したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モナーRPG攻略スレッド

1勝手にたててすみません:2002/02/12(火) 10:35
モナーRPGを作ろう!  総合スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012711838
モナーRPG製作委員会  http://isweb36.infoseek.co.jp/play/monarpg/
モナーRPGをつくろう  http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
モナーRPG批判スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817
モナクエFAQ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6032/monarpg.html

モナーRPGの攻略スレッドです。
ゲームの質問等はこのスレで。

1415( ´∀`)さん@RPG:2003/10/22(水) 09:33
モナハザ0でクロノスキー取った後はどこいけばいいんでしょうか?

1416( ´∀`)さん@RPG:2003/10/22(水) 12:25
投資品てどこに売ってんですか?
他に投下物も売ってますか?

1417( ´∀`)さん@RPG:2003/10/22(水) 18:06
>>1413 ㌧クス


>>1416どれくらいか村を発展させると武器屋と防具屋の間に○○○(あえて伏せ字)
が出てくる。で、話しかけると一個5000で投資品を売ってくれる。

1418( ´∀`)さん@RPG:2003/10/22(水) 19:07
みんながやっている開拓史とやらをやってみたくて検索かけてみたが・・・
ウワァァァァァァン・・・・・
ありませんでしたw
やりてぇ〜〜〜!!!

1419( ´∀`)さん@RPG:2003/10/22(水) 19:41
>>1418
新板の方の攻略スレを探してみれ

1420( ´∀`)さん@RPG:2003/10/22(水) 21:22
駄目だ・・・武器屋と防具屋建てたんだけど
でてこなかった・・・・
発展レベルが悪いのかな?
トラクターが5P
ノコギリが1P
水道管が5P
トロッコ5P 
スクリュウー0P
蝿5P
パンフレット全部配った。
建物一通り
やっぱり低いのかなぁ?

1421( ´∀`)さん@RPG:2003/10/23(木) 02:12
>>1420
どういう意味?建てたけど実際には建ってないならバグ。

1422( ´∀`)さん@RPG:2003/10/23(木) 18:32
○○○ならたぶん最新版落とせば出るかと

1423( ´∀`)さん@RPG:2003/10/23(木) 18:37
みんな金稼ぎどうしてる?
もれはモナー帝国であかいたからばこで(略してます

1424( ´∀`)さん@RPG:2003/10/23(木) 20:26
>>1419
新板とは何ぞや?
(スイマセンです)

1425( ´∀`)さん@RPG:2003/10/24(金) 00:13
>>1424
http://jbbs.shitaraba.com/game/5716/

1426( ´∀`)さん@RPG:2003/10/24(金) 18:32
水道管投資して出来たところにでるホイミソ×3体をかりまくれば
一戦闘300円のもうけなり。

1427( ´∀`)さん@RPG:2003/10/24(金) 19:34
>>1424
見つかりました!!
本当にありがとうございます!!
いろいろすいませんでした・・・

1428( ´∀`)さん@RPG:2003/10/25(土) 00:08
>>1423
漏れは農家の横の森で、十字架付近にでるぞぬで金稼ぎしてるぞ。
一体500円もするし、地下への階段があるので出現させほうだい。

1429( ´∀`)さん@RPG:2003/10/25(土) 00:41
>>1428
ぞぬって倒しても手に入る時と手に入らないときがない?

1430( `Д´):2003/10/25(土) 19:08
>>1429
時たまありますね・・・
まあ気にしないことです
しかし・・・仲間が集まらない・・・
5000円が・・・無駄になるぅ・・・

1431アヒャ:2003/11/13(木) 21:58
F・Kの出し方を教えてください。

1432( ´∀`)モナーRPG:2003/11/16(日) 10:40
123456789qawtdhrkgiyjbnvmthpjo8l99)(=~`|=~``{'''IAT``+*>><<<Mm,,.//\900

1433( ´∀`)さん@RPG:2003/11/16(日) 19:35
名も無い物語のギコペの街の上にあるダンジョンのクリアの仕方がわかりません・・・

1434( ´∀`)さん@RPG:2003/11/17(月) 11:08
モナーRPG(仮)の灰悪魔のところで鉄のかぎとったあとがわかりません。
分かる神がいたら情報キボン

1435( ´∀`)さん@RPG:2003/11/21(金) 19:35
>>1434
モナーRPG(仮)ならクリアした覚えあり
いまヒッキーのとこですか・・・?
解るカギリお答えしたいです〜

1436( ´∀`)さん@RPG:2003/11/25(火) 17:23
>>1434
2階にあがって
右側の上の扉を触ると
あるところにいって
そこのテーブルに灰悪魔の鍵が置いてあるYO!

