レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スケ斧】ウィザードの溜まり場【END】
-
1:
名無しさんが接続しました
:2006/10/30(月) 18:06:21 ID:W7qwLu.A
-
3連続スレ立て(´・ω・`)b
一応前スレ>>950いったから立てたよ。
進行まったりだから早すぎとか言うのは却下な。
前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1157501574/
前々スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1150779408/
-
2:
名無しさんが接続しました
:2006/10/30(月) 18:59:46 ID:ZP3od6TE
-
2ゲット!ズサー!
-
3:
名無しさんが接続しました
:2006/10/30(月) 22:22:23 ID:14I2Y.2s
-
(´・ω・`)しらんがな
-
4:
名無しさんが接続しました
:2006/10/31(火) 00:19:38 ID:7JfI9OeQ
-
ってか、まだタイトルにスケ骨を入れるのかよ
もう少しマシなタイトル付けてくれよ
-
5:
名無しさんが接続しました
:2006/10/31(火) 06:50:15 ID:1ELXePso
-
廃人は1スレ消費する間に
スケ斧卒業したりROSC買えたりできるんですよね
すいませんでしたね。それはそれは。
-
6:
名無しさんが接続しました
:2006/10/31(火) 07:38:17 ID:E.lEEhY6
-
>>5と>>1が同一人物かはわからんが
今更スレタイに組み込むネタでもなく
スレタイにするべきネタでもない
-
7:
名無しさんが接続しました
:2006/10/31(火) 08:31:05 ID:vTYMsqoM
-
誤字がないだけいいと思うがw
-
8:
名無しさんが接続しました
:2006/10/31(火) 09:33:28 ID:xOVl8SIk
-
>>4
他にネタないんだよw
>>6
別人だ。
>>7
それは突っ込まないでくれ・・・
前スレは自分で気付いて凹んだからもういいだろ・・・orz
という保守
-
9:
名無しさんが接続しました
:2006/10/31(火) 23:29:24 ID:6fH4yEz.
-
私Lv49のCONWIS型WIZなのですが、
今ベルトSBB装備してるんですが、MPRほしさに
SSBかSMBのどちらにしようかと迷ってます。
どちらがよろしいでしょうか?
主な狩場は火山、DVC4,5F、SKTC4F、傲慢低層です。
先輩方よろしくお願い致します。
-
10:
名無しさんが接続しました
:2006/10/31(火) 23:47:08 ID:vTYMsqoM
-
俺ならSBBのままいくなぁ。
T-U狩りなら別だが、HP削れる狩りだとHPがあることによる余裕幅で
できることって多いと思う。
仮にイミュンかける余裕ができたとすれば、ベルトで補えるMPやMPR分
なんてお釣りがくるはず。
-
11:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 00:29:45 ID:9PXdMGIc
-
ビショ装備のない頃に比べるとHP多くなったんだから、
SSBにしても全然余裕に感じると思うぞ
-
12:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 00:34:36 ID:SXz7oJgo
-
狩場的にそこまでHPいるとこじゃないけど
CONWISならMP量も多いし
HPRMPR両方とってSSBでいいじゃない
-
13:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 00:37:24 ID:0n93AUSg
-
幅ができると言っても、SSBとの差は25だからな。
CON18ならそれなりにHPあるはずだから、それで足りないのは狩り方が・・。
ARもってないならMPR1も結構でかいだろうから、SSBかSMBでいいんじゃない?
で、
以前は増殖もあったから、MPが余計に増やせるSMBがかなりよかったと思うが、
基本的にはMPR,HPR両方ついてるSMBがいいと思う。
普段の狩りでMPMAX付近を保ってるなら、SMBのほうがいいかもしれない。
MPMAXから範囲魔法うちまくって殲滅にMPちょっと足りない、っていうなら、
やっぱりSMBのほうがいいかも。
-
14:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 02:44:45 ID:vX30Qyng
-
Box時に大きくHP減らすような狩場はSBB、まったり狩れる狩場はSMB。
SBBとSMBをPTハント、単騎、狩場で使い分ける。
-
15:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 08:48:58 ID:aVrabzG2
-
俺もSSB使ってるよ。クラハンしかしないならSMBのがいいと思うが。
-
16:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 09:19:07 ID:HIOnPD1s
-
SBBとBBってHPRがつくかどうかの違いだけじゃなかったっけ?
