したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モナーRPG攻略スレッド

1勝手にたててすみません:2002/02/12(火) 10:35
モナーRPGを作ろう!  総合スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012711838
モナーRPG製作委員会  http://isweb36.infoseek.co.jp/play/monarpg/
モナーRPGをつくろう  http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
モナーRPG批判スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817
モナクエFAQ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6032/monarpg.html

モナーRPGの攻略スレッドです。
ゲームの質問等はこのスレで。

1539( ´∀`)さん@RPG:2004/03/14(日) 08:43
モナハザで、ひろゆき、じいさん、チビモナー、8頭身、うつ伏せのギコ、丸耳モナーが並んでいる部屋の、鍵穴が無い宝箱はどうやって開けるんですか?

1540( ´∀`)さん@RPG:2004/03/14(日) 12:58
>>1538
明るい状態の時に、よく地面の場所を覚える。
その通りに歩いていけば落ちずにすむはず。

1541( ´∀`)さん@RPG:2004/03/14(日) 13:10
ありが㌧

1542( ´∀`)さん@RPG:2004/03/14(日) 15:59
>>1539
年をとっていく順にスイッチを入れればよかったと思う。

モラ島で、東の塔の8階で、
「彼は走り続けた勝利の栄光をあの街に伝えるために」
が分かりません。

1543( ´∀`)さん@RPG:2004/03/17(水) 17:43
モナーハザードで、暖炉の火を消化剤で消すところがあるんですが、、消化剤はどこにあるんでしょうか?

1544( ´∀`)さん@RPG:2004/03/24(水) 16:47
ここに逝くより避難所に逝った方が答えてくれると思われ

1545とラタラ:2004/03/25(木) 18:57
ギコ塔で、「越えられない壁は越えなくていい
      越えられる壁を越えればいい

      信じる力を持て    」 
がわかりませんおしえてください

1546とラタラ:2004/03/25(木) 19:34
ちびギコ狩り2を始めたばかりなんですが、洞窟とかがふさがってて先に進めません
誰か教えて

1547めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2004/03/25(木) 20:26
>>1546
そこでおしまい

1548ド素人:2004/03/26(金) 12:00
eaRを持っているひとにききますが、帝国軍の船の通信室を終わらせたんですが
制御室はどう行けばいいんですか

1549とラタラ:2004/03/26(金) 14:56
どうも再び参りました。
モナーハザードでフッサリーヌにあってからどうすればいいかわかりません。
教えてくれませんか?(´∀`)

1550( ´∀`)さん@RPG:2004/03/26(金) 19:44
>>1548
最初に来た(セーブ警報のいる)フロアの南にあります。
両側にカメラのついている階段の先が制御室。戦闘あり。
>>1549
フッサリーヌに会う場所は複数あるので、攻略の進行指標には
なりえないという罠。

とにかく歩ける場所を歩き回ってください。マップを暗記するぐらいに。

ぞぬの笛を手に入れる→バルコニーで吹く→ぞぬ撃破→
ぞぬの首輪入手→ぞぬが邪魔して進めない部屋にて、ぞぬに首輪をかける→
鎧の鍵入手→4つの仮面集め

こんなところでしょうか。剣の鍵は持っていますか?

1551とラタラ:2004/03/26(金) 20:54
ぞぬの笛なんてどこにあるのですか?

1552( ´∀`)さん@RPG:2004/03/26(金) 21:47
>>1551
館内の西側のどこかです。それ以上はちょっと覚えてません。
特定の本を読むと手に入れられるんだったかな…?うろ覚えでスマソ。

1553めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2004/03/27(土) 13:01
>>1551
本の横にあります。
本は読んでもいいですが、プレイ時間が伸びてしまうという罠

1554( ´∀`)さん@RPG:2004/03/27(土) 15:18
>>1545
柵の前を通ってみると、違和感を感じるはず。
そこの柵に何回も↑キーを押すと逝ける。

1555( ´∀`)さん@RPG:2004/03/28(日) 11:35
すみません。モラ島について質問なんですが、
西の塔の9階まで行って、何かが開いた音がする、みたいな感じのイベントが
起こった後、何処へ行けばいいんでしょうか?
その後文字をとるとは思うのですが、何処にあるのかさっぱり分かりません。
よろしくおねがいします。

1556( ´∀`)さん@RPG:2004/03/28(日) 22:23
>>1555
その階の一番右上の辺りから行けますよ

1557ド素人:2004/03/28(日) 23:23
>>1550カメラはどうやって機能を停止させればいいんですか?

