したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モナーRPG攻略スレッド

1勝手にたててすみません:2002/02/12(火) 10:35
モナーRPGを作ろう!  総合スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012711838
モナーRPG製作委員会  http://isweb36.infoseek.co.jp/play/monarpg/
モナーRPGをつくろう  http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
モナーRPG批判スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817
モナクエFAQ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6032/monarpg.html

モナーRPGの攻略スレッドです。
ゲームの質問等はこのスレで。

1126>:2003/05/08(木) 15:47
名も無い物語の魔方陣がいっぱいある所ってどうやって
解くのですか?
どれ踏んでも敵がでてきてもうだめぽ。

1127( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 17:14
>>1126

自分が乗ってきた魔方陣

1128(oД゚)さん:2003/05/08(木) 18:35
>>1125
ttp://capmco.hp.infoseek.co.jp/index.html

1129( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 18:39
>>1128
ありがとうございます
ありがたきただきます

1130(oД゚)さん:2003/05/08(木) 18:49
ありがた・・・何?

1131( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 22:10
モナ拳で、じぇのバリアとオニギリワッショイΩ
を覚えるアイテムの入手方法がわかりません
後ギコの奥義は2ゲットなのですか?
異様にMPを使わない……

1132あにーじゃ</b><font color=#3333FF>(MMMMMMiM)</font><b>:2003/05/09(金) 06:04
モナーハザード0で
途中にいる機械王が強すぎるのですが・・・。

何発ぶち込めば香具師は死ぬのでつか?

1133( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 06:06
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

中学生ちゃんねるのコテで書いちまったよ


回線切って首吊って(ry

1134( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 08:13
>>1132
武器の射程距離から多少のダメージは覚悟して、
「ヒット&アウェイ」とHPにさえ気を配れば必ず倒せる。

1135<ヽ'∀`></b><font color=#3333FF>(zIe4MTI.)</font><b>:2003/05/09(金) 15:13
>>1131
ヒントだけ

じぇのバリア=じぇの
オニギリワッショイΩ=275日
ギコ奥義=ギコ滅殺
ギコ滅殺=ギコ

11361132:2003/05/09(金) 17:03
>>1134
㌧クス

11371132:2003/05/09(金) 17:28
モウダメポ・・・

カテネェ・・・

1138(oД゚)さん:2003/05/09(金) 21:17
あれボスの中じゃ弱いほうなんだけどなぁ。

1139(oД゚)さん:2003/05/09(金) 21:21
コツは絶対に立ち止まらないこととハンドガンを使わないこと。
正面切って戦わずに、攻撃範囲が広い猟銃を使って
1マス横をすり抜けながらすれ違いざまに撃つという先方が有効です。
コレを繰り返せば勝てるはず。

1140( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 21:49
ダットサイトをつけたアサルトライフルの射程距離は何マスですか?

1141(oД゚)さん:2003/05/09(金) 21:54
確か10。
クリティカル率と命中精度が飛躍的に上昇してます。

1142( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 22:08
ではフルオートシアだと何マスですか?

1143(oД゚)さん:2003/05/09(金) 22:10
変化ありません。
代わりに命中精度が60%に低下します。

1144( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 22:18
ということはボス戦ではフルオートシアの方が役に立つかもしれませんね。
私は、フルオートシアだと射程距離も短くなると思ってダットサイトを
選んでしまいました。ちょっと後悔。

1145(oД゚)さん:2003/05/09(金) 22:24
まあダットサイトは単発の威力自体もあがってますし、
クリティカルが10%で出せるというのはそれなりにいいモンですよ。
フルオートはヒットアンドアウェイが重要なボス戦では使いにくいんです。
どちらかというとザコの群れを相手にする時向き。

1146( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 22:48
そうなんですか。いろいろと勉強になりました。ありがとうございました。
モナハザは前作から楽しませてもらっています。応援してるんで
がんばってくださいね。モナハザ0の完成をマターリと待ってます。

1147(oД゚)さん:2003/05/09(金) 22:57
あい
がんばりますよ。

1148( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 23:32
>>1139

正面からヌッコロしてますた・・・。

1149( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 23:58
モナ拳で「気合だめ」が覚えれる書はどうやって入手できますか?

