レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【風・地】エルフ総合スレ3【水・火】
-
前スレ【風も地も】エルフの総合マターリスレ2【火も水も】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1161349275/l100
-
2get
-
3Get
1000まで1年ぐらいかかるスレ。
-
風エルフが4げっと
-
水も滴るいい女が5ゲット
-
すべてエルフは、古き神々の名の下に平等であって、
中の人の人種、プレイ信条、精神的性別、ゲーム内LVや能力又は所属血盟の種類、
あるいは無所属であることや、血盟に所属している場合のランク、プレイ期間により、
ゲーム内政治、ゲーム内騒動、ゲーム内経済又はゲーム内信頼関係において、差別されない。
-
>>6
精神的性別はおもしろい
だが、ゲーム内経済又はゲーム内信頼関係のところは
又は、じゃなく、及びとか、ないし、を使うとよかった
-
使うとよかった(笑)
-
エルフに何故intが必要か 耐久力偏
LV50エルフ 装備補正無しにて考慮
con18int12 ・・・MP224 GH11回分 総回復量1078
int18 dex13 ・・・MP224 GH14回分 総回復量1624
wis18 int12 ・・・MP323 GH16回分 総回復量1568
wis15 int16・・・MP273 GH17回分 総回復量1819
dex16int15・・・MP224 GH13回分 総回復量1391
1. intは属性や初期ステに関わらず最低で15(16)まで(ボーナス振り等で)上げましょう
それ以降のintは 風、火が得るメリット>土、水が得るメリット となるかもしれませんね。
こうみてみるとwis型はイイネ
-
INT16WIS15いいな。
プレイ時間から考えてもLv55↓やってる時間も長いだろうし、
ステ依存の優位性は長く保てる訳か。
誰だ、半端ステ批判してる奴はw
-
単騎しか考えないと、批判する気がおきてくるかも
-
>>9
Con型とWis型の余り1ポイントはどこに行ったんだ
-
>>9
たしかに耐久力のみを考えればそれでいいかもしれないが、
攻撃力とACを優先したDEX型だとヒール回数が少なくて済むということもある。
他にも色々あるだろうし単に耐久のみでINTがいいとは決められないな。
「耐久力偏」て書いてあるから他の観点から見た追記があるのかなw
-
INTアミュ・シャツの存在やB2S→GHの効率を考えると
低レベル域でのINT18型の優位は変わらんと思う
-
>>9
そういう考え方だとWIZはすごい事になるぞ
-
エルフになぜintが必要か リカバリー偏
mp0→mp200まで上げるのに掛かる時間
b2s 2秒 GH1秒にて換算 (MPR,HPRをめんどいので省略)
int初期 124sec.
int18 70sec.
int25 51sec.
あら、intmaxのリカバリーが意外にたいした事が無かった。(ただし効率には21秒差で充分影響します)
(実際の弓モーフのb2sの秒数は2秒とほんのちょいあるようで、参考程度です)
mpの器が300の場合、単純に↑の秒数に×1,5してください。
まとめ
intが無いうちは、単純にB2Sやヒールの回数が少なくて済む場所に行きましょう。
intが無いキャラは、MP増加装備よりも、mpr、hpr増加装備やac,火力に貢献する装備に変えましょう。
-
>>15
Wiz内でステを変えて同じ考え方するならともかく
ダメ軽減やらクラスのINT補正やら色々あるのにエルフとWizで比べるのが間違い。
Wizは攻撃にも無視できない量のMP使うしな。
どうでもいいけど、INTアミュとINTシャツくらいは基本装備として入れてもいいんじゃないかと。
-
さすがにINTシャツは欲しい奴にはもう100%行き渡っただろうな
この期に及んで不公平を吹くやつ出たら俺がリアル爆破してやろう
-
つーか>>9も>>16もMPR完全無視かよ。
WIS18なら青P混みでMOR20超えるんだが
-
エルフはINTが上がれば上げるほど
タンク的なMP運用からポンプ的なMP運用に変わるのは事実だな。
低INTならタンク的な使用にならざるを得ないけど。
エルフの場合常時戦闘状態or移動しているケース
が多いからMPの回復間隔はWIZより長め。
しかもWIS型でも青P使用時で7しか変わらないから
事実上一分間でGH1発分もMPは浮かない。(青P無しなら1しか変わらない)
INTがMAX近くなるころには変身性能でB2Sの使用間隔時間も減るから
戦闘の合間にB2Sを数回した方がよっぽど回復するし煩わしさもほとんど無くなる。
-
実はエルフはMPRよりもHPRの方が重要である事に気が付いていない人が多いのかな?
-
HPR40あれば、立ち止まった状態でB2Sのディレイ毎にMP12回復だしな
まぁ、3秒ごとに12MPとなるとすごいよな
多分、水でNT使ってるエルフはHPRの重要性に気づいてる
ただ、40以上のHPRを得ようとすると、非CONキャラだと
装備で補う数値が多くて、実現困難だよなぁ
NT(15)ALA(4)英雄イアリング(2)慈愛(2)ウサ帽(2)ブラックタイガーレザクロ(2)死の代償(2)SSBorSBB(1)
これで+30か
後は・・・やっぱ無理か〜
昔、死の代償のオプションがHP回復時間の半減という間違った情報が流れてたことあったんだが
あの時は、水エルフ最強時代再到来かとワクワクしたもんだった
-
まぁHPR40は無理でも、20くらいならALAなくても水エルフなら簡単に達成できるしね。
静止6秒でMPR12→30秒でMPR60って考えたら恐ろしい数字だよね。
WIS型で青P飲んだらどうとかいう数字を遥かに凌駕してるし。
CON厨なんかは最大HPの話ばかりじゃなく、この辺の話もした方が説得力あると思うんだが。
-
CONとはいえHPRは非CONの平均+2.5にすぎない。
(CON18で1〜6のランダム回復 非CONは1固定)
NTありで考えるならこの+2.5はそれほど大きい差ではない気がする。
-
水でHPR20くらいあればかなり余裕で狩りできるからいいよな
歩いてる間にb2sで減った分回復してるからmpに余裕できるし
ただ装備的に最終的に皆同じHPRになるんだよな
んでそのHPRを維持したままMPRはあげれる
だから相対的にMPRは重視されてHPRは軽視される
HPRとしてはNTが一つ抜きん出てるけど
これは他属性魔法と比べるべきと思うから手放しですごいとは言えない
もうちょっとHPR装備増えないかなー
-
NTによるHPRがすごいのはわかるが
本体の火力がお察しになることを忘れてはいけない
-
INTを推奨する人はB2Sでのタイムロスも考慮に入れて欲しい
ただでさえ足の遅いエルフがMP作り出す為にB2SなんかすればPTのお荷物だ
MP増殖のあった時代ならともかく、今の仕様ならWIS型のMPRの高さはそれだけで価値がある
-
PT狩りで移動の時以外でそこまで高速に移動して狩りすることってある?
移動ならエルフのMPがそこまで消耗する事って少ないと思うんだが。
(NBでペアならきついのかもしれないけど)
火エルフ様ならともかくPTでそこまで足の遅さが気になること
ってあまり無い気がするんだけど。
-
wis型と他エルフって青p(+CM)使ったときにMPR+7の差だね。
足の遅さを指摘する辺り、移動中を条件としたら約30秒で1度回復。
1分間でMP+14の差・・・・
B2Sの能力を考えると、とても魅力的な価値には見えん。
最大MP以上は回復しないんだから、MPRの重要性ってそれに比例するんだろうな。
-
おまいらは極端なんだよ。
INT、MPR、HPR全て高水準でバランス取れてるのが理想だろ。
-
>>27
WIS型なんてINT上げてないと全く価値無いけどね。
いくらヒールやエンチャが非WIS型よりも多く掛けられるって言った所で、INTによるMP削減無ければ
INT型よりも遙かに効率悪いよ?
例えばWIS型だと前衛に3回ヒールが必要だった場合だと、INT型ならば2回で済む事もある。
使用MPだってそうなればWIS型なら60必要だけどINT型ならば32で済むからね。
B2Sの効率にしたって、少ない回数でMPMax付近に持って行けるからLvが低い内はWIS型よりは
INT型に歩が有るのは間違いないと思う。
一般的にconやWISは高Lvになって初めて生きるステだからね。
-
つまりINTとMPRを上げるほどにHPRの重要性は下がるってことだ
そうなると水の利点はNBだけになり、ほとんどの人が属性を変える
INTカンストしてなお水属性の人なんて余程の物好きくらいだろ
-
NBつよいじゃ〜ん
-
何かの能力がシステムの設定平均値を超えると強い。
DEXは風+最強武器で攻撃力化け物、AC-59。
CONは水+最強武器で攻撃力補いバランス・支援型、AC-56。
INTは、水+盾装備弓で支援専門型、AC-65。
地は、何のステが最適か分かりません。
MR100になり易いelfは、100前提の装備整える。
と、考える。どう思います?
-
寧ろ単騎のみに話を絞って考えると、
MP生成時間よりもモンス倒す時に何回ヒールをするかって
ところが重要かと思う。
ヒールモーション中はモンスからの反撃をとても食らいやすい。
CONだとHP多いから近接されてもモンス倒すまでにヒール回数0でもいける。
INTは1度のヒール回復量多いから近接された後のヒール回数が減る。
DEXは弓を使った時に攻撃力あるから近接された後の殲滅時間が早い。
STRも剣でやるならDEXと同様だけど・・ちょっとここは微妙。
低レベル狩り場は考えないとしてレベルが上がればこのヒール回数が
減ることのメリットを感じるかと思う。
もちろんINTは高いにこしたことないかな。INTMAXでもGHで180平均だよ。
-
追記
LV51以降は、追加ステ振り次第なので、一概にこの属性が良いとは言えません。
-
まぁどのステが良いかは狩場によるね。
これまでDEX、CON、WIS育ててみたけど自分にはWISが合ってるみたい。
エルフの攻撃力なんて犬連れてなんぼだと思ってますから、
行けるところも当然限られる。
WIS型の利点はSTRやDEX掛けたあとでもMPが大分残ってるから、
HCで沸いた時にはライトニングで焼き尽くしてます。
まぁWIS水エルフはMP管理が下手な者にはとっても合っています。
CONのHPの高さ、DEXのサクサク感も中々良いものですがね。
WIS型がマゾイといっている人が居たけど自分の中じゃ一番育てやすかったかな。
この前久々にCON型とDEX型で遊んで見たけどMP管理辛いね。
INTは育てた事がないのでわかりませんが。
-
CON型はHCで沸いた時も普通に耐えます
INT18でもWLが常時使えるのはいいですね
-
>>38
沸いたHCで耐えられるなんて凄いな。
-
>>34
地は水と一緒で支援型、
int25で水やると単騎であまり活かされてないのと一緒で
int25で地やると単騎であまり活かされていないと感じる。
前者はペア、PT支援特化、 後者はPK、ペア支援特化
で地、水を選択する単騎派は、int振りを途中どっかで見切っても良いかもしれない。
それが16でも20でも22でも25でも、自分が充分だと思った所で区切るよろし。
-
>>39
38さんじゃないけどLv55con風エルフ(INT振り)だけど、犬1連れてたまに行くけどPOTは使った事無い。
むしろ出るPOTが重くなるのが面倒だと思った・・・・
蟻穴もセットの奴がペットに行かなければ全然余裕だと思う。
-
AC60以上あれば、普通に耐えられるんじゃね?HC
ポット持って行くことほとんど無いよ
信奉者現れるまでにOP溜めておいて、遭遇時に使う
それ以外は犬につめて持ち帰ってるなぁ
-
WIS型INT振りはMPRとかHPRとか気にする次元じゃない気がする
MPR20超えでGH回復量180NB280だろ
どんだけだよ
-
>>42
HC3Fにac60もいらんとおもうよ。体感と敵レベルから察するに。
>>43
wis型が他型よりMP1,5倍保持しているというメリットは正直羨ましいぞ。
mprやmrはむしろ副産物 と捉えてるけどね。
(要は効率に影響しそうな2点(mpr&mrによる装備変更)は
他ステのアドバンテージに比べての良し悪しは五十歩百歩てなる)
今現在、65越えてる初期wis型は希少種だから、にんともかんともだけど(知り合いには居ない)
wis型ならきっとGGG崖撃ち単騎でぬっころしてくるさ がんばれぃ><
-
lv48非CON非INT属性水、AC-50、lv36のウルフ二頭。
このスペックでもHC3FほぼnoPOT狩りは可能。
慣れない内は湧いたときのHPの減りに驚くかもしれんが、慣れればどうにでもなると思う。
-
HC3fなんて、別にconじゃなくても耐えられるだろ。
水ならWL入れるタイミング間違えず自分にタゲ取りミスらなきゃLv50程度でも余裕でいけるし
他属性でもpotが必要なのって信奉者くらいだと思う
-
Lv50までの体感HC3F
AC60あれば沸いてBOXされてもそこそこ耐える
AC65になるとかなり耐える
AC70になると画面埋めるほど沸いてもPOT使わない
処理能力を超える量に遭遇したらランテレで済ませるならばHC3FはAC50でも十分
50以上ならどんだけ沸いても余裕だろう
-
>50以上ならどんだけ沸いても余裕だろう
LV50以上ならどんだけ沸いても余裕だろう
↑に訂正
-
水エルフの場合WL使えば実質ヒール回数が倍使えるのと同じようなものだからな
HCは沸いてもHPが激減りするようなことはないし、ヒール使うタイミングもはかりやすい
-
>>38や>>39が言ってるHCはHC4Fのことなんだよ
きっとそうさ(゜-、゜)ノ
-
1時間撃ちっぱなしだったリニューアル当時がよかったなぁ
今はあんまり沸かないよ
-
皆さん凄すぎ。
wis水エルフだけど,火力がないから犬連れてます。
そこで沸くとペットにタゲ行ってヤバイからライトニングで焼き尽くしてます。
犬にタゲ行かなくてもヤバイ沸きは良くあります。
因みにLV52 wis18,INT16(INTamu)、HP457、MP353、AC-58、9LB
廃ウルフLV47,LV46, 廃ハスキーLV35って感じです。
シーハンター6ぐらいでも痛いなぁって感じなので来たら焼いてます。
人が殆んど居ない時間帯なら、厳しい事なんて滅多にないんだけどねぇ。
-
逆に犬が負担になってんじゃねーの?
-
たしかにペットの方が火力があるんだけど、
ペットにタゲ行ったらヒールしなければならない分負担になるんだよね
ヒールスキルに自信がない人は、気を使わなくて済むという意味では
精霊の方が結果的に効率がいいこともある
-
犬3匹も要らないと思う。
2セル攻撃出来るコリーもしくは廃コリーがお勧め。
HC潜る時は廃コリー1匹だけで潜ってますよ。
-
俺もたまに犬育てる為に廃ドベつれてHC3f行くけど
死なせたくないから犬に気を使って効率落ちる。
しかも犬3とかあんなわくところで面倒みきれんわ
-
俺もCON型で火力無いけど犬いない方が気が楽だぞ
ペットタゲのせいでわざわざ沸き沸きを捨てるのはもったいない
-
52じゃないけど、ペットいない方がいい狩場でも常時3匹連れてるなぁ
狩場選択もペット連れて行けるかどうかで決めてる感じ
ペット育成が好きでエルフやってるやつって、割りといるんじゃね??
-
>>55
廃コリーでも変わんないと思うが
うちのはHP650+あるが火力無さ過ぎで放置は無理だぞ
2セル攻撃も邪魔にならないっつーより犬が斜線通らなくて棒立ちになりにくいって程度
AIが馬鹿だから防御面で有利な位置取りしてくれないし
犬なんて紙装甲だからPCのHPの1/3ぐらいの価値しかないと思ってる
そう考えると犬ヒールがかなり非効率な行為って事になるが
犬は育てたいので連れてあるくのは辞められん
-
犬3匹もいたらヘイストだけでMPきつくね?
ペット持ってく奴は皆GGP持参なのか?
-
はあ?自分を含め20×4のMP消費のどこがきつい
まさかと思うがヘイストの消費は40だとか言う冗談を吹くなよ
-
俺のオススメはセントだけど、なんだかコリー人気だな
俺も育ててみるかな…
長所はやっぱりhp?
-
ヘイスト4回のMP80は結構きついと思うぞ
int18以上でmpがどれくらい楽になるのかは知らないけど
int18未満ならmp80は無視できない
-
エンチャ全部同じタイミングにかけてるのか?
時間ズラすとか考えられないの?
-
ペット4匹連れているがヘイストはMWH使ってる。
ちと面倒だがMP回復の手間を省くと思って割り切ってるけどね。
-
MWH常識ネ(^−^)b
-
∧_∧
(´・ω・) MWH買いに行ってくる
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
-
MWHてワラw
48にもなってないヘタレが多いのかこのスレは?
重さ50と装備の付け替えして魔法っては面倒意外の何物でもないだろう
-
MP消費が半分ですむのは大きいと思うがな〜。
常に自分一人にだけしかヘイストかけない人なら別に必要ないだろうけど、
精霊連れるなら便利だから自分は持ち歩いてる。
-
俺はお供のヘイスト含めエンチャは全てずらし掛けなので
MWHは付け替えの手間がだるくて使わなくなったなぁ
-
地味に重さが気になるから、ペット3匹連れる時以外はMWH持ち歩きもしないな。
-
最近、ようやく50になったヘタレエルフです。
水でNBをやってみようと思うんですが、
クラハン時のNBとWLのコツについて教えてください。
NB
役割的にWIZのヒールオールとか、個別ヒールとかぶりますよね。
さらに、他のエルフがB2Sを使うタイミングに同調した方がいいし
「周囲に、NB撃つタイミングをわかってもらう」のが必要と感じるんですが
その辺の間合いとかリズムってどう取るのがいいんですか?
(1)緊急時以外、規則正しくNBすることで、わかってもらう
(2)合図した後に使う。(めんどくさそう)
(3)そんなもん場の雰囲気をよめ(他の人がNBほしいのを察知して使え)
自分なりにいろいろ考えましたが、どう思います?
WL
ここで聞きたいのは、混戦のときの上手なタゲの合わせ方です。
味方もモンスも重なっちゃってるようなときに、なかなか上手く
タゲがあわせられません。WIZの経験ないんで、その辺下手なんですよね。
やり方は右クリックで、タゲを送って左クリックで良いんですよね?
他のやり方あれば、是非教えてください。
その他、気をつけるべきことがあれば、フォロー願います。
いまさら、初歩的の質問で恥ずかしい限りです。
遅ればせながら上手くなりたいんです。
なにとぞ、ご教授下さい。
-
①まずNBは範囲魔法でPTみんながダメうけたとき以外はさけといたほうがいい
理由は前衛一人がHP減ったならGHのほうがMP少なくてすむ
NB→30、GH→20(INTアミュ、シャツあれば18)
で、PT狩りでNBエルフの一番困るのはB2Sのモーションで足が遅いこと
いかに戦闘中にB2SでMP満タンの状態に保てるかがポイント
弓打つのなんかはあとまわしにしてB2SでMP確保を優先したほうがいいぞ
②んでWLのタゲあわせは慣れるしかねえな
慣れるとWIZより早くヒールできるようになる
あと敵やプレイヤーかかぶって右クリックでタゲ送るのは
口では説明しにくいが、ここで右クリックすれば必ず後ろのキャラに送れるってポイントがある
それもやってるうちにわかってくるはず
ちなみに自分にWLかけるときはHPバーにかければかかるからタゲあわせる必要はない
HPバーってのは移動させられるHPバーのほうね、最初から固定してあるHPバーじゃないから
気をつけてね
んじゃNBエルフがんばってね^^
-
>>72
面子、範囲攻撃の有無、痛さによってかわってくる
Nヒール連打WIZがいる場合は範囲攻撃がある場合ぐらいにしか出番はない
範囲があっても前衛とWIZが同数くらいの場合も出番はない
MPが余裕なときはTA等を適度に使って他のエルフとB2S頻度を合わせてNBで回復
WIZの回復が全員に行き届いてない&緊急時にNB
1人のHPが減ったくらいでNBはしない。WIZがオーバーヒールにならないようにタイミングみてるのにその前にNBされるとなんだかなぁ・・・
(さりげなくやるならB2Sで自分のHPを減らしておく)
WLはWIZの回復が回ってない人が発生したときにWL&NBですばやく回復するのに使う
休憩時にB2Sの減り分を一気に回復するのにつかう
WIZがイミュをして魔法ディレイで回復遅れるのを想定して使う
こんなところか?
読みづらくてすまん
-
>>72
ステが書いてないから分からないけど、int18(〜装備混み20)と、int初期型では結構変わってくる。
戦闘中にオート攻撃しながらひたすらb2sなのは一緒だけど、intが高ければG-H回復量多い=多用になるし
intがなかったりwizがいないなら自分のHPとPTメンバーのHPをなるべく一気に回復できるようにNB多めになってくる。
間合いやリズムは人によるな。クラン違うとNB使う人のクセもかなり違うよ。
クランメンツとは慣れ重視で、初めて組む人には「こうしたい」とはじめに言えばいいと思う。
あと組むwizの動きでも変わってくる。int高い高Lvwizとなら、基本回復はほぼwizがやるだろうから
範囲モンス時や沸きでタゲ取りにくい時のみNB、それ以外はエンチャ支援などがいい。
そしてコレが一番なんだが、b2sするとN-Hで回復してくれるwizさんが割りといる。
気持ちは嬉しいが水エルフのHPRを殺すし、wizさんのMPも勿体無いのでコレを控えてもらうようにしたい。
WLについては↑の人に同意。
-
B2SにnヒールするのはMP余ってる時だけだろ
-
エルフはINT型とWIS型どっちがお勧めですか?
-
DEX型
-
>>77
どういうキャラ作りたいのかがよくわからないんで答えにくい
とりあえずステ振りしてない段階ではintのほうが楽
-
50未満はINTのほうが楽だけど52以降を視野に入れてるならWIS型のほうがいい
-
INT16とINT15で慈愛セット装備ならどちらのがMP効率いいですか?
GHとB2Sの効率だけで考えてます。
-
52以降考えてるならWISが良いとかよく言えるな
INT型なら52以降のINT完成が早くSTRorDEXへの投資が殲滅力へ大きく貢献するのに
-
>>76
気使うからやめてください
-
WIS型なんてLv70くらいにならないとメリット出て来ないだろ
-
>>76
実際にはそういうMP管理が出来てない人も居る。
それと、NTの回復力が分かってないと思える人も結構居るように感じる。
WIZから見てHPバーが減ってるのは気になるのかな、やっぱ。
でも、エルフで「HPが満タンでMPが減ってる状態」っていうのは
俺の場合、なんか落ち着かないというかもったいない気がして仕方ない。
>>77
より作りたいと思った方、或いは今から作りに行って実際に作成した方。
別に失敗してもいいんだし、実際にやってみればいいと思うよ。
-
WLって、NBにも有効だよね?
NBがWLしたあと、非NBの自分がnヒールしちゃってたんだけど
邪魔になってたのかな?
-
>>86
wlをnヒールで潰しちゃうと減りが激しいとき前衛のHPが大変なことになりやすいです。
そういう状況になるなら早めにnヒールからghに切り替えたり、あらかじめ
打ち合わせをしておくべきです。
-
>>86
もの凄い邪魔になってると思う
-
48のCON型風です。
7SXBを使っているんですが、8ロング辺りにすると攻撃力結構変わってきますか?
-
>>87-86
thx、nヒールじゃなくてghだった
しかし邪魔なことに変わりないな、気をつけよう・・・
やっぱ打ち合わせって大事だな
-
>>89
さすがに打撃値3も違えば、露骨に違いを体感出来ると思うよ
-
>>89
銀系弱点の敵なら誤差範囲の違いしかないよ。
前はDVC2〜4Fを8FB+犬1で籠もってたけど、今は7SXB+犬1で籠もってるけど体感的に差は少ないと思う。
せいぜいブルート、ムリアン相手で1発多いかな?って程度の違い。
むしろ何処の狩り場行っても回避が増えて狩りは楽になった位。
本土やクラハン+傲慢40F迄はSXB使って、それ以上の狩り場(単騎なら41F↑とか)ACが余り要らない狩り場
位しか8FBは使わなくなったかな?
