レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ないとさまのすっどれPart44
-
ないとさませんようすれっど
過去スレ >>2
テンプレ >>3以降
-
前スレ
ないとさまのすれっどPart43
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1364943927/
-
■武器■
※ 表記 ・・・ 武器名称(略称):《攻撃力 small/big》、オプション項目
※【対アンデッド】 ・・・ アンデット追加ダメージのある武器
※【非損傷】 ・・・ 損傷しない武器
<ダガー>
●長所:盾装備可。攻撃速度最速。分間火力最大。
▲短所:1撃が小さく、ダメリダのある敵(ボス等)に不適。ダメージ硬直最長。
【非損傷】【対アンデッド】
・オリハルコンダガー(OD): 《7/7》 追加打撃+2。祝福付き有り。高価。汎用性が高く人気。
・幸運のダガー(幸運D): 《5/5》 追加打撃+5、命中+2。銀武器。2013年5月のマンスリーガチャで初登場。
【対アンデッド】
・ミスリルダガー(MD): 《6/5》 MPR+3、SP+1。祝福付き有り。安価。
・クリスタルショートソード(CSS): 《10/4》 追加打撃+1。安価。
・マナバゼラード(マナバゼ): 《6/4》 追加打撃+1、STR+1、MP吸収、MPR+1。精製武器。MP補給用。
<両手剣>
●長所:1撃が大きく、ダメリダのある敵(ボス等)に最適。両手剣専用スキルが利用可。
▲短所:盾装備不可。
【火力重視】
・ジェネラルグレートソード(GGS): 《19/23》 追加打撃+5、攻撃成功+1。祝福付き有り。対ビッグ最大火力。対ボス、レイド、対人(CB利用)などに最適。
・ディストラクション(ディストラ): 《19/18》 追加打撃+3、確率発動「HP吸収」。対スモール高火力。使用POT数が減少する為、一般狩り場に最適。
・テーベオシリスツーハンドソード(TO2HS): 《21/26》 攻撃成功+5、STR+1、CON+2、魔法「テーベチェーサー」発動 。INTナイト用。
【非損傷】
・ハロウィンパンプキンツーハンドソード2011、2012(HP2HS): 《19/22》 追加打撃+2、攻撃成功+3、INT+2(2012年版はWIS+2)、魔法「パンプキンロックダウン」発動。安価。
<片手剣>
●長所:盾装備可。攻守のバランスが良い。安価。
▲短所:ダガー、両手剣と比べ、突出した性能が無い。
【対アンデッド】
・レイピア(RAP):《11/6》。祝福付き有り。安価。対スモールアンデッド用。
・シルバーロングソード(SLS): 《8/12》 祝福付き有り。安価。対ビッグアンデッド用。
【非損傷】
・ハロウィンパンプキンロングソード2011、2012 (HPLS):《10/10》 攻撃成功+3、追加打撃+1(2012年版は攻撃成功+1、追加打撃+2。)。一定確率で「パンプキンカース」を発動。
・ライトニングエッジ(LE):《13/12》追加打撃+1、攻撃成功+1。魔法「エレクトリックショック」発動。
【火力重視】
・ジェネラルソード(ジェネ剣): 《13/10》 追加打撃+2、攻撃成功+1。祝福付き有り。安価。
<槍>
●長所:未変身状態で最高火力。2セル攻撃可。
▲短所:変身に制限有り。
【火力重視】
・ククルカンスピアー(ククル槍): 《24/20》 攻撃成功+5、DEX+2、MR+5、魔法「ククルカンチェイサー」発動。両手武器。対スモールに高火力。HD、オリム等で利用。
【非損傷】【火力重視】
・海神のトライデント(海神槍): 《20/22》 追加打撃+1、攻撃成功+4。両手武器。対ビッグに高火力。高価
・フリージングランサー(フリ槍): 《15/15》 追加打撃+1、魔法「コールドチェイサー」発動。片手武器。高価
【対アンデッド】
・クリムゾンランス(クリ槍): 《21/21》 攻撃成功+4、最大HP+50。両手武器。祝福付き有り。対アンデッドに高火力。
・エルブンスピア(ESP): 《7/8》 片手武器。祝福付き有り。
<斧>
●長所:非損傷。攻撃力大。ダメージ硬直が最短。
▲短所:盾装備不可。高Lv変身時の攻撃速度が遅い。
【対アンデッド】【非損傷】
・シルバーアックス(銀斧): 《17/24》 新影ではシャルナスクと併用することで効果を発揮。安価。
【火力重視】【非損傷】
・幸運のアックス :《30/28》「HP吸収効果」
-
■武器別 攻撃速度・ダメージ硬直一覧■
※GP、BPあり、DK変身(ランスマスター変身)での値
※参考シミュレーター:ELF.COM.BAT/Simulate STATUS
●ダガー 未変身 Lv52 Lv55 Lv60 Lv65 Lv70 Lv75 Lv80
攻撃速度(回/分) 121 182 196 196 196 196 213 232
ダメージ硬直(秒) 0.32 0.23 0.23 0.21 0.18 0.16 0.18 0.18
●片手剣
攻撃速度(回/分) 116 170 182 182 182 182 196 213
ダメージ硬直(秒) 0.32 0.18 0.18 0.16 0.14 0.11 0.14 0.14
●槍
攻撃速度(回/分) 121 160 170 170 170 170 182 196
ダメージ硬直(秒) 0.32 0.23 0.32 0.32 0.32 0.32 0.14 0.14
●両手剣
攻撃速度(回/分) 102 150 160 160 160 160 170 182
ダメージ硬直(秒) 0.32 0.18 0.18 0.16 0.14 0.11 0.14 0.14
●斧
攻撃速度(回/分) 106 150 160 160 160 160 160 170
ダメージ硬直(秒) 0.32 0.09 0.07 0.07 0.04 0.04 0.04 0.04
-
■防具■
<ヘルム>
・マジックヘルム(HOMR): AC-2、MR+4%、強化毎にMR+1
・幸運のヘルム:(幸運ヘル)AC-3、STR+1、強化毎にMR+1
・魔法のヘルム 力(力ヘル): 「STR」「エンチャントウェポン」「ディテクション」が使用可。エンチャ用。
・魔法のヘルム 迅速(迅速ヘル): 「ヘイスト」と「DEX」が使用可。エンチャ用。
・魔法のヘルム 治癒(治癒ヘル): 「ヒール」「エキストラヒール」が使用可。INTナイト用。
<シャツ>
・Tシャツ : 年間を通して入手可能。自作するよりも強化品を買う方が安い。
・ハンドメイドTシャツ : 課金アイテム(毎年8〜10月頃)。移動不可。
・腕力のTシャツ(STRシャツ): STR+1。
・魔法抵抗のTシャツ(MRシャツ): 強化毎にMR+1%。
・精神のTシャツ(WISシャツ): WIS+1。
・生命のTシャツ(HPシャツ): HP+100。
・魔法のTシャツ(MPシャツ): MP+60。
・スタン耐性のTシャツ(スタンシャツ): スタン耐性+10%。
・ホールド耐性のTシャツ(ホールドシャツ): ホールド耐性+10%。
<アーマー>
・ハロウィンパンプキンアーマー、2011,2012(HPA): イベント品(毎年10月頃)。AC-6、HP+10、MP+31、HPR+6、MPR+6、ホールド耐性+7(2011年版:暗闇耐性+7、2012年版:スタン耐性+7)
・ジェネラルアーマー(ジェネ鎧): AC-4(安全圏6)、HP+50、HPR+10。
・マジックチェーンメイル(MCM): AC-5、MR+4%(強化毎にMR+1%)。
・アンタラスグランドプレートメイル(AGPM): AC-10、HPR+4、地属性抵抗力+50%、ダメージリダクション+3、毒無効。
・パプリオンハイドロプレートメイル(PHPM): AC-10、HPR+6、水属性抵抗力+50、HP+50、パプリオンの加護 (攻撃を受けた際に一定確率でHPを回復)。
・各マジックアーマー(○MA): AC-11、HPR+3、各属性防御+50%。
<マント>
・ホノオノ(コオリノ)外套 : イベント品(2010/8)。AC-1、MR+5%、強化毎にMR+3%、火属性(水属性)防御+5%。
・マジッククローク(COMR): AC-1、MR+10%、強化毎にMR+2%。
・オリムのマント : パッケージ品(2011/3)。AC-3(安全圏6)、HPR+2、MPR+2、水属性防御+5%。
・ポイズンサーペントクローク(毒マント): AC-4、HP+10、HPR+3。精製防具。移動不可。入手困難。
・各属性マント : AC-3、MPR+2、各属性防御+10。
・幸運のマント : AC-1、WIS+2、HP+20、強化毎にMR+2%、マンスリーガチャ景品。
-
<グローブ>
・パワーグローブ(PG): AC0、STR+2。
・クリスタルグローブ(CG): AC-3、水属性防御+4%。
・各属性グローブ : AC0、STR+1、MPR+1、各属性防御+4。
・コオリノ小手 : イベント品(2011/8)。AC0、STR+1、MR+5%。
・フブキノ小手 : イベント品(2011/8)。AC0、WIS+1、MR+5%。
・ハロウィンパンプキングローブ2012(HPG):イベント品(2012/10)。AC0、HP+20、WIS+1。
・堕落のグローブ(堕落G): AC-2、CON+1、HP+100。
・タラスグローブ : AC-1、STR+2、MPR+1。
<ブーツ>
・精霊の靴 体力(HP靴): イベント品(2010/3、2012/12)。AC-3、HP+40、MR+4。
・精霊の靴 魔力(MP靴): イベント品(2010/3、2012/12)。AC-3、MP+20、MR+4。
・ジェネラルブーツ(ジェネ靴): AC-2(安全圏6)、HP+20。
・アイアンブーツ(鉄靴、IB): AC-3。
・ベレスブーツ(ベレス靴) : AC-2(安全圏6)、STR+1。
・タラスブーツ : AC-4、MR+1、強化毎にMR+1。
<シールド>
・ククルカンシールド(ククル盾): AC-3(安全圏6)、ダメージリダクション+2、ホールド耐性+5。
・グロリアスディケイドシールド(GDS): イベント品(2012/3)。AC-2、ダメージリダクション+1、MR+10、各属性防御+10。
・ジェネラルシールド(ジェネ盾): AC-2(安全圏6)、HP+10、HPR+4
・反逆者のシールド : AC-3、ホールド耐性+10、強化毎に+2%の確率でDR50。
<ガーダー>
・グロリアスディケイドガーダー(GDG): イベント品(2012/3)。AC-1、MR+10。
・体力のガーダー(体力G) : AC0、HP+50。
・古代弓射手のガーダー(弓G): AC0、HP+80。
・古代闘士のガーダー(闘士G): AC0、追加ダメ+1、全属性防御+5%。
・ニューデパーチュアガーダー(NDG) : イベント品(2013/3)。AC-1、DR1、強化毎にMR+2%。
-
<ベルト>
・戦人の力帯 : パッケージ品(2012/11) AC0、CON+1、HP+100、重量限界+5%
・修験の力帯 : パッケージ品(2012/11) AC0、WIS+1、MP+100、重量限界+5%
・竜牙のベルト : パッケージ品(2010/11) AC-1、HPR+1、MR+8%、重量限界+8%
・テーベオシリスベルト : AC0、重量限界+15%、MP+10、MPR+2。
・新生のベルト : パッケージ品(2008/6)。AC-1、HP+12、MP+12、MR+3%、1つの属性抵抗力+10%、重量限界+8%。
■アクセサリ、etc■
<イアリング>
・王家のイアリング(王家耳):パッケージ品(2012/6)。HPR+3、MPR+1、重量限界+5%。
・新生のイアリング(新生耳):パッケージ品(2010/3)。HPR+2、MPR+2、重量限界+2%。
・ヘリオチャーム(ヘリオ):パッケージ品(2006/8)。MR+5。
<アミュレット>
・王家の猛きアミュレット : パッケージ品(2012/6)。王家耳とセット装備で 「追加打撃+2、攻撃成功+2、弓打撃値+2、弓命中値+2」
・新生のアミュレット 術士(新生MPR): パッケージ品(2009/11)。MPR+3、MR+2、重量軽減+5%。
・苦痛のアミュレット(苦痛アミュ): HPR-5、スタン耐性+5。
・ボーンアミュレット(骨アミュ): AC-2。移動不可。
・腕力のアミュレット(STRアミュ): STR+1。
・ゼブレクイの牙(ゼブ牙): STR+1、HP+30、DEX+1。
・輝く古代のアミュレット(古代アミュ): STR+1、HP+30、MP+50。
<リング>
・課金リング:年数回販売。移動不可
・+3 10周年記念魔法抵抗リング: 課金品(2012/2、12) AC-3、MR+7、HP+25、重量軽減+4%
・+3 10周年記念体力リング: 課金品(2012/2、12) AC-3、HP+75、重量軽減+4%
・+3 10周年記念マナリング: 課金品(2012/2、12) AC-3、MP+30、HP+25、重量軽減+4%
・竜牙のリング(竜牙R): パッケージ品(2011/12)。【オプション1】[AC-2] or [AC-1、HPR+2] or [AC-1、MPR+1] 【オプション2】各属性抵抗力どれかひとつ+30。
・新生のリング(新生R): パッケージ品(2009/3)。MR+2、HPR+1、MPR+1、重量軽減+6%。
・ラビットリング(兎R): パッケージ品(2006/3)。AC-2。
・マジックプロテクションリング(ROMP): MR+10。
・各属性リング : 各属性抵抗力+30
・テーベアヌビスリング(ROTA): 最大HP+15、STR+1、スタン耐性+5。
・変身コントロールリング(ROPC): 変身時間が2時間になる為、あると便利。村人変身POTでも代用可能。
・テレポートコントロール リング(ROTC): あれば便利。Bテレポートスクロールでも代用可能。
・ゼニスリング : 毒無効。
-
<マジックドール>
・イエティ : AC-3、凍結耐性+7。
・ウェアウルフ、クラスタシアン : 近接攻撃時に低い確率で追加打撃+15。
・サキュバス、エルダー : 64秒ごとにMP15回復。
・ブルート(3〜5段階強化) : 課金アイテム。ヘイスト(キャンセ、スロー、エンタ無効)、HPR+15(64秒)、追加打撃+1。
・ジャイアント(5段階) : 課金アイテム。最大積載+10%。一定確率(約4%)で被ダメージ軽減(対モンスター)+20。AC-1。MR+5%。一定確率(約3%)で魔法発動(バンパイアリックタッチ)。
・スパルトイ : 課金アイテム。一定確率で攻撃回避。
<魔眼>
・地竜の魔眼 : 10分間、物理攻撃とホールド耐性10%回避。1時間に1回使用可。
・水竜の魔眼 : 10分間、一定確率で魔法ダメージ50%減少、凍結耐性。1時間に一回使用可。
・誕生の魔眼 : 10分間、一定確率で攻撃回避,魔法ダメージ50%減少、及びホールド耐性、凍結耐性が付く。1時間に一回使用可。
<護符>
・鎮守の護符(体力):パッケージ品(2012/12) HPR+2
・鎮守の護符(魔力):パッケージ品(2012/12) MPR+1
-
■ナイトオススメステータス■
①STR型 [初期ステ STR20(+4)](追加打撃+4、命中+4)
HP最大量(平均値) [Lv50] 873 [Lv60] 1048 [Lv70] 1223
MP最大量(平均値) [Lv50] 50 [Lv60] 60 [Lv70] 70
狩り特化型ステータス。
HPの増強、初期ステータスボーナスの追加により、一躍定番ステータスに。
対人・攻城戦を行わないユーザーには非常にオススメ。
[Lv51以降のリマイニングポイント]
STR35,39,43(装備・エンチャ込み)、DEX18、WIS23 等
②CON型 [初期ステ CON18(+4)]
HP最大量(平均値) [Lv50] 1167 [Lv60] 1402 [Lv70] 1637
MP最大量(平均値) [Lv50] 50 [Lv60] 60 [Lv70] 70
通称「タンクナイト」。
その他職を圧倒するHPでタフさは特筆物。
攻城戦においても、壁役として非常に重宝されています。
カウンターバリアの実装・両手剣の強化により火力不足も補われてる様子。
[Lv51以降のリマイニングポイント]
STR35(装備・エンチャ込み)、DEX18、WIS23 等
※対人優先・CBユーザーはDEXよりWISを優先で上げる場合が多いようです。
③MP確保型[初期ステ STR or CON17 WIS10(+1)]
HP最大量(平均値) [Lv50] 1118 [Lv60] 1343 [Lv70] 1568
MP最大量(平均値) [Lv50] 74 [Lv60] 89 [Lv70] 104
(HP最大量はCON17の場合、STR型は①を参照)
初期WIS+1型。
カウンターバリア、ショックスタン等の使用のMP最大量を確保したタイプ。
CON17にした場合、HPも高めの為、対人にも向いているステータスです。
[Lv51以降のリマイニングポイント]
STR35(装備・エンチャ込み)、DEX18、WIS23 等
※対人優先・CBユーザーはDEXよりWISを優先で上げる場合が多いようです。
④INT型[初期ステINT+1(必須) 例:STR+2 WIS+1 INT+1 等]
HP最大量(平均値) [Lv50] 873 [Lv60] 1048 [Lv70] 1223
MP最大量(平均値) [Lv50] 50 [Lv60] 60 [Lv70] 70
(HP最大量・MP最大量はCON・WIS初期の場合)
治癒ヘルムによる自己ヒールでPOT節約をするINT型。
初期INT+1の後、リマイニングポイントを上げ続ける度nヒールの回復量が上昇。
INT25完成の時には、MP1につき約HP60の回復量が得られます。
初期INT+1はステータスボーナスによるINT軽減1を得る為。
MD:サキュ・エルダー、MPR確保が重要なステータスです。
[Lv51以降のリマイニングポイント]
INT25(装備込み)
-
■ナイト技術■
主に両手剣と片手剣+盾の場合使えるスキル
装備を問わないで使えるスキルが存在する
■装備問わないで使えるスキル
・リダクションアーマー
消費MP:7/消費HP:50/持続時間:192秒。
自分 自ら受けるダメージの一定量を減らす。
レベルが高くなるほど減少するダメージ量が増加。
(Lv50で+1、以降Lv5ごとにダメリダ+1増加)
ナイト技術の基本で、BOX時などに効果が体感できる。
・バウンスアタック
消費MP:10/消費HP:60/持続時間:64秒。近接命中 +6する。
レベル60以上で取得可能。
■盾装備時のみ使用可能
・ソリッドキャリッジ
消費 MP/HP(持続時間)
10/100(64秒)
使用中はERが15上昇。弓、スティング、投げ槍などの遠距離攻撃に対する回避率を向上させる。
使用時の武器制限により後述のカウンターバリアとの併用は不可。
■両手剣装備時のみ使用可能
・ショックスタン
消費MP/HP (持続時間)
15/0 (6秒以下) 対象にダメージを与え、全ての行動を封じるスタン状態に陥らせる。
技術自体にダメージがあり、併せてスタン効果を相手に与える。
スタン中は移動、ポーション使用、帰還など一切の行動が不可能になる為、対人では必須の技術。
使用者と対象のレベル差があるほど成功率が上がり、MRなどの影響を受けない。
防ぐ手段はレベルをあげるかスタン耐性の防具やアクセをつける以外にない。
・カウンターバリア
消費MP/HP (持続時間)
10/100 (64秒) 相手の攻撃を回避し、カウンター攻撃を行う。
殴り攻撃なら全て回避の対象となり、命中した攻撃を最大20%の確率で回避&カウンター攻撃発動。
総合的な回避、攻撃力がアップするため対人、狩り問わず有用な技術だが価格が非常に高い。
-
■カウンターバリア(CB)について■
<はじめに>
・POTの消費が減る様な種類の技術では無い。
・CBは回避技術だが、敵が弱いところでは、消費HPの元が取れずリダクションアーマーより軽減出来ない。
・もう火力がそれほど上がらない装備、LVに居る人が、消費と引き換えに火力UPする技術。
<単騎で使用する場面>
・1発のダメージが大きい。近接殴りが多い。
⇒ カウンターバリアを使用 (近接殴りダメージを受けた時に20%の確率で攻撃を無効化)
・1発のダメージが小さい。殴り以外に矢や魔法攻撃がある。
⇒ リダクションアーマーを使用 (殴りのみならず矢や魔法など全てのダメージを100%リダク)
<各能力の回避判定順位>
AC回避判定→CB回避判定→魔眼判定
<回避率(発動率)>
近接殴りダメージを受けた際に、命中した近接攻撃を最大20%の確率で無効化する。
