したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

つーかランブル飽きた

1名も無きランブラー:2005/04/26(火) 20:17:49
つーかランブル飽きた
ベアトリス使ってハァハァして糸冬だっぺ

2名も無きランブラー:2005/04/26(火) 20:22:45
飽きたんならここ来るな


―――――糸冬―――――

3名も無きランブラー:2005/04/26(火) 20:24:13
うそをついてやがる

4名も無きランブラー:2005/04/26(火) 21:14:38
本当にな。素直じゃねぇ。

5名も無きランブラー:2005/04/26(火) 22:31:31
このゲームつまんね。稼働当初から勝率九割キープだから。
相手?・・・コンピュータだよ

6名も無きランブラー:2005/04/26(火) 22:54:47
負けに負けた。
静かに席を立ちながらも脳内ではブチ切れ。
うんざりだ。もうやらねぇよ!

……とか思いつつも、帰宅して、ここで対策を探している俺がいる。

7名も無きランブラー:2005/04/26(火) 23:41:52
6のかたの気持ちよ〜くわかるぞ!俺も連敗とかするとスゲー腹立つ。
ついでにはゲーセンの台蹴ってきまずくして帰ってやろうとか思うときもある。

8名も無きランブラー:2005/04/26(火) 23:45:23
>>6
あ!!俺がいる

ただ負けることより俺がぶちぎれること
キャラセレ画面で乱入される事

オマイらがっつきすぎと、もう少しもちつけと

9名も無きランブラー:2005/04/26(火) 23:59:23
ゲーセンってそんな所じゃないのか?

10名も無きランブラー:2005/04/27(水) 00:47:52
うん、まぁな。
でも何かランブルで負けが込むとちょっと腹立つんだ・・・弱い自分にもむかつくが。

11名も無きランブラー:2005/04/27(水) 00:52:37
ほんとに止める人はこの板みないけどな。
おもろいしがんばってみるかーって思えないとみねーなー

12名も無きランブラー:2005/04/27(水) 02:33:26
>>10
それが俗に言うわからん殺しなんじゃない?
>>11
ノシ
実はこの前までアランの厨戦法に対処できずだんだん腹立ってきて
なにこのクソゲ−もうやらんとか思ってたおれ
でも毎回良さを見つけようとしたりなんとか勝とうと必死になったりの繰り返し
そのおかげかなんとか勝率上がった
本当にやめる人ってよほど嫌なことあったかただ単に肌に合わないだけだと思う
まあミト・・はねえ、対策調査中

13名も無きランブラー:2005/04/27(水) 08:40:52
むしろ羨ましい状況…

14名も無きランブラー:2005/04/27(水) 09:37:12
少しだけでも良い勝負が出来たらまたやろうって気になるけど
対処のわからない方法で瞬殺されると一気にやる気がなくなる。
そしてランブルではそれが多い。

15名も無きランブラー:2005/04/27(水) 12:06:58
ランブルに限らずコンボゲーではそれが多いねえ

16名も無きランブラー:2005/04/27(水) 13:18:36
たしかのコンボゲーって攻め強い要素のゲームだから
一方的攻められてハメられるって勘違いされるんだよねえ

17名も無きランブラー:2005/04/27(水) 17:15:25
>>10
すっげーわかるマジわかる俺もついさっきそうだった
なんでだろーな、鉄拳やこfやバー茶じゃ感じたことの無い、憤懣やるかたなさ
だいたい自分の負けパターンが一緒だったり、起き上がりぶっぱとかに負けたりしてると
フォオオオオオオオオオオってなる

18名も無きランブラー:2005/04/27(水) 21:28:28
>>17
もしかしてこれがランブルの悪い部分なんだろうか・・・?