ちなみに55+con風エルフです。
まぁ風エルフだからSXBの使い勝手が良いのだと思う。
知り合いの火エルフさんは8SXBですら『めっちゃ弱い、これゴミだね!w』って言ってたし・・・
-
もうちょっと判りやすく(?)実用例踏まえて解説。
狩り場その1傲慢2F
8FBだと蜘蛛4匹来たらまず最悪帰還コース(この時のACはAC-56)、ジュースだと回復追い付かないので濃縮OP使用。
7SXBならMP200位有れば2セット(6匹)迄はNoPOTで処理可能
双方とも上位精霊込みです。
狩り場その2傲慢21F
8FBの時は馬3匹居たらまず帰還コース・・・馬のクリティカルが多すぎてBCPでないと回復追い付かないw
7SXBだと馬4匹迄は状況によりだけどMPさえあれば大体NoPOTで処理可能。
回避が増えてる分だけ完全に被ダメ自体減ってる(盾込みでAC-65)
21Fは犬育成がメインだから犬1か弱ペット1と中ペット1の体制。
多分明らかな違いが出るのは傲慢鉄ゴレとか劣ドラとか攻撃しても中々死なない敵やる場合に差が出ると思う。
武器損傷+HPRの高さが有るから、弱武器(SXB)よりは高威力武器(FB)の方が明らかに楽だと思った。
何より劣ドラにしても傲慢鉄ゴレにしても1発殴られただけでHPの半分近く持って行かれるからねw
SXBメインにして一番良かった点は31F層(とは言っても34F迄だけど)ペット(精霊)で十分狩りになる様になった
前だと骨斧にしても槍にしてもグールにしても殴られたらヒール間に合わなかったけど、今なら3匹位なら十分
ヒールのみで対処出来るようになった。
POT消費減らせる=長居が出来るって事だから、目的に合わせて武器変えるのがベターかな。
-
すごく亀レスで話の流れもぶったぎるけど
>>9
con18int12 ・・・MP224 GH11回分 総回復量1078
int18 dex13 ・・・MP224 GH14回分 総回復量1624
wis18 int12 ・・・MP323 GH16回分 総回復量1568
wis15 int16・・・MP273 GH17回分 総回復量1819
dex16int15・・・MP224 GH13回分 総回復量1391
せっかくの考察なのにINT装備を考えないのは勿体無いと思い
INTシャツ、INTアミュありでの考察(MP値、GHの回復量はELF.COM.BATを参考に)
con18int13(+2) ・・・MP216 GH12回分 総回復量1284
int18(+2) dex13 ・・・MP216 GH13回分 総回復量1742
wis18 int13(+2) ・・・MP324 GH19回分 総回復量2033
wis15 int16(+2)・・・MP281 GH17回分 総回復量1972
dex16int15(+2)・・・MP216 GH13回分 総回復量1391
-
馬に乗って移動できるアイテムの記事だが、
http://server7.s151.xrea.com/news/ga/1_3197.shtml
最後の一文に、下記の文章が載っていた。
「一方, この分析家は今日テストサーバーアップデートファイルの中には
月のロングボウと係わるクエストに対する内容も含まれていたと伝えた.」
-
いよいよか。
月ロングの性能が今のロング棒より上か気になるね。
-
威力上がると一応伝説の武器って位置づけのサイハと並ぶし、威力強化はないと思うけどな。
個人的に命中が付与されるだけのような気がする。
製作陣が「DnXBあるからサイハはもうただの矢なし弓でいいや」ってなったのなら別。
-
性能はサイハと全く同じ、少し軽くて矢なし攻撃はできないっぽいね。
テスト鯖段階だからこれからどう変わるかわからんけど。
-
月ロングの性能ってフレイムと同じだと思ってた。
-
FBと同じ性能で複数回制作可能だったら、ようやくFBをOE出来る・・・・
ずっと8FBのまま変わってなかったからね。
複数回制作可能かどうか、その点だけ知りたいかな。
-
4/4 重量25 両手 攻撃成功 +2 追加打撃 +4
材料
神聖なユニコーンの角 4個 (夢幻の島)
火の息吹 30個 (ラスタバド)
水の息吹 30個 (ラスタバド)
大地の息吹 30個 (ラスタバド)
風の息吹 30個 (ラスタバド)
闇の息づかい 30個 (ラスタバド)
精霊の涙 20個 (ラスタバド)
月明りの定期 1個 (エバの聖地)
グリフォンの羽毛 30個
ミスリル糸 40個
オリハルコンメッキ角 1個
オリハルコン板金 12個
最高レベルダイヤモンド 1個
最高レベルエメラルド 1個
最高級ルビー 1個
最高レベルサファイア 1個
大変そうだなこれ…8以上じゃないとイラネっぽいし
-
風以外のエルフは馬にのって精霊魔法だけ使ってればOKな時代到来だな
弓?そんなものいらないよ!エルフ槍高騰すっぞ!気をつけろ!
-
普通に作れるレベルなら
せっかく今まで命中と打撃のバランスで
住み分けできていた弓のバランスが大きく崩れそうだな。
例によってだれも作れないアイテムになる可能性も
でかそうだけど。
-
月弓欲しいけど、なんだよその基地外じみた生成材料の量は。
-
SXBのようなダラダラ長いクエもやだけど、金がものをいう生成アイテムってのもやですね。
グリフォンの羽根なんて倉庫に残ってたかな・・・
-
>>102
乗馬中は魔法の使用不可
残念でした。
-
>>102
馬に乗ってたら魔法不可だよ。
-
>>102
それ以前に、君主専用とか出てるんだが…
月のロングボウはさ、のんびり材料集めていけばいいじゃない。
何も作成できる期間が限定されてるわけでないんだし。
-
MLB作るのに材料相場変わるだろうから何とも言えないけど、2〜4Mぐらい?
8MLBをOEで作るのに失敗考えて何本製作そなければいけないんだろ。
総合性能として、7MLB<9LB、8MLB>9LBとなるなら9LBの方が価格的に得か。
本鯖実装時に、MLBに何かステUPやHPRやクリムゾンXBのような特殊効果付くなら…
-
MLBじゃなくて、略はLong bow of moonだから、LBOMか…
-
月弓でいいだろうに。
-
LOMを推してみる。
-
Legend of Manaといって欲しいのかコノヤロウ。
-
>>109
人に物を伝えようとするならば自分勝手に略すな
-
10ロング持ってる俺には関係ない武器だな。残念
-
ここにコロンブスの卵が堕ちているときいてやってきました
-
メジャーリーグベースボールとくればイチローだな
-
手に入りづらいんだから
ジェネ剣みたいに+7あたりで9ダマくらいな性能のが
バランスとれる気がするな。
-
古代強化スクがあるから、その仕様になったら凶悪すぎる。
-
古代強化スク??いやいやwwねえよw。
いつの未来を想定して語ってんだw。
多分あんたエルフじゃないな。出て行けry。
-
無知晒しも大概に。
LineageDatabaseの6/15の記事見てくるといいですよっと。
-
月弓の作成はにユニコーンの角と
月明かりの定期がネックになりそう。
DnXBの存在価値を考えても極悪ドロップは間違い無い
気はする。(+9で7DnXBの完全上位武器になってしまう)
その2種で龍心臓クラスのドロップ率は覚悟した方がよさげ。
-
火弓と大差ない武器がなんでそれほど騒がれてんだ?
クエストの最近の流れからしたら交換不可で一回限りになるんじゃねの?
そんな武器の+9を云々って・・・
あーたら、どんな頭してんの?
DnXBと比較デスカ・・・
-
手順がアホみたいにめんどくさいからどうでもいいよw
-
結局のところ+9ロングボウを越えたり同等の武器って+7ダークネスクロスか
片手弓のごまかし系しかないんだよな
作成コスト500k〜2M程度で追加打撃+4か+5以上とか命中+10以上の弓が出ないと新弓の意味がまったくない
-
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【可決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 全会一致でロングボウ
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
-
グラフィックが異なると言うだけで価値を見いだす自分は少数派なんだろうな…(´・ω・`)
さて、今でも手に入る材料集めにかかるか。
-
>>121の無知晒しage
その後の記事もチェックしろやゆとり
-
>>121
古代強化スクの存在は皆知ってる。それが実装されるかどうかがあまりに
非現実的な流れ。もう少し深く言葉の意味を考えれないか?寂しいぞ
-
テスト鯖ではNPCから購入で入手できたけど
本鯖に実装したらどうやって入手するのか不明だしな〜
10M以上の価値とかになったら+10狙い限定のスクになりそうだな
-
>>123
2M前後で簡単に作れるレベルなら+9でも30Mいかないから
同じ威力(命中は劣るが)の+7DnXbが100M前後の現在を
考えるとそれを考えてバランスとるんじゃないかって話。
クエストアイテムなら同性能のFBの存在価値は?って話になるし。
+0で10〜20Mの価値に調整されるんでないかな。
これなら+9で80〜150Mくらいの価値になりそうだし。
-
>>128
そんな鼻息荒くしなくていいんじゃない?w
-
ユニコーンの角4って、ユニなんて1時間に3匹しかでないし、ほとんどDropしないだろうな。
エルフは自分にはDrop来にくいし、前衛やWizから1本10Mとかで買うしかない、はたしてそこまでする価値はあるのか?
-
月のロングボウもいいんだが、既存のロングボウのグラをもっとどうにかして欲しいな。
ただのボウと大差ないし、凄くしょぼく感じるんだが。
-
矢もサイハだけビームでなんかな。
しかし弓の考察っておもしろくないよな
武器の打撃値は意味ないし、OE数+追加ダメの高さで強弱が決まる。
打撃値も意味あるようにして弓にもAB効果がつくような魔法あれば
20/20材質骨くらいの弓とか実装おもしろそうだ。
妄想ごめん
-
矢が切れたらDK変身してそのまま弓で殴ってた時代が懐かしいな。
あの頃は弓の打撃値にも意味があったのに。
-
弓の2/2とか3/3とかが意味わからん。
あれって昔殴りができたときの名残?
弓の威力って数値化されてないの?
-
弓は射る為に使うんであって
殴る為のものじゃないからな
-
>>137
昔殴りができた頃のなごり。今はその数値に意味はない。
弓の威力は、弓の強化数値+弓の追加ダメ+DEX値+クラスボーナス+精霊魔法+矢の攻撃力で決まる。
-
追加
弓の祝福効果は破損しにくいだけで祝福ボーナスは得られない。
祝福された矢なら祝福ボーナスが適用される。
-
>>:WVXGo9ts
詳しい説明アリが㌧
エルフじゃないから勉強になったw
-
息吹の売り手が市場から激減してしまったのだが…
-
>>140
殴れた時代もそうだけど弓は元々損傷しないけどね。
-
息吹ってどこのモンスが落とすの?
精霊の墓かな?
-
>>139
「昔殴りができた頃のなごり」ではなく、ちゃんと弓の基本攻撃値の設定としてあるんじゃなかったっけ?
前に開発者インタビューで、プログラムミスで弓の基本攻撃値が反映されてないって読んだよ。
一体いつまで放置するのか…多分直らないな。
-
>>144
こんぺいとう
-
>>146
ちょっと、チェンバロ作戦参加してくる
-
>>145
まぁもし本当に反映されないだけだとしても難しいでしょうな。
結局モンス攻撃してるのは矢ですからね。
反映するようになったら弓にしてもガントにしても強くなりすぎる気がする。
-
どうなの?エピ6のエルフの強化?
おもしろい?効率あがった?強くなった?
まじなんなの?って感じ
ドロップされるかわからないような物から使い道の無いような物まである
これでエルフの強化はこの先何年もないだろ?
次は又DE、WIZか?
DE、WIZの強化は普通にされてんだよな(ナイトはもういいかと・・)
いっそのことエルフ無くして転職できるようになればいいと思ってる
まじエルフ糞
-
遠距離物理攻撃が好き。
黒耳は、生理的に嫌い。
ただの感情の問題だが、ニーズともいうが。
-
エルフは高レベルになれば何でもできるようになるじゃん。
あ、万年49の方でしたか。
-
>>149
公言通りカウンターミラーの起動率が上がって劣ドラ等は以前より狩りやすくなったかな。
前はイレース入れないと反射しなかったからかなり良い変更かと思う。
後はシャックルをINTと敵のMRではなくてLvにより・・・に変えて欲しい。
対人以外では全く使えん。
-
高レベルになれば何でもできるようになるのはWizかと。
エルフはLv55以降Lvが上がれば上がるほど「いてもいなくてもいい子」になるよ
戦争、PvPでは高Lvバインダーやストライカー使いが重宝されるけどね。
-
バインドの成功率UPが一番の強化だったね
-
>>153
Wizも高LVになれば何でも出来るって訳じゃないさ。
サモンつかってソロで何所へでも行けるって言う意味なら確かにそうかもしれないが
PTじゃイミュ張ってF-W敷いて各種ヒールを的確に飛ばす。たまにINTを生かして状態異常を決める。
LV49だろうと65だろうと根本は変わらない。
そういった意味じゃ高LVで化けるのはElfだろう。
LV50のバインダー、NBとLV65のそれとじゃ成功率・回復量で出来ることが段違いだしな。
-
WizなんてLv57 int27もLv70 int27も魔法成功率一緒なんだぜ
これほどレベル上がっても強くならない職はない
-
ネックになっているHP量や命中率が上がるからだいぶ違うと思うが。
chaあげれば、クーガーサモナだしな。
-
>PTじゃイミュ張ってF-W敷いて各種ヒールを的確に飛ばす。たまにINTを生かして状態異常を決める
これする人がいないと高Lv狩場やボスに対応できない。
NBいなくてもバインダーいなくてもWizの回復や状態異常魔法で狩りは出来るけどね。
戦争のためだけにシコシコLv上げてLv66にまでしたのはいいが
結局同LvWizには何一つ勝てないと悟った悲観厨地エルフです
-
アイテム拾うのめんどくさい
のとペット収集の楽しみも無くなった
中国人のせいでつまらないゲームになったもんだ
-
まあ、買う奴のせい何でがな
-
規約無視して買うバカのせいだろう、元はと言えば。
-
スキン屋が出来なくなた時点でエルフは終わったんだ
おとなしくWIZやろっと
-
>>162
お前さん、なんでまだこのスレにいるの?(´・ω・`)
-
>>158
戦争ではキミは必要とされるキャラであろう。くよくよするでない。
狩りもエルフペア、トリオ、カルテット↑と、いろいろやれるでしょ
-
>>164
ありがとう。
じゃ、wiz育ててきます。
-
>>158
だが、ポンプ的にMPを精製出来るNBエルフの回復力にはWizは到底追いつけない。
特に81層や乱戦覚悟のラスタバ城なんかではそれが顕著。
H-A連打なんてしたらどんなWizもMP枯渇する。
Wisエルフならタンク的にもそれほど問題は無いしな。
TOI100Fでも、追加で湧いてきた精霊に対してWizは無力。精々イミュンなりで耐えるしかない。
ブラインドって手もあるが近づく事によるリスクが大きすぎる。
だがバインダーはこれを安定的に無力化出来る。
俺はWizだが、後衛Elfの専門はElfに任せてる。
Wizにもそれぞれ下位互換と呼べる魔法があるから、どうにか出来ることは出来るが
専門のElfがそれを行った時に比べてリスクは高い。
それに回復もイミュもFWも敵の無力化もってやってたらMP持つわけが無いから、結局Wizは複数必要になる。
ならば、役割分担が明確で一つの事に特化したElfも居た方が良いに決まってるじゃないか。
つまり、隣の畑はお互いに青いってことだw
-
そんな状況でしか使えない特定の水地エルフ、その他のエルフはゴミ
どこでも使えるうぃざーど
-
自虐ばっかでつまんね。
自虐してるやつらはいったいエルフがどうなれば満足やねんw
-
エルフはボス戦に弱いという弱点はあるけど
(破損敵矢ダメ半減・イレース無効)
通常の狩りではオールマイティーな存在だろ。
本隊攻撃力は前衛に及ばないまでも高い上に遠距離攻撃で邪魔ならんし
イレースはさめばほとんどの状態変化魔法は入る。
ヒールはINT値さえあげればWIZと変わらないしMPの維持力は
B2SのおかげでWIZを上回るようになる。
MR100%+属性リング2個も比較的容易でACもWIZより良く代理壁もできる。
特に戦争での強さ(AOS・バインド・イレース)は群を抜く。
充分過ぎるほど強いと思うんだけど。
-
WISエルフ始めました
持ってた4COMRとコットンと5%リング二個であっさりMR100%達成です
高額アイテム買う必要ないですね。
-
まず弓が強いのはDEXにふった風エルフ
イレースが決まるのは高レベルエルフ
バインドができるのはバインド覚えた地エルフ&高レベル
INT値はほとんどのエルフが12~18
NBが強いのはINTに振った水エルフ
エルフってだけでなんでもできると思うなよ
-
DEとWIZだけで殆んどどこの狩場でもいけるしエルフいなくてもいい
そんなコボレタエルフだけでPTくんでいけるようになればいい
とりあえず精霊魔法はlvを問わずエルフ同士はかけられるようになればいい
これでバランス取れるだろう
-
おれはエルフで要望あるとしたらふたつだけ
1、ワッフルをもっとお手軽に
2、足の速い変身追加(多少弓撃ち遅いとかでもいい)
2に関してはバフォ・BKあるんだけどね…弓の足速い変身さえあればクラハンついてくのに必死にならなくていいなぁ
-
エルフやってて一点だけ文句言いたいのが、属性を変えると忘れてしまう事かな。
高い魔法を覚えてしまうと変えにくいからね。
忘れるんじゃなくて、単に使えなくするって出来ないのかな?
もう一個は文句と言うよりはワッフルのDropなり取得方法をもう一度見直して欲しいって思う。
BPは殆どゴミのようにドロップするのに地上のモンスからは殆どレアDrop並のDropしかないから。
ECでしばらくやってた事が有ったけど、汚れた実と精霊の涙が本当に出ないorz
ワッフルの取得方法は今のままでも良いけど、1:5位の割合で交換して欲しいな。
-
>>172
こいつうざぁ・・・ry
-
場違いな奴ほど
憎まれ口叩きたがるのさ
-
>まず弓が強いのはDEXにふった風エルフ
DEX25まで振ってもlv49CONdeより攻撃力は低いですよ。
-
矢が画面内全部射程だから、接近するまで一方的に攻撃できるのってよくないか?
まぁ一発一発はDEには敵わないだろうけどさ…
まさかそのCONDEってチートで5セル攻撃とかじゃねーよな?wwwww
お客さんwwwwwまーたリネージュっすか?wwwww
-
・・・・・・なにこれ?
-
>>178は論外としても攻撃力でDEと比較するのは意味がないと思うぞ。
攻撃力がDEと比肩するほどで魔法もwizほどではなくとも便利なもんがあったら他職いらねえよ…
-
>>171
高レベルになればINTとDEXに振れてイレースが決まり高INTにより回復量が多いのですね
オプションでバインド、NB、etc...
つまりLv70エルフが強くて雑魚エルフは器用貧乏
-
だが流石に損傷敵相手に矢ダメ半減はキツイ。
それなりに高くてもいいからダマスカス製の矢くらいは実装して欲しいもんだ。
BOSS戦でエルフイラネって理由の第一が矢ダメ半減による火力不足だし。
-
まあその分普段の狩りでウマイ思い出来るんだから
当然の仕様だろ。
-
リネ2でも 弓・槍・魔法は狩りでウマイ思い出来るから、
それに強い敵ってのが設定されているからなあ。
NCのお家芸と言えなくも無いな。
-
BOXに入らなくてもらくらく弓で撃てるからだろ。
-
>>183
狩りでウマイ思いが出来るのはせいぜいLv1〜48くらいまでですよ
エルフが初期のアデナ貯め用キャラといわれる所以。
後はアデナ効率も経験効率も他職と相対的に見ると落ちる一方
弓でウマイ思いってのはFA制のKRだろ。シーフ云々うるさいタゲ制のJPでは
たいしたアドバンテージもないですよっと
エルフはエルフ同士でボス以外の狩りしてればそれなりにストレスたまらないけど
リネの楽しみはボスか戦争くらいだしな。
-
少なくともINT値の上昇と共にエルフは
強くなっていくと思うぞ。B2S効率が段違いになる。
ボスも短期決戦型のHPR低いボス(大精霊・ZQ・シアークラス)
ならTAの瞬間火力で前衛より有利な場合もある。
ただし蓄積型のボスはFA取らない限り期待はできないが。
エルフ弱いっていってるのは↓55LVくらいのエルフじゃないかな。
-
HPRじゃなくてHPじゃないの
-
HPとHPRだね。HP高くてもHPR低ければTA連打の後で
普通に撃ってれば倒せるけど
HPR高いとTAで殺しきれなかった時きつい。
-
>>186
いつからタゲ制にかわったんだ?
JPもFA制だよ!
-
>>190
そうか?
パッシブモンスの場合は距離的に近い人優先、
アクティブモンスの場合はモンスに狙われてる人優先じゃない?
だから弓装備でもかなりモンスに接近して、周囲に人がいないの確認してから攻撃って
人は多いような……
-
FA制なら範囲狩りしているwiz激怒
-
>190
FA制で良いなら
弓D 三→敵 剣<アッー!
これを弓がやりまくって良いって事だぞ?
-
最大射程距離で撃てるように、空いている狩場(タゲが遠距離で判定できる場所)
で狩る事は、他のクラスより大事ですね
-
>>193
FA制じゃないと
前
←モンス・・・・・
弓
↓
前
←モンス・・・・
弓
↓
前
弓 ←モンス
ここまで待って攻撃OKってことになるぞw
そんな、近接攻撃しか出来ない奴の理屈に合わせる必要なし!
-
棒立ちしてないで双方が動けば解るだろ
-
>>195
普通そういう場面だと、双方が別の方向に移動するっしょw
ペアやPTでもないのに狩り場で仲良く隣に立ち続けている状況はちょっと想像ができない。
仮にばったり会った知り合いと立ち話、なんて場面だったらタゲどうこうで揉めることも
ないだろうし。
-
普通は2人が別方向へ動くか
前衛が接近して殴られないか確かめるよな
-
>>186
ていうかどんなにLV上がってもPOT代必須な前衛とかと比べて
アデナ効率落ちると言い切る辺りがすごいわw
-
最近はEWのお陰で1時間30〜50kの出費が前提だしな
EW食っても前衛ほどモンス食えねえわけだし。
-
エルフ弱いって言うけど、引き出しが多いだけあって
個人のスキルに依存する部分が大きいからな。
使いこなせば強いぞ。
PTでは補佐役だな。要はPTの効率を上げる役割と思うが。
そういう役割を弱い、不必要と思う奴もいるんだろうな。
-
>>201
同意
-
必須ではないでしょ。
それを「弱い・不必要・いらね」って言うの。
-
最高49LVしかいないオマエんとこのエルフならいらんって思うだろうなww
-
まぁPTでは脇役だわな
水ならNBやNTで回復に関してなら主役級になれるけど
-
1セル攻撃係がhitするまで攻撃できないなら遠距離攻撃はメリット無いからなぁ
-
エルフはガンダムにおけるファンネルみたいなもんだ。
-
いや酢豚のパイナップルみたいなもんだ
-
ファンネルとやらは知らんが酢豚のパイナップルは嫌いだ(´・ω・`)
ここはひとつ、動物園のニホンザルあたりで。
-
PTなんかも前衛が殴るまで待たんといけないから遠距離のメリットがねぇ・・・
敵がわいてる時、遠くから攻撃してもらう分には邪魔じゃないから良いけど・・・
つまりPT時・・・いても迷惑にならんが、いなくてもあんまり変わらない・・・
-
酢豚のパイナップルの良さがわからん奴は何一つわかっちゃいない。
-
PT時に、いても迷惑にならないが、いなくても変わらない
intもかなり上げたしと思ってNB頑張っちゃうとwiz様から「暇だし帰る」って言われる
せめてNTやると「別にいらないからMP温存して」って言われる。
(歩行中b2sしなくても良い程度はMP保持してるのに)
エンチャ係はやるけど、いまどきナイトでも自分でstrしてる
最近クラハンでT-Aしか打ってねーな俺。
-
なんか寂しいレスばかりだなぁ。だが実際前衛とWIZで何処でも行けてしまうもんな…
-
ウォータプロテクトに水エルの活路を見出したつもりだったのに・・・
マイナーUP時に別の魔法となってあらわれそうだなぁ
-
複数減ったらNB、1人減ったらWIZのnヒール。
MP余ってたら、エンチャもしくは攻撃魔法。
WIZならFS、エルフならTAみたいにね。
WIZは強いし、エルフがいなくても狩りは出来るかもしれない。
でも、いなくてもいいやなんて悲観するほどではないと思う。
AOSやイレースで、WIZの活躍の場を作るのはエルフの仕事だ。
-
いっそのことエルフ専用の鯖ができればいいと思う
これはおもしろいと思うぜw
-
>212
それはそのWizが頭悪いだけでお前はPTで凄い役立ってるよ。
-
>>212
それはそのwizがどうかと思う・・。
-
>>212
ウィズな俺から言わせてもらうと、回復しなくていいなら
前衛に混じって殴りたいし攻撃魔法連打したいし、MPなくなったら
チャットに専念できるしボケれるし、俺はNB大好きだよ。
-
WLにG-H合わせてたりするとPTしてる感が味わえて俺も好きなんだがな。
一芸特化のえるるが居るならWizが臨機応変に動けばいい。
えるるが居てWizがMP持て余すのはWizのリアルINTが足らないか、狩り場がぬるすぎるだけ。
-
正直ぬるい狩場じゃ特化型のエルフはいなくてもいいわな。
ラスタバ4Fや80F↑でも行けばNB様・バインダー様のありがたみ分かるべ。
WIZだってイミュやWBと大忙しだしね。
エルフ要らんって言ってる人は、低層でも通ってる奴らだろ。
-
エルフいらんって言ってる奴は火と風に対してだろ
とも付け足しとく
-
いつも思うんだが、そういう事をいう奴らってどういう奴らなの?
どのくらいのLvで、どういう狩場でのこと?
-
ボス狩りや高層なんかだと火の追加ダメ+4はかなり有難いものなんだが
そりゃバーニングもらえた頃と比べたらちょっと落ちるけど
火エルフがいらないって言ってるのって低層とかマイナー狩場しか行かない人達?
-
「ありがたい」程度で「絶対必要」ってわけじゃないでしょ。
要る・要らないでハッキリ区別したら「要らない」ってわけだ。
-
>>225
それ言うたら、前衛(近接殴り職)だって一人もいないなら一人もいないで
なんとかなるから不要って話にならんか?
-
>>226
そうだね。前衛無しでなんとかなるならそうしたらいいよ。お前のPTでは。
-
まぁDEとWIZだけ居れば人数揃えるだけでどこでも行けるゲームだしな
要はそれが言いたいだけだろ?
