レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
アップデートを語るスレPart17
次スレは>>980 が立ててください。
次スレの次スレは次スレの>>980 が立ててください。
最新lin.binで相変わらずXP不可。
旧lin.binで市場放置も砂漠ボスも問題無いが、イベマではダイアログ無しでクラ落ちしやすい。
イベマ内の特定のエリアでスプライトファイルが無いという赤字のチャットログ表示がよく出る。
中央エリア左上とか地エリア左下とか水エリア下とか。
大体同じような傾向のエリアで稀にクラ落ちする。
人が多い時間帯の方がクラ落ちしやすい気もする。
一度イベマに入って出て2回目にイベマに入ったところで、ほぼ100%クラ落ちする。
どうせクラ落ち再起動になるからイベマに入る前に自主的に再起動した方がいい。
火エリアとかのPot補給が必要なところでは再起動が面倒で狩れない。
最高で90分間以上クラ落ち無しで狩れたりしてるからイベに全く参加できないってことはない。
XPで無理やりプレイするスレとか建ててそこでやれよ
XP厨死滅しろ
WIN10情報あんまないね。チャット、掲示板、便箋は問題無し。しいていえば突然のクラ落ちが増えたかな。
そういうのはPCスレでやってる
アプデによる変化の話題ならここでいいだろ。
環境による変化の話題ならPCスレだろうけど。
XPで無理やりプレイするスレとか建ててそこでやれよ
規約違反じゃなければPCスレでやらせとけばいいだろ
>>6
Win10で相場検索するとこのページは表示出来ません
とでたまんっまじゃ
それお前の環境かと、ただのWebページ読みに行ってるだけ
俺はWin10だけどちゃんと表示される
表示されなかった以前もページ自体は表示していて
リネ側で表示バグ起こしてただけだし
お。新
カーツ変身(°∀°)はよ持ってきて!
過疎化止められるかもよ
イベマテコ入れ、ボス出現にドロップOE祭り
期待してるで運営さん!
さすが
斜め上と言わせて。
斜めでいいのか
カーツ相変わらず真っ白だな
ブラックナイトで一番エライ人なのに、なぜ白いのかと
自分だけ目立ちたいのか
それとも
「キミの色に染めて」
という意思表示なのか
なんで今カーツにフィーチャーなんだ
エピソードに絡んでくるの!?
ガードじゃない完全新規の2セル上位変身なんで作らないんだろうな
2セル変身と1セル変身て分ける必要あるのか?
弓は流石にダメだが、どの変身でも2セル攻撃可能にすればいいのに
DKで2セルできれば、もうそれだけで何も要らない
意味判らない仕様は大体対人厨のせい。
2セル攻撃できるキャラを区別したいんだろ。
まあ、色違いDKを作るくらいなら色違いで槍や弓を持ったグラのDK作ればいいのにとは思う。
ガード変身が来れば相当な割合の人がガード変身を選ぶようになると思うが
槍/弓DK変身を実装すればもっと多くの人が流れると思う。
短剣1セル、剣2セル、槍3セルにして欲しい
移動速度オッセエゲームだし、びっくんびっくんのけぞりながら1セルまで寄せるのがやたらストレス
短剣と剣の違いが攻撃速度だけってのもおかしいわ
その昔リゲルでDK変身でニセル攻撃している奴がいてだな
少し前までDK変身でも
2セル攻撃できたような、、、
あれ?フォースレだけだったかな?
BEやドレが強化されたDVアップの時くらいから
できなくなった気がする。
色違いDKとか
10年前にLin.binいじってた頃を思い出すわ
そういや、昔アルタイル鯖でもまこちんってのがDK変身で2セル攻撃してたな
以前はバグで55DKが2セル攻撃できた。
今でもフォースレだけは2セルできる。
>>25
それもう10年以上前だろw
昔とか、未変身ダガー装備でもDK変身でも、LATで普通に2セル攻撃出来たじゃん
知ったかすんな
latには2セルなんてねーよバーカ
そもそも2セル可改変はlin.binじゃねぇし
今日って
バグいっこ直して
二個見つかった、で終わりな感じ?
いや、二個直して一個新たに生まれた
かなり不便なバグだが未だになんの報告もなし
3月にステリニューのupの噂が流れてるが、
ちゃんとテストしてるんだろうなKBBさん。
いや、ステリニュ実装の「告知」が3月とかそういう話じゃなかったっけ?
桜の季節にやりたいって言ってたから
伸びて4月最後辺りかな
伸びてもGWイベ前にやりたいだろうし
韓国で去年にアップされたのも含まれるんかな?UBとか
1402 釣り
1501 DV(MRパンツ)/釣り/MD合成
1502 クラスケア(ハウル/フィア/スタン/矢価格/弓ダメ)
1503 UI/傲慢/MD(DK)
1504 ステ★/新影新欲望/ハム1/録画/UI(倉庫)/竜鎧
1505 スマキャス/クラスケア(弓変身/弓貫通/属性変更/HA/CS/竜スキン/モタ/シア盾/タイタンB)
1506 砥石/バフォ鍵/ランキング/黒ルム
1507 装備NPC販売(HOMR)/砂漠ボス袋/ギランUB
1508 竜レイド(Lv70)/魔法書スタック
1509 (復活の扉導入イベ)/恐怖耐性/自動攻撃
1510 復活の扉★/CCクエ/装備NPC販売(ジェネビショ/52クエ/釣り王家)/ハム削除/高OE武器/銀ダメ/HPパンツ
1511 クラスケア(戦士斧/自動FS/イリュディレイ/イリュWisP/イミュ/Dis)/GP飲み貯め
1512 Lv80魔法/ヴィンテ(謎槍)/MD(アイリス)/カルマ廃止
1601 砂漠ボス袋(Lv80魔法)/紋章
1602 クラスケア(鉄SOM/B2S/UD/デスペラ)/Lv82ガード変身/DKセット)
ステリニュ同時はたぶん切りのいい8月分までで、もしかしたら9月分までと予想。
5〜7月分までって可能性も無くは無いけど、
そうすると復活の扉の前にもう1つアプデを挟まないと一部要素が微妙なことに。
復活の扉と同時に来そうなのは最低でもLv80魔法関連のある1月分まで。
一連の恐怖耐性のバランス調整を考えると2月のクラスケアまで。
これを8月までに出来れば遅れは半年まで縮まる。
まあぐだぐだになって11月とかだろうな。
そんな一気に来るわけ無いだろ
Lv80Lv85魔法の入手仕方と性能詳細plz
ステリニュに斜め上のうp付でくるだろ
もちろんマイナスの方のうpな
>>36 見やすいありがたや
カーツ変身があたらしくなってるのは、カーツセットの性能リニューアルによるもの。
レベル変身の方はたぶんいままでのまま。
DKセットのDK変身も黒いDK?っぽいのになるみたいだな。
あと中村が言っていたのは3月に「アップデート時期をお知らせできそうです」であり、
3月にアップデートするよ、じゃないからな。
そこを勘違いして3月中にアップデート来るよ!って思い込んでるんじゃないかと。
勿論本当に3月中にアップデートが来る可能性もあるが、あんまり期待しないほうが
良いんじゃないかなって思う・・どうせ裏切られるし・・。
>>39
それは、グランカインの怒り事ですね
>>42
いや、アップデート時期をお知らせできそうですって言ってたのは2月中にできるって話
3月にくると思い込んでるのがいるのは、去年の年末に青森辺りで桜が咲くまでにアップするって言ってるから
もうBOSSからピュアエリクサー出るようになってんだね、シャスキーから出たよ
4周年記念コインが6枚集まったら何かと交換してもらえると
某運営さんが言ってたけれど何も無かった。
10年前の事も何の説明もなく本当にtdn記念コイン配布して終了とか
そんな運営に期待できる人の顔を遠目から見てみたい。
自分たちで何ができるかよーく考えた上で運営ごっこしようね☆
>>46
一応エンチャあったぞ
今からすりゃカスみたいなエンチャだったけど
>>46
俺もエンチャ受けたし少なくとも何も無いってことは無いな
なつかしいな
昔は鯖誕生日とかで変身Level1段階解除とかもやってたね
>>46
コイン買い集めちゃったんか?
MD合成はよ持ってきて!
パックパオ進化系もはよ
>>51
激マゾリネラーがそんなヌルゲー望んでどうする?
ヌルいのがいいならひたすらゴブリン叩いて、ホブゴブリンをボスと見立てて遊べばいいんじゃないか?
ボス1撃だぜ〜俺ツエエぜえええーーとか
と、言いたいけれど、結局リネってヌル化しかないんだよな
テクもクソもねーし
>>52
何か勘違いしてないか?
MD合成は糞マゾいって言われてるのに。
そーゆうマゾさ????
そっちのマニアかよ????
ついていけんわ
俺1段MD300以上
2段63
4段のリッチ2個持ってスタンバってる
でも5段出来ないでリッチ1個残して全滅なんだろーなー
その前にサービス終了だー
>>55
ゴミMDしか持ってない奴がすんなり5段成功して悔しい思いする
MD:DKが鯖で誕生したころ
パオ上位版が実装されゴミになる
この辺まではわりとガチ
1,800秒間、ダメージリダクション+5、経験値ボーナス+20%、魔法発動:ヘルファイヤー
こんなもんが課金で量産されたらAUTOだわw
鯖に1個か2個っしょ
ステリニュ後MPRが減るのでBEドールが欲しい
>>59
ゴミは言い過ぎたな
でも今のパオの魔法かなり強力だし
経験値20%うp以外はあっさりとつけれると思う
もちろんレアOPになるだろうけどw
パオの魔法が強力…?
オマケ程度だろ
弱化前ならわかるが
アプデ特設サイト来たのに書き込み無しかよ
バーサーカーの使用が少し違うな。
なんで日本だとAC+15になってしまうん?
①表記ミス 90%
②文様買わせるため 10%
怒りのクロウ強化楽しみ
ってこれまでにどこで入手できたの?
JPじゃ未実装なのに意味がわからんよなww
KRでは憤怒のクロウ
JPでは怒りのクロウ
基本性能は同じ。
名前が違うからKRの「カオティック特攻(性向値が-になればなるほど攻撃力が上がる)」
は、無いのだろうか・・・。
データはあるから変更に載せたよ!
実装されたときに強化前って勘違いを防いだよ!
ユーザーにとっては実装時に初めて数値がわかるので要らん情報です。
>>68
そもそもハングルなのでKRとJPとでは名前は全て異なる為、それによって違うということは無い
性能差をつけられる可能性は十分にある
>>64
2015年05月23日
KR test 2015 クラスケア2次アップデート公知 (公式
2). 「バーサーカー」の、効果の変更
a. 既存:近距離ダメージ+5、AC+10、HP自然回復不可
b. 変更:近距離ダメージ+5、AC+15、攻撃成功、HP自然回復不可
2015年05月26日
KR test 魔法:バーサーカー仕様変更公知 (公式
1. ウィザード魔法の「バーサーカー」の効果が、以下のように変更されます。
a. 既存:近距離ダメージ+5、AC+10、HP自然回復不可
b. 変更:近距離ダメージ+5、AC+10、HP自然回復不可、攻撃成功+5
>>71
本鯖は05/27に最初から修正後の仕様で来てるんだよな。
どうやったらテスト鯖のみ4日間限定の仕様がJPアプデに混ざるんだろ?
パッチ本体はちゃんとしてるとしても仕様書の管理とかどうなってんだ。
>>72
混ざるんじゃなくてKRテストの仕様までの状態で全部くるんでしょ
公式の発表が間違ってる可能性100%
NCお得意のガバガバ告知やろ
>>68
名前が違うんじゃなくて翻訳が違うだけだぞ?
憤怒のクロウってのは翻訳サイトが勝手にそう翻訳しただけの名前
韓国での正式名称は>>70 のいうようにハングルなんだから
>>76
翻訳サイトで翻訳されてたのは怒りのクロウじゃないの?
KRでの夢幻リニュのときから、「怒りのクロウ」と月下等に出ていて
JPにBomberイベきたときに、お試しで使える武器の中にあったのは「豊かな憤怒のクロウ」だったから
憤怒のクロウはNCかNCJでの翻訳
で今回は憤怒のクロウという名前にしていたにも関わらず、翻訳サイト使って怒りのクロウにしたんじゃないかな
憤怒と怒じゃ激おことおこくらい違うからしっかりしてほしいよな。
どっちにしろJPには実装されていない、ってところに変わりは無いんだけど。
NCJはやっぱユーザを減らしたいのかな?
ロウソクを1ヶ月で削除するとか頭おかしいとしか思えん。
データなんてタダなんだから消さずに残しておけよ。
休止中のユーザが復帰しようとした時のことを考えろ。
中毒でも惰性で続けてるわけでもない人がキャラ数分のロウソク買ってまで再開しようとするか?
大部分がそのまま消えていくわ。
何となく復帰できる環境を用意してそのまま居付いてもらうのが重要だろ。
むしろ休止中のユーザには何かアイテムプレゼントとかで釣るべき。
セコくロウソク代を稼ぐ代償に多くの潜在的顧客が逃げる。
過疎化が進めばずっと続けてるユーザにも少なからず影響してくるし。
貰ったキャラでしか使えないロウソク1個だけなんて取りあげる意味ないんだから
今からでも間に合うから削除予定を撤回しとけ。
KR情報見てない人にとってはロウソク1個だけで色々試せないってのも酷い。
何個か配って1個も使ってない人に1個だけ残して残りを全部削除くらいにしろ。
ユーザー減らしたいんだろう
期間内はステリセット無料開放とかでもいいくらいだし
前回のステリニュもすぐろうそく削除されたじゃん
本来なら3本くらい配って削除無しにしなきゃ復帰する奴もいないよね
逆に復帰を促進させる狙いなんじゃない?
ハズレてるけどねw
>>81
鯖移動時に配布したロウソクはまだ残ってるぞ
>>>83
合算のやつじゃ?
>>81 の言ってるのはステリニュ時の全員もらえるロウソクの話だし、だからなんだって話だが・・・
隠れアップデートかなんだか知らないけど、いつの間にかエルモア範囲狩りがまた出来るようになったんだね
そういえば、しゃべりね毎月やるって言ってなかったっけ?
別にいらんけど。
新情報より不具合と臨時メンテないことを望む
終始暗いしゲストでも呼べばいいのにな
>>85
普通に12月2日の告知に乗ってるやつでしょ?
以前ステータスリニューアルしたときにもロウソク期限つきで消してたしね。
そのときも復帰したけどロウソク買わなきゃいけないなら復帰やめます、って
人はしたらばで何人かみかけたな。
期間限定でロウソク買い放題→イベント終わったらキャラクターの数だけ残して全削除、が一番だろうなぁ
これなら復帰者にも優しい仕様になる
復帰者キャンペーンの品に追加する手もあるが
本気で復帰なら2800位安いと思うのは大分毒されてるのかな( ^ω^ )
ステリニュ後だからロウソク1本2本は無駄というか試行錯誤に費やされる可能性があるからなあ
その意味ではステリニュがない状態での2800円と同じ価値があるとはいえない
>>91
ここにそういう事書くと、シミュってこいとか言われそうだが
今リネやってる人や復帰組みでも、ステリニュに対応するシミュを知らない人の方が多そうだしな
>>90
2800円課金することに抵抗はないが、運営の都合でロウソク買う必要が
生じてるのに、2800円課金してロウソク買わなくちゃいけないっていう
状況が悔しいので俺なら復帰しないだろうな・・。
復帰者が低レベルだった場合概ね「作り直した方がいい」で決着ついてたし
復帰しないなんていう極論は「ロウソク無料で沢山配れや」っていう乞食以外居ないんでない
いや、いるだろ・・・
人知れず復帰してみたものの自分のキャラがろくに使い物にならなくなってると知ってすぐにやめてった人とか普通にいると思うが・・・
続けていれば3000円以上課金する可能性があったとしても、復帰直後にいきなり強制させられて使おうとは思わんだろうし
だからといって弱い(特にHP)キャラでしばらく続けるってのも苦痛だろうよ
前のステリニュ時もロウソクは期間限定だったし
復帰時にロウソク代をケチるくらいの人は
元より復帰しても課金しない層とみてるんだろ
さすがにロウソクぐらい残しといてやれよ…
復帰スタート地点からいきなり課金はおかしいだろ
スマホガチャがさりげなく宣伝されてるんだけど
PAMくんのか?
UBリニュだと思ってたら違ってた。UBはいつ来るんだろう
取引不可なんだから削除しなくてもいいだろうに…
もしかして帰ってくるかもしれないという存在はいらないということか。
PAMとはなんぞや?
>>96
そういうのが復帰者と新規離れていく理由だよ
この辺が分からんとスマフォアプリ出してもコケ続ける
>>100
レベル制限もいらないよね
明日しゃべりねあるみたいだし聞けば?
運営がどう思ってるか次第でまた人消えるだろうな〜って感じではあるが
釣り入手アイテムの
栄養満点リングはmr10+wis1でmr14だったらいいな
∔9武器を属性4段にできるってのは、今回は来ない感じでしょうか?
>>106
3/16にならないと確かなことは言えないが、KRのステリニュ(2015/4)までのアップのようだから属性武器仕様変更(2015/10)は、FI実装まで無さそうだね。
今回のアプデ来てもまだ一年ほどKR遅れてるのか
何時からこんなにアップが遅れはじめたのかな
以前はもっとマシだったように記憶してるんだが
それともハナからこんな感じの運営だったのか
>>109
チョソの管理職が去ってから
以前はNCからチョソが直接きて指揮とってた
今は左遷先だからJP行は出世コースから外れたことになる
よってテキトーにする
>>110
なるほど
つまりJPは何時切られてもおかしくない状況なのかな
運営には金をかけずに適当にして重課金で搾り取るだけ搾り取っておこうという考えか
生かさず殺さず搾取するということだな
そういうこと
詩魂の塔がいい例
4亀とかで大々的に告知しときながら無かったことのように無視
KBB曰く企画立案者がシナ行になって立ち消えた
その程度の扱い
そりゃ万人単位のユーザーがいるところの1鯖任されるのに比べても
JPのユーザー数なんて鼻くそみたいなもんだからねぇ
その割に君の部署って翻訳やらなにやらコストばかりかかるよね?みたいに言われたら
コスト削って課金額上げて・・・になるわな
最終的にJPいらんのでは?になるんだろうけど
その割に、オリジナル要素は増やすよね
今回も、MDはJP独自仕様だし
まず追いつくことを優先して欲しい
日本鯖での動作確認が遅れててそれがアプデの遅れにつながってるってどこかで見たな
>>36
5月分まで臭い?