例)回避率 「AC-90のナイト」≒「AC-70のCBナイト」 ※Lv40の敵の場合
被ダメ 「AC-90のナイト」<「AC-70のCBナイト」
<火力>
近接攻撃の無効化と同時に、武器の(BIG最大値+追加+強化数-損傷)×2で求められるダメージを攻撃元へ与える。
・+9ディストラ (18+3+9×2=60
・+9テーベ (26+9)×2=70
・+9GGS (23+5+9)×2=74 ※属性強化は反射ダメージに影響しない
9GGS使用時の反射ダメージは74
分間たった2回の反射でダメージ+148
これは武器を+1した場合の火力向上値+152と同等(55変身、命中率95%)
しかも武器ダメ+1で152向上は殴りっぱなしの場合の話
実際に戦闘比率100%なんてのは有り得ないので
CBでの火力向上は武器本体強化よりも、当然効果が大きめに出る
<運用コスト>
64秒当りのコストはジュース2.5本(122.5A)
1時間当りの最大コスト6890A
ただし回避率が最大20%上がるので、実際のコストはもっと下になる
※一部引用:ろんぎぬすのにっき様
-
■ディストラクション各強化数における吸収ダメ期待値■ ※small/big
7Des:EW込み強化値9 +2.609/+2.578
8Des:EW 込み強化値10 +2.735/+2.667
9Des:EW込み強化値11 +2.862/+2.8
属性1段階9Des:EW込み強化値 12 +2.989/+2.933
属性2段階8Des:EW込み強化値13 +3.073/+3.022
属性3段階7Des:EW込み強化値14 +3.157/+3.111
属性3段階8Des:EW込み強化値15 +3.241/+3.2
属性3段階9Des:EW込み強化値16 +3.325/+3.288
※補足: (1d19+3+強化値)/8+1の小数切捨て、吸収成功率80%で計算
※DRKスレから流用
■ないとさまクランの日常■
ないとさまB「いまどこ?」
ないとさまA「ふぃ」
ないとさまB「たんき?」
ないとさまA「うん、ぽっときれた」
ないとさまC「かえばいいじゃん」
ないとさまD「あたまいいなおまえ」
ないとさまA「600あなでしかない」
ないとさまC「おれよりもってる」
ないとさまA「あ、りゅうきた。とかげも」
ないとさまD「がんば」
ないとさまA「あ」
ないとさまA「う」
ないとさまA「しんだ」
ないとさまB「わらい」
ないとさまC「よくある」
ないとさまA「びぴおとした」
ないとさまB「いまいく」
ないとさまC「いまいく」
ないとさまD「いまいく」
ないとさまC「あ、ふねのれない」
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ びっぴのんだけんそくがすきなんだよ!!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ[[ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
てんぷれおわり(゚∀゚)
-
<グローブ>
・パワーグローブ(PG): AC0、STR+2。
・クリスタルグローブ(CG): AC-3、水属性防御+4%。
・各属性グローブ : AC0、STR+1、MPR+1、各属性防御+4。
・コオリノ小手 : イベント品(2011/8)。AC0、STR+1、MR+5%。
・フブキノ小手 : イベント品(2011/8)。AC0、WIS+1、MR+5%。
・ハロウィンパンプキングローブ2012(HPG):イベント品(2012/10)。AC0、HP+20、WIS+1。
・堕落のグローブ(堕落G): AC-2、CON+1、HP+100。
・タラスグローブ : AC-1、STR+2、MPR+1。
<ブーツ>
・精霊の靴 体力(HP靴): イベント品(2010/3、2012/12)。AC-3、HP+40、MR+4。
・精霊の靴 魔力(MP靴): イベント品(2010/3、2012/12)。AC-3、MP+20、MR+4。
・ジェネラルブーツ(ジェネ靴): AC-2(安全圏6)、HP+20。
・アイアンブーツ(鉄靴、IB): AC-3。
・ベレスブーツ(ベレス靴) : AC-2(安全圏6)、STR+1。
・タラスブーツ : AC-4、MR+1、強化毎にMR+1。
・旅人たちのブーツ : AC-2(安全圏6)、全属性抵抗+10、2013年激突の風パッケージ添付アイテム。
<シールド>
・ククルカンシールド(ククル盾): AC-3(安全圏6)、ダメージリダクション+2、ホールド耐性+5。
・グロリアスディケイドシールド(GDS): イベント品(2012/3)。AC-2、ダメージリダクション+1、MR+10、各属性防御+10。
・ジェネラルシールド(ジェネ盾): AC-2(安全圏6)、HP+10、HPR+4
・反逆者のシールド : AC-3、ホールド耐性+10、強化毎に+2%の確率でDR50。
<ガーダー>
・グロリアスディケイドガーダー(GDG): イベント品(2012/3)。AC-1、MR+10。
・体力のガーダー(体力G) : AC0、HP+50。
・古代弓射手のガーダー(弓G): AC0、HP+80。
・古代闘士のガーダー(闘士G): AC0、追加ダメ+1、全属性防御+5%。
・ニューデパーチュアガーダー(NDG) : イベント品(2013/3)。AC-1、DR1、強化毎にMR+2%。
旅人のブーツ入れ忘れたので、改変版テンプレはっておきます。
次回スレたてするひとこちらを使用してください。
・幸運ダガー追加しました
・技術見直ししました
・他、段ズレなどしゅうせい
-
>>1
お疲れさまです。
次は、いつの間にか名称が変わっているアイテムを載せときたい
闇の…、丈夫な…HPAとかHP2HSね
-
立ておつー。ちゃんとすっどれになってるw
-
>>1すっどれたておつ
あとでびっぴをやろう
-
>>1
おつ
-
>>1
おつです
レッドナイトグレートソードはやっぱ選択肢に入らないよね・・・
-
>>1
ナイトのくせしてマメな奴だな。
やるじゃないか
-
れっどないとそうび で せっとこうかほしいな
-
ぴこーん
れっどないとせっと
びぴのこうか 5びょう えんちょう
-
びひをガブ飲みしたときの特典が欲しいわな
まさに勇者という
-
15分分くらいまで蓄積してくれてもいいと思うよね。
昔はGP蓄積したらしいし。
村人あるからだめなのかな
-
レッドナイトフード
レッドナイトシールド
レッドナイトグレートソード
の3つを同時に装備することでセット効果(HPR+5、MPR+5、追加打撃+5、DR+5)
-
つっこんだらだめかなとおもってる ないと
-
>>24
両手剣と一体型の盾なのかな。
-
レッドナイトシールドとレッドナイトグレートソードは
同時に装備できんだろ
-
じゃあこれで
れっどないとがーだー AC+5 MR−10
-
レッドナイトクローク「」
-
お前はもう入手できないだろ。
レッドナイトグレートソードとともに、レッドナイトクローク(ベルト部位)もMLCのBBからのDropに。
RKGSとRKCのセット効果でBB変身。
-
ブルーナイトソードモデルかな?
-
これだけクラスケアアップデートから取り残されりゃあ
そら妄想もしたくなるわな・・・
-
射程が長くなりますっていう謎のケアされたクラスのことも忘れないであげてください
-
ナイトはどの武器でもCB使えて
20mくらいで覚えられる
くらいにならないと他の職とバランス取れない
-
CB覚えてなければ今後はマジでプリ以下だからなwww
-
お前らが要望してた損傷しない両手剣がHP2HSに続きまた実装されたのに
選択肢に入らないとか言ってる奴もいてちょっと酷いと思う。
銀製の両手剣が実装されてもやっぱり文句言うんだろうな。
-
いや損傷しなければ何でも良い訳ないだろ
-
なんでナイトだけアプデないんだよくそが
最近割とマジで反逆者盾ほしい かなり強いよな
-
ただあれ普段の狩場じゃ使うことないんだよな
使い所がかなり限られる
場所によっちゃククルのが強いし
-
反逆者は俺も欲しい
-
いろんな武器扱えるのが特徴だし盾と両手剣以外の専用技術(短剣、片手剣、槍、斧)
が追加されてもいいんじゃないかと思ってみたりする
出してください
-
ナイトが攻撃する際に一定確率で使用武器に対応したスキルが発動します
ピコーン 「無双三段!」
-
じゃあ俺地裂+9ツルギ装備で地ずり残月使うわ
-
前にエンチャが切れる時におかしなメッセージが出る事があったじゃん?
あの時にダガーのスキルぽいメッセージあったよな
-
>>44
ヒント:Lv50クエで貰える武器種、未変身ダガーが一番速いクラス
-
とりあえずナイトの新スキル考えといた
真覇王流悪滅防耐陣
効果は、30秒の間無敵になれる
消費MP 30
-
ないとさまのスキルなんだから
アヒャースガーンにきまってるでしょうが
-
7までいった反逆者なら欲しい
-
いろいろ増えてくれるのはうれしいが
DEやDrkみたいに常にいろんな魔法をかけておかないと狩りにならない
という状態にはなって欲しくないな
いざという時攻撃力が一時的に上がるとか
いざという時無敵に近い状態になるとか
そんなのが欲しい
-
範囲スタンとか欲しいわー
-
ラスタバが変わって執行剣がそこそこ出来るようになればいいね
執行剣ありきのバランスだもの
-
レベル80で範囲スタンとか実装しろよ
80目指すモチベが足らない・・・
-
80範囲スタンとかあったとしても80まで上げる気なんぞ一切起きないけどな
-
リネ2にあるナイトスキル
・アルティメットディフェンス:一定時間、防御力/MRが極大になる
・シールドスタン:めちゃめちゃかかるスタン
・ヘイト:ダメージを与えずに遠距離FAでき、タゲ固定する
・ヘイトオーラ:ヘイトの範囲版
・シールドオブフェイス:PTメンのダメージを肩代わりする
・ソウルオブフェニックス:しんでもいきかえる、えんちゃきえない
露店とかリネ2から輸入してんだから、こーゆーナイトらしいスキルもぜひほしい
-
うわーどれも良い!
バランスを崩さず、ナイトの特性を生かした
良い技術ばかりだな
-
でも同じ会社内なわけだし
リネ2にはこういうのがあるということは知っているわけだよね
でもリネ1にはバランス的に合わないから知っていてもあえて導入しないということか
それともリネ2とは開発者が違うから、同じのを入れたらパクリになるから入れないということか
もし後者ならリネ2に採用されてしまったものは二度とリネ1に反映されないということになってしまう
-
ドリフみたいにタライが落ちてきてスタンかかればいい
-
鳴釜「なんだと」
-
リネ2ってリネ1より前の設定だったっけ。そうだとしたら、退化にも程があるね
-
ポットディレイなくなっただとおおおおおおおお?
-
ディレイじゃなくて
ピタピタな
やっと普通に狩れる
-
ナイトに付けたら良さそうな技術は大抵他クラスに実装されてるからあんまりいじる気がないんだろう。
レッドナイトグレートソードもどうせ反逆者並のレアリティだろうしカオティックなら強いなんて言われても希少価値と合わせて絵に描いた餅だよ。
-
とりあえずショックスタンはシールドスタンに変更しろ
CB or スタンの2択にしろ
-
レアリティてことばあるのか
-
今までなら耐えられないほどモンスに囲まれたのに
普通に赤P連打で攻撃できて耐えられたわw
最高
-
少なくともテスト鯖ではRKGSはすぐに複数のSS上がってたしそれほどレアじゃなさそう。
弓射手のグローブくらい?
激レアなら+9でダメ比較実験すんなって話だ。
レッドナイト=赤き騎士=グンターのはずだがBBやKBBがRKGSを持ってるのはどういう理由だろうか?
しかも呪われた状態で、カオティックになると威力増加。
グンターの経歴
・エルモア領の赤き騎士の家系出身
・不敗の騎士と呼ばれる
・善王デュークデフィルに仕える
・臣下の謀略でアデン王国追放
・無人だった話せる島を開発して後進のための修練場を作る
・その過程でバフォメットの封印も手伝う
・デュークへの忠義は守っていたようだが国を離れてる間にデュークは死亡
(デュークは外国出身だがアデンのエルモア等との戦争を収め婿養子になり息子デポロジュ3歳の時に死亡)
・デポロジュ9〜16歳までグンターの下で修練
TIの洞窟に住んでる痩せ細ったグンターは隠居状態、
Lv80変身のマッチョグンターは不敗の騎士と呼ばれていた全盛期かな?
デュークとグンターの関わりの経緯がよくわからん。
戦争が終わる前から血盟員だったのか戦争後の王になってから追放されるまでの短い期間だけだったのか。
実力がありながらデュークの取巻きのトップ5に入ってないってことは後者の外様かな?
RKGSのことは結局よくわからんな。
-
グンターが隠居してから一儲けしようと自分ブランドの武器をシコシコ作ってたけど全然上手くいかなかった
それにより生まれた大量の失敗作武器の処分方法に困ったグンターはデビルロードからこっそりMLCに捨てにいき、バレないようにデビルロードを埋め立てた
そしてそれを拾ったBB達の間で流行りのファッションになった
呪われてるのはちっとも上手く作れなかったグンターのイライラの念がこもってるから
-
なかなかやるなおまえ
-
御前試合の度に両乳首出して優勝してたら追放もされますわ
-
63おまえ、さてはくろみみながだな?
-
・旅人たちのブーツ : AC-2(安全圏6)、HP+40 MP+20 全属性抵抗力+10、2013年激突の風パッケージ添付アイテム。
↑に変更した方がいい
属性抵抗10だけじゃゴミ靴に見える
-
それと重さ50な
-
名前変えろや
ゴミ人たちのブーツ
-
ついにびっぴの公式ゆるキャラでもできたのか?
サンウッドビーピー で検索
-
先輩ナイトに質問です。
CBとAGPMどちらを優先して買った方がいいですか?
当方70ナイト PK、戦争はしません。他の装備は概ねそろっています。
-
*今はパンプキンアーマーです。
-
ハイドロならわかるけど、AGPMならCBの方がいいんじゃない
まぁAGPMは後で売れるし、最初にAGPM着けてみてから判断してもいいんじゃないだろうか
-
厳しい
AGPMは売れないので自作はオススメできない
安く買えるなら別
-
普段どこ行くかにも依るよな
一撃が大きい毒も来ない狩場じゃAGPMなんてあって無いようなもんだし
-
CB=常時両手剣ってプレイスタイルになるから75さんの狩りスタイルと武器によりますね
ダガー持って狩りする時間多いならAGPM先でもいいかもだし
普段から両手剣で狩り行ってるならCB先でも楽しいかもだね
-
どっちかと言われたらCBだよ
無いと困るもん
CB無しじゃナイトだとケパルレ(ドワ型のTIボス)すらCPおしっぱでやっとw
CBあれば赤+ちょっとのCPで食えるけどね
-
それ盛ってない?
-
CB使いとドアコンした
楽勝でしたw
なんか、ここではやたらと
あがめられてるみたいだけど
何が強いの?www
そいつの言い訳www
は、発動率が、、、
くっそわろたwww
-
ドアコンなんてどうでもいい
-
www
くやしいんですねwww
それゆえの書込みwww
ごくろうさんwww
ドアコンなんてどうでもいい(キリッ
くそわろたわwww
-
今時ドアコンとかワロス
-
はいはいワロスワロス
-
ナイトの龍鎧とか古代鎧糞過ぎじゃね
もう少し他職の鎧よりAC高いとかHPR多いとかしてくれないかな
-
>>82
別に盛ってないよ
冬花のリネ日記 でググって5/29の日記見てみて
カノのPKクラン員でLv79
俺もこの人とまったく同じ感想・体感だよ
-
SKTを守れるのはナイトだけ
-
ぶっちゃけCBでどらくらい体感変わるかは、自分のACと敵の組み合わせによるしなんともいえん。
-
ケパルレ CBあると赤P+CP少しで倒せるのか
-
もしそれがほんとだとして、
あなたはそれをその当人がここを見ることがありえるというのがわかって書いてるわけだよね。
そしてそういうことをする相手ということはあなたとそれなりに親しい相手だということだよね?
まあいいんですけどね
-
攻撃速度早いタイプだからな
CBの有り無しの影響は大きいだろ
-
CB以前に武器次第だとおもわれ
-
しばらくきてなかったけど、おれの
しってるナイトスレじゃなくなってる。かなしい
-
そうやってネタに走らせようとするのやめてね
-
>>89
そか
そんなに強かったかなと思ったんだけど俺の記憶違いかもしれない
-
すっどれなのに むずかしいはなしはよせやい
しーびーよりもおれたちにひつようなのは そう …!?
-
ぴっぴ
-
ネタはあっちのスレでやってくれ
あっちは過疎ってどうしようもない
-
誘導してよ。なんてスレ?びっぴとかないとで検索してもでてこない
-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/game/17458/1370223716/l30
平仮名で喋りたいやつはこっちでやってくれ。
前スレでもちょいちょい話題になってたが嫌がられてるのに無理矢理続けようとする奴多過ぎ。
-
にわかナイトのくせに文句言ってんぞ
-
したらばはネタも真面目な議論も両方楽しめるような人はいなくなってしまったの?
アホなネタ含めてのナイトスレだと思ってたんだけどな
-
スレタイからしてネタを含んでるのにあっちいけとかおかしいな
そんなにいやならネタ禁止の新スレでも立てるべきだろう
-
真剣に考察する事などもうない
-
にわかとか言われてもネタ自体が10年以上前のもので面白くないし。
たまに単レスするぐらいなら無視するけど話題や質問に乗っかってきて平仮名で長文書いてくる奴もいるしそろそろ棲み分けが必要なんじゃないの?
一応ここは正規のスレだしネタスレにしたいなら他所でやれってことだ。
-
ひらがなネタ好きじゃないとニワカ
アホのふりしないとニワカ
懐古ルールうざすぎぃ!
-
常に真面目に議論していないと気が済まない方ですか?
程度の差はあれどのスレも軽い冗談などは言ってますが。
平仮名ネタがナイトスレの定番なだけであなたがきにしすぎてるだけなんじゃないでしょうか?
-
ああ、あれですよね。人が少なくなってきたスレにここはこうだろ、こうしろと意見つけて
スレ分裂させた挙句両方焦土にするタイプの人
-
こまけぇことはいいんだよ!
-
ナイトクラスの議論・考察専用スレッドPART1
雑談禁止のこんな感じのスレでも立てるがよい
-
つまらん使い古されたネタが多いのは確かだけど
目くじら立てるほどでもない
>>112に賛成
便所の書き込みなんだから肩の力抜けよ
俺が絶対に正しいっていうスタンスはアスペ疑われるレベル
-
>>93
君は親しい奴のブログを晒すんか?w
どうでもいい奴だから貼れるんだよ
そもそもブログ主はエミュ鯖から来たキチガイだぞw
-
最近結構嫌がってる人が多かったし流れも読まずにひたすら平仮名でレスする奴も増えてたからどうかなって思って提案してみたけど不評だったみたいね。
別れなくても良いとは思うけど流れ読んでやって欲しいとは思うよ。
質問してる人に対してとかは特にね。
-
どっちも言っていることはわかる
どちらかにしないととは思わない
その中間辺りにしようぜ
ひらがなネタを1つも書くな!とは思わない
しかしひらがなネタで長文や、流れを遮るようなひらがなネタはやめてほしい
>>112>>20-21
こういうのは楽しいし、自分も癒される
でも
>>96>>99こんな風に他の人がひらがな以外で書きづらくなるようなこと言ったり
前スレの
長文 10行以上で初心者の質問に答えたりは慎むべきだと思う
ネタを本当に続けたいのなら
【Lineage】ないとさまのあつい 30アヒャΣ(゚∀゚)
で
と思ったら落ちてるのね
あのネタスレ好きだったのに最近過疎って寂しかった
まあとにかく両者平和に行こうぜ
-
ナイトもLV80とかなると、LV70DEと同等くらいの火力出て強いな。
-
80ナイトは80DEより火力上じゃね?
-
平仮名ネタも面白い使い方なら良いんだが意味も無く流れに入って来られたら読みづらくて寒いだけだったからな。
かと言って指摘したらEPG0PA9Qみたいなのがキチガイのように噛み付いて来るし荒れ易くなるから空気読んでやって欲しい。
同資産、同レベルならDEの火力がナイトの三割増しぐらいになってしまうからナイトが上回る事はまずあり得ない。
恐らく手数と追加打撃の事を言ってるんだろうがDEの場合はエンチャントやダブルヒットで係数がかなり変わる。
-
>>120
総資産(装備含) 3G位の80ナイト
と
総資産(装備含) 1G未満の80DE
だったらお前の言うとおりかもしれない
-
>>安価ミスw
>>119
-
真面目な流れにひらがなレスが混ざってもスルーするだけじゃない?
目くじらを立てるような事ではないと思うが
-
レベル60でのCBナイトと 同レベル同価格かかったDEやDrkはどんなですかね?
