レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
リネのどんな質問にも真面目に答えるスレ106
リネのどんな質問にも真面目に答えるスレ105
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/17458/1423798805/
リネージュ内でどうやったら彼女作れますか?
アンタラス鎧とパブリオン鎧を使ってみたのですがアンタラス鎧の方が良い気がしたのですがなんで高いのでしょうか?アンタラスは毒無効にdr3パブリオンはたまに体力回復このたまにがランダムすぎて使えない様な気がしてなりません。どなたかうまい?使い方がありましたら教えて下さい
>>3
パプの回復はDR換算にすると4.5
ダメージを4,5以下に出来る場合HPは増え続けることになる
例えば蟻の攻撃を属性で軽減して被ダメ減らすと回復いらずになる
あとイミュ貰った時はDR3にくらべて効果が3倍くらい変わってくる
>例えば蟻の攻撃を属性で軽減して被ダメ減らすと回復いらずになる
敵が多くなるほど有効ね
蟻で思い出したけど
ぴゅんぴゅん飛ばしてくる蟻の攻撃って
DRと属性どれくらいで無効にできんの?
>>2
リネ内で全て完結させるだけなら、いくらでも可能。
相手のキャラが実はネカマで、
中の人がハゲのオッサンやアラ還主婦かもしれない
という現実を決して直視しなければ問題ない。
リアルの彼女、ということであれば、
>>2 が熟女好きなら簡単に見付かるはず。
>>2 の年齢にもよるが、同年代や年下好きだと厳しい。
プリで戦争の布告した後リスタして別キャラにチェンジしても布告は維持されますか?
久々にInしたらリスタする度に装備中のアイテムがアイテム欄の最下部に移動して困っとります
どうにかならんもんでしょうか
昨日デバイス認証を携帯にいれてログイン出来ました。
今日パソコンを再起動をしてリネージュにログインしようとしたらパスワードが違います。と
何度も入れないので公式に入れるか確認したら入れます。
リネに来て同じくID PSを打ち込んだのですが入れません。
なぜでしょうか?
>>9
バグなのでどうにもならない
いちおうリスタ前に装備を外しておくと移動しないらしい
>>11
バグなんですか・・・
ありがとうございました
イベパッチ後から、ワームから強化SCって出なくなりました?5回連続で出てません。運かな?
>>10 携帯の時刻がずれてない?
>>10
OTPじゃなくてただのデバイス認証しただけだよね
だったらNUMロックはずれてるとか大文字になってるとかじゃないの
幸運のサークレットの利点ってなんですか?マジヘルでよくないないですか
>>16
SPが必要ないならマジヘルでいいよ
INTが25必要な理由ってなんですか
韓国でゴールドドラゴンが強くなったと聞きましたがどう変わったかわかる人教えて下さい
>>18
ヒールの回復量を最大限上げるため
ログインボーナスの受け取りは今日中まで?
真相いかに
デスナイトセットが高騰してる理由を教えて下さい。
よろしくお願いします。
戦士実装
BPドロップする低レベル向け狩場ないですか?
VIP狩場スレを立ち上げて
美味しい情報ならすぐ2万課金する
>>22
戦士用
育成があらかた終わったらまた落ちてくるよ
戦士もMP消費職だからハイパス卒業あたりまでしか役に立たんと思うけどな
消耗品けちって狩りする人がDKセットに手を出すはずもないし
ハイパス卒業どころか80+にしないと狩りも対人もカスだよ メインが75とかのライト層の人が暇つぶしに
育成楽しむぶんには何も問題ないだろーけどさ
55なるのも直ぐだし、あんまり要らんのよね
店売りってできなくなったんですか?アデン商店しかない?
>>30
その通り
BODが9になったのですが属性は何をつけるのがよいでしょうか?
色々なところにいくので固定狩場はあまり無いです
火が鉄板じゃないかな
料理ってどれくっても効果重複します?
ギランのNPC以外から料理の入手方法あります?
>>34
グルとかでも買える
旧仕様のはPC買のみ
あとはガチャでバジ
>>32
色々行くのはいいけど、武器の属性決めるにはある程度狩場絞らないと後悔するよ
一応は風属性が無難だが、象牙とかは風がまったく効かない
MLCとDVメインなら火がベストだが、火山リニュを見据えて水っていうのもある
狩場の弱点属性をひと通り調べてから、一番行く機会が多い場所に合わせればいい
旧アンデッド狩場特化なイメージがあるけど地もいいよ
アンデッド以外には平均して他属性と同等か若干劣ることになるけど
全く通らない、ということがないのが地
今回の+7ベントガーダーと+5NDGだったらどちらが耐久力つくでしょう?
>>34
>>35 に補足で
料理カテゴリは効果が上書きで、後から使用したものだけ有効
デザート自体も効果が上書きで、後から使用したものだけ有効
ただし料理とデザートの2つを同時使用は可能
新料理と旧料理は全てひとつの料理カテゴリで扱われる。デザートも同じ
>>38
+5NDG AC-6、MR+10、DR+1、重量30
+7グリーフG AC-7、STR+1、DEX+1、INT+1、重量13
耐久力だけ、で判断するなら+5NDGのほうが良さそう
>>40
ありがとうございますm( _ _ )m
グリーフって評価低いが凄い装備なのにな
>>42
前衛的にはNDGの方がいいし
WizにはWizGがあるし
やっぱエルフ用
>>42
凄いことは凄いが、ステ+1が逆に邪魔になって他のガーダー使いにくいのよ
例えばガーダーのSTR+1を入れてSTR35にすると、CFG必要な時に攻撃力が1下がる
そう考えると高レベルの最終装備ではなく低レベル用の中継ぎ装備とか
後はAC1でも下げたい時に使うとか
ただ、弓エルフだけはかなり良いかもしれない
弓エルフっていうかINTエルフ
INT前衛も使えるんでない
ACが欲しいINT前衛にはいいかもしれんけど
MRや属性やDRが重要な狩場ばっか増えてるのにそれらが一つも無いってのがな
極寒Drkだけどグリーフガーダいいよ
あとなぐりのサブWIZにも使ってる
前衛でもINTは何気に大きいよ
エネルギーボルトが少し強くなるからモンス剥がすとき便利
前スレの>>995 答えてくれよ
もっかい貼る
先月からガチャ少し回したら貰えるバフコインが黒蛇コインから2枚貰えるバフコイン
に変わったじゃん?
あれもってたら強化ウィズからのバフでSTR/DEX/BWが貰えないんだが・・・
強化ウィズの選択って2つるじゃん?
上の方はコインて書いてるじゃん?
そっち選んだらコイン持ってないって言われる。どうも前の黒蛇コイン専用っぽい。
で、下側の選択したら普通1kでSTR/DEX/BWかけてくれるじゃん?
でも今のバフコイン持ってたらアデナ減らないけどSTR/DEX/BWもかからない。
で、バフコインの効果(近/遠/魔+1)だけかかる。
これならSTR/DEX/BWのほうがいいんだが?
なんかやりかたあるの?
>>50
バフコイン黒蛇出てきてからかなり」めんどい
仕様変更来てSTRDEXのみになって当初バフコインゴミになったからイベで3個程消費し
無駄使いしてたら追加打撃の変更出た気がする
バフコインイベで期限切れたから試せないが
BWが欲しいのなら強化チャーム使用後にバフ受けたら上書きするとどうなるか
またバフ後チャーム使用でどうなるか是非試してほしい
近接1にBWが乗れば最高なんだけど俺の中では黒蛇=DR バフ=追加1
もしダメならブランクSC lv2
でEW エンチャントウエポン するがよろし。。。t
SDBWの方が良いならコインを持たないしかない。
糞ゲーなんでご理解ください。
既出質問だったらすまない・・・
パルームで引き取らなくなった、エントの皮とか枝は?どこで引き取ってくれるの?
今のボスって全部21時で
月がしゃ北 火がしゃ西 水がしゃ東 木カヅチノコ 金エル・ワーム 土エル・ワーム 日エル・ワーム
であってる?
いろいろ間違ってて残念だな
>>57 頼む
がしゃ20時
がしゃ20時なのか・・・ ありがとうです助かります
質問 85前衛は結構見るけど、WIZはあまりいないよね。
処理量、処理速度は、今回のイベントのように圧倒的にWIZなわけで、なんでそうなるの?
いやいや「今回のイベントのように」って
今回のイベントはMPPOTというWIZにとっての神POTがあったからで、特別中の特別でしょ・・・
まぁ普通に範囲狩りが効率出せるイベントもあるしWIZの効率悪いわけじゃないが
MPPOTある今回のイベントほど圧倒的ってわけでもないし
WIZを廃レベルにしてもたかが知れてるから、なのかな?
単純にwizが稼げるイベの日数より前衛の方が稼げる通常時とイベの日数が年間通して多いだけでしょ
まぁそういうことになるわけか
通常時の効率は、Wiz>エルフ>その他
Wizもエルフも、前衛>後衛
通常も(二の丸)効率出せても、前衛が範囲!引き狩り!うるさいから肩身は狭い
現状81あれば、対人を除けば事足りるのは確か
形見狭いのは引きまくって範囲してるバカがいるからだろ
殴り魔法に一斉に来た時に範囲なら誰も文句言わんよ
>>65
確かにFS数初で処理しきれない量の敵を抱えるWIZが居るのも事実
でもWIZ叩きには変わりないのも事実
VIP専用のTSできたんです?
性能はどんな感じですか
画面の95%くらいモンスで埋め尽くしてる引き狩り馬鹿WIZいたけど、逆に処理するの眺めてた
>>68 それ快感だなw
通常時には、ありえない
イベント時くらいして当然だな
いや 馬鹿だから飛んでたw
>>67
夏販売してたのと同じ。ただしセット売りがなく、特製が引きづらい、保護スクと染色剤がない
VIPお知らせ(その2)に情報載ってる
久々にログインしたんだけど
ログインしちゃうとホームカミングの
アイテムもらえない?
>>72
その日のうちならもらえるという情報があった
試して報告よろしく
>>73
もう手遅れです…
誰か教えてくれ。
3月中に間違いなく2万以上課金していて、プレイ時間も100時間以上プレイしているにも関わらずにVIPカードが個人倉庫になかったんだが何でかな?
ちなみに、倉庫利用数は134/150だった。
今は導入お試し期間
配布日は第2週水曜日からだと思ったがまちがってたらすまn
お試しVIPクーポンって公式サイト行って請求しないともらえないんですか?
>>77
はい。
公式HP→ログイン→マイインフォ→決済情報→クーポン情報
これでもらえる
KRではアインハザード祝福システム変更と同時に真DK変身も来てたと思うのですがなぜまだきてないのでしょう?
いつ頃くるかわかりますか?
>>78
マリガトウ貰えた
>>79
新DK変身(lv82、lv85用)とVIPの課金DK変身(lv80変身並み)は別物です
グラフィックも違います
アインハザードの祝福システム変更も来てません
金稼ぎの狩場といえばどこですか?
ガチャ
リアル頑張る
リスタ切断の回避方法ってある?
>>85
倉庫にアイテムを出し入れした瞬間にリスタとか
歩きながらリスタで切断しやすい
静止状態で数秒待つと確率は減るけどそれでも切断する事はある
ほかに回避方法があったら誰か教えて
なんかしらんけど、10分ぐらい放置でそのままリスタしたら切断、ってのが2回続いたんだわ。
偶然だといいんだが
チャットについての質問なのですが
一度チャットで発言した文章をキーボード操作で一瞬にして前と同じ発言がチャット入力に表示される方法を教えてください。
昔よく↑の機能を使ってたのですが、やり方を忘れちゃったのでわかる方よろしくお願いします。
発言ログをダブルクリック
>>89
発言ログをダブルクリックだと
例「sell レッドポーション 8m wisplz」
をダブルクリックすると「レッドポーション」「wisplz」など途切れ途切れに入力画面に表示される
f1昔の事だから忘れました
>>90
半角英数字とか混じってると一度に全部コピーは出来ないので
sellをwクリック後にカーソルずらして
レッドポーションの上でwクリックと数回に分けるしかない
他にやり方があるなら知らないや
アインハザードの暖かい視線ってただ普通のより早く消化できるだけ?
クラン探しに君主の呼び声?を利用しようと思ったのですが
旗マークをクリックしても出ません
どこにありますか?
現時点での鯖人口はどんな感じなんでしょうか?
復帰するため参考にしたいです
ベガに行けば間違いない
>>94
撤廃された
>>95
ゴールデンタイム時
ベガ600人 ユニ150人 それ以外300
この間のwhoバグから大体推測 2PCや露店は含まない実働人数
>>96
>>97
ありがとう
ベガにします
>>98
マゾかよ。
アク辺りがやや過密、ベガはかなり過密って感じだぞ。
幸運戦士のアミュレットってどんなクラスでどんなステが有効に使えるのでしょうか?
王家の猛SETの方が強いと思うのでイマイチ使いドコロが分かりません。
自分でそう思うならそれで良いやん
追加1落としてでもルム2種付けたいとか、
IQ耳STR付けて追加維持しつつHPMP上げたいとか、
そんな人達が使うもの
狩り専にはゴミという認識でOK
>>102
なるほど、ルムティスは青しか持っていないので、その選択肢がありませんでした。
納得です、有難うございました。
俺の体験例だとstr46だったから王家セットから戦士アミュ+IQ耳STRに変えた
>>97
ありがとう
新しく販売されているTS(ステータス+状態)に精霊の印章は使用できますでしょうか。
>>102
狩り専にとって、追加打撃の+1や+2くらいはあっても無くてもほとんど変わらん。
ACの方が重要なことが多い。
追加打撃はどうでもいいけど王家耳の積載量が欲しい、でどうせなら猛セットって理由ならわかる。
狩り専だが追加1のほうが大事
ボス食う時だけ変えるのもいいが一々だるい
HPやMPが多少上がった所でどうでもいいしACも同じ
5段カルマあるけどルム青以来装備したことない
殴り職ならどう考えても追加1だろ
その1上げるためにSTR振りしてるのに・・・
2万課金
1,000人課金すれば2千万売上だけど、今のリネに1,000人も課金する人いるのでしょうか?
10万使う奴とかいるから万遍なく2万じゃない
売上げ落ちたら400円ガチャすればいいだけ
それでも落ちてくるだろうからそのうち終了するだろうけど
>>109
人によるがACとかMRとかスタン耐性とか、攻撃力以外の要素を上げた状態で
次に攻撃力上げるって考え方が結構いるから
追加1のために王家つけるって人減っただろ
Lv58までは幸運戦士とルムティスブルーでイヤリングスロットの増えるLv59からは王家セット+ルムティスブルーが正解
元々は韓国ゲームだから、リネージュを維持する費用ってかかって無いんじゃ?
それより、プレーヤーの年齢層が高いから試験的に導入したりして…
リネージュで赤字が少々でてもメリットが大きかったら…
その維持する費用の内訳を言ってみよう
多分君が考えている以上にあるから。
攻略通信ってもう更新してないんですよね?
それに代わるサイトって今はないんでしょうか?
リネージュ図書室
マリス武器について質問させてください。よく実用的に使えるのは5からと良く記事を見ます。その理由をどなたか教えて下さい。
>>116
今は図書室が充実してて更新も早い。
・更新が早過ぎてJP未適用のKR仕様が入ってることがあるので注意書きもしっかり確認する必要がある
・破壊爪のWis+2とかのステ補正の数字がGoogle翻訳バグ由来で間違ってることが時々ある
・全角英数が使われてるのでProxomitronとかで整形しないと見難い
って欠点もあるんで注意。
新装備とか新仕様とかはKR公式Wikiを見るのが一番確実。
でもこっちもJP未適用のが結構多いんでKRの更新情報がほとんど頭に入ってる人でないと利用し難い。
編集履歴の更新日を見て1年間くらい更新が無いページなら大体JPと同じ。
ありがとうございます!
118ですがsofをいつか覚えたい火エルフです
>>118
強化していくと魔法発動率が上がっていく
過去に販売されたアイテム全部買えると復帰者にありがたいんじゃないか?
今現在 バリアってどこで出ますか?
以前はホイールクリックしたままチャット欄やPTの名前欄に移動させたらオート連打できてたけど
今でもできるでしょうか?
ハイネケーブのエヴァ王国悪霊
TI,MLCの悪賢いエルダ
by リネージュ図書館 (ボスはご自分でお調べください)
いやエルダー出さないだろ
今見てきたら書いてあったすまん
TI実装されたときに書いてなかったと記憶してたんだがなあ
>>118
例えば幸運ダガーが強いからといって+0で強いわけはないでしょ?
+0幸運Dと+7ODなら当然後者のが強い、そして+6が安全圏だから、コストも対してかからず+7になるから当然+7↑で考える
しかし、マリスは他と違ってOE仕様が+0から燃える特性があるからコストが全く違う
大雑把に言うと「+0だと弱いが、強化して初めて強くなる、しかし強化が難しい(コストがかかる)」という感じ
だから買えないからといって低OEのマリス使ったって強くはないんだから使う意味がない
「強化されて初めて強さを得る武器」だから、その実用的な範囲が『昔は』+5↑くらいだった
ただ今の環境じゃ、+5も微妙、+7くらいは欲しいと思うし
火エルフでSOF覚えるならマリスじゃなくてホスにして使いたいんじゃないのかな?
無駄に低OEホス使うくらいなら取引可の月光剣目指したほうが良いと思うよ
買えずに妥協するなら他の武器使ってた方が無難かと
ホス以外を繋ぎ武器にすれば売れるしね
狩りのポットはまだジュースが一般的ですか?
ジュースはなくなって赤Pが同じ性能になりました。
8月光剣は大体いくら有れば買えますか?
>>125
チャット入力欄(チャットログ表示欄ではない)でホイールを離すとできる
カウンターマジックって精霊魔法や幻術に対しても意味ありますか?
レイド仕様が前に戻ったように書いてありましたが、またキャラ別にレイド行けるようになったのでしょうか?
それとも、まだ三龍行けるように戻っただけで、アカウント内全キャラに血痕が付き、1キャラのみなのでしょうか。
仕様変更後行った方、教えて頂けると嬉しいです。
>>134
イレースには意味ある。他は、あまり無さそうな・・・
スマッシュエネルギーは効きそうだけど、試したことないなw
質問 血戦装備について
市場に6とか7とか中途半端な強化品
血戦スクロールは、次来たら、全品に適応して貼れるんですか?
>>136
なんとなく範囲がわかりました。
ありがとうございます。
>>137
最近は血戦scの名前も部位専用の名前が付いてるから
汎用で中途半端なOE品UPは厳しいかも
再販が来たら出来なくもないが
NCJのやる気次第
つまりその頃にはもっと↑の課金装備が実装されガチャに9が入るかも
実際ガチャで9ばら撒いたしね
ありがとう
来週にならないと分からないけど、2万課金すれば戦士がたった1ヵ月で80レベルになれるような狩場なんでしょうか?
判んないって自分で答え出してんのに質問すんなよ
釣れてうれしかw
お子様か
釣られて悔しいのは俺も同じだww
幸運のダガーって、DEでも使えるようですがDEで使ってる人見たことありません
DEには使い勝手が悪いのでしょうか?
>>145
ダブブレが乗らないから火力が低い
現在、赤pを安く買えるNPCのアイテム屋はありますか?
(アデン城前のアイテム屋は赤pの値段が高くなってました)
>>146
なるほど!ありです
whoコマンド使えなくなったの?
質問お願いします、最近配布された、体験VIPカード(レッド)と、昨日再度配布されたVIPカード(レッド)は何が違うんですか?
又、公式ログインからクーポン登録して上記二種のカードが特別倉庫に入っているのを確認しましたが取り出さなければず〜っと残っていますかね?メンテとかで消されてしまうんでしょうか?
消されてしまうなら取り出さなければ損ですよね?
釣りするときはリール付けた方がいいですか?
118で質問させてもらった者です。みなさんの意見を聞き5マリス剣にbdaiを貼りました。チラッとはこず6というこれまた中途半端になってしまいました。6でも実用的になりますか?