砥石まだっぽいし砂漠ボスの袋もまだ開けられない。
魔法書も早く重ねたいのに。
いい加減にしないと
ユーザーが見限るぞ
ツイッタでこと細かく質問に答えてるな
アカウント持ってる奴は程度を考えて質問すればちょっとずつ答えてくれそうだぞ
>>117
はよ見限れや
いいから早くプログラムもグラも一新してリニューアルして、再ブレークしろ
XPで起動できなくなった。
完全終了。
win7、キャラダブルクリックじゃ無くて
キャラ選択→ログインボタンクリックで入れた。
釣りゲーだけどね
Win8.1でもキャラクター選択で落ちる
ログインできないのが一番致命的なんだからさっさとメンテしてくれ
どうせここみてるんだろうし
【2016年3月16日追記】
「Windows 10」の対応につきまして、お待たせしており申し訳ございません。
対応につきましては、今しばらく開発にお時間をいただく状況となっております。
進捗がございましたら、あらためて公式サイトにてご報告いたしますので何卒ご了承ください。
何度やっても蔵落ちで遊べないんだが・・・
カイモの倉庫の引き出しが全部か取り出さないの二択になってない?
一つだけ取り出したいのに取れないよ…
夢幻へ入れないよ
KRの夢幻モバイルのそのまま当てちゃった感じか
精霊の墓も向こうじゃネカフェ専用だから既存の精霊の墓にはモブ配置してなくてそのまま適用したっぽい
テキトー感はんぱねぇw
向こうが作るJPパッチが適当すぎるからな毎回w
ギルタス凍結で、幻影なくなったのが一番良UPだな。
>>132
どこが良アップなんだよ
デイリーチャレンジ じゃんけんの結果どうでしたか?
私は2回あいこで3回目で負けたんですが。いいものでないならいいけどくやしい
>>134
あいこからの勝利で成長のポーション(フェアリー)だった
一発で勝っても成長のポーションだったよw
一発で勝って料理二個だった…
で、新オリムはどーなんでしょう?難しい方だとLv80+が4人でもツライという情報しか入ってこない。
倉庫の全てボタンでの一覧表示すごく便利
スタンつよww
回避とクリティカルのエフェクト出るようになったね
回避はちょっとウザいわコレじゃ
JP独自アイテムの積載量補正ってどうなってる?
HP帯250、竜牙B400、新生B400、コンフラ帯600、
親睦耳300、新生耳120、新生R540、新生?
ジャイMD250、ブルMD500
これらの予想値と違うのある?
後、釣りリニュと一緒に放置されてた鉄装備溶解が出来るようになってたりしない?
ログインできなくて脳内シミュしかやること無いんで、他にも前情報と違ってる仕様とかあったら教えて。
二の丸の唐傘おばけのデバフだけどDEでチョイ調べてみた
MR114〜118はデバフ食らう
MR122〜は食らわない?感じ
DEの隠しMR+5?が未だにあるなら他クラスでもMR127あれば防げそう
ろくろ首はシラネ
ともかく必要MRは大幅に下がってる
>>143
ステリニュでPCのMBが上がる
→Debuff成功率が高くなり過ぎるので個々の魔法のパラを下げる
→ステ変更の無いNPCのDebuffの成功率が下がる
こんな感じだろうか?
JP独自狩場だけ調整し忘れてるのか、KR共通狩場でも次の大規模狩場リニュまでこのままなのか。
調整し忘れなら近い内に修正されるのか、面倒だからこのまま放置なのか。
MRの必要性が下がったのならCOMRだけじゃなくて幸運マントもゴミだな。
がしゃでクラ落ちゼロスでクラ落ち
>>142
HP帯360とか 竜牙576とかいう半端な数値
他はもってないからしらないけどその予想値とは違ってそう
魔族肉で蔵落ち
>>146
ありがとう。
それは装備してない時のアイテム説明にも表示される数字?
従来の%で増える仕様のままってことはないよね?
3600*0.10=360
3600*0.16=576
3600*0.24=864
ってことでコンフラ帯は+864になってそう。
+750のテーベBより上。
スタンダメージがINT25の時と同じぐらい強くなってる?
いやもっとか?
鉄装備は溶かせない
まだ先送りだなこりゃ
人集まり過ぎると落ちるなw
露店ごっそり消えててわろた
公式のステータスシミュレーター、
COM.BAT見たいのを期待してたんだが、何アレ。
ステ振ってもHPもMPも表示されないんだけど。
手計算しろってこと?
糞シミュだよ。あなたのブラウザは正常です
とりあえずDVでソロかりできなくなってご立腹
あれ?変身アイテムのラビットキャップがトレード出来なくなってる
なんで?バグ?
二の丸の要求mrが下がってる気がするのと
DV画面沸き早くてつらい
どう?みなさん
そもそもDVってPT推奨の狩場だったんだぞwwww
そういえばそんなだったねww
すっかり忘れていた!
>157
え! ペア狩りしてる人なんて見たことないが
今までよりポットが100ぐらい持てなくなってるのですが みんなどう?
POTは重さ調整が入ってる
と、公式に書いてあるねぇ
赤p重くはなったけど、5400の上限が撤廃されたから以前より持てるようになった
>>162 そこで全クラス装備可能に変更されたタイタンベルトですね
早速買ってみます
アップ前まではタイタン装備しても意味なかったけど装備したら前より大幅に物持てるようになったわ
そうだったんだ みんなありがとう
俺の+5オーガベルトがそこそこ需要できたわけか
OTがクッソ痛くなってる
ステリニュ前は、ディストラ握ってNOPOT
気軽にのんびり狩れたのに・・・
ACが悪化してるからじゃないか?
悪化て、いうほど変わらんやん
DVでMRゲートル出てる?
うちの鯖は全く売り見ないんだけど。
億品がそんなに簡単に出るとでも?
強いキャラじゃないと狩れないし一人で狩るのもつらいし
たとえMRゲートルが出ていても身内で回して表にはしばらく
出てこないんじゃないだろうか。
そんなにドロップ率低い一品なのか。
7なんてとても狙えないなあ。
FI実装後迄レア扱いなんでしょマジゲ
ガチャ用だよ
久々にやってみたけど、30分くらいINして数匹敵倒してログアウトしたわ
なにが面白いか全然わからん
よくこんなのを一日数時間もやってたなーって思うわ
マガツチ飛ぶと切断するわ
マガツチwww
ワームエルシャベも切断するよ
ガシャでもクラ落ちしたけどこれ直す方法ある?
この運営だし当分ワームエルシャベは無理臭いな
サクリ弓使うと矢の変わりに女プリがでてクラ落ちするわ
何それ欲しい
ドレイクでも落ちるしギランに立ってるだけで落ちることもある。一気に複数。原因何だ?また再現性がないとか言いそうで困る
戦場バグ多すぎだろ・・・
毎回毎回アップデートのたびにこれかよ
過疎に拍車をかけるアップデートとは恐れ入った
消費者庁から指導受けるレベルだよ
カイモ倉庫のバフコイン1個だけ出したいのにできない
課金関係はさっさと直せ
ガチャのバフコイン2個貰っても意味ないってことか
サクリ弓は片手で持ち替え要らないから大勢で狩るボスのとき使うやつが多いんだよな
バンバン落ちてる中でも全然落ちなかったけど
>>182
つまんねぇネタだなと思ってスルーしてた
マジだったのかw
倉庫からアイテム受け取る押しても受け取らないで終了する事が多々あるんだけど
サクリ弓はサクリ武器でもちょっと需要あったのになぜクラ落ちさせんだよ
ほんとに♀プリ出て笑ったけどさw
マガツチで集団切断、キャラ残らず落ちるぽいな
環境によって落ちないやつもいるっぽいけど俺はただいるだけで落ちるからダメだった
いや、お前だけだから
♀プリが飛んでいくの??
そこんとこどうなのよ!
誰か早く教えて!
サクリ弓使ったら出てくるよ
単発だと落ちない
運営馬鹿だろw
ブログ書いてるやつが複数いるからLL見てこい
メンテ終了前にオートアップデート通した奴が不具合でてるだけだろ。綺麗さっぱり削除するか別のフォルダに新しくダウンローとインストールするんだな
再インストでも直らない奴が多いから話題になってるんだけど
マガツチが普段と比べてスッカスカになってたねww
>>198
再インストでフォルダ完全に消去してないお馬鹿さんいそうだよね
中村さん、ギルタスが消えたなら、日ノ本も無くなるのでは?
フォルダ消すなんて常識だろ
キャラ選択画面で落ちるのとマガツチで落ちるの同じバグなの?
選択画面ではなんとも無くてマガツチで落ちるんだけど
再インスでマガツチ直るの?
マガツチの方は特定の弓使ってるプレイヤーが画面内にいると落ちるらしいよ
昔サイハ使うと画面内全員クラ落ちしたことあったね。これと同じ現象
クラオチさせるキャラクターだと!
最強じゃねーか
戦争で
あっwww
再インストさせる会社とかはじめて聞いたわ
社会経験ないと聞かないかも知れんな
>>204
サクリ弓使うと落ちるね
>>207
ソフトウェア対応の基本だぞ?
>>205-206
実際にやるとバグ悪用でBANですね お疲れ様でした
前にも似たようなのなかったっけ?
地面に置いたら範囲内全員クラ落ちするとかそんな感じの
竜牙のベルトか
とにかくなんかのベルト
でも今回は弓打てば落とせるw
まずいと感じたのかツイッターでやらないと言ってた臨時メンテですわw
それ系は何度かあるね
なぁ、釣りしててもベリアナしか出ないんだけどみんなどうなの
今、こっそり修正中w
アップ後、ワニ食べても魔法の糸が全然出なくなった
前は50とか出てたのに10前後
ほんと不味くするのは早いなあ
DV痛い痛いって聞くけどマジなの?82DEだけど装備も整ってきたしシェイプ掘りに籠ろうと思うんだけどw
シェイプもう出ませんよ
すいません嘘です
コカが出すけど単騎はできねーんじゃね
DV痛いってもすぐ囲まれるから痛いだけで
少しずつ処理するなら狩れないほどじゃないよ
テレコンもってりゃ少しでも沸いて面倒になったらすぐ飛べば良いから問題ない
維持でも飛ばない縛りでもしてるときついときも多いかもね
TOIの敵のACやわくなるアップは今回来てないよね?
INT振りにしたので比較対象がなくて悩んでます。
しかし14年もずっと何かやるたびにメンテメンテメンテ、お詫びお詫びお詫びの繰り返し
よくなる気配丸でなく余計に悪くなってる始末
いくらユーザーが爺婆だけだからってひどだろ
時空の玉、手持ち2個あると、壺開けても玉出ないんだけど…
いつルームティス合算できるようになるんだ
>>225
そう公式に書いてあるから、そのとおりになってるだけだよ
ついでに、メンテ前までの古い玉2種の削除対応は後日ね
玉が貯められるのは、平日分を消化できない人への救済措置だったはず
時間が短縮されたことで、本来の仕様で様子見なのかもね
公式読んだけど玉2個っての見付けられなかった…
さんくすー
もうリネってゲームとして終わってるね
lv80の3週OE装備が昔のlv50のフルZEL位の強さになるように敵を大幅強化するとかしないと先がないだろ
>>229
特設サイトじゃなくて、お知らせの方
http://www.ncsoft.jp/lineage/news/notice/view?bbsNo=3101&articleNo=1647
情報が分かれてるから不親切だ
DVがもうそんな感じになってるだろ
ジャイアント系怖過ぎwちっこいのも地味に痛いし
シーズン4でLV90の雑魚敵とか出てきて大変なことになるから
大丈夫だよ。
名前右ダブクリからやる遮断が機能しなくなってるなぁ
UIの追加のボタンからならいけるけど
リネージュにシーズン○なんてあったんだ
>>235
THE BLOOD PLEDGE → シーズン1(反王関連)
THE CROSS RANCOR → シーズン2(ラスタバド関連)
ETERNAL LIFE → シーズン3(竜関連、JPは今ここ、今回のアプデが最終の予定)
THE GATE OF RESURRECTION → シーズン4(アデンワールドの変化、KRでは開始済み)
FIリニュがシーズン4最初のエピソードなのでFI来ればシーズン4移行になる
DVのジャイアント骨からマジックゲートル出した人います?
7、8時間狩ってるんだがまだ出てないんだが。。。
どのくらいの設定なんだろうね
反逆者やブラサカほど出にくいってことは無いと思うが
そんな簡単に出るわけないやろ
数ヶ月狩り続けて1個レベル
しばらくは激レア扱いじゃないか
てか魔法確率が一新されちゃって狩りだとMRそこまでいらなくなってる
対人はまだ必要だろうけど
>>236
わざわざありがとうw
>>237
アホか。
KRの鯖統計見て来い。
実装23週間後でほとんどの人が+5で使ってる100M級のレア装備だ。
OE消失分を逆算して1鯖あたりの産出量は46個くらい。
期間中に課金釣りの報酬に入ってるんで狩場ドロップは適当に半分と仮定して23個。
人の多いKRで1週間狩られて1個くらいのドロップ率だ。
JPなら2ヶ月で3、4個出ればいい方でその内売りに出るのは1個とかだろ。
ちなみにフォノスアミュは実装16週間で1鯖平均27個くらい。
レアアイテムってのはガチャで出回るものだからな
>>242
そんなにレアなのか
キツイ思いしてDVに狩りに行く意味があんまりないな
新規アイテムはガチャから、これ基本
アイテム追加はすべてガチャ含めた課金のためだからね
次のガチャまではフォノス級のレアかもしれん
>>242
馬鹿はお前だろw
KRのユーザ規模とJPのユーザ規模は数十倍から百倍あるんだぞ?
KRで20週間(約半年)で普及するならJPは普及に2年以上かかるってこと。
1サバあたり100倍は無いだろw
>>246
とりあえずほぼ出ないレアだっていう結論は>>242 と同じなんだろ?
まあMRゲートル普及する前に血戦ゲートルがくるに1票
ガチャの目玉賞品に出来るのにそれはねぇわ
だな。出すにしてもMRで金使わせた後だw
>>246
>>242 は「人の多いKRでこれしか出てないんだからJPなんてもっと出ないだろ」
って意味だと思うよ。
KRでも鯖統合やってるから収容人数は2倍もないんでない
鯖数は7倍、だから15倍前後じゃね
人が多くてさらにBOTが稼働してて狩りしてる人数がクッソ多いKRと
過疎が酷くてさらにガチャの存在によって狩りしてる人がほとんどいないJP
ドレも1ドレ2ドレ場所タイム戻してマジでくそつまらんなもうオワコンだわ
ログアウトするとアインハザード回復しなくなってない?
いや、なってないよ
たまに祝福アイコンが表示されない事有るよね。
MAP移動したら表示されるから表示だけの問題で内部では有効なんだと思ってるが。
戦争の時に門前2セルから殴る時、幸運槍でMP減らす嫌がらせをするか、海神で少しでも火力に貢献するか悩んでます
武器は風9海神と火8幸運です
>>259
殴る相手のクラスにより使い分ければいいと思うよ
中には霊薬または勇気コイン使うから意味無いって奴もいるけど
明日のアプデはなにくるのっと
14周年記念最後の隠しバナーが開くの
楽しみにしてるよ!
ルム合成に1票!!
アプデの順番的に黒ルムはもう来ていてもおかしくない。
他の課金コンテンツとの兼ね合いで、どのタイミングで出すかだけだな。
課金連発は厳しい。
ルムはナスに合わせてくるなきっと。
出席スタンプが妥当路線かな。
次の課金コンテンツはガチャ終わって来月だろうけど、タイタンB放出に関連してオリムスクが先かな
>>259
俺も似たようなことを考えて使い分けていたけど、結局は海神に落ち着いたよ
MPを空っぽまで吸うために、同じキャラを殴り続けられないからね
ただね、幸運槍が役立たずって訳じゃないよ
狩り中にMPが枯渇したら、持ち替えて補充するのに超重宝している
ドラブラ修正、販売!あげ
メンテ後障害物が間にあるモンスを標的にするとスクリプトエラーが発生する
263ですが
予測的中したにも拘わらず
なんだろこの残念感
ドラブラ買うか
XPまだ入れない。
一生入れないかと
OSをアップグレードする
PC買い換える
ネカフェ行く
リネやめる
よかったな、選択肢はいっぱいあるぞ
>>269
ネタで書き込んでいるんだろうけど、もしマジだったらXPまだ入れないじゃなくて
XPもう入れない
だよ
俺もXPで入れないことを確認した。
03/16 ステリニュ
03/23
03/30
04/06 実験場
04/13 04/15(金)スタンプ開始リミット
04/20
04/27 ロウソク削除
05/04
05/11 スタンプ終了42
実験場を調整する時のアプデでXP未対応だったら、
その次の週くらいまでに新しいPCを買うかリネ辞めるかの選択かなぁ。
まだ対応されるかもとか思ってるのか?
MSのサポート打ち切られてるOSだぞ?
逆にNCがXPとか使って動作確認してたらその方が怖いわ
今や8以降に最適化されていて7でも不具合出やすくなってるのに
今更XPに対応でバグ増やされても8以降の奴にしてみればいい迷惑だ
スタンプイベのために数十キャラ分XP用意していのになぁw
手元にあるのはWin8.1一台だけだし...
VPSでも借りるかなぁ (さくらのW768プランでも市場放置なら2キャラいけるみたい
WIN10でも問題なくリネできてるの?
Win10で今回のUpでIMEも日本語打てるし相場検索も直ってる
何故速くからやらんかったんだ
アップデートをまとめてやる癖があるからその合間に新OS対応パッチが当たってるといつまで経っても来ないんだよな
PC買えば済む話です
サポート終了してるOSに対応する訳ない
Win10にしても大丈夫なの?