要る要らないで結論つけたがるって事は、さ
それ言い出したら後は箱プリしか要らんわなぁ
ナイトとエルフって何なんだろうね
高耐久力とWIZとは別角度からの支援と遠距離攻撃はあくまでオマケなんかね
-
>Xxg5cGps
実際、そういう意味で言うならやたら固いボス以外前衛いらんよ。
-
>>229
そうだね。んじゃ「やたら固いボス」はどうするの?
大は小を兼ねる だよ。
-
要らんとかじゃねーよペアとかでエルフがいても効率下がるだけで相手にエルフを選ぶ理由がまったくもって無い
-
>>230
そのやたら固いボスが数匹くらいしかいないだろ?
普段食う必要もないし。
つまり普段の狩りでは別に要らないわけだ。
「ありがたい」程度で「絶対必要」ってわけじゃないしな。
-
>>231
俺はWizだが、そりゃ狩場にもよるな。
前衛との方が効率いい狩場、エルフとの方が効率いい狩場それぞれあるけど
前衛がよほど強くない限り、エルフとの方がいいことが多いな。
やれること多くて楽しいし。
(別に前衛とのペアが嫌なわけじゃないんだがな)
というより、効率だけで言うならペアより単騎のほうが断然いいし・・・
そんなこというなら自分以外要らねってなるわな。
-
じゃあ8人PT組むならどういうメンツがいい?
俺ならウィズ2、NB1、バンンダー1、ナイト2、DE2だな
ほれ火と風はいらなくなるぞw
-
必要か否か、だったらどのクラスだって自分以外は不要やな。
単騎で行ける範囲で楽しめばいいだけやもん。
-
他人にバーニング出来なくなってから火は肩身狭いな・・・
クランのみんなにNBになれよ!って言われまくる
Lv50で剣使ってる人いる?
52以下はどこ行っても弓の方が効率良いよね
美味いのって、銀武器でDVCくらいか?
-
>>234
行く狩場によるだろ?
馬鹿っぽいぞ、お前。
-
行く狩場によってはバインダーいらないよな。
行く狩場によってはWIZ1NB1でいいよな。
前衛4と前衛3にして火入れるので殲滅力変わらんよw
それなら自己エンチャヒールしてくれるエルフがPTにとって効率的だろう
-
>>236
上2行から見て、そのクランは抜けたほうがいいと思うよ
-
NB以外は経験地泥棒だから仕方ない
-
ストライカーゲイルって何からドロップしますか? あれって属性50%アップだけど効果あるかな?
-
>>241
ストライカーゲイルはダークエルフの聖地で出るけど、これは風魔法で敵のERを下げる(0にする?)ものです。
自分の属性MRを50%上げる魔法はエレメンタルプロテクションで象牙の塔の魔法屋で買える。
-
>>242
ありがとう(^-^;
何か間違ってました。ストライカーゲイルのERを0にするのは効果ありますか? あまり売り見ませんが…。
-
>>234必要不要で言ったらナイト様もいらんだろ
DEかわりに入れるか高LVプリでもいれとけ
-
>>243
ストライカーゲイルは戦争などのPvP専用の魔法だと認識していて良いです。
狩りでは使えないですが、戦争では脅威だとか・・・
-
>>245
ありがとう(^-^)
対人なら必要なさそうなのでスッキリしました。
エレメンタルプロテクションだけ買います。
-
DEスレの
160 :名無しさんが接続しました:2007/08/14(火) 18:59:48 ID:MHv8o8fI
ならば軟弱なハイエルフどもをいじめに行こうぜ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1185974838/l100
これ MIh9C3qI か Xxg5cGps だろ?w
がんばれよw
-
俺はメインはエルフだけど他職もやってるから他の職業のスレも見てるけど
DEスレの160は頭悪すぎだよな。
エルフスレなのにエルフ外の話しかしてないXxg5cGpsぽい気がする。
MIh9C3qIじゃないけど、火と風エルフはSEとFBがお互いに打ち消し有ってしまうから
PTはやりづらい、。
BWとSSの仕様を戻して欲しいな・・・何の為にあんな変な仕様にしたのやら・・・
-
>何の為にあんな変な仕様にしたのやら・・・
下位精霊魔法も使うようにするためだと思うけどね。
別にファイアーブレスとファイアーウェポンは性能同じだから、
PTで風がいるならファイアーウェポンに変えるだけさ。
ただ、PTで弓持ってた火エルフの俺はエピ6で無用の存在となった・・・
-
wizやNBがいて回復が十分なら、バーニングよりオーラプリだもんな。
-
>>247-248
-
>>251
本人降臨か?w
俺6EP5fXu2だが、>>248とは別人だぞw
-
50オーラプリの方が捕まえるの大変そうだけどな。
-
LV60になったら属性2つ選べるように・・・チラ裏ですまん
-
火剣エルフスレでも変なの暴れてるけどエルフが嫌いor必要ないってなら一々見に来るなよなw
ちなみに248だけど247とは別人ですよ。
>>252
書こうとしたら先に書かれてたorz
>>254
属性2つだと有利すぎると思うから、サブの属性は1Lv低い魔法が使えるようになれば嬉しいな。
後、上位精霊魔法要らないから昔の精霊に戻して欲しい・・・風の上位精霊雑魚過ぎて・・・
それと、あれだけ弱いなら複数匹召還出来ても良いように思う。
風の上位精霊の強さってBB以下だしな・・・
-
Lv3だけ他属性を選べるとかがいい
INTエルフにWLなんて要らないし火も足が速くできる
-
>>255
どっかで見たけど風の上位が一番使えないんだよな。
何で風だけあんな雑魚いの?
-
精霊出す時って単騎の場合が多いし、単騎では風が最強だからじゃない?
-
ヘイスト水の上位精霊をEFDでKBBやらせたら倒すのに50秒
自然回復も結構強い水だけどHP700→160~230くらいまで減らされる
-
>>258
風エルフが単体で攻撃力が強いって言っても、BOX状態になってしまうと非常に弱い。
風の上位精霊だとBOX状態にならないようにする為の壁の役割にも不足するから・・・
特に風の上位精霊って一番足が遅いから只でさえ使い勝手悪いorz
-
エルフが雑魚いってことは既に浸透しつつあるのに
エルフ優遇論ってのは中々消えないね
はぁ・・
マゾいクラスなんですかね、エルフって
メインから外せずにいる私もやっぱM確定?
PT推奨ゲームならば、PT時に足引っ張るようなクラスの存在は矛盾してると思うなぁ
単騎ではパッとしなくても、PT組むと存在感が出てくる
エルフって補助魔法で貢献できてたのに、その最上位は自己使用限定
なんかなぁ・・・
せめて、B2Sとか一部の魔法に関しては、かつてのダークエルフやバフォのように
ノーモーションにしてくれれば・・・
全クラスの移動速度に関しては、統一すべきだと思うんですがね
-
色んなキャラやってきたけど、PTで前衛は足遅いと話にならんと思う。
やれば分かるよ。
エルフは足遅くてもいいが、WIZまで足速くなったせいで
後衛を「待つ」事を忘れてしまった前衛が多い気がする。
-
クラハンやPTハントなどで、HWなしBE変身wizがいたりすると、ホッとする俺がいる。
BK変身で更にHW使うwizとかいたりすると、EW押しながら殺意が湧いてくる。
どうしょうもないって分かってるんだけど、足並みあわせる為に常時EW
足並み合わせる為に戦闘中のみb2sってのが非常に苦痛。
-
移動速度は統一しない方がいいと思うぜ俺は。
というか、DEとナイトがイメージと全く逆じゃねーかな。
手数の少ないDEに、手数の多いナイトだろ、足の早さも同じだし。
イメージ的には、素早いDEと重厚なナイトって感じなんだが。
一撃が重そうなのはナイトだし、軽そうなのはDEだ。
あとHWは・・・WIZって足遅い=体は貧弱ってイメージ。
だからあんなもん・・・
他クラスの人達を煽ってる訳じゃないからな。
一応言っておくぞ。
エルフに関しては今のままでいいから
ストームウォークが共通魔法で実装されんかね。
移動範囲少なめでさ。
まあチラ裏だ。
結局俺らは仕様の範囲内で遊ぶしかないからな。
足並み揃えるためにEWは俺もよくやってたが
やる人あんまりいないでしょう。
ただ、同じPTのそういう事をしないエルフには
結構プレッシャーになるような気がするなw
-
風エルフだけど水や土エルフとペアやトリオをするときは自分は歩行のためにEWは使わないので使ってほしくない。
足が速い分はその分ジグザグに動いて索敵に廻してる。
>>264
>ストームウォークが共通魔法で実装されんかね。
×ストームウォーク
○ウィンドウォーク
恥じることはない。ゲーム内で書かなくて良かったと思うのだ。
-
>>265
>>264のはストームウォークで合ってると思うが……
画面内の任意の場所に瞬間移動するっつー未実装のlv5風属性精霊魔法
-
エルフってエンチャンターだろ?脇役でいいじゃないか
名脇役になればいいだけ主役になろうとするなよ
-
>>267
同意なんだけども…
未だになんでバーニングとかの上位エンチャが自キャラ限定になったかわからん。
-
脇役でいいけど一人だけ画面外になるくらい置いていかれる俺はどうすれば
-
>>269
無駄な動き減らして、歩き方工夫して、場合によってはわっふぉ食って
それでも置いていかれる=他が待ってくれない なら
そのPTにはもう参加しない
-
もしくは蜘蛛変身でついていく
-
EFDってなにか特殊な効果あるの?
イフにEFDかけて殴ってる火剣エルフがいるんだけど
-
火のBWや風のSSは属性ダメージを追加するから、
EFDかけて相手の火や風属性防御が下がると与ダメが増える。
と言っても増えるダメージはちょっとだけだから、
相手モンスのHPが多くないとEFDかけるMPが無駄になっちゃうけどね。
でも硬〜いモンスには有効。
-
埋まってるから一度ageるか
-
いっそのことSTR,DEXも自分だけにしかかけられなくなればいいのに
-
>>275
前衛が大変な状態になりそうだねww
ナイト
mprはなんとかなりそうだが、クラハンでさえ荷物満載が不可能になる
DE
自力でフルエンチャを維持が厳しくなる。マイティ等はPEstrより効果が低い為に火力ダウン
プリ
あんまカワンネ
全体として
オガベ、銀マントが高騰。地(火)エルフが荷物持ちとしての地位を確立
こんな感じかな
-
でも戦争だとエルフが大量にいるクランは強いよね
弓は接敵せずに相手を攻撃できるっしょ
たくさんのエルフが集まって集中砲火! これがエルフの醍醐味だと思う
もちろんWIZも接敵せずに攻撃できるけど、矢と違ってMPは切れるの早いし
狩はさておき、エルフは戦争にはなくてはならない存在
-
今の戦争の花形はエルフだろうね。
ストライカーゲイルあるし、高Lvのイレースや集中砲火はほんとに脅威。
-
PT推奨っていってるのにPTに良い狩場がないのがリネの・・・
そんなしわ寄せがエルフにorz
大人数PTハント向けって、今や戦争ぐらい??
昔ならフルPT×3とかで楽しめるところが合ったのに、
今じゃWIZさまがあっと言う間に焼いてしまう。
これが諸悪の根源。
-
昔は、エルフはPTにいてもじゃまにならない。だったのに
今はNB以外のエルフは経験値泥棒って言われるからなorz
-
ツアー募集あったので応募したら断れた
火エルフって言ったらね・・
まじ引退を考えている
-
風エルフなんか・・・
-
火でも役にたつと思うぞ
前衛に火かけてひたすら敵にEFD入れる
自分は剣じゃなく弓になるけどな
-
真紅弓使ってる人いますか?
-
DEX18INT25とDEX25INT18ってどっちがいいだろうか
周囲の状況にもよるだろうけど、どっちが汎用性高いというか必要とされるかな
-
>>285
前者
-
>>285
CONベースだとLV70近く
DEXorINTベースだとLV64近くかぁ
俺は単騎でボスドロップとか狙いたいからDEX25かな・・・
INTってある程度あれば、それ以上は自分より他人(前衛)の為のステになってしまう
DEXは全部自分の為になるw
PT主体で後衛に徹するなら前者。単騎ボスドロップウマーしたいなら後者かな。
-
いやINTは18以上を考えるならあればあるほどいい。
DEX振りして威力ちまちま底上げするより、INT振りでMP効率上げてTA連呼したほうが相当効率上がる。
-
INT一択だな。どっちを撰ぶかと言うならだけど。
戦闘中のヒール回数が減るから事実上殲滅速くなるし
B2SでのMP回転率が断然変わる。
対人でもイレース後の状態変化魔法が安定する。
DEX25もダメとは言わないけどINTの効果よりは優先度下になる。
-
でもよ
INT18と25でMP0→MAXまでするのに差は20秒くらいだったはず
この20秒はそこまで良いものなのか?
-
リネにおいての20秒は大きいな。
-
20秒でどれくらい歩けるか考えてみろ
20秒で何回弓で攻撃できるか考えてみろ
20秒でry
-
20秒というかそれぞれ何秒かかる計算になっているのか気になる。
-
予ダメが2毎とかならDEXって選択もありなんだけどな
自力エンチャで18達成できるようになればあとは恩恵が薄すぎる
-
MP回復が1.4倍速になると考えた方が強さが分かりやすいだろう
-
int25(装備混み27)だと、中級ボスにWBが決められるようになる。
もしwizがいないPTや前衛とのペアでもボスを狩りたいのならばint極振りは必須。
その場合wizなしということも考えてNB選択にするのがベスト。
状態変化入れられるならバインドの必要性も低くなるしね。
逆にwizがいること前提で考えるならば、エルフのintはそこまで必要ではない。
どの属性になるにしてもint18あれば回復量は事足りるし状態変化魔法はwizに任せればよい。
dex25を選択するならば風属性にして単騎で楽しむか、wiz混みPTで攻撃特化になればいい。
もしくは弓攻撃力&wizの状態変化サポートも出来るバインダーという選択もある。
必要とされる状況によると思うが、Wizが常時足りているならdex振りの地か風が必要とされ、
Wizがいない(又は自分が完全後衛になりたい)のならばint振りの水がいいと思われる。
-
>>296
int19エルフだけどGHに関しては最低20は欲しいって思う。
以前に比べて回復量に波が有りすぎて160回復したかと思ったら、次は90ちょっとしか回復しないって事が有るから。
それとINT19だとイレース入れてもFIドレにスローが掛かりにくい。
-
intが奇数だと波が荒くなるからね。振り切らないなら偶数で止めた方がイライラしなくていいよ。それと残念ながら19から20ではそれほど成功率の上昇を感じないかも。
-
INT18DEX12だったら、皆さん次はどっちに振りますか?
まぁあとLV6は上げる前提で。
-
>>291
高INTの恩恵は、0からの回復よりも、戦闘中のヒール回数が減ることだと思う。
-
DEX12はちょっと低すぎだな・・・18は欲しい。それ以降の効果は薄いという評価が一般的だが、
実際はDEX振りも悪くない。
たしかにINTで魔法効率を上げるのは良い選択ではあるがDEX振りの命中率と回避率は半端ではない。
-
INTエルフ育てたんですが、残り1をDEXにふってしまいました。
今考えるとWISに振ったほうがいいと思ったんですが、これって作り直したほうがいいですか?
-
>>302
初期でWISに+1してもMP値には影響は全く無いのでそのまま育てて、51からWISに振っても遅くないと思う。
INT18DEX25とINT25DEX18の件は、戦争メインなら前者、狩りメインなら後者でしょう。
INTを上げれば回復力の大きさもさることながら、攻撃魔法の威力も上がる為wiz程では無いにしても
範囲狩りが出来るようになる。
囲まれた時にLn(ライトニング)でごり押しも出来るようになるからね。
>>299
後Lv6しか上げないのならばDEX振りにするかな。
アミュとTSで一応はINT20になるから。
-
ちょっと質問なんですがDEXで回避が上がるとありますがERが上がるって事は遠距離攻撃の回避のみ?近接もERって関係あるのですか?
-
下手糞エルフのDEX振りがクランにいる。
バカだからモンスが沸くと即FA、ヒールも援護も何もしない人。
そういう人は弓撃ってるだけだからDEXが向いてると思う。
-
俺の知り合いにはINT振りなのにヒールしないやついるぜ・・・
-
>305
リアルDEX(スキル)が足りてませんね。
>306
リアルINT(脳みそ)が足りてませんね。
-
>>304
DEXによる回避UPってのはACボーナスの事だと思うよ。
ERは遠距離回避のみです。この値結構馬鹿にならんよね・・・
-
ERとACでおかげでDEXエルフとCONエルフPT組むと
HPバーの減りはCONのが激しいのは気のせい?
もちろん残りの絶対値が違うのはわかるけどw
WIZの意見でした・・・
-
>>309
AC65越えた辺りから逆転すると思いますよ。(con型だと装備揃えるのきついですが)
ER必要な狩り場で有ってもナイト程ER無いから傲慢火弓クラスになってくるとどちらも変わらないと思う。
ER差が判りやすいのは傲慢SP骨位迄じゃないですか。
-
バーの減り具合はそうなのかもしれないけど、
回復させる数値も大きくなるのでその分の負担も増えますね。
大体、エルフがダメージ負うのが前提という時点で終わってる・・・。
大きく喰らいそうなら引けよw何のための遠距離攻撃かわからねぇ。
エルフでCONの選択肢なんて火ならまだしも、他の属性は効果は薄い。
ワンキルさえないHPあれば充分。
他のステにまわした方が懸命だ。
-
うちのクラン前衛のLVが低くて、エルフがやたら高LVなんです・・・・
-
CONがHPの高さだけだと思ってる奴多いのか?
CON18のHPRはCON初期と比べ物にならないくらいの恩恵があるんだぜ?
-
つ【ネイチャーズ タッチ】
-
>>314つ【INTに振った方が効率いい】
-
アンカーミス
>>313だ
-
いや、普通に考えると積載だと思うんだが…
火と土にはいらんかも
-
となると、結論はconは死亡ステ
-
CON18の人って、かなり昔にキャラ作った人だろ
エピ3くらいまでは、CON18かDEX18しか選択肢なかった(STRもいたけど
今からエルフするならINT多いほうが楽だよね
-
超初期はstr→精霊魔法実装辺りからdex→高Lvが夢じゃなくなった辺りからcon
→intの重要性がクローズアップされint/MP量の重要性がクローズアップされwis
って感じでステの流行が変移しているので、初期ステ見るといつ頃作ったエルフなのか何となく分かる
古くからいる高Lvエルフは結構dex型が多かったり
-
でもさーエルフって結局弓撃ってなんぼの戦闘職じゃない。
戦闘中ってMPRの間隔が約50秒くらいだから、自然回復に任せるよりも
B2S→ヒールで回復させた方が手っ取り早いんだよね。
そうするとMPR装備よりCON値によるHPR量・HPR装備もしくはNTなんかが重要だってことに気づく。
実際エルフやってるとALAよりASM装備したいなと思う。
MPRがあてにならない為、もう一つの解決策がINTによるヒールの回復量の底上げなわけだけど、
高LV前提の人は初期INT型はまず作らないのでは・・・
-
ヒント:対人やボス戦になるとINTで作ったエルフは死にやすい
Lv60+にもなればCON18とCON初期では約200のHP差になる
ADSの恩恵を受けるのも前者でありLv60+を目標にするならCON18で作るのが無難
-
俺が思うに、全職に通じていえるのは。
・死ににくい方が良い
・特性を生かす方が良い
これで行くと
ナイト→CON+DEX18
DE→CON、MP足りなきゃWIS
WIZ→CONINT、廃人ならWISCON
エルフ→?????
エルフだけはプレイスタイル次第だし何とも言えんなぁ。
無難なのはINTだと思うけど。
-
>>322
対人するならCONでいいとは思うが、BOSS狩りなら別にCONにしなくてもいいと思う。
単騎で倒せるBOSSはたかが知れてるし、PTならWIZと同じ位置から弓攻撃でしょ?
HPはCON初期エルフ=CON18WIZなわけで、必要最低限はあると思うんだ。
まぁ人それぞれなんだろうけど、俺はHPよりINTやDEX、WISのがほしいな・・・
-
Lv65以上を目指す廃人なら、conかwisしか考えられない。
けど現状、Lv65辺りでadspももらえるなら、非conでもどの狩場でも滅多に死ぬことなんてない。
ということで廃人なら初期ステはwisでいい。
Lv52が最終目標の一般人なら、intかdex、次点でcon。
intはヒール効率よかったり、ちょっとした状態変化魔法をイレース混みでかけて楽しんだり出来る。
dexはしょっぱなから弓が強くて、序盤の経験稼ぎにはもってこい。
万年Lv49で、操作下手、不注意でendが多い人にはHPが少しでも多いconがいい。
wis型はLv52程度じゃconほどの恩恵はないから素直にint型してた方がよさそう。
ってのが俺の見解だ。ちなみに俺はLv52程度で終わるつもりでdex型にしたが、現在Lv61。
-
conスレカム
-
初期CONで51からDEX18まで振ってINTを16までが王道
-
>>327
これまた・・・。
lv60までがんばって上げて
ソロも弓ペアも中途半端、前衛ペアはムリ。クラハンも実効力無し。
いいとこなし。
エルフの狩りの評判落してるのは、ぶっちゃけcon型
conは69まで上げないと〜だね。 そんなキャラ持ちたくないわw
明らかにどのレベル帯でも実効力がトップには決してならないキャラ
-
非CONエルフで戦争高頻度で参加してるが
ほとんど死んだ事ないけどな。
エルフでそれだけ瞬間ダメージ食らうなんて
よっぽど下手だとしか思えないんだけど。
-
>>329
戦争で非CONは即飛びかENDの2択しかない
耐える選択肢があるのはCONのみw
なぜならばHPアップ用の装備の足かせのためMR装備+AC装備が不十分で尚且つHPが低すぎ
FSをうちに来たWIZにEMすることなく即飛びは仲間を見殺しにする
自分が死ななくても仲間が死んでるんだよw
ENDしないこと=上手と考えてるなら参加すべきでは無い
POTで耐えながらEMなりバインドする事=上手
-
初期INTorDEXでDEX18INT25→WIS15でLv65、その後はWIS振りが一般的?
-
非CONとか60+のDEにボコられたら即飛びだもんなあ
-
ここでconcon言ってる人たちへ
つ【CON?】CONを語るスレ part1【非CON?】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1185972171/
専用スレ有るんだからそっちで好きなだけ議論して下さい。
-
いあいあ、そっからわざわざ出張しに来てくれてんだよこんちゅうさんはね。
全く仕事熱心だね。
-
Lv48→50くらいで、最も経験効率だせる狩場ってどこですかね?
INTエルフで総資産30Mほどの装備です。
-
60+のDEにボコられたらCONだろうが非CONだろうが即飛びとマジレスしてみる。
ELFの仕事はいかに殴られない場所取りをして相手WIZを潰すかだろ。
>>335
廃ペットがあるなら火リング2個買って蟻穴。
それ以外は火山やHC。
Lv55以上を目指すなら、WIS型で作り直したほうがいいかも。
-
>>335
経験値的な効率ならばそこそこ強い犬1連れてDVC3.4F、アデナ効率なら火山蟻穴HCかな。
経験効率はやはり腐っても銀武器(銀矢)使えるDVCが一番効率良い。
犬連れて21Fも1匹辺りの効率は良いが、どうも沸きにムラが有りすぎる。
-
リネで早くLV上げたいなら効率を求めるより死なないことが重要
非CONだったら効率を求めないでヌルイ狩場でコツコツやったほうが結果、早道になる
-
INTなら範囲じゃねーの
-
>>335
HCが安定して経験出る
Lv50で、混んでても0.3/hは行くよ
POT類も出るし矢だけ持って篭れる
総資産30Mってことは、ALAもあるんだろうし余裕っしょ
-
精霊連れて蟻穴なら0.5/h
でもアデナが増えない
-
0.3を薦めるんじゃないw
エルフといえば弓、弓が強い狩場と来ればアンデット狩場だろう。
エルモア、DVC、42、31とカカッとステップアッポしていけばいいんジャマイカ?
-
なんでintやってねーやつが反応してんだ
pi猪焼 0,7
dop 0,8
63F 0.85~(まだint20ではやり方次第)
64F 0,7(仕込み時間が掛かる)
45F 0,6 (ゴーストのみ)
弓?イラネ
48なら風+とHPRMPR最優先 ぶちゃけ0防具でヨシ
-
>>343
それ以前に質問者のLv見てから答えて欲しい。
猪焼きとドッペはともかく、63、64Fだとライトニング使ったとしてもHPRによる回復負けする。
48~50だと装備込み込みでMP280しかないからね、ライトニングのダメにしてもINT20(TS、アミュ)で
せいぜい50前後しかダメージ与えられない(最近やった実験済みね)
45FのゴーストにしてもINT20程度じゃイレース入れても殆どTU掛からんよ。
TU難易度的に傲慢ゴーストは傲慢エルモア将軍以上、将軍自体INT22有っても殆ど掛からないのに・・・
-
0.7%/hくらいで真っ赤になっていうことじゃないだろ?
あり穴でペット1でそんくらいいくぞw
DEX型でな。
所詮エルフのINT上げってWIZには数段劣る設定だ。
INTは重要なステであることは間違いないが魔法専門に勝てないことが理解できんのか?
