したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

30:2005/07/27(水) 00:56:40
テープって動画取りのときのかな?
当日、新大久保のサンクスで買ったんだけどなぁ。

結論:サンクスが悪い。

31:2005/07/27(水) 09:18:41
たしかコンビニで購入。
そういえばレジ横の大福に目を奪われてました。
あれけっこう美味しいんだよね。

結論:大福が悪い。

32ヨシミズ:2005/09/05(月) 00:09:34
先日の極さんとの会話

極「誰でしたっけ。ほらあの、ウメ…ウメ…ウメミヤ?」

俺・キ「…!!」

この人はやはり他の人とは一味違う。

33極@常識人代表:2005/09/08(木) 22:34:44
>ヨシミズさん
うっかりだって。
よくあることですよ。

34くるま:2005/09/19(月) 22:55:51
あちょのMOW大会に、(関西の方々はいわずもがなっぽいですが)
ヨシミズさんとまゆさんのほかに参加する人ってどれくらいいるのかな。
自分はバイト代しだいでは行ってみようと思ってます。
長野からバスで行けるみたいだし、結構時間はかかるけど。

35ヨシミズ:2005/09/20(火) 00:58:37
>くるまさん
極さんは行く。キンちゃんは未定。
でも、まゆさんが急遽仕事が入ったら行けないかもしれません。

36くるま:2005/09/20(火) 16:06:16
>ヨシミズさん
了解です。
とりあえず給料の締めの日まで多めにバイトを入れてもらっとこう・・・

37いちろー:2005/09/21(水) 16:58:38
そこで俺の車ですよ。
まあ俺の車は今ここには無いので無理ですが。
電車でいこーぜ、電車でよー。
ぶらり関西a-choぶっこみの旅。

38AKR:2005/09/24(土) 10:42:21
これ一応言っといた方がいいのかしら?
a-choの大会台は野試合・大会問わず大概2本先取です。
普段3本先取に慣れてると(a-choも普段は3本先取)
「あれ?もう終わり?」ってなることが多いのでお気をつけ下さい。

39ヨシミズ:2005/09/28(水) 00:58:05
>AKRさん
俺の得意技、捨てゲーどころではないですね(笑)。

40くるま:2005/09/28(水) 23:21:04
29日大会に参加したとすると日帰りは無いだろうから
ネッカ泊まりになるんですかねぇ・・・
ヨシミズさん達は何か予定とか立ててます?

41ヨシミズ:2005/09/29(木) 00:43:16
>くるまさん
いやまだちゃんとは決めてないです。
一泊するのは間違いないんですけどね。

42ジョー:2005/09/29(木) 01:01:56
参考までに、前回のa-cho大会では僕らは↓のところに泊まりました。
http://www.runsystem.co.jp/cgi-bin/information/shopinfo.cgi?sc&9931772

43ゆーじ(こと漫喫男):2005/09/29(木) 18:41:53
↑のネットカフェ、自分も京都に行ったとき、
5日ぐらい連続して泊まりました。
シャワー付いてるし、ナイトパックがお手ごろだし結構お勧めですよ。
(1人用のソファは寝づらかったけど)
自分も休みが取れたらa-choの大会行くかもしれません、
その時はよろしくお願いします。

44とよだ:2005/09/30(金) 23:26:01
>ヨシミズさん
昨日の書き込みについてなんですが、自分の中で踏ん切りをつけるためにああいうかたちで書いたので、あんまり気にしないでください。自分の方でも気持ちの整理はつきましたので。

ついに関西進出ですね。みなさん大会がんばってください。土産話も期待してますよ。

45くるま:2005/10/01(土) 10:40:05
京都行きがほぼ絶望的になったんで皆さん頑張ってきてください

46極@ある意味電車男:2005/10/02(日) 01:10:56
私は泊まりは友人の家

のつもり

47AKR:2005/10/03(月) 11:01:06
宿に関してはジョーさんのオススメしてるトコが一番いいですね。
ネカフェ漫喫と違って騒いでも怒られないですし。
僕の家に泊まってもらえると皆さんとしても金銭的にも楽なんでしょうが
残念ながらアチョからちょっと遠い上に
恐らく閉店後に大会台のレイアウト変更などをするので
家に帰るのが遅くなりそうですし。
あ、あとアチョには駐車場がありません。
近くに課金制のパーキングはいっぱいありますが。
とりあえず遠征組の方々、分からないことあったらお気軽にどうぞ。