PC起動する度にアップデートしろってうるさいから困ってたんだが大丈夫なのか
>>11
こっちは英字入力にしないと一文字目入らなくなった
Lvが上がった
以前のステータスのどれを上げますかがでなくて
キャラのステータス表示?が出た(別タブで装備、紋様を確認できる)
よく見たら、ステータス横に三角マークが付いてて増やせた
変更するのであれば公式などでお知らせが欲しい
NCJが把握してるわけがない
win10で日本語入力できるようになったー
XPをいつまでも使っている奴は
無駄なガチャなんかで金使ってないで
いい加減パソコン買えよ
XPをいつまでも使っている奴はガチャなんかする金を持ってないだろ
Ncjに寄付する金がない
データごときにお金使うよりパソコン購入した方が遥かに有意義
283さん おいらも上がった時あれぇ??ってなって
3回リスタしたのは 秘密ですw
リネだけF10キーが使えなくなったよ
Win8とXPマシンを二台持ち歩くのが苦痛になったので
Win10proリテール版を買った。
Win10proなかなかよいね。リネクライアントの応答もXPっぽい
なんだか良くわからんが、WIN10にしてもPC2台必要だったなら、2台使う事に変わりは無いんじゃないのか?
PC本体を高性能なのに買い替えて、別垢起動とか仮想PCで起動とかに変えたとか言うのならともかく
2PCはサーバー借りてサーバーでやってるよ。
Win8がTN液晶でXPマシンのほうがIPS液晶
TN液晶でちょっと目がいきそうだったから、XpからWin10にとっかえた
サーバー借りてる君あちこちのスレでウザいわ
勝手にやってろ
龍TS前開きかよw
昔JPでもあった初期装備レザージャケットのグラだな
エラーが出て入れないよ
これは延長か?
就職するまでずっとエラーのままだってオマエの母ちゃんが言ってたよ
精霊イベントきてるね。
>>300
どこにのってますか?
運営さんかエスパーですか?
ローディング画面に移るところでエラー吐かずにクライアント落ち。
OSはXP。
既出だったらスマン。
ええんやで。久々のリネだったんかw
XPは少し前から起動不可状態になってる
運営が韓国に聞いてみますとは言ってたけど、もうこのままなのかもね。サポート対象外ではあるし
とはいえ聞いてみます、と言ったのだからそのことに対する
フォローくらいしてくれてもいいのにな。
まぁ今入れない現実が返事なのかもしれないけど。
今年は久しぶりに4月バラカスでないかな
去年は何かやったっけエイプリルフール
ncjにプログラマーいないから、そんな遊び心も持ってても無理じゃね
ユーザーの数とか、普段から嘘つきまくってるから
今更特に改めてつきたい嘘なんて無いんじゃね?
ギルタスの下半身ってのをやらなかったか?
あれは一昨年だっけ?
今日、なんかbinとか更新あったからあるんじゃないのー
何のアップデートいれたんだ糞運営
四月ヴァラカスまだー?
チャット、変換ができなくなるときが出てきた
今までこうなったことはなかったんだけど、まぁたまたまで関係ないのかもしれんが
遮断右クリからの早く直せやー
ショートカット欄を毎回クリックしないといけないのも面倒だし
インターフェースタイプを切り替えるとPvPアイコンが復活するし
今回のアップ後にメインPCのメインユーザーのみ市場内相場を見る事が出来なくなった
相場ウィンドウ開いた瞬間に「SearchRank.txtをダウンロードします・・・」みたいな
大型アップ前から何も不具合無かったが、ついにインスコし直さなきゃならんのか・・・
精霊イベ
合体竜ヴァラリンドわろた
しかも別ゲーム
そう言うネタで来たかエイプリルフール
名称:「ウルトラVIPサービス」
ご利用条件:
「ウルトラVIPサービス」には、リネージュのゲームプレイに応じて利用可能となる『ターニャプラン』と、すべてのリネージュのお客様が利用可能となる『お知らせ少年プラン』の2種類があります。
各プランに応じて、ご利用可能なサービスに違いがあります。
住職って新クラス追加だってよ
>>318
これマジで書いてあったけどこんなクッソつまらんの書いただけで終わりか?
ウルトラトッヒングアイテムって
NCJだけにネタなのかいつもの誤字なのかわからんなこれ
>>320
中村渾身のギャグなので生暖かく見守ろう
久しぶりに四月ヴァラカスを出せと何度いえば
金になんないこと
するわけないだろ
4月バカラスだからそれw
俺はライアーでいいよ
あれって倒せた奴いたんかな?
分間攻撃回数(Lv82,85は予想)
4320/48 = 90.0 Lv80弓 Lv70斧
4320/47 = 91.9 Lv82弓
4320/46 = 93.9 Lv85弓
4320/45 = 96.0 ジリアン弓 Lv75斧 Lv70槍
4320/44 = 98.2
4320/43 = 100.5
4320/42 = 102.9 Lv80斧 Lv75槍 Lv70片
4320/41 = 105.4 Lv82斧
4320/40 = 108.0 Lv85斧
4320/39 = 110.8 Lv80槍 Lv75片 Lv70短
4320/38 = 113.7 Lv82槍
4320/37 = 116.8 Lv85槍
4320/36 = 120.0 Lv80片 Lv75短
4320/35 = 123.4 Lv82片
4320/34 = 127.1 Lv85片
4320/33 = 130.9 Lv80短
4320/32 = 135.0 Lv82短
4320/31 = 139.4 Lv85短
4320/30 = 144.0 クリスト短
弓マジで遅いな
まあ画面内で矢が届く範囲なら全て、命中率一定で攻撃できるチート性能だからな
戦争に至っては味方が8方向BOXしてる敵に、味方に誤射する可能性ゼロで
弓持ってる味方が100人居れば100人全員がタゲ集中出来る、意味不明な性能
射ると矢がワープしていきなり敵に刺さっているとしか思えん
表現しきれてないだけで本来矢は弧を描いて飛ぶもんだ
>>329
対人考慮なんだろうけど
魔法みたいに複数タゲ減衰付けて
単体性能上げた方が良いと昔から思ってる人多いだろうに
結局ソロ狩り性能重視のJPと
対人弓隊当たり前のKRじゃ状況違いすぎるわな
>>329
歩いていける範囲なら全て歩いていって殴り殺せるチート武器は?
斧ぐらいの速度はあってもいいんじゃないかな弓は
リネもディアブロみたいにノンタゲのゲームだったらなぁ
矢は走り回って避けろとか、そもそも撃たれる場所に行くなで解決するんだけど
てか普通のゲームだと弓クラスは近づかれたら負けで、どうやって距離を取るかだよな
>>330 遠距離で味方に囲まれて戦ってる敵にだけ、矢を山なりに撃って敵にだけ当てるとか曲芸どころじゃないですね
死んでも生き返るのは曲芸どころじゃないけどな
>>335
エルフの弓矢は間合いに居ても脇や股を通して対象を射抜くって死んだばっちゃ(DEX極享年500歳)が言ってたよ
>>334
ドロップ抜きや床落ちのせいで近接せざるを得ないかならなぁ
MDルンバドロップ回収実装してくれ。。
それやるなら、ペットの仕様を変更して全自動DROP回収専用にすればいいじゃない
攻撃無しで、被ダメも無しで死なないやつにすればいい
とりあえず収集ボタンをショートカットに登録させて
以前は共闘ペットが自動ルーティングしてくれてたのに
KRのR2N対策に巻き込まれて廃止されちゃったくらいだしな・・・。
R2Nが消されてるJPには全く関係無いのに。
ペットメニューの1段目に出る攻撃目標指定も邪魔なだけなのにそのまま放置。
あれを収集ボタンに変更してくれるだけでもかなり快適になる。
死なない荷物運び&自動収集専用ペットシステムになれば、可愛いだけのビーグル人気再び
>>343
移動遅い
ルームティス合成て韓国じゃ何時頃だったん?
DVの調整とテーベ祭壇の範囲修正がアップデートで戻ってる。
早く直して!
DVの日本独自調整ってあったか?
KRではテーベ閉鎖されて対人コンテンツに使われてるけどJPではどうすんのかな?
>>347
コカの攻撃力大幅ダウン、BEの魔法のダメージダウンってのがあった
KRがローカライズに反対してるってことを言ってたからこのままだろうね
ドロップアデナも増えたしコカとか相応だわ
>>348
テーベラス攻防戦くるとテーベ閉鎖すんのかよ。
やめてくれ。
お前ら、オーレンの掲示板みてみろ。
クライアント落ちる(´∀`)
XPでローディング画面に移るところでエラー吐かずにクライアント落ち。のバグは
いまだに治らず。
>>351
安心してください
DVCでホルスとアヌビス出るようになりますよ
なおテーベラスよりもっとあとの模様
>>354
ホルスとアヌビスが欲しいんじゃなくて、狩り場としての
テーベが好きだったので悲しいの。
>>353
バグじゃねぇよ、仕様だ
XP厨はいい加減諦めろ
>>353
逆に考えるんだ
NCJが対応しないなら自分で対応すればいい、と
某猫の人みたいに魔改造OSで解決を目指せ
ここ2��3週間くらい前から、露天放置すると二日ちょうどくらいで切断する
現象が起きるようになったのですが、同じ症状起きてる方居ますか?
環境はWin7の64bit環境で、二台の環境でほぼ同時にログインすると、誤差1時間くらいのタイミングで切断受けます。
切断時に毎日ログインしているアカウントでは切断してないので
回線の問題では無さそうです。
>>358
とりあえずWinうpデート実行しろ
接続環境じゃね
PCのアップデートが勝手に始まったとか
PCの寿命が近いとか
HDの寿命が近いとか
電源の寿命とか
ただの切断なら 光回線の問題かと てか光かどうかは知らんが
ここ最近はプロパイダーの問題で切断もあるから
調べてみたら
知恵袋並みに適当な答えだなw
>>358
情弱な俺だったら難しいことは考えず48時間経つ前に再起動する
>>358
ルーターによっては一定時間経過すると(安全のために)自動的に切断
するものとかもあるから、マニュアルみてその辺の設定があるようなら
設定してみるとか。
セキュリティソフトを入れてるなら、そちらも同様の設定があるかもしれない
ので調べてあるようなら設定してみるとか。
Windowsファイアーウォールでも同様の以下略。
最近やっとWin7ノート買ったんで、今更ながら03/16のアプデに関して。
・積載量補正
JPオリジナル装備は+3600*旧倍率が新加算補正に。
新生耳 3600*0.04=+144
親睦耳 3600*0.10=+360
王家耳 3600*0.10=+360(※釣り王家はKR仕様で+300)
新生A 3600*0.10=+360
新生R 3600*0.12=+432
不思議R 3600*0.08=+288(※スナパRはKR仕様で+360、現存する不思議Rはその内スナパRに変換されるはず・・・)
新生B 3600*0.16=+576
竜牙B 3600*0.16=+576
コン帯 3600*0.24=+864
ジャイMD 3600*0.10=+360(※BBMDは20%→+500に)
5ブルMD +10%+360(デフォの10%と5段階で追加される10%のどちらかが掛け算のままで、もう片方は+360に)
たとえばStr60Con20の素積載量5000でタイタンBと5ブルMDを使った場合、5000*1.1+360+1500=7360に。
・ConWis補正の装備で素ConWis/2の最大HPMPが増加
Wisに関しては上方修正だが、Conの方はクラス別HP補正で竜騎士はHP+12だったのが
素Con14の時HP+7になったりとかで下方修正になってることも。
AdSpの1.2倍はこれらの補正前の素HPMP*1.2。
・GH
結論から言うと、たぶんGHのパラ(X,Y,Z)=(9,8,8)でエルフの場合の平均回復量(MB+9)*9+16。
16底上げされて、ダイス1個減らされて平均-9で、差し引きすると同じMBなら以前と比べて+7回復量が増えた。
ヒール回復量/消費MP
MB nH EH GH NB
旧Int12 . 1 22/4=. 5.5 . 62/12=. 5.2 . 99/20=. 5.0 142/30=. 4.7
旧Int18 . 3 30/4=. 7.5 . 76/10=. 7.6 117/16=. 7.3 168/30=. 5.6
旧Int25 10 58/4=14.5 125/10=12.5 180/16=11.3 259/30=. 8.6
旧Int36 11 62/4=15.5 132/10=13.2 189/16=11.8 272/30=. 9.1
旧Int43 12 66/4=16.5 139/10=13.9 198/16=12.4 285/30=. 9.5
MB nH EH GH NB
新Int12 . 3 30/4=. 7.5 . 76/12=. 6.3 124/19=. 6.5 168/28=. 6.0
新Int16 . 4 34/4=. 8.5 . 83/11=. 7.5 133/18=. 7.4 181/27=. 6.7
新Int20 . 5 38/4=. 9.5 . 90/11=. 8.2 142/18=. 7.9 194/27=. 7.2
新Int24 . 6 42/4=10.5 . 97/11=. 8.8 151/17=. 8.9 207/26=. 8.0
新Int28 . 7 46/4=11.5 104/10=10.4 160/17=. 9.4 220/25=. 8.8
新Int32 . 8 50/4=12.5 111/10=11.1 169/16=10.6 233/24=. 9.7
新Int36 . 9 54/4=13.5 118/10=11.8 178/16=11.1 246/23=10.7
新Int40 10 58/3=19.3 125/. 9=13.9 187/15=12.5 259/23=11.3
新Int44 11 62/3=20.7 132/. 9=14.7 196/15=13.1 272/22=12.4
新Int48 12 66/3=22.0 139/. 9=15.4 205/14=14.6 285/21=13.6
新Int52 13 70/3=23.3 146/. 9=16.2 214/14=15.3 298/21=14.2
新Int56 14 74/3=24.7 153/. 9=17.0 223/14=15.9 311/21=14.8
以下、検証内容。
Lv51E MB3 i13 s12d13c23w13 サンプル数274 回復量76〜160、平均33930/274=123.83
Lv82E MB8 i35 s24d24c14w16 サンプル数204 回復量126〜222、平均34952/204=171.33
Lv82E MB14 i56 s12d13c20w13 サンプル数334 回復量166〜288、平均75158/334=225.02
(225.02-123.83)/(14-3)=9.2 (225.02-171.33)/(14-8)=8.9 (171.33-123.83)/(8-3)=9.5
まあ、今までと同じでMB+1あたり平均回復量+9で良さそうかな。
2*{(X+MB)dY*ML補正+Z}=(X+MB)(Y+1)+2Z (ML補正はエルフ1、Wiz13/12)
nH(2,4,0)→(2,3,5)
EH(4,8,0)→(5,6,10)
GH(10,8,0)→(X,8,Z)?
最初、Zは5の倍数として当たりをつけて
(5,8,25)(4,8,30)(3,8,35)(2,8,40)(1,8,45)(0,8,50)とかを考えてみたけど
Wizで144,170の数値が出ないって実測と合う条件が見つからない。
新しいパラが回復量に何らかの影響を与えてるかもとnHを調べてみたけど既存計算式と出ない数値が一致。
Wizで出ない数値の一致するのはZ=8,21,34,47あたり。
MB3エルフ 2*((3+3)d8+34)=80〜164とすると実測最低値76と矛盾。
候補はZ=8,21だけに。
MB6のWizで追加計測。
Lv55W MB6 i23 s8d7c20w15 サンプル数497 回復量98〜212、平均79986/497=160.94
MB3E,MB8E,MB14E,MB6Wの計算値と実測値は、
(6,8,21)だと、123.0 168.0 222.0 158.1
(9,8,8)だと、 124.0 169.0 223.0 161.3
実測値は、 123.8 171.3 225.0 160.9
(9,8,8)でいいんじゃないかな。
『ゲーム関係の適当な記録』さんとこのデータだと
Int35E(MB8)202回平均166.17 計算値169.0
Int18W(MB5)283回平均148.69 計算値151.6
これだけ見ると(6,8,21)の方が近いような気がしないでもない。
火エルフスレ23の448
MB3の100回平均125.36 計算値124.0
MB4の100回平均132.34 計算値133.0
これはまあ普通に有り得る誤差かな。
これ以上精度を上げるには更に多くWizで計測するか、ナイトでGHスク使うか。
Z=21ってやっぱ半端で気持ち悪いし、俺はもう(9,8,8)でいいってことにしておく。
・イビルリバース、魔法追加ダメ
月光の白リバの方、昔は2d4+5の7〜13の平均10で1.5倍のクリになることが25%くらいあった。
いつからかは判らないけどアプデ前の時点で、たぶんクリは無くなってたか少なくなってた。
倉庫ドワを少ない回数殴って適当な目視でクリ出ないなぁと思った程度の信憑性。
で、アプデ後、月光CSのLv82Int29竜騎士(魔法クリ0%)でサンプル数42でクリ0。
IntSP52+6=58(魔法クリ5%)でサンプル数135でたぶんクリ0。
12.5%の確率で出るダイス値の1.5倍が他のダイス値1.0倍と被ってるから判別できないが
被ってないサンプル122個に対して1.5倍は0個。
アニ剣の赤リバでもLv51Int12エルフ(魔法クリ0%)でサンプル数39でクリ0で同性能。
イビルリバースはたぶんクリ無しの基本ダメ10*3回。
魔法追加ダメは吸収量にも乗る。
Lv82IntSP47+4の竜騎士で魔法命中が事前情報通り18ならMR50に対して平均51*3吸収。
魔法追加ダメは、
Lv82Int29Rで1+4=5、Lv82Int52Rで1+13=14、Lv51Int12Eで1+0=1 Lv82Int52Eで1+13=14
魔法追加ダメは事前情報と比べてW:10→15Lv毎 I:25→30Lv毎に変更されてるようなので
E:30→40程度の変更かと思ったら、45or50Lv毎くらいになってそう。
・MPR
たぶん全クラス40Lv毎のままでよさそう。
・命中
『ゲーム関係の適当な記録』さんとこにもあるように、
クラス別Lvボーナス変更で竜騎士の場合はLv10毎。
Lv82(82+8=90) Str19+16=35(23) ルーン3 護符2 猛2 BW2 +9(4)幻影6 覚醒ヴァラ5 重量30%(-0)で命中137。
ベヒモス鍛冶屋ピュアルAC-128→ガードブレイク掛けてAC-118 にたぶん必中。
猛アミュ外してDSG装備して命中136にしたらミス発生。
以前は命中-19までのACに95%命中だったのが、命中-19までのACに100%命中になったってことかな?