1558( ´∀`)さん@RPG:2004/03/28(日) 23:54
>>1557
間違えました、ごめんなさい。
制御室はフネの一番下でした。

1559( ´∀`)さん@RPG:2004/03/29(月) 00:45
>>1556
ありがとうございます。
行く事が出来ました。

15601559:2004/03/29(月) 01:03
すみません。またモラ島について質問なんですが、
南の洞窟の4階が攻略出来ません。
>>1483の方法も試したのですが上手く行きません。
出来たらヒントお願いします。

1561(´∀´):2004/03/30(火) 14:08
ちびギコが主人公の(略して)CQっていうやつで偽物のじぇの☆を倒したら、
「いったん学校に戻ろう」で戻ったんですがその後どうすればいいかわかりません
教えてくださいい

1562(´∀´):2004/03/30(火) 19:21
再び御免。
アスキアートクエストでひっきーに会いに行ったんですが家には入れません。
どうすりゃーいいんだー!たすけてーーーーー!

1563( ´∀`)さん@RPG:2004/03/31(水) 00:01
>>1562
アスキーアートクエストはそこまでしか作られてない。

1564(´∀´):2004/03/31(水) 10:57
そうだったんですか。ありがとございます

1565名無し爆音さん:2004/03/31(水) 11:33
モナー村開拓史やってるんですけど金の鍵が手に入りません
どうすればいいんですか?

1566( ´∀`)さん@RPG:2004/03/31(水) 20:43
蝋燭の取れる所行った?
電車できた最初の所の扉がある通路を左にいった所の部屋なんだけど。
そこの蝋燭をとってからもう一度つけて部屋を出てみ。
先に進めるから。

1567( ´∀`)さん@RPG:2004/04/01(木) 12:40
モナーRPG(仮)の水面を渡ってヒモを登ったら井戸があって変なダンジョン
に辿りついた後どうすればいいのかが分かりません。。
どうすればいいのですか??

1568( ´∀`)さん@RPG:2004/04/06(火) 14:26
今はどこでダウンロードできるの?

1569( ´∀`)さん@RPG:2004/04/07(水) 19:40
ABONで封印の欠片を五個全部とったのですがどう使えばいいんですか?

1570ど素人:2004/04/10(土) 17:16
>>1550ドアにいきましたが、ドアが開かなくて、中に入れませんでした。

1571( ´∀`)さん@RPG:2004/04/10(土) 17:18
>>1569
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5716/1059394164/

の1124〜1126あたりを参照

1572( ´∀`)さん@RPG:2004/04/11(日) 23:27
>>1571
ありがとうございました

1573RPG:2004/04/15(木) 00:44
過去の清算をやっているんですが、
ディの森が終わったあとはどこに行けばいいんですか?

1574( ´∀`)さん@RPG:2004/04/15(木) 17:45
モラ島の南の洞窟の伝説の剣がわかりません。。たすけて〜

15751574:2004/04/15(木) 18:47
自己解決しますた。
数字必要なし。ヒントに忠実に。宝箱をあちこちでにらんでみたら・・・
その次の階は椅子に少しいること。時間経過が必要。

1576( ´∀`)さん@RPG:2004/04/16(金) 15:49
モナーハザードの4つの仮面のうちジエンの仮面の場所がわかりません。
教えてほすぃ。

15771576:2004/04/16(金) 22:12
自己解決。やっとモナーに会えた。今、中庭?
軽い気持ちで始めたらこのゲーム深いですね。今ごろ偶然見つけてやってみたんですが、
バイオハザードやったことない人にはつらい?