1437( ´∀`)さん@RPG:2003/11/28(金) 18:15
そのRPG、何処にあるんですか?

1438( ´∀`)さん@RPG:2003/11/29(土) 19:43
http://mictlan2.hp.infoseek.co.jp/index.htm
ここですYO!

1439( ´∀`)さん@RPG:2003/12/02(火) 21:42
モナー村開拓史のモナー帝国の鉄?銅?の鍵を手に入れた後がわかりません
教えて下さい

1440( ´∀`)さん@RPG:2003/12/03(水) 15:03
開拓史で田中が助太刀に来てくれる場所で、
行動しようとすると『無効な主人公が検出されました』ってでて
ブラウザが閉じてしまうのですが…これってバグですか?
開拓史楽しくて続きが気になるのですが…

1441( ´∀`)さん@RPG:2003/12/04(木) 21:45
>>1439
モナー帝国で鉄の鍵を取った後正面入口に入る前の通りを左に行き
鉄の鍵で開けられる蝋燭のある部屋に行きましょう
>>1440
バージョンが古いからだと思われます
バージョンUPすれば直るかと…

1442( ´∀`)さん@RPG:2003/12/06(土) 19:24
ちびギコ狩りをやってるんですが、愛護団体の学校でカギを持っているしぃが見つかりません。
教えてくれませんか?

1443( ´∀`)さん@RPG:2003/12/07(日) 22:28
>>1441
ありがとうございます

1444( ´∀`)さん@RPG:2003/12/08(月) 21:37
開拓史のギコ連合王国で詰まりました。
三歩進んで二歩下がるの意味が解りません。

1445( ´∀`)さん@RPG:2003/12/09(火) 17:22
>>1444
俺もギコ国で「2のカギ」で入れるところで詰まった・・・
左の塔の下の階にある水で遮られているところから先に進むにはどうすればいいんでしょう。

1446( ´∀`)さん@RPG:2003/12/10(水) 20:27
モナ村開拓史の
田中・機械王戦で不正な主人公がどうのこうのってでるんだけど、
バージョンうぷするだけじゃだめなの?
バージョンうぷしようとすると更新するファイルが無いとかってでてくる

1447( ´∀`)さん@RPG:2003/12/11(木) 21:33
モナクエ昔やってたんですけど、パソ初期化して消えてしまいました。
くだらないことですが、モナクエ落とせる場所知ってたら教えてください。おねがいします

1448( ´∀`)さん@RPG:2003/12/12(金) 17:26
>>1447
ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1066906091/l50
こことかいろいろ探してれば結構見つかるよ

1449( ´∀`)さん@RPG:2003/12/13(土) 21:40
「過去の清算」なのですが、
でぃやびぃが出てくる森のダンジョンの抜け方が分かりません。
どうもツーが追いかけてるマップのところから
先へと進めない・・・。

どなたかご教授お願いします。

1450( ´∀`)さん@RPG:2003/12/18(木) 07:05
モナーRPG(仮)でどうやってしたらばに逝くんですか?

1451( ´∀`)さん@RPG:2003/12/18(木) 07:51
>>1449
そこは未完成だから下逝け。
そうしたら教会がみつかる・・・・・・はず。

1452( ´∀`)さん@RPG:2003/12/21(日) 17:42
開拓史でノコギリや水道管などの投資物ってどこで使うんだ?
下らんことですまん、分からんのだが・・・

14531452:2003/12/21(日) 22:40
すまん、自己解決したよ。
村長の家建てないと駄目なんだな。

1454( ´∀`)さん@RPG:2003/12/22(月) 16:59
開拓史でのバグですが
三回目の田中の戦闘で、無効な主人公が指定されました。
と出て強制終了します。なんで?