ソロ狩りでの火力
-
>>124
余裕でDE、Drkだと思う
というか火力でDE、Drkが気になるなら今の内に作り直した方がいいかもしれない
わりとマジレス
-
ここってナイト様じゃなくて
ないとさまΣ(゜∀゜)のスレだから
騒いでるやつの方がスレチだと思う
-
うん、一々目くじら立てるんじゃないんだけど最近平仮名で荒れる事が多かったし誘導しろとか言う奴が出てきたから良い機会と思ってね。
まぁ流れ的に空気読みつつ同居でいいんじゃなかろうか。
火力に関しては狩場の条件で不等号の数は変わるけど基本的にDRK>DE>CBナイトと思って良い。
CSや両手剣が対応し切れてない分、破損やアンデッド狩場ならDEがかなり有利で僅差にはなるがDRKを覆す程ではないかな。
-
狩効率だけの話なら
手数の多い敵にBOXされ続けてればDE並みに早く狩れる
ただし消費がやばい
クラハンやPT狩りだと火力でいえばナイトは空気
-
>>125
昔から育ててて最近復帰したナイトがレベル58
この間のハイパスで育てたDrkが53
しかし最近放置中という状態なんですよね
ナイトが好きなので今後も続けたい
しかしあまりにも大差あるならどっちも同時進行で育てようかなと
DEは好きじゃない
-
DEが選定外でCBを覚えるあてがあるのならナイトを続けるのも良いだろうね。
DRKは柔らか過ぎるのに対してディストラCBナイトの硬さは特筆もの。
但し、アンデッド狩場や遠距離攻撃が多いようなCBが活き辛い場所ではDEに火力も防御も負けてしまう事も多々あり。
火力で言うならクラスケアで完全に置いていかれてるからこのままでは最底辺だ。
俺も80ナイトと75DRK両方使ってるが両極端で楽しいよ。
-
>>129
ナイトが好きならナイトでいいと思う
俺もナイトが好きだからナイトをやってるし
今後のクラスケア等でどうなるか分からないけど、現状はレベルが上がるほどDE、Drkとの差は広がる感覚かな
一緒にオリムとかやってると火力の差が顕著にあらわれる
-
ナイトの長所はスタンとCBによる安定した耐久力だと何度も・・・
ナイトでDEやDrkと火力勝負したいならまず執行剣を手に入れてからにしなさい
クラン員にも前衛何がいいって聞かれたらDEとDrkを押すよ
だってそのほうが俺にBPが流れてく・・・げふんげふん
-
俺はドラゴンナイトが好きだからナイトはやってない
-
操作性の幅がないリネの中でさらにエンチャ等の操作が少なくダラダラプレイに向いてるのがナイトの長所
CB 装備に金かかる・lvリングが他の前衛職に比べて遅いのがナイトの短所
-
ぶっちゃけると
PKで強いのがナイト
狩り専がDrk
どちらともある程度こなせるのがDE
狩り専でナイトとかは完全に効率を度外視した
趣味の領域
-
いや、ナイトもLV80変身できると狩りでもかなり強いよ。
LV70DEと互角くらいの効率は出る。
どちらも100M級武器でね。
-
ないとなんか何も考えずにびっぴ飲んでPOT飲んでひたすら殴ってればいいだけだから楽だよな
痛すぎたら帰還して何事もなかったのようにエンチャしなおして再出撃の繰り返し
だからいいんだよ
やめられないんだよ
-
2PCならDRKだろうがソロではDRKはマゾ過ぎて辛いぞ。
狩ならDEだ。象牙6Fのソウルエリアなんかで単騎狩してるのはDEぐらいなもんだからな。
-
だよなぁ
楽なのが一番
楽して楽しめるんだからナイト最高だわ
-
つまり弱くても思考停止か現実逃避して日和ってられる人向けってことかな。
-
どうした ないとにおやころされたか?w
-
男ナイトって街中で「!いらないアイテムください」って白チャしてるイメージ強いわ
-
俺は最振り前はSTRナイトだったからHP700だったし
CBもなしでラスタバも81Fもマミーも行ってたわけで
それに比べたら今は超強いし全然死なないし楽チンだけどなあ
-
で、今はステ何に振っててHPいくつで、超強いの?
良かったら、超強い装備も教えて
-
だれかなんかくれ
-
>>144
昔と比べたら超強いって書いてるんだけど
アド混みHP1800 Lv78 ACシールドBA混み-99
CB有り、反逆者無し
長くやってる人なら普通くらいの装備
-
煽り多すぎる
わざと煽って活性化させるって考えなのかな・・・
雰囲気が嫌
-
ゲームなんだから楽しけりゃいいんだよ
どっちが強いとか稼げるとか
もう結論出てることで
いちいち議論しなくていいって
-
Drk、DEに比べ火力弱いと思われがちのナイトでもバサク火オーラオーガアバターもらって
80変身すれば彼らに劣らない程度の火力は出せるはず!
ただ彼らと同条件にした場合は(ry
-
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ たのしけりゃいいんだよ!!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ[[ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
-
>>149
同条件
つまり装備すべてはずしてエンチャもすべてなくせば
ナイトが勝つんじゃね
もしかして装備ありでもいける?
-
こすぱ は ないと ぜんえい の なか で さいっきょ
-
>>151
裸で前衛対決なら勝てるかも?
INT35にしてBPGP速度でEV連写でOK牧場
-
>>151
「彼らも同条件」と言うつもりが「彼らと」になってた・・・勘違いさせてごめん
バサク火オーラオーガアバターもらったナイトとDEとDrk誰が火力勝つかなって
ODあっても勝てないかなあ
-
勝てない。
対悪魔でこっちが9bODでも7DNCに余裕で負ける性能差がある。
-
後からきたクラス(DEやDrk)に火力で太刀打ち出来ないのならせめて次のクラスケアあたりで
HP今の1.5倍 とか
ナイト専用装備でAC−20 HP+300ぐらいの鎧欲しいな
執行剣のパンドラ販売でもいいなw
-
CON型とある程度の装備でHP3000いくんだから文句いうな
-
ぶっちゃけナイト様てきにはHPはもうお腹いっぱい
-
コンバットでデュエルならナイトが一番強いけど、それじゃ不満なの?
-
>>159
現実ではモテないけどエロゲならモテモテじゃん。
それで何か不満あるの?って言ってるようなもんだぞ。
-
???
-
エンチャもどのクラスからもかけ放題
装備もアデナ使い放題(つまり執行剣、アーマーブレイクあり)
でどんな結果になるんだろ
-
つよくなる
-
Lv80+7DNC 自己エンチャDEの分間ダメージってどれくらいなんだ?
-
80で7DnCは無いだろ
俺の分間で大体13000だな(自己エンチャのみ)
-
ナイト初心者です。
ショックスタン覚えました。
その状態ではとメッセージがながれ、魔法が使えません。
なぜですか?
-
ショックスタンは両手剣専用スキルだよ
-
なるほど^^;ありがとう
-
50になったんだけど、魔法はエルフの森まで行かないと覚えられないのでしょうか?
Wiki見ると、Lv5のエルフ作って、エント枝作るみたいだが・・・めんどくせー
他の方法があったら教えて下さい
-
ない
-
エルフの森の東、ドラゴンバレーの南西の崖にある洞窟に
ホルンという魔法使いが住んでいてそこで覚えられる。
-
>>170>>171
がんばってホルンさんから習います
ありがとうございます
-
みなさんACはどのぐらいで狩りしてますか?
私は、LV65、フルエンチャMR100、AC95、ディストラ装備です。
TIオークにからまれると、死にそうになります。
LVの問題でしょうか?
-
それは本当にナイト?
それともダメージリダクションが低いとか?
AC75のレベル60だが死にそうにはならんぞ
-
ごめんなさい。
よく見たら私のキャラはプリでした。
-
>>174
ナイトです。
仲間意識があるので、激しいboxにあいますよね?
-
ああ
自分は激しいボックスになる前に飛んでるからかな
無駄な争いは避けるタイプなのでw
-
>>173
大量にきたらACがいくつでも耐えれないんじゃない?
俺はパトロールだけ処理して飛ぶけどな
-
あ、赤P基準の話ね
-
オークの群れにつっこむならCB無いとPOTがもったいないだけだぞ
遠いとこからちょっとずつ寄せるかドワ狩りしましょう
-
皆さんありがとうございます。
狩の仕方に問題があったようですね。
-
>>173
両手装備でAC95ってすごいですね
俺LV67で両手装備で80ぐらいまでしかいかない(´Д` )
差し支えなければステと装備どんな感じにしてるか教えてください
-
>>175
お前笑いの才能あるよ
隣からうるさいって壁ドンきたわ
-
おいおいゲラか。
お前みたいな奴が世界を救うねん。
-
>>182
俺なんてLv74なのにAC73くらいしかないぞw
DEX12なのもあるけどほんとへボイ装備
ちなみにβからやってるのにこれw
-
俺もキャラ作成日2003年だけど同じくらいだわ(震え声)
-
>>182
ステは、dex18です。
フルエンチャと書いたように、防御文様、BA、3kエンチャ込みなので、大した装備は、多くないです。
最近復帰したので、数年前のVMAを使ってます。あとは、課金鬼畜リング1個AC4。。
8comrだけが高額で、復帰後新調した3GDG以外、他はゴミ装備ですね。。未だに8ジェネ靴使ってます。。
-
文様と3kエンチャで-16されるからその有無だけでかなり違うよな
-
>>187
レス返信ありです!
紋様とエンチャ込みですか、納得しました。でもDEX18ってやっぱ大きいですよね。初期のままなんで再フリしようか迷い中。でも今まで脳筋ナイトだったのでLV67ごときじゃ何に振ったらいいのか迷走中
-
わかる
せめて79
できれば80で振り直しだろうね
-
次のイベント、両手剣ないじゃないか・・・・
-
なついべでしっこうけん つくれるっていみだ
だからこんかいはない
-
威力だけで見たら8月光=9マリスだから相当強いけど・・・
製作費ハンパないのと片手剣ってのがな
-
CB使えないならイラネw
-
今回のクラスケアもナイト蚊帳の外だし
月イベントでも蚊帳の外
NCJはナイト嫌いなのか
-
エルフほど嫌いじゃないと思う
-
ナイトに余計なアデナ使わせないNCJの優しさ
-
まあ面倒が増えないのは良いことだが
他がどんどん良くなっているのを横から見ているだけで
-
ちゃんとリングイベやってやっただろうが何言ってやがる
-
新片手剣、8にすれば11オリダガより強くね?
-
損傷しない狩場ならCB+両手剣
損傷する狩場とアンデットならB-OD
振りも遅く損傷する片手剣なんぞいらない
-
アニ剣のときも損傷するか書いてなかったような気がするしKR神妙も非損傷みたいだけどな
-
まぁ11ODと同程度の火力にはなるだろうけど
金くっそかかりそうやな。
今回のはスルーするわ・・・
-
ナイトもCB以外にも武器にあったスキル実装してほしいね
-
>>203
あれ、シミュって見たけど10ODくらいだったが
なんか間違ってんのかな
まぁあんまり興味ないけどw
-
またNODの価格が下がるってことか?
-
レベルやステや追加打撃が高い奴はODのが強い
レベル低けりゃ新片手剣が強い
-
>>205
俺も大体で答えてたわ、すまんな。
まぁイビルとか乗ったら11OD程度ちゃうかなって思ったんや。(lv75)
-
>>208
どっちみち100M位掛かるんでしょ?どうでもいいやw
7マリスx3の確立だもんなあ
-
Bダマ換算で言ったら+13くらいっすか?
-
>>209
かかるだろうね。
作る気すら起きないわ
-
+8祝福された月光のロングソード=+13祝福されたダマスカスソード
-
三段幸運+9で充分
-
当たり前だけど、ダガーな。
-
こんなゴミみたいな装備に巨額つぎ込むくらいならKV2HSか竜鎧でもOEするわw
-
ぜひ11KVS目指してくれ
-
初期DEX型ナイトの方いませんか?
色々探してみたのですが見当たらなくて、
回避+3%が魅力的に思えたので作ってみようかと思っているのですが。
-
>>217
だめだやめておけ、かいひ3などかざりだ
かりに100かいちゅう90かいうけるこうげきが87かいにへったとしてなにがかわるんだ?
わんりょくにぜんふりしておけ
-
最終装備以外は、安上がりなのが俺たちの強み。
-
DEX初期ボーナスは遠距離回避だけって聞いたけどな
-
ODと比べてる馬鹿は何だ
損傷もするしフリも遅いし祝福もされてないし
-
イベ期間中に+8成功したら祝福されるオマケがあるぞ
あと韓国の神妙剣ってパワーウィキでは非損傷になってるけど日本では損傷確定なん?
-
>>222
非損傷各停
-
非損傷各駅停車がまいりま〜す
-
と思わせて損傷快速電車が通過します
ないとさまショックで飛び込み
-
ないとさまはショック受けないよ
だってCB使えないからこんな武器論外だもん
安いならCB持ってない奴用にいいけど、高いんじゃその金でCB買うべきだし
CBあるならこんなんイランw
10ODとか以前からそこそこ売ってるわけだけど、超絶廃人以外買わないし
9ODはお前らも持ってるだろうけど、バフてんこ盛りクラハンとかGCくらいしか使わないじゃん
これはSOF持ち火エルフ用だよ
-
>>217
低レベルだとDEXとSTRどっちに振ってても攻撃力は大差ないよ。
せいぜい一回か二回余分に切るだけの違い。
いずれにせよ。ステ完成後にCON型で再振りとかするだろうから
再振り前提のステですな
回避はER+3とACが少し良くなる程度やね。ERは遠距離攻撃だけ
だから1vs1で叩いてるだけなら意味なし。でも、近接敵+遠距離複数
みたいな感じの時になぜか耐えれるようになったりする。
-
今時片手剣なんて
お遊びでLE持ってるくらいだろ
-
>>227
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
CON型かDEX型で迷っていたので助かりました。
初期STR型、再振りCONで遊んでみます。
-
弓ナイトでリザ砂漠引き狩りうめぇ
-
いつの じだいだ
-
&赤pつめた僕の犬殺した人返してください
-
変身リスタしろよ
-
メインキャラはエルフでLv78でレベル上げ停止しています。
ハイパスと毒クエでLv54ナイトの育成中で、予算12Mで両手武器の購入で検討しています。
メインが弓エルフなので近接武器に関しては無知なので、おすすめ両手武器をおしえて下さい。
ガーダーは+2GDGがあります。
装備: +7HOMR +7COMR +7TS(+5MRのTSに変更予定) OB +7コオリG +7HP靴 ROMP*2 +8ククル盾 +9Bジェネ剣
ステ: STR+4 DEX+4 初期ステSTR+4でLv56までDXEで、以降はSTRに振り続ける予定です。
狩場:DEC 火山
-
12mならディストラかな
-
ディストラか幸運斧
CB覚える気があるならディスだし非損傷がいいなら幸運斧
-
イベ剣8でいいから、1本は確保しとくかなあ
11OD以上の性能だからなあ
魔法が気になるところ
-
8でいいから・・・か。金持ちだなあ
-
>>234
さすがに高レベルの人の装備だな
両手剣も要るかもしれんがGCや象牙用のbRAPなりODも要るな
両手剣は10M+指定の9武器で8ディストラかな
スタンの威力はIダメージはINT依存、成功率はLv依存なので、Lv54のSTR型ではまだまだ両手剣は必要か?といったところ
戦争でも多分相手に決まらない
メインが高レベルのエルフならアデナは問題ないから、ディストラでPOT代節約も要らんので、
両手剣はLv65ぐらいになってから考えたほうがいい
おすすめは露店で20M↓で売ってる7幸運ダガーだな、ちょっと予算オーバーだけど
-
>>234 です。
>>235 >>236 >>239 早速の回答ありがとう。
リネはじめたのがアデンが追加されたころでナイトでスタートしました。
最初に勧誘されクランが戦争クランだったので戦争とPKざんまいでしね。
戦争とPKは引退したのでナイトは削除してエルフを作成しました。
エルフはTOIでLv65まで上がったころ船の墓場がアップデートされてからずっと船の墓場にこもってます。
ハーディやオリムやGCやテーベには興味の無い変わり者です。
実はハイパスと毒クエでナイト以外にDEとDrkとWizとIlも育ててます。
サブキャラのレベル上げはLv65が目標です。
両手武器はみなさんの意見を参考にCBの購入の有無により判断します。
-
イベ剣って普通に取引おkなのかな?
完成後の話
アニバのイメージで無理と思ってたら
公式には何も書いてない
-
ガチャ来て
反逆盾安くなるかな
-
そんなに出ないでしょ
というか今回のガチャ回す人少なそうじゃね?
-
ILは目の色変えて回しそうだがな
ILが少ないって言われたらその通りだとしか言えんが
-
執行剣きたら目の色変えるくせに
-
なんでIL?
おせーて
-
ILってなあに?
おせーて
-
>>246
冷寒キーリンクが報酬にあるから
-
今までダガーを使っていたのですが
CBを買うアデナができたので
そろそろ両手剣にしてCBを買おうと思ってました
しかしなかなかCBも両手剣も売りがなく(相場より少しあげた値段で買いを出しましたが)
さらに属性3つ分のダガーを持っていたのですが
2つを売りに出していますがぜんぜん売れません(相場よりちょっと下げた値段)
そんなところで反逆盾がガチャで出るため、今までより安く売っています
これ反逆盾買えってことですかね?
でもやっぱCBの方が効果絶大ですか?
-
>>249
悪いことは言わないからCBにしとけ
-
ですよねー・・・
誰かうてくれ
-
うちの鯖は属性付きの幸運ダガーの売りが一度も無いからすぐ売れると思うけどな。
次のガチャに入るかどうかが不安で買い控えって層もいただろうから
ガチャに入ってないってことが広まってからなら買い手見つかるんじゃね?
-
ダガーは2つがODで1つが幸運ダガーなんですよ
そして幸運ダガーは残そうかなと思ってます
ところでバウンスアタックが安く売られていたのですが
対人をしない自分も買う意味ありますかね?
皆さんどんな時に使うんですか?
-
CON振りならAC高い敵に使った方がいいよ
-
なんでrmt
高いの?
-
>>249
鯖はどこ?
-
ナイト男con18で始めたんだけどつくりなおしたほうがいいレベルなのかな?
現在45です
これでもけっこうたいへんに感じた
たぶんギルド入らずにやるから体力欲しかった
失敗かwww
-
>>257
いまはCONに振らなくても十分HP高いから、STR振りでやり直したほうが将来のストレス無いよ
-
1週間でいけるからな・・・
-
>>257
2キャラ目なら操作慣れてるから最初のより楽にあげられると思うよ
-
STRってレベル1から高くてもhpとちがって強さが増えないって思って
体力ナイトにしちゃったんだよね
先にこことかで聞けばよかった
悔しいからdeで作り直すよ...ありがとね
-
DEは象牙武器が罠だからアデナがないならナイトのままにするか竜騎士のがいいよ
-
色々利点あるんだね
ナイト好きだしもうこのままがんばってみる
マゾくても泣かない!
-
1週間で45まで行けるんだしそのキャラサブキャラにしてSTR型で作ればいいんじゃない?
殲滅力って結構大事
-
ナイトはHPはSTR型でも十分あるからな
対人でもやらないならCONは要らない
-
おまえらひどいなwww
ほんとうにhpって要らないっぽいなwww
ドウシヨウ
-
HPがいらないんじゃないんだよ。
ナイトはSTRでもレイドとかでもない限り平気なくらいすんごいHP多いってだけ
-
>>266
悪いこと言わないからまじでSTR作ってきてみな
倒す速度が全然違うし、一度に持てるPOTの数も違うから耐久力も高い
作り直したほうが遥かに楽なのがすぐわかるから
同じモンス倒すのに10回殴るのと7回で済むのでは
消費POTも全然違ってくるぞ
-
昔はconナイトを育てて51からstrに振ってたけど
その時より今のstrナイトの方がHPあるからなw
-
象牙で
地3段9GGS&CB
地3段b8月光ソード&5反逆盾
どっちがポット食わない?
-
>>270
デス・シルのとこならB-ODの方が良くね?
他ならCBがいいよ
というか俺はデスシル以外のトコだと片手剣じゃ耐えられない
ポット食わないとか言うレベルじゃないわ
CB無いと死んでしまう
-
>>271
CBあるとバフォ4(2セット)とかいける?
-
CB買おうと考えているが
今までダガーの速度に慣れちゃってたから
遅くなるのがストレスになりそうで心配
あと盾→ガーターだとMRもACも大幅に減るし
しかしCBはそれ以上の効果があるってことだよね
-
俺は両手剣の振り速度好きだけどな
重量感があって心地良い ぶっ叩いてるって感じがする
-
>>273
安めのとこで+2GDGにするとして、7ククルと比較ならMRはむしろ+10
ACは7悪化。GDS比なら同MRでAC4悪化だけどね
ただ実際はAC云々だけじゃ語れないんで難しい
敵の一発が痛い場合ほど回避の方が大切になるからCB有利(象牙等、高ダメージ狩場)
単位時間当たり敵の攻撃回数が多い、Lvが高くて命中率が高いほどCB有利(砂漠・TI)
逆に日ノ本みたいなリダクが高いほうが有利なところはククルが快適
まあ日ノ本はディストラでノーPOTも捨てがたいけど
あと発動した分火力にもなるのも大きい
象牙なんかだと特に囲まれてなくても普通に8回/分位は発動してるんで
火力はシミュの600ぐらい上乗せと見ていい
ACがへボクなるほど発動が増えて火力は増すので、一概に言えないところはある
俺はイベントPOTとかでPOT代が余裕なときは、
靴脱いだり頭脱いだりしてあえてAC落としたりしてることもあるくらい
>>272
バホ4を普通の赤+CPで挑戦したこと無いからわかんない
神POTんときはいけたが当たり前だしねw
あれってAOPくらいだっけ?