48名無し:2005/10/29(土) 21:46:37
優勝おめでとうございます。
ほとんど動画のメンバーで完勝でしたね。
大会慣れしてない人はプレッシャーで普段の半分もでないといいますが
あれで半分だったとしたらテラコワス(笑)。

49ガミガミ:2005/10/30(日) 02:03:43
a-choのサイト見たら更新されてるでは!(゜∀゜)
ヨシミズさん、優勝おめでとうございます♪

50KW:2005/10/30(日) 03:05:10
みなさんおめでとうございます!
やっぱすげ〜です。
是非見たいですがa-choは今動画公開がストップしてるから残念です。
個人的にいつものa-choの方々との戦いがどんな感じだったか気になります。

51時の扉:2005/11/04(金) 10:20:01
>蒼さん
昨日はありがとうございました。見ての通りですが自分は昔からコミュニケーション能力低めの激ガチな対戦しか出来ない奴なんで・・・(汗)
なんで話通りまた大会があったら是非参加させていただきますよ!今はRB2の大会に出られるよう休みを申請中です。
また勝負するときはガチでやりましょう!

52名無し:2005/11/06(日) 04:50:30
お願いです。

a-choって動画とってました?
もし、ヨシミズさんがもらっていましたら公開して欲しいっす。
特にドンファンVSほたる×2の虐殺をみしてください(笑)

53:2005/11/06(日) 13:02:37
>時の扉さん
ビートライブお疲れさまでした。
激ガチ何でも来い、ですよ。
対戦経験をとにかく増やしたいので今度立川オスロー(ホームここでしたっけ)
に行きたいのですが、暇な日・時間は無いでしょうか?
MOW、サムスピをがっつり対戦したいです。

54KW:2005/11/07(月) 03:20:41
>蒼さん
オスロー来てくれるのでしたらうれしいです。
最近オスローでは自分くらいしかやってないので寂しいです。
乱入も無くなりましたし・・・

来れるのでしたら、時の扉さんも蒼さんもかなり強そうなので
精進しておきます!

55ヨシミズ:2005/11/08(火) 00:09:19
>>48
確かに大会慣れしていませんが、緊張はしませんでしたね。
やり込んだ分の自信かなぁ。

>ガミガミさん、KWさん
遅くなってしまったけど、お祝いの言葉ありがとう!

>>52
残念ながら私も大会の動画は所持していません。
皆さんと同じく配信待ち中です(苦笑)

56時の扉:2005/11/08(火) 00:23:16
自分はよく行きますが時間とかかなり不定期なんですよ。
今のトコ確実なのはRB2大会には足を運ぶ予定ですよ!
なんでこの日はサムスピのことは忘れてがっつりガロウを楽しみたいなぁ、て考えてるんでこの日はオールガチで行きましょう!!
ビートラのHPの写真が痛くて辛いです(笑)

57ヨシミズ:2005/11/13(日) 03:21:39
尾崎 豊が生涯でたった1度きりとなったTV出演の動画を発見。
以前に1回見たきりだったからマジ嬉しい。
覚せい剤で逮捕>釈放後の復活曲。

盗んだバイクのイメージしか無い人は印象変わると思います。
歌の最後が本当に格好良過ぎる。余韻が消えなくて寝れねー。
皆、MOWの対戦動画なんか見てる場合じゃねーって(笑)

http://mccoys.web.infoseek.co.jp/01.wmv

58ガミガミ:2005/11/14(月) 01:01:05
やっぱ最強キャラは尾崎豊でしょ?
最後のシャウトに背筋が振るえましたよ…(´Д`;)ハァハァ

59ヨシミズ:2005/11/14(月) 01:14:35
>ガミガミさん
ダイヤグラムで全キャラに10:0ですね>尾崎
某所ではキツい発言してすみません(苦笑)。

60ヨシミズ:2005/11/29(火) 00:16:38
尾崎豊、生誕40周年記念age。

61KW:2005/12/01(木) 02:33:05
そういえばこの前、C北斗○とオスロで戦いましたが、
時の扉さんでしょうか?