1150( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 02:19
モナハザ0で、
プラットホームのダイヤル回すところがワケワカラン状態。。。
「abc=a-b-c」で「1 97 8(63)」がヒントっぽいのだが──(´Дと)

あと「火が森を焼き海に流(ry」のところはどういうことでしょうか……

1151火魔人</b><font color=#3333FF>(RPG7C5RE)</font><b>:2003/05/10(土) 02:57
>>1150
ダイヤルはそれではなく、ジエンの記録日記がヒント。
ジエンの数の移り変わりをまとめ、その数字を入力。

でもモナハザ0に「火が森を〜」あったっケ?
それはベロニカの謎解きのはず・・・

1152火魔人</b><font color=#3333FF>(RPG7C5RE)</font><b>:2003/05/10(土) 03:00
あ、ちなみに「火が森を〜」のやつは
文章の色の順を追えばよし。

赤→緑→・・・

1153ウツダ・シノウ:2003/05/10(土) 08:16
モナハザ0のダイヤルがやっぱりわかりません。
答えを教えてください。

1154( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 09:38
>>1149
運。
アヒャが道場に乗り込んで来た時にもらえる。

1155( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 11:16
モナハザ0で、シャッター制御スイッチがどこをどう押せばいいか分からん
のですが。どなたか教えてください。

1156智嗣:2003/05/10(土) 11:43
>>1155
1234とスイッチが並んでいることにする。

エラーが発生した後。
1→3→左下のマップにあるパイプの右から三番目→1→3

これでおkなはず。

1157智嗣:2003/05/10(土) 11:46
スマソ。油圧パイプは右から三番目ではなく、123と並んでいる
3のパイプだった。

1158智嗣:2003/05/10(土) 11:47
あ、モナハザ0か。1の書いてしもうた。鬱だ…死のう

1159( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 11:50
>1158 ィ㌔

1160( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 12:19
>>1153
バイオ0と同じだったりする。

1161(oД゚)さん:2003/05/10(土) 13:14
>>1148
気合入り過ぎ
>>1153
>実験体のジエン4匹に「始祖」を投与開始。
>煽りから癒し系、そして分裂。その全てを本能で
>繰り返すジエンはA.A.A.として最適であると
>考えられたからだ。

>アヒャ化が進行し、変態の兆しが見える。
>分裂も無事に終え、最初の倍の数まで増えたが、
>異常な食欲のおかげで共食いを始めてしまった。
>急いでエサを調達するが、2体を失ってしまった。

>エサを生きたまま与えることにするが、半数が逆に
>エサに攻撃され、失われてしまった。しかし、それを
>学習したジエン達の攻撃パターンは次第に単体ベース
>から群体ベースへと移行する様子を見せ始めた。

この順番で計算すると・・・?
答えは>>1160さんの言う通りなので
わからなければバイオ0の攻略サイトを当たって下さい。

>>1155
どこを押したらどこが開くのかを確かめてみて下さい。
分からなければメール欄

1162( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 13:57
ロープウェイの主電源はどこで起動するんですか?

1163コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/05/10(土) 15:09
>>1162
肩車で開く扉の部屋
ぶっちゃけダイヤルを入力する所の右の部屋

1164( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 15:22
>>1162
その部屋で出力調整コイルを2つ使ったあと、
全部のスイッチ押したんですが、うまくいきません。
どうしたらいいんでしょうか?

1165>:2003/05/10(土) 16:44
>>1127さん、
ありがとうございます。
しかし、こんどは天帝の城で迷いました。
(レバーを動かす所です)

1166コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/05/10(土) 17:10
>>1165
下手にレバーを動かさずに行けばよし

1167コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/05/10(土) 17:43
ぶっちゃけメール欄

1168コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/05/10(土) 17:44
>>1167>>1162タソに対して

11691162:2003/05/10(土) 18:49
コロッケ大好き七資産さん
おかげでクリアできました。
マグナムオート強すぎですね。グレネードランチャーは俺的に使いにくかったす。

1170( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 19:30
モナハザ0の最強の武器は何?