1578( ´∀`)さん@RPG:2004/04/17(土) 11:46
モラ島、南の洞窟4階って時間経過が必要ってあるんですが
5分経っても何も起こらない…もしや30分以上座ってないと
いけないんでしょうか?
座る向きとか変えちゃってるのが関係してるのかな?
とりあえずは後ろ向きに座ってるんだけど…というより前向いて座れませんよね。

1579( ´∀`)さん@RPG:2004/04/17(土) 12:06
お互い、この時間にここ来てるのがほのぼのとおかしい。
>>1578
俺がクリアした時は王の椅子に数秒いると、カチッと音がしてその後椅子の後ろに
回るとスイッチがあり、宝箱があいた。向きは関係なかったと思う。
しかしなぜか同じ方法をとったはずなのに椅子に数秒いても音がせずクリアできなかったこともあった。
何か条件があるのかも。
例えばクリアしたときは西の塔→東の塔→南の洞窟という順で攻略したが
クリアできなかったときは東→西→南、と進んだ。関係あるかなあ。
ヒントを全部読んでおくとか1個目の「A」を手に入れたあとかならず南の洞窟の
入り口の看板(?)を読んでおくとか、条件があるかも。考えすぎかな。

もう一度始めからやることを勧めるよ。

1580( ´∀`)さん@RPG:2004/04/18(日) 10:39
モラ島の「この世で一番名誉ある数字」ってなんでつか?
教えてくだせぇ

1581( ´∀`)さん@RPG:2004/04/18(日) 14:17
解けたー何故かわからんが。
苦悩の数とは?

15821579:2004/04/18(日) 18:04
1578氏は解決したのだろうか?お返事を頂きたいものだ。
>>1581
人間の煩悩の数。
ていうかなぜあの数字が一番名誉あるのかがわからん。

15831579:2004/04/18(日) 19:26
モナーハザード1クリアした〜。つかれた・・・
偶然保管サイトで発見。てきとーにやったらワケワカラン。でググッてこのスレにたどりついた。
かなり前にできたゲームだったことを知った。
このスレとバイオハザードのゲームキューブ版の攻略サイトがかなり役だった。原作プレイしてないし。
作者氏に感謝。面白かった。モナーハザード0等あるらしいけど場所がわからないし
今はちょっとパスの気分。でも面白かった〜。

1584ドーモ:2004/04/18(日) 19:40
アヒャバスターズダウンロードしたけど特技の使い方わからん

15851578:2004/04/18(日) 20:51
>>1582=1579氏
心配してくださったのに遅レスすみません。
ヒントを頼りに最初っからやり直しては見たものの、
結局足止め食らっております。色々やってはいるんですが、もう何が悪いのか
分からない状態です。答えを早く解き過ぎるから進めないんでしょうか。
そのうえバグ@階段が無い場所でも階段出現>解くまでは昇れない
まで出てきた始末(つД`)

あと、一番名誉ある数字は2chだからじゃないでしょうか。モララーも
2chキャラの端くれですし、今でもその数字獲るのに
争ってる所もあるくらいですから…

15861579:2004/04/18(日) 21:59
>一番名誉ある数字は2chだから
ものすごく納得。そんなのがあったね。←遠い目。

南の洞窟の4階はやはりクリアできる場合とできない場合があるみたい。
なぜかはわかりません。

15871581:2004/04/21(水) 15:07
ありがとうございます!1579さん!感謝します!

1588( ´∀`)さん@RPG:2004/04/24(土) 14:07
AsciiArtQuestのヒッキーの家に着いたんですが、
そこから進めませんどうすればいいですか?

1589( ´∀`)さん@RPG:2004/04/24(土) 17:32
>>1588
ワカラン。何故か入れない。

1590( ´∀`)さん@RPG:2004/04/25(日) 11:18
AAQは未完成作品
そこまでしか出来てない

1591( ´∀`)さん@RPG:2004/05/03(月) 11:14
モナーハザード1でCのおぶじぇってどこにあるんですか。

1592( ´∀`)さん@RPG:2004/05/03(月) 19:56
>>1591
館の中でヒューズユニットは見つけましたか?寄宿舎へ行く途中(ビーグルの大群がいるところ)に
ヒューズユニットを取りつければ動きそうなエレベーターがあったはず。
取りつけて、エレベーターで上へあがって、貯水池で何かして、もう一度そのエレベーターで
下がると、新たに行ける道が現れます。その先に進むと・・・