それでもまだINTっていうのなら作り直してWIZやったほうがいいぞwww
-
PTで役立ちつつ単騎でそこそこ効率出ればいいからINTのほうがいい
DEXなんていらね
-
エルフでのINT振りがWIZでのINT振りより効果薄いのはわかってるが
消去法で行くと結局INT振り優先が最善の選択となるわけだが
WIZには勝てないから最善策捨てて奇行に走れ、とでも言いたいのだろうか
-
>>344
INT20ならMP250もあれば63Fで範囲狩りできるぞ
(水で常時ワッフルじゃないと厳しいかも)
アシタは30分経っても落とせなかったりするけど
虎はMR低いし、意外とHPRも大したことない
ただし人いると狩りにならないから廃人以外にはお勧めできない
45FでTU狩りは無理だなw
風属性で7ロングくらいの武器持ってれば0.6〜0.7%は出ると思うが
-
未変身ワッフルがぶ飲みで火山が49くらいだといいと思うよ
レアでないとあんま黒字にならないけど麓なら敵多いし楽しい
wis型8ロング装備の32+ハイウルフ1で経験値は0.5~0.6%/hくらいだった
dex型の知り合いがペットなしで1%だしたって言ってたけどホントかはしらね
問題はマナー悪いの多いから心すさむこと
-
未変身のくせに他人のマナーどうこう言うなよ
-
変身未変身くらいは個人の自由だろ(´・ω・`)
-
古い話を持ち出した罰だ
>>350は変身議論スレをageてこい
-
自由と言われればそれまでだが、正直好印象は持たれない。
-
未変身自体は非難してない
自己責任で自由にやれ
ただお前が言うな、ってだけだ
-
誰もお前らの考えなど聞いていない
どうしても何か話したいなら変身議論スレへ行け
-
火山麓には未変身なんてメじゃないくらいマナー悪いの
たくさんいるからな。
-
ボーガンって攻撃-2or-3してAC-9or-10するわけだけど
これって有効な狩場あるかな?
-
-
片手弓は単騎で経験狩りがメインな奴には不向き
火力に関しては諦めていて、ペアPTがメインな奴には向いてる
恩恵はACとESならMR5、エバならヘイストとHP20、これらに価値が見出せないなら君には不要だ
-
そうなのか…。
単機でも被ダメ減らせばヒール回数も減って
結果効率に結びつくこともあるかなと思ったんだけど
そんな狩場はないのかな…。
-
アンデッド狩場だろうな。
銀矢のアンデッドボーナスの+1〜20にダメージ幅が左右されるから
追加ダメの1〜2が霞んでくる。
ただし片手弓でも+9前提の話ね。
-
常にふるぼっこにされつつ犬を連れていて敵単体のライフが少ないゆえ、
攻撃力を高くしてもたいした効果が得られないHCなら片手でも効果はあると思う。
もっともLB装備するとTA一発がちょうどアリゲーターを倒せる威力になっているので使っていない。
21fとか本体がダメージを受けざるを得ないで、犬の攻撃力を当てにしているところでは片手を使ってる。
そんなかんじ。
-
ac10の差はでかい。
なくても狩れる場所、たとえばFIとか28Fとか37Fとか
8フレームor9ロングの場合索敵が若干慎重になってしまう
貧乏なので、8SXB+8ESだけど、索敵が少し大胆に
いける分、自分のacだと上記のとこで有効だと感じた(ac65→75)
-
風属性なら片手弓もありだと思うけどね。鉄肌かけているようなものと割り切っている。
水属性だと一気にHP減らされる狩場だと重宝するかも。
ESのMR5%が何気にいい。
-
俺はエバ盾のHP20が何気にいい。非conだしペア比重のが多いからな・・・。
単騎だと上に書いてるけどFIでおいしいと思う。
-
>>365
お前は今からレベルが2あがったら、片手弓をやめるっていうわけか?
あほだろ
-
HCみたいな、どの弓持っても同じ矢数で倒せる狩場なら片手弓のほうがいい。
威力差が顕著に出てくるのはもっと高HPのモンス、例えばレッサとか鉄ゴレとかそこらへんを狩る場合。
狩場で使い分ければいい話。そんな俺はリネ終了まで8AB。
-
ありがとうございます。
古代スク価格が最近安定しないので
とりあえず9LBでも買って様子見ます。
-
>>367
HCでも7SXBと9LB交互に使ってみれば9LBが恐ろしく強いって思えるぞ
-
>>369
HC2.3Fのモンスは総じてHP少ないからそんなに言う程違いは出ないよ。
せいぜい1.2発程度の差かと・・・・
7SXBと8FB持ってたまに遊びにHC行くけど盾持てる分MR足りるから
AC装備+MPRでやれる分SXBの方が安定して狩れる。
他の人は知らないけどね。55+風エルフ
-
>>370
HCで1、2発の差は、敵の数と矢の本数を考えるとかなり大きいと思うんだが。
-
>>367
いや、俺はHCじゃ犬使ってて矢の本数変わんないから片手弓使ってるんだ。
もちろん50F行くときには9フレイム使ってる。
ちなみに58WIS型INT振りの風
-
ヒールするだけで攻撃回数が減る
そしてヒールするとB2Sをしなくてはならない
そこでまた攻撃回数が減る
-
>>373
で?
-
そしてヒールするとB2Sをしなくてはならない
↑戦闘中B2Sしなきゃいい
-
戦闘後・移動中にb2sをはさめばはさむほど索敵速度が落ちる
-
戦闘中でも同じだろ。
殲滅速度が落ちる分。
-
>>371
いや全然大きくないよ。
1.2発の差が出るモンスなんて雑魚で言えばせいぜいゲイザーとサソリ位。
他はほぼ変わらない。
そもそも矢なんてプアック行って買えば全く問題にならないはず。
出たPOTも売り払えば重量の問題も回避出来るしね。
むしろAC下げて回避上げればそれだけ殲滅速度上がるから効率の面では上になると思うよ。
自分もFB使う狩り場は41↑以上の狩り場だね。
21F層とか31F層ならSXBで回避上げた方が遙かに楽だった。
そこそこの犬が1匹居れば馬4でもNoPOTで狩りが出来るのと、POT+ヒールしないと回復
追い付かないのとではやはり前者の方が時間的な効率の点でも上だと思うよ。
馬位のHPで違いは1.2発程度、その分回避上がってダメモと魔法モーション出ない分片手弓の方が
殲滅速い場合も有る。
明らかに殲滅遅いなって思えるようになるのが犬(ダイアウルフ)位のHPからかな。
-
>>377
だから被ダメ減らせっつってんだろ
-
HCの話だと思った
-
狩場次第で使い分けろ、揃える資金がないのは論外
ただエバの常時ヘイストに慣れてしまうとダメージだの回避だの細かいこと抜きに
両手弓という選択肢が無くなるのは確かだ
-
俺もエヴァ使ってるから禿同
自身にGP使ったりヘイストかけるって概念がない。HP+20も気に入ってるぜ
使ってる弓は8ABで威力もそこそこだし不満を感じたこともないしな
片手弓サイコーと言っておこうか
-
8ABとエヴァ盾使ってた時、ちょっと9LB借りて撃ってみたら、
ああやっぱ攻撃力全然違うわって感じた。
素DEX12なんで元の攻撃力が低かったからかもしれんが。
-
打撃差+2ではそこまで変わらないとマジレスしてみる。
鉄ゴレみたいなHPタンクを倒すときは別だけどな。
-
そりゃいつまでもアリゲーターやラミアを狩ってるならいいけど。
-
とりあえずLv55くらいではずっとラミアとかアリゲーター
Lv60くらいになればDVCいけるかなぁ
-
HCはクマーかコリー育てる時位しか行かないな。
基本的に画面沸きなのは良いけど混んでるのがちょっといや・・・・
犬育てる基本の狩り場はDVCか21Fがメインになってるかな。
DVCならトロル以外は基本的にはタゲ変わらないし、21Fも同様だから安心して育てられる。
22F以降はケル居るからちょっと厳しい・・・犬や猫が調理される確率が大きすぎるorz
-
ずっと+9L-Bを使っていたのだが、知り合いに+9SXBを薦め
られたが、攻撃力落ちるの嫌だったし盾分AC良くなっても
たいして変わらないと思っていたので断っていた。
しつこく薦められ、お試しで使ってもいいという話だった
ので使ってみたら、予想以上にAC効果が体感できてしまい
結局買ってしまった。
エルフのCONのメリットは1番は積載量、2番は余剰HPを
MPに手軽に変換できる事
-
HCでのBOX時の体感だけど
AC-50→激しく痛い
AC-60→痛いけど-50に比べ余裕ができる
AC-70→とくに痛くもなく安定的に処理できる
AC-80→余裕。HPの減りがとてもスロー
AC10変わるだけで確実に体感できるほどの変化があるから
両手弓使うか片手弓使うかは個人の判断かな
AC良ければヒール回数減って効率に繋がるわけだしね
-
水エルフならACが上がることでHPRで回復が追いつくように
なる・・すなわち攻撃力が下がってもG-HとB2Sが不要になり、
攻撃回数が増えることで結局効率があがる。
なんてことになる可能性もあるのかな、などと>>389を見て思った。
-
AC70でもフルBOXされなければ、B2Sほとんどしないよ。NT自然回復とたまにG-Hで間に合う。
-
>>388
効率あがった?
-
尻鯖だと、
9LB:12M,8SXB:10Mって感じ。
打撃が3も違うから汎用性から9LBお勧めかな。
アデナがあるなら、両方買って狩場にあわせたら良いと思う。
DEX初期でAC-80の装備もてる頃には、
10LB+8ABとかに位は買えるんだろうけど何時になることやら><
-
LBからSXB+盾にしたら、
狩場によっては効率下がるだろ。
つーか下がる狩場の方が多いわ。
-
よく行く狩場に合わせればいい
-
388では無いが自分も9LBから9SXBに換えたくち
まあ9LBも一応持ってるままだけど
攻撃期待値が28から26に2下がってるけど体感では解らない
時間あたりの経験値見ても微妙に減ってるのかもしれないが、ぱっと解るほどの違いは無い
ACの違いはFIでやるとあきらかにHPの減りかたが少なくなってるのが確認できた
もしかしたらMP休憩とかB2Sの回数が減ってる分と殲滅が微妙に落ちた分でプラスマイナスゼロなのかもしれん
-
自分は風エルフだからHP多い41↑位のLvのモンスでもない限り、効率自体は完全に上がってる。
傲慢21や31は結局回避優先装備の方が、ダメモ+魔法モが少なくなるから結果両手弓よりは
殲滅時間は上がってる。
犬の育成でDVC(主に3F)行くけど、ブルート以外は倒す発数変わってないね(ムリアンが若干多くなる事は有る)
ちなみに片手弓は7SXBで両手弓は8FBね。
各々ACは片手が65、両手が56だったと思う。
傲慢2F〜4Fも単騎で良く行くけどPOT殆ど使わなくなったかな。
-
>>392
AC優先の狩場なら微妙に上がってる。
具体的な狩場とか書くと知り合いが見てたらばれるので、
あるモンスを倒すまでに+9L-Bだと100前後ダメージ食らっていたのが
+9SXB+盾にすると80前後になったという感じです。
もちろん+9L-Bも持ってるので場合によって使い分けてる。
買ってしまった理由のもう一つに知り合い価格で安かったのもあるけど。
(命中以外は+8A-B相当だとすれば24Mは安いよね?)
-
攻撃力4も下がってるのに倒すまでの時間が変わらないわけないだろ
-
風なら片手弓って選択肢もありかな。
他属性なら戦争以外では両手弓推奨するけど。
-
レベル46のCONエルフで、現在6HBを使っています。
質問があります。
・6HB→6LBにしてエルモアのモンスターたちに当るのかどうか。
・レベル40(多分)くらいのエルフに対人で攻撃が当るのかどうか
よろしくお願いします。
-
敵のHPによっては変わらない場合もある
-
>>402は>>399宛
-
初期DEXって理由でハンターボウ使ってるおいらのエルフは馬鹿ですか?
-
DEXなら命中あるんだから基本ロングで防御いる狩場ではABだろと言ってみる
あとアドバイス欲しいならLvと属性も書こうぜ
-
エルフじゃなくておまいが馬鹿なだけ。って言いたいんだが・・・
普段行く狩場の敵への命中足りてるとか調べないのか?
Lvによっては大抵のところL-Bで事足りると思うんだが。
-
DEXが初期値って事だろ。
-
>399
ダメージモーション、ヒール&B2S、引き色々あるからね。
犬つれていた方が休憩が少なくて経験値が良い事もある(当然アデナもよくなる)。
でも、↑で言ってる意見はSXBもってるけど当然9LB(10LBかな)も持ってて、
狩場に合わせて使い分けてるってのが多いな。
-
そうでないと比較ができないの
-
Lv50のDEX型NBエルフです。
今9LB使ってるんですが、9LB売れば7AB買えるトコまでお金が貯まったんで買い換えようかな?と検討中なんですが、
9LBと7ABでは攻撃力に差が出ちゃいますよね?
ACが上がるのは魅力ですが、攻撃力が落ちるのはナーってな事で悩んでます。
みなさんなら9LBと7ABならどっち取ります??
助言よろしくです(o*。_。)oペコッ
-
俺ならとりあえず7SXBを買ってACが上がることによる
恩恵と攻撃力ダウンの程を試すかな。
-
>>410
DEX型だし7ABより8SXBか9SXBでいいだろ
理想は9SXBだがあまり売りにでないし8SXBなら余った金で他の装備を強化できる
9LBはボスか対人で使えばいいよ
-
>>410
属性によっては片手弓は相当微妙な装備に感じると思うよ。
まだSSが実装されてなかった時に7AB借りた事が有ったけど、自分の9LBと比べると武器としては弱いなと感じた。
属性風で傲慢鉄ゴレみたいに硬い敵を狩らない狩り場ならば回避とダメモが減るので片手弓も十分考慮出来ると思う。
ただ両手武器で自前のACが-65越えてるなら傲慢31F位の敵迄はほぼ最大回避になるので両手武器の方が良いと思う。
-
最大回避とは言ってもBOX時考えるとなんとも言い難いよね。
3くらいダメージリダクションあるしなー。
-
9SXB(AC79)と9LB(AC69)を使ってる。LVは65。
戦争やクラハンはSXB、単騎狩りはLBを使っている。
辛い狩り場は、ACが10違ってもあんまり変わらない気がする。
違うかもしれないけど、攻撃力ダウンが大きいのかな。
あくまでも体感なので参考までに。
-
>>415
悪い、参考になってねーw
-
単騎メインならLBでいいな。
SXBやAbowはACのためというよりも、盾の付属効果・弓の命中で活きると思ってる。
俺はLBとAbowの使い分けだが、欲望や高層ボスにはAbowの命中が効いてくるし、
エヴァ盾でのヘイスト(GGP)要らずとHP+20の恩恵は大きい。
MRが半端なLv帯ではESのMR+5を選択してる時期もあった。
要命中・要ES(エヴァ盾)の狩場ではエルフのACはあまり無意味だが、両手弓も活用所は多いよ。
-
PTメインならエルフの攻撃力はあまり期待されないので片手弓はいいかも。
ESやエヴァ盾のオプション(MR5%or常時ヘイスト・HP+20)が活きてくるしね。
ただ、PTでAC改善されてもさほど恩恵はないかと。
単騎なら自分の火力は経験効率にも直結するケースが多いので、
特定狩場を除いてはLBの方がどこでもいい時給が出やすい。
特に引き狩りメインの人は片手弓なんぞ話にもならん。
火力ダウンを体感したければ6LBでも使ってみるといいかも。
盾の恩恵を感じてみたければ、少し感覚違うけど剣を使ってみるといい。
オススメはもうちょっとアデナ貯めていく事かなー。
LBは売らずに取っておいた方がいいと思う。
もしどうしても買い物したかったとしても、
9LB→8LBに落として8SXBを買えるだけのアデナが貯まるまで我慢した方がいいと思う。
-
片手をSXBにしてる人は両手BXBでよくね?
LBだと命中必要な狩場対応できないし。
片手がABなら命中カバーしてるからLBでもいいけど。
-
片手弓によるAC増加の効果がもっとも期待できるのは
おそらくペア時
特にNBならタゲ数調節に、ACがあると安定するよ。
単騎メインなら、9LBを手放すのはありえないなあ。
それを売って確実に効率があがるって言い切れるのはALAくらいだと思う。
現実的な範囲でね。
-
だから狩場によると何度も・・・
-
>>419
BXBなんて高いの買わないでHBのOE品で十分だよ。
別キャラでDE居るならまた違うけど、それなら普通のXBでもじゅうぶんだしね。
自分はSXBと8FBを使ってる。
命中必要な狩り場ではHB+チビ風使ってるけど、単純にモンスが硬い狩り場何かはFB+SSでも十分命中する。
命中狩り場の境界線は自分的にはAC-65↑位かな。
-
BXBとHBはほとんど値段同じだろ
-
lv50のwis型水エルフです。
古代装備が安くなったのでテレコンと変コンを売ればALAが買えるのですが
経験効率は変わるものでしょうか?
変コンテレコンの便利さに手放すのがおしいのですが経験効率が上がるのなら
買おうと思うのですが。所有者の方ご意見お願いします。
-
>>424
なぜ金を持っているELFの大半がALAを着てると思ってるんだ。
つーか金持っててALA持ってない1stELFなんて聞いたことない。
WIS型ELFでも一緒だ。今すぐALA買え。
-
ALAの有無で同じ狩場での経験値効率は変わると思います。
個人的にはMP管理が楽になるのでそちらのストレス軽減が大きかったですね。
ほぼ必須アイテムと言えるので買うなら早いほど良いと思います。
-
ROTCはいらん。武器防具が2週して金があまったら買ってもいいぐらい
50エルフならエルフテレ+帰還のコンボが使えるし
変コンは便利だけれど、ALA買えた分効率があがるから
ALAで増える収入 > ALAなく変コンで浮く変スク代 になるのは間違いない
-
どこでもBtere溜まる今の時代にテレコンはそぐわない。
-
テレコンなんてDVオーが狩りぐらいしか使えないし、趣味の物だから売った方がいいな。
イベントマップのせいで一時的に古代装備値下がってる可能性もあるから早めに手に入れた方がいいかも。
-
色々とアドバイス感謝です^^
けっこう単騎狩りが多いほうなので、現状維持で頑張ってみます^^
その上でさらにお金貯めて9SXB目指しますです^^
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
-
テレコン取ってからというもの金運アップで金が貯まる貯まる
売らないほうがいいよ
-
まあ何ていうかな、ALAあるからこの狩場に行けるとかは考えない方がいい。
現状の狩場で戦闘合間のB2S→ヒールの時間が短縮出来る=経験効率UPって感じかな。
DKなら高LV狩り場でガシガシ狩るのが当たり前、みたいに思う人も結構いるよね・・・
-
普通にエルフが装備する弓と言ったら
LB、SXB、BXB、HB、7AB(少し高いか)
貧乏と呼ばれるナイトが、武器2〜3本持ってるんだから、
効率重視で行けばエルフが狩場に合わせて弓を数種類持つのは当然の流れかと。
-
では、全部で30Mあるならば、どんなメイン・サブ装備を考えますか?
-
6XB・7XB・8XB・9XBを揃えて酔いしれてみる。
-
30Mだとちょっとオーバーするけど7ABと9L-Bかな。
-
俺は8火弓あるから7AB+8ESだな
-
ALAの価値がいまいち見出せん。
8ECMと1しかAC違わないし
64秒に1回のMPRがどこまで意味あるのか。
世の中はOE1週→ALAが普通になってるけど
おれはOE2週→ALAぐらいでいいと思うんだが。
-
個人的には
フルZEL→OE1週→(ある程度アデナ貯まったら、OE装備崩して)→ALA+他フルZEL
-
B2Sがある限りALAは大した事ないよ
俺がALA持ってるのはDEもちょろっとやるから
DEはALAがないとカスみたいなもんだ
-
エルフにとってALAはHPR+4が最大の魅力だと思ってる
-
むしろASMが着たいくらいだ。
-
マクロみたいに歩きながらB2S、
移動しっぱなしで連戦し続ける狩り方する人には
あまり必要ないかもねALA。
-
51CON風エルフAC-61 犬2匹連れて火山で狩したら
ALAが有ればほぼ休憩なしで行けて
自給で0.1%弱変わります。(0.35強→0.45位に)
水ならNTが有るのであまり変わらないかもしれませんが
それ以外ならALAは価値あると思いますよ。
経験値25%アップはでかいよ。
常時戦闘してるわけではないので64秒に1回のMPRって事はないし。
小さい積み重ねですかね。
-
NTが神すぎてALAのHPR+4のありがたみが薄れてるのか・・・
火エルフやってる俺的にはALAなしではやっていけない。
たしかにASMの方を装備したいけどね。
-
ASMなんぞより装備できるもんならAR装備したいわ
NTが神だからALAいらねとかいうけどB2S回数が増える方がだるい
-
MPの回復間隔が長すぎるからMPRが4くらいかわっても
大して体感ないぞ。特にエルフは常時移動or戦闘が多いし。
B2S回数もほとんど変わらない。
ただしINT低い場合はB2S効率が激悪に設定されてるから
ALA他のMPR装備の影響が大きいのは確か。
-
エルフってほんとないものねだり多いよね
欲張りなやつばっか
-
ねだる要素の無い〇〇〇様?
-
なんせサモン1匹でほとんどのエルフの攻撃力を上回りますからね
-
他力本願ですか。
-
エルフはアンデットを狩ってればいいじゃないですか。
-
「エルフは初期の金稼ぎ用キャラだからLv上げてもしょうがないよ」
ってリア友の言葉を信用して深入りしなきゃよかった。
もう、今更他クラス育てなおしとか出来ないよ・・・。エルフLv64にまでしちゃった俺乙。
-
>>453
信じてないじゃんwwwwwwww
-
>>454
???
-
ゆとり…
-
釣れてまんぞくか!!
-
>>454
これがゆとりか
>>453
Npvpの先生様ですか?(´・ω・`)
-
いや>>454は間違ってないだろ。おかしいのは>>453だろ
-
>>454のツッコミ方がおかしいんだよ。
初めから「信じてない」のにそれに対して「信じてないじゃん」ってツッコんでどうする。
「リア友は信じてやれよwww」ならスムースな流れだ。
>>453は分かりやすい表現を使うべき。
「リア友の言葉を信用せずに深入りしてしまった」って書けばよかったのに。
-
どうみても>>453の表現を理解出来ない>>454がゆとりやんww
と釣られてみる
-
エルフスレは定期的に読解力0の奴が湧くな。
-
どうみても>>454以外の奴らがおかしいだろw
>>453は友達の「エルフは初期の金稼ぎ用キャラだからLv上げてもしょうがないよ」発言を信用して初期キャラにエルフを作ったが
この言葉を前半分しか理解してなかったってだけだろ
-
463に惚れた
-
痛いなwwwマジでわかってないのかwww
可哀想になったので親切に解説してみる・・・
>>453に関して
エルフキャラを作って遊んでたところに、リア友から、
「エルフは初期の金稼ぎ用キャラだからLv上げてもしょうがないよ」
=「エルフなんか育てないで他の育てろよ」って言われたんだ。
でも、その言葉を信用せず無視してエルフに深入りしLv64まで上げてしまい・・・
なんでこんなLvまであげてしまったんだろーあの時やめておけば・・・って後悔した
って事だとほぼ大半の人間は理解する。つかまんまだなw解説のしようがないわw
-
2行目を
・ってリア友の言葉を信用して / 深入りしなきゃよかった。
・ってリア友の言葉を / 信用して深入りしなきゃよかった。
こう切ることで意味が全く変わる。
-
>466
かわんねーよw
-
>>440
ALAのHPR+8MPR+4 B2Sがあるからいらねぇって、
重量50%超えてもB2Sがあるから大丈夫って漢の意見と一緒ですね。
どのレベルの変身になるとB2Sが負担じゃなくなるんだろ?
水WISLV52 B2Sが負担ですorz
-
LV64の池沼が沸いたのか
-
>>453です。日本語不自由ですみません。><
リア友に「金稼ぎだけにしとけ」って言われたのに、それを信用せずにエルフ育てちゃって後悔した。
って言いたかった。
キャラに愛着あるし、wizでLv49時代をもう一度やるなんて時間ないし、ね。
>>468
Lv64水属性 イベント時での金弓変身でもB2S負担でした。勿論ALAありで。
-
>>468
その程度のレベルとINT値ならB2Sは負担にしかならんな。
-
エルフの精霊魔法で範囲攻撃系がひとつも無いのはおかしい。
ロードオブザリングでも女エルフが明らかに精霊魔法で範囲攻撃してたよね。
lv55や60で習得って状況でもいいけど、エルフ強化されてもいいでしょ。
-
そんなオマエに超お勧め!
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030917/vug_04.htm
-
恐らくWIZの魔法面での優位性として
範囲魔法を位置づけてるぽいからまず無いかと。
-
精霊魔法lv6実装でいいんじゃね?
これでエルフもやる気になるだろ
-
いや一般魔法Lv7のほうがやる気だすよ!
-
エルフにサモンされてたまるかよw
-
ヒソヒソ エルフスレにWIZ様が居るわ・・
ザワ ∧,,∧ ∧,,∧ ヒソヒソ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ヤーネー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノキモイー
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 変態かしら・・
-
仮面かぶったらいかんがな(´・ω・`)
-
エルフにB2Sヒールオール回されたら2PT3PTのクラハン最強すぎるw
-
NBでいいし
-
NBはPT内のキャラ限定だから
-
NBかヒールオールかどちらか片方だけ覚えられるなら、
迷わずヒールオールを選ぶだろうなぁ、自分は。
lv7一般魔法どれかひとつだけ習得可、とかこないかな……
-
さすがにLV7魔法は無いと思うけど
パイン祭りに対抗するためのトルネードみたいな範囲魔法が欲しい
-
じゃあエントばりの毒霧散布魔法で
-
どんなエルフなんだよ!
