レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
リネのどんな質問にも真面目に答えるスレ44
リネージュで分からない事があっても、ここにくれば分かるってくらい教え合いましょう。
・質問者は「教えてもらう」という意味を良く考えてから書き込みする事。
・一つ手前の過去スレくらいを見れば答えがわかるような質問はしないでください。
前スレ
リネのどんな質問にも真面目に答えるスレ43
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1239893910/
PC周りの質問はコチラへ
【環境整備】リネージュ用PC周りの事なら俺に訊け!その4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1225681575/
アイテムの相場はコチラ
リネージュ相場情報 http://server7.s151.xrea.com/souba/
・次スレは950が立てること。無理な場合はスレ立て依頼を。
・チート・RMT等、リネ規約違反に関する質問は厳禁します
・回答者は既出でも教えてあげるぐらいのゆとりを持ちましょう。
・真面目に答えるスレですが、答えなければいけない義務は誰にもありません。
・ググれとか言いたくても優しく教えてあげてください
・時には誘導もしてあげてください
・荒らし・煽り・晒しはよそでやってください。
・議論になったら適切な他スレに移動しましょう。
・個人サイトのURLはなるべく出さないように。閉鎖の原因にもなりえます。
・質問に対する返答が間違っていても、質問者がそれを否定するのはやめましょう。
間違った答えでも待っていれば大抵は別の人が正解を教えてくれます。
・求めていた答えが返ってこない場合は、質問の仕方が悪いのかもしれません。
自分の文章を再度見直してみましょう。
過去スレ、よくある質問は>>2-8 くらい
過去スレ
42 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1238489558/l50
41 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1237364233/
40 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1236188953/
39 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1234261658/
38 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1230635734/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1227378305/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1223888043/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1220620093/
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1217513116/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1215229210/
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1212795817/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1208789001/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1205858587/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1201858600/
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1198577544/
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1196312816/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1193705185/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1190191113/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1187072241/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1184319338/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1181026557/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1178291708/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1175073371/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1172560175/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1169781129/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1167226317/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1164334902/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1161485515/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1159030869/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1157109951/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1154460078/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1151669991/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1148876768/
9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1145711898/
9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1141876176/
8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1138181111/
7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1133318514/
6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1127815450/
5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1119975450/
4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1112996789/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1095441629/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5923/storage/1089370059.html
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5923/storage/1070025254.html
頻出質問・ディアド関連
Q. ディアド/大空洞スク作成NPCはどこに?
A. ディアド要塞。侵攻路(DEC)3F入口から右、倉庫からだと左下にいるコンスル。
ただし未変身のDEだとスク作る選択肢が出ません。
Q. DEバッジをアデナに換えるNPCはどこに?
A. ディアド要塞。倉庫右上のエノ。
Q. レジ村にはどうやって行けば?
A. 大空洞スクかディアド要塞テレポ屋の「狩場:大空洞」で行けますが
今は要塞右端から大空洞入れるのでラ城・巨人の墓行くなら寄る意味なし。
Q. エレメンタルピースって何?
A. 幻術師のアイテム作成材料、とだけ覚えとけばおk。溶かしたりもできます。
海賊島関連
Q. 原住民のトーテムって何?
A. b-解呪スクと同効果。DAI・ZEL含め手持ちのc-アイテムが全てnになります。
これでPIで出る「呪われた〜リング」類を一旦装備しなくても解呪できますが
装備してから普通の解呪スク使っても同じ。
Q. PIでレスタのリングが出ません。
A. シミズのクエストを先にやってください。済んでて出ないなら運。
Q. ホセってフロアのどこに出るの?
A. 全域に出ます。スタート地点にもわりと。画面湧きもします。
影と欲望関連
Q. 新影ってどこ?
A. Lv45~51のみ、雪山山頂の影の神殿入口から入れる「見棄てられた者たちの地」。
WW城右(地図だとサボテン)の欲望の洞窟にも新欲と呼ばれる同名エリアが存在。
Q. 新影でのオススメ武器は?
A. 理想は祝福された銀武器。以下ダメージだけ考えるなら
K&P… b-銀斧>n-銀斧>b-SLS>n-SLS D… b-SDB>b-SC>n-SDB>n-SC
E&W… 命中計算した上で選んでください。特にWiz。
Q. AC装備? MR装備?
A. 基本的にAC装備で。MR無くても死にませんがAC無いと死にます。
Q. イラプション無効化って何?
A. 地属性レジスト34%以上、または30%+幻想料理1があると
バフォ型の撃つイラプのダメージが0になり、被ダメ動作も無くなります。
これにより前衛は被ダメの操作不能時間がなくなり接近&殴りが容易に、
Wizはイラプ中も「非戦闘状態」となりMP回復速度が上がります。
地リング1つで地レジスト30%。あとはアイテムなり魔法なりで。
Q. サモンやペットが倒したモンスのカルマは?
A. 主の与ダメが0でも主が得ます。
Q. 一段階以降イヤリングはどこで貰える?
A. 新影で狩ってるなら、欲望入口から新欲でなくバルログのアジトに入った先。
欲望で狩ってる人は影の神殿でアミュレットが貰えます。
一段階達成はギランクロス右方のアルフォンス(乞食)に訊くか
欲望エリアに入ってモンスに襲われないことで判ります。
アイテム関連
Q. ゴミ消耗品を高く売れる店はどこに?
A. オーム村が概ね買取最高。海底、オリム、火田の方が高いものも。
Q. マジクロって売れる?
A. マジクロ含め大抵のマントはギランの布屋(エバート)で売れます。
Q. ランタンとオイルが売ってないんですが。
A. TIパンドラで買えます。
Q. シャルナスクとアクセサリー強化スクはどこで手に入るの?
A. シャルナは象牙の塔の村宿屋前。アクセ強化はアデンジュース屋後ろ。
Q. 属性強化スクってどこで手に入るの?
A. カイモで買うしかないです。
Q. カイモで買ったアイテムはどこに?
A. 特別倉庫に入ってない?
Q. 金、銀、プラチナのピースはどこで手に入るの?
A. ウェルダンにいるカリフの特定の福袋からそれぞれ出ます。
銀は地底湖のモンス、プラチナはグルのパルームの袋からも出ます。
Q. 修練の証って何?
A. 低レベル者向けのクエアイテム。POTを濃縮できるそうな。
Q. 「4周年記念コイン」てのが倉庫にあったんだけど。
A. イベントでのエンチャサービス料(100a)が無料になったりします。
Q. 武器の材質や祝福、防具の祝福について。
A. 銀、ミスリル、オリハルコン製武器はアンデッドに+1~20の追加ダメージ。
祝福武器はアンデッドと悪魔系に+1~6の追加ダメージ。
防具の祝福は現在意味無し。見た目だけ。
グルのレース関連
Q. レースで1位取れば必ず金カボチャ貰える?
A. 参加者が少ないと1位でも銀あるいは銅しか貰えません。
Q. 金、銀、銅(上、中、下)のカボチャは区別付きますか?
A. 付きません。自分で入手して確認してください。
倉庫に入れると必ず上から下中上の並びになるので参考に。
Q. ペットレースで真後ろから抜かれるんだけど。
A. 回線の問題なのかチートなのかは判別不能。対処法も不明。
Q. デスマッチの箱が開きません。
A. 勝者決定からしばらくの間と、次回参加時に開けられます。
初心者関連
Q. 渓谷のクーカスや島のスタイジャーってどこに出るの?
A. 手持ちの地図で[Q]と書いてある場所。
Q. 象牙装備はいくつまで強化できる?
A. 3まで。4枚目は貼ること自体ができません。
Q. 象牙装備の次の装備はどうすれば?
A. +3の象牙装備はAC面で既にかなり優秀なので、大差ないACよりは
MPRやステ+1など付加価値から検討するといいかも。
Q. 象牙アイテムにLvによる使用制限ってある?
A. 渓谷・歌島帰還スク、各村帰還スクはLv上がると使えなくなります。
それ以外の装備やPOTは上がっても使えます。
Q. 「くさったきのこ」は何が出す?
A. 初心者エリアのゾンビ、TICなど一般エリアのゾンビ、グールが出します。
魔法関連
Q. 魔法はどこで覚えられるの?
A. 歌島、TIゲレン、沈黙の洞窟、エルフの森右はずれのホルンで
Lv1~3魔法を覚えられます。(50ナイトはホルンのみ)
Lv4以上は魔法書をロウフルorカオス寺院で使うと覚えられますが
LはL、C魔法はC寺院でないと魔法書が消滅します。N魔法はどちらでも。
精霊魔法は水晶をMTか象牙の塔で。君主魔法やDE魔法は道ばたでおk。
Q. 「〜ウェポン」の魔法の違いって?
A. HW:打撃+1 命中+1、 EW:打撃+2、 BW:打撃+2 命中+2
シャドウファング:打撃+5。 鑑定すると8(+2)/12(+2)等と表示されます。
命中はプレイヤーにかかり、打撃は武器にかかるので
打撃効果はリスタートで消えますが命中は消えず、また
弓装備者には命中効果だけが現れます。(=弓にEWは無意味)
Q. WisP(SP+2)飲むとヒールの威力は上がる?
A. 上がりません。攻撃魔法の威力は上がりますが(INT+2相当)。
Q. ペットにNBは効く?
A. 効きません。WizのHAは効きます。
Wiz関連
Q. サモンが1体しか出ません。
A. 1体にCHA8必要になりました。初期CHA(8)に2足して10にすれば2体出ます。
Q. 45試練ドッペの特徴は?
A. PCに変身してますが他のより強いです。画面湧きもします。
エルフ関連
Q. 汚れたサイクロプスに会えません。
A. ボスみたいに出たり消えたりしてます。また1F2Fで得られる袋の中身は違います。
その他
Q. ダメージリダクションて何?ACでの軽減と同じ?
A. ACでの軽減は物理攻撃のみ、AC値に準じたランダム数値ですが
例えば幻想料理のDリダクションなら魔法ダメも物理ダメも一律-5。
Q. 復帰したんですが狩場がわかりません。
A. 52以下ならとりあえず新影とDEC各階行ってみてください。
Q. 複数人での経験値の分配は?
A. PTならFA関係なく各人のLvを二乗した比。
Lv1、3、5のPTなら 1:9:25。
ペット含む非PTなら、FA取った人のダメを2倍して与ダメ比。
AがFAでAが40%、Bが60%ダメージ与えたら80:60の比で分配されます。
Q. 毒になってるペットがいたからキュアポイズンしてあげたら
ぶっ殺されたんだけど?
A. 麻痺毒(グール)と沈黙毒(ガースト)がペットにかかっても効果が出ません。
しかしダメージ毒がペットにかかるとPCと同じでHPが減っていきます。
麻痺沈黙がかかった状態だとダメージ毒にはかからなくなるのでわざと解毒しないのです。
Q. 料理のオート作成方法は?
A. ショートカットに料理アイコンを入れ、マウスのホイールを押し込み、
文字入力欄で離すとできます。これはホイールクリックで停止します。
薪もショートカットに入れてFキーを固定すれば薪も自動で足されます。
Q. CON+1のアイテム付けてLvを上げたらHP上昇量は増える?
A. 増えません。
Q. アリの卵が開きません。
A. 手近なアリ倒して孵化触媒を手に入れてください。
Q. ケイヴって変身必須なの?
A. した方が無難なのはMLC3F~7F。ボス中にグール来るの嫌な人もいるから。
テーベの箱は歪みが開いてるときしか作れないんですか?
>>9
うん
>>9
コアと閉じた箱があれば何処でもいつでも作れますよ。
箱の下をクリックし、上をクリックすると閉じた箱が出来て(逆だったかな?
コアをクリックして、閉じた箱をクリックすると開かれた箱になります。
欠片をコアにするのは、テーベが開いてないと無理です。
ブレイサーはガントレットの命中率にも効果ありますか?
>>11
どもです
7bSLS持ってるナイトですが
そろそろ9bSLSに買い換えようと思います
最近値下がりぎみと思うのですが
まだ値下がりしそうでしょうか?
鯖はカノです
>>14
祝福された銀武器は8でも9でも大差ありません
なので、8のBslsをかって差額をBPにまわすべきです
相場関連の質問にはB武器放出イベントの有無や上位互換武器の実装等が関ってくるため
無責任に答えることが出来ません
アイスクリスタルは、どうやって手にいれれますか?
>>16
アイスクイーンをぶっ倒す
ただドロップ率はチョンが唸る程極悪
霊魂の安息クエストなのですが、イリスの命令書:霊魂の安息を貰って、
ラスタバで、カーズド系倒しても全然結晶体出ないんですが、
出にくいものなんですか? それとも、PTだと出ないとかありますか?
クエはPTダメって思った方がよくね?
>>18
PTでも出るが1時間に2個でるかでないかくらい
単騎でもPTでも出るね。
どっちにしてもほんのちょっぴりしか出ないが・・・。
>>6 の
>Q. ペットレースで真後ろから抜かれるんだけど。
>A. 回線の問題なのかチートなのかは判別不能。対処法も不明。
これは単に抜いた奴のラグと同期が取れていないだけ
特にカボレースとペットレースに関しては他より同期が取れていない様だ
象牙の装備ってずっと持ってたら後で何かと交換
とかあったりします?
>>20
>>21
なるほど。DROP率が低いんですね。
ありがとうございました。
レベル65のキャラがレベル10になっても
ロウソクを使うと再びレベル65に返り咲けるんでしょうか?
>>25
無理
>>25
サービス期間中(無料振り直しの頃)は出来たが、今は出来ない
ロウソクの説明書きにもその事が書かれている
以下ロウソクの説明書きから転載
例:レベル55で、51レベルからのボーナスステータスである5ポイントを全て使用していたキャラクターが、
レベル52となった状態で、ステータス再分配を行った場合
⇒レベル、経験値は52のまま変化せず、51レベルからのボーナスステータスは2ポイント振ることができます。
>>27
サービス期間中にできたのではなくてメンテでの救済措置だから
それから考えればできないのは当たり前
>>27
分かりやすく大変ありがとうございました
>>28
うざいから消えてください
WIZレベル15クエストのスケルトンの頭蓋骨が出なくて困っているのですが、
条件等あるのでしょうか?
MLC1階で計3hほど狩りましたが出ません。
ペット連れてる?
PT組んでる?
条件はありません、WIZのクエストに必要なそれらのアイテムが出にくいだけです
>>29
実際、死に下げしてた人向けの
仕様変更時の救済措置なんだけどね
戦闘中に間違って何かボタンを押したみたいでIMEの何か出てきて最小化になりました。
直す方法ないでしょうか?
>>34
多分、F5押した時だと思う。
もしそれが原因なら、
IMEのプロパティ→全般→設定 からF5の項目を削除すりゃいい。
わかりにくかったら、ググれば図入りの解決法がでてくる。
>>22
2PCでやればわかるよ
同じ余裕スペックならどう頑張っても抜かれない
余裕スペックとゴミスペックだと
余裕スペだと抜かれないが
ゴミスペだと表示が遅れてる為か抜かれる場合がある
>>34
ウインドウズならF5
パワーポイントだとF6
他のソフトではF10やF12が
割り振られてる可能性が高い
MS-IMEならF5
F5が1!ぬキーとも連動してるのはウインドウズの仕様
F6が2"ふキー 以下略で
環境条件ではテンキーでも誤動作してくれる
なおす方法はソフトの設定変更かウインドウズの改造しかない
蟻穴2F狩りで黒字化をしたいです。
下記装備では、難しいでしょうか。
何をチョイスすれば、よいかご指導ください。
鯖:新鯖
クラス:DE(WIS18 STR14) Lv46 魔法:BS取得(あとはありません)
装備:頭/象牙 手/ダーク手 TS/+4 鎧:MCM+0 マント/b-COMR+4 足/ダーク靴+3 リング&アミュ/なし イヤリング:象牙
武器:ダマクロ+6
>>38
全力でアンキャニードッジを覚えるんだ。
>>38
地リングが一番効くけど流通無いよね。
MR可能な限り上げて幻想料理食ってペット可能な限り連れてダメなら無理ぽいかも?
集中のポーションの効果である「魔力が3増加」のいう「魔力」とは
SPのことでしょうか?
また知力のポーションと併用することはできませんか?
>>29 は何で質問してる立場なのに偉そうなの?
>>28 が正解。
メンテが終わった時点でLv65に戻ってた。
ロウソク使って戻ってたわけじゃない。
>>41
魔力=SP
集中pot、知力potともに「深海の力」だから併用できない
「深海の力」と「潮風の力」は併用できる
>>43
分かりました。レスありです。
>>38
蟻穴2Fは白蟻の遠距離攻撃が、前衛職にはうざいです。叩きに近寄るまでに
ダメがかなりあると思うので、地属性をできるだけ上げて行くのがお奨め。
白蟻の遠距離攻撃は地属性の魔法です。地リング2、地ベルト、目肉料理(幻想
が理想)あたりは揃えて行きたいところですね。
>>29
消えるのはお前だろ…低脳
質問です
Lv5のウルフで狩りしたところドロップが全部床に落ちるんですが
ドロップは犬にいかなくなった?
POT持たせたりはできます。
いろいろ今ぐぐったら、サモンはR2Nのせいで
ドロップがサモンにいかなくなったという記述はいたるとこで見ましたが
犬も同じようにドロップいかなくなったのでしょうか
それともウルフの攻撃当たってないだけ?犬装備とかで命中まかなえる?
公認ネットカフェでプレイして経験値が+20%、
祈りの紋様の+25%、
合計されて45%になりますか?
>>47
犬にもドロップ行かなくなった。
詰めたり収集したりは出来る。
>>48
ネカフェスレだったかで1.2*1.25倍されると書いてあった。
>>49
ありがとう!
なけなしの金で犬武器買おうか悩んでしまってたけどやめときます!
復帰で新しくキャラを作ろうと思うのですが現状でクランなどで需要が高いクラスは何でしょうか?
減ってきてるのはWIZ、WIZがいないとクラハンも出来ない
>>52
ありがとうございます。
もともとwizをプレイしていたのでちょうどよかったですw
ポイズンサーペントのクエストについて教えて下さい。
ジャイアントワームの出現しやすいポイントってありますか?
一度もワームに会えません。
出現周期はENDして2時間後と、他のHPで見ましたが、あってますか?
DEでどのくらいのLvなら、単騎が可能でしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
>>54
水竜部屋(壁に魔方陣)手前の広場一帯が出やすいと思う
周期は2hでおk
ステ・装備・課金アイテムの有無で変わってくるけど
52あればなんとか単騎可能(かなりきつい)
>>55
ありがとうございます。広場一帯を張り込みします!
Lv55 初期STR・CON、ボーナスD+3、W+1、S+1です。
海底時の装備は、ヘリオ・8SM・STRアミュ・7TS・ALA・6bマジクロ
新生ベルト・7SG・10%指・ラオン指・6SB、武器8BCです。
幻想あんかけ食して、課金アイテム無です。
イベントアイテムがあるうちにワーム倒したいので頑張ります。
>>39 40 45
ありがとうございます。
地リング等揃えないと、難しいこと理解できましたので、
もう少しMR装備を揃えつつ、何か疑問に思ったら再度投稿します。
ご返答ありです〜
>>36
それはどっちも使ってる回線が同じなんだし、>>22 の内容に対する
反証にはならんよーな。
>>54
場所は>>55 であってるけど、人気のあるボスなので会うのは中々
厳しいです。
マントは高性能なのでがんばってクリアしてくださいまし。
一人一人の回線速度は違うだろうけど
鯖で全て管理してるから
見る人によって違うだけで
データ上はちゃんと走ってるハズ
だと思うけど専門家じゃないからわからんw
初心者な質問で申し訳ありません。
弓を装備している場合、エンチャントstrの魔法は意味ないのでしょうか?
>>60
攻撃力は変化しませんが
最大所持重量は増えるので
完全に無意味ってわけではないです
>>60
命中補正かかる場合がある(str値による)
ランテレでたまに大ジャンプしてしまうんだけど
LVが上がるとテレポート範囲が広がるんだろうか
Strの命中は接近のみだぞ
Dexの命中は両方適用
>>64
昔の実験で、エルフで DEX18 STR18 CON18 各キャラ用意して
同数の矢をカカシに撃ったら DEX>STR>CON て結果で
STRが命中でCONに勝ってたんだろうって結論されてたけど仕様変わった?
>>63
詳しくは解らないじぇどLvは関係無いと思います。
一応昔からランテレは右上方向に移動する確率が高い事は検証されていますので、その辺りが関係しているのかもしれません。
(移動先の右上がランテレで着地できない等)
>>64
下記サイトによるとSTRも弓の命中に影響しているように思えるけど?
http://www37.tok2.com/home/precognition/experiment.html
http://blog.livedoor.jp/precognition/archives/51489801.html
ところで・・・
最近やたら外部リンク貼るやつが多いがリンク先へは自己責任でいくんだぞ
まあ、大抵は消えるんだけどな
>>62
初期は追加も成功もかかったが
DE実装の前頃には成功だけになって
その後に重量以外の効果がなくなってるはずだ
ソースは公式と公式本と体感と知り合いの意見の総合
>>67
tok2ってウイルス騒ぎでよくあがるとこだよね
管理自体に問題があるし
LV48 STR DEX初期のWIZ +7SOMで新影の選ばれなかった者に攻撃当たりますか?
当たるならロウソク使いたいんだけど・・・
>>70
ぶっちゃけ、当たりません。
当方LV47の同ステ、8SOMですが、スッカスカですTT
3〜4体来られただけでT−UもままならずアップアップになっておりますTT
そもそもSOM使う意味がありませんし・・・
wizを育てようと思っているのですが現在のlvは新影にようやくいけるようになったところです。
狩の方法としてはサモン+殴りではなくてt-uで倒していきたいのですが
初期int18 intts1 intamu1 int本1 知力紋様1 知力pot常時使用で+2のint24でさくさくt-u狩できますでしょうか。
お金はあるのでARやサキュなども用意可能です。あとwizPを飲んだほうがいいのでしょうか。
>>71
こんな時間に素早い回答ありがとう。
別のキャラに蝋燭使おうとおもいます。
>>72
>int24でさくさくt-u狩できますでしょうか。
体感になるのでさくさくかどうかは断言できない。
が、INT21(無料の限界)と比較すればさくさく感は上がる。
>お金はあるのでARやサキュなども用意可能です
用意しないという選択肢はありえない。
T-U狩りするならINTとMPRは必須。
>あとwizPを飲んだほうがいいのでしょうか。
T-Uに関してSPはほぼ無意味なので不要
ど素人なので、いくつか質問させてください。
①今日腐ったきのこが8個あったのがいつの間にか4個に減っていました。どうしてでしょうか?犬は2度死にましたが自分は一度も死んでません。
(ホバンにもっと強い防具が・・・で話しかけて、2個足りないと言われていたので8個あったのは間違いないはずです。)
②現在レベル22Wis振り残りInt振りエルフですが、機敏のヘルムと象牙のヘルムではどちらが良いでしょうか?
③今日はメインランドダンジョンで狩りをしていました。ですが骨に犬がすぐに殺されてしまいました。(とろいのでテレポが間に合いませんでした・・・。)だけど犬無しだと辛いので、犬と安全に狩りができるオススメの場所を教えてください。
④一部の精霊魔法が詠唱に必要なアイテムがありませんと言われ使えません。調べた結果精霊の玉が必要と言う事は分かりましたが、入手方法が分かりません。
よろしくおねがいします。
>>72
LV45でもINT24あれば多分T-U決まると思うよ
IARやサキュが用意できるならあった方がいい
WIZpは要らない
仮に効果があったとしてもWIZp持つくらいなら
その分POT持ってマナドレの回数増やした方がいい
>>74 さん>>76 さん
回答ありがとうございました。
>>75
ホバンに話しかけて防具選択した時点で
きのこは5個単位で変換されるけど・・・3個じゃないの?
>>75
①8個持ってた→もっと強い防具(ryを選択→5個減って3個になった→狩りで1個増えて4個になった
手持ちのアイテムの中に象牙の塔の防具強化スクロールってのがあるんじゃないか?
それがきのこ5個と交換でもらえるアイテム
②象牙ヘルム(①のスクロール使って強化するとなおいい)
③ワニ島、話せる島(高台、骨浜)、リザ砂漠、蟻穴1f、海賊島フィールド、ハイネフィールド、ギランケイブ2f、ドラゴンバレー、地下進行路3f
ここらへんは俺がよくペット育てるのに使う
④モンスター倒す→黒い血痕GET→街のNPCで血痕分解→〜の遺産GET→同じNPCで遺産分解→玉GET
ギラン市場なんかで一個数十アデナ程度で売ってる人もいる
>>78
>>79
①はどうやら3を8と見間違えて2個足りないと言われたとき10個必要なんだなと勘違いしていたみたいです^^;
③については実際に調べて行って見ます。
どうもありがとうございました。
アブソルートバリアを覚えたいのですが、どの狩場でドロップされるのでしょうか?
ユニティーでWIZを育ててます 現在レベル19です
象牙装備とSLSで殴って狩りしてます
お勧めの狩場を教えて下さい
それとレベル4魔法をどうやれば入手できるのかもお願いします
エルフテレポート調整で沈黙の洞窟に飛んでもバグは起きなくなったのでしょうか?
>>82
アラMAXになるまでTICでアンデッド狩り
アラMAXになったら装備を新調・強化しつつエルモアでアンデッド狩り
魔法は象牙の塔で売ってないものはモンスターが落とすのでそれを手に入れる
自分で狩って簡単に出るものもあるし入手が難しいものは市場や全茶で買う
全茶買いはレベル30未満でも代行してくれる人がいる
クランに入ってるならゴミ魔法書はクラ庫に入ってるかもしれないし
クラン員に聞けばその人が持ってるのを譲ってくれることも
>>83
公式にはなおったと出てるが
怖くてテストはしてない
COIを使っての暗殺を食らった場合、MR、スタン耐性
どちらを上げたほうが生存率が高いでしょうか?
レベルアップ&ダウン時のHPMP量変動はある程度ランダムらしいですが
同じレベルの境目で何度もアップダウンを繰り返して通常よりずっと低いor高いHPMP量になることはありますか?
>>86
暗殺してくる相手の手法によるけど、スタンが絡む場合は
スタン耐性。
そうでない場合はMR。
・・ってあたりまえだなorz
>>87
ダウンしてレベルをまた戻した場合、まれに通常より高くなることは
ありますがほぼ低くなるかと思います。
ペットレースで得たカボチャ袋のグレードを判別する手段ってありますか?
どれが金銀銅なのかわからなくなってしまった…
倉庫に預けるとかで各種1個ずつだけアイテム欄に残して
レースに出てかぼちゃ取ればいいんでは?
