したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ユリスレ

1名無しさん:2004/10/01(金) 22:48
ぶいぶい

2名無しさん:2004/10/10(日) 15:52
通常投げ
鬼はりて(おにはりて) 6 or 4 + C
さいれんと投げ 6 or 4 + D
燕落とし(つばめおとし) 空中で8以外 + C or D

特殊技
燕翼(えんよく) 6 + B

必殺技
虎煌拳(こおうけん) 236 + A or C
雷煌拳(らいおうけん) 236 + B or D
空牙(くうが)【ユリちょうアッパー】 623 + A or C
裏空牙(うらくうが)【ダブルユリちょうアッパー】 強空牙着地時 623 + A or C
飛燕疾風拳(ひえんしっぷうけん)【ユリちょうナックル】 214 + A or C
飛燕旋風脚(ひえんせんぷうきゃく)【ユリちょう回し蹴り】 214 + B or D

超必殺技
覇王翔吼拳(はおうしょうこうけん) 641236 + A or C
飛燕鳳凰脚(ひえんほうおうきゃく) 2363214 + B or D
飛燕烈孔(ひえんれっこう) 236236 + A or C

3名無しさん:2004/11/06(土) 13:57
基本の連続技

近Cor2C→強空牙orユリちょう回し蹴り
密着から2B→2A→強空牙or飛燕鳳凰脚or弱飛燕烈孔、2B→2C→飛燕鳳凰脚

虎煌拳は弱の方が隙少な目かな?

4名無しさん:2005/01/06(木) 23:44
ユリはほとんど使った覚えがない。
98ユリはトンガリ鼻以外に見せ所ってあるんだろうか?
最近ちょっと興味あるのでユリ使いの方、良かったら基本戦略などお願いします

5名無しさん:2005/01/08(土) 16:17
ageろや

6名無しさん:2005/01/08(土) 17:38
とりあえず遠Bは結構使える

後は、これといっておもしろいこともないと思う

7名無しさん:2005/01/08(土) 17:48
座高の高い相手に遠Aが牽制としてかなり効果的。
遠A→屈D→虎煌拳や、遠A→ダッシュ遠A、遠A→屈D→弱超ナックル→遠Aをばら撒くのが強い。
近D重ねの有利フレームも美味しいし、屈B→屈Aからの安定したコンボも完備してるから
座高の高い相手なら五分っぽい立ち回りが可能だと、個人的意見。
屈Cは早出し対空、重ねに対しても弱超アッパーが相打ち以上は取れるし、立ち回りキャラとしては面白いとは思う。
実際、かなり頑張れるキャラだよね。

8名無しさん:2005/01/08(土) 17:51
補足
牽制で撒く虎煌拳は、ぶっぱ前転じゃない限り反撃されない。
ユリの攻撃は先端を当てるのが基本。
相手が焦れて隙を出した所に基本連続技を当てるのがユリだと思う。

9名無しさん:2005/01/08(土) 17:56
遠A、遠B、近C、JD、各種屈技、くらいかな通常技は。

遠Aは発生速いしリーチ長いので歩きつつ出すと面白い。特殊技の暴発もないし。
ジョーとかマチュアのように。

10名無しさん:2005/01/08(土) 23:39
6Bも使うっしょ?

11名無しさん:2005/01/09(日) 02:45
使うよ。でもあれは通常技じゃなくて特殊技。

12名無しさん:2005/01/11(火) 15:58
2Cとか遠Cのカウンターがたまらん

13名無しさん:2005/03/26(土) 22:29:26
雷煌拳、飛燕旋風脚の使いどころはありますか?
どちらも隙は少ないんですが癖が強くて中々上手く使えません
雷煌拳は小ジャンプを落としたり変なめくりが出来たり
飛燕旋風脚は固めに使えそうな気もするんですがどうでしょう

あとは飛燕疾風拳と虎煌拳の使い分けはどうすればいいんでしょうか
今は虎煌拳だけで全てカバーしてるんですが飛燕疾風拳も混ぜた方がいいんですかね
ユリ使い上級者の方々どうか教えて下さい

14名無しさん:2005/03/26(土) 23:04:11
ぶっぱ前転してきた相手に当たる場合もあるような>飛燕旋風脚

15名無しさん:2005/03/26(土) 23:39:07
キャラによっては弱刻みからの連続技に使うんじゃない? >飛燕旋風脚
疾風は正直微妙・・・

屈み状態で当たるなら立ちA刻みがヒドイ 屈Dと前B混ぜていくと尚更うざさUP

16名無しさん:2005/03/30(水) 09:44:03
デュエリングで千鶴とか強キャラチームを3タテするユリがいたぞ

17名無しさん:2005/03/30(水) 12:31:10
普通に無理じゃね?相手の千鶴が相当弱かったんじゃねえの?w

18名無しさん:2005/03/30(水) 14:44:18
3タテはともかく、ユリは結構強いんちゃう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板