62ジョー:2005/12/07(水) 23:48:41
先月20日に関東に引っ越してきて、ぼちぼち生活リズムが安定してきたので、今週末あたりアルファに行ってみようかと思うんですけど、だいたい土曜日が人多いんですかね?

63コバ:2005/12/09(金) 00:15:28
>ジョーさん
土曜日はほぼ毎週誰かがいる状況ですね。
ただし求む!対戦プレイ!! スレに書き込んでレスがなければ
諦めた方が無難です。

64ジョー:2005/12/09(金) 23:12:31
>コバさん
レスありがとうございます。
いま「求む!〜」スレッドの方を覗いてところ、今週は大丈夫そうな雰囲気なので、明日アルファに行ってみようと思います。

65時の扉:2005/12/12(月) 01:06:25
遅れましたが立川だったら間違いなく自分だと思います。
ただ最近はいろいろありでモチベが上がらずあまりやってないですね。
とは言ってももちろんやめるわけではないのですがね!

66KW:2005/12/13(火) 19:50:13
やはりそうでしたか〜。
自分は金曜日や水曜日は結構居るので相手してやってください!
北斗○苦手な上にカインがイマイチ安定しないので対戦してくれるだけでうれしいです〜

67<削除>:<削除>
<削除>

68時の扉:2006/01/07(土) 00:39:59
>蒼さん
あけまですね。
そのフリプおもそろそうですね。機会あったら参加させてもらいますよ。
大会後の燃え尽き症候群みたいなのもやっと治ったんで本格的にゲームやってますよ。
只今オススメなゲームは北斗の拳ですね。過激なラッシュゲームなんですがゲームの重要システムにジャストディフェンス的なシステムがあるんです。MOWとの違いが失敗するとガードクラッシュではなくて即死するんですけどね・・。
後、去年のRB2大会はめっさ面白かったですよ、いまさらですが。餓狼シリーズは光りものが多いですね。

69ヨシミズ:2006/01/09(月) 00:53:46
>時の扉さん
今更ですが、RB2大会お疲れでした。
また対戦とかお話したいですね。
コミュニケーション能力低めと仰ってましたが
全然そんな事ないじゃないですかw

70時の扉:2006/01/09(月) 23:07:03
>ヨシミズさん
いやー確実に人見知りですよw
それより昨日αで闘劇予選ありましたよ。最近餓狼でお世話になってたんでα運が来てたみたいで一気に通過できました!
個人的にヨシミズさんの動きはMOWもRBでも無駄がなく堅実なスタイルの印象が強かったですね。
大会主催するのも大変だと思いますが、新しい刺激にどれかしらのタイトルに参戦してみるのは面白いと思いますよ。
RB2大会熱かったですね!マリーやホンフーこなしてる方には衝撃でしたw。キャラ多いのに意外と開発されていないゲームだったんだなぁ・・と。
餓狼シリーズが好きなんでまたチャンスがあれば参加させて頂きたいですね!

71ヨシミズ:2006/01/09(月) 23:49:02
>時の扉さん
サムスピさっそく通過ですか。すげー!
暇があったら応援行きたいですね。

せっかくいいニュースなんですからsageでこそこそする事ないのに(笑)。
新タイトル参戦ですか…。闘劇で勝つ見込みがありそうなのはNBCぐらいかなw

72:2006/01/10(火) 01:06:25
>時の扉さん
「暁の扉:天草」と書いてあったのでもしや・・・と思いましたらやっぱりでしたか(笑
何にせよ通過おめでとうございます。