-
妄想ネタだけど、Lv7魔法1つだけ習得可能ならサモン→HA→ドルネードの順番かな。
サモンはサモコン使えなくて良いからせめてブルート位耐久性+攻撃力有るお供が欲しい。
風の上位精霊モンスLv45の癖してBBにすら勝てないし・・・なめてるとしか思えない。
2番目のHAはやはり犬育ててるからまとめて回復出来るHAでしょう。
NBはPTにしか掛からないしね、エルフのHP有ればHAのHP消費も苦じゃないし。
3番目のトルネードは常にDE変身してるから(一応55+ですが)と言うのは冗談で、やはり
強力な範囲魔法は欲しいかな、ライトニングも強いとは思うけどBOXされてる時は自分を
中心に発動する魔法が良いですしね。
まぁ、上位精霊強化とLv6精霊魔法追加(攻撃魔法系)してくれれば良いですけどね。
-
俺ならHW→サモン
-
LV8だけど地味だから良いだろうって事でアースクエイクが欲しい。
-
エルフはマジックLv6まで上がるのだからLv6精霊魔法は欲しいところだね。
精霊は下位→上位ときてるから次のネーミングが難しいね。
-
なにこの呉れ呉れ君たち
-
Lv7以上の魔法なんかよりもイレースの成功確率と、上位精霊を前の仕様に戻してほしい。
-
>>490
下位精霊×2とかでも面白そう^^
-
ありえねーししねよ
-
たまにはアイスランスのことも思い出してあげてください
-
風の大精霊なんか、こんにちはセント以下の攻撃力なんだぜ
-
昔は火の上位精霊でディアもSQも倒せたのにねぇ
上位の次の精霊を追加するか、
492の言うようにもとに戻して欲しいなぁ
WIZはダイア以外にもサモンを充実させたんだし、
エルもそろそろ頼れる僕をって望んじゃダメですかね
-
バインドで満足してください
-
俺も上位精霊なんとかしてくれと思うけど、精霊強化じゃなくて
サモン弱体化きそうだなーと思う。
今のwiz様様な状態が昔のNB様様でエルフが強かった次代と
何となく被って見えるんだよね。
-
精霊の仕様変更に嘆いてないでいい加減ペット使えよ
-
>>491 >>494
ここは神聖な場所だ!!エルフ以外のものは即刻立ち去れ!!
-
アホなWIZはスルーでええやん
-
elfはほんとクレクレ君が多いな〜
-
?
-
DVCでブルートにバインド
HCでゲイザーにバインド
してるエルフを見ると悲しくなる
実際普段のバインドなんてこんな用途
-
WIZサモン良いなって思うのは当然というかそう思う時もあるだろ。
犬は耐久ないしダイアよりも威力ないし、同じ後衛職ってのもあるしな。
考えると精霊、サモンなんて単騎特化された魔法なんだ。
WIZがGGG単騎とかできるしTOI91F↑でボスモンス単騎で食えるようになる。
じゃあ何でエルフは?ってなるよな。
エルフは効率良く、あるいは狩れるようなところでWIZはいけない、
そういった点を見つければ少しやる気が上がるよ。
本体能力だけな海底くらいしか俺は思い浮かばないがなー。
-
親絶汗ウィザード : ソウルオブフレームエルフとの 1:1 どうだったんですか?
Ckhyeun : エルフとは信じにくい位に強かったです. 同級の記事(ナイト)やダークエルフとは比べることができない位でした.
-
JPじゃKRと違ってPvPに重きを置いてる人間いないし、>>507みたいなこと言われてもな。
ナイトやDEとは圧倒的に耐久度が違うから瞬間的な火力はあっても前衛は張れない。
wizはクマーorディア出して単騎すると稼ぎや行ける狩場の幅は広がるがexpが悪い
T-U単騎だとexpはいいが、作業だし危険もある。
と、頭では分かっていてもやっぱ羨ましい。
自分と同Lvのwizが
サモン出してTOIboss狩ったとか最果てで時給300k以上出したとか聞くと鬱になる。
-
すまんがTUで危険ってなに?
切断とか?
-
エルフ=サマルトリアの王子
いける狩場のほとんどでそこそこ黒字を出しつつ経験値もそこそこ稼げるのが利点だと思うんだ。
たしかに、経験値だけほしい時、アデナだけほしい時があり、そういう時は他職がうらやましく思うが
総合的に見ればそこまで悪くないと思うんだ。
前衛の2pcには触れないでね。
-
経験値等はやりようによってはwizのTU位は何とかなるからどうでも良いけど、ペットの耐久力
の無さや精霊の弱体化のお陰で単騎で行ける狩り場が減ったのが正直悲しいかな。
昔の精霊だったら劣閣下位だったら風ですら相打ち位の強さが有ったのに、今の精霊だと
SKTC等の暴走BBにすら飛ばされるからね。
ペットは強さ的にはかなり良いけど装備させても耐久性の問題が有るし、何よりも死んだ時の
大幅な経験値ダウンが痛いから、結局はきつい狩り場には連れて行かれないってのが有るかな。
犬の装備ももう少し増やして(足やら頭やらね)zelやdaiを貼れる様になればかなり変わるんじゃ
無いかと思う。
HPR/MPRも雑魚過ぎるから(コリー熊ハスキーですらHPR9)装備でHPRやMPR増える装備が欲しい。
-
>いける狩場のほとんどでそこそこ黒字を出しつつ経験値もそこそこ稼げるのが利点だと思うんだ。
サマルトリアの王子にこれは無理だ
-
>>512
同意
エルフはドラクエなら4辺りの勇者に近いと思う。サマルトリアの王子はむしろプリ。
-
>いける狩場のほとんどでそこそこ黒字を出しつつ経験値もそこそこ稼げるのが利点だと思うんだ。
Lv52までなら当てはまる。それ以降、相対的に他職に近い経験値を出そうとするとEWで結構赤字。
ついでにEWで赤字狩りやっててもwizのTU狩りに勝てない。
サモンも混みだと、Lv65のwizとLv65のエルフの行ける狩場の幅、食えるボスが違いすぎる。
I2H、ADSP、サモン、HW、どれか一つでいいからほしいわマジで
-
その中であdspはいらなくね
-
ぶっちゃけI2Hだけでいい・・・
-
Lv52までだと経験の稼ぎやすさがDE>ナイト>エルフ>WIZだったのが、
高LvになるとWIZ>DE>ナイト>エルフになるからね。
でも、単騎で行ける狩場は前衛組よりは広いと思うぞ?
ボスは狩れなくても、普通のアデナ稼ぎはPOT職より出来ると思うぞ?
負けてるのは経験だけじゃないかな。
-
いや、52以前だとDE>ナイト=WIZ>ELFだろ。
AR装備で前衛捕まえてFI行けば1%/h、
火リンSOM装備の蟻穴ランテレ狩りで0.7〜0.9%/h。
ELFが52以前に0.7%/hを超えるのは常時ワッホでも相当キツイ。
アデナはボス狩りとFIペアの古代scを除けば同じぐらい溜まりそうだけどな。
もちろんワッホ未使用での話。ワッホ中毒の火ELFは知らん。
-
アデナ効率も経験効率も単騎でいける狩場の幅もここまで負けてて、
それでもまだ「エルフはクレクレ君が多い」って言われるのかね。
悲観厨じゃなくても嘆きたくなるわ。
-
4属性魔法全て習得可能で解決。ただそれだけ。
昔から言われてるのに叶わない願いなだけ。
-
単騎で行ける狩場はWIZ>エルフ>ナイト=DEだし
アデナ効率は狩り方にもよるけどWIZ>エルフ>ナイト=DEだし
よくいえば万能、悪く言えば器用貧乏
別に嘆くほどじゃないだろ。ボス狩りしたいのなら火エルフかPOT職でもやってろ
-
悔しかったらWIZに転向しなつぁい。
風エルフ限定ならWIZ様のサポート役に徹して1%狙えるぞ。
-
>>517
>>518
>>521
主観的なクラス間の不等式語るのは良いが・・・・・・プリを・・・忘れないでくれよ・・・・寂しいよ・・・
-
>>521
前衛が消費増やして効率下げてまでソロ狩りする意味がわからないけど、
火リン装備で蟻穴走ればELFよりは前衛のほうが効率出ると釣りにマジレスしてみる。
単騎の稼ぎなら前衛よりELFのほうが多いかもしれないが、
前衛やWIZの行く狩場にはレアと呼ばれる高級品があってだな…
-
「エルフは初心者でアデナがないときに始めるクラスです。
アデナがそこそこたまったら他のクラスをやりましょう。」
でいいじゃないか。
-
>ソロ狩りする意味
経験値がおいしいんです
>火リン装備で蟻穴走ればELFよりは前衛のほうが効率出る
狩り方によるって書いてあるだろ
>前衛やWIZの行く狩場にはレアと呼ばれる高級品
単騎なら前衛はB-ZEL程度。赤字狩りでFIミノで古代スク狙えるけど。
PTでの話しなら前衛とWIZに引っ付いていけばいいだろうが。単騎ならDVCとか41F層で狩ってろ
>>519
>>524
とか悲観厨にしか見えん
-
>>524
前衛が行けて、エルフは行けない場所ででかいレアある狩場ってどこなんだろ?
俺?不等式にも出てこないプリです・・・
-
>>523
同意なのだが、忘れられずに書かれると
単騎で行ける狩場はWIZ>エルフ>ナイト=DE>>>越えられない壁>プリ
アデナ効率は狩り方にもよるけどWIZ>エルフ>ナイト=DE>>>越えられない壁>プリ
ってなって余計悲しくなるぞw
-
>>525
同意
ナイトで赤字だったのでエルフしたら小金稼げたので、ある程度溜まったら
DEに転向、エルフの装備全部売ってALA購入して今では立派な65DEですw
裏切り者でゴメンw
たまにDE装備をエルフに移してプレイしてるよ^^
7BXB,ALA,銀マント,7PG,7TS,7HOMR,とかほぼ流用できるし足りないのは
靴ぐらいかな。
-
最強目指す人はそれでいいかもしれないけど、
種族でプレイスタイルや役割が全く違うのに頭から全否定ってどうなのよ。
-
何やらせても中途半端、最強にも最弱にもなれない。
PTにも、居てもいいけど・・・的な存在。
それがエルフ、だがそこがいい。
最強やりたきゃ金貯めて他職に転向だ!
-
41層ってスローかけたりするの?
試しに行ってみたらレサドラ1匹倒すだけで時間かかりすぎたよ
-
>>532
弓エルフ単騎かな?
劣竜は損傷モンスだから弓ダメ半減になるので、弓単体で倒そうと思うと時間がかかる。
Lvが高ければ精霊連れかお供なし単騎でもいいが
Lv52以下、風でもなけりゃブルート・ジャイアン・キメラなどを複数テイムして連れて行ったほうがいい。
ちなみにスロー入れてもいいがスローだと座標軸がずれて、
劣竜が離れているように見えるのにブレス食らったりするから、
弓で引き狩りならエンタの方がかなり優秀。ガチ狩りならどっちでも一緒。
-
かなり時間かかるね
引きまくってたらそのうち増えてどれ攻撃してたのかわからなくなる
テイムとWLのガチ勝負が安定してると思うよ
-
>>531
高lvバインダーは最強なんですけど
あ、狩り厨の方でしたか
-
打撃面しか見てないけどWIS型INTNBもサポ面では最強な件
-
>>487
遅いレスですまんのだが、サモンブルートはHP350しかありませんよ?
-
俺WIZだけど、一芸特化型の高LVエルフは凄いと思うよ。
決して中途半端なんて思わない。
DEXカンスト風エルフが知り合いにいるが、
TAある分だけナイトより火力あるって感じた。
遠距離攻撃してる分、狩場次第じゃナイトより被ダメ少ないし。
B2Sしてるエルフを回復するだけでウマーなペアをさせてもらってる。
INTカンストNBも、TOI80F90Fやラスタバ行くメンツとしてはWIZ以上に必須。
NB様いないと、ディレイの長いWBなんてする暇無いし。
もの凄く頼もしいサポーターだと思う。
WIZから見るとエルフは全然中途半端職じゃないし、
むしろLV上がると専門職になれるんだなーって思う。
-
うぅ・・
なぜだろう
文字がゆがんでよく見えないや
-
確かに強くなりたければ風DEXカンスト。
分かっちゃいるけどINT振り。
-
>>536
いくらWIS型のINTNBでも
サポ面ではWIZには勝てんよ。
イミュンの存在がでかすぎる。
ただエルフ自体が中途半端だとは思わない。
魔法と直接攻撃のバランス+精霊魔法(特化部分)
が優れてるから高レベルになれば充分強い。
その一個一個を全て最強にしたいと思うのは単なるクレクレ。
-
INTNBの回復力のことだろ。
-
wizとしてもPTに一人NBがいてくれると、WBとか
の状態異常魔法に集中できるから助かりますよ。
-
攻撃力の低いエルフではその高レベルがなかなか難しいんだよな
水や地だと前衛の倍はかかるだろうし
-
イミュは無くてもWLがあるじゃないか!
CONじゃないと有効活用できないのがあれだが…
-
Lv60wizとLv60エルフ比べたら、エルフ弱すぎる。
dexカンスト風だと攻撃強い?intカンストNBだと回復すごい?
この狩場ならdex風いると効率がいい?この狩場だとNBいたら楽?
戦争だとバインド大活躍?
いちいちPTや戦争のたびに属性変更の必要性アリかよ。
他の場面ではいてもいなくてもいい、むしろ経験値泥棒だって言うくせによ。
-
60程度じゃどれか一つステカンストくらいだから他クラスと比べてそんな強くなくても当たり前じゃないか?
そこからまだまだ伸びるんだからがんばれよ。
-
勝ちとか負けとかはいい
協力をするんだ
-
ここで暮らしてるWIZさんは
リネで嫌なことばっかりなのかな?
かまわずにそっとしておいてやったほうがいい?
-
お前みたいにひねくれてる奴がいるから「これだからエルフは・・・」って
言われるんじゃないか?
ここ数スレの発言は、エルフいたほうがいいってレスばかりだろ。
-
>>537
自分は倉庫プリ以外はそこそこのLv迄上げてるからその辺は判ってますよ。
ただ風上位精霊と同じHP350でも単体の強さが全然違う、何よりも複数匹出せるのが大きい。
何より足が速いのがとっても良いorz
今でもちょっときつめの狩り場行く時はブルートかKBB1+犬1で行ってるけど一々ティムしなくて済むのが・・
ディアティム出来てた頃は本当に何処でも行けるんじゃ?って位楽だったな・・・
-
ギランダイアウルフがテイム割と簡単で足速くてHPR優秀とか聞いたことが。
耐久力はあんまり無いらしいけど。ヒール可の骨斧みたいな感じなんだろか。
-
質問
INT19の風エルフが単体の敵に攻撃する場合
TAとライトニング(他のエルフ使用可魔法でも可)を比べた場合で、敵の被ダメはどちらが大きいでしょうか?
要はINTエルフが攻撃する場合MPをTAに使うか他の攻撃魔法に使うか、どちらがいいかを聞きたいです。
TAの命中率は無視して命中100%で仮定してもらったらどうでしょうか?
-
>>553
多分EFDしてコールライトニングしてもTAの方が効率いいと思う。
ライトニングなら範囲魔法だから使ってもいいかな?
-
>>553INT値によるダメ期待値と対象のMR・弱点属性による
ここから先は面倒だから自分で調べてくれ、ってかそれくらい自分でやれ
情報がINT19だけじゃわかんねえよ
-
>>553
アミュは買えないのか?シャツは燃やしたのか?
INT エルフを名乗るなら最低 INT 20にしような?
-
どっちが早く倒せるかぐらい実験しろやカス
適当な敵探してやればいいだけだろ
-
そもそも武器書いてないのにTAのダメージと比べろとな
-
自分がやった実験では1匹の敵ならばTA→EFD+CL→Lnだったな。
実験の内容は火剣スレ(自分が風エルフだったからすれ違いだったけど)を見てくれれば大体は判ると思う。
ただ属性云々よりもサンバが一番強力だったけど・・・
-
自分なりの結論書いてなかった・・・
エルフでTA以外の魔法使うならLnかVTが良いと思う。
INT19でLnのダメが大体50〜60位かな?VTは相手のMRや回避による魔法だけど
水弱点系なら平均40〜50位は吸える感じ。
CLは単体なら70〜80位EFD込みで+1割増し、サンバは90〜100位ダメ有った感じかな。
イラブはCLと同等か若干弱く感じたけど対人ならダメモが2回入るからかなり有能な魔法。
TAは8FB+SS+Lvボーナスでサンバには届かないけど射程が長いから相当使えると思う。
EFD掛ければその分ダメージも上がるしね。
INT上げていけば通常のLn、CL、サンバ等の方がダメージ量多いけどINTMax前提じゃ無いかな?
-
早くダルイLv49を脱出する為に、火山麓で0.6%いくか実験。
↓1ヶ月間の調査結果↓
●火山麓で平均0.5〜0.6%/h。
◎Lv49、Con18&Dex+1ステ。水属性(NT、WL)。未変身、ペット・精霊無し。
◎装備、9L,7BOE,2RG,6IB,7ETS,7EPM,7EC,DEXamu,SSB,兎輪×2、魔法込みAC-57、MR59%(装備代30M)。
◎魔法・装備込みDEX13+5+3=21。
◎TAは控えめで、WLは多用。消費は精霊石約50個/h、銀矢3k本/h。
◎収入は、2hs・G斧・HB・ブーツ・ラージ盾・ヘルム、各種POT等で、平均30〜40k/h。
◎DROPは未使用で持ち帰り。DROPで重量OVER時のみ帰還。モンス処理不能帰還99.9%無し。
◎火弓6体BOXまで引かずに処理可能。火ゴレ3体以上は、その時だけ精霊だして引き処理。未変身なので引き狩りは逆に沸いて危険。あまり動かず接近戦でWL多用して処理。
↓感想↓
安定して0.6%以上にするには、下記の条件が必要になると思う。
武器攻撃力が、後+3欲しいが+12Lなんて作れない。Lv上げてDEX振りか、DE変身以上の攻撃回数増で。
防御力は、ダメ軽減後+3上げてAC-65になれば現状攻撃力でカバーしストレス無い。しかし、とんでもいない予算が必要。非現実的なので、Lvを上げて攻撃力でカバーするのが無難な選択か。
※初期ステでDEXに+1した理由は、安いDEX防具がBOE,RG,DEXamuしかなく、DEX21になれば弓の追加攻撃力が上がる為。その為、Lv51からのINT振りが1Lv分遅れるデメリットはある。
-
補足
9Lを8SXBにして7ES装備で1週間試した所、
攻撃力不足過ぎて、画面端から来る火戦士が近接するまでに倒せなくなった。
TA使えば倒せるが、個人的な意見としてストレスが増えた。ACが跳ね上がったので、WLは殆ど使用しなくなった。
そういった意味では、8SXBと7ESの組み合わせも悪くない。個人の好みによると思われる。
-
DE変身して攻撃速度上がったところで、未変身と違い敵が寄ってこないので効率はそこまで上がらないと思う。
画面内の敵は皆俺のものと言うのなら話は別ですけど。
-
火山麓は風以外効率出ないってのは常識じゃなかったのか
-
>>563
変身・未変身問題は荒れるので、変身スレでどぞ。
(結論はあのスレで出てるけどね・・・)
-
>>564
風は移動速度速いから火山みたいに走り回ったり、遠距離攻撃活用できる場所では向いてる。
他は蟻穴ランテレや目の前に沸き続けるHCなんかのほうが効率出る。
常識でもないと思うけど、今更だよな。
-
未変身で索敵をしなくとも集敵して、NT・WLで回復強化し滞在時間を増やせば、水でも風並みにできるってことかな?
同様にエンタ・スキンを使い、非ダメ押さえれば地でも0.6%いくのかな?
地・水はB2S回数を減らすことが鍵。
風は索敵力高いので、B2Sロス時間より、非ダメ減らすことが鍵。
-
エンタはMP消費20か。使いまくるにはMP辛いか。
-
基本に立ち返ってみる。経験効率が良くなる要素を
(1) 敵ExpがHPに比して多い/アンデッド狩場
(2) 索敵時間が短い
(3) 被ダメが少ない
(4) GH+B2Sや休憩が少ない
(5) 往還が楽/不要
(6) 飽きにくい
としてみる。(想定Lvは効率最悪の49が良いのかな?)
たとえば属性選びで風は(2)、土は(3)、水は(4)を改善する。
-
>>561を参照すると
(1)は狩場(火山)、(2)は未変身、(3)は装備(SXBも含む)
(4)は水属性、(5)は狩場、(6)は、まあ狩場選択
で改善を目指してることになる。
同条件で蟻穴とすると(1)は互角以上、(2)が改善、(4)が産出POTで改善、
(5)は文句なくなるが、火リングの有無で(3)と(6)が雲泥の差になる。
-
1~5を全て満たす狩場もあったりするが6の一点で台無しでもあったり…
ここまで書いて自分で飽きたのでやめ
-
>>570
蟻穴は、火RINGか・・・
詳しく知らないが、2個無いとだめなんでしょ?高いな・・
>>561を参照すると
(1)DVC2・3F、(2)ランテレMP確保できると思う、(3)OK、(4)ランテレMP作るので時間かかる?、(5)往還不要、(6)暗いケイブで何時間も狩りするのが苦手かどうか次第。
アンデットと言えば、Lv49ならエルモア荒地や31Fはどうなんだろう。
-
DVCに関して言えばALAなしLv49の間はnテレスク使うのも悪くないと思う。
MPも魔法ディレイも気にしなくていいのはなかなか快適。
-
>>561
自分もCONで苦労したけど、エルフだったら完全単騎よりお供1連れた方が効率上がるよ。
結局経験効率って言うのは回転効率だから処理するスピード上げてそれだけモンス倒した方が
経験効率上がる。
DVCでINT型以外だとランテレするのにnテレ使うって人は多い。
wizならMP多いからnテレ使う人少ないけど、DE、エルフ、ナイト何かはnテレ使用者多いね。
-
他クラスって大変なんだな・・・
とWIZ様はほくそ笑む
-
2PC前衛とディアサモナーwizは出てけ。
-
ヒソヒソ エルフスレにWIZ様が居るわ・・
ザワ ∧,,∧ ∧,,∧ ヒソヒソ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ヤーネー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノキモイー
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 変態かしら・・
-
ヒソヒソ エルフスレにイミュンBOT様が居るわ・・
ザワ ∧,,∧ ∧,,∧ ヒソヒソ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ヤーネー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノキモイー
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' ペア誘われないのかしら・・
-
オリ矢店売りして(´・ω・`)
-
最近なんでオリ矢値上がりしてんの?(´・ω・`)
-
ヒント:矢筒の値段
-
それをいうなら原石の値段だろ
毎日開けてるわけじゃないけど矢筒からオリ矢なんてせいぜい月に1、2回くらいじゃないか?
-
単純に、初心者とBOTが少なくなって原石の供給が減ったからですね。
あとイベントの影響で少しインフレ気味かな。
-
まず最初に必要情報不足だったことをお詫び致します
>>554 559 情報ありがとう^^参考にします。
>>555 自分でやった結果と比較したいから質問しています。知ってるふりしてる出たがりは引っ込んでてください。どうせ必要情報並べても分かんないでしょうから。
>>556 シャツはありますがアミュは高くて買えません><INTが19のエルフと言ってるだけで、INTエルフと名乗ってる訳ではありませんが?INT20のエルフさんですか?すごいすごいパチパチ
>>557 適当な敵探してやればいいだけの作業をできないあなたがカスだと思います。言われたくないなら出てこなけりゃいいでしょ?
>>558 なにかの武器に仮定してそれで比較するってことぐらいできないんですか?要領悪いって言われるでしょ?
異常釣りでした。
悔しかったら釣られてみなー^^釣られる器量(なんだそれ)もないだろうけどなwww
>>
-
うあ、アンカーミスって墓穴
-
まぁなんていうか…気の毒だな
-
顔真っ赤で後釣り宣言してもみっともないだけなのにな。まだまだ夏か
-
すげえwwwwなんて穴だらけの釣りwwwwwあんたほんと天才釣り師だわw撒き餌に全部食いつきたい
-
エルフはクレクレ君の上にリアルint低すぎって言われちゃうだろ。自重しろ
-
最近テイムが面白いんだがINT21の俺にいいモンスター教えてくれ
条件としてはその敵が出るところにすぐ行ける、足が遅くないの2つ
今のところSP骨、KBBあたりかなと思ってます
ギランダイアウルフは3Fまで行くのがだるい以外いいんだけどな
あとコカってテイム不可になってたっけ
-
ムリアンお勧め
-
>>590
攻撃だけならムリアンがもの凄く強いよー。
-
>>590
暑苦しいけどブルートお勧め。
何時からかは忘れたけど、ムリアンよりは強い。
お勧め度合いはブルート→KBB=ムリアンじゃないかな?
足が遅くても良いならゼラチンやバジもお勧めだったりします。
-
バジを薦めるとかどんだけー
-
早速レス感謝
ムリアン、ブルートは飛んですぐのとこにいないのが多少面倒だなと思ってました
というかムリアンなかなか成功しないんだが
-
イレースかけろ
-
>>590
SP骨とコカはテイム不可
バジやゼラチン捕まえるくらいならジャイアンの方がいい
-
最果てでブルートを使おうとテイム行ったんだがメイプル振っても変身してくれないんだが
変身させてからテイムは不可?
-
>>598
イレースすりゃおk
-
>>596
イレースはしてるだろう常識的に考えて
>>597
SP骨できますが
-
知り合いのエルフ(INT18、黒弓変身)が
いいテイムモンスターはないか?って聞いてきたんだけど
ジャイアンぐらいしかない?