-
(省略されました • • 全てを読むにはここを押してください)
-
>>275
やってみてw
神POTはディレイなしだからAOP以上じゃない?
8Fでも狩れるくらいだったし
-
バフォ4無理
ベレス3ならいける、4はHPMAXからなら赤Pだけで食いきれるかも
-
神POTがAOPくらいって…じゃあACPはなんなんだよ
-
神POTは回復はOP並だが
ディレイは古代ポットをはるかに上回るんじゃなかった?
>>275
なるほど
7グロ盾使ってるが
効果はそれ以上のようだな
-
バフォとベレスって違うんだっけ?
でも赤で3処理出来るならすごいね
-
まぁ結構減ってくから
長引くとヤバイ
-
片手剣と短剣と斧、槍に新スキルほしいす 今回は片手剣だけ、とかそんなペースで良いから
-
>>279
実は重さが無いってだけで回復はACPと大差ない
-
ディレイ無しで連打出来るのと0.5秒毎にしか回復出来ないのが大差無いとかねーだろw
1回の回復量の話してんじゃねーだろw
-
>>285
正しい
でももういいんじゃない?
-
>>285
ディレイが無いならワンキル以外死なねえじゃん
わけわからん
ディレイはあるわな
-
まだそのくだらない話題続けんの?
-
しつこいな
-
ナイトスレも最近余裕ない人がまた増えた気がする
イベント期間中はやっぱりみんなストレス溜まるんだね
-
職スレとか関係無くスレの流れもろくに読まずに荒らすためのレスつけてまわってる奴がいるよ
-
常時無いPOTの話とかどうでも良いわ
アホなんじゃね
-
CBもRAみたいに時間伸ばしてくれんかな
-
ボスとかBOX中にかけ直すの怖いしな
-
>>287
それ単なる揚げ足取りじゃないの?
-
>>294
HP減るのなくして欲しい
-
ショックスタンがシールドスタンに変更age
-
>>296
HP100は大きいよな
激しいBOX中とかHP100減ると危険だけどかけ直さないと耐えれないし怖いわ
>>297
シールドスタンて何?
-
リゲルで月光剣8売れたんだが10GGSか8KVSかどちら買うか悩んでいる
大金手にしたの久々で興奮していますどちらがオススメですかね教えて下さい
-
値段が全然違うと思うんだけどそこは気にしない方向?
-
はい値段は気にしません対人で強くなりたいです
-
よく100m↑の装備を買う気になるな
今のリネの流れだとリスクが高すぎて高額装備は躊躇するわ
両手剣の幸運はまだ出てないしな
-
参考までに性能差だけでも分かる方いたら教えてください
-
>>299
10GGSと7KVSの間違い?
8KVSは8月光売れたくらいじゃ買えないと思うw
もうじき必ず来るであろう属性5段を踏まえてなら10GGS
その代わり確立がつい最近の課金リング並みのマゾさが期待されるが
課金嫌ならどっちでもいいと思うw
そんな変わらん
ボスから引きたいならKVじゃね
-
月光と装備の一部を売却して8KVSを考えています。
-
スモールは8KVSの方が0.5くらい強い
ビッグは8KVSの方が1.5くらい強い
命中は10GGSの方が3くらい良い
CB反射は10GGSが76で8KVSが84
スタンや叫びから考えると対人するなら10GGS、しないなら8KVSがよさげ
属性強化のアレがきて4段階に出来るなら10GGS
なんかよくわからんけどかっけーのがいいならKVS
-
有難うございます。
-
10KVS作れば、問題はすべて解決するよ
-
5段属性って本鯖に適用されてんの?
-
パプ鎧がすげえ値下がりしてんだけど
怖くて手を出せない
-
元が上がりすぎてた
-
CBとパプ鎧はセット品と思ったほうが良い。
-
CBで減った分は赤飲めばいいだけ
パプはヒール仕様変更でいずれゴミ化する可能性があるから買うのは賭け
狩りならAGPMでいいし、対人やるならハロ鎧
-
リネージュ初心者だけど
10TB2HSと9GGSならどっちが性能上かな?
よく火力がある 無いって言うけどどこを見てそういうのかな?
-
CB前提なら9GGS
INT型目指すなら10TB2HSだけど、INTナイト終わるので9GGS一択でしょ?
-
ありがとうございます
-
DISでいいと思うが
-
ゴミ化する可能性
なんてどの装備も可能性あるのは一緒でしょ
-
初心者なのに10武器とか、どうなの
-
ガチャ・RMT・垢ハック・ネカマ詐欺 好きなのどうぞ
-
>>314 某サイトで買い占めたんですか? 乙です
-
イベ剣属性ついたら強いよね?
-
>>318
うん
アホは黙ってね
-
豚ちゃんは書き込むなよ
-
ブヒィ!
-
アルフィアってめっちゃ損傷するけど研ぎながら叩いてる?
-
>>322
某放送で実際使ってるの見たけど、属性なくても強かった。
-
イベントのグローブって使えそうだけど、やっぱりゴミですかね?
防具についても意見を聞かせてください(´・ω・`)
-
+6のガーダー作れみたいなもんだから無理
-
最近は斧で殴ってる
-
>>328
小手:既存のグローブとの比較でMPR+1+2なんぞ他部位でどうとでもなるしPGのSTR2が無くなるのが痛い
マント:すべてが中途半端すぎる
靴:強化すれば上位ベレスブーツだが8の作成費考えたら高すぎる +0〜3程度で1年限定のSTR+1ブーツとして使うには有用
-
ブブヒィ
-
9ODとB-月剣ならアンテッドの場合、普通の狩りの場合どっち↑でしょうか?
-
月光って、性能フルに活かすならやっぱINT型なんやろか?
ガチャで出たけど、幸運ダガーあるし、売るか悩んでます(;´д`)
-
某放送で反逆者の盾使ってるナイトが絶賛してたんですが
反逆者の盾の+5は、最大効果で平均リダク+5というイメージでいいんでしょうか?
そして、例えば相手の攻撃が20程度だと、平均リダク+2程度でククル盾並みだと見ていいのでしょうか?
-
>>335
平均リダクは2であってる。
ただククル盾完全同等ではなくて、ダメ50以下なら完全リダクでダメモカットになってるから
そういう意味では差があるよ。
-
>>336
即レスありがとう、ナイト様いい人多いな
月剣のHP吸収効果がいいみたいですね
-
月光剣&反逆盾で
CB以上の効果があるの?
そうじゃないなら微妙
-
CBってそんなにいいかな?
ボス以外はODと反逆者を使う事の方が多いわ
俺がおかしいのかもしれないけどたいして変わらない気がするから、
ストレスのない(速い、損傷しない)ODを使ってしまうんだけど
圧倒的にCBが有利だから試して来いって狩場があったら教えて欲しい
-
>>339
人がいない時のTIのBKエリアなんてどうよ?
あいつら犬とペアだし傾き次第じゃ結構BOXされる
ダガーだとやられモーション分遅くなるべ
-
CBは火力UPのためであってな
というかCBあってもDRKにもDEにも火力追いつかないから必死こいてCBしてんだよ
消費抑えたい方針ならINTナイトでもやったほうがいい
-
幸運斧と月光剣、どっちがPOT消費少ないか試した人いる?
-
>>340
POTぴたぴたの頃しか行ってないから試して見るわ
ありがとう
>>341
消費を抑えたいわけじゃないよ
火力の事は同意だしボスとか火力が必要な状況ではCBを使ってる
スタンも使いたいし
でも普通の狩場だと殲滅速度もたいして変わらない気がしてさ・・・
-
>>341
火力特化のint型もあるよ。
初期str、str35int25で10tb2hs+cbの火力はかなりのもんだよ。
-
>>342
雑魚すぎる敵は幸運
経験取りに行くような狩場は、盾の効果がでかすぎて、月光
-
象牙の武器スクロールと防具スクロールって
何に使えばいいんですか?
-
CB持ちは やたらCBが良い事をアピールしてくるからな 実際火力はたいしたことない そもそも両手剣自体弱いし ダガー持ってるやつはわかるだろ? CBでチカチカやってても、ダガー持ってる俺たちの方が殲滅はやい 火力もダガーが上 変身あがったり、エンチャ増えたらなおのこと
-
>>343
というか、ドワやら赤蟻殴ってるときすらCBの方が殲滅上だよ
白蟻やワームゾーンなら言わずもがな
普通の狩場ってどこの話なんだろ
-
今年の夏も執行剣狙えるのかな
-
>>347
おいおい
ずっとダガー使ってて
CB買ったばかりだというのに
覚えるのを迷うようなこと言うなよ
なかなか願った両手剣の売りがないから
CBは買ったがまだ覚えていない
-
>>348
普通の狩場=ボス意外と考えてもらっていいよ
分かり難くてごめん
たしかにドワなんかでも発動すればCBの方が速いけど大体その前に死なない?
HP100減らしてまで使う価値があるのかなと。
でもBKとか白蟻は数によってはCBの方がいいね
-
×ボス意外
○ボス以外・・・
-
BK、白蟻、雪山、TI蜘蛛とか行こうと思ってるが
そこはCB効果あるのかな
-
CB持ちと同時にスタートでなぐってみ? ダガーのが殲滅早いから ただCB持ちは大金かけた自分のプライドがあるから認めないけどw
正直なCB持ちさんに聞いたら答えてくれるよ CB微妙 売れる事なら売りたいってね くその役にも立たないプライドCBさんは大金かけて残念おつw
-
CB買ったらいんきんが治りました
-
>>354
俺もダガーの方が好きなんだけどさ
参考までに聞きたいんだけどTIのBKと犬って何セットまで赤で食える?
-
酷な質問を…釣りなんだから流してやれよ…
-
>>346
防具は歴戦で使う部位優先
どうせ余ると思うので適当でいいよ
武器は2hsでいいやないかな
-
CBが真価を発揮するのはイベントの時じゃないか?
普段でも使えるが、イベントマップのある時は特にうまい
今回みたいなクソイベは論外だがな
-
>>356
CB買うかねが無い、 びっぴやるからCBおくれ
-
>>360
なんで俺に言うのw
-
CBは雑魚の乱獲にはすごい便利だから、狩場で変えればいいだけじゃ。
-
というかCBなんてもうそこまでハードル高い物でも無くないか
-
思ったw俺の周りの社会人でも全員cbあるし 新規とかサブくらいでしょ持ってない層って
-
対単体火力ならダガー
対多数火力ならCB
対高DRなら両手
耐久力はACやDRの上がる盾より回避力が上がるCB
-
3年やっててメインだけど100Mなんて溜まんねーよ
買わんといかんのCBだけじゃないし
-
CBつかってもDEにタゲもってかれるしなー。
イベントでソロプレイしか使い道ねえよ
-
ダガーのほうがいいってのは80↑で(75↑でも速いが)しかもそのダガーが+11とかの場合じゃね?
CBの反射ダメージなんて9GGSでもめっちゃすごいってわけじゃないからな
大事なのは発動率とそれに伴う回避能力で、ACをわざわざ下げて敵攻撃の命中を上げる→発動率アップをねらう人もいるぐらいだ
-
純粋にCBだけの必要コストって7kくらいでしょ、全然高いと思わないんだけど
-
>>351
消費はどうでも良いって自分で書いてんだから
もっと火力が欲しいならAC落とすなりどうとでもしろよ。貧乏くせえなw
ドワ・砂漠・BK狩りなんて元々テレコンで飛びながらやるもんだし、
赤の積載量による航続距離なんてどうでもいいだろ?
実際回避アップの面やディストラ使用可能な部分で、
トントンどころか消費下にすらなるのに
双方スペック通りの火力が出る前提だけど
STR39 75変身 命中95%
三段9OD 9500/分
3段GGS 9100/分
くらいとして一分で6回発動すりゃCBが上、それ以下ならODでざっと線引けばいい
-
反射した分考えりゃ消費分埋まるぞ
-
LLでかこうげんの記事みて吹いたわ
リニューアル後のエルフつよすぎやろ 軽くナイトの性能こえてる CBとかダガーとか言ってる場合じゃないぞ! ナイトリニュまだかああああああ
-
2PCじゃなく完全単騎でもCB使う方がいいのかね?
-
>>372
それは火エルフがってことではなくて?
エルフスレお通夜ですけど
-
あんな机上の空論ステで語られてもな
-
>>370
俺そんな事言ってるかな?
>HP100減らしてまで使う価値があるのかなと
これがいけなかったのかもしれないけど、
ドワとか赤蟻程度ならCBでもダガーでも変わらないんじゃない?って意味で書いた
元が>>339だからね
なんとなく話がずれてきてる気がするから終わりにするよ
ありがとう
-
PTはCB、ソロは盾持ってるのが大体のナイトだと思うけど。
-
銀武器必要なとこ以外は両手じゃなの?
-
レベル低い頃はそうかな
-
どこで狩りしてんの・・・?
-
>>376
お前が言い出したくせにずれて来てるとか意味わからんw
鈍感で狩り方もわからんバカは流石としか言いようが無いな
-
廃人で損傷、銀以外でダガー使ってる奴なんか
居ない事から察すればいいのに
-
>>381
そういう言い方は良くない
なんでもかんでも最後に煽った方が勝ちみたいな
-
>>381
ずれてきてるというのは相手を批判しているわけじゃないよ
自分が伝えたい事が上手く伝わってないと感じたから終わりにしただけ
-
cbでたらrmtして60000程儲けるわ
-
>>384
結局伝えたいことってなんだったの
元が>>339でCB有効な狩り場教えろってことだったんだろ?
皆がいろいろと教えたら、話がずれてきてるとか言い出して結局何がしたいん
CB持っててドワ以下の雑魚しか狩らない縛りプレイでもしてんの?
お前はCBよりODがいいって言う結論ありきで話がしたいだけであって
なんだか都合悪くなってきたから話を終わらせた
それだけの事だろ
質問しといてどんだけ面の皮が厚いんだよ
ふざんけんな
-
CB持ってたら、最近アップ来た狩場は全部CB有効な事は
5分も狩ればわかると思うのだが…
-
>>386
そんだけ疑い深いと社会生活困難だろお前
いい加減にしとけ
-
CB覚えたらCB無しの狩は考えられない。
BPと同じ。
銀両手剣ほしいなぁ
-
>>388
>>383で煽るなとか言ってたくせにw
お前がいいかげんにしろよw
-
CBの話はもうわかった
次は反逆盾とパプ鎧の効果の話でもしようか
-
>>390
お前が自分勝手だからそれがその身に跳ね返ってるんだろ
そんな事もわからないのかお前は
-
>>392
バカすぎて可哀想だなお前
-
>>386
君の意見も批判してるつもりはなかったし有り難いと思ってたんだけど、
結果的に気分を害してしまったみたいで悪かったね。
謝るよ。ごめんな。
-
スマホとPCで工作するよりいいんじゃね
-
落ち着けよ
落ち着いて一緒に女ナイトの腹筋の割れ目ペロペロしよう
-
>>393
自己紹介するときは二人称じゃなくて一人称使うんだぞ
覚えとけな
-
もう敵にフルボックス食らわしてもらえる狩場はcb有利で
それ以外はダガーでいいじゃないか
私は攻撃力だけ欲しいと思ったときはダガー使ってる
今年の春イベの風エリアとかはcbのほうが楽だった
-
そうそう 使い分けね
どこでもCBとか、CB最強房がわいてくるからいつもややこしくなる
-
なるほど
そう考えてCB覚えることにするわ
ダガーは売らずにとっておく
-
>>380
象牙 砂漠
-
象牙はダガー
砂漠はCBだよな!
-
砂漠は、CBよりククル盾のが遥かに良いだろ、
日の本みたいな所はCBで充分だけど。
-
鎌鼬の遠距離って反射する?
-
アバンストラッシュでも撃つのか?
-
ここですか?CB持ってないのにいかにも持ってるフリして書き込んでるところって
-
>>403
お前は確実にCBもってねえなw
-
日ノ本でCBてwww
-
今時70↑でCB持ってないナイトとかいんの?
-
もってないとダメとかはないけどメインなら大半は持ってるよって話 新規は知らない
-
まだこの話かよw
CBがダガーに劣っている部分はある
これでいいじゃん
高いあでな払っても、全てにおいて
まさっているわけではない
ましてや、他職とくら、、、
-
ナイトってGCで狩りするときB-OD使ってるの?
-
>>411
そんな話誰もしてねえし他職とか何の話だよ
-
CBを防御めんで考える時点で間違い。
-
もう使い分けがベストでいいじゃん
昔っからツルダマレイピアの3本持ってやってる人多かったし
重かったけどw
-
>>407
CBに反応してバーサク状態になるじゃないか
それでも俺はCB使ってるけどな
-
CB カウンターバナナ
避けると同時に相手の口にバナナをねじ込みます
-
そおぉぉぉんな
バナナァァァァァァ!!!
\ 冂
| \
\| ヽ\
(゚Д゚∩|
⊂/ ノ/
 ̄ ̄く__ノ / ト  ̄  ̄
∪ヽ / オ
/ ∪ \
/ : オ
/ ‖ ォ \
/ | : ォ \
/ .
| . ォ
-
bsk状態になったら逆に有利やろ!
反射ちょっとから
反射たくさんになる!
-
>>416
日ノ本CBとか言ってる時点でバカ扱いされてることに気づけよ
-
>>417
TIでCBナイトが狩ってたらどうなるのっと
そこら中をバナナをうぐうぐさせた異人種が闊歩してるんですかね・・・ごくり・・・
-
オークって猿なのかなあ
そうならカウンターバナナ特効ありそう
-
牛単騎はCBあると楽だな
ちっこいのが勝手に死んでくれるし
-
8月光剣&反逆盾
vs
9GGS&CB
どっちが良いかな
-
後者でほぼFAでいいきがする
-
レベルによる
80超えと今度の指輪やら猛きやらが加われば、ボス以外は適当な属性の9幸運のダガー1本でいける
反逆盾すら要らん
-
火力だけで何とかなるならDrkが最強だなw
-
Uniの反逆盾+7ってすげーな。
-
>>428
めちゃめちゃ欲しい・・・
-
まあ9幸運は火力ですぎやな
シュミレーションしたら執行剣よりふんかんかりょくでとるがな
-
LLに、月光剣+反逆盾vsKV2hs+CBの記事が載ってるな
まーそんな武具は手に入らないから関係ないけど
-
>>431
検証記事かと思ったら感想文でござった
-
あのブログはKV2HSのダイス値が2度振りとかガセネタを出してるから注意な
-
+8月光剣は、int25でmr0の相手に合計80程度の吸収と書いていたが
int35でホルス2個持ちなら 約 120程度の吸収量
対象がMR50であれば、だいたい100程度までさがるが
80レベルで分間210回叩けるなら
発動率12%で 25回発動、チェイサー性質を加味して実質半分程度としても12回
つまり、分間 12回×100HP分=1200HP分回復することになる
これは、赤p換算で60個分となり、1秒に1回つまり、ほぼ常時赤pを使っているのと相当する
チート並みの性能の武器だよ
どうだ?作りたくなっただろう?
-
INTそんなにあげれないから、基本攻撃力を頼りに使ってる。
-
>>434
もしかしてINT火エルフめちゃ強くなる?
-
月光剣&反逆盾&パプ鎧だと
どうなっちゃうの?
-
CBないなら、、りにゅ後のプリでやったほうがいいな片手武器は
-
ディストラ+NDG+パプ鎧のままでいくない
INT型とかもう火エルフ並に見かけなくなったし
-
最強の武器は、8月光の剣でいいですか?
-
はい
-
せやな
-
せやろか
-
いかんのか?
-
35のSTRナイトなんですが、どこで狩りするのがいいのでしょうか?
-
>>445
ハイパスやってて35なら、SKTCの2Fとか3Fがいいのでは?
-
>>444
いかんでしょ
-
しっかし火エルフが強くなるというのはそれなりに納得できる 剣殴り担当だから、やはりそれなりに強くないと しかしナイトは多職に遅れをとりまくり一体いつリニューアルがくるのだろ
-
BP売るくらいなら溶かしたほうがいいよなww
-
好きにしたらいいじゃん
-
>>448
次のクラスケアでは何かきてほしいな
飽きてきたわ
-
次のクラスケアではそろそろ攻撃力強化が来るんじゃないかな
たとえば一瞬で3回切ってくれるスキルとかありそうだよね
-
>>452
あれ、なんかきいた事あるぞ
-
ドラ・・・ッグ中毒で幻覚を見たナイトか
-
もう火力はDrk、DE、SOFエルフに任せて防御力強化とかどうよ?
他のクラスが耐えれない状況で耐えれる方がナイトらしくね?