Lv82Int45Str19の竜騎士だと7極寒では傲慢2のAC-112がギリギリ、
傲慢3のAC-115には9幻影使わなきゃ難しくなった。
極寒で吸収しまくるから傲慢2はかなり楽になったけど。
・魔法命中、魔法クリ
BB荒地スパ HP120 MR18 火耐性0?
マグマアローがダイス無し固定の基本ダメ20の火属性らしいんでそれを使う。
Lv82R Int45+7=52 SP+6 MD1+13=14 MH4+15=19 倒せる 計算値120 火-6%)121
Lv82R Int45+7=52 SP+5 MD1+13=14 MH4+15=19 倒せず 計算値118 火-6%)119
Lv82R Int45+4=49 SP+10 MD1+12=13 MH4+15=18 倒せる 計算値121 火-6%)122
Lv82R Int45+4=49 SP+9 MD1+12=13 MH4+15=18 倒せる 計算値119 火-6%)120 MH-2)118
火耐性0だと思ってたら実は-2/32くらいで計算しないと倒せないはずの条件で倒せてしまってた。
どっちにしても魔法命中のLv補正が3以上はあるってことは示せたのかな・・・。
1PCじゃこの辺りが限界。
魔法クリ率4%とか5%とかのステでクリの時のみ1発で倒せる蜘蛛やライカンあたりもいっぱい攻撃してみたけど
マグマアローにはクリ1.5倍が無さそう・・・。
・狩場確率魔法
P66 MR131 二の丸ディジ掛かる。MR141は大丈夫かもしれない
R82 MR119 二の丸ディジ低確率で掛かる。MR122で奥で20分掛からず。
R82 MR105 傲慢2でデスヒールよく掛かる。MR133で30分間掛からず。
R82 MR133 DVで2時間固まらず。
とりあえず、こんなところ。
アプデから1ヶ月以上経つのに全然情報が出てこなかったな。
新DVはイベP来てからしか行ってないけど経験値がトップクラスな上にアデナも美味いな!
検証オツ。
よくそこまでやったもんだ。ご苦労様。
デスヒってMRで防げるんか
知らんかったわ
俺も今まで防げないものだと思ってたけど、
ステリニュ後ロウソク前に行ってみたらデスヒール受けないから使わなく変更されたと思った。
で、ロウソクでWis初期値2減って、Str減らした分命中装備増やしたらMRボロボロになりデスヒール受けるように。
Lv82エルフで計算してみたらDex振り無しのInt型でも命中とMR足りそうだから
痛い剣が近付いてくる前に倒せそうなのもあって相性いいかも。
まあ、二の丸の方が経験値上だろうから行く意味無いけど。
いやいやアデナはTOIのがいいしコントロールアミュもってて
ランテレもできるから2F好きだぞ俺。
残念ながらそこまでMRを上げられないけどMR装備を買う
きっかけになりそうだわ。ほんとありがとう。
ゼラConアミュ AC-2 追加ダメ+1 HP+20 Con+1
フォノスアミュ AC-2 Str+2 HP+40 MP+20 (恐怖耐性+5)
ACと追加ダメだけならどっちも同じ。
フォノスが有利なのは、積載+0or100(ただし+19重い)、命中+1or2、HP+10〜15くらい、MP+20、恐怖耐性+5
これ、ほとんどの人は高価ならフォノスいらなくね?
KRと共通の装備だったのにJPだけ独自に性能調整。
無料配布されたものが突然の上方修正。
これは近い内に黒ルム実装するから、その促進のため?
>>368
二の丸のMRのとこ、低いほうはウィークネスの書き間違い?
安いから王家セットでいいや
>>373
無料のゼラチンでいいじゃんこれ
フォノスゴミだわ
リングフリーでStr60にするのにフォノスがいる(Str60でクリティカル+1%)
フォノスは2回強化はいるぞ
2回目が恐怖耐性だけど1回目はスタンかホールドか忘れたけどどっちかあがる
>>374
確率魔法に関しては、Lv差の数値分がMR補正になるようになったらしいよ。
必要MRがいくつかじゃなくて、
必要MR+Lvがいくつか、もしくはLv80基準の必要MRがいくつかって情報が必要になる。
>>143 もたぶんLv82くらいだと思うけど正確なLvの情報も欲しい。
>>377
武器のランダム部分のパラが21だとすると平均ダメと比べてクリ時+10ダメだからクリ率1%の追加ダメ換算+0.1。
>>378
そういう嘘情報は要らない。
フォノス、賢者、サイハに付くのは恐怖耐性だけ
スタン付いて恐怖も付くのはライアR
フォノスもってる奴はリアルNCJ恐怖耐性ついてよかったやん
>>368
Lv82エルフのMR151でデスヒール喰らった。
やっぱMRで防げないのかな?
ただ、MR高い方が喰らう頻度低い気がする。
デスヒール Lv82のMR178でもかかるから関係なくね?
時代は最低191以上ですから
それはステリニュ前だろ
俺はMR230あったし
エルシャベとかMP減るのマジで知らんかったw
そんな高MR維持して何したかったの?
今は前よりMRの高さが重要だよ
だからと言って、そこまでMRを上げる理由って何よ?
単に脅迫的になって、どこまで上がるか挑戦したなら納得はいく
WIZのINT上限上昇とボーナス関連の拡充がなされてるからから対人メインならMR上げる必要ありそうだけどな
対人のMRはどこまで許容するかでしょ
俺はキャンセまで完封出来ればいいから200なんていらない
逆にスロー完封したい人なら200じゃ足りない
ディケイWBカーパラ何でも来いならMRなんていらない
>>390
それでキャンセ完封だとMR幾つ必要か教えてくださいな
よろしくお願いします
相手と自分のレベル差とか色々関わってきてるみたいだから
一概に完封MRなんていえないんじゃ?
前みたいにMR151あればレベルやかける側の
INT数値無視とかじゃないわけだし
アンデッドは夜間、痛いけど軟らかい。
ライブ魔族は昼間、痛いけど軟らかい。
今の仕様ってこんな感じかな?
後者は象牙7の2種類を調べただけだから
象牙の他のアンデッドやノーマルがどうなのか、欲望や魔族神殿のがどうなのかは分からない。
耐えられるなら昼に象牙、夜にDVとかに行った方が良さそう。
MLC7は範囲魔法使うならどうせ骨の方がすぐ死ぬし昼の方がいいのかな。
DVの大骨はHPR500くらいある?
痛くないし後回しにしたいんだけど、ついクリックしてしまってイライラ。
大オガ>大コカ>小オガ>小コカ>小骨>大骨 の順に倒したいんだけど
大オガを殴りたいのに届かず、仕方ないから手前の小骨を先に倒そうとしたいのに大骨をクリックしてしまう。
早くもKrの1年遅れに戻っちゃったね
煽り抜きで本当にアップ来てほしい?
全部DVレベルの痛さになるんでしょ?
あそこは今のイベPでも回復が間に合わないときあるし
弱い者いじめの単調狩りが好きな俺はシーズン4だっけ?についていける自信がない
>>395
リニュされる狩場で狩りしているの?
OTはよく行ってるけど聞かれてみると他は行ってないなあ
あの沸き方で痛さ大幅アップになるともう実験場と二の丸と象牙のループになりそうw
自分の身の丈にあった狩場に行け。
レイド系以外にもPT組む機会を増やしたよ。
棄てられた狩場が無くなるように、Mobのレベル帯別にアデン各地に配置したから
色んな狩場で遊んでね。
っていうのがS4のコンセプトだろ?
ソロできない狩場が出てくる方がPT組む機会が増えていいと思うけどな。
>>398
リニュ狩場の推奨レベルは、ボスサーチのMPKも想定したレベルなのだろうか
同じ狩場でも、MPKがいるだけで、必要レベルが20くらい違ってくるんだけれど
フィールドは特にボスサーチのMPKが酷いからなぁ
S4うpが来て困るのはラスタバが無くなることかな
ラスタバ無くなったらもう実験場しかない
DVは分間火力20000、AC-115もあればなんとかなるよ
ラスタバっまだ有ったっけ?
ギランの奴消えてるけど?
それは幻影でしょ
S4では本ラスタバがなくなるという話
ラスタバなくなったらDE結晶体3kで買えなくなりそうでいやだなぁ・・・
重さのある物溶かすの面倒すぎるわ
>>404
確かに戦士としてはレジェンド武器よりそっちが気になる。
>>404
魂の結晶体はMLCやBB荒地とかで出るようになるから買いたいなら3k出せば大量に買えると思うよ。
溶解時に結晶体の出来る数が1/5に減るし。
戦士用に結晶体が大量に欲しいだけなら活力溶かせばいくらでも手に入る。
そういえば溶解時の確認が出にくくなってゴミを溶かすのは楽になったけど
バト斧を溶かそうとして隣の執念をミスクリックしてしまい確認が出ずに溶けてしょんぼり。
ルチェルンは確認出るのに何故執念は確認が出てくれないのか。
仕様変更後なら溶かしちゃっても問題無いんだけど。
後、所持品窓でアイテムを選択した状態が、他の場所をクリックしても維持されてて
ブクマとかの操作時にちゃんと項目をクリックせずにDelキーを押すと
アイテム削除しようとしてしまって怖い。
ブックマーク操作するときはインベントリ閉じたらいいだけじゃんw
大分亀レスだがmrはAc-100ちょい維持出来るんであって狩場によっては幾らあっても困らんよ。
もちろんac狩場ならac装備のがいいが。
mrによる魔法ダメージ軽減がmr200超えようがあるからね。
微々たるっちゃーそうだけど、装備次第でmr50位変わると地味に痛く感じるようになる。
>>409
日本語でおねがい
>>409
これ翻訳出来る人訳して。
>>411
ac-100ちょい維持できるのなら、mrは高ければ高い方がいい
mrによる魔法ダメージ軽減があるためだ
mr50くらいで魔法ダメージの差が体感できる
もちろん狩場によってはmrを捨ててac重視でいい
モンスターのデバフ系っていうんだったらMR200でいいとおもうけどね
攻撃系っていうんだったらMR100かなあ・・・
>>412
ずいぶんすっきりしたもんだ
MRは、
デバフ系はMR101以上でも効果あり(131で完封とか161で完封とかね)
ダメージ系は少しづつタ効果があるんではなく、一定確率で半減する
例えはダメージ100の魔法攻撃があったとして
MR10でダメージが90、MR50でダメージが50になるんではなくて、
MR10で10で10%の確率でダメージ50、MR50なら50%の確率でダメージが50になる。
当然MR100なら100%の確率でダメージが50になる。
なのでダメージ系にはMR100以上は意味がない。
ずっとこう思ってたし、実際10年以上前とかの検証とかでこうだった。
それがいつ変わったか分らんが今はMR100以上でもダメージも少しづつ減っていく。
効果はMR100未満のときみたいに大きくはないかもしれんが意味はある。
ちょい前の公式Twitterで中村が検証してた。結果も表で載ってた。
公式が検証して、こういう結果でした。って事なんで間違いないだろう。
なもんでダメージ半減効果狙いでも上げれるなら上げた方がいい。
当然ACとのトレードオフになるからそのへんのバランスは難しいかもしれんがな。
どっかのでっかいアップデートの時にMR100以上にあげると
魔法ダメージがさらに減っていく、って話は話題になってたよ。
詳しい検証とかがされたかどうかは忘れたが。
>>416
まだPC対PCでしか検証されてないんじゃね?
MD作成バグうめえ
対NPCでも軽減になったんかいな
フォアグリお変更って課金フォアグリ尾の方も変更になるのか?
なんでこんなクラス偏ったラインナップにしかできないんだ…
元のに追加でいいくらいだろ
>>401
ナイトだとそれ達成可能ですかね…
>>421
ナイトは銀武器使って達成すればいいから
そんな辛くないんじゃない?
今回のアップデートで攻撃力もだいぶあがってるから
結構行けると思うぞ。
STR60と10幸運Dと何個か5指輪がいる感じかな
MR130と200で二の丸の天狗の遠距離の痛さが大分違うから、自分はAC115のMR201でやってるよ。
ほぼNo POTで狩り出来るくらい快適
天狗の痛いのって物理じゃないの?
大量の天狗がいる時ってろくろもいっぱいいて魔法はかなり軽減されるし。
対人以外魔法軽減無いよ
対人でしょ?
久々にアイスクイーンの城に行ったら
中間地点にも諜報員が居てワンドとポットの補充が出来るようになってるんだね
これは珍しく良アップ
>>428
俺は逆な感想だなぁ
ゆとり仕様になって残念だった
入り口まで戻るのがおっくうなのでワンドの扱いが上達したのに
ワンド足りなくなったら殴り倒せよw
実際IDとIQは殴り倒した方が早いな
ワンドは雑魚に全部使って問題ないよ
サブ垢Lv50とかだからワンドないと無理www
俺もサブ垢はワンドないとクリアできん
凍らされてワンドあっても倒しきれなかった・・・
>>434
マンボコート着ておけばMR50でも凍らないよ
もしくは結構な距離取ってワンドのみで戦えば凍結攻撃はしないでアイスいラプとかばっか。
>>431
分間ダメ50000くらい出せるの?
Windows10でランチャーが再起動をくりかえしてるんだけど、なにこれ・・・
なんかダウンロードさせられてるんだけど
多分それがうまくいってないんじゃね
10だけど、visual c++の更新が間に入ってたよ
>>437
1万弱程度でも余裕で殴り倒せるし
強いキャラならワンドより早いから皆殴ってると思うけどね
5万とかww
ワンドより早いとか言うから50000って適当に書いただけだよ
分間20000出せるキャラでもワンドのほうが早いからさ
手っ取り早いって意味だろう
この前のメンテからDVの装備ドロップ率下がってね?
スプリントとかグレ斧とか全然出なくなったしバト斧も減った。
DVで狩ってて破壊弓、鉄斧、破滅CS、オガB、オガ血は出た。
BEからbスクがそこそこ出る。
アデナが安定して350k+出て、小レアが現実的な確率で出て、もっと大きなレアの夢もあって
経験値もトップクラスで優良狩場だな。
賛同する。ただし、イベP効果で低レベルも来るようになって混みすぎ。早くイベ P終わってほしいわ。
話は変わるが、本国は楽しそうなアップが次々来てるな。新TI楽しそう。NCJしっかりしてくれ。
あ、新FIな。
新FIは乱入システム削除で実装だぞ?
ソースは中村のファミ通インタビュー
中村の発言なんてこれまでの事考えたら信憑性皆無じゃん
どっちかというと独自仕様のお陰で
またアプデの度にKRのパッチまんま持ってきて不具合でまくりになるだけ
一番の問題はJP実装時にはもれなくドロップを下方修正、もしくは出なくすることである
>>444
変わってない
DVリニュからずっと狩ってて、変化無し
昨日や今日もグレートアックスやハンターボウや狂戦士斧や戦う斧は変わらずでたし
スプリントなんか元々それらよりDROP低い
レアの装備はDVが今の状態になってから鉄斧1とBER1しかでたことないわ
DVで地味にいじられるとしたらコカのハルパスだろうな
FIきても、永遠の命の光や防具や武器なんか1個もFIのDROPでは作られないな
KRで永遠の命の光が日本円換算40万円
KRでは毎時JPの10〜15倍狩られていて、物価が高く収入が低いのを考慮すると
JPでの永遠の命の光の価格は、800〜1000万円
武器作るのには5億円ぐらいかかるし、防具でも5000万円ぐらい必要なぐらいのDROP率
つまり出ない
>>453
なんで現金で買う前提なんだよw
お前ら無限に時間あるんだから狩りしろww
その・・・
ドロップ率を示すための指標でありまして・・・
いえ、なんでもありません
先輩、ずっと好きでした
甘いな、ドロップは無いけれど
ガチャで放出するのがNCJだ!
無限に時間があるんだから
これはじわじわくるものがありますね
魔法防御ゲートル
また未実装になったのか?
>>454
例えば100mぐらいのレアDROPが600時間であるとしても
5000万円のDROPは250Gなので、150万時間いる
防具作るのに、62万500日かかる計算
桁間違えた
62万500日じゃなく、6万2千500日だ
魔法ゲートルは最初の2週間だけ実装。以降見実装wwwほんとクソだわw
POTイベでDVに人集まるからドロップ率落としたんかね
普通にドロップ下方してそうだから、萎えるよね
NCJ「心配しなくてもガチャで来るから皆で課金してね^^」
>>462
違う、人が多いからDrop率が相対的に落ちたと感じるだけ
イベだからってDrop率を変える事はないと思う
とはいえ、うp直後がDrop率最高でだんだん落としていくというのは同意だが
逆にうp直後はDrop率極悪か実装してなくて、後になって出るようになった例もあるんだよな
>>461
デポ鯖で売りがあったって情報があっただけで、他鯖で出たという情報はない
でKRだと100mするようなレア
それを踏まえたうえでJPでの狩られてる数の少なさ考慮すると、1G〜1.5Gのレアだすようなもの
1G〜1.5Gのレアっていうと、カーツソードがガチャに入っていない時代にカーツからカーツソードだすようなもの
数年かけて1個でればいいねって確率だから、最初の2週間に運よくでた鯖は3〜5年はDROPがないと思ったほうがいい
悪で普通に売ってたぞ
ベガでも100m台で露天で売っていたぞ。
リゲルでもここ数日で露店にあったよ
興味ないのでスルーしたけど
全茶遮断・・・
白茶遮断
PT遮断・・・
チャットパーティ遮断・・・
便箋遮断・・・
全て遮断・・・
何もいたずら出来ないじゃんww
遮断されたら終わり。
うぜえええええええええええww
お前らがやってるのはいたずらじゃなくて嫌がらせな
朝鮮人とかよくやってるやつ
>>465
シリで何個も売りあったけど
今も1個だけ100Mで売ってるぞ
>>465
情弱ほど長文で考察したがるよな
この程度で長文…?
