したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【炎のさだめ】裏クリススレ

1kanrinin:2004/10/02(土) 02:31
裏クリスを攻略スレです。

11名無しさん:2004/12/13(月) 22:30
下段からの超必はみんな気合で入力してるんだよね?
押しっぱを使うのはその他の技の暴発防止のため?

12名無しさん:2004/12/13(月) 22:38
炎の暴発防ぐため

13名無しさん:2005/02/02(水) 14:32:50
屈B>屈A>前A>超必は、ボタン押しっぱなしでやってますか?
それとも普通に?

14名無しさん:2005/02/02(水) 16:59:59
俺は普通にやってる。
屈B>近B>前Aってのもやってみたけど、屈B>屈A>前Aのほうが安定する。
前Aが炎に化ける人は、押しっぱもいいし、
2B1A6Aとか、2B2A46Aとか、2B2A47896A(最後すばやく)とかでやってみてはいかが?

15名無しさん:2005/02/03(木) 18:01:16
淀みがないな

16名無しさん:2005/02/16(水) 15:12:05
JCDカウンターヒット後の追い討ちに、
強かがみをほふるほのおや弱大蛇薙を使うデメリットって何かありますかね?

あと、弱大蛇薙の上半身無敵を利用して
GCCDすかしとかできるんでしょうか?

17名無しさん:2005/02/16(水) 16:12:39
GCCDすかしはもう一個の超必のほう。
かなりの大博打だが。

18名無しさん:2005/02/17(木) 16:39:15
JCDカウンターヒット後の追い討ちに、
強かがみをほふるほのおや弱大蛇薙を使うデメリットって何かありますかね?

19名無しさん:2005/02/17(木) 21:28:42
デメリットなんか存在するの? JCDカウンターヒット追い打ち大蛇薙ができたらかなり戦力アップでしょ

20名無しさん:2005/03/08(火) 14:44:54
なぜ返事のスレがない……

2118:2005/03/08(火) 16:58:58
申し訳ないm(__)m
強かがみをほふるほのおはようやく反応できるようになったけど、
大蛇薙は仕込んでないと無理だわorz
レスサンクス

22名無しさん:2005/03/09(水) 06:52:36
それはよかった。でも一つ思ったのはカウンター系は反応とかじゃなく仕込みでやるものでは?
反応でオロチナギは無理すぎ……

2318:2005/03/09(水) 09:01:42
大蛇薙仕込んでるとたまにJCDノーマルヒットの時に出しちゃうんだよね…
まあ、それを直せばいいんだけどw

24名無しさん:2005/04/08(金) 07:28:49
JCDカウンターヒット→オロチナギ
これ対戦で決めると気持ちいいねえ。結構、スカるけど…。
やっぱ追い討ちはJD安定?

25名無しさん:2005/04/08(金) 09:27:24
追い討ちに屈C>炎なんかも使える

26名無しさん:2005/05/14(土) 07:21:29
このキャラ強すぎてやる気亡くすんですが・・・

27名無しさん:2005/06/02(木) 01:13:19
スラがちずるの遠Cに負けたんですが。一方的に。
ガイシュツ?

28名無しさん:2005/06/02(木) 01:17:30
がいしゅつっつうか常識の部類

29名無しさん:2005/06/02(木) 01:57:07
京はどうやって倒すんですか
ダッシュで垂JくぐってもJBでめくられたんですが

30名無しさん:2005/06/02(木) 02:06:40
くぐるなら少し遠めまで走ってコンボ

31名無しさん:2005/06/02(木) 20:23:27
ダッシュで垂Jくぐったときに近かったら近Dは?オレはよく使う。

32名無しさん:2005/06/13(月) 13:03:37
裏真上から潰されたこともあるがな(泣)

33名無しさん:2005/06/13(月) 20:57:28
マジ?相打ちはあるけど、一方的に潰されたことは今まで無かったよ。運が良かったのかな…

34名無しさん:2005/06/13(月) 23:27:41
正面からのノーゲージフルコンボなんだけど…

近D>41236D>623A と
近C>6A>214C ってどっちが減るの?