そうならSBBってほぼゴミだよね。
別キャラでエルフがいる・比較的HP量を重視→SSB
WIZ以外使わない・後方支援がメイン→SMB
基本SOM殴り・HP馬鹿→BB
だと思う。
狩場見る限り、CON型であればHP+50あってもなくてもそこまで劇的に
耐えられる場面が増えるとは思えないのでSSBかSMBで良いかと。
>>13
あとSSBってSBと違って増加HP・MPは20だった気がする。
関係無いけど、CON初期WIZだと象牙8FでF-S撃ったら(デス・リビ8匹BOX時)
ほぼ即死とかあって楽しいねw
-
17:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 09:29:36 ID:VbTVzMoE
-
単騎(通常):SSB
単騎(ちょっと背伸び):SBB
単騎(蟻穴):オーガ
ペア・PT:SMB
S系は趣味で全て自作、オガは自力採取。ただSBBがゴミってのは同意だ。
-
18:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 09:36:16 ID:0n93AUSg
-
攻略通信みてきた・・・。
SSBはHPMAX増加とMPMAX増加は20ずつでした。
指摘ありがと。
-
19:
9
:2006/11/01(水) 21:20:30 ID:BjbN27jo
-
みなさん、たくさんのアドバイス有り難うございます。
参考にさせて頂いた結果SSBを購入することにしました。
-
20:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 22:38:20 ID:0X3Mkqiw
-
CONWIS型でLv50で素でMP482のやつとかいた・・・
Lv49素で420しかない俺は死にたくなった○ノフ
-
21:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/01(水) 22:56:18 ID:L9Zkdudc
-
>>20
MPは当たりハズレ大きいらしいからね、WIZに限らず
LV5までカカシ叩いた時の増え具合で、ある程度の見当はつくそうで
以上、某サイト見て平均値よりMP少ない事を知った素人WIZより
-
22:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 23:00:46 ID:S8Aqahc6
-
MPはランダム幅でかいからねぇ
-
23:
名無しさんが接続しました
:2006/11/01(水) 23:17:29 ID:BjbN27jo
-
>20 だいたい普通はそんなもんなんじゃないん?
私の場合レベルダウン5回くらいしてるけどMP424だよ。
まわりのWIZの知り合いもそんくらいだよ。その人たちはレベルダウン一切してないけど。
ちなみにレベル35くらいまで+12がほとんどだったけど、レベル36↑から+6ばっかだったOTZ
-
24:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 01:12:40 ID:nQgsVHB6
-
俺WIS初期だけどそれよりちょい多いな・・・。
-
25:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 05:54:16 ID:5mpBFqVU
-
Lv.51 conwis型 mp468
-
26:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 08:18:10 ID:j7DFEq3k
-
LV51CONINT mp390
・・・420はLV落ちじゃ?
-
27:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 10:41:06 ID:UFTosFt.
-
lvダウンもしてないのにconwis型lv46でmp388しかない・・・・
-
28:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 12:06:14 ID:tO83Kroo
-
CONINT型WIS15、Lv47でmp410、もちろん素です。すごい得した気分。
ただWIS型はMPRとMRが有利なんでうらやましい、
MPMAXではWIZの価値は決まらんとです。
-
29:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 12:44:02 ID:8F5I6Xn6
-
CONWIS型、LV48でMP410です
レベルダウンの経験もありません
でもクラハンでINT型より休憩は少ないし、あったとしても短くて済みます
経験の時給はあちらの半分以下です(´;ω;`)
活躍もできません(´・ω・`)
高額魔法を3冊寄付してもらい覚えちゃってるので、いまさら後には引けません
-
30:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 13:40:24 ID:jSs4T6Vs
-
CONWIS 48lv MP450 HPは平均くらい。
上昇幅にばらつきがあるのはわかってたので初期段階で何度も作り直し。
Lv10以下で平均程度しかないなら消して30回くらいやったかな。
運の要素が強いけど初期に平均よりも多めのMPを確保できていれば、
その後の上昇値が普通でも平均値よりも多いMPをもつキャラができるよ。
何度もMB持たせて案山子殴りとかだるかったけど、あとでMPが少ないと嘆くよりマシだと思い耐えた。
-
31:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 14:34:23 ID:b/.pBnSg
-
CONINTでWIS15、素のMPは400。
前に持ってたCONWISWIZがかなりMP低かっただけに嬉しいヽ(´ー`)ノ
-
32:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 17:29:30 ID:j7DFEq3k
-
うむ、LVを教えて欲しいところだが、49というところ?
ちなみに>>26はWIS15ですた。
-
33:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 18:44:44 ID:gTzLaHUY
-
俺もCONWIS型だけどシュミレータ見るとかなり下回ってる
いつからか6ばかりがでるようになり、WISアミュ装備してレベル上げたり努力はしたものの効果ナス
これじゃ、初期にWIS18にした意味ねぇよ、もう気にしてないけどね!