逆に短文で考察レス連投もウザい
だが待って欲しい
これは全鯖の泥状況を調べるための釣り針だとしたら・・・
5行で長文ってwww
473本読めよwww
シンセシスゲートル+7 HP45 AC11 重量60
魔法防御ゲートル +5 MR7 AC9 重量120
+7 MR9 AC11 重量120
>>465
>それを踏まえたうえでJPでの狩られてる数の少なさ考慮すると、1G〜1.5Gのレアだすようなもの
希少な物が高い訳じゃない、需要で値が決まる、正直
50mの価値も無い、
>>477
キャラの職によっても必要性は異なると思うけど
あくまでも俺だったら+7MRゲートルですら100Mしか出す気がしない
お金が余っててどうしても欲しいなら1G出せば良いんじゃないの?
>>478
まあそうだね、アデナが腐るほど有るってなら
いくら出しても良いかもしれないけど、
なんていうか、S4UP来たときとか、ガチャで新アイテム出た時とか
にアデナはいくら有っても良いと思うから、MRゲートルごとき
に大金使うのは勿体ないと思う、まあ所詮庶民の考えだけど。
>>479
wis減らして他に振ること考えたりも出来る。
結局さS4のモブやボスのためにMRを幾つ用意した方が良いか次第でMRゲートルの価値は決まると思う
MR160くらいで賄えるならHPゲートルの方が価値は出るかも
ただし一部の対人厨にはMRゲートルって必須アイテムかもね
PV用ゲートルが実装されたらゴミ扱いされそうだけど・・・
最初はカーパラとかのDebuff系ガンガン掛けてくるってことだったけど、
ほとんどは撤廃しちゃって結局MR必要なのかどうかよくわからん。
リネはDebuffを防ぐ手段がほぼMRのみで回復する手段がほぼ無いに等しいから
MRで防げるならDebuffが存在しないも同然で装備やステの足枷になるだけの要素で
MRで防げないなら糞バランスの糞ゲー。
Debuff使う敵増やしても糞ゲー化するだけだし、傲慢のACと同じで結局マイルドに修正されてると思う。
MRパンツも要らないけどHPパンツも要らない。
ACパンツだけでいいわ。
シンセシスは軽いっていう重要な特徴あるからね
物持てない後衛にはステゲートルでも来ない限りこれ選ぶ人多い
>>36
予定通り7月にS4持って来れるのだろうか?
くるわけない
持ってこれないのなら夏休みに他タイトルに勝てるコンテンツが無くなるから人がそっちに流れて大損害だけどな
>>486
ツイッター見る限りではそろそろ動きあるっぽいけど
どうなんだろうな
>>487
今日から開始のESO凄く気になってる
個人的にTESシリーズ好きだから
シーズン4は
黒ルム来ないかぎり来ないぞ
ある程度敵も強くなるんだし
そのための経験イベントやってるわけだし
ここの運営は嘘しか言わないから
まぁ中村が首になるまでのんびりやっとこう
低Lvのサブキャラをいくつか育てていて思った。
Lv60台からLv70台後半になるまでは、レベル上がる速度はLv82以上のキャラよりもずっと速いけど
狩場の選択肢が二の丸しか無くて苦痛。
レベル上がる速度が速いとは言っても、20Lv近く上げるのはかなり長い道のり。
メインキャラでも結構な時間通っていて、サブキャラも全部狭い二の丸一択で飽きる。
メインキャラはドロップ目的で色々な狩場へ行くけど、ドロップ目的ならサブキャラは効率悪いんで
サブキャラは経験値効率重視で狩場固定に。
たぶん全土リニュ後の方が低Lvキャラの育成はずっと楽になる。
イベントよりもアプデをはよしろ。
>>487
もってきても勝てる気がしませんが。
>>491
それでも他ゲー流出への抑止力になるよ
真新しいコンテンツが有るのと無いのとでは大違いでしょ
テスト鯖開始age
>>492
それはその通りだけどここの運営は重大なバグをアプデ毎にここ数年起こし続けてるからまたDUPEでも
起こされたら過疎化が加速する
だからこそのテスト鯖なのかもね
事前にJP独自アイテムや独自仕様との噛み合わせをテスト鯖でユーザーに試験「させて」から、って事かも
本鯖で不具合出したら苦情処理や補填が面倒だからね
テスト鯖で何回テストしようが本鯖開始時にミスってKR仕様そのままでアップしちゃう
そういう素敵な会社
テスト鯖で見つかったバグをKRに報告。fixされたであろうパッケージがKRから送られてきてJP適用。JP側では一切修正しない
このテスト鯖次第ではさらに過疎化がすすむとw
テスト鯖クライアントもXPでは落ちるね
10の動作確認ならともかく、今だにXPの動作にこだわる理由って何なんだろう…
相変わらずマルチディスプレイしてるとモタるのぅ。
コンボのエフェクトは非表示ないんかい
XP厨はいい加減に諦めろ
!!!
も・・・もしかして・・・NCJは・・・
テスト鯖でS4持ってきたから7月にS4はちゃんと実装してますよ
っていうつもりなのか!
S4のモンスター図鑑見て、昔ルナティックドーンの何作目かで倒したモンスターのカードを入手してコレクションしたりなんだかんだしたり出来たのを思い出した
図鑑って確かソロでないと倒したことにならない糞仕様なんだよな。
PT向け高難易度狩場とか無理ゲー。
後、新mobは手動反映のようだからJP独自狩場とか期待薄い。
>>36 の2月分まで来てる?
02/17で鉄SOM、B2S、UD、リデュースとかのクラスケア、透明キャラ強制攻撃、Lv82変身、DKセット
02/24でキャラ削除制限Lv56→31
03/02でシルフシャツ上方修正
03/16で竜シャツ、ホルスR名称変更
テスト鯖入って確認するのめんどい。
自動攻撃きてほしい
細かいのはKRのアプデ順に来てるわけじゃないないから
来てないものの後の奴が来てたりする
ていうかアプデ確認したいのにテスト鯖面倒って矛盾してるな
>>508
クリックでオート攻撃のことならきてる
攻撃できる位置にさえいれば被ダメモーション出てても1クリックで攻撃するすぐれものだったわ
>>507
Lv80魔法はヘルプに載ってた
エルフのB2SがHP消費50のままだったから最後のはあやしい
>>509
JP独自仕様に絡んでなければほぼ順番に来てるでしょ。
同じ要素に修正+再修正がある場合は稀に再修正後のバージョンが来ることもあるけど
律儀に最初の糞バージョンのまま来ることが多い。
>>510
情報ありがと。
エルフスレにB2Sの修正が適用済みって情報があってそれ信じてた。
ただ、ヘルプやアイコンのTIPに書かれてることと実際の仕様が違ってることはよくある。
モータルボディなんて、反射ダメ30→40→AC/2に変更されてるはずなのに
まだ30ダメって表示だった気がする。
テスト鯖とは言え、アプデ情報の告知が無いと
何が適用されてるべき仕様か判らなくて確認できないよなぁ。
イリュのWisP使用はまた何かバグが仕込まれてそうな予感。
濃縮WisPって結局JPでの仕様書上の仕様と実際のゲーム内の仕様ってどうなってたっけ?
俺もこれから1キャラLv55にした後いろいろ調べてみる。
テストサーバーに実装されてるものがそのまま本サーバーに実装されるとは
限らないから覚悟はしておいたほうがいいぞ。
>>511
ヘルプ記載が間違いあるならB2Sきてる可能性あるわ
確認したのはヘルプで実際には使ってなかったごめんね
ついでにUDの方調べたらDG+60なってたからそのへんのクラスケアまでくるのかも
高Lv持ちじゃなくて久しぶりにリネやる人間だと今回けっこう楽しめるかもしれん
>>507
以下ゲーム内で確認。
イリュのミラーを使ってDG+60を確認。
ウェルダンで鉄SOM製作リスト確認。
製作リスト内のアイテム説明でゼロス杖、IQ杖の命中上方修正を確認。
キャラ削除Lv31以上は7日間待ちという表記を確認。
02/24のまでは来てるっぽいね。
3月分は確認不可。
各クラス初期武器&英雄変身速度
P片12
K両14
E弓16
W杖13
D爪13
R斧15
I斧16
S斧15 双斧15
プリが一番振りが速く、2段加速できてLv40から追加打撃+5があって強いかも。
ギランUBはリニューアルされてる?
いや、自分で調べろよ
>>514 鉄SOM来てるんすか
性能は、幸運SOMと比べてどうなんでしょうか?
すでにうちの鯖では幸運SOMの相場が大暴落してるので、OEする時かと思ったのですが、鉄SOMの方が性能上ならやめとこうかと思います
鉄のが良さそうだが、問題はOEの難易度が激高な点だろうな
原料のフォーススタッフは古代物商店の福引き(250k程)で引き当てなきゃならんし、しかもそれの10が必要
>>518 ご返答ありがとうございます
そういうモノが出るという事は、幸運SOMは値下がりしますね
在庫を処分します
>>517 >>519
この意味の無いやり取りは値下げ工作にしか見えん
すでに大暴落してると書いとろうが
ふたを開けたらゼロスみたいにガチャでしか供給がないも同然かもね
もう慣れたけど
UBの状態知りたがってる人
youtubeに上がってるよ
新UBってタイトル
まだ倉庫で数字入力ができないバグ直ってねーじゃんw
どんだけ放置してんの?いい加減にしろよ春日
IME関連は統一的なバグじゃないから余計直すの難しいんだろうな
個人環境によって使えるIMEが違ったり挙動が違ったりする
右クリからの遮断追加も、テスト蔵では直ってなかったしねぇ
他、細かい挙動の改悪も一切直ってなかった
意味ないだろうなと思いつつも、発生当初に一応問い合わせはしてたけど、やっぱりダメかwwwww
次のアップデートで
ハムの袋削除と
火炎の要求レベル70になるから
消化しとけよー
Lv70なんてすぐなれるし袋だけ貰っておけばいい
>>523
なんでLV65+制限なのにLV55で入場できるんだ?
ホント不思議
アジト地下の狩場やランキングのUPは
話題になっていませんが、来ないんですか?
>>530
KRで凍結されちゃったから日本では実装しないでって言われたとか言ってなかった?
向こうで無くなったから日本にはアップしないで下さいとか言われたとか言ってたね
テーベは現状の形で残るんだよね?
そうするとKRのS4と差が出てこれもバグの元になるな
>>530 アジトダンジョン実装なし
>>533 TBは現状維持
因みにFIはKRみたいに各サーバーから集まる仕様にはJPはなりません。
と、7/2の生放送ありました。
ヴァラカスいつやねん・・・
ボクちゃん難しいことわかりません
ホンゴクにきいてくだちゃいBy中
ストーリー的にS3のうちにヴァラカスまで出すべきだったな
それで戦士をS4の目玉に持ってくれば良かったのに
>>535
図鑑には恐怖のヴァラカスがあるから、火口いけば会えるよ?
心臓買い占めるといいのかな
ガチャでVMA入れといて扱いがハズレSとか酷いよな!
>>539
S4のアプデで、LV80未満の一般層はゲームについていけずにほとんど引退か休止するから
誰も買わなくなって市場死亡して心臓もゴミクズ同然になるよ
課金ガチャ産も無課金層がほぼ全滅するからまったく売れなくなる
全てがゴミにゴミから塵になりサービス終了確定。それがテスト鯖でよく分かったと思う
リネ復帰組なんだけど、今の一般層ってのはLV80↓が普通なの?
一般層は80-82
L80からは、紋様や課金してないと中々レベル上がんないよ。
>>543
キチガイ乙
>>542
一般層はLV80未満
そこから上げるには課金者になるか長時間ログインする奴になるから一般人じゃないよ
>>545
お前が何に対しても真面目に成れない落ちこぼれなだけ
一般層でも80以上だよ、無課金自慢厨乙
>>546
それを本鯖全チャで聞いてみろよ
こいつバカだろって思われて終わりだ
本土リニュで、クラノマガツチどうするんだろ
>>548
無くなる
>>549
テスト鯖に、クラノ関係NPCがいたよ?
マガツチは場所をずらして残すんでしょ。
DE結晶体を必死に溶解してるけど疲れる…。溶かしてくれるNPC実装してくれないかな。
>>547 >>546
① 単純に平均レベル、例えばメインがレベル65の人と85の人が居た場合
平均レベル75に成るから、>>547 が正しい、おそらく全人口の平均は80は無い
② しかし、49換算だとレベル65は17倍、レベル85は415倍 平均216倍
レベル80にするまでは95倍だから、平均一人で稼いでる経験地は80は超える
と思う、よって>>546 が正しい
俺的には平均レベルって質問は②が本筋だと思う、チャットだけ、商売だけ、みたいな
キャラがいると、①で考えた場合途端に平均レベルが下がるし、狩りしない人を同列で語りたくない
平均80超えてるかどうかって質問はどっちの内容かで答えが分れる
ここ1年だけで見れば、爆弾イベ3回と合算1回だけで80近くいくからなあ
>>552
俺はメインキャラ前提に語れば平均レベ80を越えてると思う〜
サブキャラや露店キャラは考えなくても良いんじゃね?
一般ってのは平均レベルに達してる人を指すのか?
>>555
俺が一般。
俺よりも下は何をやっても無能なダメ人間。
俺よりも上は人生捨ててる廃人。
みんな自分の周りしか見えないからね
俺もメインキャラの平均が80は怪しいと思う
>>555
自分が一般かどうかなんて当事者の自覚だけだと思うの
廃人って言葉があるけど課金額やIN時間客では立場が違うので観的には計れないよ
メインキャラの平均レベルの話も俺は自分の周囲を見て80あるんじゃね?って言っただけだし
統計をとったわけじゃないから確信なんて無いよ
>>551
J2K使えば楽だよ、連続チェックにon/off切り替えにもチェックね
1、ボタン1にF5(溶解剤)
2、マウスボタン左クリック
3、YとENTERセット
一応1.5secでやってみたが問題なし、1secでも行けそうだがトラブルと面倒だから1.5secがいいかな
今100個溶かしてみた
成功1000が37回、失敗500が63回、やはり成功4割失敗6割なのかね
まあこれは自己責任で
自己責任もなにもJTKは認められてる
ソースは自分で探そう
マウスがずれて隣のもの溶解しちゃったー!とならないように
周囲に溶けたら困るものを行いようにしたほうが安全だぞ。
と忠告しておく。
犯人は猫
市場でやるのやめてな。たまに「y」をずっと垂れ流してる人いるから。しかもメインで
>>562
そんなの血盟チャットに変えておくだけで対策できる
>>563
賢いな
宿借りて溶かしてたわ
>>561
安全策としてDE結晶体を最後のマスに置いて、
ポインタ合わせたらマウスの電源切れば安心だよ
まぁちっと面倒だけど
マウスの移動感度と速度落としておけばおk
河太郎 Lv45 AC-35 MR30 HP500 MP100 火 小
唐傘おばけ. Lv45 AC-30 MR20 HP550 MP100 火 小
鵺A Lv50 AC-30 MR40 HP600 MP100 風 小
鵺B Lv50 AC-30 MR40 HP600 MP200 風 小
ろくろ首.. Lv53 AC-35 MR40 HP650 MP200 火 小
天狗 Lv53 AC-40 MR80 HP700 MP200 火 大
JP独自狩場の図鑑は対応せず放置かと思ったら一応データ入ってるみたいだね。
鵺はテイム成功率からMR40くらいだと予想されてた通りだけど、
MR高めな気がしてた傘やろくろもMR低めだったか。
殴り倒した感触だと傘は鵺と比べてもっとHP低く、燃え具合からMRはもうちょっと高いと思ってた。
体感は当てにならんな。
傘のLv45ってことからディジーズ完封は、
Lv82キャラだとMR158+45-82=121
Lv67キャラだとMR158+45-67=136
Lv60キャラだとMR158+45-60=143
って考えて良さそう。
Lv82のMR120やLv67のMR135でかなり低確率でディジーズ掛かったし、実測と合ってるっぽい。
Lv60キャラでの必要MRはたぶん、
傘のディジーズ MR158+45-60=143
鵺の毒 MR135+50-60=125
ろくろのウィークネス MR130+53-60=123
図鑑有能やな
10以上武器の強化(追加ダメ+2づつ)きます、と生放送で言ってたね。
属性強化の上限変更と職人武器強化はどうなんだろう?
>>569
KRが10武器以上の強化と同時に属性もきてたから、JPもくるんじゃないかな。
職人武器スクは、現状難しいって言ってた。
まず夢島リニューアルで、モバイル対応もしないといけないし、問題が多いとのこと。
今日の放送でも思ったけどKRの仕様をそのままJPに適用って意外とないのかも。
FIもJPは各鯖共有にはしないって聞いた。
>>570
有難う、569です。
武器感のバランスがJPだけ崩れないようにお願いしたいところ。
やっと俺の13武器が光り輝く
マイナス補正の武器も光を当ててくれw
大量のファイル落ちてきた
きたね
思ってた以上に大型アップ早いのかね
もしかしたら来週か?
つーかろぐいすっかと思ったら分割うpきやがった
手動で必死にDE結晶体溶かしてるけどまだ3000個残ってるから待ってTT
24時間以上前に予告してからパッチ上げろよ。
今はプレイする予定無かったからよかったけど、
軽い気持ちで再起動してからプレイって時だったらぶち切れだぞ。
今日の11時と16時に急遽200MBずつってことは今週水曜日にはもうアプデっぽいな。
>>578
JTK入れろよ
F○キー(溶解剤)、左クリック、Y、Enterで自動連射一秒間に2回ですぐ溶かせるのに
今時手動とかネタだろw
テスト鯖公開中にアップデートファイルが落ちてくるとか斬新すぎる
テスト鯖は今日の正午で終わりかと思ってたら明日の正午までかよ
>>581
手動で手動でDE結晶体13k個溶かしましたけど何か?