35名無しさん:2005/06/14(火) 00:31:42
2B>2A>6A>41236D>623Aが1番減る

36名無しさん:2005/06/19(日) 09:20:47
>>34
その二つなら同じ。

37名無しさん:2005/06/19(日) 11:53:21
屈Dの使い所教えてください

38名無しさん:2005/06/20(月) 00:35:30
自分は屈Bの後の連携として使っている。
また一部の飛び込みに姿勢の低さを利用して対空にも使っている。

39名無しさん:2005/06/20(月) 00:39:42
下Bの連携はガード後速ダシ超火を食らう可能性が高いのでよした方が良い
対空もたまににしたほうが良い。ガードが基本

40名無しさん:2005/06/20(月) 00:42:58
屈D先端間合いは丁度歩き小足とか飛び込みが狙えるんだけど、
クリス自体は地上の牽制に乏しいから牽制やら暴れやらを狩る為にたまにおもむろに振る。
その距離だとスラは食い込んで不利になるし。

小足より体勢が低くなるし上への厚みも結構あって判定も強いと思う。

41名無しさん:2005/06/24(金) 22:37:32
京裏やしで、裏クリにかなり凹まされるへたれなんですが、

この二人VS裏クリで戦うにあたっての心得とかありませんか?スレ違いかもしれんな すまんです;

42名無しさん:2005/07/01(金) 22:43:25
裏クリ使う側としては垂直J待ちできて、垂JBから連続技を入れるのを根気よく待てる京は嫌。
ただ、ゲージがあれば単なる垂直待ちには暗黒オロチナギかましますけど。
あとはこっちのJDやJCDをガードしないで潜ったり対空できる京は嫌ですね。
裏社は俺も使うけど裏クリスには当てないなあ。

43名無しさん:2005/07/02(土) 16:18:51
裏社は裏クリスの小足が届かない距離ではJCDをうまく使って。
あとは立ちAで固めたり投げをうまく使えばなんとかなるよ。
あと上を確実に取れる時はJAで飛び込む。
JCDの使い方によって裏社有利だと思う。

44名無しさん:2005/07/02(土) 17:46:41
裏社の昇りJBで迎撃できるよね?
向こうもなぜか昇りでJCDしてたらわからんけど

45名無しさん:2005/07/04(月) 07:15:06
だからJCDでダウン奪って起き攻めした方がいいって。

46名無しさん:2005/07/15(金) 08:49:50
打撃投げの追い討ちはJDのほうがいいような気がする

47名無しさん:2005/07/18(月) 21:49:59
なんかコンボで暗黒大蛇薙が安定して出ません。日によって安定しないとか意味不明なんですが… なんかコツはないですかね?早く入力したり遅く入力したり等あればお願いします。m(__)m

48名無しさん:2005/07/18(月) 21:54:46
とにかく214をしっかり入力する、コレ

49名無しさん:2005/07/18(月) 22:00:30
2146で出る。

50名無しさん:2005/07/18(月) 22:34:39
>48
サンキューです。
炎がでるってことは、214がしっかり入力されてないってことですか?

51名無しさん:2005/07/19(火) 00:15:04
そうだよ

52名無しさん:2005/07/19(火) 00:18:02
なるほど。サンキューです。

53o:2005/07/22(金) 10:53:27
弱体化は痛すぎる
俺としては舞のあほに合わせたせいだとおもう。

54名無しさん:2005/09/04(日) 21:47:34
BA6A打撃投げってキャラ限なんですか?それだったらゲージある中堅にしないとどうしようもないよかんがするんですが・・

55名無しさん:2005/09/04(日) 23:12:49
打撃投げは間合い遠いと空振る
キャラ限じゃないよ
間合い遠くて相手が立ってるなら214C使えばOK

56名無しさん:2005/09/23(金) 00:59:42
近立ちDって、足元の喰らい判定無いんですか??
あと起き上がりに重ねると投げられにくかったり投げにくかったりするんですが、
そのへんもなんかあるんですかね??