-
自己イミュンとかあると面白いかもねw
-
この冷遇はナイトでないと耐えられないわ
-
古代の技術書名でリネ2の技が使えたらいいなー
-
出回れば、そのうちKRみたいに反逆盾ナイトだらけになったりしてな。
-
30秒だけリダク+10になるスキルとか欲しいな
勿論触媒はBPで
-
ソリッドがHP-50で3分とかならもっと使う価値があるのにな
-
諦めろ。
対人多い韓国ではナイトは戦争屋として特化させて狩では相対的弱体化を目指してるのは見ればわかるだろ。
火エルフやプリより攻撃弱くさせるとかは流石に鬼畜過ぎるがグラス分散させたいNCの常套手段だろ。
-
>>452
武器の最大ダメージが出る魔法とか来るといいな
-
各職の人数を平等化したいのかな?
元々ナイトが多いから
ナイト弱体化で減らそうとしてるのかな
-
人数平等化として
エルフは火が増える代わりに他属性は減る一方のままじゃね?
-
リネはあくまで韓国のゲームを輸入してるだけ。
サッカーで今イランと大揉めしてる辺りから言っても国民性が全然違うだろ。
好戦的でPKを好む韓国人の大多数はCBとバウンスでPK強かったナイトを使用する状態だったからそれを打破したかったんだろう。
そこそここなせてた狩性能を相対的に落とし込んで、対人では最強の嫌がらせスキルのバウンスを陳腐化させた。
それに対してよく比較されるDEだが狩においては全てに於いてナイトを上回ってた故に秩序を望み狩ばっかりしてる日本人の大多数を占めてた。
そこにぶち込まれたのがこのクラスケア。
ナイトはお通夜状態。
韓国ゲームだしそこの所はどうしようもないが公式の謳い文句が酷い。
PKではまだ優位な方だから公式はナイトの謳い文句に嘘ばっかり並べず
にPK用のクラスで狩は今ひとつですぐらいに書いとけ。
-
あんなの誰も読んでないって
-
リネでPKしてるやつは漏れなくアホだと思う (異論は認めない)
が
狩りクランでナイト使ってるヤツもなかなかのアホだと思う (異論は認める)
-
今時リネやってる奴がアホ
-
一理ある。
-
ぼくはないとがすきなんだ
-
結論としては>>468がナイト
-
げーむにひっしになんなよ
きがるにいこーぜ
-
今でもPKはナイトが絡まないとほぼENDはとれない。
ナイトが絡まない暗殺・PKで死ぬのは相当雑魚か下手くそ
-
べがさばなんでよくわかりません
-
ベガはへいわだお
-
こんばんは
アルタイルです
-
ああ・・・Non-pvpでナイトをやってるひとが真の漢なんやなって・・・
-
素直に疑問
そんなにナイトって狩り性能悪いの?
他と比べれないから判らない
これマジ質問
-
悪くは無いが攻撃と防御面での上位互換クラスが居て明らかに見劣りする。
これから攻撃力が相対的に低いものとなりINT型ルートも潰されるので良い話題がない。
-
だがナイトで続ける
そんな俺が好きだ
-
ナイト=スタン係り
これ以外に意味はない
-
CB覚えても回避はDE未満、もちろん火力もDE未満
HPの高さと技術で対人戦優位なのがナイト
DEは一応激レアな対人用魔法追加されたっけか
DRKは火力と引き換えに全て捨ててるキワモノ
-
って事は、初心者エリアとかで月光集めしてる人とかは、用済みになったら
ナイト消してDRかDE作った方が…幸せになれるんだね…
-
兎にも角にも、狩り専の人は高lvWIZか70DEでアデナも円も低予算プレイが可能。
-
重装備であるプレートメイル系を装備できるのはナイトだけ!
-
ナイトは重い防具も装備できる!って謳い文句だったはずだが
実際は重くて性能悪い防具しか装備できない!だよな
-
PKしないならそうなるね。
損傷や毒、MRに武器と技術のマッチングの面で装備に制限が多く使い勝手の悪いクラスだ。
PKではスタンという大きな歯車を担うが一人で居る分には脅威はない。
狩専のナイトはキャラ作成時に出る特徴書きに騙されたまま惰性でやってるやつが大多数だろうな。
振りの早さとか白痴キャラだとか実質的ではない面に意義を見出していると主張する者もいるが真意は不明。
-
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ びっぴのんだけんそくがすきなんだよ!!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ[[ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
-
もぅマヂ無理。 ナィトゃめた。 ちょぉ大好きだったのに
NCJはゥチのナィトのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。
どぉせゥナィトゎ遊ばれてただけってコト。 今キャラ消した。
ゥチ達は節理も無く禍殃を語る運営に心を許さぬ。
齊しく、其れを辯疏する亊にも。
-
>>486
思いだけで
ACたった1しか変わらない代わりに
HPRもMPRも他より圧倒的に少ない
おかしいよ
しかし狩りにおいてどのくらい差があるのだろう
比べたらどっちが上というのはあるだろうけど
それによりあるボスはナイトは狩れないが
Drk、DEは狩れるとか
モンスの倒す速度がかなり違うとかあるの?
-
いや皮肉ってるだけだろ
まぁKなら4~5人いなきゃ食えないボスでもDEなら3人で可能だったりする。
当然殲滅速度の差も多少はあるよ。
1匹あたり数秒の差でも、何百時間も狩りしてレベル上げるわけだから
最終的には結構な差になる。
-
突き詰めると一人で出来る事と出来ない事の分水嶺が出てくる。
例えばデーモン単騎食いやラ城、HDOMみたいな時間制限の中で何処までやれるかという場面で如実に差がつく。
上級鎧シリーズでのPMの扱いの悪さは本当に腹が立つな。
ローブからの流れ的にHPR12ぐらいつかないとおかしいのにな。
理不尽に尽きる。
-
>>493
分水嶺って表現からして頭良さそうだな
さてはきさまくろみみ
-
ぶんすい‐れい 【分水×嶺】
1 分水界になっている山稜(さんりょう)。分水山脈。
2 雨水が異なる水系に分かれる場所であることから、物事の方向性が決まる分かれ目のたとえ。
-
他人の事を考えてわかりやすく話せない人は、あまり頭がよくないんだ。
-
そうだね
難しい言葉はダメだね
MPとかHPも判りにくい
ヒューレットパッカードってきちんと書けよ(´・ω・`)
-
ご……ごとくみ?
-
MP=ミリタリーポリス
-
レベル60でついにCB買って
3段9ODから3段9GGSに変えたんだが
CB効果があると思われる蜘蛛、TIBK、砂漠ありとか行ったんだが
BOXされると結構CB発動するんだけど、BOXが痛すぎてとても耐えられなくて飛んじゃう
かといってBOXされてないとほとんどCB発動せず、なんかODの方が良かったような気がしちゃって
こんなもんなんですかね?
それとももっと効率の良い狩り方があるのかな
ちなみに紋様なし、エンチャ料理ありでAC80のMR101です
-
あ、すみません
盾からガーターに変えたのでAC73でした
砂漠は白ありの方です
-
3段9ディストラに変えればしあわせ
属性や毒耐性、DR諸々が足りてなさげ
-
Lv50相手にAC73のCB有りだとAC93CB無しと同じくらいの回避率か。
シロアリはAC100くらいでDR13の竜騎士で4匹くらいまでなら危なげなく狩れてるから防御面だろうね。
CB無しAC80のがもっとキツそう。
CB覚えたからって背伸びせずGASあたりを狩って地道にキャラ強化した方がいいんじゃね?
シロアリでBOXされないように狩るくらいならGASのがいい。
-
AC低すぎるよね、砂漠はLv80でも盾持ってDRとAC上げたほうが
さくさく狩れる。
-
>>500
CBあっても限界はある
BKでも蜘蛛でも蟻でもいいんだけど何匹くらいで飛ばされる?
POTは何を使ってる?
-
ありがとうございます
>>505
ポットは赤Pです
オレPだと赤字額がすごいと思ってずっと赤Pが当たり前と思ってた
オレPの方が良いのかな
蜘蛛はそんなに増えないので大丈夫ですが
BK、白ありは3匹まではなんとか飛ばないで大丈夫ですが
倒しきる前に次が来たり4匹目来るともうダメだって飛んじゃいます
>>502
毒耐性の装備はないですね
属性はグロ盾がなくなった分10%減っちゃったけど新生土ベルトがあるのでそれ使ってます
リングは+3HP不思議リングが2つがあるので、土リングに変えちゃうと相当HPとACが下がっちゃう
DRはガーターがGDGなのでNDGに変えたほうが良いかな
それにはMR5%足りなくなるので新生ベルトを竜牙ベルトに変えないと
アデナはさっき古い武器の1つが売れたので十分あります
ちなみに火3段9ODはまだとっておいてあります
ただGGSは火の売りがなかったので風を仕方なく使っているのでその差もあるかな
>>503
そんなに差があるんですね
4匹対応にもそこまで必要とは
>>504も含めて砂漠はまだまだハードルが上っぽいですね
-
>>507
赤でいいと思うよ。
俺は近くに人がいて飛びにくい時とか緊急時にCPも使うけど。
BKとルフスの4セット(8匹)じゃなくて単純にBKとかルフス4匹なら、
Lvが上がったり装備次第で普通に狩れるようになると思う。
蟻はあんま行かないから他の人に任せるわw
-
白蟻なんてそもそもパプ鎧があって初めて高効率出せる場所なんだけど・・・
-
結論、背伸びしすぎ
-
蟻は群れ5酸5とかでも赤Pであしらえた、サソリ比率が高いときつい
BK4ルフス4はきつかった、ちょっと対応間違えたらCP
クモはいってない
スペックはパプ鎧でAC90ちょっと、ROZと属性リング2個、火じゃない3段9ディストラ
-
>>504
それは無い
白蟻も結構すぐに魔法やめて殴ってくるから
CBの方が断然耐えられるし殲滅まで速い
盾のメリットなど砂漠では無い
-
なるほど白蟻は元々そういう狩場なんですね
次パプ鎧買おうとは思ってました
買うまでたまに気晴らしで行く程度にします
-
>>511
お前、絶対砂漠で両方試してないだろw
-
ナイトって
CBありかなしかの話しかしてないよね かなしいね
CBしか誇れる事がないから
我輩はCBありでありますっ!
CBが基本でありますっ!
おまえらこんなかんじだぞ
正直見ててこっちが恥ずかしくなってくる
あ、どうせおまえ持ってないとかヒガミおつとか言ってCB持ってるか持ってないかの話に持っていくのはわらけるからやめてくれな
-
別にそんな流れじゃないと思うけど?
-
シロアリってそんな美味いかな?
GAS<シロアリ<サソリ だと思うけど。
シロアリは隣接してくれるまでに時間がかかるから卵開けまくっても
サンドワームエリアのサソリ&花のが数を狩れると思う。
そして地耐性MAXでもシロアリエリアのが痛いと思う。
-
シロアリって痛いから狩ってる人少ないんだよ
だから卵とか開け放題のときがよくある
テレポ屋から飛ばずB-teleでちょっとズレた位置に飛べば飛んだ瞬間攻撃食らってるってこともそうそうないし
卵最後まで開け終わったらスタート地点まで戻れば大概復活してるし
難点は全方位から来すぎて2PCとかが難しいってことくらいかな
-
シロアリ痛いけど
人少ないから快適だわ
-
>>513
横レスだが、両方試したけど断然CBの方が良いわ
というかCB無しで砂漠行く時点でアホくさいw
-
>>517
卵から出る敵ってドロップ無いんだよ?
EXP目当ての超絶廃人しか用の無いものだよ
開け放題とか当たり前だっつーのw
シロアリ狩るならオアシスから右の壁付近で狩れば処理に困るほど十分沸く
CB無しの方が良いとかいうバカもいるし
砂漠でロクに狩りしてない奴らが書いてるんだろうな・・・
CB持ちとやらも妄想ばっかりか?
>>516だけは狩してそうだけど
-
いるよね
自分の意見に沿わない意見は全部シャットダウンしちゃう人
例えばシロアリが美味くないって意見以外は全部狩りしてないで片付ける気の人とかねw
おかしいよね
自分でEXP目当てだったら超絶廃人が来るくらい良い狩場って認めてるのにねw
-
>>520
俺も卵開けてるけど?
決め付けないでくれる?
-
GCよりワームエリアより、ドロップ経験ともに砂漠白ありバシのがうまいんだけどな。
-
そういえばバシってスタン出来なくね?
ホイールクリックでスタンしてるんだけどバシだけ出来ない。
対象を選択しろみたいな状態になっちゃう
-
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか・・
たぶん、突っ込んだら負けだな
-
>>524
殴れるセルより更に1セル近付かないと出来ない
>>525
何が言いたいのか意味不明
-
今更すぎて初心者も皆無なのにネタと扱われてもおかしくないでしょ
-
>>521
その超絶廃人すら来ないから卵が放置されてるんだけど
バカなの?
ドロップ無いのを知らなかったことすら認められないなら黙ってろよ
-
いいよーないとさまらしいあたまのわるいれすw
-
>>517が恥ずかしいだけで、別に得意げになる必要は無いw
-
>>528
>>520の2行目
いるよね
自分の意見に沿わない意見は全部シャットダウンしちゃう人
ついでに自分の意見すらねじ曲げちゃうから周りがこいつ何が言いたいんだろ?ってわかんなくなっちゃうんだよねw
あれかな?卵開けてる+それに肯定的な人は君の意見だと超絶廃人を超えた神かもしくは嘘つき君のどちらかなのかな?
自分が効率出せない上にここでもズタボロにされてるからって顔真っ赤になっちゃダメだよ?w
-
いるよね〜〜w
自分の意見に沿わない意見は全部否定して馬鹿にして煽っちゃう人
-
煽る人とか、妄想書き込む人とかさ、
リアルでもゲームでも充実してないんだと思うんだ。
そう思ったらちょっとかわいそうになってきた。
-
>>521
シャットダウンってお前ゴーバスターズかよ
-
>>531
どうしたんですか?顔真っ赤ですよw
-
この先ID:h3CFzUG2を見かけることはあるのだろうか・・・
出てこれないと思うけど・・・
あと単発ID急に増えてきたなw
>>521
Windowsキー押して右下見るとゴーストバスターズかって言いたくなるよ
-
お前が単発じゃねーかw
-
俺単発だった・・・
ってお前も単発じゃねーかw
-
>>536
出てこれないのは>>517だろう
仕様も知らないで書いてたんだからW
-
>>517擁護してる奴はなぜかみんなageなのは偶然ですよねWW
-
>>526
そうなんだ?
試してみるわ。ありがとう。
-
>>531
どうでもいいけど普通それを言うならシャットアウトじゃねーのか?
-
そこ突っ込んじゃダメ
-
おれたちないとはもうそうだいすき、ほんとうのことをいうとあおられる。
-
さばくでたまごあけてかりするへんたいはいない。
CBはよいものだ、だがかしんするな
ないとにすごいACそうびもっとください。
-
1こそうびするだけでAC−100になるぼうぐがほしい
もちろんあたまにつけるやつな
したはぜんぶはだか
-
本日のアフォ
ID:OXEn64yA >>521 >>531
-
ナイト様はACわざと悪化してCB最大発動させたら結構いい火力出ると思うんだけど
蟻なんて1秒に2回くらい攻撃してくるからフォースレよりも有効なんじゃないかな?
ちょっと白蟻でAC-35〜AC-40くらいに下げてDis剣装備での狩りして感想聞かせてよ
回避スキルないDrkでも狩れるんだから、消費は多くなるけどね
-
>>548
まじめにこたえると、そんなACじゃかりにならない
はじですこしづつ、わかせてたおすくらいしかできないとおもう
-
>>531
お前バカだなー >>536もお前か?
ないとすっどれは滅多にひどい荒れ方しない分煽られ慣れてないヤツが多いんだよ
一般人が多いから煽らなくても一瞬で沸騰するヤツも多いけどすぐ冷めちゃうんだよね
継続的に煽り続けないと効果ないぞ
って言ってもニートでも無い限り朝から延々同じIDで書きこみ続けるなんて出来ないんだけどね(煽り)
ちなみに俺は>>531のほうが言ってることは正しいと思うからageるよ^q^
-
お、おう
-
そんなんより>>517だろ
何度読んでも恥ずかしいと思わね?
典型的な知ったかWW
そして全部ageで書いちゃって自演失敗W
-
ナイトに火力や効率を求めるのがそもそも間違いじゃねーの
お手軽操作で中級狩場(BK、砂漠)で余裕で狩れるのが強みだと思うけどなー
持給は落ちるがINT型ならどっちもnopotだし
あとCBは火力強化で無く、補助の感覚(魔眼的な)で使ってるわ
無いとBK、砂漠でもきつい
-
最近は低DR高回避のDEが相対的に不利になる小ダメ高速攻撃系の狩場が増えて
多少はバランスが改善されたけど、そういうところはナイトだけじゃなくて竜騎士も有利になるんだよね。
-
>>550
朝に軽く一発ボケて気持ちよく出社したのに帰ってきたらこれだよw
ageたのがいけなかったのか?w
-
47STRナイトなんですけど
お金はどうやって稼ぐんですか?
暴風だと赤字でエンチャ代すら稼げません
-
経験値は暴風で
金はUBと蟻穴お勧め
※UBはぐぐれば情報が出る
蟻穴はWBの出た右上にいるトンネルアントから入れるダンジョン
もう情報古いかもしれないが
金溜まったらディストラか幸運斧買えばpot代が少し浮く
-
アリアナ、火山、DEC3fあたりでいいんでないの?
お小遣い稼ぎたいだけならアリアナでいいよ
-
>>557 >>558
ありがとうございます
行ってみます
-
>>558
わざと嘘教えんなよ…
-
>>560
またおまえか、びっぴ飲んで狩りしてこい
-
ポット安いレベル51以下の場合
ポット代浮かせるための武器はまだいらんだろ
それにエンチャもまだ不要
まずひたすら暴風で稼ごうよ
-
>>561
嘘は教えんなって言ってるだけだ
DECなんてもうバッジも出ないし
火山も儲からないしリニュボスなんか即死
初心者が行く意味などまったくない
-
んじゃ48ぐらいと
52レベルの人だと
どの狩り場がお勧めなの?
-
確かにバッチは出ないけど、DEC3Fで地道に言ってもいいと思うが・・・。
-
バッジ出なくなったDEC3Fはマジでかせげない
-
>>562
だからこそデイリークエ以上に暴風行く必要はない
暴風とかマジでお金たまらないし、それでも暴風行けとかありえないアドバイス
暴風なんか行くな、お金稼げって言いたい
>>563
火山もDECもSKTC暴風と比べたら十分アデナが稼げる場所
アデナ稼ぎは蟻穴テベ象牙しか認めん!とかっていう脳内効率厨からしたら「嘘」なのかもしれないが
初心者が当面のアデナ稼ぐために行くにはそんなに間違ってない
-
DEC3Fは強化スクもたまにでるし、GGPや血痕売ったりもできるし
そこまで、悪くはないよ低レベルなら。
火山もB強化スクと言うレアも狙えるし帰還スクとかも貯めれる、
レベル的にLv47なら安いPOT使えてまずくはない。
効率求めるなら、金は蟻穴で経験は暴風だろうけど嘘ではない。
効率厨の意見おしつけは、あたまがおかしい人と思われるぞ。
そんなわざわざ噛み付く必要がどこにあるんだ、効率厨の言うとおりに
ゲームしなきゃならないとかないから、妄想や嘘じゃなく親切で教えてくれてるだけだろ。
あおりこれくらいでいいっすか?
-
>>556
はエンチャ代を稼げないって言ってるんだよね?
だから暴風でエンチャをせずに狩ればおk
エンチャも必要のない暴風ならアデナも前より良くなったし、エンチャしなければ溜まっていく
BPなども手に入るし
そして52になってからアデナを稼げば良い
ポット代すら稼げませんってなれば他の狩場に行けば良いが
他の狩場に行くにはそれなりに出費が必要になってくるそれも考えたほうが良い
レベルが高い人はどこの狩場でも簡単に行けるって思っちゃうんだろうけど
-
52になってからどこでアデナ稼ぐかにもよるだろうけど
象牙POTが使える51以下でアデナ稼ぎしたほうが消費少ないけどなぁ
-
象牙びっぴ飲んで、普通の狩場で狩りはリターンおいしいよね。
>>569は頭ちょっとおかしいから外の空気吸ってきたほうがいいよ。
読解力がない。
-
ちょっと考えたけど、コミュニケーション能力大丈夫かなと彼のリアルまで心配してしまった。
ごめんね、>>569きついこと言って。
君の言うことも、君の中の価値観での優しさなのはわかるから
ただ、ちょっと物事を客観的に見れるようにしたほうがいいと思うよ。
-
>>568
効率気にしてるからこそ
質問者は効率のいいところを聞きに来てるんだと思うよ
効率が良くなくてもいいんだなんてのは君の押し付け
-
>>573
>>556の文面見て一番効率良い狩場だけ教えろって聞いてるようには見えないが・・・?