19名も無きランブラー:2005/04/27(水) 23:19:53
>>16
確かに最初は「何だよこれ、永久ラッシュじゃねぇか! ハメんじゃねーよ!」
って思った。

バズウ使ってるから、ゲージが無い時とかは今でも時々そう思う。

20名も無きランブラー:2005/04/27(水) 23:41:40
うん、何でかランブルで負けると無性に腹立つときあるよな
っていうかアランあたりと対戦するとストレスが溜まるのね、ちょいと
一発もらうともれなくOA〆のプレゼントだし、画面端ではひたすらボカスカやられるし、
やってる方は気持ちいいんだろうなぁ・・・とか思いながらIBのタイミング読み違えてけちょんけちょんな俺のラッド

それでも何だかんだ言いながらゲーセン行ってる俺ガイル
結局はこのゲーム好きなんだろうなぁ。

21名も無きランブラー:2005/04/28(木) 01:23:49
たしかにアランって初心者にはミト以上に厳しいキャラだよなあ
とくにガークラ、IBしてもOA割り込みの嵐
しかしアランの弱点見えてくるとあの時こんなに苦労したのはなぜだろうになる
そんでアランが強い?プっ  みたいに言われるのが嫌だ・・・・
そこんとこわかってほしいなランクスレの住人には

22名も無きランブラー:2005/04/28(木) 02:05:43
アランは確かになれるまでがたいへんだ。だがミトはJSKを警戒してると下段をつぶさるなど
特にガード崩し能力高すぎ、以前から思っていたがこのキャラどちらかというとメルブラよりのキャラだろ!?

23名も無きランブラー:2005/04/28(木) 02:17:19
攻めが弱いと待ちが強くなってサムスピみたいになる
あれはあれで納得いかないんだがどうよ

24名も無きランブラー:2005/04/28(木) 06:17:05
アランでコンボシメにOAで文句言ったら、他の上位キャラはどうなんだと。
ゲージ溜まり易いんだからもっとぶち込まれるっつー話。
カヤなんてめくりからコマ投げからとコンボチャンスいっぱいあるしね。

待ちに関してはサムスピほどいくとやりすぎだが、あーゆーのは好きよ。
俺も若造だからアレだけど、今のプレイヤーはタイムをあまり考慮してないよね。
時間の使い方も面白いのに。

25名も無きランブラー:2005/04/28(木) 07:26:25
>>22
メルブラっつーよりギルティに近い。

26名も無きランブラー:2005/04/28(木) 12:43:39
他ゲーム寄りっていうか、
ランブルで必要なものを高品質でいくつか詰め込んだキャラ

27名も無きランブラー:2005/04/28(木) 13:24:55
×→ランブルで必要なものを
○→ランブルの枠から外れた性能を

28アランに負け込み:2005/04/28(木) 13:42:11
>しかしアランの弱点見えてくるとあの時こんなに苦労したのはなぜだろうになる
詳しく

29名も無きランブラー:2005/04/28(木) 16:11:57
最近衰退していくメルブラ現実に目をそむけ
逆に人口が増えてきたランブルを叩く

ニートの>>1はこれからは侍の続編に期待するといって一人また部屋に引篭もった

30名も無きランブラー:2005/04/28(木) 17:05:13
しかし>>1

31名も無きランブラー:2005/04/28(木) 18:21:29
>>28
昇竜はQRで反確、OAは一発目をIB>投げで安定、とか。
詳しくはアランスレにてどうぞ

321:2005/04/28(木) 21:16:40
侍はコンボゲーにならなければ期待するよ
サムゼロ好きだったしね
メルブラは衰退せず盛り上がってるね
むしろランブル2いねえw

33名も無きランブラー:2005/04/28(木) 21:49:35
>>31
QRってレバーはどちらに向けておけばいいの?

34名も無きランブラー:2005/04/28(木) 22:17:33
レバーはニュートラル。真下に降りられるから反撃しる。

>>1はこんなクソスレ上げるなと

35名も無きランブラー:2005/04/28(木) 22:33:10
>>34
さんきゅう。今まで左右に入れて反撃逃してたよ……

361:2005/04/28(木) 22:41:56
と思ったらベアトリスのおかげで俺のマスタベーションが上がったぜ

371:2005/04/28(木) 22:46:27
んで、動画見たらさらにマスタベーション上がったね
ギルティとか3D格闘とかさっぱりわけわけめだけど
ランブルも他の2D格闘と同様分かりやすいんだね

38名も無きランブラー:2005/04/28(木) 22:55:12
動画ってどこ?

