したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

かにかにクラブ その2

1かに凹・_・凹かに:2006/02/28(火) 11:45:57
「かにかにクラブ」の感想・意見・間違い指摘などを書いてね。
http://kani.ninpou.jp/
トップページ引越し再スタートですよ。

引越し前のスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1749/1025377483/

2てむじん:2006/03/03(金) 02:12:51
はじめまして。てむじんと申します。

アイマスのページですが、驚愕しました。
これ御自身で検証なさっているんですよね。すごいとしかいいようが。。。

アピール得点について私自身の結果とインターネット上の情報から
計算式を組んでみたのですがうまく実際と合わなくて???でしたが

こちらで示してある「テンション中の非ナイスアピールをが0〜100点」
の考え方を導入したらほぼ実際に合致しました。助かりました。
(これで実戦前のシミュレーションができます)

それと、こちらのサイトを私の所属する事務所のメンバーに紹介してもよろしいでしょうか。

3かに凹・_・凹かに:2006/03/03(金) 13:01:16
>>2 てむじんさん
はじめまして。

>これ御自身で検証〜
そうです。
聞いただけ・読んだだけの情報は、きちんと「確認してない」と書くことにしています。
でも協力者は熱烈歓迎です。
ファン数を放棄しないといけない部分が多いからいないだろうなあw

>メンバーに紹介
紹介・宣伝も大歓迎です。

4てむじん:2006/03/04(土) 19:33:30
そうですか。

一連の実験の流れが緻密であるところがまずすごい。(偉そうにすみません)
仮説を適切に立てる力、実験結果を緻密に考察する力、まるで研究論文の様です。

そして、この検証は膨大な時間とコストがかかるはずですが、
それを完遂するモチベーションもすごいと率直に思います。

協力者(というか共同研究者?)については、この検証結果のレベルになると
「ファン数を放棄しなければいけない」ということよりも
かにかにさんの欲する情報を的確に提供可能というスキルが必要であることの
方がハードルとなりそうです。

5かに凹・_・凹かに:2006/04/24(月) 10:52:48
引越し完了してからもうすぐ2ヶ月。
何も問題は発生していないので信頼して有料版に切り替えてもよさそうかな。
無料版の広告はジャマだし。
区切りよく、5月1日から切り替えようと思う。

6我輩は蟹である。名前はまだ無い。:2006/05/25(木) 23:33:30
COMP2のDEEP CLEAR EYES {another}SPリンクミスってます

7かに凹・_・凹かに:2006/05/26(金) 12:57:36
報告ありがとうございます。
修正を完了しました。

8かに凹・_・凹かに:2006/06/07(水) 18:31:02
ニュージーランドストーリーのページを作った。
http://kani.ninpou.jp/thenewzealandstory/thenewzealandstory.htm

といっても、まだマップ画像しかできてないけどね。

9beats:2006/06/13(火) 23:46:26
こんばんは。
ゴッタ2のDreamingですが、24、26、28、30の4番キー、1テンポ下です。
というか、Dreamingのナイロンギター、かなりズレまくってますね(^^;
ナイロンギターはかなりズレまくっていてどうかと思いましたが、
かにかにさんの見てみたら、ほとんどあってます。ぐっジョブ。

10かに凹・_・凹かに:2006/06/14(水) 13:33:56
>>9
またまたありがとうです。
指摘通り誤っているのをSP,DPとも確認しました。
明日の朝には修正版がアップロードできるかも。

ズレ、キライです。
この曲みたいにある程度オブジェが多い曲なら、
他の似ている小節と比較すればなんとかなるが、
WATCHINGOUTみたいに少ないのはわけわかんない。
ゲームや曲としてなら、むしろ楽しいけどね。

11かに凹・_・凹かに:2006/06/26(月) 13:16:41
英語版ウィキペディアからリンクされてた。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Beatmania
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Gaplus
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_New_Zealand_Story

英語で書いたページを作ったほうがいいのかなと思った。ちょっとだけ。

12beats:2006/07/02(日) 23:24:20
beatsっす。
DOLLY CATCHERの3章節目の4番キーですが、ひょっとして気持ち上じゃないっすか?
何かびみょーに上な気がします。

13かに凹・_・凹かに:2006/07/03(月) 19:57:00
>ドリーキャッチャー
2小節目もこんなに規則的じゃないですね。
全部見直す必要がありそうです。

この譜面、ビデオカメラを買ったばかりの頃に作ったやつだわ。なつかし。
その頃はまだkimiさんやyuhiさんのページがあったんだよなあ。

14かに凹・_・凹かに:2006/07/04(火) 15:54:22
ドリーキャッチャー更新完了。
2,3,16,20,24小節目を微調整。
3,16,20小節目の3拍目付近のタイミングを一緒にしました。
24,34小節目の4拍目付近のタイミングを一緒にしました。

15かに凹・_・凹かに:2006/07/07(金) 10:16:15
スオミ(フィンランド語)版からもリンクされてた。
ttp://fi.wikipedia.org/wiki/New_Zealand_Story

さっぱりわかんない。
a や o に耳がついてるよ。

16我輩は蟹である。名前はまだ無い。:2006/09/17(日) 14:23:07
質問です
beatmania 7thで出てくる曲で、隠し曲の次の曲は何面目に出てくるのでしょうか?
因みに4面設定での場合です