>>147
沈黙の洞窟で単価41A
ただしDEキャラでなければ利用不可
>>149
接続人数が表示されたのはバグで速攻で修正された
今はキャラ情報を確認できるだけ
>>150
最初に配布されたやつは特別倉庫から取り出した後3日間しか使えなかった
そのため利用期限のないカードが再配布された
クーポンや特別倉庫も含めて4/8メンテ時に削除予定
>>151
ベリー獲得効率・時間効率の両方でリールを付けたほうが得になる
ただしリールを付けた状態で何度も釣り中断すると損になる事も
リール100回分の釣り時間は8000秒(2時間11分20秒)なので
中断しないで済む程度にリールを付ける、またはエサ所持量を調節するといいかも
>>151
リール付けないとかばんとか箱とか釣れないから付けるの一択
VIP考慮しないなら餌×2日で100、リール一個で100
個人の都合だけど6時間寝るとしたら3日貯めて一気に寝放置すればいい
便乗して質問させてください。最近復帰したんですが釣りなる物を始めたいのですが手順とやり方を教えて下さい。又、釣りは放置可能ですか?
>>155
放置式
最初にグルNPCから釣り竿と餌買う
餌は1日1垢1回購入可で50個
あとは中に入って釣り
10000ベリー貯まったらNPCからリール買って付けて釣り
これを繰り返すだけで王家セット相当品が手に入る(倉庫入れ可)
その後はご自由に
エルコンでシミュるとジャイアンMD出すと分間攻撃減るんだけど
これってHP吸収発動時にモーションとられてるってこと?
VT発動した直後に魔法モーションが出る
要はMP使わずVTしてる
期限無しVIPカードも8日のメンテで、特別倉庫から出してもださなくても削除されてしまうと言う事ですね!では今日さっそく倉庫から出して使ってみます
ありがとうございました!!
復帰者用狩場に新影MOBが居るんですけど、あれってどうやって狩ればいいのですか?
できれば、最低限必要な装備とか教えていただけないでしょうか?
先輩WIZにお聞きしたいです。
幻牛鬼って入口まで引くのがルールですか?
引くの面倒なときは倒しちゃっても問題ないんでしょうか?
>>161
対象レベルじゃないなら放置するのが一番かと、さすがに倒す意味ないのに倒すのは何か言われても知らん
対象レベルで自分も毒欲しいなら、「絶対引け」とは強制できない話だから、倒しても文句いわれる筋合いはないはず
個人的なお願いとしては入り口まで引いてくれると嬉しい人も多いとは思うけどね
>>160
行ったこと無くてどういう狩場かわからないけど、2週間の1日1時間の制限狩場だし現状でまともに狩りできないなら
他の狩場に行くことや、他の狩場に合わせた装備揃えたほうがいいと思うよ
>>160 のレベルがわからんけど、60未満なら恐らく経験値はDVCのが良さそうだし、たぶん復帰用狩場はアデナを稼げる狩場でもなさそうだし
なにより、WIZはただ殴れば良い前衛と違って、狩場に向き不向きが顕著にあって、WIZにあった狩場じゃない所で無理しても効率良くないだろうしね
ただ、ごめん、行ったことある人少ないだろうと、本当行ったこと無くて憶測で書いてるから行った事ある人いたらそっちに補足してもらってくださいな
>>153
DEキャラ作って買い溜めします。
ありがとうございました。
8DKスクはどこで入手するんですか
>>161
あくまでも俺が教わったローカルルールなので参考程度にしてね
幻牛鬼は対象レベルでなければ放置かボランティアで引いてあげる
対象レベルだったらお互い様なので引いてあげる
引く際も惣構え入り口に着いてから全チャで知らせる(早すぎると入り口外で始末される可能性があるので)
引いたキャラが責任をもって一斉攻撃の合図をする
引いたキャラが責任をもって全チャで終ったと知らせる
幻牛鬼引きはボランティアのため引かないで倒しているキャラがいても責めない
普通の牛鬼の場合は早い者勝ちで横殴りも構わない
長くなってゴメンね(あくまでもローカルルールだから参考までにね)
武器の属性についての質問です。私は水エルフをしています。
一般的に水属性に強化するより火属性に強化するほうがいいという
事を聞くのですが、自分の場合EFDを使って相手の水属性抵抗をさげることが
できるのでひょっとして水属性強化の武器の方がいいのではと思いました。
どの属性がいいのでしょうか・・・??
分かりにくい質問になってしまいごめんなさい。
先週MTにログインしたら、コカトリスがいてMPKされました。サブキャラなので丸裸で反撃もできないで。
倉庫があって安全なのは市場だけでしょうか?
>>167
sktも大丈夫じゃないかな?
ひどい書き込みハケーン
SKTなんてよくPKされてる人いるから騙されちゃダメ
>>166
火属性が推奨されてるのは
一昔前のTI、砂漠なんかが火弱点だったことと対人で有利だから
※対人だとパプ鎧が多いので水が不利 ヴァラ鎧が実装されてない
火が一番ダメ通りやすい
現状では水弱点狩場がオーク森、巨人等 リニュ後は火山
EFDかける前提なら水でもおk
また弓用狩場として黄昏がリニュ予定なので
黄昏用に風属性弓(黄昏は風弱点)を用意するのもありだと思う
個人的に黄昏用としてエンスレ推奨 ※発動魔法が風属性
>>166
水エルフってPT専?
PT専なら弓の属性なんて適当でいい。
TIクエが多いなら水属性が有利みたいだから水でいいんじゃないかな。
ソロが多いなら水エルフは最弱属性だからそのうち変えたくなるかもしれないし
狩場に合わせた武器属性にした方がいい。
火がいいっていうのは対人厨の意見みたいだから狩りでの汎用性では風が一番。
最近のリニュ狩場だと水有利なところも多いけど火はダメで風はそこそこ通るってパターンだし
弓エルフにあまり向いてなかったりするから二の丸に合わせて風にするのがいいと思う。
GCや象牙に行くなら風は全然効かないんで地。
地もそこそこ満遍なく有効なんだけどテーベと相性悪いんで風or水と地の2本を使い分けるくらいがいい。
118です、反応無いんでDAIをマリス剣に貼りました、無事に7になったのでメイン武器にする事にします。いろいろ質問させて頂きありがとうございました。
VIPで飛べる象牙八階は、NCJのミスで時間制限ないらしいんですけど、レア出て没収されたりしませんか?
便乗で自分もVIP象牙について
アデナ以外のレアドロップてありますか?活力いまだ0
全チャでボスは確認しました
河童からレアタートル出たんだが、前からだっけ?
>>175
確率は低いが前から出る
>>176
そうだったんか。
トンクス。
レアタートルって、今は何に使えるのですか?
モチベが全くなくなりINすらしなくなり数ヶ月。
特に他のネトゲもしてない。
ネトゲが趣味と思っていたんだけどどうにもやる気がでない。
こんな状態から復帰できた人いますか?
バーニングウェポンって、今は何から出ますか?
ラスタ暗殺部屋のどれか
滅多に買う人いないし溶かしてる
>>178
今の用途はジャイアント・ブルートMD強化に使う素材のみなんじゃないかと
>>182
ありがとうございました。
結構貯まっているので、知人に譲るか売ることにします。
>>179
リアル復帰して数年後にまたリネがやりたくなる
そしてまたやる気無くなり元に戻るの繰り返し
リネは操作やシステムが複雑化しないから復帰はしやすい
連投すみません。
>>179
私も似たような事がありました。
私は別アカウントでキャラを作り直し、1から始め直してみました。
本アカのアデナや装備はあてにせず、やり直したと言う意味です。
初心に帰れて、結構楽しかったです。
間違っても、キレてメインキャラを消したり、装備を燃やしたり、地面に置きまくったりしないように。後悔する可能性も有りますから。
ご参考までに。失礼しました。
>>181
100kくらいならすぐに売れるんじゃね?
俺は2ヶ月間くらい相場検索の監視リストに入れて100k以下のは半日以内に買い込んでたよ。
自分用ストック&高くても買いたいって人に譲る用に。
AFとEFは以前のイベントでばら撒かれたからいっぱい持ってたけどバーニングだけ品薄だったんだよね。
5月のクラスケアでダンブレの消費が減るから火に変えるって人と、
ワッフルの移動速度が上がるから火から他に変えるって人で属性精霊魔法の需要が増えそう。
>>181
>>186 も言ってるが、やすけりゃすぐ売れると思う
自分も前からサブ用に買おうかなとは思ってるが市場にあるのが1mとかだから無駄に高い気がして買ってない
100kや300kくらいなら気軽に買える値段って感覚
それに市場の値段が下がらないってことは、その付近でも売れてるんじゃないかね?
>>181
レスありがとうございます。
どちらのサーバーの方か判りませんが、溶かすより売って下さると嬉しいです。
売りを見ないので、出なくなったのかと心配になりました
血戦の+9が全角なのは仕様ですか?
>>189
仕様です、普通のOEシステムとは違うから
リネと平行してやれるネトゲかブラウザゲー
教えてください
露店を出してみたいのですが、PC1台でも可能でしょうか?
知り合いはPC2台で、アカウントを2つ取得して露店用と狩り用に分けています。
PC1台上では、メインと露店用サブを同時に出せませんでした。
パソコン及びリネージュ初級者のため、良い方法を教えてください。
>>192
簡単なやり方では
1台のパソコンでユーザーをもう一つ作って
露店立ち上げ→ユーザーの切り替えで別ユーザーにすれば1台でも2つのアカを起動できる
ただ、重くはなるから狩りができるかどうかはPCの性能次第かも
難しいことすればユーザー切り替えなくても2アカ起動もできる
あとは仮想PCだね
ただしこっちはUAC切り替えと違ってある程度は容量食う
仮想PCだとホスト側でマクロソフト動かせばGGに弾かることがないから便利ではある
>>162
ありがとうございます。お返しに情報提供。
内部では21Aで勇士赤が買えます。(回復量は象牙Pとほぼおなじ)
あとWIZPだとかEV血ユグ実とかも普通に。(ワッフルはありません。)
BPは売ってたかな?覚えてませんが。
500Aで貰える円はホバンとほぼ同じです。
復帰狩場内は新影とほぼ同じです。(プラスお尋ね者がPOPします。ドロップは象牙zel+dai)
ただ、入ったら既にMOBがPOPしてたり、
普通の新影よりrepopが早いような気がします。
イミュ張り>雷風まとめで一回狩って飛びを繰り返す感じでした。
消費多くて狩る時間も少なかったですが、
アデナも金目の品も落ちなかったので純粋に経験値だけの狩場ですね。
ナイトが幻牛の毒で50になったので魔法を覚えさせたいのですが、昔と変わっているようで、どこで覚えられるのか解りません。今はどこで覚えられるのでしょうか?
ぐぐれかす
「かす」の一言が無ければ親切な返答だと思うの
ダンシングブレイズって、今は何から出ますか?
火エルフ用に狙いたいので教えてくださると嬉しいです
6面ダイスはどこで買えますか?
>>199
公式Wikiに載ってる以上の情報は知らん。
露店売りを探すならファイアー ブレスで検索。
>>200
たぶん象牙1Fじゃね?
汚された祝福の大地ってどういくのかな?
オーク要塞からテレポだったけどもはや近寄れないんだけど・・・
>>203
テレポートNPCは内城門の中にいる
中は安全だが門が閉まってたら城主以外無理
城門までたどり着けない低レベルは誰かにつれてってもらうしかない
>>204
thx
まだあるにはあるのね
見にだけいってみるか
今MDをゲットするには釣りか課金しかないんでしょうか?
パオほしいよう
ホスティリティ武器というのは、
・マリス武器にアイテムを付加して精製?する
・ちょっと強くなる
・他人とトレード出来ない
・ホスにするアイテムは実装されていない、以前はお試し的にやった
って感じであってますか?
あってるとしたら、ホス実装あるいは次にまたホスにできるのっていつ頃でしょう
>>207
ざっと回答すると、
・ホスはマリスに「魔族の○○変換石 」を使用して作る。○○は武器名。
・片手剣は強くなるけど、そうでない武器もあるみたい。詳しくは各クラス板で。
・認識の通り。あと、追加倉庫には入るけど個人倉庫には入らない。
・変換石は、一昨年の8月にお試し実装、昨年末に800カイモで販売された。再販はあると思われる。
BP売ってました。
売ってる触媒は魔石、精霊玉、黒魔石、刻印BP、属性石。
あと、追記で勇士Nテレスク(41A)、勇士帰還(102A)。
スレチですが以上です。名無しに戻ります。
>>208
ありがとうございました!m( _ _ )m
イレースマジックはどのモンスターからドロップできますか
みんなオンラインゲームやってるんだからある程度はゲーム内で聞けば良いと思うよ…。
>>209
情報提供してくれるのはありがたいが
まず倉庫可なのか
使用Lv制限はないのか
この2点が重要だと思うよ
WIZが80になり
飽きたので念願だったナイトをやりたいのですが
一から育てる気がしません
WIZの80の経験値を与えて新キャラのナイトを80にするという
LV制限などない
画期的な経験値合算など今後もありえないですよね?
ねーょ
>>214
そんなのあったら俺もWIZで全力迷惑上等範囲で経験値稼ぎまくる
>>193
>>194
露店の件にて。
早い返答をありがとうございました。
仕事の都合で、お礼が遅れて申し訳ございませんでした。
露天は自分が持ってるものしか購入の露天できませんか?
>>214
そんなんあったら育てる楽しさが無くなってしまうだろ
手軽においしいとこだけツマミ食いしたいというなら他で探せや
そういうヤツが増えるとなんでもかんでも衰退して滅んでしまうからな
面白い事はバカに見つかってブレイクしたら終わりだってな
エンチャントのアイコンで、右のほうにある水色の盾みたいなやつは何でしょうか?教えてくださいm(_ _)m
>>218
できません
なので買取たい物を最低1個は先ず用意しましょう
サキュリティサービスうんたらのアイコンならOTPを使用してる人へのサービス(AC-1)
6/10まではAC-1/DR1/MR+2だそうだ、それ以降は書いてないがAC-1だけかね
教えてplz
ep1から2年プレイし、先月復帰。
メインLV52DEの雑魚でしかも超絶情弱。
丸裸だったので、やむなくRMT30mで憧れの3OE防具などを購入。
(これ以上のRMTや課金はする気なし)
イベント中でLV3上がり、世の移ろいに感慨深し。
現在、エンチャ込みSTR33、AC61、MR104。初期ステは忘れた。
持ち金15mで6BC、6b-SCを何とかしたいんですがご意見を・・・
>>223
金使いたくないのは分かるけど希望のロウソクだけは買った方がいいかと
ロウソク無しだとHP低すぎてまともに狩り出来ないと思う
でもステ変更きたらロウソク配布あるで多分
5年ぶりくらいにプレイしたのですが矢が高いです。どうにかなりませんか
>>223
武器はとりあえず属性3段の9BC一択、銀武器はいらない
15mだと買えるかもしれないしちょっと足りないかもしれない
LV55全裸で復帰、所持金30m(+イベで稼いだ分)と仮定すると・・・
まずSKTのクエストで防具を全部揃えた後、3段9BC・サキュorエルダー人形・ALAを買います
その他、釣り、LV55クエスト、LV59イヤリング拡張などありますが、私は今から寝なければなりません
おやすみなさい
>>226
エルフならサイハにする
他職なら矢筒大量に買って毎日クリックしまくるしかない
>>227
え?銀武器要らないって事は、貧乏人はGCやDVCには行かないで、象牙やリニューアルオークの森でアデナ優先って事ですか?
それとも6b-SC程度なら属性3段9BCのままでも、有意な差は無いって事?
>>229
3段9BCをまず買う 金策はテーベがいい
DVCも銀武器いるの1f2fだけなんで降りて狩ればBCだけでOK
GC行く価値なし オークの森Lv的に無理 象牙1hしか行けないので…
60までDVCとテーベだけでいい
>>226
DEX型からINT型に振り直して魔法を織り混ぜて戦えば、俺は矢の消費は1/4くらいになったよ?
矢代の代わりにポット代が増えたらごめんね
>>230
なるほど、テーベと言うのはあのエジプトみたいなやつですな。ありがとう。
LV55裸で復帰DEとしては、属性付武器自体が「未知との遭遇」なんだけど、やっぱ予算15m+なら3段9BC一拓かな?
破壊って言うSTR・WISがあがるチートみたいな武器に興味があるんですが・・・
>>229
3段9破壊だと45m~50mくらいするんじゃないかな
属性なしとかはやめたほうがいいんで3段9BC一択です
DR(ダメージリダクション)の効果ってどう解釈すれば良いですか?DE1付くとどう変わりますか?
分かりやすく教えて下さい!
AC上げるのとDR上げるのが良くわかりません
宜しくお願いします
ACは物理攻撃だけダメージ減少と回避率上昇がある
DRは物理攻撃と魔法攻撃の両方でダメージを減らす
ACには確率要素がある程度存在する
DRには確率要素はなく、常にダメージを一定数減少させる
ただし反逆者の盾みたいにDR効果発動そのものに確率要素が存在するものもある
DR5がついてる状態で20ダメージの攻撃があった場合、実際には15ダメージをくらう
DR5がついてる状態で5ダメージ以下の攻撃があった場合はダメージをくらわず、ダメージモーションも発生しない
公式のコミュに書いてあったんだけど、イミュって失敗するときとかあるの?
>>236
壁越しや画面際のキャラにイミュができない事を言ってるんだと思う
おれめがさめたらぎらんにいたおれなにものかわからないてにはむらさきのなんかおいしそうなのみものをにぎりしめてたおるれはなにものだ?だれかおしえてたすけて
飲んだら思い出すよ
弱点属性が風のアンデッドモンスっているのでしょうか?
>>240
コラプト系、堕落
私も最近復帰組でアデナが全くないので
公式RMTしようと思っています。
何が一番売れますか?1mいくらくらいでしょうか?
DR説明ありがとうございました!!
とても分かりやすかったです
ある程度のAC確保しつつ、DR上げてみます
>>242
属性強化スクロールは率が悪すぎなのでそれ以外で。
少し前はパッケージやドラゴンのダイヤが良かったけど。
戦士アップ位まで待つのが良いかも。
70ナイトです。
魔族の神殿でカルマを上げようと思いますが、9の専用武器をチョイスするなら何が良いでしょうか?
どっちのカルマを上げるんだい?
それによって答えも変わる・・・かもしれない。
>>240
ごめん、堕落はどの属性でも同じかもなのかもしれん
>>245
「リネージュ仕様考察サイト 狩場ごとの属性強化性能2」を見れば答え出ると思う
コラプト系なら、属性3段で火風地が3ダメージ、風が4ダメージ
今もそれが正しいなら風ついたb-ODが一番いいってことになるはず
カウンターバリアがあるなら幸運グレソもアリかもしれん。けどまぁ魔法攻撃も多いし、やっぱb-ODか
属性は1しか違わんし、後先考えてお好みで良い気もする
バルログ側は、b-の両手剣。
属性は火が一番いいぽいけど、SQだけだし、結局これも何でもいい気がするw
失礼しました
イヤリングが貰える方ですが、ヤヒ側と表現すればよいのでしょうか?
>>>242
ベガ鯖の場合はファアグリオ契約書が高めに売れる
安めに見ても1枚400k+で売れる
244も触れているが属性sc販売はやめた方がいい
あとは期間限定で販売されるアイテムが出るのを待つ方法もあるかな
質問
昔から、人のプレイにケチを付ける奴がいます。
本人に直接言えば良いのに、君主に言っているようです。
しかも、しつこく言うようです。
精神病ですか?
普通の社会人ならあり得ないですよね?
ゲーム命なんですかね?
>>250
人のプレイにケチつける、だけではなんとも。
サバのローカルルールを破ったプレイならクレームがきても仕方ない。
ローカルルールとは?
