したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

モナーRPG攻略スレッド

1勝手にたててすみません:2002/02/12(火) 10:35
モナーRPGを作ろう!  総合スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012711838
モナーRPG製作委員会  http://isweb36.infoseek.co.jp/play/monarpg/
モナーRPGをつくろう  http://www23.tok2.com/home/studioskl/monaRPG/rpg/
モナーRPG批判スレッド http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=185&KEY=1012911817
モナクエFAQ      http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6032/monarpg.html

モナーRPGの攻略スレッドです。
ゲームの質問等はこのスレで。

1059( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 21:02
>>1057
まあ今頃なんだけど>>1024-1026
がいしゅつなんだよね
今頃同でもイイが

1060( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 21:14
(#゚Д゚)ゴルァ村の中のどこかですか?
全然みつからね〜Aboneエディシィオン

1061( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 21:53
DEENさんの名も無い物語で
戦闘回数787
勝利回数0
逃走回数0
セーブした回数317
って感じになっちゃってたんですけど仕様ですか?
(勝利回数が0回になる)
(もともと逃走はしてないから逃走のほうはわからんです)

1062</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/17(木) 22:28
>>1060
散らかっている家の本棚に。。。

>>1061
それはちょいとわからんです。。。
みんなそうかは知らないけど漏れのツクール(PC?)
変数計算してると何故かたまに狂うから原因それかもしんない。。。

>>1556
ほう。いい事を聞いたw

1063</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/17(木) 22:28
>>1060
散らかっている家の本棚に。。。

>>1061
それはちょいとわからんです。。。
みんなそうかは知らないけど漏れのツクール(PC?)
変数計算してると何故かたまに狂うから原因それかもしんない。。。

>>1556
ほう。いい事を聞いたw

1064</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/17(木) 22:28
ぎゃあっバグッたw

1065( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 22:41
>>1556
神降臨キターーー(゚∀゚)!ーーー!!
あんたすごすぎだよ
>>1063サンクス

1066( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 22:45
本棚探したけどなかった。。。
ファイルの置いてある場所が悪いのかなぁ

1067( ´∀`)さん@RPG:2003/04/17(木) 23:07
正直漏れはパソコンのことをしら無すぎた
gcaは解凍できたのか
漏れの持ってる奴だと解凍できなかったから
おかしいとは思ってたが

1068( ´∀`)さん@RPG:2003/04/18(金) 00:29
ちょっとDEENさんなんなんですか?すべて○こ○しも○(なんとなくふせじにしました)
って・・なんか強すぎなんですけど倒す方法あるんですか?
あんなの不可能ですよ
せっかく奥義跡ひとつだったのに

1069</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/18(金) 16:36
さてと、修正始めるか。。。
>>1068

彼を見つけてしまいましたか。。。
えぇ、多分不可能です。
てゆーか漏れも倒せませんwスマソ
とりあえず倒すなら最低限Lv.Max+各種最強装備+全奥義習得+隠しキャラは必要です。
あとは運と。。。?

1070( ´∀`)さん@RPG:2003/04/18(金) 16:45
名も無い物語のラスダン?の
たいまつをつけるところがわからないんですが
どうすればいいのですか?

1071>:2003/04/18(金) 17:08
名も無い物語のダンジョンの中の、宝箱がたくさんならんでる所が
あるんですけど、どうやって解くのですか?

1072</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/18(金) 17:18
http://mictlan2.hp.infoseek.co.jp/rpg2.GCA
よっと

>>1066
2つとも探しました?

>>1070
要するにたいまつを一定数つければいいとゆう話です。
いくつつけるかのヒントはどこかに書いてあります。

>>1071
ヒントの石盤に書かれていたことを思い出してみてください。
はじはかきすて。
つまり端っこ以外を。。。

1073</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/18(金) 17:33
http://mictlan2.hp.infoseek.co.jp/11.bmp

ここを探してみましょう。
何故かbmpだが気にしない。

1074( ´∀`)さん@RPG:2003/04/18(金) 18:19
>>1068 すべてを略の攻略法
漏れは平均LV35 ギコ フサ ジィナ ツーでやりました。
まず最初のターンに赤い玉か青い玉だっけか、あれを使うべし。
あれで奴の打撃を何とか耐えれるようになります。
HP上がる系統のアイテムはジィナに使った方がいいかも。玉有りでも耐えれないので。
ジィナは強化、蘇生、回復に徹してギコの奥義で奴の防御を下げつつ攻撃、フサとツーで徹底的に叩く。
PTメンツが残り二人になったら二人で同時に聖戦の薬を惜しみ無く使う。どっちか死ぬ危険もある故。
とにかくこれの繰り返しで勝てますた。
誰か死んだ時は攻撃を停止して防戦に回るのも手。
フサを例の人に変えればもっと楽っぽいです。まだ仲間にしとりやせんが・・。

ちょっとわかりにくいかな・・
とあるアイテムを使えば楽に殺せるそうです ションボリ

1075( ´∀`)さん@RPG:2003/04/18(金) 18:59
その例の人は3周しないと仲間にならんの?