391:2005/04/28(木) 23:24:16
動画スレの1にあるとことかランブルハーツとか
やっぱ攻略は掲示板で情報集めるより動画やね

40名も無きランブラー:2005/04/28(木) 23:27:05
正直ランブルっつー格ゲー理解するなら対戦で負けまくって強くなるより
動画観たほうがタメになる
間違いない

41名も無きランブラー:2005/04/28(木) 23:42:07
それはある

42名も無きランブラー:2005/04/28(木) 23:45:08
つーか前作が限られたとこでしか対戦されなかったのもあるしな
だから情報が動画でしかわからないとこは正直あった
つーか今もある

43名も無きランブラー:2005/04/29(金) 00:36:40
いいから上げるなよ

44名も無きランブラー:2005/04/29(金) 17:17:18
ラッドで死ぬほど勝てない
かといってほかのキャラは使う気が無いし
もう疲れたよ (‐ω;;;;..... サラサラサラ

45名も無きランブラー:2005/04/29(金) 17:49:57
ていうか>>1は、とんでもないものがあがってるな。
俺はいい動画見たらモチベーションが上がることはあるが。
…ネタか?いや、ネタだよな?

46名も無きランブラー:2005/04/29(金) 20:08:15
全然勝てないから会いたくないプレイヤーがいる。
時と場所を変えても何故か遭遇する。

とりあえず練習がしたいんだけどな……。

47名も無きランブラー:2005/04/29(金) 21:44:07
>>46
そういうのって都内のほうじゃあるって聞くね
なぜかどこにでも同じやつ会うっての
鉄拳5の対戦のでストーカーしてまで狩ってたやついたって聞いたのあったけど
さすがにあれは釣りだな
まあ鉄拳5はマナ―悪いってのは有名だからかな

481:2005/04/29(金) 22:10:58
ハア?モチベーション?
何言ってんだ
マスタベーションが上がるっていうんだべよ

つーかモチベーションなんて言葉あんの?

49名も無きランブラー:2005/04/29(金) 22:15:02
>>1はずいぶんお盛んなようで

50名も無きランブラー:2005/04/29(金) 22:15:45
まあ1からしたらどっちも同じ意味か
まあ要はランブルやる気になったってことでいいか

51名も無きランブラー:2005/04/29(金) 22:20:36
おい1、マスタベーションって日本語で鍋の煮具合のことだぞ

52名も無きランブラー:2005/04/29(金) 22:21:16
>>47
よくある事なんかね。
いずれリベンジしてやるつもりだが今は遭いたくないぜ……。

53名も無きランブラー:2005/04/29(金) 22:21:30
なんか>>1が可愛く思えてきた…(*´Д`)
以下、>>1を可愛がるスレ

54名も無きランブラー:2005/04/29(金) 22:54:01
>>1
そうだな…とりあえず辞書を引いてみよう。
大丈夫、よくある間違いだって
俺達は誰も笑わないから恥ずかしがることないぜ?

55名も無きランブラー:2005/04/30(土) 01:42:55
>>1に激しく萌え

56名も無きランブラー:2005/05/05(木) 12:38:28
× モチベがあがる
○ マスベがあがる
◎ マスかき

571:2005/05/06(金) 21:56:56
俺が間違ってたorz
けど、ベアトリスでマスタベーション上がるってあながち間違ってなくねえw

後、ランブルのモチベ下がりました
やってる奴ほぼいねえ

しゃあねえからメルブラやってる

58名も無きランブラー:2005/05/06(金) 22:08:36
ハハ、1よ
おまいは俺かよ・…ベアにハアハアと対戦少ないとこ
被ってるよorz

59名も無きランブラー:2005/05/07(土) 01:16:02
対戦できなくなってきたらヤル気も萎える罠

60名も無きランブラー:2005/05/07(土) 01:30:37
>>59
同意。対戦少ないと萎えるね。
腕試そうが、上がろうが、相手いなくちゃ意味がねぇー。