ただのアホやん
実験場の図鑑データ:
成功体6130 . Lv43 AC-25 MR. 70 HP500 MP. 60 火 小
成功体589 Lv43 AC-35 MR. 70 HP650 MP. 60 火 小
成功体2101 . Lv43 AC-35 MR. 70 HP600 MP. 50 火 小
失敗体47 . Lv43 AC-30 MR. 70 HP550 MP. 50 火 小
失敗体32498 .. Lv45 AC-25 MR. 70 HP550 MP. 60 火 小
失敗体7092 . Lv45 AC-35 MR. 70 HP630 MP100 火 小
秘密の実験場の兵士 Lv46 AC-40 MR100 HP700 MP. 80 火 大
秘密の実験場の警備兵 Lv46 AC-28 MR100 HP580 MP. 80 火 大
秘密の実験場の兵士 Lv48 AC-35 MR100 HP650 MP. 80 火 大
実験材料 . Lv48 AC-25 MR. 50 HP500 MP. 80 火 小
牛鬼のHPはJP公式Wikiでは10k、攻略本では5kだけど、図鑑では10k。
一般狩場の経験値単価はLv^2+1のルールに従うけどGCはリニュ後も特殊固定値で高めっぽい。
経験値目的ならGCが良さそう。パワグリもドロップリストにある。
象牙はテスト鯖のドロップ2倍を加味しても今より1匹あたりのアデナ多そう。
キャラスペックあれば7Fも狩れそうな範囲の難易度。水弱点に。
DVは大オガの攻撃力下がって大コカの攻撃力上がった気がするけどテスト鯖の糞装備のせいかも。
なんとか狩れそうな難易度な気がする。
オーク森はHP減って難易度下がってると思うけどドロップのJP独自調整が無くなってるのか不味くなってそう。
本鯖適用時にもこのままなのか、もう一度調整してくれるのか。
消耗品販売価格。
RP(沈黙)、OP(沈黙/アデン)は変化無しなのを確認。DVのCP系は未確認。
刻印骨はベヒモスで@590a(T鯖でウェルダン・オーレン税率10%だが本鯖は30%バグ?が引き継がれる可能性も)
矢はディアドが無くなっただけでなく、以前適用されたBM矢オリ矢の値下げが無かったことになってる。
BM矢:64a(ディアド59a) → 76a
オリ矢:42a(ディアド38a) → 51a
ミス矢:19a(ディアド21a) → 19a
ついでに、パンプキンランタンが光らないバグが治ってないことも確認。
実験場でSOM持って殴りながらサンバ又はFSという狩り方しているけど
魔法攻撃効き辛いなーと思ってたらやっぱりMOBのMR高かったんだね
MOBのデータが数字ではっきり出るのは便利
Dropもわかるし、図鑑はかなり良いアップデートだ
>>587
SOMあるなら、吸収量でMR体感できないか?
実験場って範囲無効じゃないの
5時間差って分割の意味があまり無いな
>>589
効く敵と効かない敵がいる
兵と鳥と馬は無効だな
3Fのオーテュは知らん
>>578
JTK使うのに抵抗あればDE結晶体のまま
売ればいいんじゃない?
>>586
貴重な情報ありがとー
>>579
ネカフェ来て、今ぶちきれてる!
事前告知も無く、このクソ運営
本当にサービス業なんて思ってんだよ
無能のクズどもネカフェ代返せよな
これくらいすぐ落ちるだろ
そのネカフェ糞回線なのか?
>>588
倒しても倒しても次々にMOBが湧いてよほど長時間BOXされない限り
MPは半分〜MAXを維持できるくらい吸えているので体感できない
連続で来ても1〜2匹ずつならほぼMAX維持できるので
>>589 >>591
鳥と馬も範囲で倒せる、メテオで倒した事あるから(FSでは倒したことない)
ただ、なかなか倒せなくてかなりMP消費するから鳥と馬は範囲使わない方がいいとは思う
サンバは普通に効くし、他のMOBと何が違うのだろう
まあスレチなのでこの件はこれで終わりにしよう
それってメテオのターゲットされたMobのみダメージ通ってるんだろ?そいつの周囲のMobに当たってなきゃ範囲無効じゃん
最近始めたばっかの人かな
マナドレ効きにくいしMR高いかもね
>>595
> 倒しても倒しても次々にMOBが湧いてよほど長時間BOXされない限り
> MPは半分〜MAXを維持できるくらい吸えているので体感できない
> 連続で来ても1〜2匹ずつならほぼMAX維持できるので
いや、1回のMP吸収量が半分になっているのを目視できないの?
GC1:Lv65〜67 Exp5400〜6000くらい(Lv74〜77相当)
GC2:Lv65〜71 Exp5400〜6600くらい(Lv74〜81相当)
GC3:Lv71〜75 Exp6400〜7200くらい(Lv80〜85相当)
GC4:Lv73〜80 Exp6400〜8200くらい(Lv80〜91相当)
ところどころ記憶が怪しいけどGCの経験値単価は大体このくらい。
DVはLv80前後、DVC浅層や象牙7はLv70台後半、傲慢低層はLv70台前半。
経験値重視なら地属性武器必須だね。
GC4や風竜の棲み処へ行くなら銀じゃなくて威力のある武器の地属性。
>>586
図書館だと象牙7Fは強化されてるはずだけど、JPとは仕様が違うのかな
アップデートしないし、起動できないんだが
なんかもう1時間以上アップデートしてるんだけど俺だけ?
こっちは問題なくINできてるから君らだけじゃない?
多分だけど黒ルムティスのイベントやるために先に黒ルムのデータ含んでるS4のデータ入れてるんじゃないかな
入ろうと思ったらまたうpでーと始まったでござるwwwwwwwww
きょうはできねーな
Test
今日の朝ので3回目なんだがほんとに明日なんかね
こないだのしゃべりねでは8月中旬くらいって感じで言ってた気がしてたけど
またうpでーときたのけ?
テスト鯖起動中に分割データ落とすってことは
こっちが何言ってもバランス的なものは反映させるような気は毛頭無いんだから
不具合も無さそうだし今日アップデートしちゃえばいいのに
明日アップか
意外と早かったが、またメンテだらけにならないことを願う
つい数日前に1ヶ月以内とか言ってたのに
いきなり明日とかどうなってんだよ。
日本の運営には何も知らせないスタイルなのか。
ちゃんと情報与えていれば、しゃべりねで発表したろうに。
テスト鯖やったからバッチリだよ!!
しかしテスト終わって早々に本鯖アップとか
ユーザーのフィードバックは既に修正済みなのか
流石中村、有能
お前ら、明日は安心して有休とっていいぞ
有能な中村だけじゃなく事前にテスト鯖設けてユーザーからのフィードバックもバッチリ
不具合あったらユーザーの見逃しが原因だから中村に言われてもこまるよ
クラウディアのクエストが単調過ぎるのも改善されてるんだな
明日から1ヶ月間アップデート記念イベントで死亡時の経験値ロストなし。
黒ルム含むルムティスイアリングの販売および合成開始。
と予想。
予告無しでパッチあてるな死ね黒豚
プリでac-92まで上げたけどcpでも死ねるところ多すぎる
今日のアップデートファイルがそれの修正だよ
そのためのテスト鯖だからな
公式に書かれてないけど何言ってんだ?と思ったら
またtwitterかよこういう重要な事は先に公式のお知らせで見れるようにしろよ
こういうのが多いからtwitterの発言を公式から見れるようにしろって言われんだよ
明日NB消えてそう
公式もEP4ページに20日って書いてるよ?
若干見にくいけどな
あぁそっちじゃなくて最新情報の方ね書き方悪かったわ
普通そっち先見るじゃんって事よ
分割アップのお知らせしかかかれてないからさ最新情報はこちらとかいうのの欄にはw
イベント告知欄のスクロールするバナー群にも7月20日アップデートって情報出てるぞ
見つけられなかった情弱が騒いでる
自ら私は情弱ですって言ってるようなもんだな
ところで今日ダウンロードされたファイルに「scene1.mp3」ってのがあって
再生してみたらテスト鯖で新キャラ作った直後に流れるチョン語のナレーションだった
まさかこのままアップデートする気じゃないだろうな
>>622 >>618 の発言で分かってるから訂正したんだよすまんね態々
>>623 言ってる意図が分からんボンクラはもう黙ってて良いよ
>>625
言い訳おつww
今日もパッチ当たってるんだな。事前に言ってほしいわ
>>580
JTKはDLしたんだけどジョイスティックがないと使えないんだよね?
さすがに明日が期限じゃ買えない…。
>>628
取っといても仕方がないし
ちょっと値段下げれば売れるよ
明日のメンテ時間は定時?
>>630
何の告知も無いから定時じゃないかな?
おまえらちゃんとテストしたんだろうな?
今までと違って時間かけてテストしたんだから
例えデュープできたとしても
それは仕様ということでいいんだな。
>>631
不安や…
>>630
■メンテナンス時間
・変更前
2016年7月20日(水) 午前7時〜午前10時(3時間)
・変更後
2016年7月20日(水) 午前5時〜午前10時(5時間)
しゃべりねにおきましてFIクロレンスが歴史書袋を落とすと申し上げましたが、
確認をいたしましたところ袋ではなく現物でした。お詫びと訂正をさせていただきます。
誠に申し訳ございません。(川)
やべぇ・・・・
レジェンド武器、事実上作れなくなったみたいなもんだな。
後2個で完成だったのにがっかり過ぎて引退レベルだわ
>>636
アジア鯖のLv90WIZくらいにまで強くなったらFIを単機で走り回っても平気になるから大丈夫w
>>637
どこかで見た動画ならあの人レジェンド持ってましたよね^^;
FIボスたおせばいいんだろ?
>>636
あれ漢字だったし台湾じゃない?
台湾はBOT育成が蔓延しててレベル90とか大量にいておかしいことになってるとか聞いたが
ろうそく2個もらえる予定だから
エルフをDEXにして試したあとSTR火に変更かな
>>629
買い取りも居なかったので手動で溶かし始めました…。
ちなみに、1000個溶かすのに掛かった時間を測定したら13分47秒でした。
JTKだとどのくらいの速さで溶かせるんですか?
それなりに大型アプデなのに前日告知とかやべーな
テスト鯖もあったせいか、ワクワク感が全くない
>>642
8分/1000個くらいだけど、マクロ組んでテストとかする時間も必要だし
いくつ溶かすか知らんけど手動で頑張った方が速いかもね
CC100日クエについて知ってる方居ませんか? 本鯖では100日クエ終わっていません。
テスト鯖でマービンに話しかけると、アークナイトの気云々言われて、2週目までのキャラでは入ることができませんでした。
3週目で80になったら入ることができました。
アークナイトて言っているのでおそらく75からじゃないと入れないくなるのと思いますが、
・今持っている欠片とかは使えなくなるのかどうかと
・火炎の気を使ってのIQ城の入場も75からになってしまうのか
今晩中に火炎の気を使い切るか悩む
3行で書くと
アップデート後
CC100日クエ
75LVから (火炎の気は不明)
3行で書くと
アップデート後
CC100日クエ
70LVから (火炎の気も70から)
アークナイトってlv70変身のことだぞ。
気は変更なければ使えるよ
CCが70制限なだけ
だと思うの
>>647 〜>>649
ありがと
公式に詳細でたね
アプデ告知に.「邪悪な活力」と「ハルパスの執念」を溶解した時に獲得することができる結晶の数が増加します
ってあるけどDE結晶体はどうなの?
名前が変わって100〜200になるんじゃなかったかな
ほんとだ、どこにも魂の結晶体についての記載がない
そもそも元ネタは確かな情報なのかすら疑問
魂の結晶体の産出場所変わるだけだから
相場に影響はないだろう 多分
レジェンド武器ってKRじゃけっこうあるよね?あれはどーやって入手したのかな?イベント?s4?ラスタバ?課金?
>>654
テストサーバーで溶かしてみた、という報告がブログなんかで結構出てる
得られる結晶体の数が減るのは確定と考えてよいと思うよ
ダークエルフの結晶体の溶解後の数が減少するのを信じてれば溶解すればいい
信じて無いなら溶解しなければいい、ただそれだけだろ?
すべて自分で考えて行動しろ
そもそも、歴史書をトレード可能なように袋にしたのもユーザーから
「こんなの揃わねーよ!」て不満が出たからじゃなかったっけ?
それをまたトレード不可にするとか毎度ながら頭おかしいな。
新FIはPT推奨のはずなのに価値はあるけど分配できないDROP品とか
こんなクソ仕様を通したアホは消えてくんねーかな、マジで。
>>657 ありがと!
魂を失ったソード:(今後実装予定)
って韓国でも現状入手不可だよね?
本命:ポルセソード(片手剣)
支配者のダガー(ダガー) 韓国の優勝クランのみ持てるやつ
ライフダガー(ダガー) 元々鯖に1本だったがイベで入手可能
大穴:ドラゴンスレイヤー(大剣)
もしくはマガヅチ弓のような日本独自ソード
「ダークエルフ魂の結晶体」の名称が「魂の結晶体」に変更され
クリックしてもテレポートできなくなり溶解時の結晶体の個数が減少します。
アプデはいいけどテスト鯖なんの意味があったの?
普通テスト鯖の後フィードバック聞いてなんだかんだするもんだろ
ただの先行体験会じゃん
「ヤヒ/バルログ奉献スクロール」「ヤヒ/バルログ献呈スクロール」
表記は統一しなさいよ
>>663
フィードバック送ってないの?
テスト鯖の意見は既存窓口から受け付けてますって言ってたじゃん
俺はいくつか不具合見つけたから送ったぞ?
誤植多いな毎度毎度
DrKで生命ダガー装備て。グラモーションもないし、韓国でも装備不可だっww
今一番人が多いのってどこの鯖じゃろ?
そこで心機一転再開するわ
>>667
ユニティ
>>659
恐らく、DROPが増えたんでしょ
歴史書出すモンスターは攻撃してこないでHPも1万程度だし
新規のレジェンド武器より、材料集めるの大変だからDROP増やしてると予想
FIでの古代の加護が効果ない不具合が残ったままあしたアップデート
されるらしいからお前ら気をつけろよ。
(7/27メンテで修正予定)
ソースは公式にのってるアップデート内容の詳細文。
どうせしばらくFIデスペナなしだよ
臨時メンテ中にポケモンきそう
アプデ前日だってのにこの過疎具合はなんなんだww
リネージュってマジで終わったゲームなのか
ウェルダンのハム削除
冷感の気はどうなるんだ?
削除?
>>673
既にKRで先行されて情報でてるのと
テスト鯖で体験できたから
このスレが伸びるのは明日以降かと
なんでBDAIとCDAIが値段あがってるんだ?
明日から2つの図鑑を埋めるのか
ギランとかマップが変わるところあるから
ログオフ場所は気をつけておかんといかんかねー
「銀/ミスリル/オリハルコン」材質のアンデッド攻撃力が変更されます。
これはどうなるんだろう?
弱くなるのか強くなるのか、どこかに情報出てるのかな?
13. 「銀/ミスリル/オリハルコン」材質のアンデッド攻撃力が変更されます。
これ詳しい人います?
>>676
ラッキーゲームとフォーススタッフじゃないかな
間違えた
ラッキーチェスト
これでNB使えないバグとか直ってなかったら笑えるなwwwww
銀ダメは結局具体的な数字までは検証されてなかったと思う
BOT対策的なアレなら、ダメージ下がるんだろうね・・・嫌すぎる
アプデよりどんなバグがあるのかの方が楽しみだは
多くの人が銀 ミスリル オリハルコンの材質によってダメージの差別化がされるととってるみたいだけど
そうじゃなくて全部上がるってことだよ
月下の方にはこう書いてある ↓
オリハルコン、銀、ミスリル材質武器
- アンデッド追加ダメージ上昇。
キャラのスペック上がる、MOBの強化の繰り返し。結局はなにもかわってない。
DEの銀武器リニューアルしろよまじで!
「ストーリーイベントは不評」みたいなことを(川)が言っていたけれど、
そもそも本編ストーリーがサッパリ分からないんだよね
公式にはアップ内容が書かれるだけだし
公式WIKIが死んでる。
ゲームのストーリーぐらい公式のほうでまとめてほしい。
急にアップデートが来たので
属性スク買い忘れたわ
はー俺つっかえない
属性スクなんてガチャ開催時がっつり安くなるのだから問題ないだろ
テスト鯖でシルフシャツが『烈空のTシャツ』ってアイテム名だったけど、『裂空』か『烈風』のミスじゃないかな?
『烈空』ってイメージし辛い。
リネージュだと烈空は前からある表記だぞ?
烈風よりは疾風のがわかりやすいし
>>694
ああ、風属性3段階が烈空だっけか。
なら今更だな。
今までのDVでMRパンツ出すより難易度高そうだしどっちでもいいか。
公式告知のFIの項目にある「 魂を失ったソード:(今後実装予定)」が気になるな
これが本当ならJPオリジナル武器になるのか?
>>696
KRでも今後実装予定のままのアイテム
敵が強くなって全体的に倒しにくくなってる・・・狩場LVあがった影響かこれ・・・
ドレスイベイジョンが30秒に戻されてるのは仕様?バグ?
二の丸のモンス全部にスローがかかってるんだがバグなのかこれ?
70以下でもVIP100日は遂行可能なんだな
TICでモンス倒しても経験値増えないんだが、これもバグだなw
タイムカプセル引き替え券って何だ
敵の行動速度は全部修正されたのでは
で、ウィンドウズ10対応まだ?
無料アップデート終了まであと9日しかねーんだけど。
モンス強くなりすぎ
復帰者だけど
やっとそこらへんの狩場で単騎できるようになって楽しくなってきたところなのに
どこに行っても痛すぎて狩りできなくなってたわ・・・
>>706
その為のルームティスです。是非お買い求め下さい(中)
>>703
それがアークパス
TIのグンターに持って行き、タイムカプセルを受け取ってそれをクリック
んででた奴と精粋持って隣のレジェンドに渡すと経験と経験20%UPバフ2hをくれる
ルムなんか敵の能力アップに比べたら誤差レベルだからな
正直モンスをここまで強くした意味がよく分からんよな
まずDVC PT専用 LV85ではむり
DVソロでもいけるがスペックが必要
ジャイアントエルダーもボスも強化されてる
これすべての地域で言えるので
モンスター強化
経験値はそのままという
暫くはACPか強魚積んで狩場開拓に時間を費やす事になりそうだな
先駆者の書いたテンプレ通りにしか行動出来ない奴にはこういう作業は苦痛だろうな
追加
ドレイクがソロで食えなくなった
ロウソク何処で使えばいいの?
ロロが掲示板になってるよ?