>>90
倉庫に入れると、上から順に「金銀銅」か「銅銀金」だったけど
どっちだったか覚えてない。先に数メモって入れれば判るよ
武器の属性強化は対人でも意味を持ちますか?
新規組です。
アデナ無しの状態でナイト(str20型)が13レベルになって初心者エリアから追放されたところです。
次の狩場はTICできのこ集めにいそしもうかとおもっているのですが
現在手持ちのアデナが13k。
まず狩で赤P、ヘイストP、シアンPなどがこれからは必要になる上
できれば武器とか買いたいところです(今は象牙ソード)
ですがなかなかアデナが溜まりそうにありません・・・
そこでとりあえずささやかでもいいので初期の資金稼ぎをしたいのですが
何かいい方法があれば教えてくださいませ
wizとか他のクラスやったほうがいいぜって場合はステとかも教えていただきたいっす
ひたすらゾンビ倒せ
これ以上倒したくないってぐらいまで
TIC↑の崖上でノール狩ってミスリル原石で稼ぐとかかな?
もしくは今のキャラでためた金でSLSを買う→キャラ削除もう1回初心者エリア
そうすれば13で追い出された時に銀武器持った状態で
多分13k+の金も手にしてるはず
後は初心者クエスト進めながらやれば
POT代もそこまでかからないんじゃないだろうか?
別キャラ作るならDEX型のエルフ(DEX18CON13あたりが無難)作って
適当に狩りして金ためるか。
今の段階から別キャラとかやると
別キャラが本キャラになる可能性大になるが
それでもいいならエルフでやるといい
ホバンの援助は活用してるかな?
>>94
迅速のヘルムってのが店に売ってるからそれ使ってヘイスト唱えれば
gp代は節約できるよ
店で買うと税率次第だが30kあれば買えるんじゃないかと
GGP40個分で一生gpには困らない
アデンのフェガってNPCの店にある
ホバンのクエストの恩恵受けてる間は必要ないと思うけど一応覚えとくといいよ
>>94
シアンPは高いし重いからエントの枝使うといいよ
露店とかで30aくらいで売ってる
エルフキャラ作ると、アロー200本(20a)で枝1を作ることが出来るから、おすすめ
新しくナイトでプレイをはじめたのですがペットも一緒に育てようと思います。
みなさんのおすすめのペットは何ですか?
全く答えになってない答えとして
ナイトはペット育成に不向き
おすすめのペットは
実利でクマー
楽しさでパンダ
パンダがいなければ狼
>>101
そうなんですか^^;
後々wizも作ろうと思っていたのでついでに育てようとしていたのですが。
ナイトじゃペットのヒールできないからね
>>103
なるほど、そういえばそうですね。
ありがとうございます
>>95-99
早い返答ありがたいっす
がんばって金持ちになるよ
しいてあげるなら、足の早いペットがいいと思う。
GP BPで、走ると熊なんかだと、来る頃には、戦闘が終わってたりする・・・
>>90
倉庫に入れると下中上で並びますね。
これ以外で並んでるのを見たこと無いです。
>>93
おそらく対MOBと一緒じゃないでしょうか。
相手の属性抵抗が高ければ、効果減少しますし、マイナスであれば効果が増加すると思います。
>>100
ナイトはネコがいいかな?
ウルフかネコが俺は好きだったかな。
将来売ることを考えるなら熊以外ないけど
ナイトじゃ育てるのはきつい。
>>94
ナイトだと渓谷追い出されるまでに13kしか貯まらないものなの?
そうなんだとしたら、そのキャラ1日お休みさせてエルフを作ってみるといいかもです。
もしくはナイトそのものをリセット。
新規の場合POTにお金かけてるといつまでたっても貧乏から抜け出せませんので、
初心者ゾーンでできるだけトーテム集めておくと序盤には便利です。
トーテムは歌う島のほうがかなり出やすいので、クエスト狩り以外はそっちでの狩りがオススメ。
とりあえず追い出されるまでに50kくらいは貯めましょう。
※ここまでに「SLS」と「エントの枝」と数枚の「変身スク」を手に入れる(SKTなどで叫ぶか全茶代理を依頼するといいです)
あとはTICで徹底的にきのこ!(象牙装備フルゼルまで)
>>100
のちのちWIZを作るつもりなら、並行してやってみたらいかが?
ノーマルで強いペットの代表はクマ、速いペットの代表はウルフ、ということになるんでしょうけど、
折衷でハスキーあたりもいいかも。
ご新規さんの場合、当然装備はショボが当たり前なので、ナイトでペットを育てるのは非常にむずかしいです。
ペットに攻撃させないと育ちませんから、ヒール使えないクラスだとPOT消費が辛すぎます。
なのでWIZで育ててナイトで連れ歩いて、またWIZで育てる(以下繰り返し)。
クマやハスキーのHPならLV30くらいになればそうコロコロは死ななくなります。
そこまでは「我慢・辛抱・忍耐!」だそうですからw
初心者ならシルバーソードで骨狩りでもいいんじゃねーの?
DAI張らないの前提なら
シルバーソード使うくらいなら銀ボーナス考えたとしても象牙の2hs
とか使ってた方が強い気がするぜ・・。
エルフ作ってエルフ槍作れば良いじゃん
ナイトなら振りも速いし
50未満で斧の振りが速いのはブルート?シャルナでもいいのかな?
クラスは竜騎士
>>112
仰け反りがシャルナだとやばいからブルートにしといたほうがいい
ブルートGミノとかDKの斧でも仰け反りが他の武器に比べて相当性能がいい
だからよけいシャルナの硬直時間の長さが気になる
Gミノあたりで既存の65変身くらいの硬直時間になってる様な気がする
斧まじお勧め
隠れ里にあるというエレ場っていうのには、隠れ里からどうやって行けばいいですが?
おそらく攻略通信の大空洞MAPの左上の巨人の墓とかかれているとこだとおもうのですが、行き方がわかりません。
右の巨人の墓と同様にテレポ地点などがあるのでしょうか?
>>114
>おそらく攻略通信の大空洞MAPの左上の巨人の墓とかかれているとこだとおもうのですが
これは正解。
歩いていけるけど、一度洞窟っぽい通路を経由しないといけない。
隠れ里の上の出口からでて、少し遠回りになるけど右側の壁沿いに歩いていく。
そのうち崖になってるところに画面右上に向かう橋がかかってるところに出るので橋を渡る。
橋を渡ったところで左上に行くとNPCがいるところがあって、そこに洞窟の入り口があるので入る。
洞窟を左に向かって出口にたどり着いたら今度は右側の通路に入る。
通路に入ったら少し遠回りになるが画面上側の壁沿いに歩いていく。
そうするとまた橋があるのでそこを渡ると目的地に到着。
ダークエレメンタリストがいれば正しい場所にたどり着いています。おめでとう。
文章だと非常に説明しづらいが、がんばって探してくれ。
洞窟の入り口はNPCがいるのでそれをまず探すことをお勧めする。
天堂透視鏡によるとGミノは 歩行速度80 攻撃速度90 硬直時間0.33 みたいだ
参考までに52デスナイトの片手剣は攻撃96の硬直0.33
>>113 ありがとー
カルマためたらもらえるイアリングは1回しかもらえないのですか?
>>115
詳しいご説明ありがとうございます。明日行ってみます。
すいません、今ランタンってどこにうってますか?
>>60
亀レスですみませんが、色々意見が分かれてるみたいだったので、
私のミニ実験結果を書いときます。
〔象牙のボウでLV1〜5にするまでに撃ったアローの数〕
DEX18 396本 404本 395本
STR18 687本 694本 699本
D/S初期 972本 939本 963本
各ステ3回ずつのミニ実験ですが、誤差が少ない&DEX18で95%近い命中率がでているところから、
自分ではこの結果を信用しています。
つまり、『弓の命中率にもSTRの数値が関係している』と私は認識しています。
>>120
話せる島のパンドラ。ランタンオイルも売ってるよ。
テンプレに載ってるんだから目を通してからのほうがいいぞ。
PTでの経験値について質問なのですが
MOBの経験値が4000だとした場合
2人PTの場合 4000÷2 一人当たり経験値2000
3人PTの場合 4000÷3 一人当たり経験値約1333
このような感じなのでしょうか?
今から前衛を始めるならどのクラスがいいですか?今まで後衛しかやったことないのでどの前衛がいいかまったく
分かりません。よろしくおねがいします。
>>123
>>8
>>118
カルマの値がもらえる数字を満たしていれば、捨てても何度でももらえます。
じゃあもしかしてカルマのイヤリングとアミュって燃える可能性のある強化?
って奴何度でもできるんじゃないか?
そーですねー
>>126
できますよ。
ただし段階があがって貰いなおすと0になるのであんまり低い段階で
強化してももったいないですが。
できるがブログ見て回った限りでは成功率が半分になってるようだ
つまりスク代と同じ100k程度の装飾アイテムに貼ってるのと変わらないし挙句に売れない訳だ
信じられないならやってみるといい 確率同じだったとしても俺はやらんがな
レベル47のナイトです。地底瑚で狩りがしたいのですが、どのような武器、防具を強化するといいでしょうか?
WIZ15試練のグールの爪と歯ですが、ドロップ率の変更などあったのでしょうか?
以前2〜3回クリアしたときは、グール狩りをしてアラMAX前後までには揃っていましたが
現在、レベル8からTICに篭り始め、今はSKTC2Fにて篭っていますがLv35になった今なお
どちらもドロップする様子がありません
ここまでひどいドロップ率だったでしょうか・・・・?
BB荒地やMLC5Fで1日狩りをしてたらポロポロ出ましたよ
クエストとしてではなくあくまでDEを育てる過程で狩ってただけなのでクエスト時のドロップ率がどうかまでは分かりませんが
ブレスウェポンって弓にも効果ありますか?
命中部分はこうかあるよ
追加打撃部分は効果なし
>>124
竜騎士は純粋に前衛としては弱いからお勧めしない。
耐久力がなさすぎるからな。
但しダウンエンチャで後衛と似たようなこともやりたいのなら有り。
ナイトとDEは、Lv2魔法使えて攻撃力も高く、便利なのがDE.
ナイトは超高いHPで前衛としては1番安定感がある。
最強!を目指すのならナイトだろうけど、武器や鎧が色々必要で大変。
DEなら装備が軽く、ある程度のMPRがあれば狩の効率も高い。ボスにもGood
後は自分の好みだ・・・個人的にはスペルスク失敗が面倒なのでDEかな
135の追記。
あくまでモンス狩な。対人ならキャンセがあるからナイトのほうがいいと思う。
>>130
武器:烈空or煉獄のジェネ剣orGGS、対亀アンコウ用に烈空の風斧
ともに強化値は高ければ高いほどいい
防具:MRは80程度でいいからできるだけACを高く
AC-70くらいあればナイトならそれなりに耐えれるけどそれでも囲まれるときつい
装備じゃないけど最低でもDK変身スクと憤怒POTは使わないと狩る前に狩られると思う
気まぐれで見たゲーム内ヘルプに、エンチャントウェポンは
火属性が付与されるって記載があったんですが…
今まで全く気にした事も無かっただけに寝耳に水なんですが、
これマジすか?
まぁ書いてあるからそうなんでしょうけど、そうなると
属性付与の無いブレスウェポンよかエンチャントウェポンを
使った方がお得ってことですか?
>>123
Lvが全く同じPTなら概ねそれで合ってる。
(PTボーナスが微妙にあった気がするが確信がもてん)
Lv差がある場合はLvの二乗に比例して分配という計算法。
例えばLv60とLv50でペアなら
60×60=3600
50×50=2500
3600:2500→1.44:1で分配
MOBの経験値が4000なら
LV60の方には2361
Lv50の方には1639
こんな具合です。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/cgi-bin/cgiwrap/~kao-loop/line/index.cgi
前スレ881のこれ
最初にパスの様なものを入力するように要求されるんですが
何と入ればいいんでしょうか
>>140
危険な臭いがする…
>>140
と思ったらE.C.Bか
前スレの>>881 が
881 :名無しさんが接続しました:2009/05/02(土) 12:21:53 ID:d0hXOV8c
質問なんですが、RMTシャツは、キャラ内の移動はできるのでしょうか?
これだったから無駄に警戒しちゃったよ
書いてある通りそのサイトの名前を半角英大文字で入力すればいいだけ
>>137
地底湖はMR80だと亀にスローかけられて、MR90だとかからなかった記憶があるぞ
>>121
俺>>60 じゃないけどお疲れ様、為になりました
>>123
クラン MAHO堂
でググってみれば経験値計算機あるよ
ずっと更新してないけどプリの経験値ボーナスとかPTボーナス
LVの違いでの分配比率とかわかるよ
分配比率は>>139 さんの言うとおりです
>>124
今の仕様に限定して言えば狩りメインならDE一択
対人メインなら高lvにする事を前提でナイト一択
キャンセはレベルとMRあればある程度防げるし、今はHPMPにも余裕があるから
DEでも苦にならないが、スタンとCBの影響がでかすぎてナイト>>>>>>DEな現状
→の広告にあるBelkin Nostromo Speedpad n52te F8GFPC200QE
ってどうなのよ?FPS用かこれ
リネなんて安い3ボタンマウスで十分だろ
>>135-136
ありがとうございます^^
新50試練で、なんとか祭壇を破壊したんですが、クエアイテムがドロップしませんでした。
これは何かミスったのでしょうか?
復帰者で色々分からないことも多くよろしくお願いします。
m(_ _)m
経験値が低くてもいいので、とにかく敵がいっぱい沸く狩場を教えてください。
>>150
夢幻の島なら休む暇がないくらいに敵が沸くよ
EC1Fかな、多いし仲間意識もあって更に寄ってくるはず
PT組んだのはいいですが道にはぐれたりします
前を歩いてる人を追跡するような機能は無いんでしょうか?
ありますよ。
前を歩いてる人をホイールボタン押したままチャット欄に持っていく。
でも、はぐれるって・・・前を歩いてる人にも問題あるんでは・・・
夢幻は死ぬのでEC行ってみます。
ありがとうございました。
>150
次元の狭間で火のエリア以外 〜51までの限定ですけど
少々人が増えても、処理しきれないくらい居ます。
装備とテク次第でしょうが、特に水エリアは一人はちと危険かも。
イベントポット満載でどうぞ。
>>150
今なら黎明もけっこうモンスターいっぱい沸くよ
TOI100F沸きますよー
ベルトやあむの鑑定済み未鑑定で値段が変わるのはなんでですか?
性能がかわるんですか?
鑑定すると未鑑定に戻せないから一部でプレミア扱いされてるだけ。
武器属性付与の仕組みがいまいちわからないのですが
元の武器の攻撃力は据え置きで、上乗せで属性付き攻撃力を+αするというイメージでいいのでしょうか
>>161
それでいいです。
で、武器の属性と敵の属性耐性によってその+α部分が上下する。
兎帽子で変身を解除した後、
占い変身に行き、ドッペルゲンガーボスになれたのですが、
武器が装備できない&魔法が使えません。
通常は大丈夫だったと思うのですが、こんな不具合ありました?
がんばって狩りしようという矢先の出来事で;;
どう対処したらよいんでしょう・・・
リネを起動しログイン画面に移ると急にキーボードからの入力ができなくなってしまいログインすることができません
リネを終了させれば元の状態には戻るのですが、他にこのような状態になったことのある方いらっしゃいますか?
対処法を教えてください、お願いします。
>>163 バグではないです。
占い変身には、見た目は同じ変身でも3種類在ります。
攻略通信を見ると分かりやすいです。
>>163
占い師変身では同じ姿でも別の種類の変身があります。
なので武器を装備できず魔法も使えないドペボスになったのでは?という
可能性もあります。
(ただし、ドペボスにそのタイプの変身があったかどうか確実なことはいえません)
>>164
入力してもしばらく画面が反応せず、少しまったら入力も字が一気に表示されたこと
はありました。
同じ現象だとすればログイン画面に移動した後しばらく待っていれば入力できるように
なるかと思います。
私の場合いつのまにか直っていましたが、何故直ったのかはちょっとわかりません。
ありがとうございます。
攻略通信確認しました。
数種類パターンあるとは今まで気づきませんでした・・・><
足が速すぎる占い変身=ネタ変身と思っておk
料理放置用に2アカ目に専用キャラを作ろうと考えていますが、
料理の成功率にLV・ステ・アライメント等は関係するでしょうか?
また、放置だとMPKに遭う事も多いようですがセーフティエリアで
パインMPKされた場合もアイテムDROP等のペナルティは発生
するのでしょうか?
>>166
どうやら同じ現象だったようです
数分ログイン画面で放置していたら入力できるようになりました。
ありがとうございます。
>>169
>料理の成功率にLV・ステ・アライメント等は関係するでしょうか?
私の今までの経験では無関係です。
>セーフティエリアでパインMPKされた場合もアイテムDROP等のペナルティは発生するか?
します。
安全に放置したいなら市場を使うといいです。
ただしギラン市場は人が多すぎて放置すると邪魔になりますので、SKTやグル市場を使うのが
よろしいかと。
UBに出たらPKされたんですが、一体どういうことでしょうか?
>>159
昔強化されていない装備を確認すると、何でも+0が頭についた
例え装飾品でも+0がついた為、一部の奴がそれを邪魔に感じて未鑑定品を好む様になった
その時の名残で、+0が出ない様に仕様変更されてからも高いままといった所
>>172
コンバットだから
基本バトロイ
WIZの狩り方について質問です。
WIZで復帰して現在lv31、AC-36、MPR装備はクリスタルスタッフと
ラスタバドローブの二つを持っています。武器は他に+2SLSと+0MBを
持っています。
今は主にベアー2匹を連れて蟻穴一階でSLSを装備、ペットと一緒に殴り
メインで狩り、回復はG-Hで済ませているのですが、ペットにヘイスト
等を掛けつつ狩りをするとどうしてもMP回復のために休憩を挟む必要
があります。エルモアでのT-U狩りも試しましたがやはりこちらも休憩は
必須でした。狩り自体は黒字が出ているため問題ないのですが、やはり
SOM無しでは休憩無しで狩をすることは難しいのでしょうか?
また、今SOMを持っていない(もしくは持っていてもあまり使っていない)
WIZの方は主にどのような狩りをしているのでしょうか?
教えてください。
>>172
1.相手が厨だった。
2.貴方が厨だった。
大抵はこのどっちか。
蟻穴でいつも、卵から武器防具を結晶体にして店売りしてるんですが
たまに蒸発してもったいない気もします。
やり方かえたほうがいいでしょうか?
そうですね。
武器を持ち帰る手段があれば直接店売りした方が手取りが多いでしょう。
しかし、持って帰るための手段によって狩の滞在時間に影響が出るなら考えどころですね。
>>159
手荷物がバラバラになりにくいから
アクセサリ強化のある今は未強化前提かも
あとは文字バグ対策
前は未鑑定に戻せたんだけどね
昔dai,zelを未鑑定で売ってる人がいたけどあれはなんだったんだろう
値段はnの価格だった
それは単に鑑定が面倒だっただけじゃ?
nが価格的には一番安いんだし、買う側からすればデメリットも
ほぼないだろう。
>>175
STRウィズなの?
lv31、+2LSLで当たる?
>>177
ペットを防御体勢?だかにして出た武器を持たせればいいんじゃないかな?
2匹つれてくれば結構持ってくれるよ。
前衛職と後衛職とでレア運は違いませんか?
>>184
断言できるのが関係者だけで正確な答ではありません
自分の経験では、レアはMOB依存のため数を狩れるほうが有利になります
うちの新規のクラン員のエルフさんがオガ血一匹目で出した
1000匹狩ってるDEさんはまだ血もベルトも出ていない
タイミングだろう
ただ定期的に狩ることかな
出たときに
あぁ、行き続けてよかったぁ
となる
質問
普通のノーマル武器とB+シルバー武器だとしたら
どれほどの違いがでますか?
攻撃力、命中一緒だとしてですw
10回攻撃での答えでおねがいします^^;
ある程度金がたまったので、武器防具強化したいと思います。
レベル28なら武器か防具どちらを優先すべきですか?
またはdaiやzelは基本店で買うのでしょうか?
>>189
断然武器優先です。
daiやzelは、ギランの市場行けば誰かしら売ってると思うので、そこで買うのがいいですよ。
>>189
クラスと今の装備によります
28なら基本は象牙セットでいけます
>>188
普通の敵:変わらない。しいて言えばb-は損傷しにくい
魔族:b-は祝福効果でダメ追加。期待値3.5×10回で35up
アンデット:シルバーで追加。10.5×10回で105up(あくまで期待値)あと祝福も乗るかは忘れた
>>189
28ならまだ象牙のzel・daiで良いのではないでしょうか
普通の強化スクなら、ギラン市場で露天から購入になると思います
>>183
邪魔になるし普通に召喚でいいんじゃ・・・
>>189
どっちかといえば防具かな。まぁどっちでもいいけどね。
DaiZELは市場か全茶で買うようだね。
市場ならサバによるけど大体ZELで33k〜35k
Daiで90~94kってとこ。
>>188
攻撃力命中一緒って言葉を使ってるって事はアンデッド相手って認識で良いな?
銀効果は1〜20をランダムで
祝福効果は1〜4をランダムで
一撃あたり期待値で13ダメージ違うな。
10回攻撃するなら天文学的確率でB銀側が低いダイスを出さない限りNが勝つ事はない。
>>189
武器
その段階なら、防具は初心者クエでもらえる象牙セットで十分
くさったきのこと交換してもらえる専用zelで強化していくといい
象牙装備は強化すれば、それなりに使える
たとえば、3象牙シャツは4Tシャツと同様の性能
トレード不可だけど、金も装備もない段階ではたすかる
象牙はすべて+3にしていて、鎧とマントがなかなかいい物なので強化しようかなと。
ギラン市場よく行くのですが、DAIZEL売ってないです。
ちなみにアルタイルです。
ギラン以外に栄えている市場とかないんでしょうか?
GGA倒す時には地リング装備したほうがいいでしょうか?
>>197
或鯖ならギラン市場で
←のはじっこにzel売買してる人がいつもいる
daiはちょっと高いけど↓倉庫の右上くらいに常時猫商店・豚商店・猫商事
と3軒出てるから見比べて安いのを買う
PCから買うのがイヤならMLCのオリムまで
>>189
>>197
防具はLv40〜45ぐらいまで象牙シリーズで充分
むしろ鎧に関してはLv40やLv45以上制限の付いた防具まで買う必要はないと思う
防具で必要なのはCOMRぐらい
>>198
GGAはMR100優先で。
あり穴のザコの魔法は地MR優先で
象牙装備がフルゼルできたのでそろそろDEC2Fにチャレンジしようと思います。
武器は何がいいでしょうか?
今のところ象牙片手剣と象牙斧しか無いですが他に何か買ったほうがいいのでしょうか?
>>193
召喚っていつの・・・
>>203
犬笛じゃないの
普通のブーツ売ってる場所探してるんですけど、
攻略通信みると各町の道具屋に売ってるっぽいんですけどサッパリ見当たらない…
もしかして店売りブーツってなくなりました?
DEでマントを+4にしようと思うのですが
ダークマントかマジッククロークどちらがよいでしょうか?
>>202
クラス書け。
それじゃわからん。
>>206
将来的なこと考えるとマジクロお勧め。
単騎効率ならACあったほうがいいかもしれんが、後々ダークマントはいらなくなる。
グルのUBに参加してみたのですが、バンパイアの攻撃が痛すぎて耐えれませんでした。
普段見かけることがないのでモーションで判断できないのですが、
痛いのは物理攻撃と魔法攻撃のどっちでしょうか?
MRを高くしておけば耐えやすくなるんでしょうか?
ブーツはエルフ作成だったはず。
ライカンから出す方がラクだけど。
>>208
MR
呼吸を合わせて一気にぼこる
>>210
有難うございます、MR装備を準備してみます。
C-DRについての質問なのですが
MRが+10されるかわりに、con+wisが下がっています。
wisが下がるということはその分MRも下がってしまい、純粋にMR+10されないのでしょうか?
ステータス系が下がる装備を持っていないので、ご教授よろしくお願いします。
ナイトLv30初心者です。
おいしい飴なきあと、効率的にアデナをかせげる狩場はどこでしょうか?
ACがいくらかによってきつい楽って判断出来ると思うよ
初心者さんてことは象牙装備だと勝手に決めつけると、
火田村のNPCライラに話しかけてトーテム集めのクエ。
ものすっごい地味な狩りになるが、ファーストにナイトを選んだキミなら耐えられるはずだ。
火田村から東の海岸地帯にオーガが出るから、単調な狩りに飽きたら行ってみるとスリル満点。
DEとオークウィザードが痛いから気をつけろ。
運が良ければ一気にアデナ持ちになれるかもしれない。
あ、GPは常時飲んでいいけど、びっぴは非常時以外飲んじゃダメだよ。
アデナ溜まらないから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>202
すいません、ナイトです。
とりあえず象牙防具強化終わってるのなら、一度行ってみるのもいいんじゃない?
そこで殲滅速度が遅い、と感じたら武器を変えればいいし、ダメージが痛いようなら
マントとかを考えればいいと思う。
ナイトじゃないので詳しくないけれど、買うならb-ダマなんかが良いのかな?
狩場について聞く場合、クラス、レベル、ACやMRなどを書き添えると、具体的な回答が
得られやすいよ。
GPはやっぱり常時飲まなきゃいけないんですね・・・。
>>212
cDRはWisが初期に近いナイト、竜騎士に向いてるリング
WIZとかが装備するとWIS下がってMRも下がるから微妙な感じ
>>219
教えていただきありがとうございます。
当方、復帰したての初期wisのナイトでして金欠の為
C-DRを購入してみようと思います。
>>205
普通のブーツは、TIのパンドラで2000Aぐらいで売ってると思います
質問です。
シュミレータについてです。
現在リネタージュさんの物を元に色々と改良バージョンが公開されてますが、
最新仕様(ステ再振り以降のベースステータスも)も考慮した
シュミレータを公開しているサイトをご存知の方がおられましたら教えていただけませんでしょうか。
>>202
象牙剣でとりあえずはOKかな?
DEC2Fなら銀特攻や損傷も関係ないし。
ツルギとかの武器があるとベストだけど、高いからしばらくそれで
その他のところ行きたいのならB-sls(ユニティならNしかないけど)で取り合えず銀武器を手に入れるといいです
斧があるので損傷用のダマは後回しかな。
B-slsじゃなくて、N-slsもDAIで強化しないのなら繋ぎとしてはありだと思う。
まぁ質問内容のDEC2FのみならそのままでOK。
バカオノはどこで売れますか?
昔オーレンで売れてたはずなのに。。。
市場のNPCならちょっと安めになるが大体のものを買い取ってくれる。
それでもダメなら溶解剤(道具屋に売ってます)で溶解だ。
>>224
最近溶解ばっかりしてるからわかんないけど
オーレンの武器屋に売りに行った?