1月中旬くらいに立川のほうへわたくんと行こうとしてます。
日程決まったらよろしくお願いします。

>わたくん
サムスピもMOWも頑張ろうっ。

NBCは遊ぶ程度だったら今からでも遅くは無いかな・・・?
せっかくムックあるから読みなおしてみます。

73ジョー:2006/01/11(水) 23:44:14
地元の知人の日記を読んでいたら久々にサムスピやる気が出てきたので、餓狼勢の方でサムスピやるなら僕も混ぜてください。剣以外でも、初代、真、天、零、SPなら(環境があれば)付き合いますよ。

74ねぎま!?:2006/01/12(木) 00:39:36
サムスピやりますよ〜 やってますよ〜
…って、いつやるんですか?(笑)

75時の扉:2006/01/13(金) 17:16:51
ネオコロ良いと思いますよ。一般受けしなかったですけど、その筋ではシステム的なものはやりこむと非常に面白いらしいです。
ただ、現在日本の何処にも対戦環境が無いみたいですがw
蒼さん、その日は19時過ぎ位なら行けないことはないですが、ぶっちゃけ最近自分はカリスマ的駄目ゲー北斗の拳に魅了されてしまい、餓狼も侍もほとんどやっていない始末なんですよ・・
それでも良ければ問題ないですよ

76ジョー:2006/01/14(土) 00:13:40
>ねぎま!?さん
この間は「サムスピやりますよー」とか言いつつ餓狼ばっかりで、結局対戦しませんでしたね…。すいません。
次にお会いするとき(アルファの対戦会とかになるのかな)には是非お手合わせください。

77ヨシミズ:2006/01/15(日) 23:31:42
>時の扉さん
NBCは割り切るとそれなりに面白いですよね。
非常に面白いかどうかは疑問ですけれど(笑)。

78ヨシミズ:2006/01/24(火) 23:10:37
天童凱が使いてぇ。武力っ子だった俺にはレバーで攻撃とか萌える。
KOF11、早く家庭用出ないかなー。ガイスパイダーは投げになったみたいだけど、
タックルは無いのかなー。

79壱式:2006/01/24(火) 23:56:17
>ヨシミズさん
武力ONEプレイヤーをはじめてみましたw操作聞くと凄そうです。KOF11では派生技が多いですね。

80ヨシミズ:2006/01/26(木) 23:52:52
>壱式さん
武力はロケテの頃からやってました。
やってみると操作は実はそんなに奇抜では無いですよ。
バランス調整した続編が出たら神ゲーになっていたかもしれません。
いやマジで。雰囲気とコンセプトは最高でした。

81壱式:2006/01/29(日) 18:40:51
すごくプレイしたくなってきたんですが、ソフトってでてるんですか?
でもそれほどに良いゲームならNBCのカラテも完全に武力使用にしても良かったような・・
なんかプレイしてもいないのに悔しいような・・・

82ヨシミズ:2006/01/29(日) 23:16:36
>壱式さん
家庭用は発売されていません。
そんなすごい出来栄えのゲームって事は別にないですよ。
バトル中のBGMは全く無くて、攻撃当たると歓声が出るだけなんですけど
それが実に心地いいんです。あとKOした時のゴング音とか。

餓狼伝説とか龍虎の拳の世界観が好きだった人は好きな雰囲気だと思います。
近年の格ゲーって、例えば北斗の拳のゲームではマミヤが戦えてたりするけれど
本来は、マミヤなんて指先一つでダウンだろ!、っていうところを
きちんと追求したのが武力なんじゃないかなぁと。

ゲームの北斗がテーレッテーな、ただのお笑いゲームで格好良さの欠片も無い
のは強さに説得力を持たせる雰囲気を持ってないからじゃないでしょうか。
武力はその逆なのです。でも時代の流れは萌えでした。残念です。

武力はゲームバランスとしては全然まだまだ調整不足ですが、
あれだけ独自性のある操作と雰囲気を一作目で作れたのは
十分過ぎると個人的には思っています。

ちなみにカラテを完全NBC使用にするとガードはボタンになりますよw

83ヨシミズ:2006/01/29(日) 23:18:22
完全NBC使用じゃなくて「武力仕様」だ。
間違えた…。

84白川さん:2006/01/30(月) 06:59:58
武力は熱いです。
雰囲気も熱いですが、合気道の西園寺くんも熱いです。

「通常攻撃」が当身、「コンビネーション技」も当身、
全ての打撃技はガードされたら反撃確定、
そして必殺技は正座だ!