蝋燭はダブルクリックでいけるんじゃないかな
おまえらおもしろいなw
6173-0.sprでアプデが止まる、引退しろってことだな
象牙の敵から出るアデナが増えてるから良い変更かと思ったんだが
弱点属性がばらけたせいで討伐数ダウン
どの武器を使うか、とかいろいろ面倒だな
初心者エリアが消滅しちゃった
>>714
出来た、ありがとー
風竜の宝箱が開かないぞ
>>700
常駐してた範囲狩りのうざWIZがいなくなっててうれしい限り@リゲ
超課金が楽しめるゲームだね。
あーるえむてぃも捗るね。
>>721
誰のことか分からないが、リゲスレどうぞ。
まだあぷして数時間しかたってないし、わからんで。
属性強化30枚とか使ってピクリともしないと嫌な汗出てくるなw
おいおいアークパスってテストサーバーのミッションの報酬だったんじゃないのかよ。
>>725
クーポンみろよ
>>699
イベイジョンはアイコンは消えるが、ステータス画面のERは減らない
だけど内部処理は不明
>>712
時間がちょいかかったけど、ドレイクはソロで食えたぞ
前より1.5倍ぐらい硬くなった程度
クエスト完了のお知らせを消す方法ってないのかな?
テスト鯖ちゃんとやったのにロウソクきてなかった
他にきてない奴いる?
クーポン着てたよ
>>726
実装と同時に無料配布するのかよって意味だろ
渓谷アミュ使うと飛ぶけどNPC誰一人おらん
ウィザードの研究所っていけなくなってない?
アークパスって15CHだったら55→66ちょっとしかいかねーじゃん
>>732
歩いていけるっしょ
テレポ屋からはテスト鯖では無くなってたような気がしたから、無いなら無いんじゃないかね
アークパスって本鯖のだったのかよ
テスト鯖のだと思ってFIのとかやらなかったわ
説明が悪いんだからもう一度やってくれよ
突っ込みどころ多すぎだろwww
早速メンテとかテスト鯖はなんだったんだ
アレは先行体験会ですから・・・
>>733
レベル毎にもらえる経験値が2%づつ増えていくみたいだから68ちょいくらいまでにはなるのでは?
いずれにせよ300%分くらいは自力で稼がないとだめだけど。
おい、Lineageランチャーのケンラウヘルが変なところにあるぞw
ポケモンGO延期かよっ
リネやるか
アークパス、テストサーバやらなかったら適用なし?
まじかよ
ドレイクの爪とかバシリスクホーンとか持ってた気がして、10年ぶりくらいにシリにログインしたんよ
したら便箋をぎっしり持たせたキャラがいてついつい読みふけってしもうたわ
ちな箱からはリンドビオルの血とかいうよう知らんアイテムが出てきた
イベントショップで販売してるで
1垢1個だけだけど
テスト鯖のミッションをやってたらもうクーポンで追加の1個だけもらえるってだけ
アークパスは次の経験値もらう前に経験値エンチャ切らさないといけないらしいから毎日2時間放置する必要があるぞ
便箋っていつだかのアップデートで内容読めなくなっていたような・・。
>>746
読めたし地面にも置けたで
ネカフェの無料ポットはが使えないのはバグだよな?早く直せや
>>746
鯖移動したら消える
移動もしてないんだけど以前なぜか読めなかったんだよなぁ・・。
開けるんだけどタイトルと日付だけあって本文が無いっていう状態だった。
試したのだいぶ前なのでまた試してみるよ。
アークパスは良いんだけど2時間の放置がかったるいな
マジヘル店売りでディバインヘルム暴落だな
閣下が84DRKでドラブラ使って5分経過しても倒せないんだけど・・・
どんだけ強化されてんの
1分弱で倒せてたのにな
58まで上げなきゃ70にならんのか
めんどくせー
80仕様のDKセットキターー!!
アークパス狩り無しでどのくらい上がるか計算してみた。
55.00→55.70→56.40→57.12→57.86→58.60→59.36→60.14→60.94→61.74→62.56→63.40→64.26→65.07→65.97→66.87
57.50→58.24→59.00→59.78→60.56→61.36→62.18→63.02→63.88→64.74→65.31→66.21→67.13→68.07→69.03→70.01
58.23→58.99→59.75→60.53→61.33→62.15→62.99→63.83→64.69→65.29→66.19→67.11→68.05→69.01→69.99→70.48
Lv55の0%から始めると、Lv66の87%まで上がり、Lv70までLv49換算626%足りない。
Lv57の50%から始めると、Lv70の0.5%まで上がる。
Lv55の0%からLv57の50%までLv49換算250%、250-0.5*4=248%。
Lv58の23%から始めると、Lv70の48.25%まで上がる。
Lv55の0%からLv58の23%までLv49換算323%、323-48.25*4=130%。
できるだけレベル低い内に狩りで経験値稼いで15回目の直前にLv69の99%になるよう調整したら
終盤はクエのみで上げた方が効率がいい。
1回目の前にLv58の24%以上、6回目の前にLv62の16%以上だと15回目の前にLv70になってしまうので注意。
エルシャベワームの袋一気に開けたんだが
テーベとククル箱しか出ないぞ、どうなってるんだww
UBの開催時間がお知らせ内容と全然違うのは不具合なのか何のか
イベント?w どっか載ってる?
>>756
ありがとう
参考にする
アイテム拾った時に出るログが結構邪魔・・・
街中での、死亡時経験値LOSTなしアイコンがでないんだけど
街中でのデスペナ復活したの?
がしゃを始めボス単独でないと登録されないとは・・・
分かる人いたら教えてください。
テストサバクエストのアークパス用「タイム カプセル交換券」くれるクーポンの残り期間30日に対して、
ショップのイベントルームで購入できる「タイム カプセル交換券」の説明では、
「「アークフリーパス」は2016年7月20日(水)の定期メンテナンス後から8月17日(水)の
定期メンテナンス前までの期間、利用できます。」
つまり、8月18日以降に交換しても使えなくて無意味ってことでOKですか?
それとも、またいつか使える時がくるから「タイム カプセル交換券」はそれまでとっておけってこと?
共闘でも止めさした人の図鑑に登録されるって話を聞いた気がするが確認はしてない。
がしゃのドロップリスト見たいなぁ。
>>763 8/17のメンテナンスが終わったら交換券が消える
つか、がしゃは曜日変わって倒すのに時間掛かるようになってから行かなくなったから
うちの鯖で倒されてるのかどうかすら知らないや。
日ノ本のクエはLv制限とか全般的に再調整してほしい。
>>761
右下に小さくでてるよ〜
>>766
うちの鯖なんかがしゃ実装から一度も倒された事がないぞ
クエスト完了のお知らせをOFFにすることってできるか
だれか知りませんか?
めっちゃ邪魔すぎる。。。
レベル70まで簡単になるようだけど
さすがにもう今更復帰する元気はないな
俺も復帰したいんだけど装備ないから
復帰したかったら5万払えって感じなのがきついわ
70からは黒DKセットの80速度でLv上げはよ
新規と復帰者を迎える器は作ったけど呼び戻す方法は作ってないのよね
LV25のキャラが修練SET削除して所持していなくて、
初心者クエが進まないんだがどこかで手に入りますかね?
アークパスの象牙の精粋って、69レベだと15個も要るの?
>>774
パンドラの下あたりに居たような
レベル上がったところで、問題は装備でありアデナである。
頭のいい奴は、やる前から察してるww
実験場でアデナ稼げっていうが
1時間狩りして1m
欲しい装備は1つ100m200m300m
当然やらない
これ普通に無理だよなw
55なってもフィールドいってもすぐぶっ殺されるわw
装備多少良くしても狩りできるビジョンが浮かばねー、復帰しようと思ったけどそのまま消えるわ・・・
>>776
thx
1から復帰で55になったところで、赤POTや帰還sc、bp、変身scであっという間に30kは必要になる。
赤POT200個買うだけでも10kがすぐ飛ぶ。
その10kを稼ぐことが、どんだけ装備0の復帰者にとって難易度が高いことかww
すぐ破産して身動き取れなくなるのがオチ。
ほんと、中村ってバカだな・・・
復帰者や新規がゲームしようと思ったらまず100円課金してファアグリオの契約書買って
他人に売りつけて当面のPOT代を入手せんといかんのなw
んで装備貧弱だしすぐにアデナ尽きてファアグリオ買ってのループだなww
アークパスなんてしようと思っても象牙のアイテム高すぎで無理だし雑魚はいてーしでどうにもならんww
TOSが8月からオープンβだからそっちやるわ・・・
リネージュのゲームのスタートラインに立つのに1万くらいいるし、ちょっとスムーズに狩りしたいと思ったら年間30万くらいいる調整だよなww
何か自宅でプレイしてんのに最果ての塔?とかいうMAPで狩りできるんだが仕様?
南朝鮮のユーザーに比べてJPは課金でアデナなんとでもなるだけマシなんじゃないの?
NCJは月額課金上限額の撤廃で廃課金層以外は切り捨てますよって意思表示ちゃんとしたんだし
諦めるしかないね
まあ冷静に考えたら続けても得るもん何もないしな、タバコと同じ
ライトユーザーみな殺しUPワロタ
面白いバグは内緒にしとけよ
>>783
年間で30万位ならむしろ安い趣味じゃないか?
まぁ、釣りやパチに比べればww
やべえ、新規WIZでクエストやったら、レベル36辺りである地下の支配者ジノス編がクリア出来ねえww
俺の復帰リネージュ詰んだww
70まで簡単に上がる→アデナない→課金アイテムばんばん買って公認RMTしてアデナゲットだぜぃ!
これが運営が求めてるリネユーザーなんだろうね
誰が乗るかバーカ
いや別に乗らなくていいし
さっさと消えてください
お願いしますm(._.)m
奉献スク、トレード不可だけど倉庫には入るんだな。
合計52枚あった。
しかしカルマ耳3→5まではHPとMPがちょっと増えるだけで、
6で積載量+120が付くけど3→6でSC欠片14.8k個必要で奉献スク52枚分差し引いても9.6k個必要でコスパ悪すぎ。
金掛けるならルム青ルム黒に使った方がいい。
カルマ貯めてなかったサブキャラに3カルマ耳作ってやるくらいしか使い道無いな。
>>793
新規が育たないゲームなんて詰んだゲームと一緒
経済学が理解できないお前みたいな低学歴がいるから困る
さっさと消えてください
お願いしますm(._.)m
星のイヤリングのアイコンがもやもや消えてスッキリしとる
こんなどうでもいい変化させるくらいなら、幸運盾と聖戦士盾に区別つけろやww
傲慢の塔に謎の修正が入ってるね、元の経験効率出すの無理かも
・全体的にmobの耐久力が少し向上?
・全階層のサキュが猛烈に強化
・高層階のドロップが下方修正
1F あんま変わらず
2F 超痛い、全階層で一番痛いかも
3F ちょっと痛くなった
4F あんま変わらず
5F あんま変わらず
6F ウィザードの魔法が痛くなった
7F ちょっと痛くなった
8F サキュやばい
9F 元々痛いが、やはり痛い
10F サキュやばいが、他のmobが謎の弱体化
Top 全体的に弱体化、GR出現地点でも画面沸きするようになった
アークパス?これやばいw
精枠でアデナはかかるけど爆弾イベント2か月毎日やるよりも経験もらえる
一日1時間15日やれるならまず間違いなく70になるw
市場の露店前なら1栗で品物でてたが商人見るたびにBUY押さなきゃならんのな・・
見回り手間かかり過ぎめんどくせー
NCJってほんと過疎ゲ専門店の弱小企業になっちまったよな
だから少ないユーザーから思いっきり絞りとって利益維持してる
相当な信者でもジリジリ減り続けるような極悪運営しすぎ
8月はスナッパー オリム再販 紋章
あーいっぱいありますね^^
ECがエルフ向けって書いてあるけど
実際どうなん?
前に黄昏をエルフ向けに設定したけど
実際は別にエルフ向けじゃ無かったってことあったから
「モンスのパラメータいじって強くしました!倒したかったら課金してね^^」
アホかwww 廃人達よ頑張ってくれwww
アイテムリニューアルに、ギルタスの剣が載っていないね
JPではドロップ無かったのかな
これ中堅クラン以下はますます過疎るんじゃね?
クラハンやればいいだけ。俺は今回のUPは歓迎する。
黒るむ40個→+4が2個 終了
>>807
運営さん、書き込みやめてくださいね
ユーザーの全てが誰もそんなこと思ってませんよ
>>809
おまえみたいな根暗なやつはOFFげーでもやってろ。
でも実際、公募もなくてソロプレイヤーが遊べなくなったゲームは終わるぞ
クラハンは人と時間合わせなきゃいけないから、長期的に見れば脱落者が出てくる
肯定的発言はだいたい中村だよな?
あいつの無能っぷりは半端じゃないぞw
黒るむ15個→+3が1個
氏ね!
終了したいんじゃないか?
コロシアムとか無効じゃキャッシュで殴りあうゲームとか言ってるし
ランキングシステムも課金ありきだしな
ラスタバは地面に埋められたし
図鑑も削除とか言われてるし
スナッパー、紋章、竜TS、オリムsc、ガチャ、他いろいろ
まだリネージュを続けますか?
level57の装備ゴミは何処で狩りすればええの
>>815
つアークパス
そして実験場
ソロ→根暗
運営のなりすましステママジやばいっす
馴れ合い属性のある年寄りプレーヤーだけだろこんなの歓迎するのは
ソロ→根暗
運営のなりすましステママジやばいっす
馴れ合い属性のある年寄りプレーヤーだけだろこんなの歓迎するのは
友達いないんだな
かわいそうに
エルシャベ卵、サンドワーム砂袋からクリックするとテーベの箱が出るようになってるんですが、これは使用変更になったのでしょうか?
嫌がらせです
開いてない箱を貰ってもコアの入手法が無いとどうしようもないな
大規模アップデートしたのに過疎なんだけど。
この過疎っぷりはすごいな。
いままでNCJがなまけすぎた結果だな。
ユーザーのことなめすぎだ。
アークパスて55から70にするのに4mくらいかかるんだな・・
今更サブを70にしたところで使いみちないし
合算でもない限りアークパスは無意味だな
Lv82だけどまともに狩れる場所がねーよ!今回のアップデートは嘘だと言ってよ!
>>825
精粋そんなたくさん使うのか?
1キャラ15個かと思ってた。
6キャラやろうとしてたのに。
残酷でえげつない血しぶき(象牙5階のBEなど)そのまま来てる。。
もう、こういうの削除してって言う一般プレイヤーはいないのね。
ずっと前(10年以上前)は血しぶきのON/OFFもあった気がしたから
念のために行動ウインドウみたけど血しぶきON/OFF無いみたいね。
今の無料配布終わったら今後アークパスってどうやって手に入れるの?
KRのイベと同じなら
アークフリーパスを通じて支給される経験値
52レベル基準70%〜96%
4). レベル別に消費される「象牙の塔の魔法の精髄」
55レベル:1個
レベル1上がるごとに+1個で
69レベルだと:15個
レベル55から70へ狩りせずに上げようとすればタイムカプセル2ついる
テスト鯖したので70にしたいキャラにタイムカプセル2つ持たせて
エンチャ消費に1日4時間放置ちゅ
精髄はいくついるのか終わってみないとわからないなぁ
4M?2Mちょっとじゃないの
カプセル2個使うのか・・・
オーレンの税率30%って何なの?ふざけてんの?
なるほど二個使えば狩りしなくて良かったのか
85変身で2PCの人がデーモン出てます全茶してるの見たんだけど
そんな強化されてるの?
もう、ソロで食うのは無理
クラウディア攻城戦の前に55なっちゃってマップ追い出されてクエスト遂行できなくなったんだがどうすりゃいいんだ
>>835
今まで1分弱で倒してた84DRKがドラブラ使って無理だそうだ
過疎→単機でボス食えない→過疎→課金拍車→過疎
過疎過疎言ってる奴ってホントに狩り場で狩りしてる?
DVも混んでるしGCも混みこみMLCなら大丈夫だろうと行ったらそこも混んでた
HC4Fですらランテレしてると結構人に会う
あとボス単騎も行けるだろう?
2ドレとか問題なく食えたし
新UP来たというのに昨日午後10:00〜FI行ったら誰も合わずに次の日になったぞ
UBは盛況だったぞ
>>837
まじかあ
2倍待たずに消化しとけばよかったよ・・・
情報ありがと
UBで死なないように参加して経験値もらったほうがいいな
この糞アプデでついに少しだけ人残ってたリネからも人がいなくなるな
ほんとセンスのない過疎ゲー専門運営だわ
GMがリネを知らないんだからしょうがない
敵が強くなった→運営は課金して強くなってどうぞだからな
>>828
モンスター死体透明化onじゃだめ?
>>847
死体透明化はすでにON状態です。
死体になる前に攻撃している最中に
ばしゅばしゅ血しぶきが飛び散ってます><
アップ前の象牙5階のBEは血しぶき飛び散ってませんですた。
ちなみに、今回ワンクリックで自動攻撃になるってのがあったのに
ワンクリックじゃ自動攻撃にならないじゃんって思ってたら
これも行動タブにON/OFFがあってデフォルトがOFFだった@w@
血しぶきON/OFF探そうとしなかったら気が付かなっかかも。
モンスター図鑑の?マーク押したらヘルプっぽいのが出たけど
ハングルで読めねぇ
コンボってどうやって出すの?
コンボ実装されてないね
テスト鯖のときは祝あれば敵倒すと発動してた
しかし偶に発動するんだよな
トリガーが何かわからんが
象牙の閣下、MR150↑でもキャンセ喰らうし、痛さも増して 単騎じゃもう無理ですね。ハーディンは まだ倒していないのですが、
こちらも単騎じゃもう無理でしょうね。強化しすぎだよTT
象牙の閣下、MR150↑でもキャンセ喰らうし、痛さも増して 単騎じゃもう無理ですね。ハーディンは まだ倒していないのですが、
こちらも単騎じゃもう無理でしょうね。強化しすぎだよTT
強化に見合うドロップがでないのが問題なんだよな運営あほすぎてどうにもならんが(笑)
MR150とか低すぎだから
MRいくつで無効になるんかのぅ
180?200?
MR175でかからんかったぞキャンセ ハーデンとデモンw
アークパスって常設コンテンツだと思ってたらちがうの?
属性矢を1000本単位から10本単位に変えたことが許せない。
同じ数を作るのに100倍の時間とかくっそだるい。
ハーディンは問題なく倒せるけど活力1個しか出ない
MR130くらいで暗闇攻撃食らった
ダークウィザードが地味に硬くなってた
>>858 ありがとう
今夜のクラノマガツチどうなるの?
