
>>≡゚∀) ★
感謝

122( ´∀`)さん@RPG:2002/09/16(月) 12:34
>>120
見つかりません…

123≡゚∀) ★:2002/09/16(月) 15:13
>>122 羅雲寺の階段の途中にアル! あと依頼成功しあ後じゃないとダメ

124( ´∀`)さん@RPG:2002/09/16(月) 17:25
>>123
やっちまった…

125( ´∀`)さん@RPG:2002/09/18(水) 22:52
>>123
具体的にどの辺りにあるか教えてくれませんか?

126( ´∀`)さん@RPG:2002/09/19(木) 09:54
>>125 <メル欄>

127( ´∀`)さん@RPG:2002/09/26(木) 17:21
Understandingでコリンズの置物と玉座のある部屋にいったけど、
その先が分りません…

128( ´∀`)さん@RPG:2002/09/26(木) 23:50
>>127 メル欄

129( ´∀`)さん@RPG:2002/09/27(金) 10:42
>>128
なんとか倒しましたけど、コリンズの部屋に変化が見られないので
石版を見たら書いてあったんですが、
見極めよ
理解せよ
把握せよ
読解せよ
ってどういう意味ですか?

130( ´∀`)さん@RPG:2002/09/27(金) 14:28
すいません自己解決しました。

131( ´∀`)さん@RPG:2002/09/30(月) 15:56
(oД゚)さんのモナーハザードでヲーンを倒した後どうすればいいのでしょうか?

132(oД゚)さん:2002/09/30(月) 17:27
ヲーンが入ってきた穴を外側から調べましょう。

133( ´∀`)さん@RPG:2002/10/01(火) 23:57
(oД゚)さんサンクスコ!
あと余談ですがモナーが生きてるのと氏んじゃってるのだとなんか変わるんですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板