1455( ´∀`)さん@RPG:2003/12/22(月) 20:01
>>1454
実行ファイルが古いと思う。
最新の実行ファイルでも無理ならワカラン!

1456( ´∀`)さん@RPG:2003/12/22(月) 22:17
実行ファイルってどこからダウンロードするんですか?
初心者ですいません・・・

1457めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2003/12/23(火) 10:54
作品から抜き取ることが多いようです
RPG配布ページニダ(<ヽ´∀`>さんのページ)
http://members.at.infoseek.co.jp/dakao/
でも、配布されています

1458( ´∀`)さん@RPG:2003/12/23(火) 15:20
無理でした
はぁ・・・

1459ぬぬぬ:2003/12/24(水) 21:38
初めまして。ジエングラブどこにありますか?豆はどこにいるのか詳しく教えていただきたいのですが

1460( ´∀`)さん@RPG:2003/12/29(月) 10:37
名も無い物語の灰悪魔の館の
「箱の…」てヒントのでるかぎがみつかりません。
どこにありますか?

1461( ´∀`)さん@RPG:2003/12/30(火) 23:32
>>1460
近くにある箱に入ってますよ。
けっして強制終了のあの宝箱ではありませんから

1462( ´∀`)さん@RPG:2004/01/01(木) 03:33
モナ村開拓史の歯車って、どこにあんのさ・・・

1463( ´∀`)さん@RPG:2004/01/01(木) 20:35
>>1462
機械化帝國でエンジン王とかを倒せば手に入りますよ

1464( ´∀`)さん@RPG:2004/01/02(金) 21:03
モナ村開拓史をDLしたのですが
ファイル 乗り物 は開けませんといわれて起動できません
誰か助けてください・゜・(ノД`)・゜・。

1465( ´∀`)さん@RPG:2004/01/03(土) 16:21
>>1464
どれかファイルをぶちこんだり
どっかに捨てたりしてないかな?
してないならそういうことは
ヨクワカランです・・

1466( ´∀`)さん@RPG:2004/01/05(月) 00:03
>>1461
ありがとうございました。
やっとすすめました。

1467( ´∀`)さん@RPG:2004/01/08(木) 00:29
モナ村開拓史の風力発電のダンジョンが、
クリアできません。何とかならないんですか?
あの暗闇・・・

1468( ´∀`)さん@RPG:2004/01/09(金) 17:18
「Time Traveler」
未来の世界(モララー付き添い)で
いっぱいあるパソコンみたいな装置の謎が
全く解けずに詰まってます。

1469( ´∀`)さん@RPG:2004/01/09(金) 17:23
>>1468の続き
だれかこの謎解かりませんか?どうか教えて下さい。

1470( ´∀`)さん@RPG:2004/01/09(金) 21:54
モナ村開拓史でテキのジサクジエンはどこにいるの?

1471イル:2004/01/10(土) 11:15
>>1468
なんかへんな言葉が色々書いてある板があったはず。
その言葉(水とか炎とか生とかです)
のことを言っているパソコンに順番で話しかけるのです。
分りにくくてスマソ・・
つまり言葉通りにパソコンに話しかけろってことです。

1472( ´∀`)さん@RPG:2004/01/13(火) 18:39
名も無い物語の最初の森の無限ループから出れません。
マジ自分でもしょぼくなってきます。
誰かお教えくだされ。おながいます。

1473( ´∀`)さん@RPG:2004/01/14(水) 02:33
>>1471
その言葉の順番の法則が解からない・・・
かたっぱしから話しかけてもブブーって音が鳴るばかり
(「雨」の時だけピンポーンって鳴った)・・・

ほかにも解けた人いないですか?

