したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【洞窟物語】開発室Pixel 21

1名無しさん:2009/05/10(日) 22:23:26
Pixel氏のゲームなどを語るスレです。

テンプレは>>2-4

221名無しさん:2011/12/26(月) 20:32:16
>>205 遅くなりました、大変貴重な物をありがとうございました。
じっくり聴き込んでみます。

222名無しさん:2011/12/29(木) 16:58:14
ミミガーが連れ去られる前はみんなどこに住んでたんだろうか。どう見ても家足りないよね?

223名無しさん:2011/12/29(木) 21:05:51
村にあった大部分の家はミザリーに壊されたとか

224名無しさん:2011/12/29(木) 22:34:24
でも場所が無いでしょう。瓦礫も無いし

225名無しさん:2011/12/30(金) 08:32:31
今思いついた。みんな野宿してたんだよ!

226名無しさん:2011/12/30(金) 12:44:51
大農場は元は住宅地だったのを全部壊して開墾させられたとか

227名無しさん:2011/12/30(金) 13:36:31
そして住んでたミミガーを働かせると

228名無しさん:2011/12/30(金) 14:36:38
村は英雄の家以外には公共用しかないから野宿で正解な気がする

229名無しさん:2011/12/30(金) 17:52:01
222です。質問その2
ボロス最終形態で足場と弓天使はどこから出てくるんだろう

230名無しさん:2011/12/30(金) 20:02:54
なんでお前は二次元でしか物事を捉えられないんだ!
ゲームでは見えないだけでz軸があるだろ!
それで解決さ。

天使たちは道中と同じで隙間から入ってきたと予想

231名無しさん:2011/12/31(土) 07:52:39
でもクォートは入れないじゃん

232名無しさん:2011/12/31(土) 12:02:28
突然だがみんな!チンギョで抜いた事はあるか!

233名無しさん:2011/12/31(土) 14:49:40
天使はボロスの魔力で実体化させたホムンクルスみたいなもんだろう。

234名無しさん:2012/01/01(日) 12:56:35
顔が赤いのは血で出来てるからか。

235名無しさん:2012/01/04(水) 22:28:12
DSi版の洞窟の主人公のグラ変わっててびびったw
クリスマスイベントかよ!

236名無しさん:2012/01/12(木) 06:12:10
今気づいたんだけど、いかちゃんのカニと剣のピュートの動きって同じじゃね?

237名無しさん:2012/01/12(木) 21:33:50
今アップローダーにいるきとってのはあれか?
荒らしか?

238名無しさん:2012/01/20(金) 07:07:10
クイズ出すよ!ピュートの中で一種類だけHPが違うのは?

239名無しさん:2012/01/21(土) 11:07:29
普通のピュートのHPは4
矢を撃ってくるピュートのHPは6
剣で攻撃してくるピュートのHPは9
じゃなったっけ?

240名無しさん:2012/01/22(日) 09:33:55
残念!剣はHP4です。攻撃力が9です。

241名無しさん:2012/01/22(日) 10:26:00
今テレビで「たかの友梨 ジャンカ篇」の曲?が流れてたけど
洞窟物語で聞いたことのあるような曲(じえんか1)だったんだ
「じえんか1」の曲の元になった音楽って存在するの?

242名無しさん:2012/01/22(日) 10:38:59
>>241
寧ろ有名なレベル
ジェンカで調べれば多分普通に出てくる

243名無しさん:2012/01/22(日) 20:48:22
見てきた
うん、普通に出てきた

244名無しさん:2012/01/22(日) 20:49:40
色々サンクス

245名無しさん:2012/01/22(日) 21:56:29
第2問
ザコの中で一番硬いのは?

246名無しさん:2012/01/24(火) 00:40:11
名前忘れたなあ あの自爆野郎
あいつHP128だろ?