-
34:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 20:22:13 ID:TU3QJ0D.
-
WIS18の利点は最大MPよりもMPRだろ。最大MPなんて単騎でボス食う時ぐらいにしか必要ない。
それもスキル次第でカバーできるしLV52+ならMPが足りないということはない。
一人食いできるボスも限られてるからな。
後衛でBOT的役割か単騎での狩りならMPRさえあればMP300程度で十分。
-
35:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 20:23:23 ID:c0YoMvIU
-
私はlv51ConWis型でMP438です。
lvダウン数40+ありますよ!
MPで悩んだなら、MP足りない場面用にスペルsc作ったりすれば
いいんじゃないかな?
>>29
私もLS、HWを覚える時これからのマゾさを考えて
Int型への作り直しへの選択を真剣に考えました・・・。
ConWis型ガンバレー ヽ( ̄△ ̄)>
-
36:
名無しさんが接続しました
:2006/11/02(木) 20:33:31 ID:gTzLaHUY
-
>>34
そうなんだけどねw
最大MPがそこまで大事ないのはわかってるがなんとなく平均以下だと悲しい
これだったらINT型にしとくべきだったとか考えてしまう俺の場合
-
37:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 16:05:33 ID:V/MFLj3c
-
>>34
最大MPが多いとMPの多い狩り方が出来る。
せっかくWIZキャラなんだからリアルINT使おうぜ!
-
38:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 16:15:27 ID:IPWkf7hM
-
>>37
そういう狩場が限定されてるからSMBよりSSBの方が人気あるんじゃね?
-
39:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 16:30:21 ID:V/MFLj3c
-
ま、そうだ罠
-
40:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 17:24:24 ID:PMbONeVE
-
>>34
お前51層T-U狩りとか61層範囲狩りしたことないだろ
-
41:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 17:47:10 ID:0WLRvXLk
-
INT16 と INT18の差は、
まああれだ。
INT16がLV52になる頃には
INT18はLV56になってるという
このぐらいの差だ。
それでもINT16でやるというのなら何も言うまい
-
42:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 17:51:06 ID:PMbONeVE
-
>>41
そこまでヒドくはないだろ
よくてLv2差かと
-
43:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 18:19:50 ID:jB3.IewU
-
TUができないならLSすればいいじゃない
-
44:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 18:43:30 ID:48UZ38gg
-
低INTのLSやメテオって戦争で経験すれば分かるけど
たいして効かないじゃん
-
45:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 19:17:56 ID:jB3.IewU
-
高INTのメテオでもMR100あれば150程度だけどね
でもNPC相手にはもっとききますから・・・・
63Fでトラだけ倒せればそれなりに経験でますよ
-
46:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 19:17:56 ID:PMbONeVE
-
低INTWIZのLSの使い道っていうと雑魚乱獲しかないわな
鏡とか象牙なら平気だろうけど、61層はまず無理だな
-
47:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 22:45:35 ID:z4ZKrc6A
-
51層↑だとTUってどれくらいでそこそこ経験値でるもの?
INT20でも大丈夫ですか装備込み?
-
48:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 22:53:08 ID:v7.Tzy9Q
-
大して出ない、0,4ぐらいじゃね?
TUで効率出るようになるのは52LvINT22程度からだと思う。
-
49:
名無しさんが接続しました
:2006/11/03(金) 23:47:18 ID:xOdZ1elE
-
そんな無理しなくてもハイネでいいやん
-
50:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 04:09:13 ID:w379W0E6
-
>>47
lv50のCONWIS装備込みでINT20だったけれど、ソルジャーにTUが効きにくて
0.3~0.5%/hしかでない。
57fでWIZ隔離して篭れば0.4~0.7%/hにはなるが、微妙にストレスが溜まりやすい。
-
51:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 04:12:30 ID:3I2s2lqI
-
そのぐらいならもっと安全なとこでガリガリ狩った方が気楽でいいな
-
52:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 07:04:39 ID:pi9RbNss
-
ま ず 前 ス レ を u m e ろ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1157501574/l100
-
53:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 10:22:58 ID:Q4QiYGj6
-
TU狩りは、INT20〜23までは31F↑の方が断然経験値の上がり方がいい。
51↑が31↑を上回るのはINT24になってからだった。
ジェネは、INTMAXでもTU成功率30%くらい。(体感だからテキトー)
ソルジャーも、たまに10回以上TUが決まらない堅いやつが混じってる。
レベル65でもモンスの量によっては死にかけることがある。
ギリギリTUが決まるか決まらないかで51↑に行っても、休憩ばかりで
能率あがらんし周りに迷惑かけまくるだけ。
53Fは最近混んでるから、モンス引きまくりながらMP溜めてるやつが
ひとりでもいると、他の全員が怒り狂って走り回ってて笑えるww
「そんなに休憩しなくても大量にサクサク食える狩場」のほうが圧倒
的に経験値あがるよ。1体の経験値数値に騙されるな。
-
54:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 10:39:30 ID:3tWY7q2.