効率とかそういう問題ではなくアデナが赤字なんだろうから・・・
-
頭の中で別の話が生まれてるようだ、社会に出たら苦労するよ。
-
力ヘルムのエンチャで十分だよ。
金策に時間使うくらいなら、さっさと暴風を卒業した方がいいさ。
52越して金策はじめても55位まで歴戦で間に合うし。
あと、クランに入って毎日オリムとハーディンのクエストを消化すれば、今からでも貯金できる。
-
まず、いいクラン探すのが一番だな。
-
ハイパス組とかが集まってるクランにヒットするかしないかで新規の運命なんてだいぶ変わる
廃人クランに当たったら一瞬で効率厨が出来上がること間違いなしだけど
-
新規のレベル47にいろんな狩場勧めている人って
実際自分で行ってみた?
-
他人の意見に難癖をつけたいだけの人多いよな
自分の方が詳しいと思うならそれを教えてあげればいいだけだろ?
考えた方は人それぞれだし、色々な意見を聞いて判断するのは質問者なんだから
-
考えた方→考え方ね
-
そろそろナイトらしい話をしようか
-
なぜ美味しい狩場情報が出てこないのか
ちょっと考えたらわかると思うんだけどね
火山GC3Fとかもうねw
わざと嘘書いたり煽ったりして>>580みたいに情報を引き出したいんだろうけど
古典的過ぎて誰も釣れないよ
-
火山は経験値稼げないけど、イフフェニさえ避けてれば、
消耗品はどっさり出るから小銭は貯まると思う。
だがBPは出なくなった。
これだけはいただけない。
-
BPは頂きたい
-
見事に稼ぎたいだけならアリアナでいいって文章だけが
無視されている
DEC3fはマイナスにならないアデナとBPと極悪レアドロップのイミュンが
あって、息抜きにはいいと思うよ。イミュンには絶対期待していってはいけないが
-
>>583
なんで俺なんだよw
-
9幸運ダガーを使っているものです 殲滅速くて手間いらず 狩には最強かなと思っています
最近ボス用に槍を購入しようかと思っています 何かオススメあれば教えてください
-
ククルか海神
-
なぜさらっと幸運ダガーを宣伝したw
-
ひさしぶりにないとすれにかえってきたら
かんじがふえててびっくりした
きょうもげんきだびっぴがうまい
-
そういえば、
パブ鎧弱体化来るかも?って聞いたけど、
しばらく作るのやめたほうがいいのかなぁ
作ろうかと張り切ってたんだけど・・・
もうちょい詳しい情報持ってる人います?
-
弱体化は今後の仕様変更でナイトのヒール性能が落ちるからその流れで
パプ鎧の回復力も変化あるんじゃね?っていうみんなの勝手な妄想ですw
簡単に言えば安く買いたい人がデマ流してるだけw
後リンド鎧がパプ鎧のMP回復verになるみたいです。
-
>>592
弱体化されない
-
ここも価格操作に使われるようになったか
-
弱体化来るんじゃねって言われてかなり経ってても
弱体化されてない
-
おまいらオークタウンを忘れるな
あそこはいいところだぞ
-
>>588
草生えた
-
弱体化はされないけどリンドがMP回復発動になって
リンドが定期的に討伐されるようになったら若干パプ心臓の需要が下がるから値段も下がる
ただ、パプ自体が討伐されなくなるかもしれないので結局は値段は下がり切らずそこそこの値段キープされるはず
-
きっとガチャで出るから大丈夫
-
>>592
ヒールの仕様変更後、パプ鎧の加護の回復量下がってね?と韓国の掲示板?に書き込みされるが、
明確に検証しているわけではないので真偽は定かではない。
しかし、その書き込みに対するコメントが何故か無いみたいなので不気味。
ってのが別スレとかで見た私の感想。
-
>>601
ほんとうに変更があれば他のところでも何度も話題にあがるだろうし、たった一人の馬鹿がスルーされてるだけだろ。
この板で何度もこの話題をほじくり返してる奴は値下げ工作したいだけ。
-
すまん おしえてくれ
ac90ぐらいのCB持ちと同じか、それより上の回避能力になるには、CBなしはどれぐらいのACが必要?
-
>>603
相手の命中力(敵ならLv)で変わるからなんとも
Lv50の敵で計算して-90だと53.5%hit
CBで53.5%HITしたうち20%をさらに回避するから、10.7%低下してCB有り-90は42.8%くらい
CB無しでこの回避だと-113あたりくらいかね?
これで計算あってるかはわからんが
敵のLvが上がるほどCBの効果が高まるのは間違いない
-
CBはパプ鎧とセット品と思ったほうがいいよ、POT代かかるから。
-
一時間常時CB使っても5kちょっと
パプ鎧150Mとして3万時間使えるぞw
-
>>606
どこで狩りしてるんだろう、象牙4Fとかかな?
Lv高くなってくると、一番経験効率出るの砂漠なんだが
そんなPOTでは持たんよ。
-
>>607
CBにかかるPOT代は5kちょっとだよ
それ以上でも以下でもない
狩りで消耗する分は盾使おうが裸に槍だろうが
人それぞれだから知らないよ
つーか釣りはもう秋田
-
Lv1〜Lv20 渓谷
Lv20〜Lv30 砂漠警戒・SKTC
Lv30〜Lv45 SKTC・日ノ本・蟻穴・地下侵攻路1Fと2F
Lv45〜Lv52 暴風・日ノ本・蟻穴・火山・地下侵攻路3F
Lv52〜Lv55 DVC・日ノ本・蟻穴・火山・地下侵攻路3F・エヴァ2Fと3F・テーベ
Lv55〜Lv60 DVC・日の本・GC・象牙・テーベ
Lv60〜Lv65 GC・日の本・TI狼・TIドワ・象牙・テーベ
Lv65〜Lv70 GC・日ノ本・TI狼・TIドワ・象牙・精霊の墓・テーベ・砂漠南で白あり無し
Lv70〜Lv75 GC・日ノ本・TIドワ・TIBK・象牙・精霊の墓・テーベ・砂漠(白ありも気分で)
Lv75〜Lv80 GC・日ノ本・TIドワ・TIBK・象牙・・テーベ・砂漠(白ありも気分で)
Lv80〜Lv81 GC・日ノ本・象牙・TIドワ・TIBK・テーベ・砂漠白あり地帯
テンプレ好きにお薦め狩場ルート。(蟻穴・テーベは金策用、他にUBもいいぞ)
-
赤P40Aで500買っただけでも、もう20K
くだらないね。
-
ああ、CBで狩りして使うんじゃなく
減る分に使ってるPOTね、俺が読み間違えた。 すまない。
-
>>602
韓国相場見てるとPHLAとかもう150M切りそうなんだけど、
あっちは討伐が盛んだから下がってるのかね?
-
ベガでもそのくらいの売りあったよ
即売れちゃったけど
売りが少ないから値段が上がってるだけ
-
>>612
韓国の討伐が盛んってのはそのとおり
だから1アカウント1週間に1竜のみ討伐可能って仕様がテスト鯖で検証されてる
でもその仕様がそのまま日本に来るとプレイ人口からいって心臓の値段が下手すりゃ2倍以上に跳ね上がる
ついでに各討伐チームが水竜に集中するから地竜の心臓の値段も上がる可能性がある
もしこの中で値下げ工作したい人がいたらその話題は大失敗だし
値上げ工作したいなら買い手側を煽りまくれる話題だよその辺
-
>>614
ちょうど本鯖にレイド関連アプデきたわ
あと白龍鎧の変更もきた
>17 リンドビオル上位マジックアーマー4種のアイテムのオプションが新しく変更されます。また、該当アイテムで発動される魔法が"馬力のリンドビオル加護"の効果に変更されます。
>既存:逆襲のリンドビオル加護
>変更:馬力のリンドビオル加護
LAやローブは白に人気集中するだろうけど、ナイト様はそのまま水か土かね
-
防御面で最高なの考えた
ac120ぐらい
ac90ぐらいのcb持ちに対抗という意味で
そのうえで!
反逆者盾 できれば+7
この時点でCB持ちより
格段に防御面でつおくなる!
さらにさらに!
ばぶプレート!
これどう? かっちかちじやね?
アドバイスお願いします
-
一方、同じ資金があるCBナイトはAC115くらいになり盾持ちよりつおくなったのであった
おしまい
-
しかししかし盾ナイトも負けてはいない
>>617に対処してACを140ぐらいにしたのであった
-
対抗してだろ
-
CBだけで回避率20%あるのに盾がそれに勝つビジョンが全く見えない
盾で上回るACなんてせいぜい5〜7くらいだろ
回避率に換算したらAC100代だともう2か3%程度しか変わらないし
-
ばぶぅ
-
お風呂に入ると気持ちいいよな
-
そ、そりっどきゃりっじ!
-
ソリッドもCBもHP消費しなけりゃいいのにな特にソリッド
回避スキルなのにHP減ってちゃ意味がねえわ
-
意味が無いって・・・
回避で無効化できるダメージの総量考えたらおつりでBP買えるレベルのメリットだろ
-
メリットはシャンプーだからやっぱり重たい鎧を抜いでお風呂に入ります
風呂上りはBPで一杯(^O^☆♪
-
ソリッドって対人以外でどんな時使うの?
-
>>625
bpに換算すなw
-
ないとすれだもの みつお
-
ソリッドでBPほどお釣りが来る狩場ってどこだよ
-
イミュ必要なとことかCP使わないと間に合わないような状況ならBP1個分は浮くんじゃないか
赤P使う状況でそんな差は出そうにも出せないし
-
ちゃんりんしゃん
-
この辺早く100Mくらいでも入手できるようにしてくれ
《 ギルタスの剣 【両手】損傷しない 》 38/38 【+0】
STR+2 CON+1 CHA+2 追加打撃+18 攻撃成功+8
所有者のアライメントがカオティックに傾くほど攻撃力が上昇する この武器は死亡時にドロップ・蒸発する事が絶対に無い
《 真冥王の執行剣 【両手】 損傷しない 》 28/33 【+0】
STR+2 追加打撃+23 攻撃成功+5
《 エンシェントグレートソード 【両手】 損傷する 》 27/45 【強化不可】
追加打撃+3 攻撃成功+3 Lv制限45以上
《 ドラゴンスレイヤー 【両手】 損傷する 》 24/33 【+6】
追加打撃+3
《 ナイトバルドのツーハンドソード 【両手】 損傷する 》 22/28 【+6】
STR+1 追加打撃+6 攻撃成功−1
《 レッドナイトツーハンドソード 【両手】 損傷しない 》 22/23 【+6】
CON+1 追加打撃+2 攻撃成功+2
所有者のアライメントがカオティックに傾くほど攻撃力が上昇する
-
間違ってエンシェントグレートソード入っちゃってた
ナイトバルドは一応100Mくらいは可能か?
でも流通少なすぎ
-
おとこはだまってソリッドシャンプー
-
官能小説風に言うと
「男のリキッドシャンプー」
-
>>633
1回500円のガチャとか作ってくれませんかねー
ついでに商品こんなんどうでしょーってNCJにメールしてみればいいんじゃない?
そうすれば少なくとも出回り始めるくらいはするんじゃないかな
俺は絶対回さないけど^q^
-
ソリッドは上級オークとかPTするときに使ったくらいだわ
もっとツオイ人のことはしらん
-
実装当時はガータと一緒に行けて、戦争でも狩りでもCBと併用で強かったのに
盾専にしちゃったからなぁ…。KVSが5くらいでBKVSが150くらいの出回り量でいいよね
-
ソリッドはそろそろ反逆みたいな10%で50軽減くらいな効果になってもいいんじゃないですかね
-
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
−=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
−=≡ .ヽ(´・ω・`) /
−=≡ ( /
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し'
-
TRFのサバイバルダンス?
-
たぶん、きゃりー。
-
51のSTRナイトなんですがどこで狩りするのが
一番いいのでしょうか?
-
暴風さっさと52にする
しかし装備を揃えたいならポットが安い51のうちにアリ穴などで稼ぐ
-
とっとと52にしてから象牙4Fと蟻穴でいい
-
アリ穴ってまだあんの?
-
ナイトというかリネ自体終わりを迎えてるな
-
迎えてねえよ。
お前2000年にも何かが起こる!とかいって
池袋をを裸で駆けまわってた奴だろ。
迷惑だからやめてくれよ。
-
最近の露骨な集金とか周りの冷め具合を見てると終わりかなと思わなくもない
俺もインはしてるけど何もしてない事が多い
-
CB手に入れて目標なくなったわぁ
-
終わりなどはないさ
終わらせる事はできるけど
-
>>652
ちょっとかっこいい
-
ごめんこれ
ポルノグラフィティのアゲハ蝶からの引用やねん
-
>>654
かっこつけるなハゲ!
-
いやいや どう考えても終わりだろ?
ナイトやってるやつなんかはリネの事を一番理解している一人だとおもう
おもわないか? 著しくクソゲー化していると
-
壊れていたPCを復旧したら懐かしいフラッシュ動画がいろいろ出てきた
BPボーイやありがとうなど
懐かしすぎる
-
昨日の夜DVC3階でずっと狩ってたらいつの間に寝てしまっていたみたいで
朝起きたら死んでいたorz
ナイトでDVC3階ってあまりにも単純作業過ぎて眠たくなっちゃうんだよな
ニコ生とか動画とか見ながらやると眠くならずちょうどいいくらいだが
昨日はほんの少しの間と思ってたから油断してたわorz
-
そもそも眠たいのにゲームにしがみついて狩り中にそのまま寝落ちとか理解不能だわ
町で放置してたままPCつけっぱで片付け忘れて落ちるとかは理解できるけど
-
性格の差だろうな 俺なら街で放置も落ち着かなくて眠れそうにないわ
-
52になったんだが
まず装備は何買えばいい?
-
ぶき
-
?ぶきが出た時のドキドキ感
-
>>659
いやいつもは眠かったらリネしないで寝てるから
毎日1時間程度しかリネやらないのだが(だからまだDVCレベル)
今せっかく3段加速あるからせめてDVCくらいは2時間こなしたいなって思ったのだが
2日おきくらいしか消化できてない
あれ3時間半分もあるよね
1週間ではなく2週間までアイテム消えないでほしい
-
>>663
しゅりけん
-
CBないとさまのACってどれくらい?
やっぱキツイ狩場に行く時はAC必要だよね?
-
最大のACでいきゃいいじゃん
-
>>666
lv66へっぽこCBナイトです
普段は0闘士ガダで追加打撃あげつつ、素で69、文様3kエンチャ込みで88
MR必要な場合は、4GDGに替えて、素74、込み込み93
AC90を境にだいぶ変わる印象だけど、発動率とトレードオフなのが..
-
すごいわかりにくい・・・
-
相談させてください。
LV71ナイト、武器は風3 7DISと土3 7幸運ダガーを使っております。
龍レイドなどにも参加しており、ボスもちょいちょい食ったりするんですが、対損傷用に属性3の9HP2HSを買うか悩んでおります。
魔法発動の際の空振りはなくなったと聞いていますが、購入する必要はあるのでしょうか。
これまではレべリング重視で、ボス狩はしておりませんでしたので悩みはなかったのですが…
それならBGGSが良いかな…などと悩んでおります。
ご指導頂ければ幸いです
よろしくお願いします
-
9ディスに買い換えて砥石ゲーでいいじゃん
-
レベル71で、レイドも参加しているのに
7DISとかすごいな
-
671さん
なるほど、9DISですか。
砥石ゲーはやはり覚悟しないといけなそうですね。
672さん
はい、ずっとこれできました。
それで今回武器を買おうと検討していたのですが、やはり損傷するのが気になるんですが、とはいえ…といったジレンマに苛まれていました。
元々DEやってたんで、余計に気になるのかもしれません。(LV65くらいでナイトに転向しました。)
武器はへぼいのにCBはあるというわけ分からないナイトです
-
671さん
なるほど、9DISですか。
砥石ゲーはやはり覚悟しないといけなそうですね。
672さん
はい、ずっとこれできました。
それで今回武器を買おうと検討していたのですが、やはり損傷するのが気になるんですが、とはいえ…といったジレンマに苛まれていました。
元々DEやってたんで、余計に気になるのかもしれません。(LV65くらいでナイトに転向しました。)
武器はへぼいのにCBはあるというわけ分からないナイトです
-
人が少ないし、レイドも1アカ制になるしでこれからどんどんハードルが下がっていくと思うじぇ。
1度も参加したことないけど
-
ナイトの先輩方に装備の相談です!
歴戦ヘルム
歴戦T-S
6ジェネ鎧
6COMR
歴戦グローブ
4精霊靴 魔力
トロベル
0体力、MRリング各2個
C-DR 各2個
歴戦アミュ
STRアミュ
7-OD
7幸運斧
が現状です。
手持ちアデナが約2.5m
他に売れそうな資産としてA-DAIが1枚あるのですが、
次に買う装備で悩んでいます。
6HOMRかハロ鎧、P-Gくらいしか思いつかないのですが
どれもACやMRに変化が少なくて悩んでいます。
ちなみにLv54のCON型WIS振りです。
今後何を買うべきかアドバイスをお願いします!
-
そりゃロウソク買ってSTR全振りだろ
-
まずロウソクを買ってSTR型にする
それから4フブキ小手と6HOMRかGDGを買い、竜牙ベルトを目指して貯金
-
何を買うべきか の質問に関してなら蝋燭買ってstr型としかいいようがないな
-
>>676
GDG
両手剣使わんのならカボ鎧はいらんと思う
-
縛りプレイでもしてるのかな
-
とりあえず戦争用に作った感じのステだな。
-
>>668
thx
書くの忘れてたけど俺は-80前後
-
>>676
他の人が全力でSTR型勧めてるから大丈夫だとは思うけど
今の状態だとSTR振りで+0ODや+0幸運斧で殴ってるのと同じくらいの火力しかでてないぞ
MR足りない気持ちはわかるが、今の装備とあとグロガタorグロ盾と料理でMR100は行くはずだから
低レベルでの貴重なステを使うもんじゃないよ(後CON振りもHPは無駄になるだけ)
-
本気で強くしたいなら
ロウソク&良い装備が買えるくらい課金する
これだとアデナない→良い装備ない→良い装備ないからアデナ稼げない
の無限ループ
-
もし課金したくなくて、キャラに思い入れがないなら作りなおせば良い
-
>>676
今3kエンチャ(インサイト込み)でWIS14だと思うから
もし少しでもMR上げたいならWIS15でMR+3付くので
wisアミュ(wis+1)→MR+3
か
フブキの小手(wis+1 MR+5)→計MR+8
が狙える。
あとはイヤリングをヘリオチャーム(MR+5/2M位?)にしてもいい
ACは影神殿いってカルマイヤリング(最高でAC-3)狙うか
ワーム食ってポイズンサーペントクローク(AC-4)とか揃えれば
安価で多少は上がると思う。
戦争やっててスタン打ちたいなら両手剣買ってもいいかも
-
↑で書いてて、アル鯖のOTみたいなLV制限(55)のあるところで
戦争している人の装備とかステに興味でてきたわ。
もし差し支えなければ教えてください。
-
55以下のステ振りで悩むところがあるのだろうか
-
低レベル戦争用なら、WIS振りナイトか、CONナイトが多い。
-
>>690 やっぱそうなんだ ありがとう
ステシミュってみたら初期conで
LV55でHP1300位いっててそんな悪くないと思ったから聞いてみたんだ
-
ワーム全然会えなくて悲しい
早くサーペントクローク欲しいわ
-
ワームを100回くらい倒した俺の経験則から言わせてもらうと
ワームは通常モンスと同じでプレイヤーが移動した近くに湧く
周期は1個前のワームがプレイヤーを認識した時間から2時間後以降だ
-
推測でしかないけど、見えないスイッチでもあるんかなぁとは思う。
移動しながらじゃないと沸かないんだよな、じっと待っててもダメっていう。
時計の偶数時間あたりに行くと合いやすい気がする
-
現状ナイトで最大火力(80変身前提)出そうとすると
幸運or月光or両手CBどれが一番なの??
CB反射が効かなければ幸運か月光で安定なんかな?
-
>>693
認識してからなのかな?
倒してから2時間だと思ってたけど
-
一番は執行剣だろ
-
>>695
バフによるでしょ
-
CB反射が効かなければてのはどういう前提なんだ・・・
-
ナイトってゼニス単騎できたんだな
強化後は80DEでも7-8分かかるとか聞いてたからあきらめてたんだけど
今日ふざけて行ったらあんまり時間掛からないで食えてびびったわ
シアー位までなら単騎でいけんのかね?
ちなみに↓でいけた。
CP200個(余り50) 赤150個 MR99 AC-88 LV75 3段加速有
-
7〜8分は70そこそこのDEの話だよ
80だったら2分くらいでいけるんじゃね?