57澄川:2005/10/01(土) 18:58:12
   |
   |ω・`) ダレモイナイス・・・モウイチドオドルナライマノウチス
   |⊂
   |

  ヽ(・ω・`)ノ  フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
    )  )
((( < ̄< ))))

ヽ(´・ω・)ノ    フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
  (  (
((( > ̄> ))))

  ヽ(・ω・`)ノ  フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
    )  )
((( < ̄< ))))

   |
   | ミ  サッ 
   |
   |

58名無しさん:2005/10/05(水) 12:13:54
>>56
何もないはず。
投げ間合いに関してはグラフィックとサイズ的に見た目より狭く感じるってのが
原因かと。

59名無しさん:2005/10/06(木) 01:02:28
>>58
>>グラフィックとサイズ的に見た目より狭く感じる
とは??

60名無しさん:2005/11/22(火) 04:43:47
>>59
遅くなってすまん(汗)
小さい、接触軸がキャラグラの後ろ寄りにある、ってことで
普通のキャラより視覚的に狭く感じると。
間合いは大抵のキャラと一緒。
あと、ダッシュが前傾姿勢の癖に軸はやっぱ足側にあるんで
ダッシュから狙うとさらに狭く感じる。

61名無しさん:2005/11/23(水) 01:36:24
>>60
サンキューです。
喰らい判定が狭く感じるってことですか?間合いは大抵のキャラと一緒ということは、
投げるタイミングが悪いってことなんですかね。

62名無しさん:2005/11/23(水) 02:51:43
>>61
うん、だから、数値は一緒だけど狭く見えるから要は見た目的にも
近付かないといけないってコトよ?


・・・待てよ、それって結局「事実上狭い」ってことか。
喰らい判定も前に出てるわけだしな。
タイミングは関係ないはず。

体感的に密着じゃないと投げれない感じだよね。

63名無しさん:2005/11/23(水) 14:44:12
>>61
そうそう。通常投げだとかなり近づかないと投げにくい。
なんかクリスが後ろに下がってる感じ。たぶん、それが狭いって意味でしょうなぁ。

64名無しさん:2005/11/24(木) 01:54:55
このキャラ使うなら何番がいいですか?あとこいつはゲージ放出系か貯めれる系かどっちか教えてください

65名無しさん:2005/11/24(木) 19:55:02
軸が後ろだから背面からのコンボに限定があるのかな?

66名無しさん:2005/11/24(木) 20:06:43
>>63
オレは、たいてい1番で使ってる。
機動力があるから相手にゲージが無い方が攻め易いと思う。
3番でも使うけど、ゲージあり大門が出てくることが多くてツライなぁ。
他キャラの機嫌によって2番もするけど、何番でもこなせると思うよ。
ゲージは1番だと溜め易く、他は溜めた分を使う感じだと思う。

67名無しさん:2005/11/24(木) 23:57:34
ありがとうございます!色々試しながらやっていこうと思います。

68名無しさん:2006/04/04(火) 14:58:15
裏クリスが不利になるキャラは?

69名無しさん:2006/04/04(火) 15:19:22
京、ロバート以外はしらね。

70名無しさん:2006/04/04(火) 19:21:30
要するに京、ロバ、裏栗、大門はオールラウンダー最強

71名無しさん:2006/04/05(水) 02:12:45
千鶴、チョイ、ゲージ持った大門あたりも不利だと思う。

72名無しさん:2006/04/05(水) 05:36:33
チョイとか問題無いだろ
雑魚が書き込むなよ クオリティが下がるんだよ

73名無しさん:2006/04/05(水) 08:43:43
とザコが申しております

74名無しさん:2006/04/05(水) 13:27:37
俺もチョイ苦手なんだけど。
皆さんはどのように戦っていますか?