1076( ´∀`)さん@RPG:2003/04/18(金) 22:29
>1072
>1070のヒントってたいまつの前の
石版ですか?

1077( ´∀`)さん@RPG:2003/04/19(土) 08:24
だめだぜんぜんたいまつのところがわからない
答えもしくはすごいヒントを伝授してください

1078</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/19(土) 10:13
要するにたいまつを11個つけましょうとゆうことだったりします

>>1075
かも

1079( ´∀`)さん@RPG:2003/04/19(土) 11:05
>1078
11って不吉な数なの?

1080( ´∀`)さん@RPG:2003/04/19(土) 11:09
a bone @mona 2で「しぃ」を仲間にするために必要なマターリの紋章ってどこにあるのでしょうか?

1081( ´∀`)さん@RPG:2003/04/19(土) 12:15
11個つけたのにいけないんですけど…
11個つけるのはそのフロアだけですよね?
部屋が5個あるところ

1082乱寿司 </b><font color=#3333FF>(B3Si1WDg)</font><b>:2003/04/19(土) 14:44
>>1080
abyss地下10層の宝箱の中に隠してあります。

1083兄者:2003/04/19(土) 17:59
質問です。

モナーVS複製AAで、
どうしてもミイラに勝てないんですが、
どうすればいいでしょうか?
何発撃っても死にません・・・。

1084( ´∀`)さん@RPG:2003/04/19(土) 19:23
違うBBSのコテ使ってしまいますた(´・ω・`)

1085板わさ:2003/04/19(土) 22:51
>>1083
ワルサーなら15発で氏にます。ヒット&アウェイアウェイアウェイアウェイ
な感じで戦うときっと勝てると思います。消えている間も絶えず追跡してくる
ので動きは止めない方がいいです。それから、モララーの近くを逃げていると
勝手に攻撃してくれるので(゚д゚)ウマーです。

1086( ´∀`)さん@RPG:2003/04/19(土) 23:04
>>1085
ありが㌧ございますた。
今から逆にミイラを呪まーす。

1087( ´∀`)さん@RPG:2003/04/20(日) 00:23
>>1085
クリアできますた。
市街地戦か。


まだ出来てないのを汁

○-3点

1088( ´∀`)さん@RPG:2003/04/20(日) 06:01
モナーRPG(仮)のギコエルが倒せません(´・ω・`)
おすすめパーティ、Lvを教えて下さい。

1089( ´∀`)さん@RPG:2003/04/20(日) 07:07
あ、勝てました。
>>1088は気にしないでください

1090( ´∀`)さん@RPG:2003/04/20(日) 09:55
質問。

ちびギコ狩り2での事。
いきなりですが、
洞窟より先に行く方法が解りません。
方法教えてください。お願いします。

教えて君でスマソ

1091( ´∀`)さん@RPG:2003/04/20(日) 10:11
a bone @mona 2で8頭身ギコを倒してしまうとフ―ンは仲間から
外れるのでしょうか?フ―ンのバズーカは有り難いのですが……
あとバグ?過去ログ売ってくれるオヤジは指定した金がなくても
ある程度高い額を言うと持ち金がそれ以下でもくれます。
お金は勿論0になりますが。。。わかりにくくて御免

1092乱寿司 </b><font color=#3333FF>(B3Si1WDg)</font><b>:2003/04/20(日) 11:30
>>1091
フーンはその後も一緒に戦ってくれます。ご安心ください。

過去ログのオヤジの修正ファイルです。他のバグ修正ファイルも同梱。
http://taroji.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0065.zip

1093( ´∀`)さん@RPG:2003/04/20(日) 11:39
有難う御座います乱寿司さん
あと地下6階(?)ステルスウサギが出てくる場所
のドアでパスワード聞かれるのですが……
全くわかりません教えて下さい…

1094乱寿司 </b><font color=#3333FF>(B3Si1WDg)</font><b>:2003/04/20(日) 11:49
長々と説明するのはめんどくさいので…
19と入力していただければ開きます。

1095( ´∀`)さん@RPG:2003/04/20(日) 12:06
有難う御座いました。

1096 ( ´∀`)さん@RPG:2003/04/24(木) 07:02
ちょっとすみません。
@mona 2でB2をぐるぐる探し回っているのにもかかわらず、
8頭身ギコが見つからないのですが・・・。
隠し通路とかなんでしょうかねぇ。。。?

