したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

餓狼MOW対戦台情報まとめスレ

1名無しさん:2011/04/25(月) 01:59:36
見つけた対戦台の情報をどんどん書き込んでいって下さい
2chのMOW過去スレから漁ったモノをとりあえず張っておきます
情報は2009〜2010年のものです、個人的に稼動確認したものも追加してあります
間違っているものについても詳しく書き込んでいってくださると助かります

《関東》
★東京
◆中野TRF ボックス配置◇1PLAY50円3本先取
稼働日、イベント日程は流動的なのでHP参照→http://www.trftrf.com/event.html
毎週餓狼MOWの大会が行われており
様々なレベルのプレイヤーが集まる大会もあるので初心者でも入りやすく、行けるのならここがベスト。
大会参加費は全て100円か無料。キャラ変更不可。2本先取制(野試合は3本先取)。
大会の模様はこちら(ニコニコ動画のアカウント不要)→http://www.nicozon.net/search/%E9%A4%93%E7%8B%BCMOW

◆大久保αステーション セレクト台-B1階に対戦台2セット切り替えコンパネ 1PLAY50円3本先取
いわゆるガチ勢の拠点で土曜日に数名集まって対戦をしている模様。

◆Hey セレクト台-対戦台ボックスと横一列配置の切り替え可
様々なレベルのプレイヤーが集うゲーセン。身内臭がないので誰とでも対戦しやすい。セレクト台なので競合するタイトルがある模様。

◆立川ゲームオスロー第1店、弟5店 セレクト台-対戦台 ボックス配置とA落ちのL字型配置の切り替え可※筐体レンタル可。

◆UFO八王子 セレクト台 ボックス配置 3本先取 1PLAY50円 ←2011年4月稼動を確認
◆タイトーサイト(fab南大沢内) セレクト台 2本先取 1PLAY100円 ←2011年4月稼動を確認
◆タイトーイン綾瀬 セレクト台 ボックス配置
◆西セガ

◆神奈川
◆プレイランドパルス セレクト台-対戦台 ボックス配置
在庫タイトルとして保存されているようなので店に行って稼働していないようであれば店員さんにお願いしましょう。

◆千葉
ゲームビンゴ セレクト台-対戦台 3本先取タイミングにもよるが割と人はついて対戦している模様。

◆丸地下 セレクト台-対戦台 ボックス配置
セレクト台でKOF02が流行っているらしくプレイは中々困難らしい。

◆ゲームインファンファン船橋店 セレクト台-対戦台 ボックス配置

◆津田沼エース セレクト台-仲良し台 2本先取 1PLAY50円
対戦できないことはないけど多分気まずい。友人とやる分にはいいかも。

《関西》
★大阪
ゲームプラザソフテム ストⅢ3rdとの切替台-対戦台1セット ボックス配置
関西餓狼MOWの人たちが主に毎月第2、第4土曜日に集まって対戦会をしている。
参加したい場合はそこの掲示板で参加を希望するとよい。新規勢も少しずつ増えてきている。

◆モンテ 真東方不敗というエミュレータによる対戦台-3階に設置
◆茨木VIP セレクト台-対戦台
◆リブロス高槻 対戦台1セット

★京都
◆a-cho セレクト台(KOF02、月華2とのセレクト)-対戦台 1PLAY50円

《東海・北陸》
★愛知
◆クラブセガ春日井 シングル対戦台 A落ちのL字型配置

◆天野ゲーム博物館 CPU台 横一列配置

◆ポート24八事 シングル対戦台 ボックスとA落ちのL字型配置の切り替え可

◆アミューズメントクラブノヴァ NOVA? セレクト台-対戦台 100円2PLAY
豊橋鉄道高師駅より徒歩15分。ただセレクトボタン無しだった気がするのでゲーム変わるの待つ必要がある

★新潟
■スターフィールド CPU台 ボックス配置

《北海道・東北》
★北海道
◆GAME41 セレクト台

◆スガイビル

★宮城
◆プレイランドエフワンR セレクト台(KOF95、98、02とのセレクト)-対戦台 ボックス配置◇100円2PLAY
02勢が多くプレイはやや困難。

◆宝島 台原店 セレクト台(餓狼SP、RBSとのセレクト)-対戦台 ボックス配置 100円2PLAY
24時間営業だが駅から遠い

★秋田
◆ハイテクセガ秋田 対戦台

《中国》
★広島
◆GIGAZONE広島駅前店 セレクト台-片側台 L字配置
たまに人を見るがガチ勢がいるかは微妙。

◆ブラックジャック安古市 リクエスト台-対戦台 ボックスとL字配置の切り換え可

★鳥取
◆アミューズサルビア セレクト台-対戦台 1PLAY100円

2名無しさん:2011/05/02(月) 12:43:58
MOWのwikiを編集している者ですが、このスレッドにある情報をwikiの方にも転載してもよろしいでしょうか?
日月で盛り上がったのでなるべく多くの情報をwikiの方にも追加し、今後始めるプレーヤーの方々に役立てたいと思っています。
お返事の方をお待ちしております。