>>250
周りが迷惑していることを本人に言っても無駄だという場合
上から話をしてもらうのは社会ではごく当たり前の話です。
クラン員に非が無いのにしつこいならプリはその人を遮断するでしょう。
ゲーム命でプリを困らせているのはあなたです。
今すぐリネを引退し、心療内科に通うことをおすすめします。
>>250
俺もお前が精神病だと思う
>>253 私のことじゃないしw
すごい勝手な妄想w
こういうアホがいるから困りもの・・・
>>252
答えるべきは、ケチをつけてきているというその内容が何かだよ
話逸れてるよ
それが判らないから、質問の「そいつが精神病ですか?」に答えられない、と言っているわけだ
その内容までは、誰に対して誰が何を言ったか具体的に君主が言わない。
だけど、何かケチ付けられている雰囲気がするという話
昔から、そういう私怨を君主に言う奴がいるのはどういうことか聞いてみた
周りに人がいるのにトレインしまくって範囲狩りしてるとかだったら
君主にクレーム入れられるのも仕方ない場合もあると思いますが
具体的な内容がわからない限りなんとも言えませんよね
まぁそうですね。
具体的なことが分からないからなんとも言えません。
それにしても、鯖移動でよく分からずして入った戦争クラン。
戦争クランは、とかく目立つ存在なんでしょうかね。
何かしら、色々ありますな・・・
鯖移動したのに昔から…?
後出しが多くてよくわからんな
どこのクランでも、昔からそういうのが多いってことだ
間違いなくそんなことをしたらばに書くほうが精神病だろ笑
陰湿さが蔓延するようなゲーム仕様であるのは確か。
詳細が分からないけれど、馬鹿とは関わらない方がいいよ
時間の無駄。
馬鹿と関わらなくてもゲーム出来るから大丈夫
>>261
自己解決してるように見えるが、
何で>>250 みたいな書き込みするんだ?
どんな質問でも構わないのかもしれないけれは
俺は甘えすぎの質問には答える気がせんよ
けれど答えてあげていたお前らに感服したよ
ID:3hq4BXdM
ちょっと話通じなそうなんでスルーしとくわ
人にどんだけエスパー期待してんだ
>>266
ネトゲはどこも基本的にそんなんばっか。
スルーするとか答える気がしないなら、わざわざ書き込まずに他見てればいいと思うの
1.NPCに話す → 2.変スクで変身 → 3.1で話したNPCのリンク先をクリック
で、変身が解除されるのは仕様ですか?
春厨なのか?
当時の平均年齢が20才だとすると、35才前後だよな。
まともな社会人は、一日一時間くらいしかゲームする時間はないだろうし。
頭のおかしい連中しかいないんだろうな。
仕事中にゲームしてるって言う奴がクラン員にいるが、常識じゃ考えられないよな。
>>269
そんなバカなと思って試したら本当だった
たぶんバグだと思う
当時っていつだよ
復帰を考えている未プレイ者なので馬鹿な質問かもしれませんがお願いします
KRではどのような変身もプレイヤーのレベルによって性能がlv相当になるとの記述をどこかで見たのですが
これはJPでもUPされているのでしょうか?
はい
>>269
自分にメイプル振って変身の種類を選択前にNPCとの会話窓のリンクをクリックすると
ランダムだか特定の変身になるだかのバグは以前あった。
会話窓を出した状態で自分にメイプルだったかも。
その時は確か精霊墓から地底湖に入ろうとしてる時で、アリかゾンビだったかの使えない系の変身になった。
それ以降はNPCとの会話と変身は並行して行わないようにしてるんで直ってるかどうかはわからん。
人口が多いサーバーを教えて下さい。
ベガ
カノタイル
アルプス
ベガ
最近血戦装備や竜鎧の売りが目立つんですがなぜでしょう
これまでほとんどなかったことなんです
ちなみにアク鯖です
>>281
リネージュのサービスが店じまいモードになったからクラン単位の売り急ぎじゃないかな?
で現金化して別のゲームに移動する
ちょうど黒い砂漠かオープン始めそうだし
売り抜け模様だな
統合で完全に終焉の雰囲気
アデナに価値のある内売り抜けだろうな
俺も垢売り急がないと
ゆーても他の要因がなければ10年くらいは続きそう。
今までと今回は別
今年以内でリネ終わる
NCはネクソンの子会社になる事で去年は乗り切ったけど
今年はもう国ごと傾いてきてるからな
AIIB参加でもう先が見えたわ
子会社?www
>>281
アプデ前から判ってた竜レイドリニュで心臓が出やすくなることに加えて
JP独自仕様で竜レイドの頻度が増えて心臓出まくり。
血戦はたまたまか出てきた竜鎧買うための換金じゃないかな。
おい、落ち着けって
憶測だけで先走るなよ
運営からサービス終了の連絡なんてないぜ?
風評被害が更なる過疎を進める
課金を煽って、たくさん集金しておきながら、会社の都合で1ヵ月サービス終了しますとなっても、法律的には何も問題ないですか?
>>290
ない
過去にス○ル○ーンというMMOがあってだな
正式開始!→アイテム課金→2週間後終了
これがまかり通る世界
>>286
出資比率なんぼだ?
51%以上なのか?
そのような場合に備えてだな
今からでもほどほどの課金とゲーム時間にしようぜ?
俺達の本当の戦いはこれからだぜ?w
リアルうぜぇよなぁ俺からリネを取り上げるんじゃねぇよ
そうなんだ
すぐ終わるかもしれないサービスに万単位で金かける人ってやっぱ依存かね
>>292
全然。15%弱。
ところで、クラン加入
左下の血盟から加入するのは無くなったわけ?
昨日デスナイトフレイムブレードの買いを連呼してるひとがいましたが何かリニューアルかなんかされるのでしょうか?
いい加減したらばの各スレでサービス終了って書き込んでる奴消えろよ
長期イベが終わる度に騒ぐ過疎厨みたいなもん
フォアグリオの何とかってのをやってみたいのですが結晶体は何から作るのが良いんでしょうか...
ここみて自分で決める
power.ncsoft.jp/lineage/powerWiki/ファアグリオの結晶体
>>296
この前なくなった
代わりに /血盟加入 コマンドが出来て、それでJOIN申請飛ばせる
>>300
倉庫に眠ってた7ハンターボウ溶かした
>>302 あれ、便利だったのに、なんで無くしたのやら・・・
ところで、アルとカノが合体したら、ベガを超える人口になるんですか?
ホントお前らリネ大好きだなw
>>304
一時who解禁した時の
メンテ告知後から10分以内に取得した/whoログ
ユニ:440
カノ:580
ベガ:776
アク:689
アル:448
シリ:509
リゲ:637
このままとすれば確実にカノアル>ベガ
ドラゴンの心臓からダークネス系の武器を作成するのは、
レベル50位上のキャラクターで、1回だけだったと思いますが
今でも1回限りなのでしょうか?
よろしくお願いします。
その制限はなくなった
>>307
結構前に変わって、今は何回でも作れるようになってる
>>308 >>309
有難う御座います。
割れた器って制限Lv超えちゃったら捨てるしかない?
質問
ちん凸ってなんですか?
>>311
多分そう
>>313
やっぱそうですか。
ありがと。
鯖統合で便箋初期化とありますが
昔の取引可能便箋も初期化でしょうか
思い出の手紙なんですが・・・
>>312
ぺニス
破片100個ちょいあるんですが金だとVIP狩場で100個集めるのが
早く終わるだけですか?
どこかでVIPアイスキューブに交換できるとか特典はありませんか?
>>315
初期化で真っ白です
NCJ「今はただ、スクラップ&スクラップ」
>>315
アイテム欄にある便箋でしょ?
公式の書き方ではわからんけどあれを消去する必要はないんじゃない?
ここじゃなくて問い合わせしてみたほうがいいと思う
念のためSSとったほうがいいと思う
実は全鯖で便箋初期化されてしまうというオチ
日曜くらいにLv55になるエルフです
これから先はDVCと二の丸になるようですが、二の丸に行くには課金をしても
MR装備を買うにはお金が全然足りず、DVCには行って見ましたがけっこう痛いです
お金を稼ぐことを前提としてもう少し温い狩場を教えていただけないでしょうか?
リネージュ辞めたいです。
どうやったら辞めれますか?
>>320
鯖移動のとき
手持ちの便箋は全て真っ白になりました
思い出の便箋でしたが・・・
ハイペットのLvをいくつまで上げればゴールドドラゴンになるのでしょうか
>>323
ネットカフェに行けるなら、
最果ての搭は4Fなら弱いしノンアクだしドロップ2倍中。
便箋なんて残してる人おるんやなぁ。
どんなことが書いてあんの?
鼻くそを美味しくいただくコツを教えて下さい。
>>323
テーベ。
5月のアプデでワッフル消費量1/3に減るし、それまでは他のキャラを育てながら待ってた方がいいかも。
プリか竜騎士がお勧め。
過去の質問があるかもれしないけど
今のシステムでラスタラドの歴史書を掘るには、
土曜日以外、ひたすら変身するモンスターを狙うしかないですか?
教えてください、お願いします。
>>323
TI北が緩くて良いんじゃないの?
リカント来たら帰還で。
>>333
フォノスオークパトロール「おっすおっす」
でも安定して稼げそうな所ってここぐらいしかないよな
フォノスは放置か倒してから帰還かなぁ
>>326
レベル関係なく、釣りの景品の「勝利の実」をハイペットに与えるとゴールドドラゴンになります
Dkfbのintとダメージが詳しくのってるサイトとか知ってる方いたら教えて下さい
>>323
オスハッチ一匹連れて、DVC3Fでlv60までがんばりましょー
STR初期のWIZでGC消化するのに武器は何がいいでしょうか?
TB杖かB-ODで悩んでます。
予算20Mでいいのがあれば教えて下さい。
>>338
SOMで殴りながら沸いたらイミュしてFSでいいんじゃない?
俺は休憩してMP貯めてFSして燃やして繰り返しッて感じで消化してた
消化するのに2時間くらいかかるけど
>>338
GCを消化する必要性がない
ただでさえ過去の狩場だし、WIZには不向きな狩場
>>323
60までは経験値はDVCで1,2Fは骨が多く痛いだろうけど、がんばって3Fまで降りれば襲ってくる敵が少ないから楽
多少溜まってる時もあるかも
60すぎても二の丸の前に惣構えがあるからそっちならいける、角部屋とかね
まぁ装備がないなら経験値は一切無視してアデナ稼ぎの狩場行くってのも手
ただ、こだわりがなければエルフではなく他の前衛という選択肢も考えたほうがいいかも
エルフを否定するわけじゃないけど、今んとこ狩りでは不遇職
それ理解した上だったら申し訳ない
VIPの昇格について質問ですが、トッピングアイテムを20000カイモ買うととありますが、ファアグリオ鍛冶屋の契約書を今月2万円分買っておけば来月にはVIPゴールドなれるってことですか?
>>335
lv30以上のハイペットに勝利の実与えるとゴールドドラゴンになるが正解だ。
間違えたらアカンよ。
>>341
その通り。正確には第二水曜日のメンテ後にVIP カードがもらえる。
>>338
>>339
ごめんDVCと勘違いしてレスしてた
>>339-340
ありがとう。
60なってDVC卒業したから手軽に行けるGCで遊ぼうかなと。
チマチマ殴ってるのが好きなんだよね
>>345
とりあえず基本殴るんなら一番いいのは多分b-天使杖
ただ、b-の天使杖はあんまり売りがないかもしれないからなぁ
n-だとどうかなーていう気分になるし、悩ましい
20m以内だと、地3段の+7テーベ杖か、地3段の+7b-ODになりそうだけど、テーベ杖以外の殴り用杖をもってないなら
テーベ杖にしとくと他でも使えて便利
地3段+7b-ODが、他クラスで使う見込みがあるなら別だけど
特にないなら、wizでb-ODはやや微妙な気がする
いっそ、n-の天使杖のがT-U発動だけでも気分が良い
ただ、20m以内で都合のいい天使杖が売っているかどうかww
まぁ地3段のテーベ杖が無難かなぁ。気分でT-Uするにしても、MPR付きだし
GCは今でも普通にいい狩場だから、好きなら通うといいよ
1匹取得EXPの平均も二の丸並にある
Str35int25で10ククル槍と10フリージングランサーではどちらが良いですか?
ハイハッチリンとハイハッチリンを進化させたゴールドドラゴンでどっちが強いんでしょうか
育ったハイハッチリンを進化させるか悩んでます
>>346
ありがとう!
WIZしかしないので地3段テベ杖で行っときます。
>>348
GDのが強いけど育てるのはハイハッチ
てかGDでかすぎて邪魔
VIPの高級ランタンって普通のと比べて何が違うのでしょうか?買う価値ありますかね?
俺が知ってる情報だと
・通常カボランタンより遥かに明るく画面全体が明るくなる
・他人が画面内に居る時に点火すると1セルだけ光る
・しかし画面内に他人が居ない時に点火→その後他人が
画面内に入る←他人からは無灯火に見え続ける
・ノーマルカボランタン→魔法のライト点火→ランタン点火→無灯火になる
→その後魔法ライト再点火しても無駄→カボランタン消すと魔法ライト復活
高級カボ持ってないのでここは予想だが、高級カボがノーマルのリメイクなら↑も有り得る。
つまり無灯火扱いされても構わないなら快適。
魔法ライト重複不可の場合は、無灯火で他人が気付かず狩場で近付いて来て
お互い面倒になる場面はあるだろうな、高級カボ同士だと尚更。だから俺は買ってない。
魔法のライトと使い分けすれば視覚的に良いアイテムだろうけどな。
気になるなら自分で買って2PCあたりで試してみるのが早い。
TIのアルフィア等のフィールドBOSSは、出現タイムがあるのでしょうか?
それとも、倒した後数時間後に沸く、みたいな感じでしょうか?
教えて下さい!
リネはじめたばかりてますが
L52だとミジンコなんですか?
やっぱり古いゲームはやめた
ほうがいいのかな?
>>348
GDとオス廃ハッチを比較すると
GDの方が火力あるが図体が大き過ぎ・必要経験多すぎ
オス廃ハッチは火力ちょっと劣るけど
GDより足速くサイズも普通で経験値も普通の廃ペット量でいいと
断然オス廃ハッチの方が使いやすい
>>354
ハイパスとちょっとで52だからミジンコといえばミジンコだね
そこらへんからレベル上げも大変になるから、辞める人は辞めてく
逆に楽しいと思えるなら続けてほしいな
古いゲームだけど、リニューアルも結構したりで頑張ってるゲームだよ
課金要素だらけだけど、正直無課金でそこまで問題ないしね
手っ取り早くアデナが欲しいとき、集中してレベリングしたいときだけ課金するといい
初心者歓迎のクランもたくさんあるから、そこに入ってクラハンとか連れてってもらうと楽しいよ
356さん、ありがとうございます。
初心者に優しいクランあったら
続けていきたいと思います。
>>357
新クラスの戦士やればスタートは同じだぞ
社員がこの掲示板に張り付いているんですが
どうしたら運営としての仕事をするんですか?
教えてエロイ人
>>352 さん 詳しくありがとうございます。
>>359
どのスレのどのレスか詳細plz
>>354
私はリネやり始めて13年、今年Lv58になりました。
戦争とかするんならともかく、みんなでワイワイするのがリネの醍醐味じゃないかと思います。
チャットメインのクランもお勧めですよ。
古いキャラだと初期ステが反映されないというのは本当でしょうか?
363
古いというのは昔作ったキャラってことかな。
2005年にスケガサモンを5匹に憧れたchaWIZは未だに素のHPが242のまんまだよ。LV47で
シリとリゲルはなぜ統合されなかったのだろうか
アク鯖に移籍できるのになんで話題にも出ないんだろう
単純に魅力がない
物価高いわスレ荒れてるわ基地外多いわでメリットがない
とりあえずの話題は統合でしょ。
アク鯖への移住は統合後に考えても遅くないしね。
まだいつやるか発表が無いし。
>>363
本当
ステリニュ前に作ったキャラは初期ステボーナスが付かず、HP上昇率も悪い状態
激弱だからロウソク使って再振りするか、作りなおすしかない
ステリニュが来た時に無料ロウソクが配布されたから当時やってたキャラは再振りできてるが
休止してたキャラとかは悲惨な状態
サイコロステのヒトもまだいるでしょ
>>369
いつ以前のキャラですか?2005年以前とか
旧仕様のキャラだと何処行ってもまともに狩りできないくらいHP低いんだよな
縛りプレイ感覚でやるのもいいんじゃない?
さすがにマゾいかもしれないが
>>371
無駄に過去ログみて調べてみたら
2009.2.17がステリニュあった日
それ以降に作られたキャラなら今のステ仕様
ケーキ変身の性能ってどのくらいですか?
変わってなければ、あれは見た目同じでも3種類あって
近接特化、遠距離特化、魔法特化タイプ
それぞれ得意な分野はLv55相当の速さ
そうじゃない分野はLv50相当ってかんじ
装備武器によって移動速度も変わるらしい
>>374
ありがとう
ケーキ変身のタイプ決定って
装備してる武器?それともキャラのクラス?
完全ランダム
長年に渡るネガキャンでもリネユーザーの引き剥がしがなかなか功を奏さないため
手を変えてきたようだ
くだらない煽り合いもあるが
現状ではかなりのユーザーが情報得たり交換の場となっているしたらば
数少ないリネ1の生き残ってるBBSだ
これをつぶしにかかろうとしてるな
直接的なリネ終了連呼より
シンプルにニセ情報を蔓延させ情報取得としてのBBSの役割を骨抜きにする
ユーザーに見る価値のない場所として認識させ
結果情報交換の場は失われユーザーの分断化が進む
新規アップでもユーザーはますます
情報を得にくくなり
ネットをさまようこととなり
やがてストレスが増幅されていく
少ないとはいえ今後の加入者
にとっても
しきいのたかいゲームとして
継続のモチベーションを削がれ
リネ離れを促すことを狙いとする
リネのユーザーはお金を使える年齢層が多くの割合を占め
他のゲーム運営から見ればとても魅力的な顧客
これを指をくわえてただ見ているはずはない
りねの
数年ぶりに復帰というか、新しいキャラで始めました
今GGP、Bテレ、BPはどこでドロップしますか?
>>381
ネカフェの神殿へ行くと結構ドロップ多いよ
一般マップだと全て兼ね揃えているのって何処かな?
次の人頼むね
>>381
傲慢21層 BteleGGP>BP
傲慢31層 GGPBP>btele
傲慢リニュ来たら無理
>>381
GGPはDVC、二の丸で使う分以上に出る。
余らせてる人が多いんで足りなきゃいくらでも買える。
bteleは少し前のイベでアホみたいに出まくったんで人からいくらでも買える。
BPは戦士実装が近くて人から買いにくいかも。
不味い狩場へ行くよりはNPCから買った方がマシ。
青Pはどこででますか?
道具屋で買う
今、POT類は自給自足という感じではない
アデナが稼げる狩場で狩りをしてPOTは市場で買う方が早い
青PやワッフルとかまでNPC店売りになったからね
なるなる ありがとうです
青Pって今まで店売りじゃなかったんですね……
二の丸できてから引退したものだけど日の本ってそれ以降なんも進展ないの?
>>390
5月戦士実装の後にKRアプデはまた放置して本丸実装に挑戦するらしい。
やっつけだけど日ノ本関連でクラノマガツチっていうレイドボスが最近追加された。
ゲーム内で相場検索をすると検索にかからないアイテムがあるのはなぜでしょうか?
もちろん存在するアイテムです。
>>392
公式見てから書き込め
そんくらい自分で調べろ
スレタイ読め
たしかに
393が間違っているな
>>392
相場検索のシステムが半端だから
今ってメンテか鯖落ちてますか?
公式も見れないんですけど
>>398
いいえ。
公式も鯖も落ちてない
ありがとうございます
原因はわからないけどつながるようになりました
血盟君主aの所有するA血盟の血盟員を、血盟君主bのB血盟に移動させたい場合、
A血盟を解散しないままで君主aがB血盟に連合血盟として加入することにより、
血盟員全員をAからBに移すことは可能でしょうか。
君主aが連合君主になっている場合では、いったん解散しなければならないのでしょうか?