-
しかもGGPが出にくくなって今の51Fはアデナ面で
徹底的に不味い。スクも高いしな。
ある程度レベルあがるまでは無理に背伸びして51F通うより
31Fを薦める・・。
-
55:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 10:40:06 ID:Yk0jjoBU
-
Lv48 Int21、MPR41
BW杖・バーサク使用、サモンなし
HP400・MP450
これで63Fでいくつか試してみた。
1、WizP使用・LS→ライトニングで殲滅
HWできないけど、LSなら距離あいてもいけるから問題なし。
ただ4、より少し残りやすいのと、WizPを使わないといけない。
2、WizP非使用・LS→ライトニングで殲滅
明らかに結構残る。このスペックじゃ無理
3、WizP使用・ライトニングのみで殲滅
殲滅は、ライカン・アシタも食える事が殆ど。
ただHWできないから引きがかなり難しい。
ずっと引きWizやってるから(同Lv程度なら)スキルには自信あるが、
HWなしでライトニングは、日常の狩りには無理と判断した。
4、WizP非使用・ライトニングのみで殲滅
4つのなかで一番良いと感じた。
殲滅力は3に次いで、トラ100%全滅、ライカン・アシタは単体魔法で倒せる。
とまぁ、4の「WizP非使用・ライトニング」が良いわけなんだが
Lv49換算で0.6-0.7%出た。
ただ、これ深夜3〜5時の時間で、人が一度も通らなかったぐらい空いてたので策敵時間がかなり短縮できた。
-
56:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 11:06:05 ID:3tWY7q2.
-
実験乙。
-
57:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 13:49:27 ID:zYM9eCl2
-
>>55
実験乙
ちと質問、虎何匹ぐらいでワンセットにした?
良い実験結果だと思う。今のWIZとしての難点は
そのHPMPが持てるか。(なんか随分たかくね?)
INTシャツ持ってる49↓少ない
ってとこ。Lv50〜51でマナクリもってりゃカバーできると思うし49↓には俺はやっぱ薦める気は無いが50↑なら十分良さそうな雰囲気だな、
めんどくさい実験マジお疲れ
-
58:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 14:18:04 ID:pJIeo9Lw
-
>>53
INT21・バフォ変身・MPR34
↑の条件で31Fと51Fそれぞれ実験した事がある。
31F:0.3〜0.45%/h(平均0.35%/h)
51F:0.45〜0.7%/h(平均0.5%弱/h)
それぞれ○1F限定。31Fはグールも食べる。1時間単位で計測。平均は体感。
○1F以外では知らないが、○1Fに限って言えば
・スクが高く、危険も大きいが単騎では経験値効率が最高クラスの51F
・スクが安く、危険も小さいがエルモアと大して変わらない31F
(強化スク等がある分、稼ぎは↑)
という個人的な印象です。
-
59:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 16:44:09 ID:Q4QiYGj6
-
>>58
そのINTだったらそういう結果になるでしょうね。
INT22〜23だと、骨のTU成功率が上がるので、もっといいはず。
経験値が最もあがるのは31↑だと34F。
足遅いモンスがガンガンセットわきするので31Fとはまた別物。
そちらも一度試してみてください。
-
60:
名無しさんが接続しました
:2006/11/04(土) 20:04:35 ID:pUCR.1IE
-
スケ斧エンドってことで51の俺も書いていいのかな?
カーツにスケ斧一匹出してSKTCが地味にうまい。
あり穴の方がうまいけど、混んでるから個人的にSKTCにはまってる。
骨サモンで狩りしてる人ってどこに行ってる?
ヒールエンドで相当狩り場狭まったがな(´・ω・`)
-
61:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 04:29:55 ID:zbGLBgtw
-
>>60
骨ヒールEND前は傲慢8F、14F、ディアド、大空洞、象牙で狩りしてたけど
今は象牙しか行ってない、てか象牙しか行けなくなった。
-
62:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 04:45:29 ID:BGXERoyE
-
骨エンドしたので今まで育ててきた廃ペット使って狩してます
Lv50sktc3F or 4F 0.3-0.4%くらい人多いときはもう少し少ない
蟻穴0.4%くらいここも人多いともう少し少ないかも
後は↑の人が書いてる通り象牙くらいかなぁ、単騎だとほんといけるとこ狭まった
-
63:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 06:26:02 ID:vMRH7kWU
-
魔法攻撃力において、WIZpとBSKは どう違うの?