テレポートすると日ノ本に着くけれど、あの場所に出るのかな?
①モンスが強いからレベルと装備をがんばる
↓
②リアルマネーと時間の膨大な消費
↓
③レベルもあがった!装備もいい感じだ!
↓
④モンスが強くなる
↓
①へ戻る
撃退報告ってなりますが、これどうしたら良いのでしょうか?
誰かの所に報告しに行くんですか?
865です
実験場です
ハーディンはMR154でもダークネス食らったな
また片手CSのFS射程が1になるバグが発生してるな。
片手CSじゃ狩りにならん、緊急メンテレベルの重大なバグ。
マガツチは惣構えの鳴釜部屋の右の方に湧いた。
雑魚の湧きがかなり良くなってるので薬草集めは楽になったと思う。
ゴレやユニドラは以前は武器損傷したと思うけどいつの間にか損傷しなくなってるみたい。
おい、WIZで地下の支配者ジノス(アンタラス)どうやって倒すんだよ?
クエスト進まないじゃないかww
>>869 まず左上に直行しろ
そこで殴り交えてMP枯らさないようにしつつ雑魚を倒す
それからジノスに殴りと魔法連打
WIZpと料理忘れるな!
ドレスイベイジョンの効果時間が怪しい不具合、まだ載ってないけど
どこかのスレには初日に報告挙がってたぞ。しっかりしたらばもチェックしろよ運営
>>869
int16wizのコールライトニング連射で余裕だったよ
UBの時間割教えてくだしゃい
サクリ武器作成の確率表記をこっそり消してるんじゃねーよ!
今までの33.3%とか20%も嘘だったんだろ?
詐欺運営め!
クラノマガツチの確率表記も消えてる
大型アップデートなのに静かだなw
過疎もあるけどとっくの昔にKRから情報入ってたし・・
さらにつまらなくなりやるききえました
>>865
>>866
実験場入ったとこのNPC
標本をラッキーバックに変えると報告文字消える
標本が100個貯まるとまた報告ログ出る
以下繰り返し
>>872
初心者が外の世界でコールライトニングの魔法書手に入れられるわけないのにこの仕様ってクソ仕様www
クラウディア自体糞仕様
>>880
やすーくクラウディアでうってんじゃん
アークパスまじでクソだな・・・・
成長のバフってどのバフだよwアイン祝福切れてもLvアップボーナス、経験値ボーナス20+残ってるうちはパス使えないとかあほかと。
魔法ヘルムかぶりなおして魔法かけるたびに
魔法アイコンに新着ビックリマークでるの地味にうっとおしい
いまだに魔法ヘルム20分おきにかぶりなおして
STR、DEXかけている前衛はもう自分くらいか?w
>>883
あぁ多分お前しかいないよ
今時魔法ヘル使用なんて5-6番目の捨てキャラでも
使わねーんじゃね?
市場用倉庫プリが迅速かぶってるくらいだな
バサ斧でええやん
魔法ヘルム常用してるよ
ヘイストだけ使う
活力ドロップ率かなり低下したなこれ。。。
魔法書各種重なるように仕様変わってるね
倉庫キャラで大量に魔法書もってたのがスッキリした
入れねーじゃんか あほか
きっとアホだよ
メンテおわらねええええええ
魔法ヘルムなかったら前衛はどうやってSTRDEXかけるの?
なしで狩りするつもりなんか?
後衛と違って前衛は頭悪いんだから魔法使えないでしょーが。
したら魔法ヘルム必須でしょ?
>>894
ツッコんで欲しいのか?
その辺の街にいるNPCから魔法強化サービス1Kで受ければいいんじゃね?
つ強化チャーム
20分に1回STR、DEX、BW掛けられるアイテムが有る
名前は、、、、忘れた
>>894
つ強化チャーム
あ、そうそう、強化チャーム
いつメンテ終わるの
※メンテナンス完了時刻は前後する場合がございます。
現在このワールドではサービスが不可能です。他のワールドを選んでください。
なんのためのツイッターだよ
はよ呟け
入れない
慌てるな
17時まではかかるぞ
詫び石はよ
こういう時にtwitter使わないから反感喰らう
延長するのは良いんだよ
お知らせが出てないのが糞
たしかに
ちょっと遅れます
と、書くだけで良いのになぜ放置するのかね……
糞運営にも程がある
詫び石はよ
メンテ時間延長の追記さえだしてくれれば
その間、時間の有効利用できるのに、何年たってもNCJはあいかわらずだ・・・・
ポケモンgoでもするか
これだけメンテ延長で騒いでくれる人がいるんだからリネは安泰だな
はいれた
辞書に矜持という言葉がNCJ所属員にはないのだよ。
オープンと同時に公式ページ更新して、必要な情報を出すもんだけど
なんでこいつらこんなに手際わるいのか
>>890
重量も1つ7だったのが56/1024、128個で重さ7へと大幅に減ってるよ
デブだから
公式には告知まだ出てないけど
もう入れてる?
>>914
ポケモンgoとかくだらんな
ちょっとヘルシア飲んで散歩して来るわ
>>894
つ強化チャーム
オーウェン変身で矢のグラが出ないバグがあるな
エルシャベとサンドワード討伐時のアナウンス流れなくなったのか?
サンドワームの直ドロップあった人います?
>>924
85槍ガードも振り速度が異様に遅い
デポで復帰したが、55になったところで、アデナなくて装備もなくて、アークパスも出来ないし、狩場も痛いし、何も出来ないオチww
クラン入れよ
これキャラ作り直して報酬30k集めるゲームだよな
>>930
くわしく
テスト鯖さえあればと思っていた時期もありました
83ナイトですが、10分以上粘っても、スピリッド単騎無理でした。。。
http://recruit.ncjapan.co.jp/cyuuto
無職の奴ら、だれか行ってやれよ
>>934
ニート、未経験者歓迎って書いてないぞ
>>934
Q&Aで、わざわざ「外国籍なのに応募できますか」ってあるのを見て、朝鮮主体な職場が頭に浮かんだ
今回のアップデートで血盟バフが69まで適用になったらしいんだけど
どのくらいついてるんだろうね
今57レベルキャラで計測してみたら50%獲得経験値増加してた
この数値はシルパスが59までついてた時に57レベルキャラに与えられる数値と同じ
69レベルで計測したら、こちらも49%付いてました
Lv82竜騎士、低火力ステ、庶民装備(極寒CS)でGC1〜3で1時間ずつ(B2はVIPテレポからB3で3分間くらい)計測。
GC1 . 9.5%/h 617匹 5573exp/匹 赤P-245個 92k 結1375 耳1
GC2 10.7%/h 640匹 6029exp/匹 赤P-218個 112k 結700
GC3 12.1%/h 646匹 6744exp/匹 赤P-121個 143k アム4 r10 s9 e6 ビショ手
経験値単価はB2B3は大体>>599 の中央辺りで、
B1は足速い奴の比率が高くデブの比率がかなり低いので中央より低めになった。
B1は弓系の敵がいなくて索敵時間が短くできると思いきや
画面内に敵がいても壁の向こう側だったりで索敵時間が長くなりがちな上に
経験値単価も低く効率が出難く、被ダメも大きいっぽい。
B2B3は極寒CS使ってるからB3の方が楽で数も狩れたけど
銀武器使う場合はそれほど差は無いかもだし、B2の方が混雑の影響を受け難そう。
リニュ前のMLCや傲慢より効率がいい上に難易度もかなり低い。
ビショ手は溶解したら結晶体2640個だった。
NPC販売に合わせて変更された?
つまらんな。
MPKするにも痛くて無理だわww
しかし、エピ4、黒ルムと最後の勝負球を矢継ぎ早に投げちゃって、次どうすんだ?
なんか焦ってるのか?
>>934
輝天光が応募するんじゃないかw
>>940
傲慢の箱、マジックドール箱、マジックドールフィギュア、アルカの遺物、竜Tシャツ、紋章・・・
まだタマはあると思う。
>>934
ニート化なら応募してた
かぼちゃイベントはやくやりたい。
NPC会話窓の右クリックスクロールがやりづらくなってるな
がしゃどくろのクエスト消化でミスクリックが多いなと思ってたらそれか
インターフェースの挙動がどんどん糞になっていってる
起動時毎回ショートカットにクリック入れないとホイール使えないのも
アイテム欄の選択が空白クリックで解除できなくなってるのも直す気ないらしいしなぁ
朗報
クリッピングクロウさん
ドロップアイテムにPG確認
てか、モンスター図鑑のドロップはあんまり正しくないよな
CCのIQにしろ、冷寒のイフにしろ図鑑に書いてないアイテム落としたもん
アイテムの選択は、移動しながらアイテムを複数指定して削除ってのがやりやすくなっていいと思う。
見たい子窓が別の子窓の後ろに隠れてクリックしたりしても前に出てこなくて見られない不具合が治ったのもいい。
マップは開いたまま移動や戦闘が出来なくなったのが糞。
マップにクリック判定があるのならアデン、ギラン、グルの街中テレポで
リスト開かなくてもエリアをクリックするだけでテレポできれば便利なのにそれが無いのも糞。
街中なら全部の街でマップのクリックした地点にテレポできてもいいくらい。
図鑑は狩り中に開いたまま戦闘できなくなるのが糞。
もう少しだけ小さくしろよ。
狩りしながら開きなおすと選択してたエリアが解除されちゃうし。
左側で別のmobを選択すると右側でドロップやステのページに変えてたのが解除されちゃうのも糞。
>>948
それって12種類をオーバーしてるだけじゃなくって?
12種類しか載らないとかあほかと
>>948 どうせドロップ極悪だから気にするな
>>938 にGC4も追加。
GC1 . 9.5%/h 617匹 5573exp/匹 赤P-245個 92k 結1375 耳1
GC2 10.7%/h 640匹 6029exp/匹 赤P-218個 112k 結700
GC3 12.1%/h 646匹 6744exp/匹 赤P-121個 143k アム4 r10 s9 e6 ビショ手
GC4 10.8%/h 548匹 7090exp/匹 赤P-276個 130k アム6 r10s12e13 Lv4sc1 ジェネマン ビショ頭2
色んな方向から弓が来るからか数狩れないわ。
広さの割に敵数が少ないのもあるかも。
ジェネビショの溶解時の結晶体の数はやっぱ以前と同じっぽい。
エルフ精霊魔法の属性変更、MTのエリオンではバグで不可。
一応SKTのNPCで属性除去できた。
Lv55のキャラで本土を散策したところ、まず攻撃が当たらん
背伸びして狩れそうだけど、どの狩場でも外見が特殊なモンスターに襲われて帰還を余儀なくされる
Lv55程度じゃマジで何もできん
アークパスでLv70なっても装備と魔法がなければどうにもならん
ちょっと前からケン鯖で再開した俺は完全に終了した
対アンデッド武器がかなりかわったな
銀が1から20
ミスリルが5?から30
オリハルコンが10から40
幸運ダガーはオワコンだな
銀斧が・・・
>>956
シルバーしかないDEは終わってんな
オリダガ復権か?
あと幸運のロングソード人気がますます高まる
GCは今でも地属性有利?
幸運のグレートソードもオリハルコンなんだけど
値上がるの?
さすがに幸運ダガーは修正入るんじゃないか
>>960
GCが地弱点なのは変わらず。
地のODか、ダガー装備不可なら
地の高OEしたBrapあたり捗りそうだな。
>>961
幸運GSは・・・わかんねw
両手でCB好きなら需要ありそうだけど、結局はダガー+盾の方が強そうだよね。
銀が1から20で、なぜシルバーしかないDEは終わり?
地味に戦士もミスリル止まりだな
あちらには祝赤槍があるからまだ迫れるけど
アップデート前に+9幸運GS安くで買っててよかったあああああ
武器検証されてないだろ
検証してどうぞ
>>956
どういう方法で検証した?
krでは銀ミスリルオリハルコンは同一ダメージって言われてなかったか?
おまえら相変わらず釣られやすいのな・・・これで幸運ダガー暴落したとこを買いまーす♪
釣られたクマー
82RでDV1時間(アプデ前→後)
9.3→5.6%/h 60%
480→300匹 63%
354k→122k 34%
いっぱい来た時に逃げまくれば赤Pで狩れるけど美味くはないかな。
アプデで痛さの変化は、大オガ↓↓、大コカ↓、小骨↑、大骨斧槍↑、大骨弓↑↑って感じ。
アプデ前の昼時間は骨8匹くらいいても何とかなったけど、アプデ後は大骨弓2+αくらいで脱糞する。
地味にBEも痛くなってね
>>972
最初は風R3個だったのを途中からAC重視で風R2個に換えたけど、
全然印象に残ってないくらいだから、そんなに痛くなかったんだと思う。
魔族の500匹ボーナスだけ異次元なのはバグ?
GCモンス1.2%に対して魔族35%
日ノ本、二の丸もだよ
JP独自の設定、なのかもしれないね
バグかもしれんと思うなら、なるだけ早く取得やなw
>>971
マジかそんなに下がったんか、、、クソゲー化パッチやな
>>975
ユーザーに有利なバグだけは音速で潰してくる運営なので俺はさっさと終わらせた
実験場全部やるには時間足りなかったけどなw
昨日見たら魔族全部1.2%だったぞ
図鑑ボーナス表記は自身のレベルに合わせて数値が変化するし
%で言い争ってたら解りにくい
図鑑はキャラ別じゃなくてアカ共通でも良かった。
放置中の露店キャラで確認しようと思ったら、まだ1匹も倒してなかったわ。
露店中にちょっと調べたい時とか暇潰しに使えたりするし、露店キャラでもボス以外は一通り倒しておくか。
次スレ立てた
>>981
スレ立て乙
>>974
日ノ本もみたい。
JP独自狩場だからNCJ側の意見を通したって可能性も。
1キャラ敵1種類につき1、2回しか貰えないボーナスだし狩り3時間分の経験値貰えても多過ぎってことはない。
そのくらい貰えなきゃ不味い狩場で500匹ずつなんて狩りたいと思えない。
一般的なmobの場合は、500匹倒した時のボーナスでそのmobの100匹分の経験値を貰えるみたい。
Lv68のmobの場合、68^2+1=4625
Lv49換算で、4625/360650.92=0.012824%
100匹で、0.012824*100=1.2824%
Lv82換算で、1.2824/64=0.0200
2段階目は1段階目の9.5倍とか19倍とかで、3段階目は1段階目の45倍とか40倍とかでmob毎に違うかも。
GCは実際の経験値は特殊だけど、Lv基準でも実際の経験値基準でもなく、規則性はなく、
Lv65でもLv66でもLv67でも、Lv68基準のボーナスだったりで手作業で適当に設定してるっぽい。
FIも特殊設定っぽい。
次スレ示しとく
アップデートを語るスレPart18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/17458/1469510220/
オーク森 7.2%/h 741匹 68k、トーテム72個、火R、ジェネ手
ネクロス1(7.5k+トーテム2)、赤オーク2(空、2.7k)
ボス除くと738匹でアデナ58k、トーテム70個 → 1匹平均79a+トーテム0.095個=126a
(アプデ前は500匹前後で4.5%/h前後、トーテム500前後に金貨袋250くらい)
湧きがあまり良くなく、索敵時間長めだったので何ヶ所かブクマしてテレポ多用すれば
ボス遭遇頻度次第だが800匹以上倒せそう。
カオティックシャーマンは損傷しなくなった。ネクロス、赤オークも損傷無し。
シャーマンの魔法が風属性からたぶん火属性に。以前より痛くなくなった。
弓が一番痛くなった。
ただ、全体的にぬるくなったので俺のキャラでは雑魚相手ではほぼNoPotになった。
経験値はそこそこ良くなったけど、トーテム20k個集めるのに250時間くらいは掛かるように・・・。
>>985
すいません。初歩的なことをお聞きします。
7.2%/hとはLV49換算のことなんでしょうか?
>>986
そう
シルパスって今は一律150%なのかな?
Lv56,57でちょうど1.5倍だった。
他の経験値補正を全て掛けた後に*1.5ね。
ちなみにLv49〜64まで+15〜1%の補正が付くやつも変わらず存続。
Lv57で普通の料理使ってシルパス有りだと*(1+0.07+0.06)*1.5
今更だが、あらゆる場面でやる事に一貫性がないよな
シルパスとかアーク、新規キャラ救済の狩場作る位なら
最初からレベル差無視でPT組んでパワーレベリングできるようにすりゃよかったのに
新規捕まえても「レベル差あってPT組む意味ないから、まずレベル上げて」とかバカらしいこと何度言ったか
>>987
有難うございました^^
すっきりしました。
ずっとそんなに経験値稼げるわけ無いと勘違いしてました。
>>989
たしかに、十数年前のLv50すら数えるほどしか居ない頃と比べたら、PTでレベルに応じて
Exp分配ってのはあまりに無意味すぎるな
あの頃それをやったらレベル差なんて実質有って無いような事になっただろうが、今ならそれはない
今こそ、PT推奨ならばExpはPTメンバー全員に一律でMOBの持つExp100%でいいと思う
>>991
それいいねえ
でもBOTがモリモリ湧きそうだな
ドレイクの爪使い道がやっとでたんか
奇跡セット、聖戦士装備、遍歴ガーダーリニューアル上げ
まだ詳細わからんけど1世代前くらいの性能だろうな
>>864
まさにこれwwなえたわwww
モンスターが強くなるじゃなくて強いモンスターが出るフィールドを広げるべきなんだよ
PCが強くなったと実感できる狩場を残しとかなきゃ
エルモア王国まで広がると思ったのに
フィールド同じでモンスターが強くなるってファミコン時代のアクションやシューティングの周回プレイかよ
むしろラスタバド関連消えたり狩場の選択肢はどんどん減ってるしね
何が起きても文句言う人は居るんだろうけど、今まで殆どの狩り場が死んでたわけで広範にmobリニューアルして経験値良くして、経験良くなった分能力も上げただけじゃん。二の丸がいろんな場面で繋ぎの狩り場として使えるし、JPはマシな方だろ。
狩場狭くなったって言ってるやつは今までHC3FとかEC、サイレンスケイブ等で狩りしてたのかと問いたい
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板