調べてみましたが、加入側・受入側の条件がよくわからなかったので教えて下さい。
アジトは所有していません。血盟倉庫の物はなくなっても構いません。
>>402
以下、公式のパワーウィキより
「連合君主になると、連合君主資格がない君主の加入を受けることができる特権が生じる。
この時、加入する君主は連合血盟に加入と同時に君主としての機能を失い、
下位血盟員も自動的に連合血盟に加入される。」
連合君主実装当時(もう10年以上前)にはこの通りで血盟員も移動したが
今はどうかわからない
オート攻撃の仕様って変わりました?
復帰組ですがうまくオート攻撃できず、
2発殴って止まることが多いです。
チャット欄まで持ってかなくてOK
クリックして2,3セル離してすぐ指上げれば被ダメモーション中でもオート攻撃に移ってくれるようになったよ
>>404
仕様は変わった
クーポンのVIPカードは期限ギリギリの5/13に取り出せばそこから1ヶ月使えるのですか?
なんか次回の配布日に前月のVIPカードは一括廃棄するって公式VIPのどこかに書いてあった
もしかするとNCJのことだから削除忘れにほんの少し期待している
>>405
そうなんですか!
ありがとうございます!
武器の与えるダメージに対ビッグ、対スモールっていう表記をときたま見ることがあるんですが
これってモンスターの大きさってことでしょうか
それとも、ときどき名前が赤文字になってるボスっぽいモンスターがいますが、これがビッグってやつでしょうか
モンスターの大きさが違う
見た目の大小で大体合ってる
ボスは大抵ビッグ、名前の色は無関係
PCはスモール扱い
>>410
↓は既に知ってるかもしれないが、411に詳しく補足すると、
ギルタスみたく名前の色によって強さが変化する場合もあるけど、
そういう例外を除いて、基本的には名前の色による変化はなし。
性能が25/30の武器だとすると、小さいモンスターには25
大きいモンスターには30が適用。この差が分間火力期待値に影響する。
例えばドロップ2倍期間で今熱い象牙のボスを例にすると、
ハーディンとデーモンは見た目小さいけど大きい設定になってる。
HPR(自然回復量)も高いので、対ビッグに強い武器が有利という事が判るし、
武器選びや戦略を立てる上で、特にボスモンスターの大きさはかなり重要。
通常の狩りでも、武器属性のように、よく狩るモンスターに合わせて武器選ぶ手もある。
鯖統合された時VIPも初期化されるん?
>>413
たぶん課金額はアカウントに紐付いてるから統合時に対象アカウントにチケット再配布されるんじゃないかな
>>411 >>412
ありがとうございました!
ついでに言うと新OTや一部の過去イベマのように
同じ名前の雑魚で赤ネと白ネの2種類居ることあるけど、
基本赤の方が強いし、モンスによっては赤の方がドロップ美味い傾向。
イベマは大体赤の方が美味い設定、OTの赤ドロップ率はまだ情報不足で不明。
色はアラインメントちゃうのん?
召喚で出るドレイクも赤と白いない?
>>418
真っ赤な敵でも画面湧きしたものは白くみえる
一度画面外に出ると真っ赤になる
移動先でVIPDK変身解除する方法ないかな?
今のところ一旦釣り堀まで戻って解除してんだが
これしかないんか
変身効果あるアイテム装備は機能しない?
無理
久しぶりに復帰したけとまた廃人やりたいなぁ。
今や仕事も妻もいてこっそりしかできないけど。
老後までリネ持つかな。ないか。
>>422
じゃあ、釣りか死ぬくらいしか無いかもねー
VIP変身は死んでも残る。
堕落 ヤヒ ライアとかのBOSSが変身変えてくれるよ。
>>423
素敵な環境じゃん?
ほどほどに遊べば良いんじゃね?
>>403
そのパワーウィキの
「連合君主資格がない君主の加入を受けることができる」
という記述の意味が、今どうなっているのか疑問だったので・・・
やはりやってみないとわからないですよね。
ありがとうございました。
>>427
自分のプリは連合プリだけど、
クランに入ってるけどね。
4年以上前に加入したので今出来るかは不明ですが。
当時は戦争用のクランをそのまま本クランへ加入とか出来たけど。
ブックマークの玉買って払い戻しできた人いる?
>>428
おお!そうなのですね。
試してみるのに少し期待が持てました。
情報ありがとうございます!!
>>427
確か連合君主の資格って今は専用のNPCからもらうんだよね?
それをもらってるかどうかじゃないの?
昔からのキャラなら、50試練だか45試練と同時に連合君主の資格をもらった気がするから、そこで資格もらってたら連合君主なんじゃ?
それとも他プリを入れた時点で連合君主だっけ?
あまり無責任な事も言えないから、実際に実験してみたよ
内容はLv52プリ(連合君主資格あり)のクランにクラン員を1名Joinさせて、
Lv45プリ(クラン員5名)のクランにJoinさせてみた
結果はLv45プリのクランに2名追加されて合計7名(プリ2名含む)のクランになった
連合君主の資格がどうこういうのは意味が無くて、単にクラン持ってるプリが
他のクランにJoinすると、プリを含めクラン員全てが移動するのは昔から
変わっていないみたいね
>>429
アイテム復旧窓口で申請して、手持ちの玉消してもらってアデナも返ってきたよ
質問なのですが、ワームMAPで、移動中自分だけ
引き戻される現象が起きるんですが、原因がわかりません。
昔は、二の丸でもよく発生してました。
特定のMAPで起きるバグとして諦めるしかないのでしょうか?
たぶん自分だけではなくて、結構な人がなってる
遅延で他人のセルに重なった結果、正常な位置に戻そうと引き戻される
とかそんな感じ
>>424
死んでも無理なのだ〜
セルは関係ないなwww
ポイズンサーペントクロークのクエストって、
ポイズンサーペントクローク削除したり燃やしたりしたらもう一回できる?
mob叩いてる時にでる黄色いエフェクトってなんですか?
>>438
変わってなければ出来る。何度でも
>>440
ありがとう。
では燃やしてみるw
強烈に光ったあと、クエスト進行可能確認しましたw
亡者のメモは相変わらず出づらいんだろうなぁw
B1でランテレしつつ、ペットと一緒にまったり狩ってたら1hかからず貯まった。
B2、B3で同じ事やったら亡霊居なくなって効率悪かった。
それよかワームに会えねぇw どういうわけか全然会えねぇw
VIPテレポでタダだからふらっと行く人が増えてるんじゃないか
実装後しばらくして下方、その数カ月後にさらに下方で乳液以外はほとんど出ない不味さ
血戦マントとその煽りでマント類が下がったから毒の需要もなくなった
SKTCがコンバットなのはどのような意図でしょうか。
BOTを心置きなく殺せる、韓国事情w
Androidスマホから相場検索ってできますか?
firefox 標準ブラウザ Chromeで試しましたができませんでした
アカウント3万まで緩和。取れてなかった人は今がチャンス
ファミコンチックなダンジョン探索型アクションRPGの「イニシエダンジョン」やろうぜ
死んだらレベル1からで装備もなくなります(防ぐ方法もあります)
面白いようにPTが半壊したり全滅します。それがイニシエダンジョンです。
装備集めも楽しい(レアあり)
>>449
東亜モンド乙
>>448
今試しにやってみたら、ログイン→デバイス認証を経て相場検索も出来たよ
Android4.2.2タブ+Dolphin
>>431 >>432
連合君主の資格うんぬん・・・のところは気にしなくてよいのですね。
実際に実験までして下さって、本当に感謝です!! スッキリしました。
がんばって受入側の新プリ育てます! ありがとうございました。
黒い血痕で質問です。
在庫がなくなり、以前は影神殿とかで取れてましたが、周辺モンスが
凶悪になり付近まで行けなくなりました。
まだ新影や影神殿入り口はあるんでしょうか?
あと黒い血痕が今落ちやすいとこがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
>>453
入口あるし、前回のアプデで雪山の難易度下がったから水リング3つ着けていれば普通に行けるだろ。
街のすぐ上の洞窟入って左行けばすぐだ。
無理なら縛りプレイやってないで市場で買ってさっさとレベル上げろ。
血痕はベガ以外では投売り価格だ。
ベガ以外は血痕から作るよりずっと高く魔石買う頭おかしい奴がいっぱいいる。
>>453
触媒は、最悪NPC店買いできるし、イベントやレイドで大量に出る遺産から手に入るし
昔みたいに「触媒と言ったら血痕!」ってわけでもなく、その分狩りでの供給量も少ないよ
だからそれをあえて血痕だけに絞って自給自足狙っても分が悪い
影神殿も普通の人は「経験値稼ぎのついで」に勝手に出てるって感覚だったろうしね
>>453
血痕の用途が魔石作る事ならテーベや二ノ丸でマーブルの遺産集めるってのがある
テーベはコアや箱で同時にアデナ稼げるし、二ノ丸は経験値稼げるし無駄にならない
精霊の玉ならエヴァの遺産が惣構や二ノ丸のカメから結構出る
それから二ノ丸のろくろ首とかがまれに血痕を落とす
どうしても血痕じゃなきゃダメなら魔族の神殿もあるがあそこはマゾすぎるからお勧めしない
>>453
血痕限定で必要なの?
魔法触媒が目的なの?
触媒が必要なら買った方が早いと思うよ?
>>453
水リング3個ってw
同じリング3個もつけれたっけ?
>>451
ログインデバイス認証までは出来るんだけど、そこから相場検索しようとすると
またログインの窓が出てエンドレスになっちゃうんだよね・・・
そのブラウザインストールしてやってみます レスサンキュ
>>448
ループになる理由は、おそらく携帯網から
ログイン出来ないように制限されてるから。
au iphoneではログインできないが、
iphone+wifiではログイン出来る。
windows tabでログイン出来るが、
auでテザリングすると出来ない。
少なくとも、auの携帯網からは入れないようだ。
>>459
少なくともPCからならログイン無しで相場検索を利用する方法がある。
旧本スレ参照。
スマフォのことはよくわからん。
>>453
竜牙のウォーターリング をお忘れなく
水霊Rとか
軍王水リングも一応ある
今日はメンテ無い?
>>453
最近同じように影の神殿の入り口ブックしに行こうと思って
周りのモンス凶悪すぎて挫折するって問題抱えてたけど、
割と村に近いところにある穴から入口の近くの穴に出られるってことが分かったから解決した。
村から入り口まで地表を移動するルートの8割ぐらいをスキップできる。
鯖は普通に落ちたけど
公式がメンテじゃないな
定期メンテの時は公式も閉鎖するのに
夜の閣下って強化されました?
一昨日、5分ぐらいで倒せた気がするんですが
昨日は憤怒使って20分経っても倒せなかったです
一昨日は昼か夜か覚えてないですが昨日は夜でした。
HPRに個体差とかあるんですかね
まず前提として、これまでのリネの常識では夜時間の耐久力UPはアンデッドのみ、
それがどうやら3/1以降のアプデによりデーモン系も耐久力UPした可能性があるらしい。
但し雑魚のデーモン系については不明。今の所見つかった情報は象牙ボスのデーモン。
HPRの個体差設定は見聞きしたことないので無いかと。
↓は俺の個人データ、どちらも分間火力や装備エンチャ条件は全て同じ。
訓練場ソウルクリスタル デーモン昼時間 単騎
2015年2月 6分10秒 討伐時間から逆算→期待値より分間 -979の下ブレ
2015年4月 6分50秒 討伐時間から逆算→期待値より分間-1138の下ブレ14601
2月4月、分間期待値ブレの差159と誤差の範囲
サンプル2件と少ないが、昼デーモンの耐久力についてはアプデ前後で変化なしの結果。
また訓練場使う機会あれば夜のデータも取ってみる予定。
14601は計算メモの消し忘れ。
週末に嫁にアカウント解約されてしまった…
復活する方法はありますか?
潔く引退するかな…
ああオレも異常にタフな閣下にあたった
いつもの3倍くらい叩いて倒せずおかしいと思った頃に他に一人来て30秒ほどしてEND
昼か夜かは見ていないけれど強化されたと思い込んでた
狂風シャスキーも同じく、以前は殴りながらサンバ適当に打ってらた倒せてたのが、倒せずドラブラ飲んでやっと。
>>471
嫁を不正アクセス防止法違反で訴えて立件できれば犯罪被害アカウントという事で特例もありうる
>>474
これしかない
>>474
立件できそうじゃん。
とりあえず被害届を警察に受理してもらうと良いよ。
民事で離婚の慰謝料も取れそうだし。
えっと既出の質問だったらすみません
ネカフェからいける最果ての塔ってマップのアデナドロップは
ネカフェでなくてもいける象牙の塔のアデナドロップと比べて
(つまり同じ階層のドロップを比較した場合)
どのくらいお得なんでしょうか?
1.5倍くらい……? ご存じの方いましたら教えてください
>>477
今の象牙はドロップ倍適用でネカフェと同じ位アデナ獲得できるけど
ネカフェだと消耗品が0に近いんでネカフェのチョイ勝ち程度
>>478
なるほど ありがとうございます
あ
最果ても倍適用中だったわw
VIP鍛冶屋のアイテム変更なく補充されてましたか?
>>474
パスを他人に漏らしたという落ち度があるからどうかな・・・
>>482
漏らしてても意図しないアクセスをされたら不正アクセスの要件満たすはず
>第二条 4-一
>(当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く。)
つまり承諾が無ければ不正アクセス
机の上に置いてあるIDパス見てログインしたなら問答無用だしね
鯖統合に関してなんだけど
2つ鯖のキャラ数の合計が5〜8で、なおかつキャラスロ拡張していない場合
下位の4キャラはデータは保持されるけど使用不可
つかいたきゃキャラスロ拡張アイテム買わなきゃならないって解釈であってる?
>>483
いや不正アクセスの方は変わらんけどNCJ側は親身になって対応してくれなくなる
>>484
表示キャラの方を消してもいい
>>485
なんで「嫁に教えたんで」なんていちいちバカ正直にいうわけ?
K察いかないとしても、盗み見られたとか言えばいいじゃん
こういう時こそ嘘も方便だろ
皆さん、回答ご丁寧に頂き助かります!
血痕はELFしてて精霊玉に換えるのに必要でした。
雪山に行ってみようと思います、遺産もそこそこあるので交換してみます。
ありがとうございました^^
錬金術師では精霊玉だと、やはり血痕しかダメみたいです。
反逆者の盾と+5以上のルム赤とストーンゴーレムMDを使っていた場合
確率DRの発動はどのように処理されますか?
自己解決しました。
サイハ遺産クリックで玉出るんですねー
>>489
ルム赤+5以上 確率でDR20効果
ジャイアンMD5段階 確率でDR20効果
反逆盾 確率でDR50効果
それぞれのDRは加算されるので、全て発動すればDR90、全く発動しなければDR0
質問の意図に対して答えがずれてる気がする
書かれてるように単純に加算だと思うけどね
ジャイアントなのはゴレが固定DR1になったから
どうしても確かめたければ誰かにダメ固定武器で殴ってもらえば解決
パオのマジックドールで覚醒させた時に余る「精霊の涙」の消し方がわからないのですが
どうやってるの?
公式に言うとしてどの窓口でしょうか?
ないんじゃない?自分も持ったままだわ
何かの事故で今のMDに使ってDR+2 AC-5のOP消しちゃったらって
たまに思わないこともない
MD封印するといいよ
リゲルってどこの狩場でも定点湧き場固定狩りはOKなの?
愛桜が早い者勝ちでって力説してたんだけど。
リゲルで定点がダメって鯖ローカルルールみたいのはないけど、
日ノ本惣構えの角部屋や、ElementalGyre(春ベ)火マップ湧き場
のような場所の定点だったら、暗黙の了解で早い者勝ちは浸透してたけど、
そういう例外除くと、どこの狩場でも定点が早い者勝ちというのは初耳。
あとは定点する人の考え方次第かな。晒しや叩きのリスクもあるしね。
春イベね
>>491 >>493
ルム赤固定DR+ゴレDRで軽減してから、反逆者軽減なのか
反逆者で軽減してから、ルム+ゴレの軽減なのか、って質問じゃね?
それとは別に反逆者、ジャイアン、5ルム赤の確率DRがどういう優先なのか知りたい
>>497
そんなの初耳だなー。
例えばどの狩場の話?
定点狩りダメってどういうこと?
常に歩きまわってろってこと?
マグロかよwwww
Lvが上がっていくと、ACやDRは変わらないのに
非ダメが明らかに軽減されていくんですが
(Lvが低いころは痛くて無理だった狩場に行けるようになったり)
Lvが上がると隠しDRみたいなのが強化されるというのはありますか?
象牙7Fは火リングが有効なのでしょうか?それとも他の属性でしょうか?
>>503
これは体感での話だけど、HPの量と回避率が関係あるかもしれない
ダメージを受けるとHPが減るけど、HP残量比率が多ければ多いほど
モンスの攻撃を回避しやすい気がする
つまりHP残り半分よりもダメージが無い100%の方が回避率が高い
HP少ないとちょっとダメージを受けただけであっというまにHP半分以下
になったりするからそれで被ダメ増えている可能性がある
そして被ダメ時の仰け反りがあるタイミングで攻撃受けると、回避率落ちる
気がするから、それでさらに被ダメ増えているんじゃないかな
ただこれらは検証したわけではなくあくまで体感だから、違うかもしれない
>>497
リゲルに限らず早い者勝ちで良いと思うよ
補足するなら気遣いの有無が問題なんだと思う
混んでいる時なら俺は30分くらいで離れるよ
次の奴が気を使うかは俺の知る由ではない
>>502
それは被害妄想、>>497 ->>501 まで、誰も定点を咎めてない。
定点狩りの定義は一定の地点に留まり狩りをすることで、地点内を歩き回りもするし、
歩き回らない定点狩りってタバコ屋のおばあちゃんみたいだな。
定点について分り易く書いてる人が居たんで以下転載
「一箇所で狩りを続けることを「定点狩り」と呼びますが、
誰かが定点狩りをしている所に後から乗り込んで行って、
その人が狩りを続けにくいような状態にするのはよくありません。
逆に、先に居た人がその場を独占して良いということでもありません。
高Lvの人、適正Lvの人、誰も狩場を独占していいということはありません。
譲り合って、お互い気持ちよく狩りをしましょう。
相手が枯らせていて、自分が狩りできなかったとしても、
その相手に、譲ってとお願いするのは良いですが、
「当たり前の様に要求する」のは間違っています。
相手に文句を言ったり、逆恨みして嫌がらせをするのはもっての他です。」
日ノ本角部屋が早い者勝ちでも、何時間も独占すれば晒しや叩きのリスクが
あるのはさすがに解るよね?通常の狩場では早い者勝ちという角部屋のような
暗黙の了解が特にないので、定点云々は、より揉め事も起こりやすい。
それを回避するにはお互い譲り合いが必要って事。
リネ変わったなあ。
古い人間としては狩場独占の何が悪いの?って感じ。
昔からDVビーチとか影1階とかむしろ独占が普通だったのにね。
使いたいならPKすればいいっていうのがリネージュでしょ。
ここ使ってます^^とかリネ2やたMMOの弊害
リネ1は黙ってPK
先に人いたら他行けよ
馬鹿じゃねーの
後から来た奴が気を利かせよ…
譲る相手にはこっちも譲る
先客が居ても居座るような奴に対してはこっちも居座る
結局相手次第なんだよなー
そうだなー相手次第でこちらの出方も変わってくるよな
シーフや押し付けも平然としてくる奴にはなんの抵抗もなくやり返せるし罪悪感も微塵も感じないよな
>>503
クラス、ステ、狩場によるので一般論。
以下の影響が考えられる。
変身性能
1.攻撃速度向上(攻撃力)
2.硬直時間短縮(防御力)
LVアップ効果
1.クラス別の攻撃力アップボーナス(攻撃力)
2.LV別の防御性能向上(ER、MR=防御力)
3.LVアップボーナスポイントでの性能向上
実際、55と70で比較するとBOXのときとか、
わかりやすく差がでるよね。
これ以上は、ようわからん。
>>508
>>509
沸き場で狩りしているだけで黙ってPKとか何処の修羅の国だよw
それはそれでスリルがあって結構楽しそうではあるね
数時間独占しているようなら俺は「かわってくれませんか?」って言うよ
リミテッドだけどほとんどかわってくれるよ?