3しまじま:2011/05/02(月) 15:46:55
愛知県で追加させていただきます。

ポート24一社
愛知県名古屋市名東区高社1-26

・対戦台、100円2クレジット。

・BOXとL字切り替えあり。

・「4スロット」と「4スロット」の2in1の筐体なので注意。MOWのあるスロットに切り替えてから、ゲームセレクトしてください。

4名無しさん:2011/05/02(月) 18:26:33
東京で追加。

店舗名:高田馬場ゲーセンミカド
住所:新宿区高田馬場4-5-10
設置形式:対戦台、餓狼伝説SP/RB餓狼伝説2/ティンクルスタースプライツとのセレクト台
クレジット:50円1クレジット
ラウンド:2ラウンド先取、CPUレベルは4(たぶん)
コンパネ:切り替え、2Pスタート可
その他:座るのは簡単だがクリアするまで乱入者なしのことが多い

5マシロ:2011/05/02(月) 18:44:10
wiki編集お疲れ様です。
現在沖縄のガリバーでは50円1クレになっておりますので修正お願いします。

6けんと:2011/05/02(月) 19:22:38
2を書いた者です。
マシロさんの情報の通り沖縄のガリバーを編集しておきます。

7マシロ:2011/05/13(金) 19:55:35
沖縄のイーグル2で餓狼MOWが稼働しました!
50円2クレ、ボックス配置とL字配置の選択台

一週間から10日ごとに8個のゲームが入れ替えられて、今回から一週間ほど餓狼MOWの週となります

8けんと:2011/05/13(金) 23:29:32
マシロさんありがとうございます。
早速wikiの方に追加しておきますね。

9名無しさん:2011/05/15(日) 01:38:21
編集依頼、石川です。

■設置店舗
店舗名:扇ヶ丘レジャーセンター
住所:石川県石川郡野々市町高橋町15-12
筐体:対戦台1セット稼動 50円2クレ ボタン BOX(関東)配置
設定:対人戦 2ラウンド先取 CPU戦 2ラウンド先取


シンデレラチャーム閉店しました、こちらは削除で。
お願いします。

10けんと:2011/05/15(日) 02:07:01
石川の方も編集しておきました。
シンデレラチャームの閉店は非常に残念です、
いつか遠征にも行きたかったのですが...

11名無しさん:2011/05/21(土) 11:28:35
ネットで情報を見かけたのでこちらにお知らせさせていただきます。
山形のお店です。

店舗:カレッジスクエア
住所:山形県山形市小白川町1丁目1-7
   TEL.023-624-3344
   営業時間 10:00〜24:00
HP:http://www.become-mk.com/college.html
筐体:100円2プレイ、ボタンはボックス配置(一列式は未対応)
設定:CPU2本、対人3本、難易度はデフォルト

他にも、技表をスタッフの方が作って下さってるそうです。
地元ではないので対戦状況などはわかりませんが、近隣に
お住まいの方の参考になればと思います。

12けんと:2011/05/26(木) 10:48:58
勝手で申し訳ありませんがこのスレッドの情報をwikiに転載させていただきました。
未許可で行ったことなので削除してほしい方がいればすぐに削除したいと思います。

13サキ:2011/05/26(木) 21:30:55
船橋ファンファンだがセレクト台ではなくなったと思う。
もしセレクト台だと切り替えボタンないから地味に困る。
1ヶ月前の情報だからわからないけどね。50円1クレ2ラウンド先取。
対戦のラウンド数は自分対戦全くできなかったからわからない。
ある意味コンボやGCとかの練習に最適といえるかもしれない。

14サキ:2011/05/26(木) 21:45:48
追記。船橋駅から徒歩3分。
中央改札口を出て直進するとショッピングセンターがある。
そこもまた直進すれば抜けられる。でコンビニにぶつかるからそこを右折。
そすれば数十秒でつく。左側見てればわかるはず。
基本毎日MOWは稼動している。TRFのレバーになれてる人はここもオススメ。
古い情報だが地震の影響で開店時間が遅れていた。確か10時から。

15けんと:2011/05/31(火) 00:34:15
サキさんありがとうございます。
時間ができたらまた編集しておきます。

16けんと:2011/06/21(火) 19:45:54
MOWwikiのトップページに対戦台情報の募集をこのスレッドで行っていることを書いておきました。
これからも情報提供をお願いします。