-
64:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 06:49:56 ID:DHPbU0jY
-
>>63
wizP:
詳細は不明だが、約5%魔法の威力が上昇する。
F-Sとかだと激しく体感できるが、EBとかだと使ってもわからん。
BSK:
追加ダメージ+5。
弱い魔法を連射するときほど効果がでかい。
BSKの乗ったEBのダメージ効率は他の魔法の追随を許さない。
こんなところでよろしいか。
-
65:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 06:51:31 ID:DHPbU0jY
-
うお、WizPは約10%に訂正。
SP+1が5%ぐらいだよね? だよね?
-
66:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 07:36:44 ID:ZLF1rEeg
-
>>55
ライトニングのみの殲滅って、引いてる時間長くて、最初のほうに倒したモンスが
沸き続けて、結果休憩が出来ない。という状況になりやすくないか?
LSは一気に倒すことが出来るのが利点でライトニングだと沸き続ける可能性が上が
るデメリットがあると思う
ライカン隔離して虎とアシタのみだと、打ち続ける回数多いからそういう状況は回
避出来るんかな?
ちょと気になった
-
67:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 07:51:03 ID:rgCK6BCA
-
63Fはライトニングをブランクscにつめて
LSにMP全部使って
ライトニングscをとどめにつかったらどうでしょうか?
-
68:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 08:34:51 ID:X12HBThI
-
エボニじゃだめなのか?
-
69:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 08:48:01 ID:U4mcikMo
-
エボニはSTR依存ですよっと
-
70:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 11:12:25 ID:X12HBThI
-
>>69
脊髄反射で書かないでくれ
スクつめる手間と金考えたら現実的じゃないだろ?
一回の狩りで何枚使うんだ?
-
71:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 11:38:28 ID:eCkbd2Us
-
エボニも、該当狩場いってないならたまらんからな。
市場でうってないこと多いし。
いちいち呼びかけて取引する面倒かんがえたら
スクのほうが確実。ストックできるしね。
-
72:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 11:50:06 ID:X12HBThI
-
スク15枚調達するよりエボニ1本用意するほうがはるかに楽に思えるのは俺だけか?
自分が該当狩場行ってなくてもクラン員に頼めばクラ庫やアジトいっぱいにたまりそうだが。
つうか話それすぎたスマソ
-
73:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 12:14:21 ID:n1jPGEJg
-
1匹1匹止めさすのにエボニ振るとかアホじゃねえか?
1hの狩りでどれだけエボニ持ってけばいいんだよw
-
74:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 12:33:58 ID:RmyTkSig
-
>>70
倒すのに必要になる本数を考えるとエボニも現実的じゃない。
それにエボニって、敵がいないところに対しても撃てるので
逃げながら撃つには結構慣れがいると思うんだ。
-
75:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 13:16:03 ID:gsybdZyY
-
じゃー実際自分でエボニでやれや誰もとめんけww
-
76:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 14:15:46 ID:xRtKNgHQ
-
影神殿でカルマ貯めているWIZさん
サモンやペットで最後の攻撃してしまってもカルマは貯まりますか?
-
77:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 14:19:25 ID:X12HBThI
-
>>72
CLスクにつめるくらいならエボニ撃てばって話なんですけどね?
1hの狩りでCLスク何枚いるのかね^^;そういう話してるのわかる?
LV48のINT21っつう設定がそもそも問題あるんだが
そのWIZがLSでしとめきれなかったモンスをって話だろ?
1発、2発で倒せるんなら実用的なんじゃねってこと はい終了
-
78:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 14:21:51 ID:n1jPGEJg
-
コールライトニングじゃなくてライトニング
前者は単体魔法、後者は範囲魔法
こんな段階から理解できてないアホだったのか
-
79:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 14:28:16 ID:X12HBThI
-
いやわかるしw
-
80:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 14:33:51 ID:X12HBThI
-
ってCLスクにつめるとか自分で書いてるなw
スマソw
-
81:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 15:01:44 ID:NpUdk77E
-
>>76
貯まるよー
殴れば殴るほど入る仕様だったはず
武器は命中考えてMBがいいかなー
他にいい武器ありましたら載っけてくださいな。
-
82:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 16:25:36 ID:Vx7csKiM
-
カルマは止め指した人にだけ入るって
検証結果になってたような・・・?