通常技が当身というだけで私のハートを鷲づかみです。
あー、武力やりたくなってきた。

85:2006/01/31(火) 02:54:02
西園寺とプロレスラー(名前忘れました)使いだった自分が来ましたよ。
あの頃は見てから当身とか出来ましたが、今はもうコマンドさえ忘れています。
自分の必殺技はダウン追い討ちでした。

このゲーム独特な間合いや駆け引き等があるのが面白いです。
頑張って決めた投げ技が物凄い減ったり、カウンターで打撃貰うとヤバい事に
なったり、関節技の発生が理に適っていたり。

個人的にイマイチだったのはリングアウトが非常に多かった、事でしょうか。
UFCみたいに金網があってリングアウト出来ないステージがあったら良かったな・・・。

どこかに置いてないものでしょうか。

86ヨシミズ:2006/01/31(火) 19:44:49
>蒼さん
レスラーの名前はパトリック・ファン・ヒディングです。
白川さんといい、結構みんな武力やってたのね。
俺は貴人とリョウを使ってました。

87ウッチー:2006/02/02(木) 14:02:29
>ねぎま!?さん、ジョーさん
今日サムスピかいました(*゜▽゜)ノ今から早速やる予定ですww
もしよければ今度対戦してください(*- -)(*_ _)ペコリ
使用キャラは傘つかってる男です(名前知らないッスww)

88名無しさん:2006/02/02(木) 14:17:51
この前…レバーが悪かった
今回…ひよってた

次の言い訳は?

89ヨシミズ:2006/02/02(木) 21:52:48
>>88
誤爆…?

90名無しさん:2006/02/03(金) 20:43:29
色々ヨシミズさんのお話をここで読んでいると
本当にこのゲームが好きで、盛り上げて行こうと奮戦
されていたのだと知ると本当に頭が下がります。
自分は餓狼自体は発売されて一番盛り上がってる頃に全く
やっておらず、1年前にここの存在を友人から教えてもらい
始めたのですが、今は一番面白い格闘ゲームだと思っています。
何か変な文章ですいません。
でも、このゲームを今までやり続けて、やり込んで、不遇の時代を
乗り越えてきてくれた先駆者達にお礼が言いたかったのです。
苦労されてきた事は私には計り知れませんが、有難う御座います。
そしてこれからも頑張って下さい。

91ヨシミズ:2006/02/06(月) 23:23:37
>>90
そう言って頂けるのは何よりの労いですね。
わざわざお気持ちを伝えて下さってありがとうございます。
キンノジ法皇も涙ながらに書き込みを読まれたとの事です。

92ヨシミズ:2006/02/10(金) 00:27:41
そういえば今月のアルカに年末のMOW大会の結果が掲載されてたね。
あと、時の扉さんの写真も(笑)

93壱式:2006/02/10(金) 21:57:18
>ヨシミズさん
 レスが遅れてすいませんでした。
 確かに説得力についてはありますね。
 北斗の拳(あとはドラゴンボールもみかけた気が・・)のような有名作品(そうでなくとも)キャラクターの力関係も含めての作品、世界観だと思いますし、ゲームで動かして強弱つけるのとは何か違う感じがします。
格ゲーじゃなくて格闘キャラゲーになってしまうと・・

 武力が家庭用にないのは残念です。
 ネットで検索して色々なところのコメントをみても面白いと言っている人たちが大半なのに、うーん・・メーカーの売れないとの判断ですかね。

94ヨシミズ:2006/02/12(日) 23:27:38
>壱式さん
武力が面白いなんて言ってるのは所詮、物好きか、
世間の評価や認知が作品の出来に対して低いと
思ってるから言ってるだけでしょう(俺含めて)。
世間が武力を大絶賛したら俺は首を傾げますよ。