17名無しさん:2011/06/21(火) 23:36:23
静岡の稼動情報

静岡ミラクルという店で稼動確認しました。50円1クレでBOX配置です。
COM、対人戦共に3本先取となってます。
同じ台でMOW以外にもブレイカーズや月華などができます。ただ、ゲームを変えたい時はソフト自体を取り替えるようで、店員さんに頼んで変えてもらわないといけません。

情報の追加お願いします。

18名無しさん:2011/06/22(水) 01:34:21
山口県の稼働情報

防府市商店街内のステップに
スイッチ台ですが稼働中です。

台内容は現在
・餓狼MOW
・kof98
・月華の剣士第二幕
・+α
となってます。

1クレ50円、BOX配置で
週末金土は結構人居ます
大会も色々なゲームで土曜夜に隔週でやってるようです。
駐車場がわかりにくいのが難点

19けんと:2011/06/22(水) 21:07:23
貴重な稼動情報の提供ありがとうございます。
wikiに書いておきます。

20名無しさん:2011/06/26(日) 19:41:59
対戦台について、補足をさせていただきます

横浜のアメグラですが、wikiでは「稼動していない?」になっていますが
4Fに対戦台が1セット稼動しています。
詳しくは神奈川県スレのごんずさんのレスにあるのでそちらで。
平日夕方あたりにプレイしてる人を見かけたりします。

同じく横浜のフリーダムの方はどうも現在稼動していないようです。

東京都では南大沢のタイトーサイトで、対戦台が1セットあります。
セレクト台で、KOFや月華、真サムなどと一緒に餓狼MOWも入ってます。
100円2クレ(wikiでは1クレになっていますが2クレです)2本ランド先取
ボタン配置は切り替え式でBOX配置・L字配置が選択可
普段どれくらい人が来るかは不明ですが、対戦がしたい場合は
あらかじめ呼びかけておいた方がいいかと思います。

ちなみに台の近くにはいろんなゲームの技表がファイリングされていて、
餓狼も各キャラの技が調べられるようになっています。

21けんと:2011/06/26(日) 22:18:44
補足の情報ありがとうございます。
また編集しておきます。

22名無しさん:2011/07/11(月) 08:07:27
奈良県の稼働情報

ゲームアイビスかしはら店で稼動確認しました。
対戦台1セットで1クレ50円、A落ちで2本先取です。

23名無しさん:2011/07/14(木) 19:19:03
三重県朝日町のJOYPLAZA朝日店でMOW確認しました。
1プレイ50円で配置はA落ちです。
ほかにKOF98と月華の剣士第2幕もありました。

24けんと:2011/07/15(金) 17:04:40
遅くなりましたが追加しておきます。
情報提供ありがとうございました。

25名無しさん:2011/07/22(金) 15:10:08
<<関東>>
埼玉県が全くなかったので1つあげます

ゲーム マグマックス 10:00〜25:00
埼玉県川越市脇田町7-2ヤマニビルB1F
セレクト台で1台だけありました
1プレイ50円 BOX配置

26タカユキ:2011/08/10(水) 20:19:45
群馬に帰ってきたので噂のレジャランに行ってきました

群馬レジャーランド高崎駅東口店 9:00〜24:00
群馬県高崎市江木町333番地1 ACTビル2F (餓狼等格ゲーがあるのはB1F)
高崎駅東口1Fからでてそのまま北上。大型パチンコ店の近く。

1クレ100円(2Pがいない時に1Pで入ると2P戦になる。木偶にどうぞ。その後アーケード戦)
BOX配置

他にもランブル2やレイジオブザドラゴンズ、月華二幕に零SPなど様々なゲームがあります。
群馬にお越しの際はぜひ。

27けんと:2011/08/14(日) 23:24:43
タカユキさんありがとうございます。
だんだん関東も埋まってきましたね。

28名無しさん:2011/10/03(月) 19:48:39
滋賀で稼動店舗を確認したので報告します。

アミューズメントスペースガオラ
滋賀県草津市野路9-8-12
琵琶湖線南草津駅から徒歩10分程度。
二階にジョジョとのセレクト台で稼動しています。
50円1クレ3本制 BOX配置(ジョジョ用のD落ちも選択可)
また、金曜13時〜23時30分までは50円2クレとのこと。

29けんと:2011/10/16(日) 02:00:34
情報ありがとうございます。
大分遅れましたがwikiに追加しておきます。

30名無しさん:2011/12/12(月) 01:34:15
大阪のキャンディウェスタンのMOWですが切り替え台になると同時に50円1クレになりました
よろしくお願いします

31名無しさん:2011/12/15(木) 11:35:23
キャンディウェスタン情報更新しました。
ご報告いただきありがとうございました。

32名無しさん:2011/12/31(土) 11:43:46
広島で稼働店舗発見しました。
セガワールドメガ海田
JR海田市駅より呉方面へ徒歩5分、フタバ図書海田店隣
土日月(だったかな?)は100円2クレジット、ボタン配置はBOXです。
詳細はttp://tempo.sega.jp/am/kaita/
あと、駐車場は無料です。