武器屋じゃなくて道具屋で売れたよ!
新生のリング 4月28日(火)20:00時あたりに申し込んだのですが、
まだ届いていません、なぜでしょうか?教えてください
倉庫 特別倉庫も見ました。
>>227
新生リングは、定期メンテ後に送られるので今日の午前10時以降なら受け取れます。
>>228 教えていただいてありがとうございます^^
なるほど・・・ 定期メンテは火曜ではなく 木曜なのですね・・・
勘違いしていました
今回はGWで木曜に移動です。
本来は火曜で合ってます。
定期メンテは火曜で
休日だと翌営業日にズレます
エルフのテレポート調整てなんですか?
WIS18INT13の水エルフです。
慈愛セット売ってINTアミュ、課金紋様でINT15にした方が効率いいですか?
ALAあります。
233です
スレチっぽいのでスルーしてください
弓エルフを1から45まで最短距離で育てるにはどこの狩場がいいでしょうか?
装備はフルzeldaiです
1~5案山子
5~13SI
13~45DEC3
>>232
ONにすると一般魔法のテレポートでブックマークしてあるポイントの"付近"にテレポートできる
着地点が若干アバウトな祝福されたテレポートスクロールだと思ってok
>>233
INT上昇に伴ってヒールの回復量のUPと一般魔法の消費MP軽減があるから
MP管理自体は体感できる程度には楽になる
今GHB2Sを使って能動的にHPMPを維持する狩りをしてるなら僅かだけど効率のUPが望めるけど
自然回復に頼って狩りをしてるなら期待したほどの効果は無い
>>235
アライメントmaxまでは象牙装備でTIC(きのこが出るからそれで象牙装備を強化)
アライメントがmaxになったらfullzeldai装備使ってエルモア荒地
エルモアで上がりにくくなったらDEC3f
装備を落とすリスクを許容できるならLv15程度〜エルモア荒地に行ける
あまり現実的じゃないけど最短を望むなら
INT型でキャラを作ってINT紋様とINTPOTとDKスクを買って
TOI69fライトニングscを使っての範囲狩り
パソのOSについてですが、ウィンドウズMEでしてる人いますか?
フリーズとかしないでしょうか?
>>238
meは元々フリーズとかする黒歴史OSだから
できないことはないと思うけど
フリーズで死ぬことは覚悟しないといけないとおもいます
>>238
やってます
人数多いと普通に固まりますよ UBでブリザ撃ったら止まるくらいのレベルです
沸きイベントは基本的に参加できませんし、新狩場の一部はザコが画面に入っただけで落ちます
lv48バランス型水エルフです。
ここのテンプレに新影はAC重視でと書いてあるので
質問させてください。
自分の今の装備だとACを重視した時は-49で
MRを重視した時は-45です。
メンテ明けにどのくらいの違いがあるかは試してこようかと
思ってますが、場合によってはAC紋様の購入も考えてるので
それをプラスした-54になった時におおおおって思うくらいの
違いがあるのかが知りたいのです。
エルフのACなんかあんまり意味ないという話も聞いたことが
あるので教えていただけると助かります。
エルフのダメ軽減は(10-AC)/3だから
AC-45 軽減11
AC-49 軽減13
AC-54 軽減14
あと回避も多少上がると思う
新影は魔法より殴りのが痛いからAC重視の方がいい
でもエルフやってないから分からないけど
弓だと殴られる前に逃げていく事が多いんじゃない?
>>241
242の人の言ってるので間違いはないが、50辺りでAC変えたときは結構回避違ったような気がする。
昔の事だから確証はもてん。
>>242-243
AC装備にして紋様も購入することにしました。
逃げられることもありますけど、けっこうボコられますから。
レスありがとうございました。
ACは基本的にダメージ軽減より回避の為にあげるもの
新影レベルならナイトに限っては軽減でかいけど
>>239 240
ありがとう。
>>242
ダメージ軽減の最大値が(10-AC)÷3ってのは昔の迷信だよ
それが成り立つのはAC0までで、0以下ではその(10-AC)÷3を基準にしたダイスをさらに振ることになる(おおきくなりませんより)
要するにACを良くするメリットはダメージ軽減はほとんど無くて、回避の上昇がほとんど。ACが重要だって結論は変わらんけど。
槍が持てる変身教えて下さい。
やっとLv55なって槍を使いたいのですがバルログ変身では、
大きすぎて周りに迷惑かかってしまいます。
シャルナの変身スクロールでは♀エルフなので遅すぎて使えません。
アデン近衛兵?やドレイクの変身スクは槍持てるのでしょうか?また速度は?
結構高額で試しに使うには・・・
どこか載ってるとこも探したのですが見つかりません。知ってる方是非教えて下さい。
ナイトです
グローブをアース・クリスタル・ジェネラルのどれにするか迷っています
Str+1とAC−3を比べたらどっちが良いのでしょうか?
>241
エルフで卒業間近な者です。
正直、ACが45だろうが54だろうが、その程度の差はそれほど重要では無いかもしれない。
私は風でAC-57(魔法込み)ですが、1体なら大丈夫。
でも3体に囲まれたら、イベントワッフル+癒しの模様+イベントポット でもキツイ感じ。
ACが意味が無いことはないとは思いますけど
それよりも殲滅速度を上げることをお勧めする。 以下参考まで
・遠距離の敵は少し無理しても先に倒す。
・移動が多いと処理しきれない敵が溜まる可能性があるので、殲滅力大切。
・叩かれる前に叩き潰せ!常時ワッフルが効果的かも。
・一体を倒すために必要な打撃数を数えておいて、オーバーキルしないようにする。
・風なら、1時間イベントポット30〜50個程度(贅沢に使って)でいける
また、そういう狩り方を考えると効率がよいかもしれない。
・たまに出る「○○の刃」みたいなのが出るから、実は黒字。
エルフで新影行くならAC装備よりMR装備でMR100にした方が楽だったよ
MR100で幻想+紋様で魔法ダメはほぼ食らわないしSQの攻撃のみときどき仰け反る感じ
水でDE変身なら20体位なら普通に処理できる量
沸いてて危ないと思ったら範囲で敵を散らして冷静に対処した方がMP節約になったりもします
>>249
資金とキャラのSTRや現在のAC、やりたい事によるからそんな漠然と出されても困る
ボス食うなら基本的にSTR上げれば良い
雑魚狩るならAC、6以上のCGが用意出来るならCG、無理なら0-7ジェネG
>>252
そのお答で十分です
ありがとう
>>241
ACを重視しつつ、地ring1+DR紋様+幻想料理という組み合わせが良い
>>249
結論から言えば"どっちも良い"
STRならステにもよるけどダメージと命中が上がるし
ACなら回避率が上がるしダメージ軽減量も多くなる
双方が全く違う効果だから比べることはできないけどどっちも良いってことは間違いない
攻撃力や命中率が足りないと思ってるならSTR系装備
防御力が足りないと思ってるならAC装備でok
基本的には雑魚狩りの時のSTR1差なんて大した差にならない
命中95%を達している際に敵を倒すまでの殴る回数がSTR1位じゃ差がつかないから
>>241
ACは49もあればOK
AC2〜3あげるくらいなら常時幻想料理&ワッフルでいったほうが「おおおお!」って思えます
魔法は常時クリアーマインドとレジストマジックするとちょっぴりイイカンジになるはず
バフォのイラプ無効化のために土Rで土MR30にしておくと更にイイカンジになれます
最近になってリネージュ復帰しました、LV49ナイトでございます。
聞くところによるとちょっと前のイベントでステータスの再振り分けが出来たみたいですね。
再振り分けによってHPがかなり増えたと聞きました。
今自分はHPが600しかありません。ろうそくを購入して再振り分けをすべきですかね?
ナイト49からの再振りは、当時のCONナイト60くらいの強さになります
HPにおいてはCON初期で、当時のCON18より高くなっています
今はDK変身スクロールなんてものもあるので
52前後では日本円の賭け方により、強さがあまり変わらなくなってしまいました
ベースステータスボーナスって再振りしてなくても適用されてるよね?
Lv30になり象牙装備がフルゼル出来ました。
ナイトですがDEC2Fに行こうかなと思っております。
武器は何を装備するのがよいのでしょうか?
象牙の塔の初心者クエストでなかなかお弁当が出ません
もうじきレベル30になってしまうんですが、このクエストは
レベル30以上になったら続行不可になるんでしょうか?
知っておられるかた、教えてください
>>262
象牙の塔クエストは35まで進行可能ですが30を一度超えるとホバンのエンチャがもらえなくなります
あと多分お弁当はペットやPTがいると出ないと思います
>>262
狩場によってはでない
俺はSKTC2Fでずっと狩ってたけどひとつもでなくてグルーディン↑の荒地で3匹目ででたから
グル↑がおすすめかな
>>260
ベースステータスボーナスは、従来通りの仕様なので適用されていますが
再振りをしないと、初期ステータスボーナスについては適用されません
その為、無料化前に「全ユーザー対象」に無料でロウソクが配られました
>>261
サーバによりますが、相場が100k前後まで下がってきた
「+0 ジェネラルソード(13/10 攻撃成功+1 追加ダメ+2)」を、+6まで強化して使うのがいいと思います
新サーバ:Unityの場合、これが出回ってる可能性は低いので、ギラン武器屋に売っている
「+0 ダマスカスソード(10/11 損傷しない)」を、+6まで強化して使うのがベストです
>>260
ロロ出現以前作成のキャラに関しては再振りしないと旧仕様のままとなります。
>>265
ありがとうございます。
>>263-264
どうもありがとう
レベル35までに出なければ諦めます
ソウルクリスタルの欠片の段階別残り必要個数はどこで確認できるのでしょうか?
またカルマMAXになったら欠片に戻してもらえるとの話を聞きましたが
それなら仲間内で使い回しすればみんなすぐ8段階になれるのではないかと思ってしまいました。
実際に行ってるクランとかあるんですかね?知ってる方教えてください・・・
>>264
出るのはBB荒地とMLCだからね
>>269
カルマスレと ttp://server7.s151.xrea.com/news/pf/10051003_4119.shtml を見て来い
258です。
今とそんなに変わらなければ迷いますが、結構違いが出そうな流れですね。
購入してみようかな。
MRについて質問です。
質問①
魔法に対する抵抗力だと思うのですが、
傲慢11階↑のサキュなども対象になるのでしょうか?
またLv50前後の狩場だとどんな敵が、
対象になるのか教えていただけると助かります。
※難しい質問でしたらスルーして下さい。
質問②
現在24%(Lv48のSTRナイト)しかないのですが、
少しでも上げれば効果はあるものなのでしょうか?
例えば5%リング×2で34%になったら、
多少は違ってくるものなのかなと。
以上2点宜しくお願いします。
SKTC2Fで狩っていますが
くさったきのこがグールからしか出ません
くさったきのこはゾンビからは出ないのでしょうか?
たまに出るけどあんまりでない
>>258
HPもさることながら、振り直しでstrに振ると追加打撃&命中にボーナスがつきます。
以前の2ヶ月分の課金が必要ですが、本格的に続けるのであればロウソクは必須かと。
あ!わたしNCJの社員じゃありませんから!w
どうしてもRMかけたくない!というのであれば、いっそ作り直すという手もあります。
今の49なら装備が残ってれば一般人でも半月くらいで到達できますから。
(そのくらい初期ボーナスがおおきいということです。)
>>274
エルモアでの体験ですが、ゾンビからきのこGETするまでにグールからZEL2枚むしり取れました。
確率的にはそんなもんかと思います。
>>274
SKTCのゾンビからは、俺も出したことない
沈黙の洞窟のゾンビからはそれなりに出したけど
>>275-277
ありがとうございました
>>274
ソンビからも出ますが、グールと比べると確率が低いです。
>>273
今の仕様だとMR値の半分の割合だけ魔法ダメージが割引になるんだっけ?
(MRが24%なら魔法ダメージが12%OFF)
MR100%を超えると、その分の割引率は低くなる。
凍結ブレスやスローのような成功/失敗の魔法の成功率にも影響する。
こっちは自信が無いので間違っていたら他の人が訂正して。
BB荒地で弁当袋さがしてたときに、ゾンビから一回きのこだしたことがある。
SKTCでもゾンビからだしたことある。たしか2Fだった気がする。
>>262
MLCかBB荒地からしか、イベントアイテムでない。
2キャラ初心者クエやったんだけど、どちらも20体前後ででた。
Lv55変身のデスナイトとダークナイトは性能同じでしょうか?
攻略通信見る限り同じなのですが体感で黒騎士のほうが若干ふりが速いような。
弓エルフにパワーグローブってあまり効果がない装備でしょうか?
+5パワーグローブを使っていますが、売って他のグローブに
買い換えたほうが良いでしょうか?
ここからの質問は教えて君っぽいのでちょっと迷った上で聞きます。
Lv50の弓NBエルフです。無料化に伴い復活したのですが、
昔の装備のままなので、その後に出ている新しい装備含めて
装備の見直しをしたいと思っています。
(略語が自信ないので名称そのまま書きます)
エンシェントレザーアーマー
+6エルブンTシャツ
+6ブレスオブエルム
+5パワーグローブ
+5プロテクションクローク
+6アイアンブーツ
奇跡セット(リング+アミュ)
シャイニングソウルベルト
マジックプロテクションリング
を装備しています。リネを離れて5年近く経ち
公式や攻略通信を見てもさっぱりわかりません。
お勧めの装備などあれば教えて頂けますでしょうか。
個人的なお勧めで結構です。
今の手持ちアデナは2Mくらいです。
+1Mくらいであれば頑張って貯めるつもりです。
同じ、フレーム数もほぼ一緒
フレーム数で見ると優秀なのはDK変身か騎士系変身で他の変身は劣る
吸収形の武器を使った時も同じ
今日インしたらキャラスロットの順番が入れ替わってたんですが、こういうことってあります?
特に支障なくインできるので問題はないのですが、不具合だと報告したほうがいいかな?
キャラ消すと変わることはある
>>283
性能が同じなら見た目の好きなほうを選べばOKですね。
ありがとうございました。
>>282
弓エルフにパワーグローブはあまり意味がないのでそれを売って+6の属性グローブか+7のビショップグローブがおすすめです。
またプロテクションクロークもいいですが、マジッククロークもおすすめします。
あとアミュレットはNBエルフならばINTアミュをすすめます。グローブを買って余った資金と手持ちのアデナで買えると思います。
すいません、初歩的な質問なんですが
墓標とはどこの狩場のことを指すのでしょうか?
船墓?
新鯖にてDEをしております。
闇魔法のBSは覚えたのですが、非常に高価(相場500K)なダブルブレイクを
先に覚えたほうがよいか、装備を先に揃えたほうがよいか迷ってます。
そこで質問なのですが、
バーニングスピリッツとダブルブレイクは相乗効果はあるのでしょうか?
また、どちらか一つの効果ということであれば、無理してでもダブルブレイクを
覚えたほうがいいか、装備を先に揃えた方がいいか、アドバイス頂ければ幸いです。
>>288
経験が最高にウマイイベント狩場、最果ての墓標の略称
当然今はイベントやってない
>>289
デュアルブレードか爪持ってる事が条件で
青P常時使えてWIS型且つDS使いまくっても苦にしないっていうのなら
DB買った方が良いんだろうけど、おそらくそんな余裕は無いだろう
従って装備を買って更にアデナを貯めた方が良い
>>289
BSとD-Bは重なります。D-Bは爪や双剣のDE専用武器にのみ乗ります。
BSは爪や双剣以外にも乗ります。どちらが先かというなら、BSをお奨め
します。BSは常時ダメ1.5倍(だったですよね?)、D-Bは確率で発動。
>>289
装備先に買った方良いと思う。
理由は>>290 も書いてる通り。新鯖じゃDSも大変そうだしね。
258です。
再振り分けする方向で考えてます。
どう振り分けるのがいいのでしょうか?
>>293
lv49であればキャラ育成の意味でSTR20一択
対人ではやはりCONが欲しいし、狩りにおいてINT振りナイトというのも面白いので
65レベル以上になったらまた振り直しを考えると良い
>>293
STRに4全部振るのが現在の主流です。
CONに振るのはもっとレベルが上がり、戦争対人等する場合ですかね。
現在の狩場ではCONに振ってHPを伸ばしても、それじゃなきゃキツイ狩場はほとんど無いので。
>>291
嘘教えちゃいかん。BSもDBも発動率は33%だよ。
DEスレ見てくるといい。
PKはわかるんですが、FPKとかMPKってなんですか?
>>297
フィールドPKとMOB(モンスター)PK
フィールドってのはそのまんま狩場等でのPKって事
街中ってPK出来ましたっけ?
MOBを引っ張ってきては出来ますが
セーフティエリアなら切られる事ありませんよね?
それと町中でキャンセレーションって使えましたっけ?
扉の前じゃなく普通の町中で
あと使うとアライメントが下がると思いますが
衛兵の側で使うと秒殺されますか?
御願いします
>>298
ありがとうございます!
>>299
セーフティーでは斬れません
使えません
ちなみにキャンセレーションはカオティック魔法じゃないのでアラは下がりません
>>282
Lv55エルフ
頭 BOE
シャツ INTt−s←課金アイテム。今度売り出される。
鎧 ALA
マント ビショップクローク(MRはマジクロ)
手 属性手(str+1 Mpr+1)←重量を少しでも持てる用
足 ビショップブーツ(安全圏が7.HP10)
ベルト 新生ベルト(HPMP12.重量軽減4%?)←重量用。ホントはBBがいい。
アミュ INTアミュ←自分のステによると思う。
指 兎リング(パッケージアイテム AC2.今1.7Mくらい
ラオンの指輪(イベントアイテム。今は入手不可
こんな感じが標準だとおもう。たぶん・・・
もし自分がかえるなら、PG売って
マントをCOPを神官マント
アミュをNBならINTorwis(ステによる。wisアミュは安い)
指を新生リング×2にするかな。
ちょっと予算オーバーかも!?
参考になれば。
>>301 ありがとうございます
30まで上げてボケこと言ってる一部の奴らを
粘着キャンセレーションしたかったんですがムリですか
残念無念
>>299
一つ目は無理
二つ目は対象によって変わる
クラン員、PT組んでるプレイヤーであれば自分にキャンセするのと同じで100%キャンセかかる、その他は無理
ノーマルゾーンでその他にキャンセしようとしたらピンクになる=近衛の攻撃対象になる
キャンセは他の状態変化の魔法とは違う扱いの魔法の為、アライメントの低下はない
足のビショップブーツ、安全圏6です。
失礼しました。
そういえばキャンセレーション掛けて貰う時
PT組んでやって貰った気がしてきた
*敵も味方も使ってる(使ってた)と思いますが、他鯖でBANなった奴が大分前に出てから
うちはたぶんもうやってないと思うけど敵もあんま使わん方がいいと思うよ
BANなったら楽しめんしね( ´_ゝ`)
キーワード:STR DEX bsk BW WL NT キュア リムカ
すいません、某blogで↑記のことが書かれていたんですが、分かる方解説お願いします。
したらばのアル鯖スレが見当たらないんですが
もしかして鯖閉鎖されたのでしょうか?
【ようやく】アル鯖厨房一覧3【3かよ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1227665790/
アル鯖UBを語ろう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1233680110/
だめか?
1台のPCで別アカのプリの血盟に加入することはできますか?
ググってみたのですが探せなかったので、よろしくお願いします。
精霊の墓のマンボなんですが
壁の向こうに見つけたので急いで行ったのですが
着いたときには一人のナイト?さんが子分を叩いていました
このとき一緒に叩くとしたら
マンボを叩くより一緒に手下を片付けてからの方が良いですよね?
何かローカルルールみたいなのがあったら教えて頂けませんか
>>311
聞いてみるのが一番いいと思うよ
俺なら諦めて帰る
273です。
>>279
ありがとうございます。
という事はMRが10%上がれば、
対魔法のダメージが5%下がるので、
100のダメージが95くらいになるんですね。
>こっちは自信が無いので
参考程度に受け止めておきます。
>>310
昔は出来たけど今は多重起動は不可能になっている
さっそくのレスありがとうございます。
自分 復帰者なんですが、やっぱりダメになってるんですね。
質問です。
ベースステータスというのが未だに良く分からないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
もしくはベースステータスについて詳しく解説したサイトなどありませんでしょうか。
>>310
つ VirtualPC
joinとか露店程度ならおk
新鯖で現在Lv40のDEなのですが
やっとこさ300k程たまったのでバニスピを買おうと思ったのですが
武器がまだ象牙なのであんあmり意味ないかなと不安になりました
ZELを10枚買うのが正解なのかバニスピが正解なのか教えてください
現在のACは-30でほぼ象牙装備、武器も象牙です
ホームタウン制についてなんですが
リネ時間で1月25日に報酬を受け取った場合25日から31日分の
ポイントはどうなるんですか?
毎月月末を狙って行かないと損ですか?
>>316
公式見てそれでも分からなかったらまた来い
>>318
今の狩場で黒字ならバニスピ、赤字なら防具
触媒使うダブルブレイクは後回しでいい
>>319
言ってることがいまいち分からないが
報酬受け取ってからじゃなくてタウンリーダーが決定した時点で報酬が決定、そのあとまた0から貢献度カウント開始になる
いつ受け取っても報酬額は変わらんが、次月持越しは無いから早めに受け取ったほうがいい
>>316
せっかくここに書き込んだのだから、分かり易いかどうかはともかく回答してみます。
ベースステータスボーナス(の事だと推測)は、キャラ新規作成もしくはロウソク使用時に
適用される、各能力値への特典の事です。
これにより、昔は1つの能力値へリマイニングの極振りが主流だったけれど、少し割り振った
場合でもダメージ修正がついたり、MRが増えたりするので、リマイニングの振り分けに多様性
が出てきました。
もちろん以前の様に、各能力値の数値による修正もあるので、例えばSTRに多く振った場合ですと
多くのダメージを出す事が可能だったり、WISに振ればMRやMP回復が多くなったりします。
どの様な特典が付くのかはクラス毎に違いますので、詳しくは攻略通信ってサイトのクラス説明
で確認して下さい(基礎ステータスボーナスと書かれたのがそうです)
このボーナスが適用されるのはレベル1のリマイニング割り振り時のみで、51以上やエリクサー
使用の際は適用されません。
ちなみにロウソクとは、PlayNCショップで買える「希望のロウソク」の事で、これを購入して
グルーディンの村にいる「ロロ」を訪ねることで、ステータス再分配が行なえます。
再分配の際は、通常のゲーム画面を離れキャラクター作成時に似た画面で最初から
作り直す事ができ、ロクソクを使ったレベルまでボタンを押すだけで上がって行きます。
51以上の能力分配もちゃんと追加されます。
以上、読みにくかったらごめんなさい。
幻術師の支援魔法は誰にもかけることが出来るんでしょうか?
特にキューブとアバターについて知りたいです
対象のMRやINTによってかかったりかからなかったりとかありませんか?
>>322
どちらも対象を選ばず100%かかる
パニックも100%らしい
int値による消費MP減少は装備やアイテムによる後付intでも有効ですか?
ベースボーナスの方は無効、後振りintによる軽減の方は有効
ただし後振りの場合は通常魔法のみにしか適用されない
両方ならベースボーナス+後振りの軽減になる
>>324
うん 有効だよ。
うちのエルフはINTアミュこみでINT16だけどちゃんと消費MPは16だよ。
DEでWIS18まで振ってもベースボーナスMP増加+1なんですけど、WIS初期でも45Lv時点でMPは約45くらいしか変わらないって解釈で合ってますか?
頭が悪いので教えてください(泣)
違います
WISでの増加量に差があるので詳しくは攻略通信のパラメータ説明を
>>327
wis18だとベースステータスボーナスで+1、ステータスボーナスで+4の合計5
つまりLv45時点でwis初期より5×44=220MPが多くなる
ベースステータスボーナスとステータスボーナスの違いもテンプレ入れたほうがいい気がしてきた
INTプリ最強説って本当ですか?
装備とレベルがあれば、どういったpt編成でもそれなりに役に立ちます。
最初からintで上げていくのはまぞいので、52くらいまでは
攻撃特化ステでさっさと上げて再振りが良いかと思います。
MRの仕様について質問です
やはり今の仕様でも通常MRはMRの値の確立でダメージを半減し
属性MRはMRの値の分だけ軽減するであってますでしょうか
>>332
段階的に減るようになりました
100までは2ごとに1%軽減です
質問です
確率と
確立について
熱く語ってください
>>334
リネに関係無いのでお断りします
次の質問どうぞ
WIZをlv30まで上げてキャンセレーションとカーズを掛け捲る人になりたいのですが
INT18 WIS18でlv50前後のナイトにほぼ一発で掛かるでしょうか?
掛かった瞬間ランテレを繰り返すナイスガイになりたいです
そして全茶で煽りまくる楽しくぷれいしたいのです
>>335 特に宜しくお願いします 結構マジですよ
>>331
ありがとう、今STR型(残り1はINTに振りました)で
レベル35なので52になったら再振りしてINTにします
>>336
計算式は省くがLv30WizでLv50ナイトだと
ナイトがMR24の時に26.2%の確率で掛かります
よってほぼ一発では掛りません
>>330
今の仕様なら単騎プリ限定では最強かもしれん
個人的にはウマで走って湧かせてWISでオーラのがありがたい
ドラゴンナイトってトロールベルト装備できますか?
情報サイトみてると装備できない表示になってたりするんですが
公式のパワーウィキだと装備可能になってますし…
購入しようかどうか悩んでるので良ければ教えてください。
>>340
装備できます。
自分もドラゴンナイト育成してますが、オーガベルト買うまでトロールベルト使っていましたから。
アイテムにカーソル合わせて性能見ると、Wiz以外のクラスが表示されます。
何故かWizのみ装備不可。
象牙装備の強化スククエもLV31までにおわらせないともうきのこでませんか?
>>341
レスありがとうございます!これで安心して買えそうです!
個人ショップのアイテム欄でも性能みれれば良いのになぁ…
>>342
きのこは手に入るけどクエはなくなってる
トロールも出来るし、タイタンも出来る
情報サイトが結構間違ってる
>>340 ね
DEのLvup毎の命中ボーナスは、
何レベル毎でしたっけ・・
DEスレが無いのでこちらで失礼します。
現在Lv54で次のUPでWIS振りで18になるところです。
これ以降のWISをどうするか悩んでいます。
戦争・対人は予定していません。
23を目指して装備幅を広げるのと、18で止めて火力をあげるのと
他になにかメリット・デメリットなんてありますか?