MMOなんだからチャットで良くね?
シカトする奴は放っておくけどね
(うわ、、なんだこいつ。関わらん方がいいな・・・)
「丁度帰ろうとおもってたところです。どうぞー^^」
>>514 みたいな奴は間違いなく晒されてるな
「変わってくれ」or「シカト」だもんな
お前ら厳しいなw
もし今まで譲ってくれてたらサンキューな
>>514
普通に画面内で狩りしてたからPKとか普通にあったけどな。
まぁNonPKだと交代とかも成立すんのかもなー。
沸き場乗っ取るためのPKなんてそれこそ10年以上前からやる人はやる
修哉ロードでよく斬ったし斬られたわ
リネって公式で狩場独占禁止になってなかったっけ
>>519
修哉ロードナツイなw
ここから↑来たら殺すって便箋置いてたな
>>500
優先も何も、別にどっちでも関係なくね?
AC回避とUDみたいな話じゃないんだからさ・・・
加算じゃなくて優先順位があるならゴミだわ
愛桜と囲いか、赤の他人か知らんが、めんどくせー奴らだな。リネは昔から変わってねえし
独占も定点もPK同様規約上は自由、誰も悪いなんざ言ってねえよハゲ。
(物理的封鎖で他者が利用出来ないようにする事は、運営介入契機になるが)
独占や定点は効率の為に行う、反比例して後から来る奴の効率は落ちる、
だからそいつは先客を攻撃(斬る、晒す、叩く、など)するだけのこと。どっちもどっちだろ。
しかし延々PK繰り返すのは狩り効率に最も響く、譲り合いは相手の為ではなく、
てめえの効率の為だ。相手の効率を考えるか?まずてめえの効率優先だろ。
相手が実は大手PKクランのキチ○イの別でした→敵対指定、なんて最悪の効率低下だ。
狡い奴は、捨てのPK専用キャラで先客を排除する。先に斬られる側が不利
(別キャラで斬り返したら、自分だと言ってるようなもの)人が滅多に来ない狩場で
先客排除を繰り返せば、捨ての先手PKの方もメインバレするけどな。基本は定点せず
先客襲いもせず場所を変えれば、大幅な効率低下を招く事も無い。「譲り合い」はリスクマネジメントだ。
てめえの狩り効率試算すれば簡単に辿り着く答えだろ・・・ま、効率捨ててでも譲れない時は斬り合え。
長文書く奴の頭の悪さとズレっぷりは異常
ケプリシャの記憶保存玉公式から倉庫に貰ったんですが
BM数が100のキャラのBMを保存して
BM数70のキャラに移すとどうなるんですか?
100になるよ
真面目に答えるスレなんだからやめろや。
オーバーしたとこは選択削除のはず。
使っても消えないから別キャラで試してみればいい。
昔やったが
「入らねーよボケ」ってエラーメッセジ出て出来なかった気がするのは気のせいか?
鯖統合の変更されない内容に
血盟員の所属状態ってあるけど
統合後の初ログインでも血盟には
入ったままってことで良いんですよね?
今黄金のハイブーツはどこで売れるのでしょうか?
買い取りが見当たらないです・・・
>>522
反逆者と他の確率DRが同時に発動した場合、DRの高いものが優先されるのか
なんらかの順位で優先されるのかを考えるのは別じゃない?
3つ同時に発動して全部DRが重ならないのならジャイアンじゃなくてパオ出すとか選択しないといかんし
>>533
だからそれは>>491 が全部加算だって既に答えてあって
その前提で>>500 が優先だのなんだの言ってたから、関係ないよね?って話
>>491 の加算説が違うってなら別だけど、>>500 が>>491 を否定してるわけでもなさそうだからさ
で、固定リダクと確率リダクの順番も関係ないよね
同時並行で処理されて、最後に固定リダクも確率リダクも全部合算されてダメが引かれるだけって考えれば何も困らないでしょ
(もし仮に実際は固定リダクでダメ0になったら確率判定しないとしても)
祝福防具ってなんか意味あるんですか?
自己満足と言う意味がある
>>532
エサとか売ってるNPCのマルコが買ってくれます^^
>>534
同時にエフェクト出た事ないけどなぁ
>>491 が答えって確率DRが加算されるなんて初めて聞いたから出来たらソースあるとうれしい
>>538
いや、ごめんな
自分は>>534 に書いてあるように、自分も>>500 も、>>491 が正しいという前提での話をしてたつもりで
その前提の真偽の話はしてない
>>500 のレスが>>491 や>>493 を否定するつもりだったのなら、それは自分が単に揚げ足とっただけになるから謝るよ
あくまで「加算なのであれば〜」の前提の話だった、その前提が違う(かもしれない)なら惑わせること言ってごめんよ
自分は加算かどうかのソースは知らないから、分かる人いたらお願い
祝福防具損傷しにくいよ
今までで防具損傷させる敵ってブロッブ?位しか出たこと無いけど
防具損傷制度はウザいけど、ボスならそのくらいやってきた方が面白いのにな
ただただ倒すのダルいボスになるけど
切断に関する質問
市場放置用のノートPC
OS WindowsXP
電源オプションは、パフォーマンス優先
モニター電源オフ無し、スクリーンセーバー無し
不必要なアプリケーションはアンインストール、msconfigからMSのスタートアップ以外は全て停止
上記の仕様で、約2時間〜3時間すると 切断します。
解決方法、ご存じでしたら教えてください。
>>542
市場放置用だからメインPCは切断しないという前提で、
スマホのWiFi、テレビのLAN、ネットワークハードディスクなどがあればそれら全てOFFか
ケーブル引っこ抜いてリネの放置テストしてみるとか
もしそれで切断しなくなるのであればIPアドレスの競合かもしれん
無線LANでつないでいるなら
URL貼れないんで「無線LAN 3時間 切断」でググってみたらいかがでしょうか
一部の無線LANは近所に同メーカーのがいるとch競合して勝手にch切り替えるためにリブートするとかしないとか
>>542
バッテリー関係のトラブルの可能性があるなら、一度バッテリーを抜いて2分ほど放置の完全放電をしてまた入れ直してみては。
それでまた同じようにクライアント起動してトラブルが収まった経験があり申す(´・ω・`)
切断トラブル抱えてるなら最低限有線で語ってくれ
無線でリネージュみたいなコンマ5秒でも差し支えあるネトゲやってる馬鹿は死んだ方がいい
XPってw
アドバイスありがとうございます。
>>543
現在、ローカルネットワークではメインPCの切断回避の為にNASを含む全ての端末に固定IPにしております。
逆に、それが原因の可能性もあるかもしれませんので一度他の端末は全てオフにして試してみます。
>>544
現在、有線接続ですがbuffalo親機自体にその様な障害が検索したらありましたのでテスト的にbuffalo親機を介さず接続してみます。
>>545
常に、コンセント接続していたので盲点でした。放電テスト行ってみます。
>>547
スペック的には、十分過ぎるモデルなので仕事用を買い替えたものの勿体ないので市場放置にと^^;
レイジングウィンドのダークライトニングのダメージってint25でどれ位だか分かる方教えて下さい
>>549
某図書室さんには、INT25でおよそ 70ダメージ・風属性MR100%にすると30ダメージほど軽減、と書いてある
>>542
CPUだけじゃなくHDDの熱暴走とかない?
ブルスク出るとかセクタエラー出るとか
それもう切断の域じゃないなw
そもそも有線接続だとどうか
エラーログ、CPU、筐体温度なんか何も提示されてないからな
簡単に確認出来ることくらい確認してから来いと
家の露天用PCがクーラーパッドに乗せて
atomN270@1.43Ghz(省電力モード)で56℃
クーラーパッド無しだったら70℃近くになる
i5-3210、GT620M@2Ghz(省電力モモード)クーラーパッド上で53℃
900に入れたi7-4790は32℃程度
室温はどれも22℃(今計測した)
C2D世代のXPノートだと熱暴走しててもおかしくないかもな
課金Tシャツについて質問です
少々気が早いですが、戦士が来たら課金Tシャツを買おうと思ってます
そこで質問なのですが、課金TシャツはアライメントがMAXで無い状態で
死亡するとロストする可能性はありますか?
よろしくお願いします
ドレイククエストってできないんですか?
最近ラグくないですか?
>>556
海賊島のドレクエは終了
>>557
ラグい気がする。
統合前調査用で、本番環境からテスト用データ抜き出したりしてんじゃないかと妄想。
統合と無関係のアク鯖もラグいんだが
21時〜1時くらい?にかけてやばいくらいラグる
プロバイダー違うやつ何人もラグいって言ってるしユーザー側ではないよな
回線の問題なら動き出したとき敵にフルボッコになるはずだけど、最近のは敵も止まってるね
物理的なサーバ数が半減したのかもね
>>559
何言ってんだお前
自分の環境を先に疑えよ
本鯖環境でとか馬鹿は被害妄想がすげえな
>>563
本番環境からデータ抜き出して、テスト用データ作成してテスト環境で統合するテストは普通にやる。
ある程度実際の環境で生きてたデータ使ったテストじゃねーとテストにならん。
統合する都銀の本番環境から抜き出したデータで個人情報だけ潰したデータを提供してもらって
実際にやった経験がある。
まーMMOの鯖統合なんざあそこまでミッションクリティカルな案件でもないが。
なんだこの負け惜しみ長文
>>565
ああ、読めなかった?難しかったかな?
消えろ
判ったから早く病気治るといいな
>>568
のっけから煽るからそういう書込するしかなくなるんだぜ。
学べ。
GTサービスが命綱なのに、その時間にデータ抜き出す企業なんか聞いたこともない
その時間にテストも同じだ
頭沸いてるとしか思えない
>>569
死ね基地貝
どいつもこいつも一々煽ってて草はえる
>>569
キチは相手にしないほうが良いよ移るから。
ID変えて自己擁護おつかれw
こんな頭悪い奴久々にみた
>>574
自分の反対意見は全部同一人物ってか?
正しくキチの発想、先に書いたが君と関わると
移るから仕舞いにするね、辛い人生だが頑張って。
わかりやすすぎるアフォだな
流れぶった切って申し訳ないのですが質問させてください
当方数年ぶりにリネ復帰する者なのですが、公式サイトにログインしようとすると認証キーが必要と出まして、発行を押しても登録メアドに届きません
認証できないからログインできずアカウント開示もできず問い合わせにもログインが必要で手詰まり感に絶望しております
ログイン→認証キー届かず不可
アカウント開示→認証キー届くが秘密の質問未設定のため不可
開示のためのキーでログイン試す→キーが不明と出て不可
長文になりましたが、内容は以下の通りです
*ログインできない助けて
はw
>>577
まずメールが届かない理由を確認しておいたほうがいいんじゃない?
迷惑メールに分類されてるとかブロックされてるならそっち解除すればいい
登録メアドを間違えてるなら、他のメアド確認するとか
それで無理なら申請すれば変更できると思う
でたぶん>>577 がやろうとしてるは
サポートの
「アカウント情報関連の申請や設定のお手続き」の欄にあるやつだろうけど、それは最低限の情報は分かってて、素早く変更するためのものと思えばいい
そこで対応できない場合はその下にある
「アカウント登録情報変更、調査復旧、各種ご報告、ご意見/ご要望に関するお問い合わせ」
で
左側をリネージュ、右側をアカウントお支払いについて、を選択して次に進んでいって
専用フレームから問い合わせすればログインする必要はない
確認のためのやり取りがあるだろうから、それで確認できればメールアドレス変更できる
>>579
ありがとうございます、希望が見えました
579みたいな方が増えれば、
リネも新規や復帰者も増えるだろうけど。
i―OSの更新が夜21時くらいからでトラフィックくいすぎるとかどっかでみた気がする
iOSのというかスマホのせいで固定回線に甚大な被害
よくこんなので棚卸しセット売りするなあw
独自回線つかわないスマホが全部悪いんだけど
iOSアプデで迷惑かけてるアッポルは速度規制対象だと思うけどな
test
質問じゃなくてすみません。
579の方の丁寧な回答に感動しました。この薄汚いリネージュの世界で一筋の光がさしたように感じました。まだまだリネージュの世界も捨てたもんじゃないですね!
ラグい人多いんですね
俺もラグイけど動き出したら死にかけとかはなぜか無い
こっちが止まるとMobも止まってる感じなんだよな
玉の支給されてなかった人いる?
休眠垢で何垢か入ってないのがあった
なんかもらえるの?
これの補償のことを言ってるなら休眠垢には排卵でしょ
最終訓練審査官の不具合対応のご案内
2015.3.25. 14:00
平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
リネージュサービスチームです。
2015年3月25日(水)定期メンテナンスにて最終訓練審査官の報奨アイテムに関しての
修正を行わせていただきました。こちらに関しまして修正前に報酬を得られた方に関しまして
「オリムの水晶」「時空の玉」「ドラゴンのダイヤモンド3個」の追加配布を行わせていただきます。
配布日程:2015年3月27日中 クーポン形式にて配布
※対象キャラクター毎の配布になりますので、同一アカウント内で複数該当する場合は
複数のクーポン配布が行われます。ご使用の際はご注意ください。
また、ワールド内に残存する利用できない「オリムの時空の玉/ハーディンの時空の玉」は
4/1定期メンテナンス時に一括削除させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。
リネージュサービスチーム
LEの魔法について教えて下さい。
Int25で70位と良く記事を見るのですがそれ以降intやspの追加によって威力は変わるのですか?またその追加によるダメージデータが載っているサイトなどあったら教えて下さい。よろしくお願いいたします
ヴァラカスっていつ頃実装されそうでしょうか
KRでもまだだから予想の立てようもない
けど流石にKRではそろそろ実装じゃないかねぇ
5年間休止して復帰したもので質問します。ケンラウヘルとケレニスはまだ出没しますか?エロイ人よろしくお願いします。
アルティメットバトルでモンスターに倒されてもEXPが減らないってことあるでしょうか?
最近復帰した槍厨なんだけどエルフが使える槍で新規取得可能なものってオリ角とかのゴミしか残ってないの?
あと、これから先のアップでプリやナイト用の槍も新規取得が不可能になるやつはある?
新規取得というのが謎だけど、シバインの槍とか、フリージングランサーとかでいいんじゃない?
入手不可になる槍は聞いたことないかな
店で売ってた槍、とかエルフ作成のエルフ槍はもう作成不可になったからねー
エルフ槍はb-が人から買えるだろうけど。
まぁ新規で自力取得できるやつだと、シバ槍以外は残ってない。敵から出るのが残ってはいるけど、元々ゴミだし
フリージングランサーはガチャ専用になった感じで、これは恐らくほぼ毎月ラインナップには入ってきそうだから
入手は困難ではないかな
レスサンクス
フリラン作れなくなって絶望してたがガチャの景品になったんか・・・なんか複雑な気分だ
芝槍の存在をすっかり忘れていたけどSoF覚えられる気がしないからやっぱフリランかなぁ
銀武器枠のフォチャが打ち止めなのは我慢するか・・・
プリ、ナイト用の槍は当面安泰ってことでいいのかな?なんとなく槍というカテゴリ自体消えそうな悪寒がしてたもんで
>>599
槍ならプリが強いよ。
今度実装される新クラスも槍がそこそこ強い。
エルフでの槍はもう忘れた方がいい。
ウォーリアくるから槍自体は安泰だと思うぞ
>>599
>>600 も言ってるけど、火エルフのダンブレが槍対象外でエルフの槍はネタ枠になっちゃってるから微妙かなぁ
プリはエンチャが前衛仕様になって火力はナイトより上だし、CBみたいな両手剣しばりもないし
プリの槍ならネタではなく、真面目に使っててもおかしくと思う
>>600-602
新クラスが槍使いなのか!それなら安心したわ
まあ、ガチ前衛仕様と、槍殴り+魔法仕様の2色の槍使いを楽しんでたからエルフは続けたかったんだよなぁ
でも加速スキルの梯子外された上に得物の調達もめんどくなったとなれば確かに止め時かなとも思う
とりあえずエルフ用の槍に金かけるのは保留にしときますわ
重ね重ね回答サンクス
質問です ケレニスのブーツとローブ一緒に装備してもセットボーナス受けられないのですが他に何か装備ありますか?
前衛としてエルフで槍使う位なら素直にDrkで良いね 同じ2セルだし
>>604 サクレとグローブ
アデン凍結された今となってはどちらも入手不可
されてなかった頃でも1回しか売りみたことないけどね
売りあったんだ。グローブって一応実装されてたのかw
攻略通信の記載だとIQ箱からケレニス装備それぞれ出ると書いてるが
信憑性あるのかどうか
パワーウィキだとIQ箱からはローブとブーツの2種類しか書かれてない
少なくとも片方は間違ってるし、もしかしたら両方間違ってるかもしれない
さらに、リネージュ仕様考察サイトの「ID袋、IQ袋、IQ箱についてなど」(2009)
の記事見ると 「ケレニスセットの各部品」 という記述があったりする。
もうワケワカメw
>>577 です
>>579 さん、今日無事にログインすることができました
ありがとうございました
TIがDROP2倍だけどオリムHDって2倍なの?
アホか
>>612
ここまで真面目に答える気が失せる質問者は珍しいぜ
次の人返答をよろしくお願いします
>>612
違う
どんな質問にも真面目に答えるスレだから
答える気がないならレスしなければいいだけでは?
知恵遅れはスルーしてよね
A・B・C(他人)
三人でボス食って食い終わった後
Aが「旨っ」なんていったら、ソレは煽りと捉えますか?
A・B・C(他人)
三人でボス食って食い終わった後
Aが「旨っ」なんていったら、ソレは煽りと捉えますか?
多重送信すいませんorz
MMOらしく他人と共闘できた経験を美味しく思ったのか、ボスを倒せたことを喜んだのか、ドロップが良かったのか。
しつこくドロップ自慢してきたならともかくその一言だけでは煽りとは取れないでしょう
>>617
PKクラン相手だと煽りと捉えられる
自分的には他PC居たらレアがでようがゴミとしか言わない
最近はおつかれしか言わんかな
>>615
確かに真面目に答えるべきとは思う
しかし酷い質問には酷いと言うべき
例えるなら今回の返事としては
「違う ただし君の質問はナンセンスだよ」位は添えた方が真面目で親切かもね
こう言う質問をする人って自分の質問が変なことに気付いていないんだろうね
>>612 の質問が変な事がわかりません。
どういった理由で変なのかご教示ください。
TI本土はドロップ2倍のイベント中ですが、TIクエストのハーディンオリムは
ドロップ2倍でしょうか?ととって変では無いような気がしましたので質問です。
うん。俺も変じゃないと思う。
オリムHDもTIから飛ぶわけだから、ぜんぜん質問は不自然じゃない。
偉そうなベテランがふんぞり返るのはどのゲームでも同じなのかもね
そこまでうまくするわけねーだろww
アホすぎて笑える
>>625
お前の方がアホすぎて笑えるわ
クラハンや戦争などでイミュを使う機会があるのですが、
他人にかけるとき、たまに魔石とMPを消費し、ディレイも生じるのにエフェクトがでないことがあります。
同じようになる方はいますか?
622だけど俺の「ナンセンスな質問」を例えるよ
暴風修練エリアがアインハザードの祝福イベント中だからってSRNT周辺も祝福効果が有るわけじゃないだろ?
この例えとTIとオリムの関係って一緒だと思うんだ
俺も言葉足らずだったかもしれないし言葉が乱暴だったかも
取りあえず俺は謝るよごめんなさい
>>627
壁越し or 画面端のキャラにイミュしてないかな?