テイムの現場見てたんだが
ジャイアンにイレーステイムもかなり苦労してた
ブルートとかムリアンは出来なかったそうなんだが
難易度と成功INTの目安を教えて欲しい
出来れば使い心地も。
-
ブルートはテイム不可になってるはず。公式見るのが早い。
INT15のDEX型50エルフですがジャイアン、イエティ、バジ、ムリアンの4つテイムしました。攻撃力はバジ>ジャイアン>ムリアン>イエティ
足の早さはムリアン>イエティ>バジ>ジャイアン
自然回復はバジ>ジャイアン>ムリアン>イエティ
テイムの難しさはバジ>ムリアン>ジャイアン>イエティ
HPの高さはバジ>ジャイアン>イエティ>ムリアン
結果としてジャイアンが使いやすい(エルフなら) 理由はヒールしなくて良く攻撃力が高いから。
-
まじかよ
やっと次でINT20にできるからブルート使えるぜーって思ってたのにオワタ
-
>>602
回答ありがとう
INT15でもムリアンテイムできるのね
足速くて火力もありそうだから使えるかなと思ったけど
ジャイアンのほうが総合力ではいいのね
後もう1個質問
知り合いに52+エルフと55+エルフがいるんだけど
どっちも狩場はHCとか蟻穴なんだ
んで行きたい場所とかないの?って聞くと
これ以上の場所は(ソロでは)いけないと。
でも影とか欲望で狩りしてるエルフもいますよね?
上位狩場に通うのに必要なのは装備?腕?
欲望の風エリアでの狩りを見せてもらったんだけど
2匹来ただけでかなり必死だった
でかいのだと1:1でも逃げないとダメっぽかった
MR100で9武器持ってても全然狩りになってなかったんだけど
エルフが影とか欲望クラスの狩場でソロやるには
何が必要かな?
-
ブルートもできるっつうの
-
マジレスをしてしまうと、影とか欲望クラスの狩場で狩ってるエルフは2PC廃人。
経験値だけ見たら、単騎で行ける狩場はHCとアリ穴が最高だよ。
-
最近ブルートをテイムしてるエルフ見たよ。
ここ最近でテイム不可なったのはコカとサイコロ。
-
質問です
50の風エルフで犬連れでFI単騎はいけますか?
犬はLv27のハイウルフで、武器は9ロング、ACは61です。
-
>604
とりあえず命中するLVと武器かと
-
とりあえずDVC行く時はブルート、その他でDVC3Fまで降りるのが面倒な時はKBBにしようと思った
-
>>604
影はともかく望の洞窟の場合、
①モンスが超高AC(AC-70や-80の奴らが普通に出る)
→52+や55+くらいだとDEX型で命中補正のある弓じゃなきゃ命中足りない。
②モンスがHP高い(水のディゴでHP1000、パーズは800+500でHP1300)
→処理にものすごく時間掛かる。
って事で、効率が全然出ません。
自分でもDEX風エルフで印章集めしているけど、
経験はもの凄く不味い上にPOT消費も結構あります。
欠片を売りに徹すればそれなりに収入はあるけど、
カルマ欲しい人は売れないしね・・・。
普段通うなら、収入・経験共に優秀なHC・蟻Cが一番です。
-
Lv63dex型、命中ある弓使って何とか欲望属性部屋単騎やってる。
精霊出すと少しは楽かもしれないが、カルマ欲しいんで今のところは精霊なし。
一番楽な風部屋でも、box来たらきついんでWLとTA利用しながら引きつつ処理。
正直、経験稼ぐならHCや蟻穴のがよっぽどマシ。
影の方は1fなら、欲望の属性部屋より少しはやりやすい。
弓で距離取れるから、モンスの引き出し方工夫すれば馬狩りもできる。
こちらは経験いいが、狩場でごたつかないようにすることと、下手な動きしてスタン食らうのに注意。
エルフで2PCなんてやってられんので、どれだけLv上げても効率は昔の狩場が一番ですよ。
経験効率を無視するなら、ある程度色んな場所に一人で行けるけど。
-
>>604
2PCなんかしなくても、影神殿すみっこなら普通に篭れますよ。
当時Lv54・CON型INT振り水エルフで、命中補正に9H-B。 防具はごく平均的な1〜2OE装備(ALAあり)
コツさえ知ってれば、時給0.8〜1%くらいでかなり安定した狩りができます。
難点はレアが全くないことだけど、ソウル欠片が前より値上がりしたから十分黒字のはず。
ただしHPの減りがややリスキーなので、FPKしてる方にはおすすめできませんtt
-
>>608
ACはもう少し有ると楽だけど単騎は出来ると思うよ。
ただLv50だとちょっと厳しいと思う。
出来れば犬2匹位居た方が良いと思うよ。
Lv55+風エルフより。
-
ELFでLv60以前に影単騎するのは頭の足りない人。
-
>>615
命中云々って事ならLv60もいらんだろ。
お前は何を言ってるんだ?
それなら55以下の前衛も影神殿でうろちょろするなって事だろ?
-
経験なら犬だしてFIのが楽な時代だ
-
INT初期DEX型のlv52エルフです。
ジャイアンはイレース使ってもテイムに相当労力使います。
時代はINTなんですかね〜。
なんせ52になって3年。STRに2振っちゃいましたぜ!
>>604
自分もそんなエルフの一人です(笑)
-
前は影神殿ちょこちょこ行ってたけどコストに見合わないって思ったから行かなくなった。
武器は8FB+オリ矢、POTは濃縮OP満載、結局は命中が重要って判断だったから敢えてSE使ってチビチビとね。
ただボス等狙うとなるとエルフだと厳しいね。
-
Lv46 INT20です。
ムリアンってテイム率すごい低くない?
ぎりぎりまでHP削って、何度もイレース&テイムしてもダメだった。
個人的にはバシやジャイアンの方が簡単だ。
アクティブモンスのいないところでじっくりテイム出来るし。
ムリアンはDVCだから引くの大変だし、あまり動くとSP骨がくるから危険だね。
やっぱりLv50未満で劣竜狩るなら、耐久性の高いブルートやジャイアン(白)、キメラが良いかな?
まあうまくやらないと、いくら上記のモンスでもブレスですぐ吹き飛ぶ羽目になるだろうね…。
-
>>618
お前は俺か!!!!
52になったのはちょうど3年前くらい。
STR12,DEX18で始めて、NBが無敵すぎたのでボーナスはSTR+2へ。
その後はイベント時に課金する程度で、いまだに52のまま。
狩場はもちろんHCだ!!昔はよく通ったDVCも厳しいよ。。。
-
>>621
あれ?俺こんな書き込みしたっけ?
ってくらいピタリなんだけど!
いつになったらHC卒業できるのかねぇ!
-
>>620
ムリアンはティム出来るのと出来ないのが居て出来ない奴は幾らやってもダメだからサクッと殺す。
ただ劣竜狩りに使うなら隣接するモンスは×。
ブル、ジャイアン、キメラ辺りがよさそうかな。
ただ、これらのモンスでもブレス2.3発で飛ばされる・・・弱点火属性だからね。
個人的なお気に入りはマークスマン×3匹かな。
隣接状態にならないように気をつける事とヒール出来ない事かな。
-
一番強力な毒持ちテイムモンスって何だろ。キメラってたいしたことなくない?
スコかな?
-
ジャイアンは足遅すぎて4匹テイムでもあまり使えないらしい
-
>>620
レスthx
なるほど。聞いたことある。
どのモンスも個体差があって、テイム出来ないヤツがいるってのを。
確かにSP骨弓の固定砲台は有効だな。
土だとエンタングル使えば立ち回りやすいし、今度試してみるよ。
-
俺はキメラの毒には期待してないが、
キメラが敵に毒の色つけてくれるのが有難い。
劣竜を3以上引いてると誤射が発生して
タゲがテイムモンスに移りやすくなったりするんだが
キメラだとそれが少ない。
-
なんかPT用にプリに馬がアップされるらしいけどエルフどうする〜?
残された道はBKかバフォでエンチャ&補助魔法役でついていくしかなさそうだな
ワッフルも高いままだしエルフの諸君どうする〜〜?
-
LLのちひろたまごがテイム実験載せてたよ
-
影と欲望の話が出たので書いておくけど、攻略通信に
載ってる欲望の敵の経験値、本当の値より大きめに書いて
あるから気をつけろお前ら。
-
lv52のINT振りで水なんですが
レベル上げ重視なら火にしてFIペアのが一番効率いいですか?
-
アリ穴とかハイネケイヴがエルフ頂点の狩場です
-
>>627
IDがキツネ連れて3BCで(つまりDEで)狩りしろと言っているようだ
-
>>633
3BCは+3ブラインドクロスボウのことだよ、と無意味に主張してみる(´・ω・`)
-
>>631
常時Lv55程度の前衛捕まえられるならそれもいいかもしれないが
バーニングが他人不可になって、ペアでの火のありがたみが落ちたからな。
同等Lvの前衛だと火でもファイアウェポンだと火力足りなくて危ない場面がままあるかも。
MP作るのも大変だし、水のままの方がMP維持できるしいいんじゃないかと思う。
exp効率最重要視なら、風or水で蟻穴・HCが鉄板
-
>>631
NT+WLの楽さになれてしまうと、
素でINT18位にしてB2S-GHの効率上げてからじゃないと他属性はMP管理が厳しそう。
周りの水エルフ見るとこんな感じが多い気がする。
LV30台:土、風
LV40代〜LV55:水(火や風に行くけどやっぱり水に戻ってくる。:土に行くと戻ってこない場合もある。)
LV56〜:水or風or土or火
-
>>630
そんなのちょっと通った奴ならすぐ分かるよ。
小さい敵ならメジャーな傲慢ナイトメアとかと同じ数値上がるもん。
-
lv52でエルフやっています
今現在の属性は風ですが、気分転換に火に買えてみようかとおもっています
エルフの使える武器で使い勝手のいいのは何でしょうか?
今のところ予算的にはASか8ODを考えています
メインの狩場は火山とHC、DVC浅層です
アドバイスをお願いします
-
>>638
人斬らないなら8ODでおk
-
DKから上の変身って片手険と短剣って速度いっしょらしいけど
そう考えたらオーキッシュダガーじゃなくてもいいんじゃない?
攻略本?の誤植かもしれないけど(´・ω・`)
-
>>638
9ダマ(8M前後)と9BSLS(15M前後)で
いいんじゃない?
この2本でたいがいの狩場は対応できる。
鯖によって若干予算オーバーかもしれないが。
-
>>640
一応言っとくけどOD=オリハルコンダガー
-
>>638
真面目に答えるスレとのマルチはいくない。
けど、行く狩り場考えたらASか8ODよりはダマ系とRAP(シャム)系の2本が一番良さそうかな。
自分は火山行かないから9BKATとCON剣をメインで使ってる。
CON剣なんてゴミじゃんって言われるかも知れないけど、まず軽い事と積載重量上がる事と
何よりCON+1のお陰でHPRが上がるのが地味に良かったり。
SP骨程度なら同強化数のRAP等と比べても違いは無いし、BIG相手でもそこそこ行けるから
3F辺りでは微妙に重宝してる。
-
>>638-639の流れにデジャヴを感じたと思ったらマルチか。
回答まで一言一句同じとはワラタw
-
>>642
ネタにマジレスかっこいい
-
未だに後釣り宣言するやつっているんだな。
-
さすがにODはオーキッシュダガーの略なんて思うバカはいないだろw
-
でも、オークダンジョンかなっと思った俺がいた
リネやめて5年 でも掲示板は見てるネット中毒者もいるのですw
-
5年?5秒の間違いじゃないのか?
リネやめて俺は5000億年たつ気がするんだが
気のせい
気のせい
そうです。気のせい。
周りの人が具合悪くなって仕事できなくなっても
気のせい。
誰の責任でもない。気のせい。気のせい。
-
つまらんよ?
-
つまらんねぇ
-
質問です。対人でのイレースマジックはどの程度成功しますか?
戦争出てるんですが、自分LV53で対象が黒騎士変身だと
そこそこ決まるんですが、銀変身相手だとほとんど決まりません・・・
-
>>652
その程度決まります。
-
>>652
一般的には同lvで50%で
1lvごとに5%変動すると言われている
あなたの場合はその銀変身の人がlv60ジャストだとしても成功確率は15%程度ということになる
-
つまり6回打てば100%
-
>>655
真バカ?
-
ゆとりと釣りの区別が付き難い今日この頃です(´・ω・`)
-
>>654
どうもありがとう。
やっぱりLvあげなきゃ戦争で役に立てないんだね。
Lv上げがんばりまーす!
-
6回やれば完璧!ぐらいの意味で使っているんだろうさ。
-
>>654
確率かわっただろ・・・
-
レベル差+7~10くらいなら実用的な範囲内で入るはずだが
20くらいは実験したことがないから知らないけど
-
>>660
どう変わったのか書けよカス
-
真実を教えよう
人によって確率は違うように設計されている。
それがこのゲームの魔性だ。
君にとっての緑色は、相手にとっての赤色で、
君にとっての白色は、相手にとっての黒色で、
君にとっての青色は、相手にとっての黄色で、
フフフ
フフフ
-
つまらんけど?
-
つまらんねぇ
-
でじゃヴ?!(゜д゜)
-
藁 藁 <・・・ ビーム ビーム
-
変身アップデートでまたエルフだけが弱体化かもうだめかもわからんねエルフは
-
エルフってどこが弱体化してんの?w
充分つええじゃねえか。
君はエルフに何を求めているんだね。
WIZ並の回復力と剣,弓共に他クラスを圧倒的にぶちのめす火力をお望みか?
-
DK速度のUPは剣エルフに限って言えば上方修正修かと
-
「エルフが弱い」っていうのも、何がしたいかによるな。
ボス狩りならイミュ持ってるwizの方が必要とされる
前衛とのペア狩りもHWがあるwizの方が必要とされる
単騎のexp効率で言えば、(Lv52以上から)TU狩りできるwizに負けてる
レア狙いの狩りでも、(Lv52以上から)サモンの強いwizのが有利だ。
しかし戦争ではバインドの成功率が戻った事によりエルフは強くなったし
ストライカーゲイルでの弓集中砲火は脅威になった。
高Lvエルフのエリアサイレンス特攻で、ガンガンwizを飛ばせる。
勿論エルフ隊によるイレースは戦争に不可欠。
これからのエルフは戦争・FPKで活躍したい人向きってことだ。
狩りで強くなりたいならDEかwizやっとけば良し。
-
戦争で風エルフ考えてるんだがこれメインで行こうとしている
所持金は20Mで、ALAその他MPR装備無しの基本装備アリ
戦争でストライカとかぶっ掛けつつ、PTもソロも適当にこなしてLv55辺りを目標
上記の仕様で考えた場合、CON16のWIS15ってヤバイ?
最初からWIS18で余りINTとかの方が良いのだろうか
始める前から手詰まり感があるんで、良いアドバイスあったらおねげーします
-
戦争用に割り切るなら、成長が早く命中のあるdexか
戦場で死ににくいconは如何でしょう。
戦争ではエルフはMP回しより命中とLvが物を言うと感じます。
wis型・con型はLv60超えてくると強くなるが、
dex型・int型と違ってそこまで育てるのが非常にだるい。
con16wis15型は俺も作ったことあるが、エルフに半端ステは不向きだと実感した。
絶対conかwisにしておけばよかったと後で後悔すると思うよ。
-
下げて質問したのにレスthx。エルフ3年ぶりなんでステ決めに困ってた
半端の体験談まで貰えて、したらばで言うのもアレだが、俺キモイけど嬉しい
DiG死にしないようにConで行ってみようと思う
-
その程度だと弓もゲイルも全然使えないから
ポルルトウォータが実装されてから水がいいかもね
-
>>672
Lv55程度だとゲイルほぼ掛からんよ。
Lv55風エルフの私が言うんだから間違いないorz
最低60位、出来れば65+じゃないかな?
-
月弓、バフォ杖みたいに魔法発動らしいな…
9longがゴミになる日がくるのか…?
-
供給量も考慮に入れようぜ。
-
弓はいろいろあるのにね
よほど9Lが欲しい人が常駐してるな
-
9lbなんぞみんな持ってる
攻撃の面では9lbより上の選択肢がバカ高いし手にはいらん
ABやSXB買って狩場や気分で使い分けてるやつも多いだろう
月弓のクエストだるすぎだけどな…
-
>>679
そんな9ロングが大した値段なのかよw
エルフの装備なんてALA除いたら金かかるもんのにww
-
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
-
で、何の魔法が発動すんの?
-
ザラキ
-
3年ぶりにリネやるんだけど、現在どの狩場でやっていけばいいかよくわからん・・・。
蟻穴行ってみたらヤングムリアンやら赤いGASみたいなんもいてびっくりしたよ。
装備
+6ロング棒
AC−45
こんなへぼいLv49のDEXエルフが狩り出来るとこないですかね??
あと慈愛セット?だっけな・・・HPとMPの自然回復量あがるやつ。
あれって買ったほうがいいのか悩み中です。
-
>>685
3年前なら慈愛セットはもう有ったと思ったけど・・・まぁいいや。
単騎専用なら地下水路、DVC1F、象牙6.7F辺りでお金稼ぐのがよさそうかな。
蟻穴同様HCもちょっときつい様な気がするなその装備だと(詳細判らないから何とも言えないけど)
慈愛セットは買えるなら買った方が良いと思う。
ALA買った後でも狩り場次第では十分使える装備だよ。
-
>>686
慈愛セットあったのか・・・スマソ
とにかくお金はあまってるんで買ってみます。
サンクス。とりあえずDVCと象牙いってきま。
-
>>685
あとは変身でGC2F3F、EC3Fぐるぐる、空いてればペット1で象牙4F
3年前ってWWで2段加速とかNTでHPR効果とかあったっけ?
-
あったと思う。
-
ないよ。
WW無し、ストームショットもバグで+1ダメのみ。
NTはMP40消費でHP全回復。
-
WWは気持ちよかろうな、擬似ワッフル体験。。。
-
ワッフルより早くなるよ・・・
-
DEレンジャー(+GP)+WWが
通常歩き(+GP)+ワッフルとほぼ同じ歩き速度
-
ワッフルは攻撃速度と魔法スピードも
上がるけどな。
-
61層で範囲狩りするにはどれくらいINTが必要でしょうか。
-
>>695
装備込み18程度でも行けなくは無い。
虎以外を隔離すればだけど。
-
>>695
INT20だと虎をライトニング10〜13発で倒せる感じ。
これでライカンを隔離すると安定して1%/hを超える。
INTが18あれば範囲狩りは可能だと思う。
でも、HCやあり穴の方が気楽でいいからオススメはできない。
より高INTだと違うかもなので、それは他の方に。
-
>>691
WWがないならワッフルを食べれば良いじゃない
-
>>695
INT15(DEX18型のDK)でやってる奴がいる
ただし水属性でWL連打しつつワッフルワッフル
ここまでやってもトラ以外は絶対落とせない
ライトニングスクとか使えばもっといけそうだけど
-
そこまでして範囲狩りにこだわる意味がわからないw
-
レスありがとうございます。INT18くらいないときつそうですね、ペアかHCとかで地道に頑張ることにします。
-
今LV27のINT16WIS15のエルフなんですが
このステでLV30になった時の向いてる属性は何がいいんでしょうか?
-
61層は色々と心労が耐えないからお薦めは出来ないよ
-
>>702
30-45は風。
WWを最優先で買いましょう。
45-は風か水。
HCみたいな索敵に時間のかからない場所なら水の方が有利かな。
狩り方次第なのでお好みで。
-
>>704
ありがとうございます
しかし初心者エリアで赤pがぶ飲みの狩りに慣れると
初心者エリア卒業してからの狩りが大変ですね
MWHが装備できるまであと3レベル・・・
それと装備に関する質問なんですが
エルフをやる上でやっぱりMPR重視の装備は必須なのでしょうか?
-
>>705
経験上から言うと必須。
レベル上がってくると如何に多くのエンチャントに常時MPとられて
自由に使えるMPが少ないか分かってくる。
ついでにいうとWizに比べてHPRの重要度も高い。
MPHPの変換が簡単なエルフはHPRもMPRに等しいし、自然回復あれば
ヒールの動作にとられる時間も減る。
-
>>705
NT覚えれば HPRでMPRの問題も大分楽になる。
他の属性の高い魔法覚える前に試してみるのも良いかも。
自分はNT+WL覚えたついでに、NB覚えたってぐらい良いよ。
-
>707
B2S前提だろ、それ。
-
B2S覚えるつもりがないならエルフは止めた方が良いと思うのだが。
-
>709
すまん、>702は財力不足な気がしたんだ。
-
>>709
今のB2Sは初心者に手が出る魔法じゃないからね。
>>708が言いたいのは、今すぐB2Sを使えない現状、
今水をオススメするのはいかがなものかってことじゃないの?
とりあえずは風で引き狩りをしながら出費を抑えて金稼いで、
B2S→水に変更なら良いと思うけどね。
-
特にB2Mなエルフだと、雪山あたりで引き狩りしてる方が合ってるからね。
水のNTはどうせLv40からだし、風にして安売りしてるWW買えれば更に引き狩りは楽になるし。
DEX初期エルフにとって、命中問題も解決するからLv30〜は風の方がいいね。
てか、雪山・エルモア・象牙あたりに通ってるうちは風のまんまでいいと思う。
水が良くなるのは経験値求めてHC行くようになってからかな。
-
影庭の使徒狩りについて質問です
各属性やはり、TA連打で倒すのが一番効率いいのでしょうか?
火+bSLSや、索敵重視でBK+bESPといったスタイルも見るのですが
一番効率いいのはどれ?
-
BK+風
-
>>710
なるほど。言いすぎた。
ただINT16WIS15のステを見ると、
本キャラwizがお遊びで作ったエルフって臭いがプンプンするのだが。
アデナがあれば、
LV30台:風もしくは土(エンタ)
LV40台:水で装備を整えてHCへ
もしくはエンタ使って傲慢41層とか。
アデナがなければ、
LV30台:土(エンタなし)、風
LV40台:水(WLなし)
-
>>715
本当にエルフをやってる人?
言ってる事がおかしい。
-
アデナがあってもなくても風一択だろ…
風でエルモア走ればLv40なんてあっという間。
そのあとはストームアイで火力と命中上げてエルモアや象牙7F、
資金があるなら廃ウルフ1,2匹連れて低層やHC,蟻穴に篭るのがいい。
地や水は50未満じゃ大して使えんよ。
つーか50未満がエンタで41層行っても処理仕切れないから。
-
ストームアイは消費でかい割に効果イマイチだからMP余程潤沢でなければ…というか
B2Sで埋める手間考えると実は単騎じゃ使わない方がいい魔法なのかもしれない。
延々B2S歩きばっかしてると折角のWWの利が死ぬし。
-
>>718
SEの消費MPは確かにでかいけど、命中+2、追加+3はやはり大きいよ。
6LBが8FB(9RHXBだっけ?)になるのと同じだからね。
特に単騎弓エルフは弓の威力が一番重要だと思う。
でも717さんの言う狩り場(象牙7Fやエルモア)ならば敢えてSEは掛けなくて良いと思うよ。
SEの追加ダメよりも銀特効の方が遙かに威力有るからね。
むしろ象牙4.5F等の敵が硬い狩り場で使うのが良いと思う。
-
いろいろなご意見ありがとうございます
>>715
いままでナイトをやっていました
LV49の経験地の上がりにくさに嫌気がさし
いろいろできるエルフをやってみようかなろ思った次第です
ステは>>9のを参考にして選びました
-
>>720
ナイト様でLv49がきつかったのなら、エルフならもっとキツいと思うぞ。
レベルあげるだけなら、DEやったほうが早いんじゃないのか?
ナイト様のためにPOT代稼ぎにエルフやるなら、どんなステでも適当に
楽しめると思うがな・・・まぁ〜がんばれw
-
>>721
経験地の上がりにくさでもう50上を目指すのをあきらめたので問題ないです
クラン員に聞いて1レベル上げるのに何百時間も掛けて狩りをするのは
自分には無理と判断したので(それと無意味な時間の浪費
ただ単調に殴って黙々と敵を倒すよりクラン員のみんなと
楽しむことを優先にしました
エルフが48くらいになったら今度はWIZでも育ててみようと思います
-
リネに向いてナイト思う。
-
色んなキャラをやってみるといいよ。
その人に向いてるクラス・ステってあると思うし。
黙々と殴るのがイヤになったら、色々出来るエルフは楽しいかも。
戦法も属性変えれば結構変わってくるし、楽しめるよ(・∀・)
-
俺も49のときは50になるの諦めてたなぁ
ペット育ててたらいつのまにか上がってたけど…
って事でペット育成オススメ
-
普通の人にとってペット育成はキャラクター育成より遥かにマゾい
-
エルフは単に殴ってPOT使う前衛と違っていろいろなプレースタイルが楽しめるって事を言いたかったんだろ
ペット育成もそのひとつ
-
>>715
ナイトやってて色々な事したいなら水エルフがお勧め。
MPの使用量が圧倒的に増える。
ペット3連れてガリガリ効率あげるにはヘイストやヒールのMP管理が必要。
ペット連れないなら、WIZが良いと思いますよ。
最近はどんなステでもCHA装備でサモン3出せるしね。
-
エルフの新魔法ポルートウォーターって属性かいてないんだけどまさか共通じゃないよね。
まさかね。
-
ポルート共通にするんだったらWWも共通にしろやって
俺韓国語勉強してNCにメール送っちゃうぜ
-
NTもついでにお願い
-
WW共通魔法にするより、EWをBP速度にして
かつ、ドロップ増加させてくれる方がいい
WWの凡魔法化の補填として、
風属性にはストームウォークの実装ってことでどうでせう?