また、実際に振った方の実感などもお聞きしたいです。
ちなみにMPに関してはサキュを出せば問題はありません。
MRは7HOMR・7COMR・ROMP*2・聖靴・ヘリオ等で調整しています。
>>348
MP、MRに困らないのなら火力上げ一択
悩んでいるのならSTRをオススメ致します。
ダークエルフならばやはり火力があってこそだと思います。
質問です。
PVP無しのサーバーで育った軟弱者なので調べられないのですが
今でもPK回数がたまったら「地獄」に落ちるのでしょうか。
PKカウントを下げたりアラをあげたりする方法が増えたので
なかなか行く人が少ないのではないだろうかと想像しますが
例え地獄行きになったとしても、LV70↑などの人たちに
地獄はペナルティ足りえているのでしょうか?
HPの増えた今、地獄が昔のままのモンスター編成なら即死はまずしないような気がするのです。
よろしくお願いします。
>>351
モンスは、昔のまま弱いですよ。
Lv70くらいじゃ、ランテレscと濃縮CP・OPをもっさり
持って行けば、時間内はENDしないと思います。
特に、モンスがいない方角?もあるみたいですしね。
>>351
現在も10カウントで地獄に落ちるはず。
確かに現状では落ちたとしても相当耐えられる可能性はあるけど、
10分間完璧に耐えられた場合以外は、リスタした瞬間のHPがレベル分しかない状態での
総攻撃でまた即死してしまうのでやはり装備をぼろぼろ落とす羽目になると思うけどな。
そして装備を落とすとさらに耐える事は不可能に近くなる。
なんだかんだでボスクラスの10タゲとかは少しは耐えられても分単位で耐えるのは
無理だと思うけど。食らいモーションでまともに殴れないし。
>>353
地獄は、300秒耐えればいいだけ。
ボスもいるけど、地上とは比べられないほど弱い。
ドレイクが、地上と同じ強さかも。
ランテレ可能+準備時間も少しあるんで
ランテレscをもっさりと、濃縮系POTをウェイト100%まで
積めば、Lv60+だとまずENDはない。
モンスがいないとこに、ランテレ出来れば、じーっとしてれば
モンスはあんま来ないしね
>>354
地獄のデスナイトやデーモン バフォメットなどはとても攻撃力が低いが
オークスカウトをはじめ弓モンスターが異常に強かった記憶がある。
オクスカSP骨弓DEが画面内にいっぱいだからね
あそこってモンスの塊にバラつきがあるんだよな・・・
ドレが15くらいたまってるところもあれば、逆に何もいないとこもある。
メンテ直後とかだと違うのかね?
>>354
PKカウント増えると滞在時間も増えるよ。
捨てエルフでBOT殺害してたら最終的に10分以上
地獄で死に続けるハメになったとさ。
>>358
全然最終的じゃない。
カウント1増える毎に5分伸びる。20分でも30分でも。
>>330
に有るようにINTプリ最強説というのはどういう戦いかた
魔法、装備などをしたときですか
>>349-350
回答ありがとうございます。
属性MR60とかDE装備のHP+などを考慮していましたが
踏ん切りつきました!
55以降はSTRでいこうと思います。
b−銀斧って存在するのでしょうか
昔はドロップする敵がいたけど今はいないとかですか
あれば相場がいくらぐらいなのかも知りたいです
ラウンジのビンゴゲームでビンゴになると何がもらえるんですかね?
なかなか揃わない
>>362
ドロップされたことはないっぽい。斧はバトルアックスのみ?
>>363
パール。
テーベ武器でたまに出る魔法って、INT依存とのことですがINT初期DEだとドレくらいダメが行きますか?
地下大空洞のエレメンタリストからバリア出したことある方
いますか?
あるいはジェネラルからメテオ。
新影の見捨てられた者の弱点属性は何でしょうか?
属性スクどれをつかえばいいのか迷ってます
>>365
バリアは解らんけど、メテオはディアド戦争時のジェネラルからクラン員は出した事がある。
その当時ディアド戦以外のジェネラルからはたぶんメテオは出ないだろうと複数の廃クランの人が言っていた。
ディアド戦の無くなった今はドロップが変わったのか不明。
>>366
属性強化スレを見れば解るけど水属性が一番効果的らしい。
そして火属性に一番耐性があるので効果が薄い。
新影は水、だけど卒業してしまうと
水属性武器はぶっちゃけゴミ、アンデッドは火弱点が多いし(DVC・傲慢)
稼げる場所は、だいたい風弱点がいる(船墓・イベント墓標)
仮に要らなくなって売ろうにも水武器じゃ売れないから、じっくり考えた方がいいね
最初の関門は48-52だろ
そこで躓く人多いから水売れるんじゃね
49→50で課金つけても30時間強くらいかかるからなあ・・・
まあ時給0,6%時代に比べると相当なもんだがw
俺がWIZしてた頃は
WIZならDVCで0.25-0.3
ナイトなら0.4ぐらいって言われてた気がする(´・ω・`)
初心者クエってPTくんでるとクエアイテム出ませんか?
ナイトでWIZさんにヒールだけお願いしてたんですが修練ブラックナイト
けっこう狩ったけど今日は出ませんでした
テンプレ入れようぜ
全部かどうか知らないけれど
クエはPTしてるとダメって解りやすく書いてあげた方がいい気がする
ペットですらダメなのあったよね
レベル28DE ACはマイナス38 MRはなしです
一番おいしい狩場教えてください
dec
今日初めてテーベに行ってピラミッド内部に入ったんですけど
自分の周りに鍵やらアデナやら落としてるのはなにかあるんですか?
前にも似たような質問させていただきましたが、
幻術師LV50↓で+7SOM持って新影いく場合、常時オーガかけるとしてどれくらいSTRがあれば実用レベルで攻撃があたるでしょうか?
なんとかSOMを有効利用したいtt
>>376
モンスが画面沸きするので、待ち狩りをする人がおおいわけ
そういう人たちがアイテムを床置きして縄張りの主張をしてる
ここからここまで俺の領域だ!みたいなね
暗黙の了解のつもりらしい
そういう人たちだけならそれで問題はないかもしれないけど
待ち狩りしない人、縄張りがない人もいるわけで、
そういった変なルールは無視していいと思う
ちなみに俺は、待ち狩りをしてる人がいたら
わざと周りをグルグルしてる
>>376
全部拾ってあげたら顔真っ赤にして喜んでくれて声かけてくるよ。
かまってかまってって言っていきなり剣ふりまわしてくる場合もあるからその時はかまってあげて^^
ASってもういらない子かんですか?
持ってるなら売ったほうがいいですか?
ホームタウンに報酬をもらいにいくのはどのタイミングで行くのが一番いいんですか?
リネ時間の月末?月初?
>>380
元々強化が出来なくてハズレダメで1が出る不安定な武器のうえに
属性がつけられないという致命的な仕様変更の為
今後強化可能や追加ダメで安定性が出たり
材料になったり古代と封印のバラに戻せるようにでもならない限り落ちるだけだろうね
BOXされた時に限って処理が遅れる
>>380
ASの何十倍もするであろうソウルオブフレイムを手に入れた人には要る子。
>>377
ざっと計算してみたけどSTR18、7SOM、常時オーガだとLV48から最大命中
四季POTとBW使えばSTR初期でもLV48から最大命中なはず
でも吸ったMP何に使うの?
WIZだと吸った分魔法使ったりサモンやペットと殴ったりするから
あまり感じないかもしれないけど、SOMって凄い弱いよ
新鯖ではもう新生のベルトには属性付けられないんですか?
公式のドラゴンナイトの絵で胸に赤く書かれているのはなんですか?
竜かな?
先日始めたばかりの初心者です(ベガ鯖)
3点ほど質問があります
1.人が居るのはギラン市場だけでしょうか?
低lv装備とかは別な市場で売っているなど
2.露店で売ってる武器・防具等の基礎能力はどうすれば確認できるんでしょうか?
NPCならクリックすれば確認できるんですが・・・
3.たまに敵に囲まれてるときに他の方が立ち止まって「h?」と発言してるんですが
これって何か規約違反行為=h なのでしょうか?
以上です回答よろしくお願いします
>>387
1,ほぼギラン市場にしかいません
2,基礎能力の確認等は露店ではできなかったかと思います。
3,リネージュの世界では「h」=helpなので
「h?」と言われたら、大丈夫ですか?という風に解釈すれば大丈夫です
規約違反行為等ではありません
1、他に市場にも売っていることはあることはあるが
ギランが人気なので、みんなギランで売ってる
移動費用がもったいないと思うなら、ギランだけ見ればいい
2、露天の武器防具の基礎能力は確認できない
基礎能力を確認する方法は、自分が持ってるアイテムに
確認スクロールを使用する方法だけ
武器防具の能力が知りたければ
Lineage攻略通信(情報が古い場合あり)
か公式のパワーWIKIで調べよう
3、「h」は「助けて」の意
「h?」は「助けようか?」の意
返答としては「n」でいいえとか「h」助けてとか
出せばいい
あんまりモンス多く沸かして、倒すのに時間掛かったり
やられてしまって、他人が巻き添え食らう可能性もあるので
ヤバイときは素直に「h」出したほうが吉
>>387
2
露天のは確認できません。
3
たくさんの敵に囲まれてる人が、チャットでHelp!助けて!と打つ暇が無いほどの攻撃を受けてる時に
「h」と一文字だけ打ったのが定着しました。
が、何故かチャットする余裕のある、助ける側も「h?」と略して言うようになってしまった、謎な習慣です。
ようは、大丈夫?手伝おうか?って事です。
本日からリネをプレイしようと思うのですが、いくつかお聞きしたい点があるので、
ご教授願います。
1、サーバーは何処がいいでしょうか?
新規プレイなので新サバがいいかとも思うのですが、物価が高い中リネの知識0からのスタートなので、
物価の古参サーバーがよいのでしょか?
2、公式サイト回ったりしたのですがDEでプレイしようと思っています。
WIZに16~18振り、DEXに1、STRに1~3振ろうかと思いますが、いわゆるネタステ扱いされるような
間違いステではないでしょうか?
3、何処かいい情報サイトないでしょうか?
探したところ、リネージュ攻略通信と公式サイトを見ながら初心者クエをこなし20lv辺りまでの
流れは把握したのですが、それ以降の育て方、目標とする装備品の集め方等、
DE育成に関わる良いサイトはないでしょうか?
お聞きするばかりで申し訳ないですが、回答お待ちしております。
>>391
1、鯖についてはこのスレの過去ログにも出ていたと思いましたが検索しましたか?最終的には何がしたいかによるのであなた次第です。
2、ステは課金アイテムで振りなおしが可能です。最初は育てやすい攻撃特化がお薦めです。
3、それこそグーグル先生の出番だと思います。基本的情報は攻略通信と、公式のパワーウィキと、かこーげん氏のwikiがお薦めです。情報が古かったり未実装情報だったりする場合もあるのでよく調べましょう
wizで資産も装備も何も無いとこから始めてるのだが
なんだか狩りかたがよくわかりません・・・
魔法使うとすぐMPはなくなるし、やっぱペット・サモン連れたりするのが基本なのだろうか
ステはInt18 Wis18 Con16 装備は象牙(とりあえずSOCとラスタバローブ目指すつもり)
よろしくおねがいします
>>389 >>390
御回答ありがとうございました
h=たすけてなんですか・・・確かに言われてみれば逃げたりピンチの時に
言われてました・・・
>>391
1
PKかnoPKのどちらが良いかをまず選択しましょう。
PK鯖だと狩場で縁も所縁も無い人に無差別に切りかかられたりします。
noPK鯖だと粘着シーフなど嫌がらせしてくる相手に報復する手段が皆無です。
次に物価ですが、どの鯖も普通に価格操作なり、一部の鯖では狩場独占があったりしますから
一概にここが良いという鯖は無いかと思われます。単純に人が多く物流も多い鯖というならvegaですが。
新鯖も先行プレイヤーが一定Lvに達しさえすればあっと言う間に物が流れ始めると思うので、
のんびりプレイするというなら物流に関してそれほど悲観しなくても良いと思われます。
2
DEは自力エンチャができるかどうかでプレイ効率が大きく変わります。
新規でプレイとなるとエンチャントに回すMPR装備を整えれるまでの道のりは相当長いと思いますので
初期はWISに18振ってしまう方が良いと思います。ダークストーンもなんとか自力精製できますし。
DEXやSTRは贅沢な話になりますが、ある程度の装備Lvが整ってから
課金アイテムのロウソクで再振りするのが望ましいかと思われます。
3
攻略通信の中に初期から中期までのデータはほぼあります。
適正Lvの狩場を探すのなら、街にいるテレポーターが適正Lv狩場に案内してくれますので
それを参考にしつつ、攻略通信で狩場のMAPやモンスターのLvやDROPをチェックして、
自分に合いそうな狩場を見つけていきましょう。
それを繰り返すうちに、自ずと「今日はここで何をしよう」的な目標が固まってくる筈です。
>>387
資産&装備0ということなので、リザ砂漠でシーフに気をつけつつ
10体以上集めたら一気にライトニングで範囲狩り
MP尽きたら、メディをしてそのまま本を見るなりしてMP回復までの時間を潰す
レベル20ぐらいになったら、ハイネ等で犬連れてお金稼ぎつつ、まったりレベルもあげる
とりあえず30までサクっとあげてペトレ等にでるのもアリです
資産0ということだからこんなところかなぁ
MPR装備がない状態で狩りするのはつらいでしょうが、がんばってください
SOCやらラスタバローブ手に入れるまでは我慢です
>>393
12までは歌う島で犬連れてEB、MP切れたら帰還して治療してもらう。
13からはSLS持ってTICがおすすめ
ネカフェ、紋様による経験値UPはPT組むと適用されないのでしょうか?
>>398
具体的に検証はしておりませんが適応されると思われます。
ただレベルが高いキャラクターにExpが多くいく仕様ですのでペア相手によっては
少なく感じるかもしれないです。
>>394 >>395
回答ありがとうございます。
一年ほど前リネ2を少しプレイしてたのですが、lv52?辺りでPKが多くて疲れて辞めてしまったので、
単純に物流が多いのもベガとの事ですし。。noPKのベガでプレイしてみようと思います。
392さんの回答ですと攻撃特化=STR振りですよね?
395さんの回答ですとWIZ振りとなっていますが、MPR装備が揃えるようになるまでは
WIZ18残りSTRに振り分けるステで行き、再振りは後々考えていこうかと思います。
狩場でのドロップアイテムや適正レベを見比べつつ、
やっていこうかと思います。
ありがとうございました。
>>396
今はライトニングゴミ化されたからFCのがまだいいんじゃないかなぁ?
ライトニングはコツがいるぞ
縦横に売っても範囲にはならない
斜めに打て
>>393
wizの欠点
MP切れると雑魚
MPR(MP自然回復量)があがる装備が揃うまでは魔法使うのもおぼつかない
wizの長所
ターンアンデッドというレベル3魔法(ゾンビ系相手に即死かミスか二択の確率魔法)
強力な範囲魔法
サモン
俺は変身してターンアンデッドでエルモアゾンビソルジャーやジェネラルを倒してた
ターンアンデッドはレベルやINT値依存なので、
ミスも多く、すぐMP切れを起こし、メディで休憩も多いが
エルモア相手には絶対に反撃を食らわないのでノーリスクで狩れる
いずれにせよ、休憩または帰還がやたら多くなる職なので
前衛みたいにサクサクレベル上げするのは難しい
>>400
DEの強さはエンチャの強さ(武器もつよいけど)
なので常時エンチャできるwis18をおすすめする 残り2はstrで
MPRとはいっても、レベル45になるまでは必須エンチャもそんなにないので
序盤は劣化ナイトみたいだと思って適当な装備でおk
45からは常時エンチャを目指し、MPR装備をそろえればいい
DEが真価を発揮するのは45から
>>404
ありがとうございます。
今からキャラWIZ18残り2STRでDE作ってきます!
lv上げや装備集め(金銭狩場)はソロでまったりやりつつ、
気の合う人がいあればPTも〜な流れでやりたいのですが、
DEが真価を発揮する45というのは、何時間ぐらいかかるものなのでしょうか?
リネ2ではソロ8割、pt2割で一ヶ月で52到達(数日間経験キャンペーン期間有り)しましたが、リネではどのくらいの
プレイ時間がいるのか気になりまして。。
>>405
装備があれば8時間くらいだが無いならゆっくりやったほうがいいぜ
無理すると赤字ばっかり嵩む
>>406
ありがとうございます。
lvだけ上がっても装備がないと厳しいでしょうし、狩場情報集めつつやってみます!
ネットで情報見ながら進めたいのですが、ログインしてからウィンドウ画面戻ろうと、
キーボードの旗?みたいなマーク押しても画面戻れないのですが、どのボタンで縮小化できますか?
>>407
古いゲームなので、ウィンドウモードはありません。
最小化はALT+TABで出来ますが、最小化を長い時間していると
Lineageが強制終了してしまいます。
>>408
そうでしたか、ありがとうございます。
こまめにゲームに戻るようにやっていきます。
リネには社長をやっていると言う方が非常に多いですよね?
私の知り合いだけで10人は社長がいます。
これは、全国社長組合みたいな会合でリネが流行っていたとか
いう様なことがあったからなのでしょうか?
中小零細の社長と言われる人、リアル友達にも5人くらいいますよ。
そんな自分も一応社長。
サラリーマン時代の方が給料高かったけどね。
自分は営業メインだからいろいろな人(社長)に出会うけど、この会社ほんとに経営してるのかってとこも。
でも、家は豪華だったりするんだよね。
裏ではなにしてるんだろね!?
ひとりで会社経営してても、社長。
一人親方も社長。
トヨタのトップも社長。
ってことで、世の中には社長と言われる人がたくさんいるのですよ。
もしかしたら、自宅警備員様もある意味社長と名乗ってるかもしれないけどねw
わたしも社長ですよ
最近はサラリーマンより社長のほうが多いと思う
今は雇われずに働く時代
すみません
PC周りの板最新の見つけれなかったので
こちらに書きます。お願いします。。。
1ヶ月ぶりくらいにリネをしようとしたら、急にクライアントが立たなくなりました。以前はできていました。
GameGuardを更新するのが左上にでたあと、そこから何も進みません。
公式に書いてある対策はすべてして、アンインストール後でふらぐなどもしたのですが
駄目なようです。再いんすとも駄目でしたし、何が原因として考えられるでしょうか?
ウイルス対策ソフトをきっても駄目でした。
よろしくお願いします。。
欲望で水エリアで水の印章を50個(そのまえは風を10個)集めたのですが
水の通行書(?)パスポート(?)に交換してくれるNPCが見つかりません
風の時どこで交換したのかも忘れてしまい困ってます(><)
宜しくお願いします
社長はともかくほんとに自営業の人は多いと思う 時代もあるんだろうけど
>>414
そのまま水の入口に話しかけてください
教えてください
厨房・チート・メンヘラ・FPK
言葉の意味がわかりません・・・・
>>417
ヤフーでググってください
レス違いかもしれませんが、リネにINしている時に手紙が届くのがわかりますが、
少し前みたいに、「手紙が届きました」とINをした時に出なくなりました。
前の仕様に戻してもらうようにNCJにメールしたほうがいいでしょうか?
すいません、プリの試練について教えてください
BK荒野のBK捜索隊を3時間ぐらい狩っていますが、一向に捜索文章がでません・・・
こんなもんなんでしょうか?
LV30の試練をやりたいのに、先に進みません。
>>420
俺の倉庫プリは8時間くらい篭ってLV30~33なっても出なかったわw
んでLV15試練のもう一個の方
石ゴレからクエアイテム取って来いって奴やっとけばLV30クエ進めたよ
>>421
おお、本当ですか。
早速、ゴーレム狩りに移ります。
ありがとうございました。
>>415
>社長はともかくほんとに自営業の人は多いと思う
ないないww
株してる人ってMMOしてる人結構いるよ
株してるだけのクズだけどね
そんなんで一端のトレーダーだと思い込んでるニートだろ
株式スレだと最低でも3000万 せめて1億ないと儲けれないって言われてる
そんなにねーよwwww(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
WIZを育ててみた
金はほんのちょっぴり余裕ある
装備はホバンだっけ?アレ混みで−22?−29ぐらい忘れた
LVは13
30まで上げる気力が沸かないんですが
どこで狩ればやる気が上がるかな?
前衛と違ってあげにくい たーすーけーてー
エルモアでT-Uでいいじゃね
>>427
順当にTICでいいんじゃないですか?
ライカン変身でSLSでも持たせて
ランテレ狩りしていればすぐに上がると思うけど
後は魔法書買い込んでモチベを上げて
UBにでもたまに顔を出してEBやFBでもぶちかましたりしていれば
いつの間にか30になってると思いますよ
>>427
単騎がいいならライトニングを撃ちまくる
それかペア相手を見つけて
そいつから経験値を吸う
30過ぎたらTUもかかりだすから
エルモアで45まであげまくる
45から新影でまだ適当に相手を見つけて吸う
禿て追い出されたら
ペア相手から吸うかINT重視にして31とか51とか
INTが高くなったらクラス最速でレベルがあがる
金と暇があるなら1日で45 1週間で禿 あとは数日で1レベルあがるよ
>>428-430 おまえらの優しさに感激した
お礼にちんk・・・まんこ舐めさせて あ☆げ☆る☆ミ
そんなこと言われてもな。
俺は女だしいらないや
夢幻のユニコーンにキャンセすればナイトメアに
変わる様ですが、強さもかわるんですか?
IDチェックに来ました
oi
おい
なんか話せ
グル村に占い師がいますが
あの人の占いって当たるのでしょうか?
>436
かなりの確立で的中している
ような感じを受ける時もあるようであるかのような気がするときがある気もします。
>>430
便乗して質問
ライトニングって今でも攻撃力が高い優良魔法なの?
UBのボスからドロップ出るの?
>>416
すみません、入り口に話かけてもなにもくれませんでした
個数は50個ですよね
10→50→200→500、でしたよね
違ったっけ・・・・
>>384
回答ありがとうございます。
PTにでも入って常時エンチャでもできればいいかなくらいに考えております、新影PTなら募集が多いので。
>>438
今はライトニングよりもFCとかFBの方が強いね
>>439
出ない。勇者の証が全員に貰えるのみ。
>>440
10→100→200→500だよ。もちょい頑張って。
ライトニング今もつえーだろ
Wizはみんな使ってるよ
>>443
勘違い乙
>>444
勘違い乙
>>443
時代錯誤乙
コールライトニングは強いよねー
ライトニングストームは強いよねー
FCは昔強かったな
今はゴミ
ライトは強いよねー
キュアボイズン最強
・次スレは950が立てること。無理な場合はスレ立て依頼を。
・チート・RMT等、リネ規約違反に関する質問は厳禁します
・回答者は既出でも教えてあげるぐらいのゆとりを持ちましょう。
・真面目に答えるスレですが、答えなければいけない義務は誰にもありません。
・ググれとか言いたくても優しく教えてあげてください
・時には誘導もしてあげてください
・荒らし・煽り・晒しはよそでやってください。
・議論になったら適切な他スレに移動しましょう。
・個人サイトのURLはなるべく出さないように。閉鎖の原因にもなりえます。
・質問に対する返答が間違っていても、質問者がそれを否定するのはやめましょう。
間違った答えでも待っていれば大抵は別の人が正解を教えてくれます。
・求めていた答えが返ってこない場合は、質問の仕方が悪いのかもしれません。
自分の文章を再度見直してみましょう。
>>438
俺の1行でなんか荒れてスマソ
前と違う部分は
弱い範囲魔法としてはライトニングだけの
極端な強さはなくなったが弱過ぎになった訳ではない
以前より範囲が狭くなった
属性効果が強くなった為に耐性がある敵には効きにくくなった
全般に言えるのがLV6以下の魔法にはクリティカルが出るようになった
属性をあわせるのと 使い慣れてるってのが使う理由かな
>>453
いやいやライトニングすごい弱いよ
試しに61F層の虎(風弱点)で試してみるといい
風弱点の虎対象にしてもFB>ライトニングだよ
ダークストーンの入手方法は、血の血痕を町の錬金術師にアデナを払って、
属性石に変え、また錬金術氏にアデナを払って黒魔石にする。
それを、ブリングストーン魔法で、ダークストーンに変える。
上記、以外にダークストーン入手方法(購入以外)はありますか?
また、Lv47とLv49では、ブリングストーン魔法を唱えたとき、失敗の確立は
体感するほど、変化ありますか? (確立が変わる旨は理解しております)
(今、47なので49まで待ってからやったほうがいいと思ったので)
宜しくお願いします
>>423
世間をもっと見れるといいと思うよ。
世の中、自営業(社長)であぶれてるー
>>425
株で儲けて生活してるなら、トレーダーと言えるんじゃないか?
株で儲ける妄想してるだけなのがニートじゃないか?
>>433
強さはわからないけど、ユニコーンのまま倒してもドロップはないです。
キャンセしてからが本番です。
>>434
よくわからないけど、ご苦労様です。
>>435
スレ間違えました?
>>453
WIZスレではライトニングの弱体具合は周知の事実なんだが
反対にFCとFBは強化されたんだけどそれでも旧ライトニングの半分以下くらいの威力
で現行ライトニングはそれ以下なの
>>453
>全般に言えるのがLV6以下の魔法にはクリティカルが出るようになった
クリティカルが出るのは「LV6以下の単体攻撃魔法」だけだよ。
FC、FB、ライトニングなんかはクリティカルでない。
初めて数日の初心者です。ホントに何でも質問していいんでしょうか?
あまりに低レベルの質問かと笑われそうですが、マジで困ってます。
持ち物が50%を超えて回復できずにいます。
倉庫に預けられないアイテムがあるのでしょうか?
初期アイテムで売っていい(捨てていい)物はどれでしょう。
こんな常識?的質問も気軽にできる初心者サイトがあればお教えください。
639 名前:casyryback[] 投稿日:2009/05/10(日) 12:12:19 ID:.0VPVv6E
MPが自然回復しないんですが、原因分かる方おりませんか?
LV10で初めの島にいますウイザードです
640 名前:名無しさんが接続しました@携帯[0BN+] 投稿日:2009/05/10(日) 12:15:33 ID:YhrODDI.
腹ペコすぎ
641 名前:casyryback[] 投稿日:2009/05/10(日) 12:16:59 ID:.0VPVv6E
肉を食べて満腹度100にしてもふえないんです><
642 名前:名無しさんが接続しました@携帯[Rn0Z] 投稿日:2009/05/10(日) 12:20:26 ID:YhrODDI.