試してみて
>>628
包含関係が逆だろ。
>>627
イミュじゃなくて他の魔法でも同様の現象が起きることはある。(私の場合はメテオで頻発)
魔法の効果自体は発生してるようで、鯖側での問題じゃなく、
クライアント側の問題でエフェクトが出てないだけだと思われるんで、まあ大きな問題ではないんだが、
クラン員にイミュとかのケースでそれ起こると二度がけしたくなっちゃうよね。
ワームとか多人数の時はイミュとか魔法エフェクト出ないとき多いから、クライアント側でエフェクトの表現上限あるんじゃないかな
イミュエフェクトでなくて何回もかけてたら、味方に連続でそんないらんw言われたし
>>632
そうそう。画面上にPC/NPCが多い時に起こりやすい。
あとアイテムが地面にいっぱい落ちてる時にも起こる。
釣りカバンを公式で買ったんだけど
いざ倉庫を覗いてみるとヘンベリーの釣りカバンだったんだ
これって違うアイテム配られてない?
同じような人いないかな
>>635
買った時どのページを開いて購入したのかな
イベントルームから買ったのなら、釣りっ子の鞄(おもちゃ箱つれる竿くれるほう)
ゲームアイテムから付加機能タブで買ったのならヘンベリーの鞄(エサ出るほう)
アイコンっていうか見た目、値段も一緒だからね
>>628
それは元の質問風に例えるなら、
「オリムHDがドロップ2倍ですが、TI周辺もドロップ2倍ですか?」
と言ってるようなもの。
全然違うでしょ。
TIクエの玉が邪魔なんだけど消す方法無いの?
7年間bZELぐらいしかレアを引いた事もないが
1年ぐらいの奴はレアをぽんぽん引いている
この2倍期間もレアをいくつか出して150m分くらいになったらしい
これがほぼ毎月のように報告される
本気でA垢ってあるの?
あるならまじでプレイしている意味がわからなくなる
>>638
公式にメール
>>639
つ課金
VPとかのシェイプチェンジはVIPの変身スク使ってても防げないですか?
>>639
そんなの真に受ける方がおかしいw
どうせ自慢厨が引いてもいないレア報告しているだけだろ
現物見せるのだって、公式RMTで稼いだアデナで買えばできるしな
>>627
処理落ち
スペックさらしてみろ
OE運も同じかなっh
TSを作ろうと思います。
現金は、それほど使わずに済ませようと思っていますが、
OEの仕方で質問です。
①取りあえず全部+3にしてBZELを貼って 残ったものに+5にBZEL
②TS1枚ずつ、+3→BZEL → +5にBZEL
どちらのほうが成功しやすいのでしょうか?
>>640
ありがとう
ゲーム内では無理なのか
>>646
どちらでも同じです
>>647
TIクエのロビーに入場して帰還したら?
一個につき10kはかかるけど
6年ぶりぐらいに復帰したんですが
リネージュの画面で右下にカーソルもっていくとラグくなるもしくは右下にあるとき止まるんですが同じ症状の人いますか?
>>650
違ってたらごめんだけどRadeonのグラボ詰んでてVGAドライバが13.12の時にそれなってた。
今は14.4で安定してる。一応参考までにー
>>651 ドンピシャでした。
本当にありがとうございます。
>>643
SSも見せてくるよ
精霊魔法のポルートウォーターって、モンスにもかかりますか?
>>646
まず、現金=アデナ と読み取って良いのかな?
そして、
で、+3にb-zel貼ったら全部残るよね。
質問としては、
+6 or +7 を作るのにあたり、
+5を量産してからb-zel貼る
+5にb-zel貼って、失敗したら再度+5をこさえる
のどちらが少ないアデナで済むか?
と置き換えていいのかな?
仮にそれなら、仕入も販売も期待値通りなら同じ。
余ったものを仕入れ値or期待値で売り払えばね。
ただ、実際にはうまく売れないから、の方が経済的。
>>639
凄い人がいるねー。
でもボス通いしてたり、
長い時間狩りしてればありうるのでは?
自分もここ1年で50m級だけでも
何回かdropもぎ取ってるし、単騎だけで
500m位になってんじゃないかな。
否定的な人はさ、レア出す努力してる?
例えばだけど、
ジャイアントドレイク呼ばれたら毎回飛んでる?
サンドワーム最前線で殴ってる?
フェニ殴りに行ってる?
TOI BT巡回してる?
2倍になった狩場に通ってる?
春イベで箱買った??
どうせ当たらないって、何もしてないんじゃないの?
宝くじと同じで買わなきゃ当たらんよ。
エフェリネって閉鎖?
>>656
おい釣られんなよw
>>657
1週間ほど前から(ry
ボスタイムとかイベ日程とか重宝してたのに残念
>>659
>ボスタイムとかイベ日程とか重宝
だよねぇ。
残念。(´・ω・`)
>>656
ボスも通ってるし、インしてる時間はずっと狩りしてるよ
でも何もでないね
PT組んでる時のおこぼれと、コア売って500mくらいなら稼げてるけど
ガツンと一気に稼ぐってのを経験してみたいね
>>658
釣りでもなく、本当にそういう人種なのかA垢なのかが居るんだよ
信じられないって事は俺みたいにレアとか全く遭遇出来ない人かな?
>>661
小金あるなら転売だな
朝一で市場まわって、急ぎ売りの安い露店から買い、相場よりちょい安で放置露店
あとガチャの時期に消耗品を周りの買い取りに合わせて買って、ガチャ終了後に相場よりちょっと安く売る
ガチャ盛大に回してる層はいわゆるハズレの単価を完全に無視してるから安くても売ってくれるいいお客さん
>>661
>PT組んでる時のおこぼれと、コア売って500mくらいなら稼げてるけど
積極的にレア狙いの狩りをしてないから出ないのでは?
レア出してる人はコアなんて狙ってないと思うぞ
>>663
DVリニューアル前1年くらいドレイク張り付いたが心臓なんて出なかったぞ
俺はレア狙いしかしないから一日中インしていてもボス巡りで時間がいくらあってもたりない
ドレとかBEとかフェニとかの合間にTOI回ってるけどソロでも結構TOIボス食えるしね
一日中TOI回ってるだけでも10mは稼げるよ
レア報告間に受けるのもどうかと思うけどな
ブログとかでうp獲得場面うpしてるならともかく
公式RMTでつぎ込めばほぼ全部のレアが手に入るし
一緒にいってレアなら分配貰えるからそういう考えにはならんだろうし
まぁ人それぞれだと思うけど
仮にB垢があったとしても、それは課金額に反映されると思うぞw
ゴールデンタイムがラグひどすぎて狩りなりません。
Youtube や、他の MMO は特に問題なく、リネージュだけラグいです。
公式に問い合わせてみましたが、何も応答がありません。
プロバイダや、マンションの管理会社にも問い合わせたい為、
リネージュで使用しているポート番号を教えてください。
>>661
優先度の違いかな。
自分は
レアの夢 > アデナ > 経験値
な感じだから、
自分にとって難度の高いところに行って、
ちょいちょい死にながらレアにたどり着いてるよ。
DEで52でドレ待ちして殴ってたし、55でTOI60Fまで行ってたし、60↓でワーム殴り始め、
70なってすぐから新スタバ通ってる。
スゲー死んだけど、レアも沢山とった。
死んだら、経験値もアデナ(復旧代)も減るから、
経験効率は最悪だけど、自分の楽しみ方だから。
>>661 がどういうスタイルかわからんけど、
レアとその他の優先順位を考えてみたらいかがかしらね。
>>665
やっはり、そういう感じだよね。
同意
俺毎月100m級のアイテムゲットしてるよ。
ガチャで。
>>667
>お使いのパソコンでファイヤーウォールやネットワークのセキュリティソフトをご利用されている方へ
>以下のTCP/IPのポート番号を使用できるように設定してください。
>2203番 / 2009番 / 2106番
>>655
いや、TS=課金TSだろうから現金=リアルマネーでいいでしょ
>>646
確率は全く変わらないと考えていい
その上で、課金TSという返金、売却できない物を考えるならば
もし10枚用意して全部+5にしてから+7にしようとした時に
1枚目でいきなり+7になった場合、残り9枚が無駄になる
1枚ずつ買えば、1枚目で+7になれば1枚分の値段で済む
ただ、使う金額は固定で、強化数は出来る限り上を目指すからどのみち全部貼る、という場合で
その後も+8目指しつつ10枚は絶対買う、というのであれば関係ないし、まとめてOEした方が操作的に楽
>667 youtubeと同時にリネinしたらポートもクソもなくラグラグになるよ。回避するためには先に動画を読み込んでおけば良い。
>>672
どうして他のMMOでラグが起きないと思う?
>>667
FWでログ取ってるけどゲーム中はアウトバウンドで鯖のIPのポート2000番と繋がってるだけっぽ
昔は2000-2010で許可してたけど2000しか使った形跡がないから今は2000一つに絞ってる
当然、ユーザー側、つまりルーターとかPCのポートは毎回変わる
強いて言うならエフェメラルポートの範囲全部ってことになるけど、こっち側のポート番号は気にする必要はないハズ
そもそもこの種類の通信ならポートは関係ないだろ
p2p関係はアレだが
弓エルフでボスはよく行くけど全然抜けない
やっぱ火エルフか前衛に変わる方が早いんかね
サンドワームも狙ってみたが近接じゃ痛くて耐えられなかったw
今のリネで弓耳の生きていける場所は無い
対人盛んなら今後期待できるがJPじゃ無理
火にしたってSOFやらKvSやら餅でないとキツイ
サクッと抜きたきゃDrKかな
火エルフでKvS???
EvSの打ち間違いだろ
共闘ボスでドロップ抜くにはラグが無いってのも大事じゃね?
好条件でもラグイ時はマジ何も抜けないわ
あとタゲがずっと自分に来てるときも何故か抜けないように思う
>>679
EvSって何ですか??
イビルソード? エルヴンソード?
どっちも強く無さそうな。。
>>676
BM矢でTAし続けても難しいもの?
魔法弓で高回転したら、結構火力ありそうだけど。
ステを瞬間火力に特化させるか、平均点狙うか
悩ましいよね。
自分の火エルフはWISとINTに振って魔法で補完してる。
釣りっ子はみんな50個ごとに釣りし直してるんですか?
TIのボスタイム(リカントやアルフィア)教えて頂けないでしょうか
うむ
lllllllllll
おっとw
書き込み復活ーーーー
なんだここの管理人は、ちょっとした書き込みミスで規制かけやがる。
今ゲームできないんだけど他の人ログインできますか?
昨日のメンテ後から接続できなくなった方いませんか?
Can not connect to the server. Please restart Lineage.
と表示されて、OK押すとクライアントがリスタするんですが、また同じメッセージが出ます。
再インストールでしょうか・・・?
OSは、いろいろ問題のあるWIN8.1です・・・
アル鯖接続できない
WIN7の方で接続できない方いますか?
>>690
できない
自分のできない
鯖統合失敗でリネージュ終わり
アイコンクリックしてアップデートの青いバーも動かない
なんか、結構な回数(100回位?)OK押し続けていたら入れました・・・
何れにせよ臨時メンテ必須ですね。
アップ鯖落ちてるみたい?
ずっと露店放置してるほうは落ちてない
Can not connect to the server. Please restart Lineage. と表示される。
オートアップデートでスタートにならない。
昨日のメンテ後は普通にinできた。
蔵落としたら繋がらないね
接続してる人はプレイ出来てる
今朝ログインしようと立ち上げたら鯖にコネクト出来ないとか
鯖が落ちてるのかな?
やっぱ俺だけじゃなかったか
なんか全鯖落ちてるぽいな
こちらカノ鯖、INしたまま落ちてない露店群は普通に稼働中。
ログイン鯖が落ちてる模様。
つまり密室ということですか?
ある方法でログインできてINできる
お、釣り放置してる垢は落ちてませんよ
ログイン鯖死んでるか攻撃うけてるかっぽいな
そこ飛ばせばINできるけどグレー
出社おせー
入れた。
Please、Reインストールってでるんですけど、どうしたらいいんですかね・・・
hosts書き換えでパスできない?
すいません、それはなんですかね…
告知出たぞ
ログイン鯖が落ちてただけらしい
攻略サイトなどのモンスターのドロップ情報などはどこで調べてるんですか?
海外サイトなんかからですか?
はい
>>711
古い情報なら、リネージュ攻略通信というとこにある
リニュされた狩場は月下のKR記事かな
図書室行って調べてるよ
>>711
公式Wikiにほぼ全部載ってる
韓国のステータスリニューアルでイントにガン振りしたらプリのチロリンは今より回復量は上がりますかね?
>>716
クラスごとの差別化が進んで、そうならないようになってる
あら差別化ですかー各職業はどういう位置付けになってるのですか?
月下より引用
>* ヒール バランス修正 *
>1. ヒール系列魔法が、INT以外にクラス別で回復量が違うように調整されました。
>その順序はの下の通りです。
>ウイザード > エルフ > ダークエルフ/君主 > ナイト
プリはエルフ以下ナイト以上
>>719
すいません、ILはどの辺でしょうか?
ILとか竜は、スク以外にヒールできるの?
隠された渓谷でガーストやBBを出してMPKしてる人がいたんですが今ってモンス出せませんよね?
渓谷にいるモンスターをメイプルワンドで変身させてアクティブモンスするってのが以前あったけど
対策されてないのかね?
>>723
そんな方法があったんですね
しかし、なにもないところから出していたような気もします・・・
初心者エリアでしょ?
そんな悪趣味がいるのかw
>>721
スクしかできないですね。
intふりのILだから気になりました。
積載少ないのでghも持ち歩いています。
>>726 int振ってあるならジャイアントマジックドールの5段(眩しい)を使った方がええよ
イリュがヒールsc持ち歩くのはよくある話だし、
ジャイアン使ってないとは書かれてないけどww
質問
1.課金DKscって死亡しても変身解けないんですっけ?
2.なぜ課金DK変身してる人がほとんどいないんですか?
最近火炎の気のクエスト2回ほどしたのですがアイスクリスタルが貰えないのですが、もう貰えない仕様になったのでしょうか?
両方共アイスデーモンコースでスビンに話しかけてから街に戻ってます。
>>729 解けない。LV80なってれば要らない。ださい。
>>730 アイスクイーンコースでしかもう貰えない。公式発表はいまだに無し。
>>729
上に表示されている変身アイコンは消えるけど、変身は解けない。
更に途中で通常変身にすることもできません。ミスって上書きとかの心配はなし。
理由は色々考えられるけど、単純に80+が増えて必要ない人も居るだろうし。
そんな金なんかかけてられねえ っていう人も私の周りには多いですし。
まあ、70↓の人には性能文句なしの課金アイテムですけど、それを常時とまで考えるような熱のある人も減ってるんじゃないかな。
>>731
アナウンスされてる。
アップデートのお知らせ(3月1日)
◆NPC関連
NPC スビンの役割が以下のように変更されました。
既存:アイスクイーンのイアリングとアイスクリスタルを支給して村に移動
変更:村に移動のみ
って事は欲しかったらIQ行くしか無いのかタダでさえ
今月ガチャ無くなって閣下杖供給落ちそうやのにここでも制限されてるのか
デポロジュー ワールド・・・・
いややーーーーーー
デポ鯖か、イ○ポ鯖じゃなくてよかったじゃないか。
デポとか言われたらdeposition連想して、いかにも吹き溜まりっぽいイメージなんだなこれがw
あと地位剥奪とかw
>>729
課金DKスクって一枚100円もするんでしょ?
アデナに換算して500kくらいじゃん
日常的に使うには高過ぎるでしょ
うちの鯖の80DKスク市場のは一番安いので498k 他の露天は550k
100円500kなら悪くないんじゃ
>>739
いや、その80DKスクだって常時使うような代物じゃないでしょ?
だから日常的には使わないものだから、実際使ってる所を見る機会が少なくても当然だよね?って言いたかった
堕落とかのシェイプ対策で使えるなら買わんでもない
結局目新しい英雄変身スクってだけだしね
おう早く答えろよ
>>742
防げないです
今回のガチャをやらない理由はみなさん何だと思いました?
>>744
来月の新鯖に合わせて、スペシャルガチャでもやるんじゃないかな。
課金80スクはENDで解けないしキャンセ耐性もあるので
対人なら需要ある
竜鎧のためにドワーフ城のイベルビンのところに行きたいのですが
門が閉まっていてはいれません
日曜の攻城戦の時間になったら開いたりするのでしょうか?
それとも城主に頼んで開けてもらうしかありませんか?
それでも、課金DKscなかなか売れないけどなww
誰か買ってくれ・・・
ガチャやらないっていうから、食糧とか買ったのに、神POTが来るとかふざけてるw
>>744
戦士に合わせて血戦装備、ルム、パックパオ、課金リング
貧乏な奴は、それまでお金貯めておいてね
VIPキープしたい人はVIP紋様買ってね
実装から数日は500kでも売れたけどすぐ売れなくなったな
80DKは長時間のやつが沢山あるんだけど見た目で区別つかないからぼったくりと思われて売れない
変身のことで質問です
ネカフェマップで得られるピクシーの変身ワンドでオレンジとか色々特殊変身できますよね?
あの特殊変身の攻撃速度データが載っているサイトはないでしょうか
検索してみたんですがどうも見当たらなくて・・・
あるいは、わりと最近きた、変身に関係なくLVによって攻撃速度が変化する仕様が、
このオレンジとかの変身にも適用されているんでしょうか?
詳しい方、回答お願いします
>>747
今ドワ城で戦争なくなったんで
門叩いて壊して入ればおk
>>751
確か52相当。鈍器でも速度が落ちないとかあったはず
速度変化は対象外のはず
>>752
回答ありがとうございます
てっきり80変身みたいなお得な変身かと思いきや・・
単なるネタ変身なんですね
>>752
そっか、ありがとう
釣りっ子は買えないの?
最近、二の丸でバグで帰還できず死亡が三回くらいありました
同じような症状の方っていますか?
ミスによる死亡なら仕方がないないのですがバグによる死亡なので問合せすれば復旧してもらえますか?
経験ロスより、復旧費用三回分がとても痛いです
POTディレイ中に帰還押した?→無駄に耐えず早めに帰還
1歩歩かないと帰還できないバグ?→想定しつつ早めに帰還
HP少ない時にお手玉されて帰還が効かん?→早めにry
バグ報告は意味あると思うが復旧はない
二の丸ほとんど行かないので見当違いならすまん
DVCに関して質問です
7Fにテラドラゴンがいますがあれの使う範囲魔法の属性が知りたいです
本来なら自分で行って調べるべきなんですが適応レベルのキャラがいないので
分かる方いましたらお願いします
昔はpotと帰還スクのディレイは別物だったにな
いつの間にか同じになって辛い
ググったら「テラドラゴン (ドラゴンバレーケイブ) 【弱点:火属性/サイズ:大】」って
出てるがこれは違うのか?
違うのか?というか>>758 の知りたい情報が書いてないが?
>>756
Fキー連打でたま〜に生還できるから
単騎で一番経験稼げるのは二の丸?
752はデタラメ
>>756
経験ロスより復旧費用が痛いんだよね?
復旧しなければ良いのでは?
>>758
あ、範囲魔法の属性か!すんません。間違えました(顔真っ赤)
>>764
752がでたらめの理由や根拠を教えてくれませんか?
よろしくお願いします
大体合ってると思う
ケレニス2種は52のダガー速度で、ダガー装備でも斧とか速度遅い武器でも速度変わらない
から優秀
弓は対象外で52速度 魔法はよくわからない
他の変身は普通に52速度だったと思う
ナイトのLv1魔法はどこで習得できるのでしょうか?
>>767
うろ覚えだけど、いつかの仕様変更でイベルビンの位置が内門の中に移動している
内門は壊せないから利用できないんじゃないかな
>>769
ホルン
エルフの森との境界に近いDVのほら穴
最近復帰したらログインするたび
APのようなもの(ER+5)がかかっています
何なんでしょうか?