まぁ、一番うれしいのは、
属性変更で魔法忘れない仕様になることかな
-
ところで、ポルートウォーターって何から出る予定なんだ?
-
芋虫からじゃ?
-
>>732
バランスの欠片もない提案だなw
-
新しいハイネケイブじゃね?
あと信奉者あたりかな?
-
属性変えても忘れないって、すべての属性魔法が使えるハイエルフ誕生か
-
ところでポルートウォーターの詠唱に必要なのが
「精霊の石 1個」って公式発表されてるんだが。
玉じゃないよ石だよ?
戦争してる水ELFさん達はちゃんと拾って溜めてるかな?
-
>>731
全属性使えたらWW使えるだろーが
-
うはwww石高騰確定www
テラワロスwww
何が起こるかわからないwww
って言って欲しいのか?
フーン
糞
-
全属性使える代わりにレベル3までの精霊魔法しか使えないとしたらどうする?
-
>>741
そっか、じゃあそういう独自MMORPG作ってくれ。
タイトルは「ボケージュ」でな
-
属性変更しても忘れないってだけで、
使えるのは現時点での属性魔法だけ
後、属性変更にアデナ等のペナルティを課すとか
まぁ、妄想スマン
でも、バインド覚えたらなかなか他の属性試せないからなぁ
経験を集中的に上げたい時に気軽に風とかにチェンジできたらいいなと
思った次第ですハイ
-
>>743
それいいと思うよ
そういうのどんどんNCJに要望メール出すべきじゃね?
リネってそういうユーザーの立場に立った仕様変更が皆無なんだよね
KRの情報見てもプレイヤーの望む物を嗅ぎ分ける能力も無いよーな
イベントばっかやらずにそういう事考えたらいいのに
最近クラン員も大半が他ゲー行ってて、週末も一年前は10人+でクラハン2組に分けるかって位だったのが、今じゃ3〜4人居ればいい方
ますます過疎化が…なんてフレーズよく聞くけどほんと深刻
-
話変わりますが、私これからエルフ作ろうと思ってるのですが
今後の属性とかの実装を考えると何型がお手ごろなんでしょうか・・・?
CON型とWIS型が勧められてるのですが、どっちのほうがやりやすいか聞きたいです(m。_。)m
-
>>745
やりやすいのはCON型かINT型
WISはかなり大器晩成だから、人に聞かないとダメなようなレベルではきつい
-
そうなったらそうなったで精霊の水晶が
のきなみ大暴騰しそうだな。
今覚えてるもん勝ちで今まで泣く泣く属性変えてきた
奴からは膨大な抗議メールが送られてくる。
-
DEX振りからINT上げるのも悪くないと思う
-
新DK動画みてたら弓変身まで魔法はやくなっててTAがえらいことになってた・・。
風でゲイルで月弓あったらもう誰でも瞬殺できそう・・・。
-
>>749
どこの動画??
-
>>750
っPF
-
魔法速度とTAの速度は関係ないだろ。
-
>>752
??
BEの魔法がクソ早かった時代になぜかTAが使えてひどいことになったのを知らないのか?
-
TAって補助魔法依存じゃなかったか?
-
動画までとってフレーム数を数えたら攻撃魔法とtaがどの変身でも一緒だったよ
-
>>752
TAは攻撃魔法速度と基本的には同じ。
未変身とDEとか、色々変身変えて案山子にTAしてみれば差が分かるよ。
-
精霊の玉と訂正入ってた
-
TA自体の速度は変身に依存するが補助魔法速度には依存しない。
単純に通常攻撃速度を速めた魔法だから通常攻撃速度に依存する。
>>753が言ってることが正しいと仮定すればLV55変身からLV70変身で
TAの速度に差が出るはず。やってみれば解ると思うがTA連続詠唱の
速度は変わらないとゆー結果が出てる。TA単体で連射するよりは
なぜか知らないが通常攻撃を混ぜた方が若干速い。
-
連投すまん。
>>755と>>756が言ってることが正しければ
火弓変身とDE変身以上で差がないことになる。
でもLV50変身の弓ガードだとちょっと早く感じるんだよな。
-
オク弓でTAしてみれば明らかだろ。
攻撃魔法速度は40/1minと確かに
低い設定だけど攻撃速度が31/minと
もっと低い設定になってるから遅さが歴然とわかる。
攻撃魔法速度ならスケ弓はもっと遅いはずだが
そういうこともないし。
-
>>737
忘れないのと使えるのは別だろう。
一度覚えた魔法は属性を戻せばまた使えるようになる
変更が欲しいってことでそ。
そうすれば高価な精霊魔法を覚えるのにもためらいがなくなるし。
-
想いっきり遅いレスをしてしまったことのお詫びに
PFの動画URLを置いておく。
アクセス規制されませんよーに
ttp://image.playforum.net:8080/lineage/column/Movie/test_elf11.wmv
-
月弓との組み合わせが最凶だなぁ
これだけすごいと、こりゃUPされねえなって思ってしまう
徒に期待だけ持たせて、ポイ〜
ってのがNCのお家芸だからな
-
未だに月弓が手に入ると思ってるやついるのか
-
ノノ
-
性能弱化で
命中+1 打撃+1 魔法発動率3%くらいに
調整されると予想。
-
命中と打撃は変わらないと思うけど
魔法は消えるか、発動3%とかだと思うな
-
魔法発動の効果があるってだけで入手諦めたわ
一番出回ってるのはバフォ杖か
-
10ロングくらいの強さで、50Mくらいで手にはいるようにしてほしいな。
9ロングから解放されたい。
-
魔法は消えないだろう、それが月弓の目玉効果なのだろうから。
材質が骨かブラックミスリルになると予想。
-
>>770材料材料
あっ、角が骨か。
-
いや、武器の強さは実装はあのままされるよ。
もう羽売り終わったあとだからばらすけど、材料に含まれてるユニコーンホーン3つ。
これがコリアのテストでも全然でない。
だすのは夢幻のユニだけだし、初期は50匹倒せば1個くらい出たらしいが、
今は2,300食べても1個出るかどうかで、テスト鯖でも持ってる奴5人もいない。
1時間で3匹しか出ない敵から300分の1の確率。
それを3つ。
さーて、何人が作れるだろうね。
-
>>772
マジレスしてすまんが角は4つだったはず。
-
期待するだけ無駄無駄w
アハハハハハハハハハハハw
-
test鯖では少なくともユニ角は出まくってると聞いた。
そこからどう調整されるかはわからんけど。
-
散々期待させておいて、
調整が難しい為、実装は見送られました。
とかなりそうだよなw
-
テスト鯖はテスト鯖w
やりたいようにやらせてるのがテスト鯖w
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハw
-
自分が手に入れられそうにないからってお前らw
・・・俺も密かに実装見送りになれば良いと思ってるがなw
使える弓複数同時UPして欲しい。今の選択肢の少なさは泣ける。
つーか今まともに使われてる弓って何があるかな?
L-BとSXBとH-Bくらいしか思いつかないんだが。あとA-Bくらいか?
-
>>771
それを言い出したら今ある装備すら成り立たなくなるぞw
-
エルにもINT+やSP+な武器や防具を増やして欲しいな
ミスダガオンリーってのも悲しい
INT+弓やINT+で使える剣がほしい
もちろん、SPも+されてるといいねぇ〜
-
つ魔剣
-
>>781
それもう入手不可だしなぁ・・。
-
15試練変えたときに魔剣の後釜用意してくれてりゃなぁ・・・
体力ヘルも機敏ヘルもゴミだが魔力ヘルがあれば
-
>>778
いや選択肢は結構あるだろ。火力か命中か防御力か。
てかBXBすら思い浮かばないって、他クラスの人?
それはともかくまとめてみた。
・普通のELFが使う弓
LB(火力特化)
BXB(命中特化)
SXB(防御特化)
RXB(費用対効果が一番いい)
・状況などが限定されるけど使われる弓
AB(金持ち専用、命中・防御特化)
RHX(鯖によっては+9があるとか)
FB(+8↑に成功した人)
HB(初心者、WIZ、戦争など)
XB(初心者、弓ナイト)
サイハ(笑)
上級者はLB(FB)・AB・BXB
中級者はLB・SXB・RXB(BXB)
初級者はXB・HB
-
BXBとHBはほぼ同性能だからな
使えるクラスが違うくらいで
-
WIS型エルフの短所と長所詳しく教えてもらえませんか?
どのくらいのLvで強さ・使いやすさを感じるかや、
ペア、単騎、戦争時のときの長所・短所など詳しく教えていただけると
うれしいです。
-
>>786
長所はやっぱ膨大なMPとMR装備がいらないこと
短所は物もてないってのとINT低いときペアもきついし単機はさらにきつい←(CHAエルフ並にまぞい)
NB以外、似合わないとおもう 以下NB前提で。
WIS型が活きてくるのはINT18以上になってから。シャツありで最低Lv53かな
ペアPTはすごい楽、ヒーラーWIZとのペア以外ならだれとでも相性いい。
戦争はどうなんだろ イレなしキャンセなら効かないくらいのMRは容易く用意できる ってだけかな
MPの多さはあんま関係ない(1vs1でこいつMP多くね?ってやや驚かれるくらい)新魔法に期待大
Lv50までINTシャツないとほんときつい 今から作るなら茨の道だよ
バインド以外経験したLv60間近なWISエルフのアドバイスだ がんばれ
-
potの重量軽減アップがくれば、WIS型も今よりは楽になるかもね。
平均的なwizより物が持てない上に矢まで持たなきゃならないのは
やはりキツイ。
-
自然回復+1捨ててオガベ常用してるけど重量で困ったことはないな。
-
>>789
ごめん俺オガベなんて高いものもってない・・orz
-
>>788=>>790です。
-
WIS型は結果的には持久力のあるINT型になるわけで
別段「相性の悪い」属性は無いと思うよ
まあ、NBが一番無難だとは思うけど
-
WIS型はNBとはあまり相性はよくないぞ。
水型自体がMP保持力に優れている為
WIS型の長所が活かされないしWLもHP低いので効率悪い。
地も攻撃力の無さが常につきまとう。
風型推奨かな・・・
アディショナルファイアーが一般に出回れば火もいい。
-
WIS型はNBが一番相性いいぞ。
水型自体がMP保持力に優れている為
WIS型の長所である最大MP量をすぐに確保できるしTAで低い火力もカバーできる。
風もMP回復の遅さが常につきまとう。
水型推奨かな・・・
アディショナルファイアーが一般に出回っても打たれ弱いから火はない。
-
足遅いのが考えられないから風一択。
-
>>793も>>794もどちらも正論だ。
その時のLv・行ってる狩場・スタイル(単騎orPT)によってどちらかの考え方になるから
特に水とwis型は相性がいい・悪いとは言えない。
例えば81層や91層、ラスタバ3f以上などの範囲が多く常時痛い狩場であれば
初期wis、int振りエルフのNBは凄まじく活きる。
俺は初期dexだからいくらMPR上げても限界があり、MP管理がきついのでwis型が羨ましい。
一方単騎が多いのであれば、wis型int振りでのNBは勿体無い。
Lv60越えりゃ水じゃなくても前衛と普通にペアで色々行けるし、風や地でも楽しめる。
-
エルフで最大MPを維持して狩りしてる人って
少ないと思うんだけどどうなんだろ・・・
単騎だといつも100〜150維持くらいで狩ってる。
+60 地属性エルフ
属性とステ振りでやっぱり変わってくるのかな?
-
質問なんですが
ここに書き込んでる人のエルフのMPはどのくらいなんでしょうか
MPは多い方がいいんですか?
自分LV40で220・装備込みで280あるのですが多い方ですか?(WIS15
-
多いのかは分からないけど、羨ましい数値ですね
私は57のWIS初期12のままのエルフで
MP233 装備込みで293
300あればTAとNBあと一回増えるのになぁ
-
wisは風にして命中率を確保し、MRの高さと豊富なMPと自然回復
を利用して遠距離からトリプルアロー
と言うやり方をしている俺。
-
エルフの醍醐味は、接近される前に敵を倒せることだがな(`・ω・´)
でも、倒せんがな(´・ω・`)
-
月のロングボウの材料の高騰はアホとしかいいようがないよな。
元々サイハ用に取っておいた羽があったから俺はいいけどさ。
韓国の個人サイト見てきたらテストでもユニコーンからの材料が
ほとんど手に入らなくなったって書いてあるじゃねーか。
やっぱ一般人にレア武器もたせようなんて気はさらさらねえんだよなNC。
テスト鯖で持ってるのが確実なのが5人程度で多くても10人以下だろうだってよ。
数人に作らせて実践で試させたら、その後は打ち止めでそれからほとんど
作れない様子。
-
>>802
短期間にそれだけ作れれば十分じゃねえ?
ぼろぼろでると思って買いあさろうとしてる方が甘いと思うけどな。
サイハより作り安く、性能もまあまあってことだと思うぞ。
-
ユニ場が修羅場になりそうだね^^
-
+55変身の弓速度が上がってたな。
(75/1min → 80/1min)
月弓もそうだけど今回もエルフの
大幅アップだな。
-
>>803
いや、はじめのうちは誰かに作らせるために10匹倒せば大体1個、つまり3時間に1個位は
出てたらしいけど、今は2日に1個位しか出ないから今作るのは相当な苦労が必要だそうだ。
テストはドロップ4倍だか5倍だからユニ角が週1位しかでないんじゃねーかな。
これが4個必要。
単純計算で1ヶ月に1個ずつ位しか作らせないつもりだろうな。
まあ、サイハとフレイムボウの中間位の位置というにはちょうどいいと思うけど。
-
性能的には中間どころか明らかに凌駕するけどね。
-
実装見送り乙
-
テスト鯖とは別のゲーム
-
wis型について質問した者ですが、いろいろな意見ありがとうございます。
すごく参考になりました。レス遅くなりました><;
-
月のロングボウアップきたらエルフ最強!
DEを凌ぐ超破壊力にWIZ並の回復力!ワッフル食ってナイトみたいにアヒャー!プリはシラネー…
-
>>806
ソースplz
-
>>wiz並みの回復力
高難易度狩場ではイミュがない時点で限界があるんだけどな。
-
イミュがダメ半減なら、WLは回復倍化
まぁ、ダメ半減の方が明らかに優れてるわけなんで
せめて、WLを一回きりの回復だけではなく、
一定時間持続タイプにしてほしいな
そうすればCON前衛くらいとのペアならイミュなしをカバーできそうなのに
-
int25でのG-H平均回復量が大体180、WLを使うと360
int25でのNB平均回復量が大体260、WL使って520
HP800越えのcon前衛とでも、バー半分以下にならないとWLが活きてこない。
非con相手だとWLなんて使う意味がない。
(WLが活きるぐらいの減りを待ってたら、HPバー真っ白になってる)
同じ魔法モーションやるなら、WL入れる前にG-H入れろって話だ。
int25NBやってるけど、WLはcon前衛との経験狩りか、単騎でのMP節約時にしか使えないな。
イミュと違ってWL1回1回にモーション発生するってのも使えない要因だけどね。
-
先にWLかけときゃいいじゃねぇか。
てか平均260って言ってる時点でINT25NBじゃないので。
-
ってかINT25NBだったらN-ヒールのほうが
効率よくねえか?
そんな急激にHP減ったりしないからな
やばかったらGHやNBにしてるがみんなそうじゃねえのか?
-
nヒールはモーション多いからなぁ。
弓で援護射撃もしてるなら忙しすぎてGHとNBだけになっちゃう。
-
>>816
Int25だけどNB平均250ちょいでるんだけどな。
実際に自分でInt25になってから反論しな。
-
>>816
先にWLかけてる間に、HPバーが白くなる、と言っている。
ペアでZLやラスタバ中ボス行ってみてくれ。WLモーションの間に前衛死にそうになってるから。
雑魚敵のboxならダメージが一定で減って危険が少ないから、WLでMP節約したらいいと思う。
自分の場合現時点で素int23装備混み25で、NB平均が250〜260。
>>817
強い前衛(高LvDE)などと組むならマジスター変身でn-H、やばかったらG-Hでいいが
ナイトと組んだり火力がほしい場合は大抵弓持ってる。
そうなるとWLもn-Hもモーションが苦痛で使ってられなくなる。そもそもB2Sで忙しい。
-
変身速度変更のUPが早くJPにも来て欲しいですね
-
そもそもB2Sで忙しいのに弓握ってるのが間違い、マジスターかBKでミスダガとフルMPR装備に切り替えな
MP管理は格段に楽になり狩り効率は上がる、MPに余裕が出来れば攻撃魔法使ってる
-
すまん、BKだとミスダガ無理だったな、揚げ足取られる前に謝っとく
-
BKって魔法遅くないっけ?
-
だから、「高LvDEなどと組むならマジスターでやってる」と言っている。勿論ミスダガ。
弓握っててb2s忙しいつってるのは、前衛がナイトの場合や
弓でも火力追加になるモンスがいる場所や、TOI火戦士など弓が必要な狩場の場合だよ。
BKは魔法遅いから走るときにしか使わない。
-
ポルートヲーターってドロップ率高いの?
-
普段、+9LB使ってるけど、+7フレイムボウ燃やさずに持ってるんですが、
他にも同じような人いますか?
重くて、重くて・・・
-
フレイムボウはそんなに重くないだろ
フレイムソードに比べれば・・・
-
7フレイムなんて9LB以下なんだから持ってる意味まるっきりないと思うんだけど。
9にして重くて燃やそうかって考えてる奴はいるけど、7なんて中途半端な
物で悩むだけ無駄だと思う。
リネとは少し離れるけど、素早い判断が出来ない人って後々後悔するよ。
何でも人に聞かないと判断出来ない人増えてるけど、正直会社で使い物に
ならない。
素早い判断が出来ない=何でも後手後手に回るって事だからね。
俺の部下でも文章作ってる途中途中に「この文章ここに点打ったほうが
いいですか?」とか、一々聞きに来る奴いるんだけど、社会人ならその位
過去の文書見たりして自分で判断しろよと言いたくなる。
-
この文章ここに点打ったほうがいいですか?
-
すばやい判断を身につける前に
「以下」って言葉の意味を知らないといけないのでは?
すばやい人だから、これ読んだ時点で調べてるでしょうけど
言葉知らない上司の下で働く部下も大変ですね
自信家だけに間違いを指摘したら何されるか・・
-
>>829
「以下」というのはそれも含むんだよ。使うなら「未満」な。
「言いたくなる」と書き込んでる時点で既に「言ってる」し。
そしてその時間に書いてるってことは、自分も会社で使い物にならないってことを自覚しような。
-
みんなからお前は使えねーーー上司だなって思われてるよ
-
しかし、7フレイムボウなんかになんか期待してんのか?
8か9までOEしなきゃ使い物にならないゴミだろ。
-
フレイムボウのOEくらいで社会まで語って
なんて恥ずかしい奴w
劣等感の塊かもしくはグチグチと説教ふりまわしてる奴か
どっちにしてもゴミには違いないなw
ひとまず晒しageとく
-
もう許してageてくダサイ
-
>>830に吹いたわw
句点をまともに打てないのは、部下じゃなくてお前だろとw
-
>>836
不覚にも烏龍茶吹いたから再度ageとく
-
すばやい判断が出来ても知識が無ければいけないってことを
>>829は身を犠牲にして示してくれたんだよ!!
-
十分に泣けました (゜−Å)
そろそろ別の話題にいきませんか?
-
いや、まだまだ。
こんだけ痛い奴はリネの中には・・・たくさんいたが、
リアルじゃなかなかお目にかかれないからな。
リネから遠ざかると、やっぱリネの世界ってすげーって思う。いろんな意味で。
-
>>841
リネ専用板にきてる時点でリネから遠ざかってるとは言えない気もするけども
-
829も最初の3行だけにしとけばここまで弄られる事もなかったろうに(・∀・)ニヤニヤ
-
829のせいで、スレとしては過疎ってんのと同じ状態になってしまったな
新たな話題を求めて
あげとくわ
-
エルヴンケイブリニューアル?
もう塞いでもいいんじゃね?
-
ECは俺の最後の領地(カンオケ)
-
ECで敵集めて範囲狩はいい思い出
-
ECは前の仕様に戻せばよろし
原石の貴重な供給場所だったし
-
黎明でノール狩ればいいやん
-
今は歌う島のノールが主流ですよ?
-
精霊の涙がなぁ…
集めるのめんどくさすぎるがあそこしか出ないんだっけ?
-
精霊の森のときに腐るほど出なかったか?
露店出せば何ぼでも安く買えると思うが
-
しばらく仕事忙しくてやってなかったんだが、イベントで出てたのか
情報thx
買い取りしてみるわ
-
WLってどういう時に使ってますか?
覚えたのはいいんですが、使いどころがわからなくて困ってます
-
G-Hで間に合わない時や、B2SでHPぎりぎりまで減らしてWLして即回復とか
PTで皆がダメ受けてて特に一人だけダメが大きい時にその人にWL→NBとか
かな。
ごめん自分水エルフじゃないから当てにならないね。NBスレとか過去レス
見れば載ってると思うよ。
-
43LVの地エルフやってるんですけど
ぶっちゃけ地エルフってあんまり人気ないですよね…(つ_;)
地エルフはつかえないんすかね?PT組んだときAC下がってまあラッキーくらいな感じすか?
なんで人気ないのかもできたら教えてください||(;-_-)|||
-
43LVの地エルフやってるんですけど
ぶっちゃけ地エルフってあんまり人気ないですよね…(つ_;)
地エルフはつかえないんすかね?PT組んだときAC下がってまあラッキーくらいな感じすか?
なんで人気ないのかもできたら教えてください||(;-_-)|||
-
弓エルフで、剣や片手弓盾持って狩したことある人は6~7のAC差の恩恵知ってると思うよ
-
HPが減りそうな時あらかじめかける、それだけ
ソロでこれは常に使うものである
-
>>854
慣れるまで使いどころは難しいね
俺の場合まず単騎の場合は玉をケチらずにヒールする前はほぼWLしてる
それでMPの持ちが全然違うし余ったMPでTA撃つ回数も増やすことが出来る
気をつけるのはWLしてヒールするんじゃなくてヒールしてからWLする感じ
WLのモーション中に一気に減って死んだらアホらしいからね
ペアやPT狩りのときは危険予測が結構重要
回復する相手の減り具合とかその人のHP量、沸いた敵の量によって使うかな
基本的にHPが低い前衛にはあまり使わないでいい 非CON型のDEとかエルフね
「この人これだけの敵にBOXされたら全部処理するまで俺のMPもたんな・・・」
って時とかそういうのを俊敏に察知してWLする
長引く場合は単騎と同じく回復した直後にWL入れる これが本当に重要
減ってからWL入れてたんじゃ最悪前衛を殺すことになるからね
前衛からすればあんまり減ってから回復されるとちょっと怖い
あともったいないのはPTで高INTWIZがいる時のWL
nヒールする人ならWLしなくていいかな 減りが激しかったらWLいれずにG-Hしてあげればいい
WLをうまく使いこなすと単騎もPTも断然変わって頼りにされるよ
>>856
地エルフが人気ないんじゃなくて問題なのはLV
高LVになれば地バインドエルフはものすごく重宝されるよ
LV43で地のどこまでの魔法覚えてるのかは知らないけど
バインドはまず覚えてないだろうしエンタがあっても
そのLVじゃ敵にかかりにくいしそんなMPの余裕もなさそう
ステにもよるけどあなたが単騎狩り多いなら
属性はとりあえず風にしてLV50↑目指すべき
PT狩りが多いならそのまま地か水かな
みんなまずはLV50↑52↑に早くなりたいと思って風にしちゃうから
LV40位で地の人は少ないんだと思うよ
-
大人数でPT組むならふつーにありがたいと思うよー。
ただ単騎とかペアだと他の属性より恩恵が少ない気もする
ACの低下はそれなりに意義あるけど、それでもNTの恩恵には叶わないんじゃないかね。
あと非風のDEレンジャー(45↑)の鈍速っぷりはやばい
-
長すぎワロタ
-
>>860と同意なんだけど、長いね・・・w
WLはHP700以上ある前衛には有利。それ以下の前衛に対しては
WLモーションの間に不安にさせる&ピンチになるから、G-HかNB2連発の方がいい。
ペアでも単騎でも、WLは基本的にMP保存のための魔法と思えばいい。
自分や慣れた相方のHPなら厳密にどれだけ減っても大丈夫か分かるから、WL→G-HでかなりMP節約できるよ。
ただし、イミュと違ってダメージは減らせないし、モーション発生する間にも殴られるんだから注意。
>>856
昔はスキン屋も流行ったが最近はスキン時間変更でスキン屋もいなくなったね。
人気がないのは、Lv50以下エルフのやりやすさが
WWで足が速い風>NTでb2sがしやすい水>殴れる火=スキンできる地 だからだと思うよ。
確かに人気はないけど、沸いたら即、適度にエンタ入れてくれる地の人とは狩りしやすいね。
-
何でここのスレ住人は前衛が食らってからWLかけるんだ?
2,3匹沸いたら先にかけておこうっていう気はないのか?