持ち物が50%超えてる
643 名前:casyryback[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:14:08 ID:.0VPVv6E
レスありがとうございます。荷物を倉庫に預けにいったんですが、預かってくれない荷物がたくさんあるんですねえ。重量が減りません><
644 名前:名無しさんが接続しました[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 13:25:02 ID:.kOz6i7E
ゾンビが落とすアレ持ってないよな
アレは重いぞ
ちんこに似たキノコ
645 名前:名無しさんが接続しました[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:35:21 ID:pVQbGNPk
今のリネは棒立ちのモンスターばっかだからどんなにド下手なWIZでもわりと楽に
遊べるね^−^良くなったw
ただ新規がいなく現存のプレイヤーも全盛期の60〜80%引退したけど(´¬`)
おかげでPTプレイがま〜〜〜たくないよ><
WIZはPTが楽しみでやってるのに・・・
もう人が増えることはないんだろうか・・・
今後のNCJの運営に期待します、がんばって〜
646 名前:名無しさんが接続しました[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:35:54 ID:gR53fxas
ゴミは捨てる。何がゴミで何がそうでないかわからない場合は、クランに入って聞け。
奇人変人迷惑キャラじゃなければ歓迎してくれるクランは山とある。
647 名前:名無しさんが接続しました[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 13:48:36 ID:IGc6Gx6k
預かってくれない重いアイテムって、おそらく象牙の赤Pとか象牙装備だろうね。
赤Pは使い捲くればいいけど、装備は捨てることも出来ないのでアイテムウインドウの右下にあるアイテムをドラッグしてゴミ箱に捨てましょう。
ウィザードの溜まり場 No20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1238664652/ このスレの人じゃないよね?ね?
象牙の〜と名前がついてるものは倉庫に入らないよ、象牙装備はLv30過ぎてもつかえるくらいだから
君がウィザード以外ならそのまましばらく持っててもいい、象牙武器はどれか一つにしぼって他は捨ててもいい、前衛キャラなら損傷しない斧がおすすめ
自然回復についてはレベル低いうちは自然回復量も少ないし、初心者エリアにいるなら治療師に治療してもらえばHPもMPも全快する
>>460
>>461
ありがとうございます。やっぱり象牙の〜はダメなんですね。
現在やっとLv13のWIZです。同じくらいの個数でアイテムが40%だったり
50%だったりするんですけど(装備関連はすぐに預けたり売ったりしてます)
帰還スクロールとかは怖くて捨てていません^^;
飴さんでステータスを上げたら、持てる個数が増えるってことありますか?
またLV上がればたくさん持てるようになるとかですか?
倉庫にしまえる物は全て預けて
無理なら捨てずに諦めて持っておく
武器防具で全く使わない物は捨てましょう
WIZだからPOTは50個ぐらい目安でいいんじゃないかな
これぐらいすれば40%台キープ出来ないかな
飴でチカラ上がったと思うから物モテル量が増えるハズ
LVが上がるとモテル重量も上がるよ
さっそくINして試して見ます。
ありがとうございました。
>>463
Lvに重量軽減はないだろ。
あえて言うなら51以降のLvアップでStrかConにステを振れば
もてる量が増えるってだけだ。
増えないか?LV上がったら重い装備もアル程度持てたりしないか?
てっきりLVで多少重量制限緩和されてるもんだと思ってた
ないと思うよ
それはあれだ。レベルが上がってというより、自己STRやらディクリース唱えれるようになったり、装備がよくなってSTR上昇する装備やら重量軽減装備やら身に着けるようになったからであって、レベルのせいでは断じてない。
Lvは一切かかわってない。
プレイしてる内に段々と無駄なものを捨てたりして余裕がでて来たんだと思われ。
パワーwikiの重量計算式
http://power.plaync.jp/lineage/%E9%87%8D%E9%87%8F%E8%A8%88%E7%AE%97
(゚д゚ ) おい
( ゚д゚ ) 誰か他に質問無いか?
( ゚д゚) 俺が可哀想に見えてきた
質問です
自分の倉庫クランに別のプリキャラをJoinさせようとしたのですが、
「加盟できません。あなたはプリンスです。」
って表示されてJoinできないんですが、無所属のプリをJoinさせることができるための血盟君主の条件って何でしょうか?
45のクエストをこなした連合プリでないとプリ職の人を血盟員に迎えることは出来ません。
>>472
さっそくレスありです!
てことは自分の同垢にある別プリを、メインのプリのほうで運営してるクランに所属させることはできないのですねぇ
勉強になりました、ありがとうーっ
戦争に出るとき9ロングと9ハンターはどっちを持っていったほうがいいですか?
動物の皮がまったくでなくてユニティでの精製に困っています
敵から入手する以外に手段があるんでしょうか
また、DROPが高い敵を教えてください
自分のLV、ステ、装備、エンチャ、クラス
相手のLV、ステ、装備、エンチャ、クラス
で結果はばらばら
自信があればロング、自信がなければハンター持っていけばいい
>>475
ギランの広場(クロス)から左上方向、PC達がいる市場じゃなくて材木とか売っている市場に
動物の皮を扱っている店がある。
2種類売ってるけど安い方だったと思う。
>>477
すばやい回答ありがとうございます
イリュージョニストを始めようと思っているんですがおすすめのステ振りはどんな感じでしょうか?
自分としてはSTRを18まで振って残りをWISに回そうとしてるんですがどうでしょうか?
>>413
遅レスだけどアンインストールだけじゃダメ
アンインストール後にProgramFiles(大抵はここに入る)のLineageフォルダを消去しないといけない
その後PCを再起動したら蔵をDL、そしてインストール、updateをすれば直るかもしれない
考えられる可能性として
・蔵DLを一部失敗orUpdate一部失敗によりファイル破損している
・外部ツール(マウスのデバイス等)や常駐ソフトにより、GGに引っかかっている
このあたり。これでも無理ならまた書き込んでみて下さい
一番良いのは窓からPCを放り投げる事なんだけどな
昨日麻生総理も国会で言ってた
>>474
これは以前議論にもなった事があるけど、昔はハンターの方が良いと言われていたが、
どのみち命中がたりないなら、ハンターの命中補正ぐらいでは効果薄いのでロングで
良いという話もある。
>>479
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1238053376/l100
もうすぐ1000だけどこっち見たらわかるかもー
無知が故に否定的な見解から質問させて頂くことになります
LV60ナイトですが、武器防具がとりあえず満足できるレベルに達したのでリングアクセに手を出そうかと思います。
ROPC、ROTCの日用品とROMP*2、ラオンリング、新生リング(AC装備のチョイスとしてウサギリングのAC2よりこちらを選択した次第です)を持っていて
属性リングコンプを目指そうか悩んでいるのですが、実際のところどういった狩場でメリットがあるのでしょうか?
デメリットとしてはアイテム欄が煩雑になるという意見をよく見かけますが・・・
メリットとしてフェニ(火)、41F層(火)、神殿(火)、墓標(水)あたりでの有効性はよく耳にしますが、その他に
「ROMPよりも属性リングをつけるべきだ!」と断言できるほど属性リングが有効な狩場がありましたら教えてください
先日TB弓買いました。
魔法発動率は10%ぐらいです
対人で効果出たときのダメを実験したら180前後でした(相手:52火エルフmr82)
特殊魔法ってINT値でだめ変わるんですかね?
ルナの発動率も知りたいです。後特殊魔法のダメージも
>>484
その属性の魔法攻撃をしてくる狩場で有効
昔は属性x2よりMR100%が優先されていたが、MRの仕様が変わり今は属性x2のほうが効果は高い
ただし、属性があってないとまったくの無意味なので、いろんな属性攻撃されるところではROMPが楽
効果がある狩場はあり穴(地)、新影(地)、夢幻ボス(各種)、精霊の墓(各種)、巨人の墓(火)など
属性リングはどちらかと言うとボス対策がメインだと思うが
>>484
(MR)%の確率で 貫通と非貫通に分かれるシステムはなくなり
100%までは(MR/2)%の軽減になったので敵が使う魔法と属性が一致していれば
以前よりは属性リングの相対的立場は上昇しました。
一つ私の経験から言える事はINTの低い相手ほど属性MRは有効になります。
その経験ととある実験サイトの考察も一致しています。
ランプメタルが全然でないんですが、今はどこで産出されてるんでしょうか
初心者クエ中でBB荒地でバグベアー狩ってるんですがペットLAだとクエアイテムでませんか?
ふろしき出なくてもう6時間くらい狩ってます
MLC3f-7fいきなはれ
>>489
少なくともペット連れた状態で出たことはなかったです。
偶然か仕様かわかりませんが、ペットを防御にしててもでませんでした。
なので完全単騎で行くのがベストだと思います。
確実に出ますので。
※新クラス&ユニティのお試しで数キャラやりましたが、
荒地のBBで20体以上でなかったことはありませんでした。
自分ではかなりドロップ率高いと思ってたので、
出ないとお嘆きの方をみると逆に「どうして?」っていう感じを受けます。
>>488
宝石ギャンブルで結構出る。モンスターだとドワとか鉄ゴレかな?
ドロップ率はそんなよくなから違う方法で金稼いで買うほうがはやいかもね。
ナイトとDEで迷ってるんですがどっちがいいでしょうか?
主な目的はボスで、消耗品は1stがwizなのであります。
なるべくお金のかからないほうがいいのですが。
ラスタバ装備ってどこで売れるんでしょうか?
>>493
狩りやボス専門なら圧倒的にDEです
強化されたとはいえ、対人以外はナイトをやる理由が見当たらないのが現状の仕様
>>494
市場にいるアデン商人
>>494 >>496
ディアド村?DEC3Fの奥からいくラスタ杖とか店売りしてるところで高く買ってくれたような気がする
トレードチャットに関する質問です。
先日、私がある装備を売るためにトレードチャットをしたところ、複数の方からwisを頂いたので
「複数の方らかwisを頂きましたが、上を出せる方はいますか?」とトレードチャットで発言したところ
「吊り上げすんな、死ね」とのwisをある方(お名前は伏せます)から言われました。
複数の方からwisを頂いたらどうすればよろしいのでしょうか・・・?
チャット上でのオークションは禁止事項だよ
>>498 はコピペだろ
前スレに全く同じのあるしな
>>398
最初から値段を提示してトレチャをしたということで話を進めるのならば
「最初からオファー形式で売り出す」 これに限る
売り手側の「こんなにWISきたんだからもうちょっと高くしても売れるんだ!」と思う気持ちは分かるけど
買い手側からすれば、「最初に値段提示してたのになんで吊り上げんだよ」と思うのは当然
>>501 落ち着け。500が書いてるよにコピペだ。
ついでにいうと398じゃなくて498だ
>>498
俺は買い手の選択肢を増やしてくれるなら吊り上げでも何でも良いけどな。
途中からオファ形式にしてくれても気にならんな。色々と駆け引きもあって楽しいしw
高く売れれば売り手はもちろん嬉しいし、買い手だって落札できるチャンスが広がるから大歓迎だ。
文句言ってくるやつは勝手にマイルールを決めてる貧乏人だから気にすんな
あとな、前スレが中途半端だったからといってコピペするのは良くないかもよ。
文句言う方がキチ
「上も出せない貧乏人は黙ってろ」って返せばおk
もしくは「名前さんから釣り上げすんな死ねとWISが来たので今回は見送らせていただきます」でおk
R2Nうりが多いのはなぜでしょうか?
>>504
煽り態勢無さ杉だろ。考え方違う=キチとか極論。マナースレに沸いてる人かい?
大体、そんな面倒な言葉返して相手が痛い奴で粘着されたら悲惨すぎる
>>498
〇〇は自分とは考え方が違う、最低これだけでも頭に入れとけばおk
ちなみにチャットは公共のモノだから、延々オークションのログで私物化するとうざがられる傾向がある
他にもオークション行為は吊り上げの自演と疑われたり(氏ねwisはこの手合いっぽいね)
offerがwisがとむやみに拘る人が現れたりと面倒が絶えない
つうことでオークションはできるだけやらない、もしくは掲示板を使う事をオススメします
荒らし専用キャラ作るのも手
どんなに文句言われてもビクともしない立派な嫌われキャラを作るんだ
質問です
エルフなんですが
PTハントでFAを取るなと怒られます
どうしてなんでしょうか?
>>508
FAとるってことは、ターゲットになる、殴られ役ってことだよ
耐久力ないエルフが殴られるより、前衛が殴られたほうがいい
弓で遠距離攻撃し、接近してくる敵を前衛が切りつけるってのは
昔のリアルな戦争なんかでは有効戦術だっただろうけど、
リネでは移動する敵を追いかけながら殴るのは案外手間取るし、
それに、FAとった相手にタゲ固定するモンスもいる
普通は、火力が高く・耐久力がある頼れる前衛が敵を殴る
ほかの人は、頼れる人が敵を殴ったのを確認し、攻撃参加する
こんな感じ
これが俺の意見だけれど
君に文句いう人は違う理由かもしれない
せっかくPT組んでるんだから、わからないことはその人に聞くといいよ
相手に何かいわれて疑問に思っても、
その場で聞けないんじゃストレス溜まるだけでしょ
不明点があり、ご相談に来ました。ご教授をお願いいたします。
私はナイトしかやっておりません。また最近リネに復帰いたしました。
1.ヘブンソードはナイト50クエ専用ゾーンでしか使用できないのでしょうか。(通常の狩りに使うことは出来ないのか)
2.LV50以上にあがりLVUPするごとにステが振れますが、DEXをあげることでACが下がる余地はあるのでしょうか?
>>499
どこにそんなこと書いてんだ?
>>510
1番はナイトじゃないから知らない。
2番についてはy。ナイトの場合はDEX初期の12の場合はACが7Lv毎に1つ良くなる
51のボーナスでDEXを13にしたらそれがLv6ごとになるので、50→51の場合ACボーナスが7→8になってACが1つ下がる
次はDEX16になったときにそのボーナスがLv5毎。
最終的にはDEX18で4LvごとにACボーナスが発生する。
但しこれらのボーナスは装備や魔法でのDEX上昇は関係なく、素状態のDEXに依存
ついでにDEXを振った後リスタすることによりボーナスの変更は適用される。
まーLv56でDEX18か初期かだとAC6の差があるわけだ。
他STとは要相談
>>508
一部例外ありでどんな状況下か知らないけど一般的に
①ナイト・DE・ドラゴンナイトの仕事が壁役だから
②エルフはよける魔法もなくACがそんなに高くないから
③弓でFA取る分敵が後ろに行く→前衛が余計な動き→殲滅遅くなる
④③に関して少しでも早くダメ与えたいのはわかるけど前衛が殴ったほうが早い
>>510
1.ヘブンソードは試練MAPでしか使えないので通常の狩りでは無理です。
報酬品は通常の狩りで使えます
2.DEX18まででしたら後から振ることによってACは下がる余地はあります。
この度新規でリネ始めてます
アンデッド相手のエンチャはブレスウェポンとホーリーウェポンどっちが有効ですか?
>>514
今の仕様では、ホーリーウェポン(ダメ+1、命中+1?)はブレスウェポン(ダメ+2、命中+2)のただの劣化版だよ。
ヘルプに惑わされず、BW使えるならBWでOK。
詳しくありがとうございました
FA取っても自分の仕事をしていれば良いんじゃね
出来ていないなら他の人に迷惑を掛けているって事だ
仕事云々より前衛からしったらおっかけるのめんどいし
ヒーラーからしたらヒールばらけるのもめんどい
効率厨の人からしたら効率おちるしいいことはあまりないでしょうね
たまにミスってとってしまうことはいいにしろ率先してFAをとるべきではないと思います
エルフはPTでは火力補助、回復補助、精霊魔法で補助といるだけで役に立つのでそこで頑張りましょう
>>508
71F層なら、火弓・火剣にFAは弓エルフの仕事。
それ以外は、前衛が居れば狩り効率が悪くなるだけ。
=ptでの稼ぎも悪くなる。
ptって、本来単騎やペアで行けない難易度の高い狩場に
高価なレア求めに行く物だよね?
なぜ、効率が悪いかは509が書いてる。
Lv60+の火エルフなら、FA取っても何も言われないと思う。
なぜ、Lv60+で書いたかは、自分がLv57火エルフしてるけど
AC-76くらいあっても、弱い為です。
FAが悪い訳じゃなく、FAをする事で
ptの後衛に危険がおよぼす恐れ(範囲攻撃をしてくるモンス)があったり、
自分タゲになりヒールやイミューンが飛んで来る様であれば、
自重したほうがいい。
NBエルフの俺としては前衛がBOXされて1匹くらいは耐えられるなと思った時とWIZにタゲ行った時にしかFAしない
後は嫌いな前衛がPTにいる時に嫌がらせでFAするくらいかw
属性3段階つけた場合、例えば水3の場合は水耐性0の敵にダメージ+5ってどっかで見たんですが、
という事は対人戦でもダメージ+5になるって事なんですかね?
>>1
・時には誘導もしてあげてください
・荒らし・煽り・晒しはよそでやってください。
・議論になったら適切な他スレに移動しましょう。
欲望・新影関連で質問です。
欲望の諜報員から指令を受け、新影の選ばれなかった者からアイテムもらって
ECのブロッブで交換→欲望の諜報員に渡して終了ってのを二ヶ月ほどやりました。
で、いつになったら・・とこのスレをみたら、アルフォンス?が教えてくれるとの事
話し掛けると一段階の1%だそうです。
少し遅れてはじめた二番目のキャラも一月は通いましたがコメントすらないです。
一番目のキャラは新影で少しだけ狩をしたことがある程度です2ndは一切ないです。
なにか失敗があったのでしょうか?二ヶ月と大量のスクを捨てたと思うとTT
>>523
1段階になるまでアルフォンスは教えてくれません。
無駄にはなってないので1段階になるまで継続すればいいだけ。
カルマの1段階に必要な数値は以下の通り
(累計) (必要値)
1 10,000 10,000
指令で手に入るカルマは1回100、1段階を突破するには100回やらなければなりません
最初のキャラはクリアしているけど、狩りをしてない2キャラ目が100回をクリアしてないと思うので教えてくれません
ちなみに、必要値がとんでもないことになっていくので
そのクエストだけ1年やってても3-4段階になることはほぼ不可能です
(累計) (必要値)
1 10,000 10,000
2 20,000 10,000
3 100,000 80,000
4 500,000 400,000
5 1,500,000 1,000,000
6 3,500,000 2,000,000
7 6,500,000 3,000,000
8 10,500,000 4,000,000
指令で入るカルマは300じゃなかったっけ?
そもそもそのカルマのクエストは1段階で終わりだから
2段階すら達成するのは不可能
数年ぶりに新鯖から始めたんですが
白ネームのDK変身がたくさんいました
変身スクロール使っても出来ないし、なにか変身できるアイテムでもあるんでしょうか?
現金でカイモをチャージすると100円あたり3枚のDKが買えます
たしかゲーム内クエストでも1度だけですがDKとDEのスクをもらえます
満喫の特典でDKに変身できるってなかったかな?
インジビ状態で範囲魔法をくらうと
効果は解除されるのでしょうか?
DKSCをカイモで買うorネカフェにいけばlv1からlv52DK変身を使える
ネカフェ専用エンチャMAPがあったり、経験ボーナスついたりするからネカフェの方が良い
>>523
カルマのクエストを受けられるのは1段階に到達するまでです。
1段階になって受けに行くとNPCのセリフが友好的になりクエストが発生しなくなって、
契約書も削除されてしまいます。
クエストで獲得できるカルマは1回あたり300。
なので狩りしないで34回クエストやると1段階に到達します。
その間に捨て地で狩りをすると1匹あたりカルマ1がはいるので、
クエストのできる回数は短縮されていきます。
>>531
されます
この前のメンテから幻想料理の成功率落ちてない?
いつもの半分以下になってる
復帰して今レベル48程度のエルフとwizがいるのですが、これからレベル50を目指そうと思っています。
ですが、普段はIN時間もそれほど多くないので、PTなどで気軽に(?)活躍できるようになりたいと思っているのですが、
例えばレベル56のwizとエルフだと、どちらの方が育ちやすく、また装備や魔法代などに金が掛からずに育てられるでしょうか?
ちなみに48wizはイミュ、HW、SOMまで買ったところで、47エルフは装備もこれからです。エルフやるならバインド目指したいと思っています。
ボスモンスターのカーツはどこに出るのでしょうか?
>>535
人それぞれなので何ともいえません。
こちらへどうぞ。
料理スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1221798980/
>>536
ELFはあまり知らないので、何ともいえませんが
WIZは、AR、イミュ、HW、アドと装備込みINT25達成すれば一旦完成です。
Lv56想定であれば、十分達成できるかと。
普段は公認ネカフェとプラチナネカフェの差ってなにかありますか?
闇の執行者のプレートメイルは作成時に失敗すると聞きました。
成功確率はどのくらいでしょうか?
>>536
人それぞれだと思うけど、おれはWIZを勧める。
エルフなら、B2Sとテーベ弓・ALAあれば52まで、WIZより早く上げられる。
今の仕様は、初期ステで相当違うけど
一般的なチーズエルフ・ 初期CON16 INTWIS18WIZで比較。
新影の時給EXP(EXP紋様なし)
エルフ:1.5〜2%
WIZ:1〜1.5%(+8BMで叩いてました。)
52からは、
WIZ:1〜1.8%(INT値で変わる)
エルフ:1〜1.5%(1.5%はFIドッペ単騎です。)
武器属性来る前なので、今はもう少し効率は上になってると思います。
52からは、WIZはT-U狩りが主、エルフはFIドッペ・ハイネで叩きです。
>>536
Lv50を目指すだけなら、今は新影が有るからエルフの方がずっと楽。
装備が少々腐ってても水属性なら潰しはきくし、Lv52までサクサク上げられる。
しかしバインダーを目指すとなるとLv52じゃ使い物にならないので、
最低でもLv60↑まで上げる必要がある。(本音を言うとLv65+は欲しい)
WIZは新影だと苦労するけど、Lv52からの快適さはずっと上。
さらに>>538 にも書いてある通り、Lv55+あたりで完成してしまう。
コストはどっちもどっち。
バインダーになるならエルフの方が少し高いかも。
DEの魔法のベノムレジストは毒にかかってるときに唱えると
毒が解除されますか?
91Fのマミーロードと60Fの本物とでは
近接攻撃の痛さは同じでしょうか?
>>543
解除されなかった筈です。毒に掛かる前に先がけしておきましょう
露店でたまに魔法レベルが6よりも上のスペルスクロールを売っていますが、レアアイテムですか?
またイミュンやサモンのスクロールは存在するのでしょうか?
>>544
60Fの本物の方が強い&破損します。
91Fのは、破損しない。
>>546
HW・ブレスW・STRとかだよね?
びっくり箱(UB商品)やギフトBOX(ペットマッチ商品)から出ます。
>>547
レスありがとうございます。
初心者クエのお弁当の風呂敷というのはどの辺りのBBが出すか教えてください
>>549
http://power.plaync.jp/lineage/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%89
次から公式くらいは検索してから質問してくださいな
どこでも出すらしいよ
ペット連れてたり、PT組んでたりしてると出ないみたい
俺はBB荒地で出したよ
20匹ぐらい狩ったかな
おっとSKTCは出ないのか
赤p大量に持ってMLC5Fがいいだろう。
くさったきのこも狙えるし、ふろしき1枚でいいけど
帰るころには4枚持ってたわ。
最近新キャラを育てていて、そろそろ新影で狩らせようと思うのですが、新影にはシフとかとは別に特別なローカルルールなどはあるのでしょうか?
こういう狩り方をすると嫌われるやマナー違反みたいなものがありましたら教えてください。
ちなみに鯖はベガ鯖でクラスは竜騎士です。
ペットマッチギフトボックスからは何が貰えますか?びっくり箱と同じ物が出るんでしょうか?
聖杯が高いので、自分で出そうと思うのですが確立的にはどうなんでしょうか。
俺はベガじゃないけど、自分が攻撃されるまでそいつに攻撃しなければ
まずもめごとにはならないでしょう。
あと最近見ないが、万年DK↓狩場っていうスレがあるはずだから
その辺読んでみてはどうかと。
>>556
返信ありがとうございます。
過去ログ探してみます。
汚れたエントの表皮もきのこをあげてから殺さないと出ないですか
何もあげなくても出ます。
>>555
基本同じものが出る
確率は分からんけど10-20個で1個人形材料が出る感じ
>>558
与えなくても良い
後、MRの仕様について質問
段階的に軽減が現仕様らしいけど
個人的には前の貫通仕様のままにしか思えない
以前にも聞いてMRは貫通なくなったとか
ここで言われたんだけど
貫通のままじゃね?って思う人いません?
骨竜のブレスで1発380ダメぐらい受けて
減りすぎじゃね?って思って装備見たら
ヘリオが外れててMR99%だった
MR99でこんなに受けるもの?
それクリティカルじゃね?
欲望・新影関連の質問をした者です。
みなさん丁寧にありがとうございました。
まだクエも出来て、契約書も残ってます。
執政官?からアイテムもらいにいってきます!
何年か前数ヶ月やって新鯖でやっています
その頃金策が辛くて装備が整いませんでした。まだLV30ですが低い内からアデナを貯めていこうと思ってます
ドロップがメインだと思うのですがこれからの狩場のお勧め教えてください
ナイトWIZの固定ペアでやって象牙装備フルZELです。
>>554
モータル使ってると逃げていきますのでそれを躍起になって追わないこと
逃げてよそのタゲいったらさっさと次探しましょうそのほうがあなたのExp効率は上がります
ベガはpkできない分俺TUEEE狩りするやつが多いから
絡まれてもスルーしておきましょう
逸材ならベガ鯖すれに書いてください
>>560
>>555
ペットマッチギフトBOXからは人形材料で出るのは印章だけです。
他のゴミスクBP等は一緒。
印章の率は1/10じゃないか?と、言われてます。
聖杯亀スパイスは出ません。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1241362551/565
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1241362551/560
お答えありがとうございました。
聖杯出ないんですか。。。アデナ貯めます;
イリュージョンオーガとアバターは、弓の攻撃力上がりますか?
>>560
俺は常時100+だから自分ではわからんけど
PT員でなんか一気に減ることがある奴とかはいる
で、考察サイトの実験だと
PC→PCだとMR2につきダメージ1%軽減(MR100以下)なんだけど
NPC→PC、NPC→NPCだと以前のままの半減仕様っぽいように見える
時の歪み③の実験で
PC MR100:ダメージ57〜90
PC MR57:ダメージ56〜195
なんだけど、最低値がほぼ同じであり更にMR57のほうのダメージ分布が以前のままのように見える
MR57のダメージが「56〜93」と「112〜195」に分かれてるんだよね(間の100前後の数値が全くない)
195が一つ飛びぬけてるんだけどそれを抜かすと大体「112〜184」とその半減値って感じになっており
半減値と思われる56〜93 ≒ MR100でのダメージ57〜90
ってなってる
ついでにNPCダイアークマMR不明、風耐性?不明、DR+3でも
ダメージ「50〜84」と「111〜186」に分かれている
半減値がずれるのは半減して風耐性軽減、DR軽減されるから?