1171コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/05/10(土) 19:34
ハンドガソ・・・雑魚向き 各パーツを取ると一気に強化
猟銃・・・歯車王戦に使える。カスタムバレルで人型ヒルにも有効。
ナイフ・・・アヒャ向き。弾なし
ショットガソ・・・ほぼ万能。
アサルトライフル・・・雑魚向き。フルオートシアが自分的に使える
グレネードランチャー
(,゚Д゚)ゴルァ弾・・・全般に均等に聞く
( ゚∀゚)アヒャ弾・・・ハソターなどに有効
(;゚A゚)アツー弾・・・人型ヒルに有効
(||゚д゚)サムー弾・・・不明。ノストラダムス助けて
アサルトショットガソ・・・かなり使える。スラッグショットは状況に応じて
マグナムオート(リボルバー)・・・ボス向き


ガトリングガソ・・・それ以前の問題。
つーか音が異常にでかいので音量を少し下げることをお薦めする。

1172コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/05/10(土) 19:35
ガトリングガソは肩車しているときのみ使える。

1173(oД゚)さん:2003/05/10(土) 20:04
実はアサルトショットガンは一発撃つのに弾2発使ってます

1174コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/05/10(土) 20:46
スラッグ弾は一発しか消費しないのね。

アサルトショットガン限定の弾に二発消費してもしょうがないんけどさ

1175( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 22:14
スラッグ弾はどこにあるのですか?

1176(oД゚)さん:2003/05/10(土) 22:33
配置されてないです。
この改造野郎ドモめ。

1177( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 22:56
>>1176
そんな(oД゚)さん萌え

1178( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 23:05
こうもり倒したところでフックショットってどこで
使うんですか?

1179(oД゚)さん:2003/05/10(土) 23:46
エレベータで下に降りましたか?

1180もうだめぽ・・:2003/05/11(日) 06:53
ロープウェイの電源の順番が全然わからなくてもうだめぽ・・
誰か教えて。

1181( ´∀`)さん@RPG:2003/05/11(日) 11:02
>>1180
1 97 8(63)
abc=a-b-c
a(bc)=a-(b-c)
これでわかるかな?簡単な算数ですよ。
つーか過去ログ嫁

1182( ´∀`)さん@RPG:2003/05/11(日) 12:16
薬品容器はどこにあるの?

1183(oД゚)さん:2003/05/11(日) 13:54
どっちで上に行ったかで変わりますが、
どちらにしてもタカラギコのいる方に出現します。

1184( ´∀`)さん@RPG:2003/05/11(日) 18:34
>>1155なんですけど、未だに分かりません。(右から)1のスイッチを押して3を押せば行けそう
なんですが、1を押してで開いた扉が閉じてしまいます。
メル欄を見ても文字化けしてるし・・・
どなたか教えてください。

1185( ´∀`)さん@RPG:2003/05/11(日) 18:47
フックショットって何個ありますか?

1186( ´∀`)さん@RPG:2003/05/11(日) 18:48
フックショットって何個ありますか?
あとタカラギコじゃないほうでキャラチェンジができません

1187( ´∀`)さん@RPG:2003/05/12(月) 05:39
(つД`) クックル強すぎ。勝てネーヨ
香具師のHPってどんなもんですか?

1188(oД゚)さん:2003/05/12(月) 19:46
>>1186
2個
キャラチェンジができないというのはどこの話ですか?