俺の場合空中戦は垂直JBで対抗して
お互い画面端なら炎でウキー潰そうとしてます。

75名無しさん:2006/04/05(水) 20:12:09
ウキーは垂CDで潰せなかった?
あとは空中戦もへったくれもないような
火力が違いすぎる

76名無しさん:2006/04/06(木) 22:35:32
とりあえず地上にいるとチョイの飛び込みを落としづらいので
空中戦で落とすようにしてます。

ウキーは空中で食らうとまずいので空中ガードで耐えていたけど
やっぱ垂直JCDで潰してくほうがいいのか。

77名無しさん:2006/04/06(木) 22:44:04
チョイ有利なんで

78名無しさん:2006/04/07(金) 00:10:42
>>77
そうでもない

79名無しさん:2006/04/07(金) 02:20:25
>>76
チョイの飛び込みは落とすことだけでなく、
なるべく飛び込まれない+ガードしない状況を作る
のが大事かと。

地上戦は立B、スラ、前Bだけでクリス有利。
あとは空中戦さばくだけでなんとかなるんじゃあ

80名無しさん:2006/04/07(金) 02:25:31
>>79
とりあえずスラは屈Cで潰されヒット確認から鳳凰まで入れられますよ。
空中戦もJCに不利。

81名無しさん:2006/04/07(金) 16:26:47
2Cでスラを潰されるけど、鳳凰脚まで入れられたことはないなあ。
だいたいウキーでキャンセルして端まで逃げることが多い。

ふと思ったけどチョイ側が2C>鳳凰脚を狙っているようなら
2C空振りにジャンプ攻撃被せにいけるんじゃないかな。

82名無しさん:2006/04/07(金) 16:53:26
>>81
そこは読み合いだね。

83名無しさん:2006/04/08(土) 00:31:36
>>82
だね
チョイのJCってそんなに強いの?
クリスがチョイに負けているシーンを
あまり見たことないのだが…

84名無しさん:2006/04/10(月) 20:18:33
>>83
2段技でめくり性能が高い。
完全に飛び越しているのに当たる。

クリスがチョイに負けるケースとしては
チョイのジャンプに対応できない事が多い気がする。

85名無しさん:2006/04/10(月) 21:19:30
>>84
一応3段技だよ。

86名無しさん:2006/04/11(火) 00:15:09
多段だから早出ししてもフォローきくからね

87名無しさん:2006/04/24(月) 20:45:50
やっぱコイツ空中戦だめだな。
さらに空中戦つえー奴は空中投げ持ってるのが多いから余計にツライ。

88名無しさん:2006/05/13(土) 10:07:59
クリスって裏はもうやれる事すくなくね?
表のほうがいいよな

いや、別にKOF2002クリススレから来たわけじゃないよ

89名無しさん:2006/05/13(土) 10:21:36
裏クリスはキッコーさんの見てる限り完全作業キャラだからな。

90名無しさん:2006/05/13(土) 12:08:45
まあ、あんまり考えなくていいし楽だから使ってるんだろうけど
それ以上伸びない戦い方
反省してラッキー・アンディ・ルガール当たりから初めて欲しいな

91名無しさん:2006/05/16(火) 23:18:11
このキャラって、バリアみたいな感じで小JDや小JCを使えます??
JCDより発生が早いから使えたら便利かなと。

92名無しさん:2006/05/16(火) 23:24:39
JCは防御的に使える場面もある。
JAは同キャラ戦で空中戦に勝ちたいときに使える。
空中戦で勝てれば被せれるので大きい。

93名無しさん:2006/05/17(水) 01:26:11
>>92
サンクス。
なるほど。あと、他のキャラよりジャンプはやっぱ多めですか?
JCDってわけでもなくて。

94名無しさん:2006/05/17(水) 05:04:55
まぁ、地上戦はスラかダッシュくらいだから必然的にジャンプ多目になるね。
当然相手にもよるけど。

95名無しさん:2006/05/17(水) 07:11:03
やっぱそうですよね。
座高が並のキャラはいいんですが、低いキャラがツライです…
ってか、庵がツライです… 何か対策ないですかね?
とにかくダッシュをとめれません。

96名無しさん:2006/05/17(水) 11:21:40
庵としては中ジャンプで攻められるのキツイかも。やっぱ速いから毎回鬼焼きで
反応するのも大変だし。闇払いを撃ちにくくさせる効果もあるし。

ダッシュは普通に屈C用意しつつ屈Bで止めるのでは?