風耐性はわからないがDR+3*2=6を足すと
半減値のほうは「56〜90」となりMR100の数値、MR57の半減値と同じっぽい
まぁ、人の実験データからの推察なんだけどね
あー、考察サイトの管理人さんの言うように時の歪みは通常の魔法攻撃とは違うのかもしれん
昔RPよりジュースのほうが回復/値段がよかったとおもうのですが
今はRPのほうがお買い得になってますか?
RPはマグス ジュースの材料はグルの場合です
ジュースのほうがいい。
重さも回復も。
>>567
上がる
>>571
お答えありがとうございました。
ステによるHPやMPの上昇率ですがCONとWISを18にした場合
どっちかの上昇率が反映されないって事ありますか?
WizでCONとWISをそれぞれ18、INT16にして作ったのですが
どうもMPの上昇率が反映されてないように思え、CON16 WIS18 INT18 で作った時との最大MPの差が近くならず
何度やっても多少開きます
LV5の時点で前者はMP50前後、後者は60前後です
単にWISが上昇率の点で死にステになってるのでしょうか?
それともMPの最大値はINTの値も影響するのでしょうか?
わかる方がいたら教えていただきたく…
携帯から長文失礼しました
>>573 運が悪いだけ
>>570
いや 回復/値段 は 赤P>ジュース だろ
>>574
そうだと最初は思ってたんですが結構な回数を試行したんですが
いつも同じような結果で前者は40強〜50弱、後者は50強〜60弱でした
おっしゃるとおりホントに運が悪いだけ感も否めませんが…
ありがとうございます
リネに接続するとクラチャでいちいち 「ちゃ」 とか言うのが面倒
リスタする度にアホが「リスタ」だとか
別キャラやるために「キャラチェンジ」とか言うもんだから
そこでもいちいち反応してやらなきゃいけない
こういう無意味な文化をおかしいと思わないもんなんですかね?
>>569
マグスはアデンの税金のかからない最安値のRPだよね。
これとアデンで材料買って作る高いジュースが、回復/値段で同じ。
グルで材料買って作る場合はジュースの方がコストパフォーマンスが良くなる。
つまり回復/値段は、
ジュース(グル)>ジュース(アデン)=RP(マグス)>RP(他の店)
攻略通信見てたら
回復 / 値段
赤P 30 40 0.75
ジュース 25 48 0.52
なんですが変わりました・・・?
>>577
クラン抜ければいいじゃん
>>579
攻略通信は時々間違っている事もありますので。
実は濃縮RPだけバグなのか回復量が旧仕様で少ないのですが、RPと同じようになってますよね。
記事は半年以上のものしか見つけられませんでしたが、考察されたブログもあります。
ttp://blog.livedoor.jp/ponlyne2/archives/cat_50033209.html
>>577
めんどうながらも挨拶返すなんていいやつじゃないかおまえ
いいから愚痴スレいけよ(^O^)
質問というか皆様のご意見を聞かせていただきたいのですが。
全茶で BUY ○○ オファーplz と見ますが、
そこでWISでこちらの希望価格を提示すると、価格が気に入らないのか
こちらのWISを無視したり、なかには即落ちてしまう人を最近よく見ます。
こちらは大体の取引されてる価格は分かってwiしてますし、相場を無視した値段提示もしてるつもりはありません。
そもそもオファーplzというのなら極論を言えば1M付近で取引されているアイテムを
2Mの価格提示してもいいということになってしまうと思うのですが・・・。
それなら最初から自分の最低希望価格を提示してオファーするなり
そこからの価格交渉は応じるつもりでwisしてるのですが。
さすがにチャットというものがありながら気に入らないと返事もせず落ちてしまうのには
こちらもいい気分はしません。
一体何のために希望額も出さずにオファーするのかよく分かりません。
これって普通なのでしょうか?
皆様のご意見お聞かせください。
長文すみません。
>>583
その手の質問はマナースレの方がいいかも知れないけど
一応言っておくと価格操作の部類だと思うよ
その値段じゃもう取引できない価格ってことしたいんだろう
あと多いのは傲慢高層アミュの値段つりあげ空売りとかね
>>576
ステ再振りから、HPの上昇量はほとんどバラつきがでないようになった。
でもMPの上昇量は以前の仕様にベースステータスボーナスが乗っかっただけなんで、
それなりにバラつきが大きくなる。
しかしじWIS値で差が出てしまっているのは、単純に運が悪いだけとしか思えない。
試行回数も10回や20回程度なら偶然も起こり得るよ。
まさか1000回くらい試したって言うなら話は別だろうけど。
>>583
昔はそのマナーは守られていた。
相手にオファーを求めた以上、そこから交渉が始まるのは当然だと俺も思う。
いわゆるフリーマーケットのノリってやつだね。
でもある時期を境に、自称「転売師」を名乗るやつらが大量発生した。
そいつらはアイテムを安く仕入れるため、売り手を一方的に買い叩くことを覚えたんだ。
そんな奴らが24時間全茶を監視していて、ことあるごとに理不尽な値引き交渉を強いてくるわけ。
売り手側からすれば、「バカにするな!」と言いたくなる。
そんなガキのおねだり交渉が長い間続いたおかげで、
相場からかけ離れたオファーは無視する、という悪い風習が生まれてしまった。
もちろん、オファーの意味も知らずに無視する、非常識な輩も中にはいるけどね。
>>583
あー失礼、逆も然りな。
>>583
WISを無視というか忙しいかもしれないな。分配やりながら高額品をトレチャ売り
するなんてのは日常茶飯事
無料化してある以上「ガキ」は増えてるから昔みたいな慎ましさは
なくなってるね仕方ないこと
勝手に落ちるやつはほかっておいたほうがいい
希望価格に関しては価格のせずにオファーすることによって
ほしい子が複数いればある程度競争が生まれて値段が上がるからな
希望額がこなくても売らなければいけないってのは無いし反応する必要もない
そう思ってたほうがいいよそっちのほうが楽です
売り買いもどっちかが必死だと喧嘩になる
相手の状況が見えない以上、
色々決めつけてしまうのは大人気ないのかも知れないな。
588や589の言うように気にしないのが一番なんだろう。
俺も今度からそうするわ。
自分が楽しむためにね。
エリクサー出したことのある人に質問なんですが
出したのは大精霊かのボスからですか?
それとも雑魚敵からでしょうか?
聞きかじった程度の話でも結構ですのでお聞かせください
雑魚
皆様、ご意見ありがとうございました。
そういう人もいるんだなぁ程度であまり気にしないようにしようと思います。
ありがとうございました。
アジト持ちのクランがクラン解散したらアジトはどうなるの?
強制的に競売に掛かるんでしょか?
>>583
誰も書いていないから付け足しておくと、ちょっと前からうちの鯖では桁詐欺師が多く出ていて
当然そういう奴らはコロコロキャラを作り変えて同じ事やってるから、名前では判別出来ない。
だから/whoでロウフルじゃない奴は、もう全部無視するっていう奴もいるぞ。うちのクランでは数名そうしてる。
>>583 は違うかもしれないが、市場専用キャラの白ネなんかでやってたりすると
まともな価格でのwisを送っても、相手にされないって事はあると思う。
>>583
あと、この部分だけど
>そもそもオファーplzというのなら極論を言えば1M付近で取引されているアイテムを
>2Mの価格提示してもいいということになってしまうと思うのですが・・・。
オファーという言葉尻だけとらえればその言い分も合ってはいるが
いくら何でも相場1Mで安定している物を「2Mで売ります」とか来たら俺だって無視するぞ。
>>591
雑魚と大精霊。
全茶なんかみると、雑魚が多いみたいだけど。
>>594
アジト手放してからじゃないと解散できない
>>596
そもそも、それは先にオファーを言い出した側が悪いと思う
例えば、Sell 〜〜 offerplzといっておいて、相場に近い値段でwisしたらちょっと安いので見送りますね
と、この手の事を言う奴が増えている
そこで、〜〜Aになりませんか?と交渉してくるならオファーの意味もわかるけど、
値段わかってて希望額もある癖に、あえて値段提示しないでオファー形式にする奴は
オファーの意味が無いんだから、初めから希望額提示なり最低〜〜AからOfferplz位は言って欲しい
>>1
・時には誘導もしてあげてください
・荒らし・煽り・晒しはよそでやってください。
・議論になったら適切な他スレに移動しましょう。
どんな話が無駄な議論になるか、知っててやってるとしか思えない
新規増えて質問増えてるんだから、淡々と回答だけしたほうがいいっすよ。
>>599
馬鹿だろおまえ? >>596 の例なら相場1Mで安定している物なんだから
offerで交渉、検討できる範囲は常識的に考えれば大体700k〜1.3M程度だろ。
そういう常識に沿ってなら交渉するというのに、2Mなんてぼったくりの市場露店にすら無い
ありえない金額をふっかけてきて、最初から希望額提示しろも何もあるか。
>>600
誘導よろしく
確かに商チャで売買するのに交渉できない奴が増えたな
そんな奴は「コミュ不足なんだろうな…かわいそうにw」と思うことにしている
>>601
顔真っ赤にする前にちゃんと俺のレスや>>583 のレスをよんだ方が良い
2Mの話はあくまで別の奴があげた極端な話。極端に捉えて相当無茶なオファーしてくる奴がいる
可能性もあるから、わざわざ提示しないでオファー形式にする理由がわからないって話だろ
文章そのまま読んで判断するのはよろしくないな
まあ俺が言ってるのは例え相場の範囲内であろうが
即断る様な奴は元からオファー形式にする必要無いのに何でオファーにしてんの?って事
>>600
すみません。でも私は最初から荒らすつもりで質問したわけではございません。そこはご理解ください。
スレ違いな質問かもしれませんでした。
結果的に荒れてしまわれて申し訳ございません。
>>601
>>602
>>603
マナーについて語る7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1242086993/
どぞー
よく全茶で影神殿→↑あけますとか言ってるけど、領地無い人は空くまで待つしかないの?それとも無視して狩してもいいの?
>>606
みんなそれなりに沸きや暴走に気を使ってエリア分けしてる。
だだっ広い空間と違って、適当に動き回っても逆に効率落とすだけだからな。
4隅埋まってたら空くまで待つしかないです。もしくは通路にいる馬や兵士狩るのが暗黙のルールです。
リゲルでは。
>>604
貴方は>>593 で〆てるし悪くないよ
>>603
おまいさんこそちゃんとレス読んだ方がいいと思うぞ
続きはこちら
マナーについて語る7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1242086993/l100
リロードって大事だな('A`)
そうなんですかー参考になりました。他の鯖とかでは時間決めて交代とか在るんですかね?
>>606
無視して狩りしてもいいが、湧かないから狩りすることも出来ない
ガでは影中中央の
馬はヘラクレス7が
独占してます。
中央のPCの死体って
どういう意味があるの?なんかのチート?か
バグ流用?
>>604
気にする必要ないと思うよ
匿名掲示板は基地外が多いからね
本人の意志も確認せず勝手に他スレにレスを貼り付けて
煽ってる奴らがここにいる連中だからねー
馬鹿が勝手にやりやってると思って忘れてOK
ちなみにマナースレとかあるけど、あそこもマナーなんて話し合われてないからw
自分にとって都合のいい脳内マナーを相手に押し付けようと必死なスレですw
影神殿に関しては4隅にExpがおいしいやつが各3セットずつ沸くから
ひとつのptでやらないと結局効率落ちるからお互いおいしくないよ
ってことでぐるぐるするのもいいけどそれするなら24f行ったほうが
Expうまいかもしれない。カルマほしいなら中央のExp低い雑魚を食うべき
>>613
死体で放置してるとそこにmobは湧く仕様だから
死体使って湧いたらそこに移動すれば自動的に仲間意識で行く寸法
バグ流用じゃなくて仕様の悪用
弓じゃスタンもらわないしレベル80超えてあれやってんだから
mpkは実質無理。あいつがあそこでやってる間堕落も沸かない
×死体で放置してるとそこにmobは湧く仕様だから
○死体放置しててもmob湧く仕様
×堕落
○混沌
間違えまくりだすみません
>>615
丁寧にあり。
しかし、みんな
なぜ黙って見てるんだ。XMASの時は
あんなに叩かれて
毎日のように
粘着妨害してるのも
いたのに・・・
私の利用しているリネージュのステータスシミュレーターはVer 9.00 なんですがこれより対応しているシミュレーターあったら教えてください
>>617 以降はベガ鯖スレでやろうや^^
スレ誘導ベガ鯖スレhttp://jbbs.livedoor.jp/game/17458/ #9
>>608
リゲルの場合でも、元々そんなルールは無かった
一部の長時間独占したい廃人が後から来たプレイヤーに
ここ俺独占してるんだけど?っていちゃもん付けたのが始まりで
先にいる奴が独占出来るというルールが一部の奴の間で広まり
そのルールを押し付ける奴が大量に増えて今の様な状況になった
>>538
>>541
>>542
ありがとうございます。
WIZは新影でキツかったんで先が心配でしたが、その後を楽しみにして育てて行こうと思います。
バインダーが65↑程度必要っていうのは知りませんでした。思ってたよりもずっと遅咲きみたいですね。
影神殿の話しが出てるので便乗質問
影の4隅や傲慢51、61↑は場所とったもの優先
みたいなローカルルールになってますが
大空洞のエレメンタル狩場やジェネ狩場、精霊の墓等で
それが無いのはどうしてでしょう?
どの場所も狭いですし2PT以上で食っても
無意味な場所だと思うんですが
WIZが使う51↑、61↑なんかあの広さで
フロアを貸切になってるのに
それよりせまい場所で適用されないってのは
何か理由があるんでしょうか?
エレ・ジェネ・精霊墓はDROP目当てなんじゃねえの
影隅や傲慢は経験目当てだから効率落ちることは避ける
ポイントサイトなんかで、購入金額の1%のポイント獲得とかあるけど
たとえば購入金額の0.7%ポイント獲得で、1000円使う場合いくらポイント付くか
暗算以外でどういう計算すれば答えが出るのか教えてください。
51↑でそんなローカルルールきいたことない。どこの鯖だよ。
61と影に関しては623も書いてるように目的の違いだろ。
影神殿に行ってモンスを倒してたら
邪魔とか言われてPKされました
普通に狩りしてただけなのに何故・・
>>626
相手が基地外だったんだろう
運が悪かったと思って忘れましょう
MMOでは他人が同じ狩り場にいるだけでイラつく人がいる
PKされる理由がわからないのに、PK鯖にいる理由は何ですか?
nPK鯖でやれば良かったのにね・・・頭悪いよね・・・可哀想だね・・・・・
>>626
PK鯖は「力こそ全て」がまかり通ります。
悔しければPKをし返すか、別の方法で排除するか、我慢するかのいずれかしかありません。
特に影神殿は経験効率が良い場所なので、廃人の巣窟だったりしますから
「邪魔者は排除」という行動を取る人も多いわけです。
あなたがクランに所属しているのであれば、仕返しを考えるときはプリに確認を取りましょう。
相手が有名な厨クランだったりすると、他のクランメンバーにも害が及ぶ可能性があります。
また、PKに魅力を感じれば戦争クランに所属すると、PKを楽しむ事が出来ますし
やり方や注意するポイントを教えてもらえるかと思います。
長くなりましたが、PKもリネの魅力の一つではありますし。
関わってみても面白いかと思います。
>>613
沸きの調整とかじゃない?
質問です。
54DE 55DE共にSTRCON振りの場合、装備無しの素MRはいくつになりますか?
テーベってLVいくつくらいから行けますか?
いまLV35のwizなんですが・・・
>>622
影神殿の最大の旨みは4隅これは全クラスにいえることで
そこでしか食えない固有mobがいるから飛んでるやつね
だから優先ってよりは競合すると逆にまずい
だから沈黙の了解みたいなところはある。
61fも慣れてるやつはフロアのやつ大体集めて一気に処理するから
競合するとまずい
51fは傾きでモンスが散らかるから知らん
精霊の墓・エレ場・巨人などはある程度動かないとmobにありつけないし
どんどん潜在うpで難易度は落ちてるそんなこんなで特にルールもない
初期の方は敵が全部アクティブだったり巨人沸きまくりで楽しかったな
× 沈黙の了解
○ 暗黙の了解
>>630
mrの計算ぐらいは一人でできるといいよ
簡単だから覚えれ
DEクラスボーナス 10
LVボーナス 54/2= 27
wisボーナス wis10 0
10+27+0=37
何となくだが、>>626 は馬を流して怒られたんじゃないかって気がする。
或いは羽が>>626 の方に流れちゃうような場所で狩ってたとか。
いきなり斬って来るのはアレだけど、他の人の狩りを無意識で邪魔してたんじゃない?
63Fにて中央の階段のところで範囲狩りをしている人がいるときには、画面外であっても同じフロアで狩りをしたらいけないのでしょうか
私は水エルフなんですが、引きながら弓で狩りをしていたらどんどん敵が増えてきたのでライトニングで狩りをしていたら、先に狩りをしていたWIZさんからwisで他の階にいけ、といわれたもので
>>636
上の件と全く同じだろ。俺ルールに従うか否かはオマイさん次第
狩りしても大丈夫です。しつこく言われたらTA撃てばOK
世間一般の流れはどんな感じなんでしょうか?
同じフロアに1人しかいないとモンスも集めやすく、倒す→集めるのサイクルを作りやすい。
2人いると沸きが散らばってモンスを集めにくくなり、効率がガタ落ちになる。
だから1フロアに1人(PT)で狩りをするっていうローカルルールが存在する。
これを守るかどうかはまた別問題として、1フロアに2人いてもお互い美味いもんではないかな。
影神殿4隅と似たようなもんだ。
ていうかエルフでライカン狙わない時点でアホとしか思えん
>>634
回答ありがとうございました。
計算方法まで詳しく助かります。
>>630 の質問ですが間違いがありました。
Lv50までの計算は把握出来ましたがLv55までWISに振った場合はどう計算すれば良いでしょうか。
また、レベルアップボーナスはLvが奇数の場合は次の偶数Lvで上昇ということで宜しいでしょうか。
重々よろしくお願いします。
DE魔法ダークブラインドはINTの影響をうけますか?
エルフだと処理が遅すぎるから敵はある程度散ったほうが旨いのかもしれん。
しかし先にいるWIZからすればあからさまに妨害されてるとしか思えない行為。
つーかINT低くて弓メインなら67F行けと。あそこで範囲するアホいないし。
>>642
>Lv50までの計算は把握出来ましたがLv55までWISに振った場合はどう計算すれば良いでしょうか。
初期strcon振りで55までwis振り?
51から55までwisに5振り、wis10→15
wis15 mr+3
だからさっきの37に3足して40だな
>また、レベルアップボーナスはLvが奇数の場合は次の偶数Lvで上昇ということで宜しいでしょうか。
y
>>636
範囲wizが居るとしたら63F・64F・68F・69Fと極稀に61Fくらい。
弓で引くなら62F・65F・67F辺りでやれば文句は言われない。
この3つは混むこともまず無いからそこでやれば両方とも円滑に行くだろう。
もちろんどこで狩りするかなんて自由だから強制力は無いけど
こうすれば問題が起こりにくいと思う。
溶かしてミスリルをゲットするのに適したアイテムってありますか?
他のプレイヤーを仲間とか思うからいけないんだよ。
ボスモンスターだと思え。
いつ自分に向かって強力な攻撃をしてくるかわからんぞ。
未だに変身を強要される狩場があるらしいが、あれはモンスが暴走するからではなく
他のプレイヤーが暴走するからだ。
>>647
いまいち質問の意味が理解できないけど
ミスリルならミスリル原石をフェアリーに渡せばいっぱいもらえる
原石はノール、ドワーフ、エルヴンケイブの敵が比較的多く落とす
原石から精製する以外だとウェルダンにいるカリフで宝石と交換できる福袋からけっこう出る
ハンドメイドTシャツイベントの事なのですが
4枚セットを購入・強化して本鯖に移動した後
4キャラに1枚づつ渡す事は出来ますか?
それとも、4枚全部1キャラに渡す事になるのでしょうか?
>>650
出来る。
移動時にTSの選択→キャラクターの選択で決定する。
血盟倉庫に引退者のペットアミュがごっさりあるのですが
ゴミ箱に捨てることができません。
消す方法ってありますか?
>>652
スライムに食わせるか殺害→放置
>>652
メンテ前に床置き
>>653
あ、捨てられないから地面におけないと勝手に思い込んでました。
お手を煩わせました。ありがとう。
>>651
返信ありがとうございました
安心して4枚セットを購入出来ます
わかりやすく教えていただき、感謝です
便乗質問
4枚セットって同じ種類のTシャツ4枚ってことなんでしょうか?
DEC進行路3Fから要塞に行く時にいつも強制終了してしまいます
どうしたらよいでしょう?
>>645
ありがとうございました。
助かりました。
>>658
やるとしたらリネの再インストールくらい?
それでもダメならサポートに相談するしかないと思うけど。
ちなみに俺は商店モードで8番目(右下)にアイテム入れると、
たまに強制終了するけど似たようなもんか?
>>658
入る角度が悪いの。
DEC3Fからディアド側に抜けたとき、角度によってはディアド側の「壁の中」に移動してしまう。
この場合にクラ落ちする。
入口に対して下から上に入るんじゃなく、左から右に向かって入ること、
かつ、なるべく入口の左上から入るようにすると落ちない。
DEの手と足の装備で悩んでるんですが、みなさん何をつけてるん
でしょうか?
PG?シャドウグローブ?
シャドウブーツ?ダークブーツ?
>>661
そんな事、気にした事ないやw
ちなみにディアドのクラ落ちは何回か公式に報告したことあるけど
個人環境のせいだから再現性がない、個人環境を改善しろ、としか返ってきてません。
キャンセがよく出る狩場どこでしょうか?ウニ鯖で全然出なくて死んでます。
>>662
別キャラ共用性と積載増と趣味、あとDE実装前から持ってたからPG。
ALAもってなかったら属性Gも良さそう。
靴は45↑で非MR狩のみならSB一択じゃないかなあ。
DBのACとDEXは低レベルと対ボス、対人でこそ活きそう。
知っている人がいたら教えてください。
ナイトのヒール使用についての質問になります。
INTが12、14のときの回復量はそれぞれどの程度でしょうか?
INTナイト+治癒ヘルで、出費の少ない狩りが行えるか
どうかの判断をすることが目的です。ナイト作成の参考にさせて下さい。
>>662
うちのDEは初期STR18振りだから別にSTRいらないやと思ってシャドウグローブ。
靴はメインのDFBあるけど移すのめんどいから試練でもらったシャドウブーツを使ってる。
ダークブーツもDEXの数値によってはいいなと思うけど自分にはいらない。
攻略通信をみるとアンデットなのに弱点が「火」じゃなくて「なし」とかになってるものもいるのですがそんなアンデットには火属性強化は無効ですか?
アンデッド種族であることと属性弱点は特に関係ありません
水やら風やら当然なしもいます
弱点属性なしだから属性+5が0になるわけじゃねーぞ。
>>671
弱点属性なしでも(火にかぎらず)属性強化3段階でダメ+5追加されるの??
DEXエルフの方、新影はどのように狩っていますか?
武器の良し悪し等もあるでしょうが
前衛の方と比べると殲滅力が大きく劣りますから
敵がたまるというか、5体も画面に同時に映ればとても辛い状況です。
遠距離の攻撃はまだしも近距離の攻撃でBOXされるとHPはすぐ蒸発します。
幻想等を食べつつPOTを積んで行くべきなのでしょうか?
それともやはりペアやツアーの方が良いのでしょうか?ご教授くださいませ。
>>672
耐性+3までは追加ダメ+5らしい
>>672
3段階だとダメ+5というのは属性耐性が0の場合のダメージらしいぞ
耐性が4で+5→+4になる耐性が89(だっけ?)辺りで属性ダメが0になる
逆に耐性が-方向に高いと+5↑のダメージが出るらしい
詳しくはリネージュ仕様考察サイトに乗ってるからぐぐって自分で見てくれ
新影で敵が涌いたら、まずは動かずに痛い奴から攻撃する
囲まれそうになったら1発だけでいいから攻撃したら、逃げるのもいるから残っている奴を処理したらいい
my装備は、+7sxbです
50までは未変身の方が探索は早いよ
流石に50以降は変身した方が良いけどね
>>667
INT12と14は回復量差がないはず
平均15くらい
INT15になったら上がる
平均20くらい
POT消費は減るけどINT12の回復量だとかったるいと思う
>>673
装備がどんなのかわからないので的確とはいえないかもしれないけど・・・
いきなり画面沸きする場合をのぞけば、劣以外はまず魔法撃ってきますよね。
これは幻想食ってればほとんど無視できます。
なので複数来たらまず劣にオート攻撃かけて、他のヤツに順次T−A撃ちます。
ひとまず退却するやつもけっこういるので、退却しないやつから処理。
殴りがけっこう痛いので、接近されたらMP見ながらT−A交えて早めに倒しましょう。
10匹以上くることはまずないので(誰か飛んだ時とかね)、落ち着いて処理すれば大丈夫!
ややこしいのはサキュ。
1体だけならまずこいつを処理しましょう。
2とか3とか来てお手玉されると焦りも手伝ってひどい目にあうこともあります。
その場合は誰かいたら「h」、誰もいなかったらランテレ(非常手段ですけどね><)。
時間があるならグルの演習に出て「配給ポーション」をもらっておくといいです。
DEXエルフならHP一桁から一気に全回復してくれます(ばらつきはありますけど)。
あと幻想は常時食べましょう。
大事なのは「余裕」です!w
※小技をひとつ
サキュを攻撃するとき弓でオートにいれたあと、自分の立ち位置から1セルずらしたとこにカーソル置いときます。
サキュがあっはんしたと同時にクリックすると、飛んだところで1セルずれます。
そこから弓撃つとサキュは殴りでなく魔法攻撃してきます。(離れすぎるとまたあっはんされますw)
これはほとんど痛くないので、「余裕」もって倒せます。
一度お試しあれ〜♪
>>673
サキュさえTAで倒せば後は何とでもなる。
ただしタゲ合わせが下手だとなかなか減らせず大変な事になる。
現状無理ならため込む前に早めに飛ぶなりh出す方が良い。
それも嫌なら最初からペアなりツアーなりにすると良い。
単騎するなら幻想は必須。
湧いた時用にワッフルも欲しい所。
銀特効が大きいので武器の差なんて微々たるもんだと思う。
>>673
サキュさえTAで倒せば後は何とでもなる。
ただしタゲ合わせが下手だとなかなか減らせず大変な事になる。
現状無理ならため込む前に早めに飛ぶなりh出す方が良い。
それも嫌なら最初からペアなりツアーなりにすると良い。
単騎するなら幻想は必須。
湧いた時用にワッフルも欲しい所。
銀特効が大きいので武器の差なんて微々たるもんだと思う。
>>673
取りあえず地属性防御は34%以上にする。
(これでバフォのイラプがノーダメになるので)
サッキュがうっとうしいので優先的に倒す。
TAやEFDをケチらず使って数を減らす。
基本的に敵の脚は遅いのでBOXされそうになったら、ちょっと距離をおく。
(近距離BOXじゃない限り相当数が湧いても大丈夫なはず)
装備次第だけど、幻想使ったら楽になるようならケチらずに使えば良いと思う。
(エルフならその程度の出費はすぐ取り戻せるので)
遠征隊クエストをやっているのですが、サイクロになかなか会えません
そうですか。頑張ってください
>>673
サキュさえTAで倒せば後は何とでもなる。
ただしタゲ合わせが下手だとなかなか減らせず大変な事になる。
現状無理ならため込む前に早めに飛ぶなりh出す方が良い。
それも嫌なら最初からペアなりツアーなりにすると良い。
単騎するなら幻想は必須。
湧いた時用にワッフルも欲しい所。
銀特効が大きいので武器の差なんて微々たるもんだと思う
初心者丸出しの質問に皆さん丁寧にありがとうございます!!