>>1187
ざっとマグナムを1マガジン当てれば倒せます。
グレネードランチャーはほとんど効き目がありません。

1189(oД゚)さん:2003/05/12(月) 20:30
>>1184
単独行動してみましょう

1190( ´∀`)さん@RPG:2003/05/12(月) 23:18
a bone @mona 2で地下6階で行き詰まってしまいました。
誰かこの階の手順を教えてください。

1191( ´∀`)さん@RPG:2003/05/13(火) 23:20
ガトリングガンの使い道っていったい・・・。

1192バグ御知らせ:2003/05/13(火) 23:25
>>1190
右側
ユニットやゲートキーパーを倒して奥のスイッチを押す(?)
左側
出てくる敵(ゴジラ?とか)を全て倒してアイテムゲット
右下の扉
ステルスウサギ×4をたおして装備品ゲット(確か火炎放射)
扉では19と入力

自信ないです

1193( ´∀`)さん@RPG:2003/05/14(水) 03:25
クックルに勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━・・・・・゚・(ノД`)・゚・











え?何?
強制終了?
セーブできない?何で?

1194名無しのキティ</b><font color=#3333FF>(NAzu5fX.)</font><b>:2003/05/14(水) 19:34
アップグレードしたからセーブデータが使えなくなってしまった…。攻略法はしばし待って下さい。
研究所のダイアル合わせまでまでなら何とか上げられるのですが…。

1195( ´∀`)さん@RPG:2003/05/15(木) 00:15
パッチショボン

1196( ´∀`)さん@RPG:2003/05/17(土) 11:45
名も無い物語で
『全てのハジなどかき捨てよ』の意味がワケワカリマせん。
教えて下さい…

1197( ´∀`)さん@RPG:2003/05/17(土) 14:47
>>1192 ありが㌧

ところで、a bone @mona 2で隠しダンジョンの扉はどうやって開くんですか?

1198>:2003/05/17(土) 16:18
>>1196さんは>>1072のレスを見てください。
>>1197さんのは、自分の場合、クリア直前になっていけたような・・・
(間違ってたらごめんなさい)

1199( ´∀`)さん@RPG:2003/05/17(土) 19:28
>>1198 クリア直前なのに行けないYO

1200( ´∀`)さん@RPG:2003/05/17(土) 20:24
>>1199
2つの類似アイテムを手に入れてください
2つともダンジョン内では無く
ドーム内にあります。

1201( ´∀`)さん@RPG:2003/05/18(日) 01:51
ネクロマララーRPGでふーんの所での芋虫の鍵を手に入れて以降が行き詰まってます。
どうしたらいいのでしょうか

1202( ´∀`)さん@RPG:2003/05/18(日) 11:24
>>1201
那智氏のスレでも質問をしているみたいだが、
ネクロマララーRPGはこちらとは関係がないので
那智氏のいるスレで質問しなさい。
答えを待つのも大切かと。

1203( ´∀`)さん@RPG:2003/05/18(日) 13:28
>>1200 そのアイテムを見つけるのに条件とかありますか?
全然見つからない…・゚・(ノД`)・゚・

1204( ´∀`)さん@RPG:2003/05/18(日) 13:57
>>1203
条件はありませぬ
確か【メル欄】だったとおもいます

1205( ´∀`)さん@RPG:2003/05/18(日) 21:19
名も無い物語でひろゆきを元に戻した後何処に行けば良いのですか?
ギコナビなんて全然わからないぞ……

1206( ´∀`)さん@RPG:2003/05/19(月) 00:06
>>1204 マリガト(*´∀`*)

1207( ´∀`)さん@RPG:2003/05/19(月) 16:53
全然関係ないけど、モナハザ&0やっておもしろかったから本家シリーズそろえちまったYO(GCは泣き入ったけど)
まあ、ようは(oД゚)さんがんばってくださいってこった

1208名無しのキティ</b><font color=#3333FF>(NAzu5fX.)</font><b>:2003/05/19(月) 19:07
MonarHazard0攻略法更新。最強データは自己責任でお願いします。
+激しくうぷロダ+
ttp://ahyar.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/file/1053338735.zip

1209(oД゚)さん:2003/05/19(月) 21:25
>>1207
がんばりますよ

1210( ´∀`)さん@RPG:2003/05/20(火) 14:49
モナハザ0、名無しのキティさんの攻略法読んでやっとクリアできますた。
完成が楽しみでう。

1211(′∀`)さん:2003/05/20(火) 20:08
避難経路解放システムで詰まりますた。

入力装置って何だーーーーー!