1097( ´∀`)さん@RPG:2003/04/24(木) 14:31
>>1096
B4あたりの「とあるアイテムで壊せる壁」の先のエレベータは使ってみた?

1098( ´∀`)さん@RPG:2003/04/24(木) 19:23
・・・!!
あ!なんかあったな、エレベータ。
壁壊してから、「なんだぁ、エレベータかぁ。」
とか思って無視っちゃったYO!
>>1097さんサンクスでつ。

1099( ´∀`)さん@RPG:2003/04/24(木) 20:32
教えて下さい。
名も無い物語をプレイしていたのですが、オマエモナ洞窟で
商人の近くの扉が4つある所から先に行けないのは
バグありバージョンで、どうやってもこれ以上進めないということで
ここまでプレイしたものは諦めなければなりませんか?

1100( ´∀`)さん@RPG:2003/04/24(木) 21:54
名も無い物語でゴルァソードの奥義書の入手場所と
レアトリップがあと4つくらいありません(一応最後まで来たけど)
とりのがしてそうなのを教えてください
あとどこかの洞窟でパスワードつきの扉があったけどそこのパスワードもわかりません

1101( ´∀`)さん@RPG:2003/04/25(金) 06:45
また@mona2で詰まりました。
暗闇でよく見えないとか言う所で詰まってます。
他のドアを開こうとしてもLV3ロックが(略)って表示されて開きません。

1102( ´∀`)さん@RPG:2003/04/25(金) 11:00
     □     □
              □
   □
         □
□ □   □

               □←ここに置くレアトリップの入手場所キボンヌ
    □
            □
        □

1103( ´∀`)さん@RPG:2003/04/25(金) 11:45
モナーRPGはどこのあるんですか??
前あったサイトがわからなくなってしまって・・・
プレイしたいです

1104</b><font color=#3333FF>(DEEN99AA)</font><b>:2003/04/25(金) 17:16
>>1099
最新バージョンを落として上書きすれば出来ると思われます。

>>1100
ひろゆきに初めて会った後話し掛けるともらえます。
レアトリップは、そのうちよくある質問みたいなのを書きますのでお待ちください。
とりあえず、あぼーん遺跡とAA村と港街かぼあたりを探してみて下さい。
パスワードは、どこかの街の酒場で聞けます。

>>1102
港街かぼを探してみて下さい。

1105( ´∀`)さん@RPG:2003/04/25(金) 20:23
>>1101
乱寿司さんではありませんが
御答えさせて頂きます
とりあえず店で………スコープを買ってください。
それで暗闇でも道が見れるようになります。

1106( ´∀`)さん@RPG:2003/04/26(土) 14:35
名も無い物語でレアトリップ集めた先でヒントを聞いて
3週目に入り、飛行艇も入手したので最後の仲間を探しにいったけど全然ワカンネ

島っていわれてもなぁ・・・・

1107( ´∀`)さん@RPG:2003/04/26(土) 16:14
>>1105
マリガ㌧ございますた。

またまた質問。
名も無い物語のどっかの洞窟の「全てのハジを書き捨てよ」
って意味がサパーリわからんのですが・・・。

1108( ´∀`)さん@RPG:2003/04/26(土) 16:30
>>1107
同じ質問があった!
でも宝箱が見つからない・・・
見落としたかもしれないでつ。
これって開かない扉に関係してるのですか??
してなかったら鬱・・・

1109( ´∀`)さん@RPG:2003/04/26(土) 17:13
教えて下さい。
名も無い物語で、ゴルァムドリングというのとレアトリップシリーズの
     □     □
              □
   □
         □
■ □   □

               □
    □
            □
↑■に置くやつがどうやっても見つかりません。どこにあるのでしょうか。

1110( ´∀`)さん@RPG:2003/04/26(土) 17:26
>>1109
AA村の森の中ににいるチビギコがくれる
ゴルァムドリングはレアトリップ全部集めていける場所にある