33名無しさん:2011/12/31(土) 12:53:34
立川オスロー1号店から餓狼無くなってたですが

34名無しさん:2011/12/31(土) 14:10:05
セガワールドメガ海田の訂正です。
100円2クレジットは土日月ではなく金土日祝日でした。

35名無しさん:2012/01/04(水) 14:35:56
>>32&34
情報提供ありがとうございます。
餓狼MOW wikiに反映しておきました。

>>33
情報提供ありがとうございます。
こちらについてはそもそもwikiに稼働情報自体書かれていませんでしたのでそのままとさせて頂きます。

36名無しさん:2012/01/05(木) 11:44:57
埼玉の川越マグマックスの訂正です。

セレクト台→仲良し台

事前にお店に頼めば対戦台を用意は出来ます。

37名無しさん:2012/01/08(日) 07:07:41
今日たまたま稼動してるのを発見したので
滋賀 ガオラ セレクト台(餓狼MOWとジョジョとのセレクト)-対戦台 ボックスとL字配置の切り換え可
1PLAY50円 JR南草津駅、又はJR西日本瀬田駅から行けます。
このゲーセンは格ゲーが盛んで大会も頻繁に行っているっぽいので人が集まれば大会もできるかと・・・
来られる方いらっしゃれば是非対戦しましょうー

38名無しさん:2012/01/08(日) 07:18:03
↑すいません、もうすでに書かれてた方いましたね・・・
申し訳ないです・・・

39名無しさん:2012/01/10(火) 12:45:14
>>36
遅くなりましたが情報提供ありがとうございます。
餓狼MOW wikiに反映しておきました。

>>37
お気になさらずに。
何か新しい発見がありましたらご連絡して頂ければ幸いです。

40名無しさん:2012/01/10(火) 21:08:03
地元の人間ではないのですが、お店の情報など補足したいと思います

北海道札幌市にあるGAME41では毎週月曜日にフリープレイを行っているようです
(以下GAME41のサイトより転載)

アルカナハート3と餓狼MOWのフリープレイイベントです。
参加費:各部とも300円
昼の部と夜の部の両方に参加される場合は600円かかります。

毎週月曜日
昼の部 PM1:00〜PM7:00
夜の部 PM7:00〜AM1:00

大会もやっているようなので、参加されたい方はお店のHPやツイッターなどで
情報をチェックしてみると良いかと思います。
ツイッターアドレス→https://twitter.com/game41_event

41名無しさん:2012/01/11(水) 16:18:02
>>40
情報提供ありがとうございます。
餓狼MOW wikiに反映しておきました。

42せいじ:2012/02/29(水) 12:37:32
地元の店が稼動していたので載せときます。

〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-15-9
アクセス 小田急線 本厚木駅北口 徒歩3分 イトーヨーカドー厚木店裏側
単独台です。

43koba:2012/03/01(木) 09:34:02
>>せいじさん
店名はパームトップスで間違いありませんでしょうか?

44せいじ:2012/03/04(日) 21:16:43
すみません、店名載せ忘れました。パームトップスで間違いありません。

45koba:2012/03/06(火) 15:42:53
>>せいじさん
ご確認頂きありがとうございます。
餓狼MOW wikiに反映しておきました。

46せいじ:2012/03/18(日) 16:34:07
地元のゲーセンにお願いしたら入れて貰えました。

神奈川レジャーランド厚木店
神奈川県厚木市戸室5-31-1 電話 046-297-0503 駐車場 1500台
24時間営業 (一部10:00〜24:00) 餓狼は24時までです。
定休日 年中無休 *不定休あり

交通 小田急線「本厚木駅」より バスご利用で15分
本厚木駅北口2番線より神奈川中央交通バス
厚25「緑ヶ丘」厚26「東京工芸大」乗車「アンリツ前」下車

47koba:2012/03/21(水) 16:15:41
>>せいじさん
情報提供ありがとうございます。
遅くなりましたが餓狼MOW wikiに反映しておきました。

48Kouga:2012/04/02(月) 19:45:18
wikiの中部「ミラクル静岡」は昨年閉店済みです。
現在は、静岡県富士市の「ミラクルドーム」にて稼動しています。
先月24日には大会も行われました。

ミラクルドーム
静岡県富士市田島124-1 電話 0545-52-8585
9:00〜24:00(土・日・祝は7:00〜)
定休日 年中無休

49koba:2012/04/04(水) 10:54:08
>>Kougaさん
情報提供ありがとうございます。
餓狼MOW wikiに反映しておきました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板