61名も無きランブラー:2005/05/08(日) 17:53:32
勝てなくてツマンナイ

62名も無きランブラー:2005/05/09(月) 03:11:35
>>59-60
サバイバルモードやってみ
ベアなんて比較じゃないぐらい氏ねるから

63名も無きランブラー:2005/05/09(月) 03:21:11
>>61
おまいはどのゲームをやっても次にこう言う
「勝てなくてツマンナイ」

64名も無きランブラー:2005/05/09(月) 08:16:30
サバイバルモードやばいよ……
ゲージ持ち越しなのはいいんだけど
CPUベアには負けない中級者程度の腕では半分もいけない・・・orz

65名も無きランブラー:2005/05/09(月) 18:35:26
サバイバルはキャラにもよるけど立ち回り無視して作業化したほうがクリア率上がるよ。

66名も無きランブラー:2005/05/09(月) 19:29:46
>>63
あーメルブラやってきた 勝てなくてツマンナイ
……はっ!!

67名も無きランブラー:2005/05/09(月) 22:14:25
このゲーム、今まで培ってきたノウハウが通用しない

68名も無きランブラー:2005/05/09(月) 22:28:06
いやそんな事は無いだろw

69名も無きランブラー:2005/05/09(月) 22:30:56
むしろメルブラのほうがカクゲースキル通じなかった。

70名も無きランブラー:2005/05/09(月) 22:35:25
メルブラみたいなラッシュゲーは過去にもあったじゃん。
しょせんメルブラは過去のゲームにあったシステムを流用してるだけ。

ランブルは特異な感じがする。

71名も無きランブラー:2005/05/09(月) 22:49:06
ランブルでも他ゲー経験者は強いよ。
躊躇なく通常投げに行ける奴とかちょっとした隙にきっちり大足入れてくる奴とか。
初期から独自システムの使える使えないをひっくり返すことがよくあった。
今は独自システムもキャラ知識も完備してるからヤバス

72名も無きランブラー:2005/05/10(火) 00:51:15
確かにめくりとか当て投げとかスカし下段とかは全然もらわなかったな
ただガークラはしょっちゅうしてた

73久しぶりに更新:2005/05/11(水) 13:08:29

ここですよね?
まいたけさんの日記の事ですよね?

ttp://z.la/z2qop

74名も無きランブラー:2005/05/11(水) 19:44:31
ランブルこそごった煮な感じがするんだが・・・
それとキャラデザが微妙

75名も無きランブラー:2005/05/12(木) 06:59:17
キャラデザは好きだよ
ラッドとかのダサさがたまらん
あのチカチカした感じも好きだ

しかしなぜかサムスピとかぶるんだよな
システムとか主人公の設定とか

76名も無きランブラー:2005/05/12(木) 13:14:56
サムズピなんぞの糞ゲーと一緒にしないでくれ

77名も無きランブラー:2005/05/13(金) 04:04:28
>75
よーし侍スピリッツのスタッフロールに出ている名前と
ランブルのスタッフロールに出てくる名前を、見比べてこーい

78名も無きランブラー:2005/05/14(土) 00:35:48
侍魂零SPは良ゲー。
剣気ゲージのおかげで現在主流のラッシュゲーとは一線を画している。
静と動、サムライ独特の間をうまく表現している。

でも結局、待ちゲー。なかなか完璧にはならんものだね。

79名も無きランブラー:2005/05/14(土) 22:20:35
>>77
もしかしてかぶってるのか?
スタッフロールなんて普通みないよ

あと レラ使い=カヤ使い
なんていわれたときもあったな
俺もステレオタイプな人間だなぁ

80名も無きランブラー:2005/05/14(土) 22:49:55
ディンプスは元SNKの残党と拙者聞いたことがあり申す


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板