とても参考になりました。頑張ってみます!
>>682
1Fでも2Fでもどっちのサイコロからでもでるから
2Fでエント殴りながら気長に探すというほうが飽きないでいいかも。
地属性抵抗とかいらないと思うがなーあるにこしたことはないが
常時幻想料理食べてレジストエレメントで十分な気が
>>686
ダブルクリックしたときになるものが違うから
どっちからも出るというよりは両方で狩らないといけないね
>>687
同意
幻想食べれば地抵抗はいらない
ありがとうございます、気長にがんばります
DEX17のエルフです
アイテムやステUPでDEXを増加させていくと
弓の攻撃力はどのように変化していくんでしょうか?
>>691
DEX17〜:追加+3
DEX18〜:追加+4
DEX21〜:追加+5
DEX24〜:追加+6
DEX27〜:追加+7
DEX30〜:追加+8
DEX33〜:追加+9
DEX36以降不明
18以降は割がわるいから振る必要はない
>>689
地抵抗装備は被ダメモーションのけぞり防止が目的ですよ。
魔法攻撃自体は痛くもかゆくもない。
>>694
属性抵抗と仰け反りには何の関係もありません。
幻想だけで低ダメージの魔法はほとんど「無効化」つまり仰け反りが起きなくなる。
MRが低いとどうかわからんけど、エルフなら問題ないはずです。
100%カット出来るかどうかは重要な要素なんだけど
まぁいらないと思うならそれでいいんじゃない?
>>696
便乗質問になりますが、
ACや他の汎用MR諸々の選択肢より、イラプだけ100%無効化すべき意味を教えて頂けませんか?
幻想はやりすぎ
色んなモブがほとんど無力化する
それも仰け反らないから多少楽ってだけだと思う。
仰け反らない=攻撃出来る=効率UPってことで
まーぶっちゃけ大して痛くないから、AC装備でも十分だと思うぞ
>>696
属性抵抗と仰け反りには何の関係もありませんってことはないけど
イラプについては地耐性装備一切無しでも100%カットできるよ
エルフはRE使えるんだし
地下侵攻路ででるラスタバ系の装備ってどこで売却すると高く売れますか?
質問です。
騎馬プリで新影狩りするなら武器はESPが良いですか?クリムゾンランス?
グルの街、スウィフトウィシュが見つかりません・・
どこに売ってるんでしょう?
売ってはいなウィッシュ
Lv54の風エルフですが火に変えようと思っています。
剣は何がお勧めなんでしょうか?
正直剣について無知です。よろしくお願いします。
>>703
グルで魚釣りすればいずれ釣れます。
>>706
ありがとう。 釣りしてみます
>>695
>属性抵抗と仰け反りには何の関係もありません。
マジで?
初耳だわw
ナイトの新技術ってもう実装されないのですか?
>>705
無難なとこでダマ、SLS
ダメージ特化武器ならAS、ジェネ剣あたりかな?
予算が許すなら8↑のODで。7ODは微妙すぎるので基本お勧めしない
>>709
NCのみぞ知る
そのうち実装されるんじゃない?
すごく限定的なやつ
最近WIZ始めたんですが2つ質問があります
1、TUはINTだけ上げていればSPは別に上げなくていいのでしょうか?
2、GGA以上のサモンはゴミと聞いたんですが、
サモンモンスターの強さの情報のまとめはどこにあるんでしょうか?
ぱっと探したら更新が古いサイトばかりでした。
エレ場ってどこですか?
>>711
GGA以上は、ゴミっていうか一般人には
到底使えないかもな、クーガーがサモン最強。
あと、遠距離火力(3セル)求めるなら
HP少ないけど、攻撃力は強いオーテュ*2も使える。
50F単騎する際には、オーテュが結構いい感じですよ。
ジェネ剣売れないけど人気ないのですか…
>>714
2年ほど前はダークソードと2強していましたが
両手剣の強化、魔法追加攻撃の武器等
色々選択肢が出てきて相対的にジェネ剣などは安くなりつつあります
ラスタ4fでソコソコ量産されていますし上位のBジェネ剣もありますので安いと思います
>>712
地下大空洞にある・隠れ里エリア
次は、隠れ里エリアどこですか?って質問が出るかもしれませんが
それは>>114-115 に載ってるので、理解できればそれで行ける筈
>>714
上位のBジェネ剣があるのもそうですが
属性強化スクロールの影響で、その辺りの装備は売れなくなっております
3段階に安価で出来るわけではなく、確率が低いので
損傷する武器であるということもあり選択肢には入りにくいのです
すみません。質問させてください。
先ほど赤トラ?なるものに引っかかってしまい名前が真っ赤になってしまいました。
調べたところこの状態で死ぬと装備品など落としたり、ガードに攻撃されたりするそうで・・・
アライメントを早くロウフルに戻す方法はないのでしょうか><
赤ネを狙ってpkとかされそうで怖いです;;
>>717
有料アイテム「贖罪の聖書」が一番早い。
アライメント+3000されて料金は200カイモ。
無料でかつ安全に済ませるなら街中でパインを振ってモンスを倒す。
相当な量が必要。
ひとけのない、少し抑えたレベルの場所で狩りをするのが一番安価だけど、
赤狙いとかのリスクは全くのゼロにはならない。
ガードに狙われるのはpkカウントがついてから24時間だった気がする。
通常アライメントが30K以上あれば、pkカウントはつかないはず。
あと、WIZであればヒールとかの回復量が段違いに弱いので注意。
>>717
そのキャラは捨ててアルタイルかベガで新キャラを育てましょう
課金アイテムか夢幻の島で狩りして上げれば安全。
ご回答ありがとうございます。
そのような課金アイテムもあったんですね。
3名の方、参考にさせていただきます。ありがとうございました!
>>717
現在のレベルにもよるけど、アカネ直しに使われるTIC、MLC低層など有名な場所は
基本的にそれらを狙う奴らも多いから注意しましょう。
ランテレ可能な職業であれば、常に帰還を意識しつつランテレで狩りしましょう
狩り場では止まらない事、常に動きながら狩りをする事が重要です。
封印したアイテムがある場合、落とす判定が出ると、Dropではなく消滅なので注意。
出来れば重要な装備は全て倉庫に預けて、代替装備でアライメントがフルになるまで
は仮の装備で頑張った方が良いです。
クランに入っているなら、ペア等でアラ直しすると多少は楽かと思います。
>>717
人がいない過疎狩場でアライメントを上げるなら
沈黙の洞窟 黎明の森 ケントのロウフル寺院の周り
このあたりなら人がいることがほぼないのでおすすめ
>>710
ありがとうございました。ジェネ剣がいいかな?って思ってました。
あとあまり見かけないんですが古代のダークエルフソードって使い勝手は
どうですか?あまり見かけないですが高いんでしょうかね?
>>724
古代DE剣はライトニングエッジの登場でだいぶ値下がった感もあるが、個人的に良武器に見える。軽いし。
というかもしINTあるならライトニングエッジもいいかも。
あたしナイトだけど。
初歩すぎる質問だと思いますがご了承ください
前衛職へのDEX魔法エンチャは回避アップのためという認識で合ってますでしょうか?
DEX値上がっても殴り攻撃の命中は変化しない、で合ってます?
その場合命中上げるために殴りDEがダークベルト装備するのは無駄だと思うのですが
以前クランにいたWIZ様からラ城用に買ったらと言われたもので、お教え願います
前衛で0からINT型するならDEが一番ですかね?
>>726
間違っている。ERも上昇するが、DEXによる命中ボーナスは近接、遠距離問わず付与されるので
命中の足りない場所ならDEXが上昇する装備を買うのは有
>>727
そんなものはやりたい事と資産による
>>726
物理の命中もUPするよ
>>727
ナイトよりやりやすいと思うが、きっと後悔すると思う。
文末にhとかhhhとかつけてる人をよくみかけるんですが、あれはどういう意味があるのでしょう?
>>732
h=ヘルプ! 助けて!
という意味。
文脈を見ると違う感覚で使ってる人も居るが、俺はこれ以外の意味は知らない。
例文:○○から変なこと言われたよhhh
訳 :あいつクレイジーだぜ。なんとかしてくれよ!
冗談でhhhって言ってる人は結構見るね。
モンスにおっかけられながらのhhhはマジ率90%
残り10%は誰かと冗談言い合ってるのがたまたま聞こえてきただけ(個人的見解)
6ロングボウでサイハの弓を作った場合、
6サイハが出来上がる?それとも0サイハですか?それとも製作できない
?
>>733 ,734
なるほど。スッキリしました。回答ありがとうございます
初期ステータスボーナスでwisにふった際に得られるMR+1っていうのは1%あがるってことですか?
あとDEXにふった際のACボーナス+1はAC-1ってことですか?
音楽に精通してる方にお聞きしたいんですが、UBの音楽(soundファイル内music31)は、何分の何音符ですか?
聴いててリズムとってると不思議な感じになるので、注意深く聴いてたらもっと分からなくなりました。
ゲームとは関係無いですが、なんとなく気になるので教えて下さいorz
↑スミマセン間違えました。
何分の何拍子ですか?です。
>>568 他の件をサモンリザの魔法で実験してきた
MR95
8 6 9 6 9 7 8 6 8 7 10 6 10
7 11 6 8 6 12 7 10 11 7 10 6
10 7 10 7 9 7 11 8 11 6 10 6
10 6 8 7 8 9 6 10 7 10 6 11 7
10 7 10 7 11 6 8 6
MR103
9 8 7 11 7 10 6 10 6 10 5 10 6
10 7 9 6 10 6 10 8 9 7 8 6 9 6
9 6 10 7 9 7 11 8 9 6 9 7 10 6
9 6 10 9 6 8 6 10 5 9 7 10 6 9
8 9 5
MR95 MR103
12dmg 01 00
11dmg 07 02
10dmg 12 12
09dmg 04 13
08dmg 08 06
07dmg 13 08
06dmg 14 14
05dmg 00 03
>>739
最初は4/4だと思うけど、途中で何度か転調してたりテンポが変わってたり
するんでしょ。
だから同じリズムのままだと思って聞くと変な感じがするんだと思う。
DEC3Fドロップに関して教えてください
小銭稼げるのでよく狩りにいってる
DEC3Fなんですが
Lv高そうな方々をチラホラ見かけます
何かレアでも出るのかと
公式パワーwikiを見たところ
特に何もレアは出ない様子
ただ攻略通信だと結構レアが
出るっぽい記載がありますが
一体どちらが正しい情報なんでしょう?
DEC3Fってレア出るんですか〜?
>>743
インサイト、イミューントゥハームは出るのはわかってる。
ちなみに高Lvでも経験値稼ぎにDECは便利だから、レアよりむしろ経験値目的で来てる人が大半だと思う。
>>743
敵がパッシブばかりだから危険が少ない。まぁエレメンタル系に囲まれることはあるけど
あとバッジが出るから安定して稼げる
>>744
どちらも高額ですね
Lv上げついでに狙ってみたいです
確かにあたしも経験値稼ぎで狩りしてます
美味しいところには人が集まるんですね
>>745
確かにパッシブばかりで
割と安全ですね〜
稼ぎがいいことが分かり入り浸りです
お2人様ありがとうございます
負けずにLv上げしようと思います
経験稼ぎとか言ってるけどまったりやりたい奴が多いだけだよ。DEC経験は別に良くないしね
死なないし経験アデナそこそこ、一応レア狙えるしまったりやれるから人気がある
ロンドゥのエフェクトのダメージはどのステ依存なのでしょうか?
魔法のダメージ量とか載ってるサイトってないですかね?
火山でCOC撃ってるんだけどサンバと
あまり変わらない気がするのですがどうなんでしょ
倉庫で同時選択が出来るみたいですが、どうやってやるんでしょう?
>>742
転調はリズムじゃないお・・・
>>751
そこに突っ込む知識があるのなら>>739 に答えてやれば良いだろ
知識があっても活用できないの?
>>749
火山の敵は火属性MRが高く水属性MRが低い奴が多い。
だから変わらないんじゃないか?
火山以外のところでやってみると全然威力違うと思うよ。
サイトは知らん・・・個人的に検証したくらいかな
質問です。
DEのスレで【重量によって回避が違う】とありましたが、これは事実ですか?
命中率に変化があるのは知ってましたが、回避は初耳でしたので。
宜しくお願いします
>>754
重すぎると命中が下がるのは知ってるんだよね?
それを細かく検証したサイトで、回避については影響しないって結論も出されてるよ
だいぶ最初の方。
>>738
とりあえず簡単に分析したら3拍子と2拍子が組み合わさってる。
3+3の部分とと3+2の部分があるな。
拍子の変化の規則性みたいなのはぱっと見わからなかった。
TICで狩したいのでSLSか銀斧がほしいのですが、どこで買えばいいでしょうか?
市場に行っても+0のやつは売ってないのでどうしたらいいか迷ってます。
>>757
象牙の塔の村オーレン
>>738
基本6/8拍子で5/8拍子が稀に入ってる。
5PGにb-zel貼って7PGにしようとしたんですけどクラン員に馬鹿にされました
オーバーエンチャント品にB貼る意味ってないんですか?
昔は運がよければ+2になることもあったと記憶してるのですが、いつから仕様変更されたのでしょうか?
あと骨とか+1から燃える装備にもB貼る意味ないと言われました。
詳細知ってる方教えてください。
>>760
+5PGにbZELは意味がある。
安全強化なしの装備にはbスクは意味なし。
>>728 >>730 さん
ありがとうございます
初期ステータスボーナスでDEX振りの効果が遠距離のみ命中UPだったもので
DEX=遠距離のみ影響だと解釈してしまっていました
返事遅くなり申し訳ありません
>>760
そのクラン員を馬鹿にしてやればいい。
+5PGにN-ZEL貼る奴なんてのはまずいないから。
安全強化4の+5防具にB-ZELは、成功すれば50%の確率で+2されて+7になる。
皆さん祈りの紋様(経験25%増)って使ってますか?
私はどうもリアルマネーで買うアイテムに違和感があるのですが、
ふと、使うのが当たり前なのかなと思って書き込みしました。
月額課金と思って買ってる
ほかのアイテムやガチャとかは買ったことない
人それぞれだと思う
自分もアイテム課金には抵抗あるので
買わないようにしてる
周囲では買ってる人多いね
6:4か7:3ぐらいで紋様買ってる人の方が多いんじゃないかな
>>764
使ってるよ。今まで月課金がWMで1600円だったから、
別にいいかなと思ってるけど、使うのが当たり前だとは思わない。
金出したくなけりゃ買わなきゃいい。
>>764
メイン49になってどうせ大して経験値入らないから買ってない
もう万年でいいやってかんじ
うちのクランはリアル貧乏・RMTアレルギーの人がいて課金アイテムの話
クラ茶であんまりできないからみんなどうしてるのかはわからない
個人的には別に買ってもいいと思うけど
GSの件有り難うございました。
>>758
ありです。
>>766
>6:4か7:3ぐらいで紋様買ってる人の方が多いんじゃないかな
そんな廃人基準で勝手な想像するなよ
月額の頃からまったりペースでやってる社会人の知り合い10人以上に聞いて
使ってる奴2人だったぞ?インが週に何時間っていう程度の一般人では
使った所でたいして恩恵無いんだし、買ってない奴の方が圧倒的に多い。
>>772
>買ってない奴の方が圧倒的に多い
そんなオマエの周り限定で勝手な判断するなよ
しかも言い切ってるしw
>>1
・時には誘導もしてあげてください
・荒らし・煽り・晒しはよそでやってください。
・議論になったら適切な他スレに移動しましょう。
カイモ・パール総合スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1219823264/
トッピングサービス総合
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1237188284/
>>771
インが週に何時間って人間は何割なんだw
夕方の5時前には夜8〜10時頃の半分以上人集まってると思うんだが。
こんなのあったぜ
ttp://www.ncjapan.co.jp/press/2003_09_01.files/slide0084.html
>>771
廃人基準も何も、今まで最低1400円(パスポート120日)でプレイしてた人が、
100円上乗せするだけで祈りの紋様常時になるだろ。
30日全くプレイできない月は買わなくていいけど、
普段どおりそこそこプレイするなら、常時経験125%アップになっただけ。
その分をステ紋様やアイテム類にしたっていいわけだし。
すまん、こっちで。 22番な。 かなり古い情報だが参考にはなるだろう。
ttp://www.ncjapan.co.jp/press/2003_09_01.files/frame.html
亀ですまん
ある意味スレ違いかもしれんが
属性エンチャについて
オンラインゲーム、リネージュをご利用いただき誠にありがとうございます。リネージュサービスチームです。 お問い合わせいただき誠に恐れ入りますが、ゲームシステムの詳細につきましてはお答えしておりません。 ゲーム内でユーザー様同士で協力したり情報交換することによって、発見していただくことも楽しみの一つと考えております。お手数ですが、他のユーザー様と情報を交換したりなど、協力し合って確認していただければと思います。 今後とも、リネージュのご愛顧を何卒よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------> 問い合わせNo = 11821> > 内容 = お世話になります。> 属性の仕様についての質問なのですが> 先日から属性エンチャントが可能になり3段階で> その属性の追加ダメージが発動する> というのが確認されましたが> > 〓対人・NPCどちらにも同じように適応されますか?> > 〓相手の属性mrによってその追加ダメージが増加/減少はするのでしょうか> > よろしければ教えてください
なんていうかさ現金絡んでくるのにこの答えはねーだろ^^;;;っておもった
テンプレやな
昔からそれやぞ
764です。
たくさんのレスありがとうございます。
私も月額料金とほぼイコールなので、
買っても良いかな?と思う反面、
ワールド外のアイテムを使う事に抵抗があったので、
参考までにと皆さんの意見を聞かせていただきました。
まだ私の中で結論は出ていませんが、
当面は課金アイテムなしでがんばる予定です。
ありがとうございました。
見づれえww改行しろカス
普通教えてくれるはずねーだろ馬鹿か?
そんなにほいほい教えてちゃ攻略サイトとかいらねーよ
ロンドゥの魔法ダメージはどのステ依存なのでしょうか?
>>778 に対してな
教えて下さい。
水リングを買おうと思っているんですが。
海中の敵に効果があるんでしょうか?
海中での魔法攻撃に対して効果があるんでしょうか?
体感でどれくらい変わるんでしょうか?
結構変わるのなら購入しようと思っております。
水リングをつけるとMR100いかなくなりますが海中ではどちらが効果的でしょうか?
>>782
モンスターハンターFなんかだと、属性抵抗何%に対して各種属性武器のダメージとか全部公表してるぞ
あと攻略ってのは「テーベボスの倒し方」とか「クエストの勧め方」とか公開しているのが攻略サイト
>>778 が質問している様な不確定な事をアレコレ考えるのは考察サイトになっちゃうからな
まちがえちゃダメだよーわかったかなー?
象牙の塔装備って+3までしか強化できないのでしょうか?
以前も同じ質問をどこかで見た気がしたのですが見つからずで・・・
>>787
y
>>785
船の墓場の海底でしかつかったことないんだけど、水リング×2+エルフ魔法=70
MR100
だと、シーダンサーと骨魚にはかなり体感できます。
やったことないのだけど、今のMRって100じゃなくても90なら90の効果があるんだから、体感できるんじゃないかな?
HCでもシーダンサーがかなりいたいなら、体感できるとおもう。
あんこうの電撃は無属性?(水ではない)なので、かわりません。
質問に転じちゃうんだけど、
属性魔法のダメージって
MR0で100のダメージをくらうとして、MR100では半分の50
そこから属性MR分のダメージ軽減があるのかな?
属性MR軽減があってから、MRの軽減があるのかな?
それとも属性MRとMRは別物?
よかたtら、教えてください。
>788
ありがとうございました
OEはできるのかな・・・w
>>788
そこはnだろw
公式位読めよ…(ノ>д<)ノ
象牙防具は+3まで。
OE不可
RMTしたいのですが、この業者なら安全ってところを教えて下さい。
>>794
真面目に答えると禁則事項なので答えられませんです
一昔前まで傲慢BOSSは暴走させてタゲ固定できた気がするのですが先日久々にBOSSを食べにいったら
タゲ固定できなくなってました。
もしかしてBOSSの仕様(AI)変更きました?
>>789
属性防御で軽減してから、MRで軽減するはず
「おおきくなりません」さんありがとう!
>>789
>今のMRって100じゃなくても90なら90の効果がある
これは仕様考察サイトに書いてある通り、PC→PCのみじゃないだろうか
100いってる時と100いってない時で狩りしてると
明らかに貫通と思われるダメージが発生する場合がある
MR98でIQメイドのCOCは100位なんだけど急に300とか減った時有るんだが貫通っとことかな
攻撃が重なっただけかもしれないが
バジの石化とゲイザーの麻痺はWIZのリムーブカーズってので
直りますか?キュアポズンでは直らないですよね。
>>799
貫通はダメ2倍なので攻撃が重なっただけだと思います
テーベが黄昏だと聞いたので、2箇所探したのですが見当たりませんでした。
黄昏の山脈の時の歪みの出現場所って、ひょっとして3箇所ありますか?
最初の頃の認識で、全部で8箇所、黄昏は2箇所だと思ってたのですが…。
3箇所ですよ。
>>751
何分の何拍子ですか?って聞いてるからそっちに答える意味で
転調してるんじゃないの?って答えたつもりなのですが。
というか、今思えば>>739 が質問してるのはmidiデータなんだから
シーケンサーで開けば一発だよね。何で最初に気がつかなかったんだ
ろうorz
初心者クエのこと教えてください。
地図の火竜のすみかはどこで買えますか?
ウェルダン
肉の焼き方で好きなのは?
ミディアムレア
ここはうぇるだんと言うべきだと思います
修復されたリング MP+5 MPR+3
ホントですか?妙に安いんですけど
MP+5だけだろ
MPR+3だったらアビスがゴミになったりして
WIZはみんな2個ほしがるだろ
露天の看板に書いてあった
って事で質問してるんじゃないかな
あれ内容見れないから何でも書けるからな
鯖落ちたか?アル鯖ログインできねーんだけどwww
ユニティもログイン出来ない
課金してない貧乏2PC野郎は邪魔だからBANしますね♪
って昨日みっちゃんが言ってた
MPR3とかあったらINTもうあげる必要ないWIZとかはそれ装備するだろうねぇ
ちなみにそんな素敵効果は無いです。
勇気の結晶って、デスマッチの方が安くあがりそうな
気がするのですが、大抵の方はカボで揃えてますよね?
これは何か理由があるんですか?
>>809
ごめん真面目に答えてしまった…。
ワシはおまえをそんな娘に育てた覚えは無いっ!
ティカル〜〜っていう装備は何ですか?
どこで入手できる物なんですか?
MPが自然回復するのは何秒毎でしょうか?
戦闘中かどうかで変わるんですよね?
>>820
ティカルというテーベと同じような場所で手に入ります
まだ未実装です
>>821
静止16秒移動32秒戦闘64秒
15秒で1Tick
歩くと30秒
戦闘してるとなんと1分!
>>804
いや、うんだから転調ってのはキーがかわることであって
リズムのことじゃないって言ってるんじゃないのかね
>>822
>>823
ありがとうございます!
>>798
MRについて追加で教えてください。
以前はMR100以上かMR100以下が境界値だったようですが、
MR100以下でもある程度効果あるのですか?
MRの効果に関するまとめみたいのどこかに載っているでしょうか?
ちなみにWis17初期振って、アイテムこみでLV39DEでMR63くらいです。
>>800
中途半端な答えで悪いが、誰も答えてないので
バジの石化はキャンセル以外では治りません
でも、バジもコカも石化中はダメを食らわないので最悪他の人に取られるくらいです
ゲイザーは覚えて無いです…
誰か補完よろ
>>800
バシやコカの石化はリムーブカーズでは治らない。
ゲイザーの麻痺はリムーブカーズで治る。
さらに言うとメデューサの麻痺やシアーの麻痺もリムーブカーズで治る。
そこらじゅうにウヨウヨしている「レンジャー」ってやつは何ですか?
チャット覧のドロップ報告をオフにすることはできますか?
トレードチャットの黒ずんだ黄色みたいな文字色を変えることは出来ますか?
ワインってどこで手に入るの?
ガーダーのOE成功率は、
0から1で2分の1
1から2で3分の1
2から3で4分の1
で正解?
>>826
MR100までは2ごとに魔法ダメージ1%軽減
それ以降は10ことに魔法ダメージ1%軽減
MR0でダメージ100の場合、MR100でダメージ50
MR600で魔法ダメージ100%軽減ってことになる
って聞いたんだけどあってるのかな?
MR100未満はクリティカルで受けるダメージが大きいことがあるとかないとか?
詳しくないので誰か補完おね
>>829
特に気にしなくて良い
初心者エリアによくいるから
初心者PKを防ぐためにいるんじゃないかと思う
アカネになったら襲ってくる 低レベルには即死級の痛さ
>>831
ケント城ケイブかアデン城ケイブでドロップする袋をあけると一定確率で出ます
新影はレベルいくつから行けますか?
>>835
レベル45
>>829
悪い人がいないかどうかパトロールしてます
>>831
お城のケイブとか釜とか
>>833
833で出てるので合ってると思うけど最近はモンスターから受けるダメージはMR貫通仕様のままじゃ?