CHAMPION
LAUGA
PEACE DREAM
夜間行 ma-Remix

CHAMPIONは確か1面だったかなって記憶は有るのですが・・・
お願いいたします

17かに凹・_・凹かに:2006/09/18(月) 13:37:24
7thは、身近にないので再確認できないのですが、
IIIのAPPEND7thでも同じだったと記憶しています。
IIIのFINALでも変更されていないので、
これ(↓)が参考になると思います。
http://kani.ninpou.jp/bm/_txt/iiif_st.txt
IEだと表示がずれるので、ダウンロードして、
秀丸などのテキストエディタを使って見てください。
FINALで収録されていない
 CUT'N'SLICED
 COME ON EVERYBODY
 GOOD FRIDAY
は、1〜4のいつでも選べます。

18我輩は蟹である。名前はまだ無い。:2006/09/18(月) 22:07:51
7thやりたいですねぇ。。

19我輩は蟹である。名前はまだ無い。:2006/09/18(月) 22:24:59
>>16です
>>17かにかにさん

ゲーム版での表示された曲順で曲聴いてたりだったので
ついついきになってしまいました

本当にわざわざどうも有難う御座います

20beats:2006/10/05(木) 21:47:27
なんかチョーがつくほど久しぶりな気が(^_^;
VENUS ON YOUR SMILEのノート数ですが、MANIACは501、ANOTHERは541で正確のようですよ。

21beats:2006/10/05(木) 22:16:34
追記です。それとVENUS ON YOUR SMILE (DP NORMAL) の24章節目2Pサイド1番キーのラストの裏打ちはないようです。

ちなみにハードウェア的にDPのノート数を調べたのですが、
_ 1 P 2 P TOTAL
N 241 207 448
M 299 317 616
A 349 287 636
で合ってます。かにかにさんさすが。

22かに凹・_・凹かに:2006/10/08(日) 23:58:07
>>20-21
報告ありがとうございます。
指摘どおり誤りであることを、ビデオで確認しました。
画像ツールを入れたPCが不調なため修正はもうしばらく後になります。

23beats:2006/10/11(水) 13:07:13
よくよく思えばClubMIXってトータルノーツ表示されないんですねー。
まぁただ譜面作って面白がっている人間ですから、あれなんですけど、
そのうちClubMIXのトータルノーツをハードウェア換算で調べて報告しますね。

24かに凹・_・凹かに:2006/10/16(月) 11:29:27
VENUS ON YOUR SMILE 修正完了です。

25beats:2006/10/29(日) 09:18:39
報告です。WALKIN' IN THE SUNのDP NORMALとHARDの5小節目の4番キーにあるべきオブジェが、凄いところに張り付いてますよ。

26かに凹・_・凹かに:2006/10/30(月) 10:50:32
>>25
指摘ありがとうございます。
修正完了です。

まだ残ってたか。
これ、よくやっちゃってました。
同じ修正を10個以上やった記憶があります。

27beats:2006/11/01(水) 13:31:31
> まだ残ってたか。
> これ、よくやっちゃってました。
> 同じ修正を10個以上やった記憶があります。

⑥番キーあったらあったである意味楽しそうな気がしますが(笑)

あと、QuickeningのSP NORMALとDP ANOTHER、オブジェが1個あわないような気がします。

譜面もたまったなぁ。かにかにさんが前に言ったように直営サイト作るかもしんないです。
技術資料はかにかにさんで詳細情報はbeatsみたいな感じで。

28かに凹・_・凹かに:2006/11/03(金) 09:23:11
ありがとうございます。修正しました。

29かに凹・_・凹かに:2006/11/06(月) 12:49:04
>譜面もたまったなぁ。かにかにさんが前に言ったように直営サイト作るかもしんないです。
>技術資料はかにかにさんで詳細情報はbeatsみたいな感じで。

BMSの公開だけじゃなくて、なんらかのデータベースも、ってことでしょうか?
期待。

30beats:2006/11/07(火) 16:12:26
> BMSの公開だけじゃなくて、なんらかのデータベースも、ってことでしょうか?

大体はジャンルの詳細解説とか、追加譜面がどのヴァージョンで追加されたかとか、
ホント、ハードウェアから汲み取った詳細情報とDJ理論みたいな感じです。

> 期待。

ニヤソ

31かに凹・_・凹かに:2007/01/22(月) 09:17:27
連絡

自宅のPCがウィルスに感染したので、ついでにOSの再インストール中。
環境が整うまでは、サイトの大きな更新はできません。

32beats:2007/03/30(金) 18:18:53
なぁんか冗談じゃなく超久しぶりです。(^_^;)
いつものアレです。
Disabled the FLAW (LONG)のDP BASIC譜面ですが、
71小節目の⑧番キーがないのと、75小節目の表打ち4拍目の①番キーがないようです。

今年でbeatmania生誕10周年ですが、いまだやめられないです。(笑)
どこまでもクラブ・ミュージック最先端というコンセプトを最後まで貫き通した5keysは、
いまだに偉いと思います。

33かに凹・_・凹かに:2007/04/02(月) 13:32:20
いつもありがとうございます。
取り急ぎ、60小節目以降だけ確認したところ
ご指摘どおりの誤りがあったので修正しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板