247名無しさん:2012/01/24(火) 01:00:11
どう考えても倒すことが出来ないローリング及びバジル

248名無しさん:2012/01/24(火) 04:54:06
答えはカウンターボム。ダメージを与える回数が一番多いと言う意味でした。
無敵はちょっと……

249名無しさん:2012/01/24(火) 18:43:26
第3問
クォートのHPを9999増やしてハートを取るとHPはいくつになる?

250名無しさん:2012/01/24(火) 21:12:17
巣に帰れ

251名無しさん:2012/02/12(日) 21:58:57
はい

252名無しさん:2012/03/10(土) 12:02:11
【急募】
現在、みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100の動画制作が行われています。
しかし、「白い石壁」の流れる場面のSSが現在有りません。
聖域3分台クリアが出来た方、よろしければ「白い石壁」の流れるタイトル画面をキャプチャして
下記サイトのメールフォームより投稿して下さい。ご協力をお願い申し上げます。

ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/pages/231.html

253名無しさん:2012/03/11(日) 01:17:34
>>252で募集したSSは無事に投稿されました。
ご協力感謝致します。

254名無しさん:2012/03/11(日) 10:29:01
最初のバットを踏もうとした奴挙手 ノ

255名無しさん:2012/03/21(水) 21:50:24
<249 232になる

256名無しさん:2012/03/25(日) 02:22:56
クリッターなら踏んだなw
あとはザ・ドアーに体当たりして自爆とかww

257名無しさん:2012/03/27(火) 16:15:55
ザ・ドアーは洞窟一の初見殺し

258名無しさん:2012/03/28(水) 14:24:14
うん、そうだね。

259名無しさん:2012/04/17(火) 16:50:10
話が変わるけど、ネメシスって相手に何ダメージ与えられるんだ?16ダメージって書いてある割りには8とか12ダメージしか出ないぞ。そのくらいしか出ないなら、危険を冒してまでブレードと交換する必要も無いと思う。

260名無しさん:2012/04/20(金) 06:36:11
聖域で使える。

261名無しさん:2012/04/22(日) 04:01:34
ネメシスは4x4の多段ダメージ(lv2は4x2で威力半減)
だからHPが12未満の雑魚には絶対に12しかダメージが入らない

そして多段ヒットだから当然カス当たりや突き抜けバグ(というか仕様)
のせいでフルヒットすることは非常に希
だから理論火力なら当然ブレードに大きく遅れをとっている

その代わり射程、弾速、lv上げ不要と使い勝手でブレードに勝ってる感じ
聖域でスネークをメインに据えるのは劣化のことを考えるとかなり厳しいから
その時はネメシスが大活躍する
あと突き抜け仕様のおかげで壁貫通もするからTAにも有利な場面がある

とか語ったけど俺もブレード派だったりする

262名無しさん:2012/04/27(金) 19:33:36
>>261
親切な説明ありがとう。

263名無しさん:2012/06/03(日) 18:44:11
僕の名前を当ててごらん
僕の名前はジャ

264名無しさん:2012/07/02(月) 22:49:46
キングはブレードでバルログ一撃なのにクォートが使うと一撃じゃないの

265名無しさん:2012/07/08(日) 17:27:28
久々に着たらアダルト板消えちゃったの?
アダルト板だけじゃなくて他の奴もいろいろ消えてるけど

266名無しさん:2012/07/27(金) 14:16:37
イアンだよ

267名無しさん:2012/08/01(水) 00:50:15
>>264
キング→後ろから奇襲でびっくりして逃げた
クォート→戦うことは分かってるので心構えあり
     やられるときは驚きではなく限界になって逃げた
要するにキングのときは驚かせるだけだから一発ですんだ

あくまでも俺の考えだけどね

268名無しさん:2012/08/01(水) 02:53:47
あと、ドクター(ミザリー)の命令「トロ子に花を食べさせる」は
完遂していたから、後は勝手にして良かった(戦う必要がなかった)
ってのも大きいよな。