1474( ´∀`)さん@RPG:2004/01/14(水) 16:51
>>1472
上から時計回りに進めば良かったはず。

1475( ´∀`)さん@RPG:2004/01/14(水) 18:42
>>1474サンクス。
できました。
こんな質問に答えてくれた貴方を
私的に神にさせてください・・・・

1476イル:2004/01/16(金) 17:32
>>1471
雨の次の言葉があったはず。
それとパソコンに話しかけてでてくる言葉を
メモするか覚えて、順番に話していくんです。
たとえば、雨がふって・・火がついてとか(例です。)
だったら、雨、火の順番に話しかけると
正解なはず。

1477( ´∀`)さん@RPG:2004/01/19(月) 22:13
eaRの「雲海の荒らし」に出会えません。
どこにいるのでしょうか。教えてください。
一応「ナーカサの南」とは言われたものの…どのへんのことやら。

1478( ´∀`)さん@RPG:2004/01/22(木) 17:42
ちびギコ狩りの愛護団体本部の扉のパスワードがわかりません。
どうしよう。

1479( ´∀`)さん@RPG:2004/01/23(金) 21:44
太陽は要らないのとこでしょ?
太陽=サン=3
3は要らない=3を取り除いてみろってこと

1480( ´∀`)さん@RPG:2004/01/25(日) 08:44
ようやくモラ島をクリアした。
しかし南の洞窟4Fをどうやって突破したのか分からない・・・。
色々やった挙句、玉座の後ろを調べたら箱は開いたが・・・。
最初のスイッチが何だったのか未だに分からない。
知っている人いる?

1481( ´∀`)さん@RPG:2004/01/25(日) 11:21
今、モナハザをやっているんですが、変な怪物を
モナーと倒してジエンマスクを手に入れてから
どうすればいいんですか?自分は、アルファベットの”D”
が怪しいと思うのですが・・・・・・・・・・・

1482めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2004/01/29(木) 19:55
>>1481
うろ覚えでスマソ
マスクを4つ集めて
女神の生首で開く穴の中にマスクをはめる(?)場所が有ったと思う。
そこで説明をよく読んで、説明に合ういマスクをはめると
ボスのゾンビの強い版のさらに強い版(名前なんだっけ?)と戦う
アルファベットのDは、DHCの扉開く時に使ったような気がする。

1483( ´∀`)さん@RPG:2004/01/29(木) 20:03
>>1480
たしか、玉座にしばらくじっとしてると「カチッ」って音がして、
そのあと玉座の後ろを調べるとジャジャーン
ってな仕組みだったと。

1484( ´∀`)さん@RPG:2004/01/31(土) 14:08
(oД゚)さん
モナハザ0の正式版はもう無いですか?
プロトを倒してエレベーターに乗った後が気になるんで。。。

1485( ´∀`)さん@RPG:2004/01/31(土) 18:29
ギャー・・・
モナ卓で、モラニダ帝国(だっけ
にいけない・・・
「モナンス帝国(だっけ)行きだけど乗ってく?」
としかいわれません・・・
どうすれば・・?

町の名前(?)覚えてなくてスイマセン

1486イル:2004/01/31(土) 20:41
モナ卓?
モナー村開拓史では?
恐らくボスを倒していないようだと
思います。中ボスが多いので
少しややこしいですが。

1487( ´∀`)さん@RPG:2004/01/31(土) 23:39
モナハザで、アヒャ、マメ、ジエンマスクは
手に入ったのですが
最後のマスクが手に入りません。
どうすればいいでつか?

1488めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2004/02/01(日) 10:53
全然覚えとらんのだが
鬱マスクだったような・・・
思い当たる節は・・・
・盾と剣と槍と服がある部屋で、メッセージどうりに調べる
・テラスでゾヌ笛をつかって、ゾヌをヌッ殺す

スマソ、スマソ、スマソ

14891468:2004/02/02(月) 07:40
>>1476
でも、一体どういう順番で?
法則はどんななの?


※並び方、こんな感じだったっけ・・・?

 氷  海  炎  光

   火  地  川

 雨  雷  闇  生

   山  水  風

(「雨」だけ『ピンポーン』、「闇」だけ音無し)


・・・全然解かんないYO!ウワァァァァァン!!

1490( ´∀`)さん@RPG:2004/02/02(月) 15:56
>>1489
雨が降り地を耕し
水が増え大海となり
炎で闇を光に変え
すべてを生としよ
…だっけ?

1491めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2004/02/02(月) 17:24
雨、地、水、海、炎、闇、光、生 の順番

1492( ´∀`)さん@RPG:2004/02/02(月) 22:21
(oД゚)さん
モナハザのバグハケーンしますた。
2週目やってたら研究所で弾が打てなくなりますた。
ちなみにケソタッキー倒してからでつ。。。

1493( ´∀`)さん@RPG:2004/02/02(月) 22:27
なぬっ
ボスですか・・・
徹底的にさがさねば・・・・!
ありがとうございます!