-
83:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 18:54:52 ID:Q2EMJbUU
-
最近は脳内妄想厨の沸き方が異常だからな。
もはや真面目に答えるスレも危うい
-
84:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 18:55:52 ID:BGXERoyE
-
とりあえずPTでヒールしてるだけだと入ってないぽい
WIZでためるのむりだぁ
-
85:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 19:01:59 ID:RmyTkSig
-
カルマはとどめに入る、ってのが一番可能性高そうだけど、
確実なところはわからない。
カルマ数値を目で確認できるようにする予定だ、って話
なんで、それが実装されてから実験しないと確実なところは
わからないだろうね。
もっともそれが実装した時点で仕様変更入って、カルマも
分配されるようになったりするかもしれないが。
-
86:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 19:03:29 ID:A6wWZt/6
-
アライメントと一緒で良いじゃんと思うな・・・
-
87:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 21:02:39 ID:gsybdZyY
-
てかもうアライメントの所をカルマの数値
表示にすればいいのにね。
アラは名前の色で確認って事で
-
88:
名無しさんが接続しました
:2006/11/05(日) 21:30:01 ID:ZLF1rEeg
-
エボニの性能分かってない人が多数いらっしゃる
-
89:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 01:37:45 ID:t/jcGrrM
-
名前の色だけしかクライアントに送られてこないように
仕様変更しないのかな?
-
90:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 01:45:12 ID:qoM/wOpM
-
エボニーワンドが魔法のコールライトニングの代わりになると思っているのだろうか
-
91:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 01:51:24 ID:GcODh62A
-
やったことなくてすまないんだが、61↑の敵ってAC相当高かったよな。
物理扱いのエボニが当たるのか……?
-
92:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 02:01:29 ID:1TpEaVSQ
-
モンスには当たりまくる気がするが>エボニ
-
93:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/06(月) 02:19:19 ID:MHJQVX7c
-
エボニ>STR初期WIZ48で、象牙デスに外れまくりますが?
-
94:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 02:41:08 ID:6G.NHGjA
-
レベルであたりそうな希ガス
-
95:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 03:17:46 ID:iXOqaYBA
-
硬い前衛さんにお願いしてエボニ振ってみなさい。
見事にスカスカだから・・・。
エボニは魔法CLを撃つと表記されてますが。
遠距離物理攻撃の部類になるようです。
低INTのハズの前衛のエボニはWIZがやるより全然痛いですし。
-
96:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 04:39:50 ID:RQxNMicg
-
遠距離物理攻撃 ってことはERで回避されるのかな?
-
97:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/06(月) 04:49:08 ID:MHJQVX7c
-
STRで、命中ダメ増えるので近接と同じくAC回避のみ・・・って気がする
-
98:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 04:54:16 ID:RQxNMicg
-
そういや装備している武器や強化数によって打撃値が変わるってのも聞いたことがある
ということはSOF装備すれば結構なダメージいくんじゃないか?
そこまでする価値があるかは置いておいて、、、
-
99:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/06(月) 05:26:39 ID:MHJQVX7c
-
どこかの、サイトでダメの検証やってたなぁ
STR3上がれば、結構痛いかもね
ナイトさまのLV10毎の近接ボーナスも付くので、エボニはWIZより前衛向きと思われ・・・
-
100:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 06:49:04 ID:67KAplJ6
-
SP+1で5%UPって事は、
デモンスタッフってSP+5だから25%UP?ってことだよね?
-
101:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 07:10:15 ID:o2Av.EIo
-
敵を倒した時にたま〜に台詞を言ってくれて
それがカルマに応じた台詞とかだといいかもな。
-
102:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/06(月) 07:28:25 ID:MHJQVX7c
-
>>101
それだと複数で叩くと誰宛ての台詞だかry
-
103:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 07:33:59 ID:T7Ue6UHc
-
PT組んだ人に平等に配分してほしいカルマ
-
104:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 08:24:31 ID:k2DYYrNg
-
これからCONINT型でWIZ育ててみようと思うのですが
エルモアでTU狩りだとLVいくつぐらいからかかりそうでしょうか?
WIZPとかBSKも使った方がいいのかな・・・?
INT20には出来るので誰か教えて下さい(・O・。)
-
105:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 08:24:36 ID:.8BtbalQ
-
カルマ=業
止めをさした人間をモンスが怨む、みたいに解釈したらどうか。
BOXで殺されたとしても、止めを刺した奴が怨まれるのは自然ジャマイカ。
-
106:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 13:11:44 ID:20Vw44.Y
-
>>105
A君はあなたの手に銃弾を撃ち込みました。
B君はあなたの足に銃弾を撃ち込みました。
C君はあなたの頭に銃弾を撃ち込みました。
さてあなたは誰を恨みますか?