-
シアー単騎は火力のちょっとの差で難度が劇的に変わる
火力十分なら単騎でいけるけど、ドッペをだしだしてからもたつくようだと無理ゲー
どこまで火力下げてもなんとかなるかは知らんし試したくもない
-
強いのは召喚ドッペで本体は弱かったはず
ドッペタゲ背負ったまま耐え切れるかどうかの問題
ドッペ処理してたら絶対食えん
-
>>701、702
情報ありがとうございます。
自分は火力は無いのでシアーは無理っぽいですね。
-
MR99で止めてる理由を知りたい
火力云々の前にキャンセ来るからそのMRじゃシアー相当つらいよ
-
mr199の間違いだろjk
-
>>696
わざと倒さずに待って試したから確実
-
>>695
分間火力を求めてるなら、9-10くらいの幸運目指せばいい
執行剣あれば別かもしれないが、8のBKVでCBしても
9BODや月光8と殲滅ほぼ変わらない。
対人は両手使うけど。
-
ナイトでTOIボスはGR以外全部いけちゃうかな
LV81 STR50 MR150↑キープ MDスノーマン有
武器 9幸運 9月光 7bKVS 2PCWIZはLV72
低層は幸運が少し早く感じるが高層は月光が強いような・・・
憤怒まで使うのはリッチとKV位で他はせいぜいドラブラだけ
MLは食う価値ないから試してもない、ごめんな
食い方に工夫いるボスもいるがそれは自分で試行錯誤するがよし
-
2PC前提でのボス戦なんて誰も聞いてないと思う
-
多PC有りなら足でナイトを操作しつつ右手と左手でWizと竜騎士を動かすわ。
そんなことして何かを達成しても面白くないから普通は1PCで挑戦する。
-
LV低くて無理だが2PCで食えるんなら普通にウマーしたいなオレはw
POT代が馬鹿にならんしな
-
51になったんですが
ステータスは何に振るのがいいのでしょうか?
キャラ作成時はSTRに振りました
-
>>713
str
-
>>714
STRはいくつまで振り続けるのがおすすめですかね
自分は60まで振り続けています
あとテンプレにもありましたが
結局よくわからないのですが
DISの回復を含めた場合
GGSと効率が良いのはどちらなのでしょうか
TIBKや砂漠白あり象牙6階などでどちらがおすすめですか?
-
BKや白あり行くレベルなら、
三段DIS9で4FのほうがNOPOTだから金が貯まる。
Lv80超えても、結果4Fのが金貯まってる。
激灰装備かペアじゃない限りナイトの6Fはおすすめしない。
BKはレア狙い 砂漠は経験とドロップ 象牙は金って割りきったほうがいい
白あり地帯はBOXと敵の攻撃回数多すぎなので、
CBだとPOT飲みっぱになってしまうんだ。
白あり行くときは、反逆盾か高OEのククル盾にゴーレム
石黒とか用意したほうが楽かも。
-
なんか上げてる狩場みるとINTナイトなん?て思うんだけど、
INT振ってないなら白アリとBKなんて痛いだけであんまりうまくないと思うよ
-
INT振ってないけど、GC並の経験にドロップボロボロ出るんですが・・・
-
INT型からSTR型に戻したけど白蟻もBKも戻した今の方がうまいよ
ドロップはゴミしかでないけどね
象牙6Fも低層いくよりよっぽど稼げる、RPなんて安いのだから単価高い敵こなした方がうまい
-
俺はLv75 INT25 STR35 CB有りだけど
象牙はPOT間に合わないときだけヒール使って、通常赤飲んで狩りしてる
赤30分で800個無くなるけどデス場なら400k/h+活力くらいは儲かるし、
↑のソウルのとこでも350k/h+活力くらいは稼げるよ
5FだとE-HメインでPOTは時間150個くらいしか使わないけど280k/hくらいしか儲からない
TI砂漠だといっても200k/hくらいなんで象牙のほうが儲かると思うが
-
ちなみに↑は経費は全部引いてる
テレポ代金・3kエンチャ・BP・料理・BAスクまですべて引いての儲け
-
>>716
ベガなので4階は常に人がいっぱいでほとんどモンスを待っている状態で
非効率な上にストレスが半端ないのです
6はうまく1、2匹ずつ狩れれば効率良いんですが、やはり湧いちゃうときついですね
-
バウンスアタックって
リダクションアーマーのように
常にしていると良いですか?
-
>>723
攻撃当たらないならそのほうがいい
そんなことするより、狩場変える事を勧めるが
質問の真意は他にある気がするけど、これ以上読み取れねぇw
-
>>720
その手の秋田
-
常時バウンスなんてどんな相手に使うんだろう、、、レイド?FPK?
-
レベルも大事だが武器を書いて欲しい。
-
75+の単騎だけど象牙4Fとかアデナ稼ぐ狩場じゃない6Fのが倍近く稼げる
通ってる人ならわかると思うけど1h450〜550kでるから他の場所とかありえんよ
-
俺の鯖は箱とコアが高いから歪みずっと行ってる
平均500kは出るから満足
6Fとか敵強すぎて無理
-
>>720
>>728
参考にしたいから、装備ステ
AC MR 教えてくれよ 象牙6ソロの
-
なんでこんなに不平等なの?
昔みたいにナイトはMP
パプリオンハイドロローブ W I -6 +4 - 50
水の属性防御力+50%、MP+50、HP自然回復量+4、MP自然回復量+11 一定確率でHP回復。
パプリオンハイドロレザーアーマー E W D I -8 +4 - 100
水の属性防御力+50%、HP+20、MP+30、HP自然回復量+9、MP自然回復量+9 一定確率でHP回復。
パプリオンハイドロスケイルメイル P R -9 +4 - 100
水の属性防御力+50%、HP+30、MP+20、HP自然回復量+11、MP自然回復量+4 一定確率でHP回復。
パプリオンハイドロプレートメイル K -10 +4 - 150
水の属性防御力+50%、HP+50、HP自然回復量+6、一定確率でHP回復。
-
勝手に書き込みされやがった・・・
なんでこんなに不平等なの?
昔みたいにナイトはMP使わない時代じゃないんだしさ
AC1がすごい重要な時代でもないしさ
ナイトのだけ他のクラスのキャラと共有もできないし、ダントツ重いし、
せめてHPに特化しているならともかくHPR2番めに少ないじゃん
100歩譲ってプレートメイルはこのままで良いとして、せめてスケイルメイルも着用できるようにしてよ
それかHPR15くらいにしてよ
竜鎧みんなこうだよな
誰だよ決めてるの
-
>>732
じゃあプレートメイル装備させてくれよ by 竜騎士
-
どうぞどうぞ
-
他クラスと比較してあーだこーだ言うのは
黒耳とか耳長とかにまかせて
びっぴのんであかぽのんであひゃーしようぜ
-
他クラスと比較してんじゃねえよ
装備の話だよ
他クラスと比較なんてしてたらきりがないわ
-
>>730
>>720だけど
ステは初期INT1 STR2 wis1
Lv75 全部込みでSTR35 INT25
ACは全部こみ-79くらい、途中エンチャ切れたらCGにしたりして同程度に調整
で、15分経ってエンチャ切れるころに魔眼を使って回避を補う
誕生と2つあるから一時間で二回
30分で帰還してエンチャ+POT補給
武器は火3-9n-GGSで常時CB、水7B-GGSもあるけどこっちのほうが弱い
ソウルは明らかに火3-9GGSが速いし、シル・ゴーストはなぜか大差無い
で、回復は赤メインで間に合わないときだけホイールで赤飲みながらFキーでE-H混ぜてる
MPが極端に減ったらN-HにしてMP回復したらのルーティン
時間差全く無しのソウル3匹くらいなら普通に耐えられる
時間差有りなら画面に5匹くらいまでは足止めて殴ってる、
それ以上なら角でも門でも近いところに嵌める
↑区画で狩る時はこんな感じ
デス場は地ODだけどこっちは何も気にしないで殴ってればいいと思う
装備もステもヘボイと思うからCB有るなら誰でも6Fで狩れると思う
Lvも70あれば十分狩れるはず
-
装備可能アイテムもクラス特性の一部
アイテム比較はクラスの比較の一部なんだよ
おまえむずかしいことかんがえるのむいてないから
いっしょにびっぴのんであひゃーしようぜ
-
他のクラスがずるいって怒っているのではない
この装備の仕様おかしくね?って思っている
つか数年前の装備の話だから前から思っていたし
今ふと改めて思ったから書いただけで
そこまでしつこく怒りたいわけじゃないからもう話引っ張らないで
-
str47int23dex13のステでIT5Fでポット無しACは3Kで98時給350くらいだけどポット無しのがうまいしね。
-
>>737
参考になったよ。
ありがとう、cb持ってて
魔眼もあってlv80だけど4fも
6fもプラスあまり変わらないから
聞いてみたんだよね。
Intの回復分稼げそうだな、活力収支計算に入れるもんじゃないから、抜いて経費引いてintだと350kくらいか、後は活力でってとこだね。
Pot代の差がでるなぁ。
-
>>730
8マジヘル
5パプ鎧
7コオリノ外套
7PG
7HP靴
7腕力のTシャツ
猛きセット
3HPリング×2
名前付きHPリング
※リングスロット3つの為新生ベルト火
地3段階9OD
料理2種
3Kエンチャ無しでAC83MR103
こんな感じ 場合によって鎧がアンタラスに変わる感じ
赤P消費は1300前後
-
象牙は火レジだったのか
情報さんこす
-
>>741
緊急POTの差かなあ?
俺DEX12だし頭なんか5治癒ヘルwだからAC差かなりあるだろうし、
多分メインの消費POTの量はさして変わらないんじゃないかなあとも思う
ただ↑ゾーンで狩るのにINTじゃなければ絶対に白P多少は必要だし
白1個飲んだら赤10個分だから確かに痛いかもしれないね
確かにデスゾーンで狩れないと美味くは無さそう
-
盾が抜けてた
8ククルと7GDS
ククルの時はリング1つをマジックプロテクションにしてMR103をキープ
-
ベレスいってえ 2匹で赤P間に合わない
デス弱すぎ 5匹同時でも赤Pで余裕
-
>>746
そうデスね
-
スタンの成功率はレベル依存みたいですが、対人で使う場合はどの程度レベルが必要でしょうか?
-
80以上
-
>>748
基本成功率 50%
レベル差1につき成功率±5%
スタン耐性は1毎に-1%
対人してる前衛は大体耐性20前後はあると思う。
Lv75だとLv80相手に0〜5%くらいしか決まらない。
Lv78からLv80相手に20%くらい決まるから使えるんじゃないかな?
-
プレートはHP50あがるだけで十分すぎるだろ
けち臭いHPRなんてそもそもいらない
-
せめてHP+200欲しいが
-
HP50とHPR11
どっちが上だと思う?
もちろん
スケイルメイルはHP+30、MP+20、HPR+11、MPR+4
とMPもあることを考えれば
MPプレートメイルはHP+50 MPR6
-
MPがないプレートメイルはHP+50 MPR15くらいはあっても文句は言われまい
-
HP最大値増やしたい人はpkする人だけじゃない?
-
HP-300くらいでもいいからACやHPRをもっとよくしてほしい
-
だよな
>>751はナイトやってるのか?
-
ナイトやっててHPマイナスでいいとか言ってる奴は狩りしかしないのか?
普通にHPRなんかどうでもいいんだけど
-
HPRはあればあるほどいいけど無くても別に困らないね
HPRに頼った狩りとかジェネ装備全盛時ぽくて懐かしいな
-
HPRなんかどうでもいいなあ
赤82%スタートなんて当たり前だし、
今更些細な効率考えるより狩る時間増やす方が上だしね
だからといってPM糞なのは否めないが
HP+120とかなら嬉しい
PvPやらなくても象牙のBOX耐えられる時間が伸びたりするし意味でかいよ
HPRなら15くらい無いと微妙
-
今のナイトはMP消費激しいから
82%とか考えられない
そんなに消費する狩場ってどこ?
-
ソロならmprドールで足りるけど
PTでタゲ取りすると足りないかな
象牙6fだと50%未満の積載じゃ帰還めんどくさくね?
-
ないとしててひたすらかりしてるとかばかですか
びっぴれんだでひとにむかってすたんするの
たのしくてやめれなくなるよ
-
ペアってあんまりしないもんなの?
-
DEやDrkより劣るから
誘われない
つか単騎が一番楽
-
つか単騎が一番楽なのがナイト
-
そりゃまあBP飲んで殴るだけだしなぁ
-
赤P満載の82%で狩り始めてエンチャなどのMPはサキュやエルダー使っても余る
滞在時間長くするにはこれしかないし何の問題もない
-
単騎が一番楽と思わないとやりきれないのが騎士道
-
重さ無視で自然回復する効果にしてくれりゃよかったのに
-
60↑のDrkとWIZとナイト持ってるが
単騎が一番楽なのはナイト
-
一番楽なのはプリ
-
単騎のときやることが少ないのは
ナイト>DE>Drk
単騎のとき行ける場所が多いのは
DE>Drk>ナイト
単騎のとき経験効率が一番いいのは
Drk>DE>ナイト
単騎のとき一番話題に上がらないのは
プリ>ナイト=Drk=DE
-
DEは単騎で行けるけどDrkやナイトで行けない狩場て何処?
-
そんなんキャラスペックによるけど
UDで回避できる分DEがPOTでの回復が間に合いやすいって意味で特定の狩り場で云々じゃないでしょ
-
左クリックと連動して中クリックするだけなのがやることが多いと言えるかどうかは微妙なところ。
魔法ヘルムつけかえとか短時間でのCBやRAの更新と比べたら
敵をクリックする時のボタンが1つから2つに増えるくらい誤差程度の手間。
-
>>775
そもそもしたらばはCBもち高レベルが普通なんだろ?
HPの多さとか他の防御性能も加味したらナイトの方がDEより防御力で劣るから狩場少ないとかねーよw
-
で、
今からでも
ナイトが水鎧
買う意義
あるんだよね?
-
水着に見えた。
海パンが一番似合うのは♂ナイト。
-
ナイト>DE>Drk
これ俺の場合
Drk>>>>>>DE>>>ナイト
やりかたDrkスレ参照
-
なんの話かかけよ
海パンの話か?
-
何の話でもいいけど
ナイトというマゾ職をやっている以上、火エルフを除く前衛でここの住人の右に出るものはいない
DEとかスペック任せの狩り下手多いしな
DRKは人口少ないし知らん
-
それはもうクラスの話じゃなくて中の人のPSの話じゃないか
-
ナイトはLV75から相手によってPKできるよな
狩りではいくつになってもDrKとDEには勝てない
-
>>782
俺STR型だけど素で1400とかでADSPでHP1600くらいあるからすげー楽
他のDrkとかは初期CONに振ってHP装備でガチガチに固めないと出ないし
無造作にFA入れてもちょっとやそっとじゃやばい状態にならないからPTでも単騎でも雑になるけどなぁ
-
ちょっと雑な性格の人や、適当にやりたい人でもできるのが良いよね
俺は雑な性格ではないが、たまった動画見ながらとか、サイトとか見ながら狩りができるのが嬉しい
がっつり狩りだけだと眠くなってしまうことがあるくらいw
-
>>786
あるあるw
俺はむしろ雑な性格だからこれくらい余裕ある方がやりやすいw
-
>>774よそのクランのアジト
-
月光剣って属性何入れたらいいの?おしえろください。
8DES(風)と9B-MD(地)、8N-OD(水)、7GGS(火、レイド用)、
INT型でもないのにネタ武器で9TO2HS(地)は持ってる。
今のとこ8N-ODの代替として水貼るのが有力案。
-
イビルリバースが水属性だし元々汎用性の高い属性だから水でいいと思うよ
-
>>790
ありがとう
-
礼はいいから水3段階にしたら露店に並べてね
-
アル鯖だけど、気が向いたら露店巡ってみて。
とりあえずぼったくって450Mくらいからスタートだわ。
-
露天って300Mが限度額じゃなかったっけ
-
450Mって+9月光剣か?
-
水ってどの狩場で使うの?
火山?
-
TIのオーク系が水に弱い
-
おりむ HDのTIQ全般も水じゃないかな
-
とりあえず適当にDVCで狩りして55なったんだが
金が全然ない
装備は初期のままだし
どこで稼いでまず何を買うべき?
-
今んとこ赤字じゃないんなら60までDVC 次は70まで日ノ本で何も考えずクリックしてlv上げ
金策はその後でも十分 ぶっちゃけlvリング楽になったからさっさとlv上げたほうが70くらいまでなら
ちまちま金策に時間浪費するよりさっさと上げちゃったほうがキャラ強化は効率いいよ
-
毎回思うがレベル上げが楽になったとか早くなったは昔からリネやってる人の感想で最近始めた初心者から言わせてもらうと全く早くないんだがな
-
公式ブログには+9月光剣が3本となってるが
これって全鯖で3本なんかね?欲しいけれども絶望的だなこれは・・・・
-
他のゲームはレベルカンストするからな
終わりのない リネのレベリングは異常
-
>>800
60までDVCで初心者装備のまま上げろ
ってのはまだ納得できるが
70まで日ノ本でって酷すぎだろw
ただ必死にアデナコツコツ稼いでAC1ずつとか上げていくなら
レベルアップの方が良いってのはわかるかも
レベルアップでHPMPACMRだけじゃなく回避や攻撃成功率なども上がるしな
-
>>803
まあ超廃人以外には終わりがあるように思えちゃうけどなw
-
>>802
昨日1本増えた ソース俺 ちなミスOE
-
普通にやってりゃ81でゴールだよな
85変身でも出ない限り時間に見合う対価が少なすぎ
-
普通にやってたら81までいかねえよクソ無職
-
書き方が悪かったせいで変なのが釣れてしまったな
普通の判断基準ならって事な
-
だからお前の普通はおかしいっつの無職が 働けよw
-
まぁ81とか普通の判断基準だと廃
-
81でゴールってリング拡張のせいだろ
-
>>ID:GfZ8bGCA
>>803-807
ゴールねぇよな→超廃人以外にはあるよな→81くらいだよな
これに噛み付くならあんたの設定するゴールは何LVなんだろう
というか「ゴールしたいけど、81だとゴールできないから噛み付いてる」
と誤解されるからあんま噛み付くなよ
俺はまだ75にもなってないゴミだし、ゴールしなくてもいいから
ゴールが何LVだろうとどうでもいい
-
今はバイパスDVCがあるとはいえ、70〜75くらいがゴールだったり目標としてる人が多いんじゃね?
自分は75がゴールだな
いけそうなら76まで上げたいけど、まぁどっちでもいいや
-
>>804
回避は上がりませんけどね
-
レベルでACボーナス付くから上がるともいえる
-
CCクエって毒クエ終わった辺りからやったほうがいいのか?
-
やりたい時にやれ
-
EXPおいしいDVC卒業してからやるとベストだけど待てないなら毒終わってからでもいいと思う
-
>>817
俺は毒クエができなくなった後、レベルアップ直後の安全圏にするときだけ使ってる。
60まではこの流れでいくつもり。
-
>>799
初期って歴戦セットレベルか?
まず最低限ジェネ鎧と+6GGSと+6B-SLSくらいは持っておこうぜ
対損傷も欲しいならB銀斧かBダマが安い
武器
上記以上の物はディストラ、幸運斧、OD等すべて数M級なのでまだ先の話になる
防具
まずは精霊靴
そこから先はAC、MR、HP、STR、HPR等自分で必要だと思った時にまたここで聞くといい
アデナ稼ぐ場所は
蟻穴、テーベ砂漠、象牙の塔4F
蟻穴が1番楽
テーベは狩るエリア次第
象牙の塔は歴戦セットだとまだキツイかもしれん
-
>>821
>>799だけど
防具は歴戦セットで、武器はエルモアソードです
所持金は1.5Mしかありません
買う優先順位を教えて欲しいんですが
まず武器の+6GGSと+6B-SLSあたりからでしょうか?
あとなんでこの2つなんでしょうか?
-
最初にジェネ鎧で次に6GGS
GGSは損傷もするノーマル武器だけど単純に強い
B-SLSは対アンデッドで安い
書き忘れてたけど重量きついならトロールベルトもあるといい
-
みなさん52からDVCに行くようですが経験値の時給教えてください
武器などにもよるのでしょうが参考にしたいので回答ください
-
5%
-
6%
-
プリで8-9%
-
55STRナイト、MDブルート、猛きセット、無属性8幸運で祝福有りなら時給8〜9%くらい。
祝福なしだと4.5〜5%くらい。
-
イベントのDK
レベル60 STR全フリ ドラブラあり
CB、9GGS持ちで狩れますかね?
事前に別キャラWIZでバーサクとか可能
-
>>829
難しいこと考えないで2PCで入ればいいと思うの。
ボス部屋入場が16人まで可能。
CP連打で砥石ありならHP5000のボスを倒せないわけがないけど。
-
イベントZQ。白P200つんで食った。CBアリLV81INT型MDはエルダー。二匹目はMDジャイアンに変えたが余計にポット使った。次はブルート試して来る。
-
2PCwww
-
>>829
詳しく覚えてないけど、55STRの風7ODで食えた
3kエンチャは貰ってたはず、GP速度だとCPでもキツかったから逃げまわった記憶がある
-
今日失敗したらイベ終わりってわけじゃないんだから他人に聞かないで潔く逝ってくればいいと思うの
最近の若いもんは自分で試すって事を知らないから困っちゃう
-
DK初めて戦ったけどnopotでワロタ
-
アンデットだし
9GGSより7幸運ダガーあるからそっちにしようかな
-
DKに祝福特攻ってあるんですかね?