1593( ´∀`)さん@RPG:2004/05/04(火) 13:29
研究所へ行ってからなにをしていいか分かりません。
教えてください。

1594( ´∀`)さん@RPG:2004/05/04(火) 15:02
>>1593
モナハザ1でしょうか?
冷凍室(入ると画面全体が青っぽくなる所)で部屋のロックを解除します。
解除のための暗号は研究所の中のヒントで解けますが、このスレの過去ログにも答えが。
燃料カプセルは見つけましたか?最初はカラ。はずして、どこかにある燃料の所へ持っていって
燃料を入れて、元にもどしてください。
また、MOディスクを持っていれば(3枚必要ですが)とある処理をすることで
とあるイベントが発生します。これがなくともクリア可能なようですが、
どうせなら彼女を助けてあげてください。

15951593:2004/05/04(火) 19:24
スイマセン。しつこいようなので質問はこれで最後にします。
映像室のパスコードを教えてください。

15961592=1594:2004/05/04(火) 19:37
>>1593
あなた=1591ですか?特にしつこいとは思いませんがレスが参考になったとか分からないとか、
どこまで行けたとか、そういった報告というか返事もないのに質問ばかりではちょっと・・・
再び情報を提供しようという気になりませんよ。
質問が多いのは全然構わないと思います。その後どうなったのかせめて報告してください。

15971595=1591:2004/05/04(火) 20:30
1592=1594だったんですか。
今、冷凍室で部屋のロックを解除したところです。

1598( ´∀`)さん@RPG:2004/05/05(水) 15:26
dsasdafsdgsrturt6eyhursis6rtuj

1599( ´∀`)さん@RPG:2004/05/11(火) 15:39
ABONを始めたばかりなのですがガナーしか仲間にする事が出来ません。
何かアイテムを渡すと良いそうなのですが仲間に渡すアイテムはどこ
で手に入るのですか?
それと読心術はどうやって覚えるんでしょうか。

1600( ´∀`)さん@RPG:2004/05/11(火) 17:37
ABONで串刺しスピアが見つからないのですが…
誰か何処にあるか教えていただけませんか?

1601( ´∀`)さん@RPG:2004/05/11(火) 20:13
>>1599
仲間によって異なる。コマンド「贈呈」を選択すれば、欲しいアイテムについて喋ってくれる。
読心術は綾モナーのアビリティ。仲間にすれば使用できるようになる。
いる場所は2ch城(はじめに入る城)の地下1階。

>>1600
同じく2ch城の地下1階。訓練所のような場所(テキストが出る)の壁にかかっている。

16021599:2004/05/12(水) 00:02
>>1601
出来ました。丁寧な解説どうもありがとうございました。

1603流石きょうだい(?):2004/05/12(水) 21:07
モナーRPGというなのゲームで
ABCDEFGH・・・・・・Z
12345678・・・・・・26
A+Z+C+(70+D)+H     
数字を見出す暗号 厨房氏ね 空気読め 目障りだヴォケ グロ画像 
ネットオークション ホットギコ 
この問題がわからない
ストーリーはギコエルに選ばれしAAたちが少しずつ事件に巻き込まれていく・・・

16041600:2004/05/15(土) 00:48
>>1601
判り易い回答どうも有り難う御座いました。
一週目では仕方が無いので文字化け石で出したので…
之でどうにかなります。

1605( ´∀`)さん@RPG:2004/05/16(日) 21:06
モナーハザードの最強データうpしてくれませんか?
むずすぎてクリアできない……

1606( ´∀`)さん@RPG:2004/05/17(月) 18:23
>>1605いろんなページでダウソしたら最強データ入ってたよ。調べてみる。
モナーRPGでhttpレーザーをとった後はどうすればいいの?ひろゆきの城はいみなかった

1607( ´∀`)さん@RPG:2004/05/18(火) 17:24
>>1606 ヒッキーがいる町に岩があるのでその岩を調べる

1608( ´∀`)さん@RPG:2004/05/18(火) 18:09
>>1607サンクス

1609( ´∀`)さん@RPG:2004/05/20(木) 18:13
モナーダンジョンでAA長編板のダンジョンのやり方がまったくわかりません。
どうすればいいのでしょうか。

16101606:2004/05/21(金) 21:05
>>1607

16111606:2004/05/21(金) 21:06
>>1607
色んなとこみてみましたが、全部デリられてるみたいです…
どっか残ってるとこありませんかね。