俺なら間違いなく全員恨む。
-
107:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 15:31:44 ID:7cDMuZHQ
-
自分から襲ってきといて恨まれてもなぁ
-
108:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/06(月) 16:23:20 ID:MHJQVX7c
-
それならば戦における褒美のように考えたらどうか。
最終的に相手武将の首をあげたやつに褒美がもらえる、と。自然ジャマイカ。
話ぶったぎるが、63Fに人がいたときとか、メイプル欲しいとき、61〜の何階のどの辺で狩るのがよい?
教えてくり。
-
109:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 16:40:14 ID:vEKe788M
-
>>108
狩りやすい(美味い)順番に63以外で挙げると
69 64 68 70
かなー
でも、64は63でペア狩りしてる人がいると階段上がってくること多いから
湧きがばらけて面倒だったりする
と、エルフがレスしてみた
-
110:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 20:42:03 ID:9Zd.AWGY
-
>>104
Int20だとLv32からいけるが、確率魔法はLv40になってからが本番。
-
111:
名無しさんが接続しました
:2006/11/06(月) 20:51:08 ID:1TpEaVSQ
-
>>108
Lv20ぐらいのCONナイトを蜘蛛変身にしてパクる(゚д゚)
-
112:
名無しさんが接続しました
:2006/11/07(火) 00:06:30 ID:Go07d0Qc
-
>>108
64fでライカンセット3つ集めてそれをエンドレスに狩る。
ポイントはセット沸きということを考慮する。
後、ボスタイムを避ける
-
113:
108
:2006/11/07(火) 11:38:51 ID:T6UOzXv.
-
>>109>>111>>112なるほろthxこ。
だが蜘蛛は断わる(゚д゚)
-
114:
名無しさんが接続しました
:2006/11/13(月) 09:58:33 ID:YFIv4ZjU
-
過疎ってるな...
昨日リゲでドッペボスサモナーが誕生しましたよ
ギランでお披露目凄い人だったね
-
115:
名無しさんが接続しました
:2006/11/13(月) 19:19:24 ID:CPRr1QQw
-
あれみたけど
汚ェw
あんなの操ってみたいなwメッ茶強そう
-
116:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 01:55:03 ID:3Po3sLes
-
最近前衛からWIZに転向したCONINTのLv48なんですが
ライア部屋やFI(ミノorドッペ)でガーゴ3出して単騎するには
どれくらいのスペックが必要でしょうか?
今のスペックは
武器・・・BWS +6SOM SOC
防具・・・+4兎帽子 +6鉄靴 +4INT本 AR +4火G +6T-S +6HOMR +6B-COMR
+5マナマント HC ROA2個 ROMP2個 SSB オガベ INTアミュ 慈愛セット
WISアミュ ガーゴ3匹召還セット ROPC
魔法・・・DIG メテオ バリア以外は習得
大体こんな感じです。
予算は5mくらいですが、前衛の装備を売れば+10mくらいできますがなるべく5mで済ませたいです。
火GとINT本以外は売りたくないのでその辺ふまえてアドバイスの程お願いします。
-
117:
116
:2006/11/14(火) 02:00:09 ID:3Po3sLes
-
すいません↑の予算間違えました。売れ残ってる前衛の装備を予算に足すのを忘れてました。
8mくらい用意できます。
それでも現実的にきつそーな場合は残しておきたい前衛の装備を売って+10mした18mで考えてみてください。
さらにそれでも無理そうなら泣く泣くオガベの売却を考慮した38mくらいで揃えたいと思います。
転向して日も浅いのでスキル等の事や狩り方などのアドバイスもできたらお願いします。
-
118:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 02:10:06 ID:gAbILUfs
-
ドッペボスはそんな強くないらしいなでも
>>116
ライア部屋で必要なものはSOMとMR100だけ
さらにいいのはMR100+地リング2こ
でもライア部屋は単騎で篭ろうと思うならどこかのPTがあけないと篭れないよ
FIは経験だすならSOFで持ち替えしたほうがいいけどSOM殴りだけでもバーサクしてればそこそこでる
でもガーゴだと足遅いからきつい
装備は必要最低限は揃ってるからOE品かうなりSOF買うなりかなぁ
オガベはFIも城篭りも必須です。
-
119:
116
:2006/11/14(火) 02:38:38 ID:3Po3sLes
-
さっそくのお返事ありがとうございます。
自力MR100+地リング2個はCONINTなので今のLvでは実質不可能ですねー(*´Д`)
MR100+地リング1個ならなんとかできそうなんですが。
ちなみに地リングはフォレスタとダークWIZのどっちの魔法を軽減できるんでしょうか?
それとガーゴ3でFI(ミノ、ドッペ)だとMP吸いきる前にモンス倒しちゃうと思うんですが
SOFへの持ち替えはドレ、バシ以外で必要なんでしょうか?