ミザリー、バルログはあくまで逆らえないだけであって、
特にバルログは結構非好戦的な一面があるし。

269名無しさん:2012/08/05(日) 01:54:25
3D版発売されたがこっちの掲示板には何も書き込みないのな
まあどうでも良いけど

ちなみに3Dは専用スレ建ってるから
みんなの評価聞きたかったら自分でググって

270名無しさん:2012/08/05(日) 21:44:55
3DS版の曲は生きた水路、つきのうたのアレンジが良い感じ
曲聞くだけなら3D買うよりcave story+買うほうが絶対いいけどな

271名無しさん:2012/08/06(月) 16:05:56
そういやwii版も日本語化予定あるんだよな
あっちは追加要素結構あるらしいし、今から楽しみだ

272名無しさん:2012/08/20(月) 19:00:38
GBA版出て欲しかったなぁ

273名無しさん:2012/08/30(木) 12:53:45
カーリー助ける時水路の小屋で指示をくれるPCって、
結局正体は何だったんだろうな・・・。

カーリー戦死√で調べると「妻から子が出た。」
カーリー助けるときは状況に合わせてセリフが変わる。
MALCOみたいに自立した思考回路を持っていたPCなのか、
別の人間か誰かが残した産物なのか・・・。

274名無しさん:2012/08/30(木) 21:47:27
>>273 俺は別の地上の兵隊の残したメッセージだと自己解釈してる

275名無しさん:2012/08/30(木) 21:53:07
結局プー・ブラックの正体は何だったのか トゥルーエンディングのムービーではガウディの看護してたし

276名無しさん:2012/08/31(金) 08:50:03
エンディングでのガウディの看護は、クォートに倒されて心を入れ替え、診療所に拾われたとかそんな所だと思うが。

277名無しさん:2012/08/31(金) 10:56:17
BGMが神曲すぎてやばいなこれ
譜面作成したくなってきた

278名無しさん:2012/09/02(日) 04:18:28
プー・ブラックは一回洞窟物語が作り直される時に起源があったはず
洞窟物語は一度1から作り直されてるんだが、作り直される前に
根っからの悪役で容姿がバルログ似のキャラがいたから、
バルログの設定が書き換えられたときに抜け殻として残ったのを
中ボスに採用しただけなんじゃないかな

279名無しさん:2012/09/02(日) 11:05:06
>>278 解説あり
アイロンヘッドが出てきた時はびっくりしたな
まさか友情出演があるとは

280名無しさん:2012/09/02(日) 21:37:06
ボロス「さあ、私を殺せ!さもなくばお前をボロス!」
クォート「うわぁ…」

281名無しさん:2012/09/03(月) 23:39:27
ボロスって普段何やってるんだろうな

282名無しさん:2012/09/04(火) 21:20:55
暇をもてあましたボロスの遊び

283名無しさん:2012/09/07(金) 23:55:09
DS版は連射ツールとかないから聖域3分30秒あたりが限界 

連射ツールあったらもっといくんだろうな…

284名無しさん:2012/09/08(土) 01:50:41
3分半ならボロス最終形態のオプションを一周で倒せるようになれば
2分台は目の前だ
ライフとミサイル管理に気をつけて、レッツトライだ!

285名無しさん:2012/09/08(土) 12:25:13
>>283
オレコマンダー

286名無しさん:2012/09/08(土) 16:48:45
>>284 ありがとう 
質問だけど、ボロス第三形態ってミサイル使った方がいいの?
ネメシス使ってるんだけど、どうしても第三形態で時間を食ってしまう…
第二形態と最終形態の分も足りるかな…

287名無しさん:2012/09/08(土) 23:30:37
ネメシス使ってるってことはメインはスネークかな?
メインスネークなら残念なことに第二形態がミサイル1択になるから
第三形態は必然的にネメシスで切り抜ける必要あるね
ネメシスの強みは上方発射の高火力だから、上向きにどれだけ
的確に長時間撃ち続けられるかが勝負