1212(oД゚)さん:2003/05/20(火) 20:54
どこだっけそれ・・・

名無しのキティさんバトンタッチ

1213名無しのキティ</b><font color=#3333FF>(NAzu5fX.)</font><b>:2003/05/20(火) 23:02
>>1212
養成所2階、二つの像を置く場所の真上の扉の部屋のパソコンです。
バッテリーパックを持ってPC下の色違いタイルに仲間を乗せて上から起動すると、
「34」、「105」等の乱数が表示されます。
これは2つの数字を入力する物で、前者は3と4、後者は10と5を入力すれば良いです。
机のスイッチが対応しており、数字は以下の通りです。
なお、1つ目を入力したら5秒以内に2つ目を入力しなくては行けません。

二つのマイクロフィルムで見れる
0      4       11       15
1      5       10       14
2      6        9       13
3      7        8       12
を参考にして下さい。一部攻略法からのコピペ。

1214( ´∀`)さん@RPG:2003/05/21(水) 18:10
>>1213

1211じゃないけど、

入力する為の物ってどこですか?
数字を入力かる物どこにあるかワカラソ・・・

1215名無しのキティ</b><font color=#3333FF>(NAzu5fX.)</font><b>:2003/05/21(水) 19:50
>>1214
その辺に並んでいるテーブル。真ん中を調べるとスイッチが見つかります。

1216(oД゚)さん:2003/05/21(水) 20:06
システムの起動には一番下のパソコンを。

1217名無しのキティ</b><font color=#3333FF>(NAzu5fX.)</font><b>:2003/05/22(木) 01:09
両方動作するはずです。
http://ahyar.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/file/1053533221.zip

12181214:2003/05/22(木) 07:28
名前忘れたんで

モナハザ0のククール倒したよん。

1219( ´∀`)さん@RPG:2003/05/22(木) 17:40
チビギコ狩りをやっているんですが、
青のかぎ、灰色or緑のかぎをとったあと、どこにいってなにすればいいかわかりません。

ナツメは倒して剣をもらいました。
妖しぃの島のボス?は倒しました。
保育園の園長さんも倒しました。
「あとは南にある島」というのがどこにあるのかは予測つくのですが、
カギがかかって家に入れませんよね?
ちなみにダイナマイトはもうどっかにつかっちゃいました。
氷の島の洞窟にどっちからも入れません。
どうしたらよかとですか?

船で移動してると迷子気味なって車酔いみたいで気持ち悪いン

1220( ´∀`)さん@RPG:2003/05/22(木) 18:37
@mona2で悪魔の羽を見つけたんですけど、もうひとつの羽が見つかりません。
過去ログも読んでそれらしいのも見つけたんですが、メル欄の文字が文字化け
しててわかりませんでした。
一応一度全クリしました。アリーナで三月ウサギも倒しました。

1221乱寿司 </b><font color=#3333FF>(B3Si1WDg)</font><b>:2003/05/22(木) 18:41
>>1220
abyss内の隠し部屋にいるオヤジから買う。DMを倒すなどをして、
過去ログを手に入れて研究施設の研究員に渡してください。
過去ログを6個渡すともう1つの羽が手に入ります。

1222( ´∀`)さん@RPG:2003/05/22(木) 19:03
どうも有難う御座います。やってみます。

1223( ´∀`)さん@RPG:2003/05/22(木) 20:22
≫1220なんですけど、羽手に入れるために過去ログ集めてるんですが、
DMのナニョニーラがどこにいるのか分かりません。全階層をくまなく探し
てますが、いないんです。どこいるのか教えてください。
オシエテ君でスマソ

1224( ´∀`)さん@RPG:2003/05/22(木) 21:02
地下1階の一番下にいると思います。

1225( ´∀`)さん@RPG:2003/05/22(木) 22:45
どうも有難う御座います。まさかそんなとこにいたとは・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板