武力家庭用は、売れないという判断もあるでしょうし、
右レバーという特性が拍車をかけているのかと。
人気の低い作品で専用スティック発売しても益々…。

95ヨシミズ:2006/03/02(木) 23:00:26
MI2さ、ダブル烈風拳・改とかネオ・レイジングストームとか
すげー微妙な名前の新技。何でも上位技を作ればいいってもんじゃ
ないだろうに…。紅蓮殺根・改とか懐かしい技を思い出しちまった。

96極み:2006/05/22(月) 21:44:09
動画5・22 91 
今とは大分違ってるので結構ほっとしています。
進歩してなかったらマジへこんでましたよ。

97<削除>:<削除>
<削除>

98ヨシミズ:2006/05/24(水) 22:56:41
>>97
極さん何やってんの?
ageる為にわざわざ書いたのか?

99極み:2006/05/24(水) 23:15:23
>ヨシミズさん
笑いすぎてはらいてーw
違いますよ。
ある意味衝撃的です。

100極み:2006/05/24(水) 23:18:00
さげ

大事なことを書き忘れました。
97は私ではないのです。
本当です。

101ヨシミズ:2006/05/25(木) 00:31:35
>極さん
えー。偶然にしちゃ出来すぎなIPだなぁ。
rev.home.ne.jpって極さん以外見当たらないんだけど。

102極み:2006/05/25(木) 01:35:05
>ヨシミズさん
信用ないなー
ほんとに知りませんぜw

103ヨシミズ:2006/05/25(木) 01:43:53
>極さん
そりゃ信用なくなる話を散々聞かされてるからさ〜。
極さんの身を挺したネタかと思ったよw

104斉藤れりこむ:2006/07/24(月) 13:36:59
いっちーの日記見て調べたことを報告

遅いコマンド投げは5Fの持続があります(グリフォンのスルーはしらん

そんだけ

105名無しさん:2006/08/22(火) 14:43:56
最近MOW始めようと思うのですが
ここはキャラスレは作らないのですか…ね?

真面目にやり込みたいのですが、どこかいい携帯で見れるサイト無いでしょうか

106<削除>:<削除>
<削除>

107:2006/12/16(土) 12:27:33
最近ビートラにれでんさん、とよださん、わたくん等が来てくれて嬉しいですね。
おかげで餓狼のインカムが中々良い・・・。
何かボタンレバーで不具合あったら全力で直しますので気軽にどうぞ。
大会はイベント被ってなかったらいつでも出来るので今度検討してみます。

町田には餓狼に興味持っている人は多いので、何か聞かれたりしたら出来る限り
誠意ある対応をお願いします(笑
日曜・月曜(たまに土曜)は2クレの日ですよ。という宣伝。

108壱式:2007/03/17(土) 02:05:21
 ご無沙汰しています。
 時間が出来ればそこにMOWの対戦台はもはやなく・・非常に厳しい状態が続いております(苦笑)
が!ここに来てなぜかハイパーストⅡにやる気が見えはじめています。でもこちらは対戦台があっても研究され尽くされているようで・・・w

109いちろー:2007/03/29(木) 15:56:09
対戦スレッドは新しいの作らなくて大丈夫なの?
したらばって1000越えても大丈夫なんだっけか?
よく知らないのでとりあえず傍観。

110ヨシミズ:2007/03/29(木) 23:19:03
>いっちー
1000超えても問題無いはずだよ。
書き込みの管理がちょっと面倒になるぐらいじゃない?
haraheriと統合したあとコバに判断を任せる(笑)