B-ODと幸運ダガーどっちがいいんでしょうか
-
どっちでも勝てるから好きな方使えばいい
-
>>829
CB有りSTR35 9BGGSで濃縮CP50個で喰えた
っていうか濃縮しか持ってなかった
-
>>823
色々ありがとう
-
これ本物DKより全然弱いよね?
赤Pでお釣りがくるんだけど…
まさかリネージュのシンボルがこんな弱いわけない…
-
リネ時間夜で戦って銀特攻なしで戦ってみればいいじゃないか
-
まもなくくるDKリニュ来たらとんでもなく強いらしいが
-
DKセットなら集められるかもしれない
-
lv70 初期str 込み込みstr41 AC-71 MR124 裂空7DIS 3kエンチャ有り CB有り 最初エルダー 終盤ウェア
でゼニスクイーン撃破できた。
OP300+個とCP130+個、エントの枝50+個くらいと新料理新デザート使用。
スローやカーパラには一切かからなかった(と思う)けど、スタンは結構もらった。
どれくらい戦ってたかわからないけど10〜15分位だと思ってる。
倒したあと気づいたけど、リダクションアーマー忘れてた・・・。
-
15分w
ナイトって大変だなw
-
>>846
自分装備がくそですから、
同レベルか以下でも、もっと早い人は居ると思いますよ
-
7DISは酷すぎるな
レベル70なら普通9DISくらいは持ってる
-
何がひどいのかしらんが7DISを9DISに変えたところで分間攻撃力+350しか変わらんぞ
9DISなんか買わずにそのまま7DISでいいよ
-
>>848
かれこれ3年位やってますが、CBや地裂7b-OD他イベントものを買うだけで手一杯でした。
常々欲しいとは思っているのですが、お金が無い事と幸運武器の事が気になって手を出しづらい状況です。
>>849
ありがとうございます。
買いたいと思ってもお金が無いので当分はこのままですw
でも象牙用に地3段7DISは欲しいところです。
-
ないとは狩りはダマ、対人はtsuじゃないんけ
最近はゆとりないとが多くてじじいはついていけんでよ
-
つーか何でCBでボス叩くのにGGS使ってないんだよ
-
>>845
BIGボス相手にスモール武器で叩く時点で間違ってるだろw
CB買えるなら、武器も最低3本は用意しとけよ
-
LV75+ナイト。
STR43、MR130+。
CBありで武器は水三段+9GGS。
3PCで闘技場入って、バサクとプリオーラ。
ゼニス5分弱で倒せます。
-
70+ナイト
STR35 ドラブラあり
武器は風3段10ディスで5分切るかどうかくらいだった
スタンのかかり具合で結構差が出るね
-
単騎で挑むのはロマンがあるよな
どう考えてもPT組んで連戦したほうが早いし儲かるけど
-
52+キャラが10人いるのでウマーできると思いさっそく挑戦
80+Kと65+Wizの2pcでゼニスx14セット
アミュ1個 11sc126枚 DAI8 ZEL6 B-DAI2 B-zel4 マーブル遺産120個 CPM2個
やっぱクラハンで違うboss狙った方が収支期待できるんかなこれ・・・
-
>>857
既に修正入ってるからクランでBE一択でいんじゃないか
フェニは空が多すぎる
-
このイベでまだフェニ狩ってないから聞くけど、フェニで空とかあるの?最低でもアデナは詰まってるんじゃないの??
-
BEもフェニックスも安定感が無いような。ZQ30食ってBE4フェニ2くらいがいい感じ
-
ZQが一番いいかもな
サンダルだのローブだのSOFだのDKFBだのなんて都市伝説ですよ
フェニとかは一応COIとかが出やすいけどメンツ揃えるのが大変
時間切れとかもあるし人数多いと回しきれない
-
70+初期CON振り、STR39猛きアミュでZQに挑みましたが、POT切れで帰還しました。
CBありの烈空+9HP2HSでしたが、火力足りてないでしょうか?
他には、烈空+8OD、煉獄+9LE、烈空+7ディスくらいしかありません。
3Kエンチャ、新料理2種は使いましたが、ドラブラは未使用で、
MR121+にしてスローは全く喰らわずに、スタンもらうとこまでは行きました。
-
>>862
煉獄9LEがその中で一番ZQに強いけど
シミュしてみたら分間9000もいってないからだめなんじゃね
初期CON18タイプじゃつらいよ
初期STR20なら余裕で9000越えるから時間かかるだろうけど食える
-
>>863
今度、煉獄9LEにドラブラ使って試してみてダメだったら諦めます。
やっぱ初期CONは弱いですよねぇ、振り直しも考えてみます。
ありがとうございました。
-
ZQは3段階?のスタンモードからが本番
卓上の分間ダメージが大幅に上回ってないとHPRに負けるよ
-
スタンをどれだけ食らうかの運もあるな
-
レベル低いと3秒間ストップ食らうから
それで倒すには相当HPRを上回っていなければいけない
ナイトでレベル低いときつい
-
一応lv65でWIZとペアでなら食べたことはある
ただイベントの3段加速とBSK有りだったけどね
それでも3段階で15分くらい殴ってた気がするわ
-
現在lv49のナイトですが、鎧はジェネ鎧とMCMどっちが後々まで使えますか?
それと、+0月光剣を使ってるんですが、+6GGSに変えたほうがいいのでしょうか。
-
>>869
MCM クラハンとかMRいるとこでMR100に近付けるにはそのレベルだと必要なはず
+4で当分OK
0月光なら6GGSのほうがいい
-
レベル77でZQ食ってるが1体につき約5分かかる
今までリング無しなんでシアー食いたいけど単騎じゃ厳しいかな?
-
ZQに5分かかるようじゃシアーいったらドッペに8セル囲まれて死ぬぞ
前衛2人で分間ダメージ20000超えでも運悪いとドッペ8匹召喚前に終わらないこともあるし
もちろんドッペ召喚なしで終わることもあるが
シアーやるなら最低でもWIZにイミュしてもらわないと赤字なる
MP休憩なしでシアーを楽に食いたいならNB1前衛2が最低ラインになるかな
-
1pcやソロだとZQそんな稼げないよ
-
フェニはないとさま何人いれば消火できますか
-
8人
-
未変身ないとさまが8人ワラワラと
BP飲みながらフェニに挑んでいるのを想像してワロタw
-
いやそこは16人で
-
まともな火力ある奴だとZQよりシアーの方が早く倒せる
ドッペでてからも少し頭使えば白pで余裕
-
ゼニスのスタン完封できるとシアーより一分以上早く倒せるけどね
-
lv71str35int23
火3段8b月光lsで自己エンチャ+3kエンチャでゼニス5分かからないぐらいで食べれてる。
-
↑の条件で火3段9nGGS+cbで7分かからないぐらいだった。
-
ODの方が早くない?
-
odは持ってないです。
-
70変身STR35ドラブラ無しで5分かからないって・・・・・ホントだとしたら凄いね^^;
-
Dkいきまそうぜにすくいーん(^^)
スレごめ
-
俺はLv75、STR39、火3段9GGS(CB)、ドラブラ、3k
でやっと5分くらいだったと思う
-
れべる62
ちから35
ひ3だん8おーでぃー
5ふんぜんご
ぜにす!
-
このイベント、フェニBEは2セル固定のおかげでCBの出番無いな・それ考えると狩りでは幸運ダガがいいんじゃないかと思うな…
-
>>888
さては おまえ 幸運D うりたいんだな? おれもなんだよwww
-
まぁ別に間違ったこと言ってるわけではない。
-
ふぇにってリダクありそうだからダガー系はちょっと・・・
-
大して変わらんだろ
-
>>886訂正
Lv75、STR39、火3段9GGS(CB)
ドラブラ、3kなしで5分切ってた
多分スタンの頻度で変わると思うけど
-
>>893
まだ殴っても居ないんだが、ゼニスって砥石ゲー?
ぼっちだから傲慢リニュしてからボスにあったことも無い
-
>>894
損傷しないよ。
サイトとか見ると損傷有りになってるけど損傷した事ない。
MR100程度だとスローとかカーパラとかガンガン食らうから、
少しでもMRを上げて行った方がいい。
あと毒が痛いからすぐ解毒ね。
-
100切ってるとガンガン食らう、超えてると時々食らう、120超えてて食らったことない
ラインは110位?
100確保のリムカスクでも余裕だけどね
スク忘れてごり押ししたことあるけど10回くらいカパラ食らうも7秒だから死ななかった
-
>>895
ありがと。今2匹食ってみた
MR114くらいで何も掛からなかった
教えてもらったとおり損傷はしなかった
Lv75、ドラブラ、3kエンチャ 、STR35、王家
初期INT1wis1なんで普通のナイトよりダメ2低い
最初の一匹は途中まで火3-9GGS+CB、途中から地3-7ODにしたりしてみて10分くらいで食えた
OP700もって行って、たまにグッと減ったらE-Hして食った
で、スタン掛かりまくってかなり時間掛かった
2匹目はラオンと苦痛アミュしたら追加2減ったけど7〜8分くらいだった
スタン装備でスタンはかなり回避できるね
で、スタンTシャツも持ってたけど使うの忘れてたw
Bスク3枚出たので一応は黒字でした
ありがとう
-
クラン入れよ
それともぼっちんやつてクランでもハブらさられてるの?
だとしたら性格なおせよ
いるんだよなぁクラン入ってても一切チャットもなにもしない人、なんのためにいるのかわかんない人
-
2PCを疑われないための偽装JOIN
-
1人で食ったほうが効率良いよ
特にないとは
-
1人で2匹食うより3人で6匹食うほうが早いし楽だけどな
-
PC3つも持ってないし
-
時間合わせるの面倒
分配面倒
早く分配するために安い値段で売らなきゃで損
-
なんでMMOやってんの
-
だってあの娘がいるもの
-
今日イフでCB使ってるナイトがいたんだ・・・・・オレには理解不能だった
-
イフ行ったことないからダメな理由がわからんな
-
そうか、ぼっちはダメか
なんかもう新規でどこか入って挨拶とかもめんどくさくてさ・・・
クランは自分の箱クランだ
もうリネやってる友達なんて3人しかいないよ!そいつらも殆ど見ないよ!
2年休止してる間に皆やめて行ったああ
だからお前らが友達だ。また教えてくれ!
-
誰かないとだけのクラン作れよ
BPボーイクランとかw
クラハンはもちろんナイトだけでぞろぞろと
-
>>909
俺INTナイトだから後衛やるわ
CB無い奴は槍で2列目か弓持って後衛なw
-
>>907
CB使ってた人にタゲ来てない→範囲魔法以外くらわないからCBする意味が無い
CB使ってた人にタゲ来てる→1セルタゲだから倒すのがつらくなるだけ
その人が第一発見者で槍持ってないならまあ仕方ないのかもな
-
リニュBOSS(フィールド)でCB使うのはリカントくらい?
ドレとかカーツもダガーか片手の方が強いと思うけどな
CB信者さん多いから個人的な意見ね^^;
-
>>912
俺もドレカーツぐらいならダガー使ってるよ
ドロップ抜きやすい気がする
-
急にダガー推しふえとる
ガチャ保険か?
-
DR高い奴か物理が痛いボス以外はダガーのほうがいいんじゃね?追加打撃増えてきたし
CBはボスより雑魚相手に輝く気がする
新DKとかならCB輝きそうだけど、そもそもあれ耐えれるのかどうかだよなぁ
なお俺はCB持っていない模様
-
npk鯖だとナイトってどうなの?
CBあっても火力は火エルフ以下だっけ?だとしたらやっぱりクソムシみたいな扱いなん?
-
回復ほっといても死なないから楽
-
ナイトで単騎シアー倒すにはどのぐらいのスペックいる?
-
2PCでやろうと思うんだが
もう1体は何作ればいい?
-
Wiz1択
-
ナイトで食えるBOSS一覧
TOI GR以外全部食える
フィールド ドレ・イフ・フェニ・BE・カーツ・リカント・蜘蛛 全職無理
象牙閣下 食える
こうやって整理するとDE、Drk、ナイトどれでも変わらないとも言える
-
食えるLvが全然違う
-
1位WIZ
2位プリ
-
ナイトで一番強い装備って何?
武器と防具教えてください
-
>>921
閣下の食い方教えてほしいな
LV80、2PCでも食えなかったわ
-
>>924
武器は執行剣
防具は部位にもよるし質問が雑すぎる
-
ヤヒセットまじでおすすめ
-
>>819
ナイト
火力が二倍になるぞ
-
私は2PCはエルフにしています
ZQをナイトで受けて、エルフでチクチク攻撃しながらNB,B2S,GHしてます
-
>>921
閣下食えるの?
80DEで2PCでギリ食えるイメージなんだが
-
WIZはイミュができるのが大きい
-
範囲にバンバン巻き込まれても問題ないってのがNBの利点か
-
閣下のHPRから計算すると分間ダメージ12500あればギリギリ食える
ナイトでそのダメージ出すなら常時アバター必須
-
>>930
75DEで単騎で食えるよ。ドラブラ食ってならだけど
ナイトも75だけどINTなんで試したことも無い
-
DEの話すんなやここはナイトどれっどだろ
-
地3段10bOD 80変身 STR50 追加打撃TS 闘士G ドラブラ スノーマン バーサク
これでドラブラ1個消費する時間で食える
でも途中でWIZにイラプ撃たせるほうが早いかな、後9bODでも食えると思う
-
>>936
単騎じゃ無理くさくね?
-
毅きセット?
-
>>936だけど、もちろん猛きSETです
>>937 無理と思われるなら構いませんので・・・・
たしかに別キャラの77Drkの方が早くて簡単ですが
あくまでナイトも捨てたものじゃないという個人的報告です。
-
>>939
>>921のナイト単騎でデーモン食えるって主張からの流れじゃないの?
現実的な上限に近いスペックで2PCでも10分かかるみたいだから単騎じゃ無理だと思うんだけど違う見解なの?
-
バーサクとか普通に入れちゃう時点で感覚が違うんだよ
当てにならない
-
bsk有りで10分なら単騎でどんだけかかるんだよって話
-
さすがに10分はかかりすぎじゃ?
それだけ火力出せるなら5分とかからないはずだけどDRか地耐性の情報が間違ってるのかな
-
hpr1000超えればいいだけの話
-
ナイトは対人やってればいい
-
>>944
それがないとじゃ無理だっつう話
-
別キャラ55Drkでゼニス倒そうと思ったら
2PCWIZのヒールが間に合わずあっという間に死んじゃった
火力強いとかの問題じゃなかったわw
-
下手くそ過ぎw
どのクラスでも余裕でヒール間に合うし、イミュかかってりゃ死ぬことはまずない
こういう奴がいるせいでナイトが馬鹿にされる
-
ああイミュしてなかったわw
というのもメインナイトでダメだったから
急遽サブのDrkを入れて
入ったらいきなりWIZにタゲが来て
慌ててDrkでタゲとったのだが
みるみるHP減って
まあ装備もナイト用のを使いまわしだしな
WIZヒールもナイト用にエキストラヒールだったからダメだったんかな
ナイトはそれで余裕で間に合ってたからついそのまま使ってた
ナイトの方は火力不足で断念
-
NH使えよ
それで間に合わないならイミュかけて
それでも間に合わないならGH
EHはMP効率悪いし回復量自体もたいして高くないゴミ魔法
-
EH使うとか…
アホ丸出し
-
ええーそうなの?
節約になるかと思って2PCの時常にそれ使ってたわw
勉強になった
-
ナイトってほんと馬鹿
-
それがいいんじゃん
-
60ナイトなんだけど
武器はずっと8GGSを使っています
OD、幸運斧、DIS辺りに変えるべきでしょうか?
-
>>955
ODを追加でしばらく様子見
-
通算182匹目でやっとこROZ出たわ 2pcでしこしこDay17,8匹回して
PG7個 bzel53 Bdai35 アミュ11個
ぽっちには厳しいイベントでした
-
80ナイトは単騎で時間何匹食えますか?
-
このすれには80などいない!
-
2PC無し火エンチャきれたら1匹10分↑とかかかるんじゃね?
-
75ナイト、猛アミュ無し火有りドラブラSTR35でぴったり5分
ドラブラ切れて数秒で2匹目が死ぬ
HPR引いて分間3000程度のダメってとこ
これが2400位になるのかね?
そうすると6.5分程度ってとこかな
-
武器とかCBありとか2PC有りとか
それくらい書かないと参考にならん
-
>>962
あーごめん単騎
CBあり、火3-9GGS
-
こういうHPRの高いボスとかで比べるとナイトの火力のなさが際立つよなあ
-
ゼニス単騎 LV75+ STR35 INT25 ドラブラ有り CB有り
火3+9テベ剣でスタン連打 スタンTシャツ装備
準備で5分 残りの55分で9匹狩れた。
ポットは同アカの玉出しキャラで床置きして貯めておく
数キャラで赤1500/白1500(適当) とか
3kエンチャきれるまではで5分をきる
(一回のドラブラで2匹倒せてまだ余裕あるから)
3kエンチャ切れると急に不安定になるので6-7分くらいになる感じ
だから80いってたらもっと数食えると思うよ
試しにやってみたけどポットもったいないから2PCしたほうが利口だよなw
あとゼニスってCB発動してるんかね?赤いエフェクトが出ないからよくわからん
-
>>965
お前本当にゼニス狩ってるの?w
発動率は確かに低いけど9匹ゼニス狩って
CBのエフェクトを一度も見た事が無いってどうかしてるぞ
普通に発動するし、2セル位置でも発動する
-
普通に発動するな
-
実はDEとのペアでタゲきてませんってオチ
-
今日よくみてたら発動してたわ
あんま発動せんだけみたいね
-
>>969
ま、確かにBB相手より発動しないかもな
調べてないが殆ど魔法攻撃ってことなのかな
-
しってたら申訳ないが、
ゼニスに重なって攻撃したら毒くらわなかったよ。
-
ゼニスってこっちのスタンきまるっけ?
-
ぜにすにすたんしてもおまえらみんなとめらんない
-
決まるよ。
でも、ZQにスタン決まってる時にもスタン攻撃されるからあまり意味がなさそう。
-
>>974
なにそれこわい
-
そもそも、スタン決まってる時てのをどうやって判断してるのか?
いつまで持続してるのかわかんねーじゃん
すでに解けてるから攻撃してきてるんだろ
-
エフェクト出てる間はずっと効いてると思ってたとか
-
52になったばかりの初心者ナイトなんですが、まわりのデスナイトより敵を倒す時間がかなり長い気がします
そこで先輩ナイトさんに質問なんですが、みなさんエンチャントなどはどうしてますか?
私は3kエンチャントはお金がないのでかけてなくて、力のヘルムでSTR+5と近接+2、それと盾のマークの
防御力増えるスキルを使っています。他に何かオススメのやり方あるでしょうか?よろしくお願いします。
-
3kエンチャは攻撃以外にも効果が高いからあった方が良いけどなあ
あと料理も
ただ初心者でハイパス52だとアデナないんだよねえ
まわりに見えるデスナイトはサブキャラだからアデナある可能性ある
あと武器にもよるし
あと攻撃上げるにはウェアウルフのMDとか?
これもアデナ必要だけど
-
多分武器が全然違う。
このゲーム装備ゲーだから(´・ω・`)
3kエンチャと腕力料理(経験料理は好み)は使ったほうが与ダメ増被ダメ減でかえってお得よ
-
まずは蟻穴等でお金を貯めよう
防具はしばらく歴戦でも問題ないから武器を最優先。てか武器何使ってるのかな?
たまに属性付きの昔の装備が投げ売りされてるからそれ買うのも有り
武器が強くなれば倒すの早くなるから、結果被ダメも減る
-
そうそう
ある程度性能良いのにもう流行ってないってだけで投げ売りされているのあるよね
逆に最近出たものは属性なかったりエンチャント低いのに高かったり
-
>>978
まわりのデスナイトって言い方が気になる
同じデスナイトでもLv52〜80の奴までいるわけで
3kエンチャを使わない時は、力ヘルムでSTRとエンチャットウェポン、迅速ヘルムでDEXとヘイスト
あとスペルスクで作るブレスドアーマ(AC-3)くらいかな
-
×エンチャットウェポン
○エンチャントウェポン
-
ピジカルエンチャットすたぁ
-
ビポルダーとかウルクハイシールドとか
トログロタイドとかナツイ
-
&エッティンにヘイストかけるのやめてください
-
カメドラゴンを許可した馬鹿はどこのどいつだ。
-
結構古参居るんだねえ
-
トロールRESするのやめてください
-
緑になったドベを解毒してあげたらPKされました。なぜですか?
-
summon yasuiyo dame
-
SELL 進化の実を食べました。 plzzzzzzzzzzzz
?????
-
cao ni ma
-
クソスレすぎワロタ
-
ナイトはクソしかいないからね
クソスレになって当然
-
クソスレにクソレスするのが大人の嗜み
-
つぎすれ
ないとさまのすっどれPart45
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1375325027/
-
おつです
-
〆
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板