16121606:2004/05/21(金) 21:08
ああ、間違えました。私は1605で>>1611>>1606に対するレスです。

1613( ´∀`)さん@RPG:2004/05/22(土) 17:47
モナーダンジョン、 AA長編で3桁の暗号宝箱にはいってた
鍵使った後がわからないんですが
どうすれば・・・

1614( ´∀`)さん@RPG:2004/05/23(日) 16:53
モナーダンジョンでAA長編板のダンジョンの暗号宝箱の番号が分かりません。
何がヒントになるんですか。

16151613:2004/05/23(日) 19:25
解決しましたです

1616( ´∀`)さん@RPG:2004/05/24(月) 22:49
ABONで幽霊船にある宝箱が一つ見つからないんですが、どこにあるんでしょうか?
船の上に置いてあるモノと水中にあるものは全て取ったのですが

1617流石兄弟(?):2004/05/25(火) 16:28
eaRの帝国軍の船で通信室はわかったけど制御室がわからない。教えてください

1618( ´∀`)さん@RPG:2004/05/27(木) 22:49
ABONでブラムスを倒した際にフェミンはメガビ山の
井戸のどこかにいると言われたのですがその井戸が見つかりません。
教えていただけませんか?

16191618:2004/05/27(木) 23:15
事故解決しました
スレ汚しすいません(^^;

1620( ´∀`)さん@RPG:2004/05/29(土) 00:45
名も無い物語についてなのですが、上に
「すべてを略」とか「あなごさん」とか
いうすごく強い敵について書いてあります。
私も戦ってみたいと思い、探しているのですが、
見つけることができません。
どこにいるのか、知ってる方がいらしたら、
教えてください。

1621黄桜 </b><font color=#3333FF>(jNOkwz06)</font><b>:2004/05/29(土) 16:43
>>1620
飛行船で南西に逝って見ろ
怪しい入口あるからそこに逝けばいるはず。

16221620:2004/05/29(土) 20:01
ありがと〜です。
発見することができました。

1623( ´∀`)さん@RPG:2004/06/09(水) 16:50
ロックモナーでボンバーマンを倒した後
ライートに「休んでろ」って言われるんですけど
その後どうすればいいかワケワカラン

1624( ´∀`)さん@RPG:2004/06/09(水) 21:47
http://f40.aaacafe.ne.jp/~pcgame/
はいモナハザ
フラッシュゲット使わないと9時間かかるよ
http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/flashget.htm
これがフラッシュゲット
適当なところにダウンして起動してください
詳しいことはサイトの説明を読んで

1625( ´∀`)さん@RPG:2004/06/10(木) 20:06
すみませぬ、ABONのしたらばの地底海には
どうやって行くのですか。
十字架まではこれたけどそのあと何するかワカラン。

1626( ´∀`)さん@RPG:2004/06/11(金) 18:14
>>1625
その十字架の上を
左→右、上→下と歩いてみましょう

1627( ´∀`)さん@RPG:2004/06/14(月) 16:57
モナハザで
血清ってどこにあるんでつか?

1628( ´∀`)さん@RPG:2004/06/15(火) 17:22
>>1625
したらば港にいく

16291628:2004/06/15(火) 17:22
ぐわっ間違えた
>>1623だった

1630( ´∀`)さん@RPG:2004/06/15(火) 19:34
>>1624
こいつマルチし過ぎ

1631( ´∀`)さん@RPG:2004/06/21(月) 13:24
ちびギコ狩りで怒りの斧ってどこにあるんですか。

1632( ´∀`)さん@RPG:2004/06/26(土) 13:31
W.H.A.T.Cチーム強すぎで倒せない・・・・orz

1633試聴:2004/07/03(土) 16:29
試聴

1634( ´∀`)さん@RPG:2004/07/04(日) 14:54
eaRの帝国の謎解きで一番初めがわかりません。

1635( ´∀`)さん@RPG:2004/07/04(日) 14:57
見事にレスが付かんな。

1636( ´∀`)さん@RPG:2004/07/04(日) 14:58
見事にレスが付かんな。

1637( ´∀`)さん@RPG:2004/07/04(日) 14:58
見事にレスが付かんな。

1638( ´∀`)さん@RPG:2004/07/04(日) 14:58
見事にレスが付かんな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板