11111109:2003/04/26(土) 22:09
>>1110
ありがと〜!進めた。

1112( ´∀`)さん@RPG:2003/04/27(日) 00:35
名も無い物語でラスダン右側のダンジョンはどうやったら先に進めるのですか?
あと、あなごさんがどうやっても倒せないし最強のカニのいる島というのもわかりません。
だれか助けて・・・。

1113コロッケ大好き七資産</b><font color=#3333FF>(yaU.McII)</font><b>:2003/04/28(月) 01:28
>>1112
一行目の件はゲームを3週すれば入れます
二行目の前者はある杖とスプレーでOK
後者はモランツの研究所の址の近くのほとんど砂浜な島に居ます

1114( ´∀`)さん@RPG:2003/04/28(月) 17:02
ロックモナーRPGだけど、なんかホワイトビルに入れないんだけど。
どうすればいいの?

1115( ´∀`)さん@RPG:2003/04/28(月) 23:16
名も無い物語で2週目をプレイしてるんですけど最初に「レアアイテム以外を受け継ぐ」
とかでるんですけどレアアイテムって何の事か分かりません。それと、最強の
剣を作ってくれる合成屋は他の物は作らないんですか?さらに付け加えると
カニの出る島でいくらエンカウントしても弱い敵しか出ないんですが特に何も無いの?

読みにくくてスマソ

1116( ´∀`)さん@RPG:2003/04/29(火) 00:05
>>1113
有難うございました。カニ島は怪しいので20回くらいエンカウント
したんだけど出てこなかったのであきらめてました。引き弱だったみたいです。
>>1115
そういうことです。カニに関してはあきらめなければそのうち出てきますよ。

1117コロッケ大好き七資産(yaU.McII):2003/04/29(火) 09:11
>>1115
レアアイテムはトリップとか鍵とかストーリーが進む為に大切な物の事デス

1118コロッケ大好き七資産(yaU.McII):2003/04/29(火) 09:12
あ、一人キャップは仕様なので


信じてよマイハニー

1119( ´∀`)さん@RPG:2003/04/29(火) 21:16
どなたか教えて下さい。
名も無い物語で、昇華の宝玉の使い道と究極の奥義書の発動条件がわかりません。
どうすれば良いのでしょうか。

1120( ´∀`)さん@RPG:2003/04/30(水) 19:16
すいません。
モナーVS複製AAで物置ってどこにあるんですか?

1121板わさ:2003/04/30(水) 22:37
>>1120
緑のメダルと青のメダルを使って入れるようになる部屋です。
風邪薬のある部屋って言った方が分かりやすいかも。

1122( ´∀`)さん@RPG:2003/05/01(木) 18:46
>>1120
ありがとうございました!

11231122:2003/05/01(木) 18:47
まちがえました。
>>1120ではなく>>1121でした。すみません

1124( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 03:54
>>1090の質問とかぶりますが、
漏れもちびギコ狩り2で、
初まってすぐの洞窟が行き止まりで先に進めません。
フィールドには最初の家と集落と、その洞窟以外に何も無いし。
どなたか教えてください。

1125( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 15:45
すいません。
モナーハザード0をうpしていただけませんか?

1126>:2003/05/08(木) 15:47
名も無い物語の魔方陣がいっぱいある所ってどうやって
解くのですか?
どれ踏んでも敵がでてきてもうだめぽ。

1127( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 17:14
>>1126

自分が乗ってきた魔方陣

1128(oД゚)さん:2003/05/08(木) 18:35
>>1125
ttp://capmco.hp.infoseek.co.jp/index.html

1129( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 18:39
>>1128
ありがとうございます
ありがたきただきます

1130(oД゚)さん:2003/05/08(木) 18:49
ありがた・・・何?

1131( ´∀`)さん@RPG:2003/05/08(木) 22:10
モナ拳で、じぇのバリアとオニギリワッショイΩ
を覚えるアイテムの入手方法がわかりません
後ギコの奥義は2ゲットなのですか?
異様にMPを使わない……

1132あにーじゃ</b><font color=#3333FF>(MMMMMMiM)</font><b>:2003/05/09(金) 06:04
モナーハザード0で
途中にいる機械王が強すぎるのですが・・・。

何発ぶち込めば香具師は死ぬのでつか?