シュプール使ってるなら第二、第三形態ともに最大溜めorlv2を
挟むことでミサイルを節約できる
上手くいかないなら第二をシュプールだけで圧倒して第三を
完全にミサイルだけで処理するのも手
長くなってすまん

288名無しさん:2012/09/09(日) 01:53:24
>>287 かなり参考になった 丁寧にどうもです
今日YOUTUBEで聖域の参考動画見てたら
ライフ3縛りで三分切ってる猛者がいてびびったわ

289名無しさん:2012/09/10(月) 21:08:18
DSiウェア版でボロスをポーラスターだけで撃破
タイムは9:04、ライフポット使用で連射機とかそういう類いは未使用
案外楽だった。

290名無しさん:2012/09/11(火) 02:15:35
おめ
さあ、まだファイアーボールとバブリンが残ってるよ!!!

ファイアーボールは火力があるから慣れればポーラスターより楽
バブリンは手が千切れるかと思うくらいの連打と根気が必要
だが、ポーラスターオンリーで突破したキミならクリアできるはず!

291名無しさん:2012/09/11(火) 18:02:54
ファイアボールオンリーならいけそうだがバブリンはなぁ…
すぐレベルダウンするし火力ねーし

まぁとにかくやってみるか

292名無しさん:2012/09/11(火) 20:38:50
何とかファイアボールとバブリンどっちもオンリープレイ成功。
まぁカーリーの力も借りてたが、良しとしよう

ついでにシュプールオンリーでタイムアタックに挑戦。五分三十秒

293名無しさん:2012/09/12(水) 18:02:36
よし次はひよこオンリーにチャレンジだ

294名無しさん:2012/09/23(日) 22:22:11
DSiウェア版のレベル「むずかしい」に挑戦中。

モンスターXが倒せない 泣きそう

295名無しさん:2012/09/23(日) 23:24:55
>>294
よう俺

296名無しさん:2012/09/25(火) 22:22:23
真下に〜廻って連射をしても

追尾弾相手じゃ意味が無い!



プー・ブラックが倒せずに困っていた時、閃いた。

「そうだ。ブレードLv3にすれば泡割れるし倒せる!」

そしてプー・ブラックを倒し、モンスターXの所へ。

「ブレードLv2だったら紫の玉消せるよな…」


そして俺は自らの過ちに気付いた

297名無しさん:2012/09/26(水) 22:31:52
>>296
その辺の敵は確実に3ダメ以上与えてくるからかなり詰みくさいな
コア前には1ダメのガウディ魂がいるから調整できるけど
まあ一つだけあるといったらX戦で貼られる赤バリアー

モンスターXはブレードLv2を真下から連打が結局一番安定する
時々動いてチョン避けする感じがオススメ
慣れないとよく事故るけどそれでも成功率は高い

ってかどうせコアもスネークマシンガン無しポーラスターだと
ブレードLv2じゃないとかなりきっついし
ぶっちゃけモンスターXよりコアの方がやばかった記憶しかない

298名無しさん:2012/09/26(水) 23:21:51
□=壁

□カーリー□□□□モンスターX□□□コア□□最後の洞窟□□□□□□□□ボス3連戦

299名無しさん:2012/09/27(木) 15:04:32
>>297
俺コア戦はカーリーに任せて端っこに避難してポーラスターで
敵弾消しまくってた

300名無しさん:2012/09/27(木) 18:10:30
あれだ、魚の追尾弾でどうしても死ぬ

やっぱブレードLv2じゃないときつい

301名無しさん:2012/09/27(木) 21:28:26
魚追尾弾はバブリンlv3が安定
最悪ガード解いて弾幕発射という選択肢まである

302名無しさん:2012/09/27(木) 23:45:02
モンスターX云々の前にガウディ達の攻撃でティゥンティゥン

303名無しさん:2012/09/29(土) 17:23:25
ガウディの技一覧
・ガウディタックル・・・不動の状態から不意をついた体当たり 触れた者は一瞬で煙と化す
・ガウディキック・・・片足を上げてジャンプ、そのまま敵を一発で蹴り殺す 段差の近くでしか使えない兆必殺技
・ガウディショット・・・空を飛び、敵を蒸発させる効果を持つ紫の弾を発射する 弾は相殺可能
・ガウディスラッシュ・・・ショットと違い、相殺不可能な刃物を投げる 当たった者は木っ端微塵になる
                あまりにも強すぎる故、「アーマー」職のガウディのみ使用可能