97名無しさん:2006/05/17(水) 11:47:03
屈Bや屈Cでとめるんですが屈Bだと安い分、ガンガンこられると困るんですよ…
リターンが違う気がして…
あと庵のジャンプもたいていは屈Cでイケるんですが不安もあり…
ってか、この組み合わせって五分ですか?

98名無しさん:2006/05/17(水) 13:14:13
基本的に
対空待ちにはスラ
飛び道具にはジャンプ の読み合い

屈Bでダッシュ止めるのはリスク少ないし小まめに振っといていいのではないのかと
他にダッシュ近Cには読みでノーマル垂直JCDを置いておくと潰せる
↑リスクを減らすためにくぐられにくい距離でやること

99名無しさん:2006/05/17(水) 17:45:11
>>97
遠距離中距離ではクリスが有利
立ちBも結構使えるよ。
屈Bだと庵の小Jとめれないから、屈B当ててからだしておくといいかも。

100名無しさん:2006/05/17(水) 18:33:34
>>98
>>99
サンクス。
自分的にはクリスの屈Cは庵の屈Bからコンボとされるため頻度低い目で、
屈B→遠立Bってするんですが地上だと安い分捕まり安いと思ったんですよ。
垂直JCDはコワくてあんま使ってないです…

101名無しさん:2006/05/17(水) 19:24:05
ほうほう?

102名無しさん:2006/05/18(木) 18:19:11
立ちBも屈Cも庵の屈Aに潰されて葵花くらうし適当には振れないけどな。

103名無しさん:2006/05/19(金) 00:54:08
2Aで潰せるんですか?たいてい2B→2Aで潰されてたんで…
そういうこと考えたら庵の方がリターンでかいなぁ−って。

104名無しさん:2006/05/19(金) 10:08:57
屈Aが届きさえすればヒット確認して葵花入れて起き攻め行ける。

105名無しさん:2007/01/25(木) 19:46:07
こいつの炎がガード不能に出来る現象があるらしいんですが
具体的にはどうすれば出来るのでしょうか?

106名無しさん:2007/01/25(木) 21:13:38
Duneのサイトに書いてあるよ
なんかみんなDuneのサイトの事知らないみたいだなー

107名無しさん:2007/01/25(木) 22:04:56
>>106さん
携帯からでも閲覧出来ますかね?

108名無しさん:2007/01/25(木) 23:19:42
>106じゃないが見られないと思う

で、ガード不能は起き上がりにほのおの終わり際を重ねる
例えばユリにしし>つき>最速で弱ほのお

109名無しさん:2007/01/25(木) 23:26:24
>>108さん
見れないんですかorz

でも教えて下さってありがとうございます。
終わり際を重ねるんですね。色々と調べてみます。

110名無しさん:2007/01/25(木) 23:30:52
チャン、シェルミー、ビリー、ラッキー、アンディ、ヘビィ・D!、鎮、ちづる、クリス、ハイデルン
CD空キャン弱炎

庵、レオナ
弱攻撃空振り→弱炎

京、紅丸、キング、チョイ、バイス、真吾、大門、テリー、拳崇、柴舟、ブライアン
ちょっと待って屈C空キャン弱炎

社、タクマ、リョウ、ラルフ、クラーク、アテナ、舞、キム、マリー、マチュア、ルガール
最速屈C空キャン弱炎

ジョー、ロバート、山崎
炎のコマンドの6をいっれぱなしで一瞬歩いてA

ユリ
最速炎


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板