1133( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 06:06
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

中学生ちゃんねるのコテで書いちまったよ


回線切って首吊って(ry

1134( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 08:13
>>1132
武器の射程距離から多少のダメージは覚悟して、
「ヒット&アウェイ」とHPにさえ気を配れば必ず倒せる。

1135<ヽ'∀`></b><font color=#3333FF>(zIe4MTI.)</font><b>:2003/05/09(金) 15:13
>>1131
ヒントだけ

じぇのバリア=じぇの
オニギリワッショイΩ=275日
ギコ奥義=ギコ滅殺
ギコ滅殺=ギコ

11361132:2003/05/09(金) 17:03
>>1134
㌧クス

11371132:2003/05/09(金) 17:28
モウダメポ・・・

カテネェ・・・

1138(oД゚)さん:2003/05/09(金) 21:17
あれボスの中じゃ弱いほうなんだけどなぁ。

1139(oД゚)さん:2003/05/09(金) 21:21
コツは絶対に立ち止まらないこととハンドガンを使わないこと。
正面切って戦わずに、攻撃範囲が広い猟銃を使って
1マス横をすり抜けながらすれ違いざまに撃つという先方が有効です。
コレを繰り返せば勝てるはず。

1140( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 21:49
ダットサイトをつけたアサルトライフルの射程距離は何マスですか?

1141(oД゚)さん:2003/05/09(金) 21:54
確か10。
クリティカル率と命中精度が飛躍的に上昇してます。

1142( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 22:08
ではフルオートシアだと何マスですか?

1143(oД゚)さん:2003/05/09(金) 22:10
変化ありません。
代わりに命中精度が60%に低下します。

1144( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 22:18
ということはボス戦ではフルオートシアの方が役に立つかもしれませんね。
私は、フルオートシアだと射程距離も短くなると思ってダットサイトを
選んでしまいました。ちょっと後悔。

1145(oД゚)さん:2003/05/09(金) 22:24
まあダットサイトは単発の威力自体もあがってますし、
クリティカルが10%で出せるというのはそれなりにいいモンですよ。
フルオートはヒットアンドアウェイが重要なボス戦では使いにくいんです。
どちらかというとザコの群れを相手にする時向き。

1146( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 22:48
そうなんですか。いろいろと勉強になりました。ありがとうございました。
モナハザは前作から楽しませてもらっています。応援してるんで
がんばってくださいね。モナハザ0の完成をマターリと待ってます。

1147(oД゚)さん:2003/05/09(金) 22:57
あい
がんばりますよ。

1148( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 23:32
>>1139

正面からヌッコロしてますた・・・。

1149( ´∀`)さん@RPG:2003/05/09(金) 23:58
モナ拳で「気合だめ」が覚えれる書はどうやって入手できますか?

1150( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 02:19
モナハザ0で、
プラットホームのダイヤル回すところがワケワカラン状態。。。
「abc=a-b-c」で「1 97 8(63)」がヒントっぽいのだが──(´Дと)

あと「火が森を焼き海に流(ry」のところはどういうことでしょうか……

1151火魔人</b><font color=#3333FF>(RPG7C5RE)</font><b>:2003/05/10(土) 02:57
>>1150
ダイヤルはそれではなく、ジエンの記録日記がヒント。
ジエンの数の移り変わりをまとめ、その数字を入力。

でもモナハザ0に「火が森を〜」あったっケ?
それはベロニカの謎解きのはず・・・

1152火魔人</b><font color=#3333FF>(RPG7C5RE)</font><b>:2003/05/10(土) 03:00
あ、ちなみに「火が森を〜」のやつは
文章の色の順を追えばよし。

赤→緑→・・・

1153ウツダ・シノウ:2003/05/10(土) 08:16
モナハザ0のダイヤルがやっぱりわかりません。
答えを教えてください。

1154( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 09:38
>>1149
運。
アヒャが道場に乗り込んで来た時にもらえる。

1155( ´∀`)さん@RPG:2003/05/10(土) 11:16
モナハザ0で、シャッター制御スイッチがどこをどう押せばいいか分からん
のですが。どなたか教えてください。

1156智嗣:2003/05/10(土) 11:43
>>1155
1234とスイッチが並んでいることにする。

エラーが発生した後。
1→3→左下のマップにあるパイプの右から三番目→1→3

これでおkなはず。

1157智嗣:2003/05/10(土) 11:46
スマソ。油圧パイプは右から三番目ではなく、123と並んでいる
3のパイプだった。

1158智嗣:2003/05/10(土) 11:47
あ、モナハザ0か。1の書いてしもうた。鬱だ…死のう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板