クラスはプリです
>>770
それ、速度の方のこと言ってるんだよ
あと、門は壊せるし、イベルビンも中にいて普通に利用できる
近頃復帰し、試しに非常にアレだと聞くユニ鯖で初めてみたのですが
幻牛鬼に毎度POTが詰められていて時にはヒールも連打され全然倒せる気配がありません
どうもクラン同士の対立もあり起こっている状況のようで低レベル専用クエがこの有り様とは驚くばかりです
こんな感じの状況は他のサーバーでも起こっているのでしょうか、教えてください。移転の参考にします
>>772 ですが補足として
226秒のAPがかかっています
226後は切れます
リスタしたりするとまたかかっています
他クラスはそんな事なくプリだけです
>>774
自らキチ鯖に飛び込んで文句を言うのは如何なものかと
他鯖は平和
>>774
>>776
別に利権が生まれるような代物じゃないから
クラン同士の対立のどばっちりを受けてるとかそんなんじゃなくて、単に嫌がらせクラン(キャラ)が遊んでるだけかと
ベガ鯖でも最近あるキャラが嫌がらせをしに現れてる
>>775
うちも掛かるキャラとかからないキャラがいるが(時間が違ったり)
クラスケア等のリニュ来た時からで、その時になんらかの不具合でそうなってるんだと思う
こちら側では回避しようがないバグ(?)だし、悪用にはならんだろうから気にしなくて良いと思う
>>767
ECBに一応変身速度乗ってたよ、ECBの55〜70速度は違う可能性高いみたいだから、そこだけ気をつけて参考にしてみたらどうだろう
ケレニスは52ダガー速度とも言えるけど、55剣速度とも言えるし、槍や斧使えば性能高いし、52相当って括ってしまうのは無理があるかなぁ、とは思う
>>774
他の鯖もそれあるよ。別にユニに限った話しじゃない
あれは運営側が対策してくれないとどうにもならん
>>776
文句というか、スゲぇなぁという感じです
噂に違わぬアレっぷりでむしろ感心しました
>>777
どうも毎度似たような旗同士がやりあってるように見えます
物言わぬ旗無し低レベルキャラに嫌がらせも続かないでしょうし
クラン同士で対立とまでは行かなくても互いに敵視してそうだなぁという印象でした
>>778
やっぱりそんな感じですか……
クエスト必須のモンスが特殊HPでPOT渡せるっていう構造がそもそもアホ設定という気がしてなりません
一応メールでも出してみますが無駄そうっすね
>>779
いや、だから
その片方が嫌がらせクランで、他クランの旗ぱくったり(?)、毒クエ邪魔したりしてる害クランなんじゃないの?
嫌がらせすることに生きがいを見出してる輩も中には居るから、別に不思議じゃないんだよ
で、もう片方が幻牛鬼を倒そうとしてるのかな?
細かいことかもしれないけど、対立してるせいで毒クエが邪魔されるって言うと
嫌がらせクランに対抗してる方のクランが可哀想な気がする(対立してたとしても毒クエ邪魔しても何にもならんわけで)
それともやりあってるってのが何回邪魔したかって競ってるわけじゃないんだよね?
ユニ鯖の状況は全く知らんから、全然違ったらごめんな
>>780
嫌がらせに対抗してる集団がいるせいで嫌がらせが無くならないって現象は世界中に溢れてるので
どっちが正しいか的なのは正直心底どうでもいいけどとにかくスゲぇなぁユニ鯖ってとこでお腹いっぱいなのが現状です
>>781
なんか、最初に言いたいことが自分の中でぶれてうまく伝わらない感じだけど
どっちか正しいか、とかじゃなくて、毒クエが対立のために使われるような物じゃないから
対立が激しい鯖に限らず、単に一つでも嫌がらせクランがいれば起こりえる話だよってこと
ベガにも、誰も相手しないのに嫌がらせし続けてるようなクランあるからさ
「ユニ鯖だから」なのか「たまたまそういう人がいるから」なのか、それだけじゃどっちとも言えないんじゃないかな〜と
まぁそういう集まりがユニ鯖だってなら、そういうことなのかな
>>779
他鯖でも幻牛鬼のポット詰めは多かれ少なかれ有る
問題なのは頻度が悪戯レベルなのかレベリングに支障を来すかってこと
毒クエレベルならやり直しが効くので他鯖でキャラを作り直すことを勧める
今後も支障が続くことを学習できて良かったな?としか言いようがない辛さ
元々半分見学の心づもりでユニ鯖で始めたので別鯖に行くのに問題は無いです
話を総合すると少なくとも一番の癌はそもそも仕様にあるという考えで良い気がしました
しかし実装から丸二年以上経ってこのままって凄いですね当初は人数が足りて討伐可能だったのかもしれないですが
>>784
俺の引いてきた幻牛鬼にポーション詰め込まれが数回あった
クラチャでヘルプ頼んだり惣構え入り口に何十人も集まって貰い倒しきった
今となっては悪戯幻牛鬼も懐かしい思い出だが悪戯レベルだから楽しかった
一番の癌は度を越した迷惑プレイヤーだと俺は思う
幻は、全て「ぁぃゅ」
ユニ以外にもアクその他に現れる基地
統合失調症のカミットやアラシと呼ばれるニコ生主の囲いだ。
元々精神障害者だからどうしようもない
777さんありがとう
バグだったんですねー
幻の被ダメージ仕様と赤P詰めで簡単に妨害できるってのを運営が放置し続けてるからなぁ
運営がどっち側のスタンスかってのはわかるよね
幻は放置しとくのが一番いい、人集まらなくて必死で全チャで呼びかけしてんのを笑ってみてよう
>>774
ゴミ8個つめて全チャせずに知り合い呼んでスタート以外で倒しましょう
ヒールされると一回で幻が全快してしまうのでなかなか倒すのは厳しいです
魔眼6個有ったら掛けっぱなしに出来ますか?
>>790
同種の魔眼は2個同時に所持できないらしい
現仕様で入手可能な魔眼は合成後も含めて5種類なので
60分常時魔眼使用は不可能、魔眼5回+10分インターバルなら可能だと思う
今は合成率が極悪だから地だけあればいいよ
水と風は単体だと使いづらいから無くても構わない
それは相場にも反映されてるね
BOSSの仕様変更があってイフやカーツでの2セル固定が無意味になったと聞いたのですが、本当でしょうか?
5年?ぶりぐらいにinしようと思ってます。
とりあえずこの仕様、システム、狩り情報ぐらいは
押さえとけってのを教えてください。
DElv70+ぐらいが一番で、最後はGC経験稼ぎと蟻穴沸き待ちとかしてた
ような気がします。
>>794
大きな変化として去年鯖属性変更(PvP鯖がnPvP鯖になったり)があった
あと次のメンテでカノ鯖とアル鯖が統合してデポ鯖になる予定
それと5月以降に8番目の新クラス「戦士」の実装と新鯖オープンがあるらしい
>>794
ゲームにINする前に、公式から復帰者用のホームカミングプログラムに申請して
勇士の箱をもらっておくていいよ
GCは経験値狩場として2流くらいになって蟻穴も小ボス居なくなって卵開けしかなくなった
オート攻撃の仕様が変わってチャット欄までドラッグしなくてもよくなったり変化してから違和感あると思う
アドバイスありがとう。カノなんで統合対象か・・
PVPかどうか確認するとこからですね
ログ見た方が早いって話もあるけどね
>>794
今はLv75〜80くらいの人が多くて、廃プレイしてなくてもずっと続けてる人はLv80以上。
Lv70くらいならそれほどの長期間かからないんで新キャラやり直してもいいくらい。
現在のJPではKRの14年3月のDVリニュまでが適用されてて
来月には14年6月頃のアプデが適用される予定なんで、
KR公式のアプデ情報を自分の記憶にある辺りから辿っていくといいかも。
JP独自仕様としてはギランクロス左下の方にいるNPCから日ノ本ってところに行けて
そこの二の丸が現在トップクラスの経験値狩場になってる。
情報サイトとしてはリネージュ図書室ってところが今でも更新され続けていて、まあまあ正確。
>>798
ログ見た方が早いっていう一般論?はさておき
現実は必要な情報を抽出する手間がバカにならないという
ログ見ろっていうのが正しい場合と
そうじゃない場合があるっていう区別が必要だと思うんだが
一定の線引が出来ないジレンマがあるというか
判断が人によって別れるからどうにもならないかもしれん
というわわけで>>797 は
ここで曖昧な質問する前に月下とかで情報収集して、どうしても自力では解決出来ない
事についてはここで質問する事をお勧めします♡
鼻くそ美味しい
資産0Aのstr18Drklv30、装備はALL象牙FULLDAIZELL
なんとなくSKTのクエと周辺での狩りをしました
これからやった方が良いことや、やるべきことなどありすか?ご指導おねがいします
バイトして毎月最低5万課金する
>>802
デイリークエとサブクエをこなすのが良いよ
こまめにホバンへ飴を渡すのも忘れないでね
むしろ俺から質問なんだけどサブキャラではなく新規なの?
もしそうなら何で(今更)リネを始めたのか教えて欲しいよ?
>>804
NCアカウントも作ったばかりの新規ですがDE実装以前に少し触りましたよ
始めたきっかけはニコ生を見て、ですね
戦争pvpは一切やらなかったので、最近は時間も作れるようになったしやってみようかと
>>803
流石に月5万課金を突っ込む情熱はないですよ、精々2〜5k
課金するより5万分アデナ買ったら2ヶ月くらいでLv80いけるやろ
アデナ買うのが一番いいね
デポ鯖のキャラスロについて
アルにもカノにも4つずつキャラあるので、どれか消さないといけないなと思ってましたが、
今回無償で8スロ提供してくれるということですよね?
はい
>>805
俺もニコ生からの参加組なんだよ
ニコ生っていまだに新規を呼び込む動力になっているんだな
手早く強化するにはアデナ買いだけど過ぎるとつまらなくなるよ?
課金もプレイ時間もほどほどに
がんばってな
>>793
イフは前と同じ固定できる
カーツは2セル固定でデスポのみになる
大分前からそうなった
これから新規で始めようかと思うのですが、オススメのサーバーとジョブを教えて欲しいです。
人が多いサーバーがいいです。
人の多さだけが基準なら
今はベガが一番多い
数日後にアルタイルとカノープスが統合されて
デポルジューというサーバーが出来る
人数が一番多くなる可能性は高い
さらに5月の下旬に新サーバーが出来る
そこで始めるのもありだと思う
>>813
ありがとうございます!
>>814
ジョブはWIZかDEで金策。後々もって考えるならWIZのみ
ある程度余裕ができたらDrkが強いっちゃ強い
課金してもいいってんならなんで始めてもおk
新規に戦士がくるが、どうも金食い虫のようだから余裕できてからやってもいい
戦士=金食い虫
同感だなw
売上上げたいの見え見えなキャラ
>>812
52までなら象牙POTでどの前衛でも序盤の金策はできるし
それ以降の金策考えるなら一般的なHP吸収武器装備できるクラスの方がオススメ
幸運斧装備できるDrkやプリとかね
まぁエルフじゃなきゃレベル上げたいクラスでそのまま金策もすればいいと思うけどね
将来的なこと考えて、前衛やりたいならDrkで後衛ならWIZかな
Drkは幸運斧手に入れるまでは消費大きいから52上る前までに幸運斧買えるだけ金策するべき
WIZは低レベルでもPTで役に立てるし、魔法使った狩りができるけど、前衛みたいな単純な狩りじゃないから
要領得てないと効率よく経験値稼いだりアデナ稼いだりが難しいかもしれない
楽に強くなりたいなら前衛のが簡単
戦士を既存鯖で始めれば、周りに追いつこうと金かかる。
新鯖で始めれば周りもスタートラインが同じだし物も無い。
ガチャきたら全力で回す人も出てきて一気に差が付く。
無理を言ってはいけません。
暴風卒業までに1m貯まりませんがその後DVC通いだすとそこからマイナスになります。
初心者なら止めておくか公式RMTにジャブジャブ突っ込むかの二択のみしかありません。
どちらも嫌だというのなら自己ヒール職でLv45位から70くらいまで蟻穴生活すれば
そこそこの装備を揃えることも出来ますが・・・
皆さん丁寧にありがとうございます。
公式と睨めっこした結果、wizをやってみようかなと思います!
金策大変そうですが、ベガかカノープスでやってみようかと思います。
先輩方宜しくお願いします。
>>820
後衛ならWIZだって進めておいてなんだけど、魔法や装備でお金かかるクラスで大変だろうけど、がんばってね
ハイパスやら毒クエやら、制限あるけど短時間で経験値稼げるコンテンツあるから
慣れてきて余裕でたら、同時進行で別クラス(前衛)も作ってみるのもいいと思うよ
WIZなら最低限フィジSTRとイミュとHWとFSとサンバ。ADSPメテオはちょい高いか
TB杖とARとMR100維持出来る装備も揃えて
5mもあれば入門ぐらいは出来るだろうけど、新規WIZってまぞく感じるな
>>822
>新規WIZってまぞく感じるな
そうでもなかった。
なんかかんだで通常の狩りで回復POT殆ど使わないってのが
やっぱ金策でそこそこ有利。
マリス武器って強化限界が9までだったとか告知があったと思ったんだけど、勘違いかどうかわからなくなってます。
教えてエロイひと
>>824
そんな告知聞いたことないけど10マリス見たことあるし
11も存在するよ
少なくともベガに11ホスCSが実在してるね
>>824
何がエロい人だ、それが人に聞く態度か?氏ねよ
人類みなエロガッパ
それとオッパイ星人。
>>827
そこはサラッと流そうぜ。
それが答えちゃった人に対する思いやりってもんだ。
>>827
そこは匿名掲示板特有の遊びなんだよ?
理解してあげてくれ
理解できなければ流してやってくれ
箱クランてはどういう意味ですか?
>>832 それ知りたい
戦争の箱クランってなに?
戦争のときだけ使う入れ物クランってことじゃ?
ただの入れ物って意味やね
戦争のなら戦争のときにJOINして終われば出て行く
人やアイテムを入れる箱。同じような意味で箱プリもあるね
アジト持ってると布告できないから、別のクランを作ってそっちで戦争する。
箱クランは、その時に使う入れ物のクランのこと。
クラン未所属
箱クランですって言葉がありますが…。
いまいち意味がわからなくて。
自分で垢をいくつか作って一人で
クラン作成してるものかと思ってました。
戦争などで一時的にJOINするためのクランを作る ←戦争プリが作った箱クラン
普段は誰もいないが龍レイドの時だけ加入するクラン ←箱プリが作った箱クラン
リアル知り合いだけで寄り集まるために作ったクラン、クラン員募集やクラハン等の活動をしてない ←箱プリが作った箱クラン
リアル知り合いだけで寄り集まるために作ったクラン、クラン員募集やクラハン等の活動をしている ←箱クランではない
クラン解散の後、元クラン員が一時的に身を寄せるクラン ←箱プリが作った箱クラン
クラン解散の後、元クラン員の一人が新クランを立ち上げ ←箱クランではない
血盟倉庫を利用するためにプリを作る ←倉庫クラン、倉庫用の箱クランと呼ぶ場合もある
ぼっちプレイをするために別垢プリでクランを作る ←ぼっちクラン、ぼっちプレイ用の箱クランと呼ぶ場合もある
人によって差はあると思うけど、自分はこんな感じで使ってる
最近のアンデッドは火属性が弱点だと聞いていたのですが、
リネージュ図書館で見てみると、火と同じように他の属性が効きそうです。
これはリネージュ図書館の数値がまだ完全ではなく仮の数値を書いてるからなのでしょうか?
それともリネージュ図書館の書いてある通り、他の属性でも効くのでしょうか?
アンデッド用に火を用意するか迷っていて、どちらが正しいのか知りたいです。
よろしくお願いします。
すみません。
図書館ではなく図書室です。
失礼しました。
>>839
あそこの属性耐性の情報はソース不明で明らかに間違ってるのもあったりするからあまり信用しない方がいい。
『なんでもいいし』ってブログによるとDVCの骨は、地が全く効かず火が他より多く通る。
ただしLV制限狩場なので特化武器を作るのは微妙。
新影は火が全く通らず火以外は同じ。
今後のアプデでLv69までの狩場にリニュされるがやっぱりLv制限狩場なので微妙。
この流れで影神殿の方もリニュされる可能性はある。
船墓は風弱点だけど今のところあまり旨味がない。
今後のTIリニュで狼エリアは夜しか湧かなくなるが狼とゴーストが公式Wikiによると火弱点。
ただし公式Wikiの弱点属性はたまに間違ってることがあるんで地弱点のままかも。
象牙はアンデッドは地弱点・風耐性・火水微耐性なので地属性武器がいいけど
6Fは地耐性で風弱点の奴と水弱点の奴が混ざってるんで持ち替えしないなら水もいい。
GCは地弱点だけど制限時間がMLCと共有でMLCの方が美味い。
MLCの骨は何となくたぶん全属性同じ。
DVの骨は全属性同じだと思うけど、もしかしたらDVCみたいに地耐性があるかも。
今って銀武器が投売り気味だから地の属性付き完成品を買っておくのが無難な気がする。
多少火が有利な狩場があったとしても自分で属性強化をするのは損。
>>839
ぶっちゃけ弱点属性を詳しく知ってる人はほぼいない
そこで頼りになるのがウィークエレメントだがこれも仕様のせいで勘違いされやすい
ウィークエレメンタルの表示
火→水風地も弱点の可能性がある
水→風地の弱点の可能性もある
風→地も弱点の可能性もある
地→地以外は弱点ではない
>>842 の表現も優先順位を表してるだけで、だいぶ語弊がある
例えばウィークエレメンタルの表示が
「地→地以外は弱点ではない」ってあるけど
属性ダメが通る数値が火4水4風4地5の場合、地が表示される
確かに一番弱点なのは地だが、地以外を弱点と呼べないこともないわけだから
そこまで地に拘る必要もなくなる
火0水0風0地5なら間違いなく地が弱点であって、地とそれ以外では大分かわってくる
同じ地が一番通るって状況ですら、一概に言えないから、漠然と「弱点は火」とか書いてある情報は鵜呑みにしない方がいい
課金MDは昔と違って簡単に+5にできるって聞いたんですが
5000円くらいでいけるもんですか?
>>844
ジェフ薬はゲーム内アイテムだけで作ることができる
そっちのが安上がりであって、それをもしカイモで買おうとしたら何倍ものコストが掛かるよ
5000円じゃまず無理
簡単にできるようになったなんて聞いたことがないが、今はジャイアントとブルートは取引可になってるから
完成品買った方がいいと思うよ
>>841
>>842
>>843
ありがとうございます。
属性は色々と判断が難しいのですね。
火武器はもう少し考えてみます。
とても助かりました。
ありがとうございました。
レイドの分配を任されてる奴がいるが、よくもまあ面倒くさい役引き受けるねぇ。
俺も昔ツアーやってた時は、IN調べて分配配っていた。
もちろんピンはねして、がっぽり儲けましたww
もうそんな面倒くさいことしたくもない。
INしてなくても送金出来たりする分配システム作ればいいのにな。
送金システムで送金した場合、間違って知らない人に送っちゃうと返せ返さないの揉め事起こるんでない?
例えとして「りねーじゅ」「りねぃじゅ」「リネージュ」とか似た名前のプレイヤーがいた場合とか間違い起こると思う。
それは送金した奴のミスだから補填してもう一回送金でしょ
道理や常識が通用しない奴もいるけどな
楽なのは分配額を教えといて受け取る側にゴミを金額通りに露店売りして貰っとく事
もしくは受け取る機会をレイド時に限定する事かね
もう一回送金?誰と揉めるのかは当事者の主観で変わるのは分かったが、どっちにしても送金システムは使えんな。
まぁいいや
メンテ終わったし、イベント楽しんできます
リネ2みたいにPTしてたら自動分配になればいいのに
最近リネージュ始めてナイトやってます。
装備は何を優先的に整えればいいのでしょうか?
アデナは500M、あとカウンターバリアの技術書を持っています。
もうちょっと煽り文句入れないと釣れない
>>854 下手くそ
>>854
PKや戦争はするの?