っていうデータもでてきてる
ワインってドロップだったのか
精製かとおもってたわ
どうりで新鯖ねーはずだわ
>>838
ユニ鯖は釜がないからな、ドロップしかない
初心者エリアのレンジャーは規定Lv以上の人間を飛ばすためでしょ?
知り合いのWIZがもうすぐDKになれそうなんでダイアウルフ2匹出せる装備品とサモンコン
のプレゼントを考えてます。
そこで質問なんですが、CHA初期WIZがダイアウルフ2匹出すのに必要なCHAはいくつで
しょうか?!CHA装備はPIクローク、CHAアミュ、四国水晶は持ってるみたいなんですが
これではCHA足りないですよね?よければお勧めなCHA装備品(なるべく安めな^^;)
なんかも教えて頂けたら助かります^^
ナイトやってるもんでWIZのことは皆目分かりませんので何卒宜しくお願いしますm(__)m
>>841
CHA18必要。マンボハット、マンボコートでも足りない。
BSアミュがないなら、ステ振るか魅力紋様かが必要になる。
>>841
ディアウルフは1匹につきCHA8
WIZは初期8でボーナスが6だから、装備でCHA2上げれば出せるよ。
漆黒水晶1個装備するだけで出せる。
Lv56以降は>>842 の言うように
嘘教えるなよw
52下までは1匹8だから漆黒だけで(CHA10)2匹出る
GGAから(56サモン)
からが1匹10だから
CHA14で2匹
60サモンが12要求だからCHA18要るようになるのは60からですよと
長くなったがこんな感じ
このゲームのクリアのタイミングはどのくらいまでプレーしたときですか?
>>841
52サモンはCHA+2で出せます。
詳しくはこちら↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1238664652/18
逝くまでしたらクリアー出来ます。
>>845
今ならレベル52じゃね
度々すみません。初心者クエの沈黙の洞窟の周辺の修練秘法書の場所を教えてくださいTT
ペットマッチのBOTを妨害するのにパインワンド以外で良い方法は無いですか?
皆さん早速の回答有難うございますm(__)m
具体的な数値、装備品等あげて頂き大変参考になりました。
漆黒一個あればいけるのは意外でした。これならCHA装備品の予算を
別に回せるようになりそうです。こちらで聞いて大正解でした^^
有難うございました^^
849へ○○のモンスターが出すってNPC言わないか?
竜騎士してたときはNPCがドゥダが持っているとか言ってたから狩まくって出したが
基本NPCの話聞いてればどれもクリアできるかと
帰宅したら新キャラを作ろうと思って名前を考えているんですが、ひらがな何文字まで入りましたっけ
優しいかた教えてください
ひらがな カタカナ 漢字 は6文字
m
さんきゅう
ついでに質問ですが卑猥な名前だったらどのような対処がなされますか?
GMからWISがきて、即効でキャラ削除するかログアウトしろボケ!と言われる。
従わないと強制的にkick(ログアウト)させられる
ちなみに「糞」って名前でも警告くる。
「汚れ黄門」はセーフ
きわどいけどセーフっていうのはけっこうある
頭の使いどころだね
GMって透明でSKTによくいる
ディテクは効かない
たまに不進入セルにぶつかるよね
それがGMだ
腐れGMとか腐れNCJとかDE出たばっかの時作ってBANされました
その後普通の名前作ったけど問答無用でKickきて戻ったらBANされてた
昔のNCは相当厳しかったな今はどうか知らんが
ああちなみに、しつこく繰り返すと
ゲームの妨げになる行為を行ったとかいう名目でBANされる。
あんまおいたが過ぎるとID自体監視されて粘着BANされるね
ルール守らないんだから仕方ない、スナックで暴れて叩き出されたようなもんだ
粘着あるね
ネタ用でSKT道具屋で遊んでたらBANされたから
また新しいやつ作ってSKTに向かってたらその道中でBANされたw
みんな度胸あるなあ
自作PCでOSはXPなのですが、チャット欄(文字を打ったら表示される場所)が真っ黒で打った文字が見えません。発言は出来ます。
何が原因なのか教えて頂けませんでしょうか。もし良ければ解決策も宜しくお願いします。
俺も自作でOSはXPだけどそう言うのは裏行って戻ったときなってるくらいかな
そう言うのなら文字打った場所ワンクリすれば打った文字出るけどそれとは違うなら分からんわ
>865
フォースウェアを最新の物に更新しましょう
BANされるとそのキャラでINすることもデリートすることもできないんですよね?
ってことは、その枠は死亡なんでしょか?
NCJさまに懇願すれば、キャラけしてもらえるんでしょうか?
DK書板や記憶の水晶を買取してくれる店はありますか?
ガーダーについて
OEすると、ACが上がるんでしょうか?
b-スクでのOEは意味があるでしょうか?
OEでAC良くできるが一発目から消滅の可能性あり
Bスクは意味無し
露店とか人が多い場所ってどこになりますか?
ギラン市場が多いよ
ボスにWBかける場合、WBの直前にDnをかける
ボスにWBをかける場合、WBの直前にDnをかける人がいますが、これは何のためにかけるのでしょうか?上のはミス投稿です
Dnでタゲがくると勘違いしてる人がやってるだけじゃないか?
↑×Dn→○WB
かけやすくするためじゃね
>>871
B-ZELでチラッと、+1〜3上昇するんじゃなかったっけ?
Bミスとか骨製のものに0からbは以前なら1〜3の範囲で強化されたけど
修正されて出来なくなりました。
ソロで経験値1%もらえる敵を2人PTで倒すと、2人とも1%もらえるのですか?
すいませんテンプレにありました
二人とも同じレベルなら5:5の割合で分配ということですね
>>879
その仕様は消えた。
属性ステTSイベントで-1から+2にする人多発のせいか
いつの間にか出来なくなっていた。
>>875
大体のボスがDnかかるとその場で止まる
前衛等がボス引きながらWB待ちしてると雑魚来たり、遠距離攻撃もらったりだるいこと多いからだと思います
9割以上でWBが決まるようなボスにはDnする暇あったらWBかけた方が良いと思いますけどね
無論DnのほうがWBより決まる確率がかなり高いです
象牙の塔の武器防具はlvいくつまで装備し続けられるんでしょうか?
装飾品の強化安全圏も4ですか?
>>885
ごめんなさい質問にかぶせてしまった
象牙の装備はいつまでも使える
>>886 わかりますか?
装飾品は0で象牙は持ってる限り何時までもじゃねーかな45超えてもTS使ってたし俺
>>887-888
ありがとう。 いつまでも使えるなら
腐ったきのこを集めるようにして、ZEL・DAI貼った方が良いんだね
>>884 で言われてるだいたいのボスにDNかかるというのはどれくらいのレベル、INTが必要ですか?
また、スローとDNってどっちが決まりやすいんでしょうか?
最近復帰したものです。
ネッカの仕様ですが
経験値の増加は確認できたのですがその他にT-Uの成功率、
上がったりしますか?
象牙に便乗して。
公式のWiki見ると、オススメ狩場の欄にLv20でAC-40〜とか書いてあるんだけど
これって普通にやってたら出来る物なの?
ここ数日で始めた初心者で支援込みでAC-20にするのがやっとなんだけどw
とりあえずシャツ以外の象牙(半分練成途中)にプロテクションクローク付けてる状態。
これ以上AC減らすコツあったら教えてくだしあ。
象牙シャツ+0濡れスーツ+ホバンで30は超える
象牙スーツフルゼル+ホバンで40いく
今のビギナーは昔のLv45並みのACを持つ
>>891
無い
ちょうど、今日のパワーウィキが公認ネットカフェだから、見ておきましょう。
公式のTOPページにでかでかと出てる。
>>892
ガンガンきのこ集めしたほうがいい
ホバンは最後にDKscとかもらえるから31だっけ?になったらちゃんと話しといたほうがいいついでに言うと飴は削除できないから31になる前に使い切っとかないと初心者ゾーンの変更で削除とかでも来ない限り永久に残る
>>896
いつだったかホバンに籠取られた後でも飴をあげられるようになりました
30過ぎるとエンチャ受ける度に飴全部没収じゃなかったかな
で31で籠、飴没収で替わりにDK,DE変身スクの入った箱くれたような
要は31過ぎるとエンチャは1回しか受けられない、間違ってたらゴメン
飴は没収されず、残り一回だけエンチャ受けれる
多分レベル関係なくその一回はもらえるはず
ケプリシャの占い変身で、ハロウィンとクリスマスツリーを足して2で割ったような
やたら身長の高いモンスターになってオロオロしたんですが、
あれは本来ならどこの地域にいるなんという名前のモンスターですか?
リッチか?TOI90Fにいるよ
>>901
TOIにはあんなのがウロウロしてるんですか…
実物に遭遇するのはまだまだ先のようです。
ありがとうございました!
新鯖新規でナイトをやってます
現在LV44で銀斧+6防具象牙です。アデナがたまらず600kしかありません
強化スクなどのレア?ドロップなども恵まれません。どこかドロップに期待が持てる
狩場指南おねがいします。今DECで狩ってますが火山などは防具が貧弱な為痛すぎました
合わせてこれからの防具指南もおねがいします
象牙装備は頭・鎧・靴しか貰わなくても
後で困らないですか?
>>903
新鯖の混み具合がわかりませんが、
ペットをテイムしておいて(荷物持ち用)蟻穴あたりはいかがでしょうか?
アクティブでも仲間意識もなくなったので、自分のペースで狩りができます。
GASからけっこう「孵化触媒」がでるので、歩きながら卵を開けてるとけっこう銭になります。
一応DAI・ZELもでますし、G剣は40kで店売りできるし。
運がよければ100kくらいはすぐ稼げます。
運が悪いと、蟻ばっかりでてきますがTT
>>904
セットボーナスとかはないので、必要なものだけもらえばOKと思います。
ただ順番にもらっていかないで最後のイアリングクエが発生するのかどうか、です。
RMの絡んだイアリングを持ってないキャラにはかなりのスグレモノなので、
確実にもらうためには途中とばさず最後までやったほうがいいのかな?。。。
905ですが読み返したらちょっとおかしかったので;;
アクティブでも仲間意識もなくなったので
↓
アクティブでも仲間意識有りでもなくなったので
連投スマソm(_ _)m
>>905
ありがとうございます。頭・鎧・靴だけですが
もう30LVなのであきらめます。
蟻穴便乗質問です。
羽化促成装置?とやらを沢山拾うのですが、気がついたら増えたり減ったりしてます。
使い方等は決まってるのでしょうか?
>>908
それが905にある「孵化触媒」
アントの卵って、剣じゃなく手のアイコンになる物をクリックしてない?
触媒がないと開けられなくて、当りだとブロンズプレートとかツーハンド剣とか
ハズレだとアントが入ってて襲われます
>>907
http://power.plaync.jp/lineage/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%89
Lv35まで象牙クエは出来るようです。
試してみて出来るようであれば、イヤリングまでやったほうがいいですよ。
間に合えばいいのですが。
>>908
>>8
>>899
LV30で飴を複数持っている状態でエンチャを受けると全部没収
ふたたび飴を複数集めてもエンチャ受ける時に没収される
例えば3個持ってエンチャ受けたらエンチャは掛かるけど0個になる
LV31で飴籠没収、象牙ZELも貰えないLV31になって一度でも話しかけたらだめ
>>904
LV31でホブゴブリンくらいしか狩れなくなるよ?ボーンセットクエがなくなった今
この装備は必須、あとフルゼルにするのも忘れずに
ちょっと確認させて下さい。
いまだに、DEXに振るとAC下がるという書き込みを
ちらほらと見かけるのですがDEXのACボーナスは無くなりましたよね?
以前のDEXのACボーナスはLV4毎に-1とかでしたが今は無いですよね?
ちなみに今はベースステータスボーナスのみですか?
私自身、新キャラ作って実験してみましたが
AC10固定でした。
ACボーナス+3とかになっているのに・・・
これはバグですか?
(例)
ナイトDEX16はACボーナス+3ですがAC10
ナイトSTR20もAC10でした。
エルフDEX18でもAC10でした。
ACボーナスは、今でもあります
エルフクエストの汚れたブーツとか手に入れたんですが
どうすればいいんでしょう?
名前付きのエルフ専用アイテムに替えれるんでしょうか?
>>912
DEX16ナイトはちゃんとACボーナス3ついてたよ
作っただけでキャラ選択画面のACみたら10なってるけど、キャラ選択画面の数字はHPとかもたまに表示おかしいし気にせずINしたらちゃんと初期状態でAC7なってる
LVでのACボーナスは以前と同じようにある。
>>912
>>Lv4毎に-1とか
今でもDEXの値によってLv/xでボーナスありますよ。
>>915
汚れたブーツは貴方の予想通り、名前付ブーツになります
(○○のエルブンブーツ AC-2 重さ15 強化安全圏+4 譲渡不可)
ワッフルくれるNPCの近くにいる、おっさんNPCマルバに話を聞けばクエスト開始になり
ケイブの敵を倒すと入手できる、各種クリスタルが必要になります
>>915
>キャラ選択画面の数字はHPとかもたまに表示おかしいし
クライアント立ち上げたばかりだと、素のHP・MPで表示されてる
一度ログインすれば装備品のHP・MP修正も反映されるようになる
上は>>914 だった
>>917
回答ありがとうございます
エルフの場合は象牙セットより、
これを集めて強化(普通のZEL?)していったほうが良いんですよね
DEXのACボーナスあるんじゃない?
仕様変更前と仕様変更後。どっちもDEX18でAC変わってない。(再振りのDEXは2しか振ってない)
ってことは、DEXボーナスあるということじゃないのかな???
DEX18でLv4毎に1だから、Lvを4以上にしないと差がでてこないんじゃないかな
↑そういう意味じゃない?
>>912
ベースボーナスとステータスボーナスは別にあります。
ベースボーナスは初期のリマイニングポイントを振った時のボーナスで、
それとは別の以前からあるステータスボーナスもあわせてあります。
(ステータスが35まで振れるようになったため、少し内容が変わっているようですけど)
>>919
名前付防具はブーツだけならともかく、セットにしようとすると結構手間だし、他人に売ったり
倉庫に入れたり出来ないので、無理に集める必要はないと思います
なお、強化の場合は普通の防具強化スクで、セットを揃えると追加でAC-5、HP+15MP+10、MR+10%
あり、武器はセットに含みません
ブーツの性能は、強化した後のACは同じ、重さが象牙ブーツが50と重いので、足だけ名前付きでも
良いかも知れませんがお好みで
>>919
それだけの手間隙かけてそろえるよりも象牙セットでいいと思います。
というのも、集めたところで素のままだと象牙セットの方がいいし
かといって普通のZELを貼ってFullZELにするくらいなら
その分の金とっといて通常装備(もしくはロングボウなどの武器)買った方がまし。
昔ELF.COMBATさんのステータスシミュレーターを使っていたのですが
今見たら無くなってるようです。
①無くなった時期や経緯を知っている方いましたら軽く教えてください
②みなさんはどこのステシミュ使ってますか?
よろしくお願いします
肉(1000)とか地面に置いて欲しい個数だけ拾う方法とかありますか?
溜めてしまったらメンテまでずっとそのまんまなんでしょうか…
>>925
/getall off
PIのマンボラビットの事を知りたいのですが
以前から後半部の方はちょくちょく見てまわってたのですが一度も出会えませんどのあたりに居る事が多いのでしょうか?あと周期などはあるんでしょうか?
>>925
オプションの全て拾うをOFF
コマンド入力なら「/getall」だったかな?
>>927
島のマンボは海賊島前半部にしかでないよ。
新影でブラックナイトに変身してるひとがいたんですが
52は入れませんよね?ちなみに新鯖です。
よく精霊の墓で小さいのをはめると聞きますが、どのようにやってるかいまいち分かりません
どうやればいいのでしょう?
>>930
ブラックナイトはLv51から変身可能
>>930
52は入れません。
ブラックナイト変身は51です。
>>931
精霊を攻撃する→仲間意識で寄ってくる→嵌めたいエリアまで引く→リスタ
など
人によって若干違うけどこれが誰でも出来るやりかたかな
1人のとき以外はやらないほうがいいと思うよ
戦争時間のコンバットゾーンてENDすると経験失いますか?
アデン城まわりで戦争時間にいろいろ実験したいのですが、
ENDしても大丈夫なのか気になって・・・
MPについて質問です。
初期値WISの以降全く降らない場合、Lv55辺りでの体感はどんな感じですか?
MPR装備はALA、サキュのみです。
>>935
基本的なことを聞こう
ク ラ ス は な ん だ
あぁ!書き直したら消えてた…
DEです。
ベノムとSFまでかけるとつらい
>>934
失う
初心者クエのバグベアーの弁当は犬連れでもドロップするでしょうか?
特典アイテムの新生リングの、公式サイトの特典アイテム申請で
何度入力しても、
システムエラー
しばらく時間をおいて入力してください
で返ってきます。
シリアルNOには問題無くて、PCも自宅、その他でも入力してみましたが
何時間も間を空けても何度やっても、上手くいきません。
ブラウザはIE7、IE8、firefox、セキュリテイソフトオフは試しました。
他の申請時、何か気をつける事はありますか
それとも現在、申請サイトで何か障害でも出ているんでしょうか?
>>941
ここで聞くより、公式にメール送ったほうがいい
>>940
しないと断言はできないが
犬連れでDropしたという報告は未だされていない
>>940
ペット連れててもドロップする。4個ドロップしたから間違いない。
但し、ペットが攻撃する前に倒した時にしかドロップしなかったのも事実。
これ以上はわからん。
よくDEの人が変身してる?
銀髪のポニーテールで赤いマント。
で、両手攻撃(爪が光ってる)してるのは、
何というキャラですか?
またナイトでも変身可能なのでしょうか?
52+変身可能な「ダークエルフジェネラル」です
昔は、クロウ・DBが早かったのでみんな変身していましたが
今はDKと攻撃速度が同じになり、脚も遅いことから使われなくなりました
52-54までなら、両手剣はバルログに次いで攻撃速度は早いです
あ、946は間違ってる
マントだけで判断してしまった
55+から変身できる「ダークシャドウ」です
>>945
ダークシャドウ等のシャドウ変身。
>>946 さん
早速のレスありがとうございます。
以前、動画で見てから気になり始めて、
それからずっと調べていたのですが、どうしてもわからなかったんです。
でも今はあまり使われてないんですね。
まだ私はLv52未満なので、もしLv52になれたら試してみます^^
あ、返事を書いてるうちに更新されてました。。
>>946 さん
>>948 さん
お二人ともありがとうございました^^
>>941
・無料シリアルナンバー案内の下にある
「STEP2」
から進んでその状況になるのなら分かりませんが
もし、「ネージュ特典アイテムの登録はこちら」
で入力されている場合は、その状況が続くと思われます
(新生のベルト専用のため?)
新生のリング等は
「無料シリアルナンバー入力」で申請することになっているようです
>>938
ありがとうございます。
なるほど。するとSF無しでもEB使ったりイベイジョン使ってもきつそうですね。
>>951
ありがとうございます。
step2無料シリアルの方から入力したら、いけました。
そちらからとは思わず、特典登録の方から入力していました・・・・
水晶の洞窟に入る条件を教えてください。
ブラッドに話しかけても行けません。
>>945
ついでに55Lvにならないと変身できません・・・頑張れ!
さらに言うとDEの爪かDB以外の武器だと、左手の攻撃速度がかなり遅い気がする
>>954
ブラッドで合ってると思うが・・・下にスクロールして
→何があったのですか?
→連れて行ってください
って流れで行けた気がする。
それでダメならリカバリーしてくれ
リネージュをウィンドウ化させてプレイする方法はありますか?
>>956
配布されている公式クライアントにそういった機能はありません。
それ以外の方法を求めているのであれば、スレ違いです。
ソロメインでプレーする場合
経験値とアデナが稼ぎやすいのは
ナイトとDEどちらでしょうか?
またナイトとDEよりも優れたクラスは
ありますか?
最近新影デビューしました。ドラゴンナイトをやっています。
デビュー前より過去の書き込みなども見ていてある程度のことを
理解して始めたつもりなのですが、実際やってみて2つほど
判らないことがあるので教えてください。
①モンスター単体が来て数発叩いたら、逃げ始めた場合、皆さんは追っかけて叩き続けますか?
それとも、諦めて他のモンスター探しに行きますか?
②今一度殲滅優先を教えて頂きたいのですが、
サキュ、バフォ、べレス、デーモン、レッサーデーモン
どれから倒したほうが良いでしょうか?
理由も教えてください。(サキュはお手玉されるから早めにとか)
1.いままでの感覚ですぐに倒せるのならそのまま追いかけ
すこしの時間掛かるのなら一旦諦め見えなくなるまで移動(半分はそのまま戻ってくる
戻って来なさそうなら次のモンス探し
2.自分が優先してたのは
サキュ→レッサー→MPなくなって遠距離しなくなった残りのモンス
くらいですかね
>>959
①画面外でも経験値が入るので追っかけても良いが基本放置
周りに人がいないなら追っかけるよりも捜敵する
(どうせ追いかけてくるor叩いた分の経験は入るから)
②手近な敵から叩く
接近されてたら バフォ・ベレ→デーモン→レッサー・サキュ
(サキュは召還されるまで放置してた方が捜敵の手間が省ける)
>>959
①単体なら追いかけて倒す。複数なら戻ってきたら倒す
②バフォ・デーモン・サキュ→他で自分はやってるかな。
できるだけ敵に接近殴りさせるのは自分が攻撃してるのだけになるようにしてPOTけちってる
新鯖でLv49のナイトです
属性グローブを購入しようと思ってます
新影を考えると土が良いとの事ですが、卒業後は火が汎用性が高いとかありますか?
常時幻想のおかげで、イラプもそれほどは気にならないのですけど、土だと効率上がりますかね
お財布に優しい
俺のサーバは火と比べると全て-40k
+5にしても火より安く上がるから、取り合えず火以外の属性を作ってみてはどうか
>>964-965
レスありがとです
新鯖だから、あまり多く流通してるわけではないのですけどね
str+1もあるし、タイミング次第であるものを買ってみます
蟻穴の白蟻の遠距離攻撃を無効化するには、
地属性抵抗が何%あればよいのでしょうか?
現在、地リング2つは持っていますが、無効化には至っていません。
対人でのアイスランスの凍結の確率はどんなもん?
INTいくらあればMRいくらにはかかるってのがあれば教えてほしい
ホワイトアントとアシッドアントで違いがあるけど、ホワイトアントだと
MR100+地MR100+DR5(幻想料理など)で無効化
アシッドアントだと上記に加え、さらにDR+5で無効化できます。
>>955
ありがとうございます。
下スクロールしても「奪われた大切なもの」とでてとまります。
再インストールしてきます。
初心者的な質問だったらすいません
ドアコンってことばが出てくるときがありますが、
なんかの略語ですか?
よかったら教えてください。
建物のドア周辺に設定されているコンバットゾーンを利用した、1セル殴りあいの模擬戦。
状況が限定されてて実戦PKとは勝手が違うと言われるものの、簡単な力比べ程度はできる。
>>971
ドアでコンバットの略。
店や家の出入り口のドアはコンバットゾーンだから、
街中であってもプレイヤー同士ですぐ斬り合える。
LV15のDEですが沈黙の洞窟に行くにはどう行けばいいですか?
ブックマークしてないです
DVにとんで帰還
なるほど、やってみます
航海日誌の9ページはどのモンスが出しますか?
>>977
イレッカドムとクラスタシアン
質問です。
B銀斧はベガ鯖にありますか?
>>979
他鯖の俺が言うことじゃないけど、そんなこと持ってる本人or持ってることを公にしてる人の周囲以外知りえないことだ
>>980
鯖に存在している可能性があるかって意味だろ
そのくらい汲んでやれよ
PLAYNCにログインしようとしても出来ません。垢とパスは間違いなく合っています。以前からこの症状なのですが、以前はパスの再発行でログイン出来たのですが、今はセッションの切断と出てそれが不可能になりました。同じ様な方、改善策を…tt
wiz(I18 W18 Con16)で初心者卒業、きのこ集めとやらをしたいのだが
やっぱきのこってペットで殺すと出ない?
MPR装備なんて無いのでもっぱらペット依存狩してるんだが・・・どうしたものやら
>>983
出ます。床落ちもします。
出るといえるDrop率はグールだけです。
>>983
またしも同じ現象がありNCにインできませんでした。
NCに問い合わせてメールで数回の確認のような、やりとりをしたらNCのパスワードとリネにインするパスワードが微妙に違う登録をしていたようでインできなかったようです。
これはリネ2など他のゲームなんかを別に登録したりすると起きるようです。
ですのでリネのHPより問い合わせしてみるといいですよ
>>982 さんへでした。ごめんなさい
>>983
そのステでもエンチャかけてシルバーロングソードやらハンターボウ+銀矢で
単騎でもグールは楽に狩れるよ!ペットと殴るとさらにいい感じ!
ステ再振りしようと思います
50ナイトですが
CONにふろうか、STRにふろうか
迷ってます
シミュレーターを調べてましたが
古い情報のシミュレーターしか
見つからなくて、なかなか情報が集まってこないのですが
CONにふれば
HP1200ぐらい 回復量があがる
STRにふれば、
HP800ぐらい 攻撃力があがる
攻撃成功率があがる
どちらも、積載量は同じ
ぐらいの認識でよいでしょうか
間違ってるところがあれば教えてください
後、回復量がどれぐらい上がるのかと
攻撃力と攻撃成功の違いが数値で
わかれば、是非教えてください
別スレで間違えて聞いてしまったので改めて質問します
スペルスクLV1はUBやドロップしかありませんか?
>>989
最初から魔法が入っているスペルスクは、びっくり箱からの入手しかありませんが
ブランクスクロールなら敵からもドロップするし、Lv1〜3は象牙の塔に売ってますよ。
>>988
Lv50くらいなら命中4、攻撃4上がるSTR振りしかないと思う。
>>984 >>987 早い返事ありがたい
ログイン画面が大きくなっていて入力する部分が画面の枠の外になっていて
入力できません。
ログイン画面の大きさの調節する方法が知りたい。
このゲームってリネ1の焼き直しゲーム?
犬レースはあるんでしょうか
>>994 この板はリネ1です。
焼き直しと聞かれる意味が分かりません。
犬レースはペットレースとしてPCが競争するのと昔の犬の代わりにバグペアーが走るのがあります。スライムレースは廃止になりました。
>>995
エピソード1とかエターナルライフってついてたから
リメイクか何かだと思ってたんだ
バグペアーレースなんてのがあるんだ
ありがとう
バグペアーwww
フォーススタッフで+0テーベ杖と同じくらいの攻撃力になるのは、
強化数いくつのフォーススタッフからでしょうか?
1000ならゆとりは算数からやり直せ
>>988
積載量はSTR:CONが6:4になった
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板