1494( ´∀`)さん@RPG:2004/02/04(水) 20:40
兜の鍵が手に入らないよ〜〜〜〜!!!!!!!
ウワアアアアアアアアアアアン!!!!!!!!!!!
どこで手に入るか教えて!!!!!!!!

1495( ´∀`)さん@RPG:2004/02/06(金) 21:08
モナー村開拓史で、繊細のところが管理人の覚えるあぼーん属性の技が使えません。
どうやったら使えるようになるんですか?

1496( ´∀`)さん@RPG:2004/02/07(土) 10:12
>>1495
もしかしたらあぼーん属性の技を覚える
キャラじゃのでは?

1497>>1495:2004/02/07(土) 10:53
>>1496
技が使えないんですよ?

1498( ´∀`)さん@RPG:2004/02/07(土) 14:11
あぼーん属性の武器を持たないと
あぼーん属性の技は使えないよ

14991468:2004/02/07(土) 15:05
>>1490
どこに書いてあったの?その文章

1500( ´∀`)さん@RPG:2004/02/07(土) 16:48
モナーハザードのMOディスクって
どこで使うんでつか?

1501>>1495:2004/02/07(土) 17:54
あぼーん属性の武器って何ですか。
武器名書いてください

1502めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2004/02/07(土) 18:53
>>1500
平たく言えば、ギコの顔した箱に使う
3つMOあるので、3つ箱がある。
監禁室の扉を開けるのに必要
エンディングにも関係してくる重要アイテム
けど無くてもクリアできるし
ラスボス戦でも変化は無いので面倒だったら集めなくても良い

1503( ´∀`)さん@RPG:2004/02/07(土) 20:32
ぬぉ・・・
モナー帝国でつまったぁ・・・
金の鍵は最初に使ってしまってたようで・・・
守護神ってドコに居るんですか?

15041503:2004/02/07(土) 20:46
ゴメン・・・
普通に解決した・・・

1505( ´∀`)さん@RPG:2004/02/07(土) 20:57
研究所のAAAが冷凍保存されているところがありますよね?
そこのログインのコードとパスワードが
わかりません〜!誰か教えてください!!!!!!

1506( ´∀`)さん@RPG:2004/02/08(日) 13:25
ジエン共和国の八頭身が強すぎる・・・
あんなの倒せるんですかね?

1507( ´∀`)さん@RPG:2004/02/08(日) 18:42
>>1506
戦闘系ではほとんど
答えなど言えませんが
やられてゲームオーバーになる場合
絶対倒せます。
でもゲーム自体難しいので
レベルをたくさん上げないと難しいかと・・

1508めずらしいニラ茶 </b><font color=#3333FF>(KigYcVEc)</font><b>:2004/02/08(日) 20:42
>>1505
あれはハッキリ言って難し杉
最初のアクセスパスが5245
ログインパスが199249
あとは、B2FとB3Fのパスだが両方351212

ガンガレ

1509( ´∀`)さん@RPG:2004/02/09(月) 17:16
モナ拓のモラニダ国で、
超先生に殺された研究員がいるところにニダダーがいるとかどっかで見たんですけどいません。
バグですか?

1510デストローイ:2004/02/09(月) 21:55
普通に超先生戦の前にニダダー・ニダー戦に突入する以外出ませんです

15111509:2004/02/10(火) 16:36
超先生戦はどうやったらおきるんですか?

1512( ´∀`)さん@RPG:2004/02/11(水) 15:39
久しぶりにフォルダを整理したら
「ファイル 乗り物は開けません」
とか
「ファイル システムは開けません」
とかでてきて自分の持ってる全てのRPGが
できなくなってしまいまつた;;
なんかやっちゃいけないことでもやったのでしょうか?

1513( ´∀`)さん@RPG:2004/02/11(水) 16:02
>>1512
RTPを移動もしくはアンインストールした、とか。
もしそうなら場所を戻すかもう一回RTPをダウソすべし。

1514( ´∀`)さん@RPG:2004/02/11(水) 16:28
出来ました!
ありがとうございます!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板