※上記の性能は主人公がライフカプゼルを取っていない時に限ります

304名無しさん:2012/09/29(土) 17:29:59
>>303 ワロタ

305名無しさん:2012/10/14(日) 11:56:54
モンスターXとコアをなんとかライフ3で撃破

もう合計で100回ぐらい死んだんじゃないかな…

モンスターXは結局ブレードLv.2とミサLv.3のゴリ押しでいける
で、魚が来たらバブリンLv.3で相殺

コアはポーラスターが地味に使えた
白い魂を避けつつポーラ&スパミサを駆使していけた

どっちも聖域より死んでるわ多分…

で、今ラスボス3連戦の所まできてる

306名無しさん:2012/11/07(水) 14:55:50
洞窟物語3Dを購入し、
初日で聖域4分でクリアしたが、
今はハードモードを頑張っている、
今の290記録は3分、ノーマルモードだけど。

307名無しさん:2012/11/08(木) 00:34:53
3Dのハードモードはグラフィックの都合上DSiのハードより鬼畜なんじゃないかと
思っている
ミサイルでゴリ押しできないからボロスが鬼畜

308名無しさん:2012/11/09(金) 19:52:21
あ、ちなみに3DS版のやつは
聖域のカウンターがPC版よりも
カウントの速さが1/2くらいになってる
(だから実際は8分くらいじゃないかな)

309名無しさん:2012/11/11(日) 14:03:00
なぁ、10月あたりからクオートが黒色に変化したんだけど
で、ストーリー1からやってったらミミガーマスクがかぼちゃになってた
ハロウィンだからかな…
もう終わっちゃったけど

誰か詳細知らないか?

ちなみにDSiな

310名無しさん:2012/11/11(日) 14:30:33
>>309
公式で「次は10月あたりに起動してみてください」
って言ってた
つまり公式側のサプライズ

311名無しさん:2012/11/14(水) 01:13:45
>>310
そうだったのか… 最初見たとき酷くびっくりしたぞ
しかし芸が細かいな

312名無しさん:2012/12/04(火) 20:26:59
age

313名無しさん:2013/02/09(土) 19:39:47
あー…ラスボスしぬる…

314ぷろふぇっしょなる:2013/02/15(金) 16:28:26
Zキーをずーと押すんじゃなくて連打してみて♪

315名無しさん:2013/02/17(日) 11:21:01
ドクター下呂→カエル→カエル医者→冥土返し 薬無くても治りそうだな。

316名無しさん:2013/02/23(土) 17:59:56
3D、DSiともにハードモードの聖域で詰んだ
ライフ8で地下2階を突破できる気がしない

317名無しさん:2013/02/24(日) 21:21:49
ハードモードの聖域はライフ3プレイよりきついからな
理由は簡単、Sミサイルでゴリ押しできないから

DSiは慌てず急いで二階さえ抜けてしまえば後は根気の問題
3DSは画面の都合上異常に難易度が高いから困る

318どーくつ物語の続編欲しい:2013/03/07(木) 18:04:32
マジほしい

319名無しさん:2013/03/11(月) 09:57:21
【BitSummit】『洞窟物語』の開発室Pixelが新作アクション『Gero Blaster』を正式発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000000-isd-game

320名無しさん:2013/03/15(金) 15:07:46
やっと真END見れた。二日かかった…
てかあれで9分か。5分切るの超きつそう…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板