-
WLも玉5個位消費で良いから一定時間継続魔法だったら神魔法だったのにな・・・
そうなればエルフと前衛のペアでもかなりの狩り場に籠もれる様になると思うけど。
-
ラスタバやTOI80f↑じゃWLモーションの時間が勿体無いから先がけもあまりやらない。
TOI30fペアくらいならWL先がけでMP節約はしてる。
でもWL+G-Hで350位の回復を見込んでるから、
あまり組まない非con前衛だとpot飲んでしまうのが悩み。
-
WLはいい魔法なんだけど、CON型前衛相手じゃないとなかなか使いどころ少ないかなぁ。
あとはQK短縮に使えるから、自分に掛けるならPT・ペア・ソロいずれの場合にも使えるよ。
いずれにしても、玉安いんだからじゃぶじゃぶ使って慣れるべし。
-
INT16WIS15のエルフでは(INTTSはあります
INTアミュと慈愛セットを比べるとどちらか効率いいでしょうか?
-
イミュンみたいに、WLが一定時間効果有り、みたいな方が良かったと思うな
玉消費増えていいから変更してくんねーかなぁ
-
それではですね。
玉消費は一回20個になります
-
それでもいいね
-
それよりNBの仕様をMP20+玉1個消費にしてほしい
-
NBは高INTじゃないと使い物にならなくなってきてるからどうでもいい
>>869
それだとMP回復凄すぎてバランス崩れるでしょ…
-
>>868
そのステなら慈愛を使って、あまりB2Sを使わなくてもMPが持つ狩場、狩り方で
がしがしと数を狩るのが良いと思います。
計算したと思うけど慈愛とINTアミュの効果はほぼ等価で、その人の狩りのスタイルや
INTがいくつか、指輪を使いたいか、などで変わってくるので万能の答えはないです。
ただレベルが上がってINTが高くなったら、INTアミュを好む人が多いようです。
-
>>873
バランス考えずにクレクレする奴が
多いんだからほっといたほうがいい。
-
だからこそあんまりユーザーの要望を聞き入れないリネがココまで
長持ちしてる・・と思っていたのでEpisodeUでどうなるか心配だったりする。
-
戦争で役に立つエルフ(60+にそだてたい)をこれから作るなら
初期ステータスはやっぱりwis?
友人が言うには「エルフはwisintが最強」と。
個人的には粘れる初期conで作って、dexとintを増やしていく方がいいんじゃないかなーとか思ってます
エルフは選択肢が多くて難しいなあ・・・
*戦争で役に立つというのは(今のところ)AOSやらバインドやらを使いこなしたいということです
*今後ポルト等が出回るかどうかで変わるかもしれません・・・
エルフな人は結構「conはいまいち」と言う人多いのですがどうなんでしょー?
-
WIS型INT振りが一番いいとは思う
矢でチクチクやるより回転早くしてドンドン魔法使った方が役に立つからね
ただ、1~2年後もいいとは限らないが
-
今のエルフはAOS、バインド、粘着EMで活躍できる人が花形だからね。
基本的に遊撃になるから、conで死ににくいステよりも魔法連発できるwisの方が強い。
戦争では不可欠のMR140も楽に達成できるし。
ただし戦争でEMやバインドを決めようと思ったらLv60は最低ライン、
Lv65は欲しいところ。
初期wis型はintがそこそこ上がるまでLv上げが苦痛だから、それに耐えられるならwisで行けばいい。
-
そろそろ、Lv49の50%を超えて、真剣にL50を目指そうと思うんですが、属性はやっぱ風しか
ないですかね?
簡単に装備と、属性、ステ書きます
属性 火
ステ Int16 Wis15
武器 8BXBか9Rap、8B-SLS
4MWH,6HOMR
0Int T-s6ETS,9ECM,6COMR,6ES,5I-G
SBB,兎リングx2,
骨あみゅ、Intアミュ
弓 AC-50ぐらい(魔法込み) MR100(魔法込み)
剣 AC-60ぐらい(魔法込み) MR100(魔法込み)
お勧めの狩場、効率のいい狩り方教えてもらえませんか?
-
>>873
HP回復がどれだけ増えてもMP回復はある程度以上には増えない
B2Sにはディレイがあるからな
敵の攻撃が激しい時にMPが長くもつようにしかならないはずだ
-
上の長文書いてたの俺です・・・眠くて思ったことずらずら書いたらこうなったんだよ!!
>>868>>880さんは難しいねー・・・単騎ならInt15にしてACとかMPR重視した方が効率いいかなぁ
PT狩りで回復専念とかするならInt18かな
Wis初期15なら慈愛セット装備するよりWisアミュ+アビスRの方がいいと思う
属性は自分の好きなの選べばいいと思うけど
LV49以下で単騎ならまず間違いなく風がEXP上げやすいと思うよ
50になってから属性魔法は一気に恩恵変わるからそれまでの我慢だと思えばいい
ただ風のWW速度に慣れすぎて50になって他属性にして慣れない内にENDしないように・・・
49の80%越えたくらいに本当に自分がやりたい属性にして慣らすのもいいかも
-
俺がlvが低いことが問題だったんですね・・・(TロT)
ほかにも元気になれるresをありがとうございました。
自分がはじめたばっかで、装備とかいいの買えないからただ単にAC下げたくて地になったんですが、
まだブレスまでしか覚えてないっす・・・
でも、まあ少しでもptハントで役にたてるなら、このまま地でいよかなっておもいますw
長文かいてくれた方ほんと感謝です!!
-
>>883
いや・・落ち込むことじゃないよw
PTで他の人の役に立ちたい!って気持ちはどんなことよりも重要だと思う
自分の事ばかり考えて自分の効率だけを追及してる人もいるからね!
そうにはならないでほしいな〜
他の人の役に立つって言うのは単に精霊魔法をあげるって事だけじゃないよ
しっかりみんなの動きを見て自分のスキルや立ち回りを考えてうまくなることもそうだし
LV上げてもっともっと強くなってみんなに頼られる存在になるのもそうだね
エルフってさ・・はっきり言って効率だけ重視したらPTにはいらない存在だったりする
でももっともっと上を目指すクランだったりするとエルフがいないと話にならない
だからこそ余計にがんばらなきゃいけない事・やらなきゃいけない事って多いんじゃないかなぁ
必要にな存在になれるかどうかは自分次第だね
-
>884
お前もうちょっと文章を短くする努力をしろ。
-
>>885
お前はもうちょと忍耐力を養う努力をしろ。
-
15試練の魔法書って犬連れてたらでない?
-
出るよ
-
>>880
属性については狩場で優劣が左右されるので一概には言えません。
ただ、火山や蟻穴だと風が一番効率がいいと思います。
まだまだ先は長いですし属性変更も安価でできるので色々試してみるといいかもしれません。
また身も蓋もないですが、そのレベルだと普通に狩りをするより効率のいい狩り方はほとんどないです。
エルフの49は色々大変ですが頑張ってください。
-
結局どこの鯖でも未だにポルート出てないの?
-
で、月のロングボウの魔法効果に大幅な下方修正がきたわけだが。
既存武器がゴミになることはなさそうだが月のロングボウも同じくらいにしかならんと。
潜在能力は他の弓よりも月のロングボウが一歩抜きん出るが。
+9月のロングボウなんて持てる気しねぇ・・・
-
廃人をなめるなよ
-
>>891
結局サイハやDnXBより強い弓なんてそうそう簡単に出してもらえないって事だね。
8FB持ってる自分は、月弓も+8にならないと使いどころが無いって訳か。
+7じゃ9LBより明らかに打撃値が落ちるし、それなりの値段にしかならないだろうね。
高値で材料買い漁った人は乙・・・。
-
乙るのは他に欲しいものがあるのに材料かったひとだよ
金持ちは月弓で3本目って感じだろう
次はサイハなんて次元が違う人いっぱいいるさ
エルフは一般人で+9〜+10LBあれば他は防具しか買い足すのないもの
防具より優先させるのは新魔法くらいで、魔法も高額品はバインドくらいで最盛期で30mほど
銀くらいのエルフで土じゃないなら、+10LBかACすこし下げる物って段階で他に買うものないよ
それくらいなら、AC-2くらい下げるより弓3本目持つほうが魅力あんじゃない?
つーか裕福だよ
-
月弓下方修正でグリ羽高額買取してた転売師涙目
-
で、どの程度の修正やったん?
どっかレポあるサイトあればplz
-
レポつったらKRの攻略サイト、そこは海外スレから飛べる
翻訳したの見たいならLLのあのお二方
鉄板でしょそういうの
-
あり
LLのおふたかた…ってのがわからん俺初心者
有名ぽいのでぐぐりまくるわ
-
1577. [実験] 月のロングボウ, パッチ後
http://server7.s151.xrea.com/news/ga/3_1577.shtml
したらばリネNEWSに思いっきり出てるし
-
あっこにあがるurl…俺見れないんだよな
なんか「串使ったアクセスはあかん」みたいなメッセージが出てはじかれる
ISPがケーブル会社やからかと諦めてた
-
-
他にも先取りサイトはあるんだから、自分で調べる努力ぐらいしようぜ。
はなっから聞くようなやつは真面目に質問スレに行ってくれ。
-
月弓、魔法発動率約6%で、魔法ダメは+8程度だっけ?
羽相場が大幅に落ち始めてる。
-
あの魔法ダメージがINTやDEXに依存してるかどうかがキモだな。
一度回収されたのは、案外INT補正つけるつもりで作ったのに何故か
INTに関係なく最大補正がでたおかげで調整する時間が欲しかったから
などと妄想している。
-
回収したのはクライアントが落ちるとかの不具合があったからだろ
-
>>905
一般的にはそういわれてるけど、サイハのときにも同じことやって、
さらにバフォ杖の時には大丈夫だった不具合をまた出すとは俺には
思えんのよね。
俺の意見も所詮妄想だし、もう確認する術もないけどさ。
-
+7で9ロングくらいの値段になりそうかね?
-
妥当にダメージ調整されただけかと。
あの発動確率と追加ダメージなら大体一撃+0.5dmg
の計算になるから
+7で約+8.5ロング +8で+9.5ロング
これくらいの効果なら既存の弓も充分存在価値を残せかつ
月弓も+8以降のポテンシャルという意味では存在価値を残せる。
-
>>906
バフォ杖は既存の魔法だから無事だっただけだろ
-
発動率はDEX依存
魔法ダメージはINT依存
だったらいいな・・・・
-
CONの俺涙目じゃねーか
-
質問ですが、CONエルフの狩場や戦争時の長所・短所教えてください。
あと、50+になったときに水・火・風の属性は使いやすい思うのですが
地のバインダーとしては、使いやすいんでしょうか?
やっぱりINTが左右されると思うのですが、どのくらいのINTがあれば役に立てますか?
戦争時・各種狩場 等。
よかったら教えてください。。
-
conエルフは死ににくい。TV見ながら単騎してても死ににくい。
conならHP→MP還元しやすいから水属性でNTが活きるし、HP多いからWLも有効活用できる。
狩場は命中が要らないHCなんかで数こなすのが一番じゃない?
conの短所は攻撃力がない、intが低いうちは共通魔法微妙、wis型と比べてMRがない。
バインドは、単騎で使うにはFI単騎が一番使える。
それ以上の狩場だとLv50程度じゃ無理だし、それ以下の狩場だとバインド不必要。
PTでもバインドが必要な狩場はTOI71f以上かラスタバくらい、
それ以下の狩場でバインドが必要と言うのはPTメンツの力量が足りてないと思われる。
戦争では、正直Lv60でもLvが足りない。バインダーは最低でもLv60は欲しい。
ちなみに戦争時にエルフが活躍できるバインド・イレース・AOSなどの精霊魔法は全てLv依存なので
intは関係ない。
ヒール等の魔法が楽になってくるのはint16辺りから。
状態変化魔法はモンスによって違うが、イレースがあってもint20以上は欲しい。
この辺はint振りエルフの日記多いから探してみるといい。
-
月ロング微妙な性能に落ち着いたな
9にして7DnXBと10ロングをギリ超えるぐらいか
結局コストパフォーマンスの点でサイハと同じような立場になりそうだな
矢がいらないぶんサイハのがまだ使えそうな悪寒
-
ねーよ
7月の時点で8ロング+命中3の性能で、それに魔法も加わるから威力面は同等かそれ以上。
あと問題なのはちゃんとした発動率と、魔法威力が固定範囲なのかINT依存で変動するのか。
少なくともサイハのようなネタ武器にはなり得ない。
-
>915
必死だなwww
材料大量買いでもしたか?
-
命中+3、ダメ+4の時点で十分、いい武器です。
あとは値段が20M程度までで落ち着いてくれれば、ネタ武器にはならない。
上位武器のなかったエルフにとってはかなりうれしいぞ。
10ロングは売りがないし、8サイハは手が出ないし。
>>916
あなたは10M程度の材料がそろえられない雑魚ですか?
-
>>917
朝っぱら大変やなぁ
まぁ下っ端はノルマがキツイから仕方がないか
-
>>918
朝っぱら大変やなぁ
まぁ下っ端はノルマがキツイから仕方がないか
-
結局息吹@50k前後・グリ羽300k前後に納まりそうな感じだから
+20Mにはなりそうな感じだけどな。
命中がロングより上位で威力も現実的な+8で+9.5ロング
+9で+10.5ロング相当な威力な訳だから
充分に存在価値はあるとは思うが。
最高ダメージがでかいという点では対人でもよさげだし。
-
そない必死ならんでも
廃人様たちが+9を作るまで高値やから安心しとき
-
よくわからんが硬いモンスターには7でも使えるくらいの強さにして欲しいな
-
>>915
KRの実験で発動率は6%、追加されるダメージは10程度だったぽ。
ただINT12の人の実験なんでINT依存ならINTによってはもっと強いかも。
-
>>920
7で20M+と読んでおきながら8が現実的っていえる程アデナあるなら10ロングなりDnなり買えるんじゃ?
その二つ買える奴からみたら見た目以外はいらない武器になりそうだが
まあまだ魔法がINT依存でも少し威力上がる可能性はあるけど、
現状では7が限界の庶民な俺にとっちゃ9ロングのほうがいいわ
命中+5ではないから傲慢高層や戦争用に9BXBから乗り換えられるわけでもないし
-
7で20M+なら単純に8で60M+
ぶっちゃけ10LBもDnXBも鯖にそんなに数ないよ。
本気で買うつもりなら100M+ないときつい。
相場なんてあってないようなもの。
(10LBは確率的に作るのが困難・DnXBは単純に作るのがもったいない)
月ロングは60M+で9.5LBの威力で7BXBと同等の命中力
派手な魔法のおまけ付なら充分買い手はいるでしょ。
-
あぁ命中は8月弓じゃ+7しかなかったな・・・
それでも10LBより命中は+2高いけど。
-
これはコレクター魂をくすぐる品物でもありそうなのが
高いんじゃない?
-
コレクターなら1本あれば終わりだろ。
本気で使う人なら、数本手に入れて+8以上を狙う。
-
廃人様用狂弓アルネ(´・ω・`)
-
俺も雑魚エルフだけど、まぁ目標できた感じで普通にうれしいけどな
いい加減9longから武器変えたかったしw
-
カウンターミラーの性能かなりUPしたね
モンスの魔法攻撃も結構跳ね返してくれたよ
夢幻の精霊にも効果あればdn使わなくても狩れるかも?!
-
検証動画がニコニコにあったね
これからはボス囲んだらカウンターミラー必須かねぇ
まあ、相手のMR依存ならボスへの発動率はたいしたことないかな
-
カウンターミラーは相手のMRにも依存
-
カウンターミラーの発動エフェクトがカウンターバリアだとずっと思ってたw
KRのフルボッコ動画で見たやつ信じてたよ^^;
-
んじゃさ、夢幻の大精霊で火とか範囲攻撃の奴狩る時に
ダメ食らう範囲にエル何人か配置して
イレース入れてから攻撃したら、
うまくいけば全員分跳ね返せるとか??
-
FPKでFBとか跳ね返せるのかなぁ?
-
FB使う奴はWIS型多いから、MR高そうでイマイチ実用性に欠けてそう。
-
ボス戦には良さそうだよなぁ
玉消費激しいけどw
戦争でもますますイレースが重要になってくる…
-
>>936
FBは発動はするけどダメージ反射はしないぞ
素直にカンタマにしなさい
-
>>939
ダメージ反射なしって本当に?
ミラーなのに…ミラーなのに…!
-
虹エルフのミラーでもDKWIZがMR100にすると全然反射しない
FBはたしかにダメージ無しなだけで反射はしないね
-
ミラー→FBでミラー詠唱者にダメが行くのかは忘れたが、
反射したらFB詠唱者は死ぬ。
-
真紅のクロスボウはいいですか?
-
すごく・・・大きいです・・・
-
あなたのロングボウでいっぱい攻めてッ
-
FBにミラーで反射されてダメ受けるなら
赤トラになると思わないか?
-
>>946
HP少ない状態でサンバ等うって、ミラーで反射されて死んだら相手赤ネに出来るの?w
-
それいいな
誰かやってみてよ
おれミラー覚えてないからダメ
-
お前は馬鹿か
サンバ打つ→打った奴がピンク→反射→死亡
つまりただの犬死
-
赤ネに青ネで攻撃した場合はどうなるんだろうな
-
>>950
頭大丈夫か?
-
青ネ攻撃→ピンクにならない→赤ネが反射→青ネ死ぬ→赤ネのpkカウント+1
になるのかね。
-
ピンクにならない
にならないだろ
-
なんか断定してるが
実際にやったことあんのか?
-
>>953
最初のは「青ネーム」が「赤ネーム」に攻撃ね。
ピンクにならないよね?
>>954
最後に?をつけてください。
になるのかね?
という疑問系のつもりです。
-
そんなほぼありえないシチューエーション
の話はどうでもいい
-
先攻してきた青ネを赤ネが反撃して殺したときにPKカウントが増えるかどうかを考えればOK
-
それを>>950が言ってると思うが
-
青ネ攻撃→ピンクにならない→赤ネが反撃→赤ネがピンクになる→青ネ死ぬ→赤ネのpkカウント+1
-
念願のストライカーゲイルを覚えました。
が、玉の消費はすごいし、ディレイは長いし、かかんないし、かかってもたいした効果を感じられないしで。
TAを打っていたほうがダメージを多く与えられるような気がするんですけど、どのくらいの
自分のlv&命中率
相手のクラス&lv&AC
なら効果がでてくるのでしょうか?
-
あれはタイマンとかじゃなくて、戦争でエルフが集中砲火する相手
にかけるもんだと思うんだが。
-
韓国はPKカウント100だからPKし放題なんだよなぁ
-
アースバインドがホシイ
-
買えばいいじゃない
俺はかぼちゃ鎧とかぼちゃレイピアがほすぃ
-
>>960
そこら辺クランぐるみで調べるのも仕事の内だよ
戦争してるなら自分よりLvが-10〜+10くらいの人いるでしょ
-
欠片以外の方法でWIZでカルマを溜めることは可能でしょうか。
-
スレ違い失礼・・・
-
息吹ってソロで集めるのは無理なんかな?
ラ城は滅多にないクラハンでごくたまに行くくらいなんであんまりわからん
あそこでソロしてるひととかいる?
-
前は可能だったけど今は無理・・とまでは言わないがかなり厳しいと思うよ。
他に誰も人がいなければカーズド○○になるヤツは一切倒さず放置すれ
ばなんとかなるかもしれんが。
-
そうかぁ
俺のへっぽこエルフじゃ無理ぽいな
おとなしく買取り露店出すことにします…
ありでしたm(__)m
-
LV60↑、OE2周半、MR100%、牛歩なら。
-
そもそもエルフで中ボスを単騎で倒すの
きついからたどり着くまでが
他人の力まかせになる。消耗品の使用頻度も高いから
倉庫キャラおくにしても補給めんどすぎ。
-
登る時に中ボスは一人じゃ倒せないのは当然なので
素直に知り合いが登る時か、クラハンで登る時か、
他PTに一言入れてついていけばいい。
物資はレジ村で休憩状態のペットに詰め込んで、ラスタバ結界で帰還すれば
ペットともども物資がやってくる。
落ちる時は物資を自分で持ち、次からは召喚の笛でペット呼び出せばいいよ。
Lv60超えててもエルフじゃ倒す数が限られてるし
素直に範囲狩りで息吹貯めてたwizから買うほうが楽だと思うけどな。
-
ちょっと見ない間に2レスもらえてたのか
どうもありですm(__)m
正直俺のような雑魚エルフには月弓も高嶺の花なんでalaうっぱらって買取りかけるつもりです。
値段悩んでるのでしばらく様子見ですけど…
-
ALA売ってまでアレ買うのはやめたほうがいいぞ・・。
-
地エルフ43の人へ
バインドなくてもエンタングルがあると結構大きいかも
-
ちと高lvエルフさんに質問です。
こちら現在57水ですが、WIZと比較し戦力不足であると共に将来性に不安を
持っています。WIZはただでさえ強いのに60超えるとクマ出せて飛躍的な単騎能力が
期待できます。その他前衛職もボスを食うに余りある力を得るでしょう。
・・・エ、エルフは今後育てるに値する何かを得れます?
真面目にお尋ねします。
-
高レベル水の生きる場所って、ラスタバとかの範囲が痛い場所でのPTくらいじゃないか
単騎だとWIZ前衛より優れてるケースってないんじゃないかな
高レベルでの話し限定だけど
なにかを得られるかなんて自分次第だよ
いなくてもなんとかなるが、いたらお役立ち。主役じゃないけど、名脇役。
エルフの立ち位置って頑張ってもそんなもんじゃないか
悩んでるならセカンドで色々やってみるのも楽しいよ
-
単騎をしたいならクラスを変えるべきだね。
PTでやる分にはエルフは厨じゃない限りいた方が便利。
主役にはなれないけどサポート役として邪魔にならない存在だよ。
ただ、場所によっては常時ワッフルを食べよう。
-
>>977
将来性が薄いクラスを選んでる時点で難しいね
WIZより楽に49〜51をクリアしてきた分、WIZほど飛躍的に性能上げられても困る
-
>>977
WIZと比較したいですか?
単騎能力上げたければ風になるのがオススメです
私はELFもWIZも使っていますがWIZの時はELFの精霊魔法が欲しいと思いELFの時はWIZの魔法の威力が欲しいと思います
前衛職が単騎で食えると言っても一部のみですしELFなら標準装備で精霊魔法使ってノーダメで食えるボスも前衛職ではクソ高い装備つけて食ってもほぼ赤字です
今後育てるに値する何かを得れないと思われるなら他職への転向をオススメします
正直どの職やっても無いものねだりするだけです
-
>>977
役割が全く違うから。
ステ振りにもよるけどWIS型INT振りで57ならNB使いになれば神になれるぞ。
-
>>977
5年前からエルフが本キャラで、惰性でLv66まで上げた俺は
>>977と同じ悩みを持ちつつ引き返せなかったリネ依存症w
ラ城とTOI81↑行く時はPTでも居場所あるけど、それ以外じゃEW食って付いてってるだけ。
戦争ではエルフのイレースやバインド等の決定率がLv依存で高くなるので高Lvエルフは重宝される
PTでは縁の下の力持ちにはなれるが、自分がPTに必要かどうか考え出したら負け。
Lv51までは楽なクラスだからと言われるが、Lv65まで上げるならLv52以降のほうが長い。
悪いことは言わないからエルフを上げ続けるのはやめとけ。
ボスも今の仕様じゃエルフ単騎で食えるボスなんて知れてるぞ。
俺の周りの高Lv水エルフは、惰性でLv上げ続けてるエルフ(リアル女がほとんど)か
半引退状態でたまにクラハンやりにログインする奴くらい。
他は地や風に移って戦争してるか、俺みたいに別キャラに移行してるよ。
-
ちなみに俺con型で現在int25残りwis振り。
-
>>977
今からでもやる気があるならwizに転向したほうが良いよ。
エルフはいたら便利だけどいなかったら狩りにならないってわけじゃないし。
単騎ボス狩りも他クラスと比べると劣るし。
ただ数年先も今と同じクラスが優遇されると決まってるわけじゃないから
クラス変えるならあんまりのんびりレベル上げはしない方が良いと思う。
でももしPTでのサポート大好きで脇役が良いの!って人だったら今までのは
全部無視してくれw
-
はっきり言って周囲でやる気に満ちた奴ってWIZか前衛だけだからな。
-
今はもうlv49でさえWIZのほうが経験効率も良い。
ラスタバ4fUPで魔法書も値下がりしてるし。
正直エルフはやめておいたほうが後悔しない。
-
ところでエルフで52程度の奴だとMAX時給何%ぐらい出るもの?
-
DEX型なら、HC・影4隅(EW有り)辺りで0.8%/hくらいかな。
INT型 INT振りなら、TOI 63.69F辺りで1.0~1.2%/hくらい。
WIS型だと、どこ行っても0.6%/hくらいじゃない?
-
↑WIS&CON型に訂正。
-
とりあえず風にして44Fひくのがオススメ
-
977です。
皆さん貴重な返答ありがとうございました。
エルフっぽくない人の発言もあったようですが、ほぼ参考になる意見でした。
ぶっちゃけこの人間性がエルフユーザーの長所なんでしょうね。他職(特にWIZ)スレ
のような貶し合いが無い。
・・・将来性は薄いことがわかりました。が、ここまで費やした時間が惜しい。
もう少し悩んでみますm--m。
-
1000げと?
-
いや、別にWIZだからどうってことはないと思うが・・・。
-
>992
貶しに来てるの、たいがいお前らキチガイエロフじゃんw
いい加減にそのキムチ臭い被害者妄想はヤメレ
-
>>995
自覚は無いのかw
-
エルフいらない子と各スレで言われてるのに
まだ>>992みたいな燃料投下するのか
-
次スレが待ってるからこの話題は終わりにしよう。
-
最後に一言。
エルフはスキル次第で強くもなるし、弱くもなる。
私WIZで相方水エルフだけど、たよりになる。
てか弱いとか思ったことないけどねえ。
-
1000ならエルフに良UPデート
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板