今は向こうに紅白戦のスレがあるから、それが一段落するまでは
統合は控えておこうと俺は勝手に思ってます。

111いちろー:2007/03/30(金) 16:56:32
ほー、そうなんだ。したらばって便利なんね。
どっちみち1000はとられてしまったし別にいいか(笑

112ヨシミズ:2007/03/30(金) 21:44:48
1000超えたら駄目でした(笑)
立てなきゃなんねーのかよー。

本文改めて一回考えたいから、
対戦の連絡は少しの間、ここを使って下さい。
よろしくお願いします。

113いちろー:2007/03/30(金) 22:08:11
騙されたキンノジはお疲れさまとしかいいようがない。

114わた:2007/04/06(金) 21:26:50
明日15時くらいにα行きま〜す。

115とよだ:2007/04/06(金) 22:15:20
明日行きます。

116シゲル:2007/04/07(土) 16:48:51
今からいきま〜す

117コバ:2007/04/13(金) 18:51:25
明日14時頃、ニュートン大山店にわた君と行きます。
1時間くらい遊んで僕ら以外に人がいないようでしたらアルファに移動します。

118とよだ:2007/04/14(土) 08:08:13
2時か3時くらいにα行きます。

119シゲル:2007/04/14(土) 09:20:36
今日α行きます。

120ヨシミズ:2007/04/30(月) 03:33:18
というわけで、やっとですが新対戦募集スレ作りました。
よろしくお願いします。

121ヨシミズ:2008/08/27(水) 20:43:59
HOWARD ARENAが下記URLに移転しました。
http://www14.ocn.ne.jp/~yosimizu/
今後ともよろしくお願いします。

ちょっとした思惑違いでURLからh_arenaの文字が無くなってしまいました(苦笑)

122アツ:2008/11/03(月) 22:15:37
土日対戦してくれた方々有難うございました。

ガチ勢の方達は強過ぎてボロ雑巾のように
されてしまったけど、楽しかったです。

またいずれ挑戦しに行きますので
その時は宜しくお願します!

123フクダ:2008/11/04(火) 21:10:09
土曜と日曜、集まって対戦してくださった方々ありがとうございました。

いい刺激になり、学ぶところも多かったように感じます。
何よりとても楽しかったです。雰囲気もよかった!
また行くことになると思いますんでそのときもよろしくです〜

124コバ:2008/11/04(火) 22:09:21
アツさん、フクダさん、雨森さん
お疲れ様でした&ありがとうございました。

3人ともグラントでは対戦していない(アツさん、フクダさんとは1試合もしていない!?)
ので次の機会にはガッツリ対戦しましょう。

125モバラ:2008/11/09(日) 22:22:31
今日クラブセガで対戦してくださったみなさんありがとうございました。
稼動時以来の対戦だったのでメチャクチャ緊張しました。

何か、自分が知っている餓狼の動きじゃなくて、
「あ、こんな風に動けるんだー」
なんて思っているうちに気持ちよく負けてました!

流石に大会にはエントリーしませんでしたが、
今日を機に餓狼MOWを再スタートさせようかと思いますよ。

126コバ:2008/11/10(月) 17:47:37
>>モバラさん
間違っていたら申し訳ないのですが緑色のロックを使っていた方でしょうか?
残念ながら西セガの大会は単発&対戦台を設置する予定はないとの事ですが
毎週土曜日、16時頃から大久保アルファステーションでは数人が集まって対戦していますし
同じく毎週土曜21時から中野TRFにて大会が開催されていますのでよろしければ一度遊びにきて下さい。

127モバラ:2008/11/10(月) 23:47:59
>>コバさん
あ、緑ロック使ってました!
稼動時はフリーマン使っていたのに何故かロック使ってましたよ(何)

情報ありがとうございます!
仕事の関係で土曜日の夜は厳しいのですが、
時間の都合がついたときには即行で遊びにいきますね。

128名無しさん:2008/11/12(水) 16:30:55
稼動当時から対人をほとんどしていない初心者同然のレベルなのですが、土曜日の大会前に対戦したい場合、
アルファとTRFどちらに行けばいいでしょうか

129コバ:2008/11/13(木) 00:02:40
>>128さん
アルファにはかのぼの呼び掛けに応じて新規の子がやってきたりしているそうなので
人数的な事を考えてもそちらの方がいいかもしれません。

TRFでも数名が対戦をしていますが伊藤誠君の操るグラントが元気に飛び跳ねたり
MOW歴半年前後の子が多めなのでちょっとしんどいかも。
もちろん来てもらえれば全力でアドバイスしますよ〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板