ナイトは戦場では花形クラスですが、現状だとナイトは対人しないなら、お薦め出来ないクラスです。
>>856
まだ初心者なので下手なのは自分でも自覚しています。
>>857
今のところは戦争やPKはするつもりはありませんが
もう少し強くなったら戦争もやってみたいです。
>>854
アデナは湯水のようにありそうだから
PHPM、高OE DES、適当なDR装備を整えたら
2年くらい二の丸に篭ったらいい
メンテ終わってるって書き込み信じてリネ立ち上げたらUPデート途中でエラーになり
1回リネをアインストールしようとしてもエラーでアインストールもできなくなりました
どうしたら治りますかね?
>>860
今アップデートすると高確率でエラーになるが、もう一度起動すればログイン画面表示までは行ける
もしログイン画面まで行けない場合はクライアントの上書きインストールを試す
それでもだめなら「Vector アンインストール用」でググってアンインストール状態にするソフトを利用してからインストールし直す
2台とも初回はエラー吐いた後もう一度立ち上げたら2台ともログイン画面までいったけどなあ
アドバイスありがとうございますクライアントの上書きを試してみます
兄がリネージュ辞めるんで
僕が引き継いで装備売って新キャラで頑張ろうかと思いますが、初心者なのでシステム理解してないのですが、オススメクラス教えてください。
装備がいくらで売れるものかは知りませんがある程度資産はあります。
お兄さんに聞けば良いと思うよ
>>864
何故兄に聞かないんだ?
色々と疑ってしまう
結婚式で久々に会って話して譲り受けたので一緒には住んでなかったので…
すみませんでした
メールで聞けよ
結婚式で会ったってことは身内の結婚式だろ?
身内の結婚式でどんな会話してんだよ。
結婚式で久し振りに会った兄貴が、ネトゲの話なんかするか?
単純に設定が無理すぎだろ?
日付が変わったら質問し直すか、半年ROMってろ。
久々に会った結婚式でりねーじゅの話www
4月27(火)午後22時50分
これって何年の何時てこと?
dummy
市場が開けないです。
再起動してもダメ
理由教えて下さい。
重量が重い
どうも、重量じゃないですね
買取設定が出来ない
文字入力がおかしい
相場検索でジャイアンMDが引っかからないのは仕様ですか?
>>876
仕様というよりは不具合の部類だと思う
それ以外にも相場検索に出てこないアイテムは沢山ある
自分は重量49%以下にしたらいけたけど
たまたまやったんか
>>873
参考になるか分からないけど以下実験結果
・道具欄は180個枠のうち100個を所持している状態
・マジクロを買い取り登録、個数は80個=露店可能
・マジクロを買い取り登録、個数は81個=dummy
道具欄の所持個数が関係してそうな気がする
あとでやってみますが、メンテからできないのは不具合かと
>>876 >>877
不具合というより仕様って表現のが正しいと思うけどな、単に運営側が登録しようとしてないだけだろうから
>>880
>>879 の実験結果から見ると、
メンテから買取で180個超えないように制限かかるようになったという内容であれば、それは仕様変更なだけで不具合ではないとも言えると思うが・・・
もちろん表示が「dummy」って出る点は不具合だろうけどさ
イベントのパプリオン まじめにCOI出てるんでしょうか?
美味しかったら他人には教えない と思う
ケプリシャの記憶保存玉なる物をダブクリしてYESを押しても
(ブックマークの玉に保存する場所がありません)となって
なにもなりません。
BMは全部消えてるし、公式にも何も記載ないでの困ってます。
誰か教えてください。
>>885
BMを記憶する王だからBMが無いと(ブックマークの玉に保存する場所がありません)となるのは当然かと
鯖統合でBM消えたなら消える前に王に記憶させとかないと終了
>>881
装備ではない道具欄を増やすことがない消耗品買い取りでもdummy吐くから関係ない
NCJ社員さんへ
市場露天が出来ません。
Dummy
買取するとダメらしいです。
早く治して下さい!
リネージュを1回アイーンストールして再度入れ直したら
立ち上げた時に赤と青のバーが
アップデート状態になりますよね
それが全部終わると赤いエラー表示が出ます。無視してゲームしても平気ですか?
>>887 >>888
所持数180超えって結局重量オーバーと同じだから、重さも関係してるんじゃないと思って今試してきた
WIZP10個買取→OK
WIZP2000個買取→NG
だから、やっぱり個数にしろ重さにしろ重量オーバーになる買取はダメっぽい
だからDummyって出るのは不具合にしても、仕様変更されただけかもしれない
VIPで購入出来るT-Sに染料をつけたいのですがないのですか?公式を見ても見当たりません。
だからー、メンテ前には出来ていた。
消耗品の買取。
所持数180も超えない。
仕様変更なら告知あるでしょう?
>>892
告知なしの闇アップはしょっちゅうある
コミュBBSで指摘されて後出し告知する事もある
内容によっては指摘されたにも関わらず一切告知しない場合もある
メールで質問しても「担当に連絡します」のテンプレ回答
仕様変更なら告知があるはずという常識はNCJには通用しない
まじか・・・
デポではdupeあるし、もうだめなんじゃないのかw
>>892
いやね、今の運営じゃ告知無くてもおかしくないんだもん
だからメンテ前にできてたかどうかは関係ない
まぁ運営が意図してない仕様なら、そのうち戻るでしょ
それまでは制限に引っかからないように露店出すしか無い
とりあえず「原因不明のバグ」ではない感じ
顧客に配慮して余計な変更してバグったってパターンだな
リネじゃよくある事
>>894
心配することはないよ>>895 で「今の運営」って書いてしまったけど、昔からそうだったからね
ただのUPデートでも不具合起こしまくるくらいだから鯖統合なんて大掛かりなことして不具合出さないほうがおかしいくらい
だから、いまさらこんなことが起きても普段通りの運営って感じ、危機感持つようなことじゃない
まぁそれじゃ困るんだけどさ・・・
午後8時5分 〜 午後23時15分終了予定 って書いてあるんですが
午後8時はPM8:00だと思いますが 午後23時って何時ですか?
そんな時間は無いから未定と考えたらいい
どの道延長するから
>>899
それ昨日のでしょ?
>本メンテナンスは4月28日(火)午後23時15分に終了いたしました。
ちゃんと午後23時が来たみたいだよ^^
まだ日本語に慣れてないんだろ。
今年の新卒じゃないかな。
これがどういうことかわかるか?
誰も終了予定なんて気にしていない
誰も予定撮りに終わるなんて思っていない
そういうことだ
「血盟倉庫使用リスト確認」が開かないんですけど、バグでしょうか
もちろんクランには所属していて、階級は一般です
すみません 自己解決です。。。
勝手に質問して勝手に解決して、どのように解決したのかを隠す。
典型的なクレクレ君。
近寄りたくもない。
どもども^p^
巻き戻しのトッピングアイテムってカイモで買えるもの?
特別倉庫から出してないVIP商店で買ったのは対象外?
>>909
ここの人たちは運営じゃないから、公式に書いてある以上のことはわかるわけはない
その質問に対しては
>こちらの対応は、特別倉庫から取り出されたアイテム全てに適用いたします
と書いてあるから、特別倉庫から出してないVIP商店で買ったのは対象外になる
しかしVIP商店で買うためのVIPコインを特別倉庫から取り出してれば当然補償対象
まぁ補償される期間が、巻き戻す地点よりも前だから、22日〜27日の分は取り出した後の状態に巻き戻った上で、補償されることになるんだよね
結構謎な対応だね
VIPコインとかガチャ景品とかも、たまたまたその期間に取り出した分は全部倍になるわけでしょ
と、思ったけどあれか、よく考えてみれば引っ掛けなのか?
>2015年4月22日(水)の定期メンテナンス後から2015年4月29日午前10時40分の間に
期間はこの期間で書いてあるくせに
>「デポロジュー」ワールドでトッピングアイテムを取り出した記録のあるアカウント
ってことは結局22日〜27日はデポ鯖なんか存在しないから、補償される対象もないってことなのか
コインから特性TS作るのは運になる可能性が高いってことか
カイモ絡んでるのにイベント期間に補償しない上に杜撰な対応だわ
フォアグリオ鍛冶屋やった人なんかどうすんだろ
デポ鯖のキャラVIPカードなくなってるしw
VIPサービスは課金絡みなんだから対応ちゃんとしないとまずいだろと思うんだけどこんなゲームに課金した俺がバカなんだなきっと、そうだろ?
メインの79DEに飽きて装備全部うっぱらって55wizやろうと思うけど
Som ToS以外で買っとけってのありますか?
ホルス2個
今朝も不具合で鯖落ち状態なのですが、似たようなミスを繰り返す運営に心を悔い改めて欲しいです。今更、無理とも思いますが。
何か建設的な方法は、有りませんか?
取りあえず、私からは運営にメールを打っておきました。
愚痴っぽくて、すみません。
こんなゲーだと思って諦めろ
メールするだけ時間の無題
デポ鯖で経験値2なんだけど
今ネカフェ行って紋様Ⅳ使うと普段の6倍になるでok??
>>918
400%やろ
>>918
経験値xx倍ってのは全部、+⚪
ファアグリオの契約書買ってリネ内でアデナに換金するのが一番換金率高い?
その他のアイテムでさくっと換金できるものってあるかな
>>919 >>920
返答thx
でも今紋様Ⅳ使ってるだけで400%なってるんだよね気のせいか
イベpotで効率上がってるのかな?
祝福残ってたんじゃないの?
まあネカフェ行ってみますw
釣りっ子鞄をサブ垢で消費してるんですが、
おもちゃ箱から出る経験値が増える魔法玉?はメインキャラで使いたいです。
何かいい方法ありませんか?
無いから死ねカス
>>918 >922>>924
正確にはネカフェの経験値2倍って表現は>>920 が正しいが
イベント等での鯖全体での経験値2倍は>>920 は間違ってる
素の敵の経験値が1→2になってその2に対して紋様とネカフェ分で+200%されるから
2+4で6
だから元々の>>918 の言ってる6倍で合ってる
質問者が一番正しくて回答者全員が間違ってるって珍しいな
>>925
おもちゃ箱の段階で倉庫に預けてメインキャラで引き出して開封
既におもちゃ箱を開けてしまって玉がもうサブキャラにあるなら御愁傷様
>>926
まともな返答をするつもりが無いならこのスレに来るな
>>927
クソシテネロ
>>925
残念ながら無理、それが出来たら魔法球の売買も出来ちゃうでしょ
可能性が有るのは運営に問い合わせる事だけど、まず断られる。
>>928
よく見て「サブ垢」でしょ?
>>926 の後ろ4文字は余計だけだが「無い」という返答は正しい答えだよ
あぁ、間抜けは俺だった、すまん
>>918
経験値2倍イベントは「モンスター自体が持つ経験値」が2倍になる
紋様やネカフェ分は「キャラクター側に入る経験値」が通常より増える
と覚えておくとわかりやすい
経験値2倍イベントはキャラクターだけでなくペット育成にも最適
ありがとうございました。
>>928
答えてんだろ死ねカス
929だけど>>927 さんごめんなさいミスアンカ
クソシテネロは>>926 へ
質問内容を精査して正確な返答出来ない癖に他人を煽るカスとか
アンカー間違うカスは質問スレから消えろよ死ねカス
お前らみたいな奴が居るから検索しても間違いだらけな答えばかりの誤情報が溢れるんだよカス
質問に答えないでカスカス連呼してる人も消えて欲しい
言ってることはまともだから、語尾にカスって付けるキャラ設定なんだよ
RPGっぽいなw
黒い血痕を魔石に交換したいんだけど
どこでやれますか。
いろいろ探すと錬金術師が交換してくれるみたいですが
どこにいますか。前各町にいたみたいですが。
おれん
941さん、ありがとう。
>>940
よく見ろ緑のおっさんが各街に立ってるだろ
ギランの錬金屋は何故か取り扱いがなくなったけどね
マリス変換ってもうこないのかな? ホスもトレード可にしてくれ
カイモチャージできない人いる?
今回のイベントのことを詳しく教えてください!
・神POTイベ(ハイネ宿に交換NPC)
・ハイネ周辺にイベmobが湧く
イベmobが落とすアイテムの詳しい用途はイベント後半に分かる
今は集めても特に何もない
あとイベボスは凶悪なので注意。高額ドロップがあるとかしたらばで見るけど、どこのブログにもssのってないし、市場にも出回ってないし眉唾物
と思ったけどイベ進めれば一応古びた斧(戦士用の武器)が貰えるみたい
古びた斧を貰えるまでの詳細を教えてください。
>>949 なぜこういうクレクレちゃんが沸くのか。いつも不思議に思う。
韓国人だから?
他のスレ見ろやks
どんな質問でも問題ない
答えられない無知は黙ってスルーすべし
紳士のみが答えれるスレ
>>750
スレ()
攻撃がピタピタ止まり オート攻撃できなくなったのですが メンテ明けからおかしい方いますか?
イベントのドラゴンが怖くて狩りに行けません
ハイネ地域で出ない場所あったら教えてくださいませ
兆し1万て
ハイネケイブ
>>954
1000ダメ攻撃はそれなりに削らないと撃ってこないから、見かけたら即帰還すれば死ぬことは無いよ
HPは常にmax保とう
>>953
こちらは全く変わりなし
数年ぶりに復帰するんですけど新キャラで前衛するとしたら
狩り性能考えたらどのクラスがいいですか教えてください
頑張って+8ゼロス目指してますが、+10IQSがなかなか出来ません。
他の材料は揃ってます。
アデナはとうとう10M切りました…
挫折して+7ゼロス作るのと
頑張って+8ゼロス目指してますが、+10IQSがなかなか出来ません。
他の材料は揃ってます。
アデナはとうとう10M切りました…
挫折して+7ゼロス作るのと+8目指すのとどちらが良いでしょうか。
+7と+8の1%は体感でかなり違うでしょうか?
>>951
まさにこれ
ゆとりの甘えた質問でも良いんじゃないかな?
このスレでは広い心で返答してやろうぜ?
ググれ先輩はスルーをお願いしますね
日ノ本来る前くらいに装備売っぱらったwizですが今主流の装備教えてください。
350mと7somだけ手元にあります。
>>963
ウィザードの溜まり場スレを見た方が早いよ
>>961
+7で充分だよゼロスは魔法を絡めて攻撃するから効率が上がる武器
+8は誤差レベル
>>963
リンドローブだけ何とか作って後は幸運装備で固めればいいよ
瞑想杖が300kちょいでNPCから買えるから+9作るか
露店小まめにチェックすれば
30mくらいで属性付き+9テベ杖が安く手に入るからそれで繋いでいけばどうだろ
>>959
今のリネは昔のリネとちがってお金をかければ安易に強くなれます
課金紋様を使えば昔では考えられないほどLVUPも早いです
逆に無課金だとどんな職でもしょぼ性能です
いちおう以下に私見を述べます
・ナイト 守りが固い 攻撃力では劣る BP飲んで斬ればいいだけなので操作が楽
・ダークエルフ 攻撃力が高い ナイトに比べ自己エンチャが色々あるため操作がちょっとめんどい
・ドラゴンナイト 攻撃力が高くてしかも2セル攻撃(昔の槍装備に似た感じ)
強いけれどフォースレイヤーなど戦闘中の操作が忙しい
・ウォーリアー(戦士) もうじき実装される新しい前衛職!
他の前衛職で肩慣らしして、これをやってみてはどうでしょう
他の人もこの職は1からのスタートですし
>>961
職人DAIくるまでに+9を複数用意しといて
職人DAIで安全に+10にした後、+11をA-DAIで目指して
+11できなかったら+10で妥協して+8ゼロスにする
>>961
a-dai貼ってあげるから9IQS貸してごらん?
2枚あるから11作ろうかね。
>>966 ありがとうございます!
龍ローブ と幸運装備を探してきます!
>>961
9IQSを10にするのは1/6の確率だけど、7ゼロスを8にするのは1/3だからすぐだよ
>>971
A-DAI使うなら1/6の確率だが職人DAI使えばいい
安全に+10にできる
7ゼロスを8にするためには5デーモンスタッフが材料でいる
それを考えると1/6でもIQSをOEしたほうが早い
職人DAI1枚1,000円!!
超お得っすよ!
質問 就寝時間何時ですか?
この時間になると、したらばほとんど書き込み無くなるけど
20時か22時には、もう寝てるんですか?
リネのどんな質問にも真面目に答えるスレ
リネの
その理屈だと>>975 もくだらねぇレスすんなカスってなるのに自分は除外されてんだよな
馬鹿は得意気にレスしなきゃいいのに
祭壇について
クリックディレイなんてあるんですか?
きっちり押さないと入れないということですよね?
>>977
クリックディレイは大体1秒くらいある
入場の文字を連打してると文字が黄色〜緑色するからディレイが判断できる
前に祭壇に並んでるクラン員にきいた事があるけど
連打でも入れるよ派、キッチリ押すよ派、他人が入場するのを見てから押すよ派
の3種類に分かれてた
久々にリネージュを見たら新鯖ができたっぽいんですけど人はいるんでしょうか?
懐かしさもあり、人がある程度いるならLv差もなさそうですしやってみたいのですが
>>979
カノ鯖とアル鯖が統合してデポ鯖になった
合併前に両鯖にいたキャラが大勢いるのでLv差はありまくる
上記とは別に今後新鯖がオープンするという情報もある
>>979
今月、新鯖がオープンする予定。
同時に新クラスも実装されるし、それまで既存の鯖で現在の仕様に慣れておくといいんじゃないかな。
サーバー統合なんていうのがあったんですね
合併前のキャラが大勢いるならLv差ありそうで足引っ張るだけで終わりそうなので様子見します
ありがとうございました
>>975
>>976
もうさ、どんな質問にも真面目に答えてあげようぜ?
バカらしいから、俺らが言い争うの止めよ?
>>974
皆さ、リネで遊んでるから書き込みが少ないんじゃね?
就寝時間だが、俺はそろそろ寝るよ。おやすみ。
>>213
勇士Pは倉庫不可なので、象牙Pと同じ扱いでしょうか。
LV制限についてはLV51現在までは使えました。
装飾品強化スクって店売り廃止?
>>978 3種類って・・・
全部じゃないですか
ディレイあるということは、マクロ組むのも難しいですよね?
全然入れないから、みんなマクロ組んでるのかな?
質問なんですが、プレートメイル出す雑魚mobは現在いるのでしょうか?
クエのIQとIDは除いてもし居れば教えて下さい。
>>986
テーベは人数が多くて3種類のどれをやっても確率は低い
ティカルは人数が少ないから連打方式で楽に入れる
マクロは使ってないのでよく知らないが
マクロを使ってるとゲーム内で公言した人を今まで見たことが無い
>>987
雑魚モンスでは見たことが無いけど、HDやOMでボスからDropしてるのは見た
それと攻略通信によれば象牙ミミック、ドッペボス、AGあたりが出すらしい
>>985
MLCでオリムが売ってる
>>987
いるよ。
最近も公式Wikiに載ってる奴から出た。
重いから普段なら即溶解なんだけど、
今はイベPotが軽いしトレチャで買いを出せば持ち帰って売ってくれる人がいるかも。
アデン商団買取価格16650a、
溶解で結晶体3700個or1850個でそれぞれの確率50%で結晶体@6aとすると期待値16650a
なので買取価格の参考に。
始めたばかりでクランの人からマジックドールを頂きましたが 何を溶かせばいいかわかりません。
教えてください。
>>991
クランの人に聞いたり売ってもらえばいいんじゃないかな。
基本的にはNPC売りするような装備類。
アリ穴なら低Lvでも行けて装備類がそこそこ出る。
アリ穴すら無理なレベルならMD使わなくてもいいよ。
すいません、願いの紋様Ⅳって70以上じゃないとつけれませんか?
Lv制限書いてないので・・
>>993
公式のニュースをvipで検索
『VIPサービス』追加のお知らせ(その1)
ここにlv70以上のキャラクターが使用できます、と書いてある
ありがとうございます。
象牙7Fモンスの魔法ダメ軽減するにはどの属性リングをつければいいですか?
外部からの書き込みは禁止とか言われて次スレ無理だった
誰かたのむ
リネージュを起動したときに出るアップローダー?の右上に出てる
ターミネーターぽい骸骨のロボットは何処に登場するのですか?
>>998
二の丸
あれはでません
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板