あとできたらFIで狩る際の推奨ACなんぞもできたら教えてもらいたいです。
-
120:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 06:56:53 ID:0XICJVeY
-
推奨60↑だろね。それ以下なら裸みたいもんだwww
イミュとHWとINT22くらいあれば裸で出来る
-
121:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 09:00:00 ID:FsCfvJAM
-
>>116
FI単騎だけど48じゃやめたほうがいいと思われ
スケ斧使えなくなった今ガーゴじゃ足遅いし、殲滅速度が遅すぎ
効率悪くていいなら牛歩作戦もあるけど沸いたらMPなくなるか死ぬかのどっちかでどちらにしてもダメっぽ
後ドッペはの沸きにはとてもじゃないが普通に狩りできるレベルまでいかないと思う
49なる前に死ぬの覚悟で一応試して見るのがよろしいかと
-
122:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 13:03:57 ID:LPoFyu5E
-
>>116
FI単騎なら48WIZで並装備ならできる。問題はドレイクにスローが決まるかどうかだ。
スローがスムーズに決まれば、ドレ2他3ぐらい来ても倒せる。INT21あれば問題なかった。
ガーゴは骨斧よりずっとタフだし、叩き始めてからの殲滅は骨斧より少し早い、
まあ牛歩はFI単騎なんで沸きすぎず丁度いいかも、
ただ不味い、これに尽きる。
レアが出るまでずーと赤字だ。経験値も余り入らない。
-
123:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/14(火) 13:55:59 ID:m.l2luB.
-
無理に単騎しないでFIいきたいなら前衛とペアしたほうが結果的に効率も経験値もいいんでないの
-
124:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/14(火) 15:11:24 ID:m.l2luB.
-
俺もそう思う。古代スク独占うまーはできないが、出る確率は倍以上になると思うよ。
-
125:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 15:16:50 ID:ZoRKQhjg
-
携帯から自作自演ってどうなの?
-
126:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 15:25:39 ID:FsCfvJAM
-
携帯だと違う奴でも同じIDになったりする
自分で試してみるべし
-
127:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 15:41:54 ID:ZoRKQhjg
-
他の書き込みみれば携帯で書き込みしてるの一人だってわかるよ・・・
-
128:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 15:44:02 ID:/WBrDHxY
-
自演するような内容じゃないしなw
-
129:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 15:45:47 ID:/WBrDHxY
-
ちなみに>>124は俺だぞ?外にいたから携帯使ったが。
そのネタで自演して何の得があるんだ?
-
130:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 16:30:59 ID:QUT8IqtY
-
自演って言ってみたかった小学生だろ
-
131:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 17:18:11 ID:JKJGmZf6
-
どっちでもいいけどよ
必死だなw
-
132:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 18:53:23 ID:36g7uZqE
-
自演とかは置いといて>>123の言ってることは最もだと思うが
まぁ頼れる前衛が居ないとか、時間が合わないとか
独りで夢を追いかけたいとか色々理由があるんじゃね?
それよりも携帯でわざわざ外から見てる人間が居ることに驚きだ
ここってそんなこまめにチェック入れる必要無くね?
-
133:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 19:06:22 ID:CY4eZlkc
-
>125-127
IDの違いに気づけるようになったら
次はメル欄の違いに気づけるようになろうな ( ´ー`)y―┛~~~
-
134:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 19:22:41 ID:F5/rXsgI
-
>ガーゴは骨斧よりずっとタフだし、叩き始めてからの殲滅は骨斧より少し早い
え。本当にガーゴ使った事あるの?骨斧のが圧倒的に殲滅力↑ですよ
夢幻で強蜂と強ゴレで殲滅力計ったら、ガーゴはとんでもない時間かかった
ガーゴはタフさとHPRしかメリットありません。
-
135:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 20:08:04 ID:4lDXS8QU
-
ぶっちゃけガゴなんぞで単騎がんばるより、
とっとと52まで上げたほうがええ。
ってかガゴ3、ガゴ4サモナーってなんか厨っぽい、
ガゴ出ると画面が微妙にチラつくのもウザい、
ってかなんとかしろよNCJ。
-
136:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 20:10:56 ID:9yCoy69o
-
俺だったらエルモアTU狩りしこしこやってとっととレベル上げる。
サモンに頼ってるうちはなかなか経験値入らない。
って書いておきながら、犬連れて火山で51-52を過ごしたんだがなw
TU狩りだったらもっと早かったかなとも思う。
-
137:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 20:21:57 ID:RuO6ceOY
-
クラン員誘ってFI行けばいいだろ
今時初心者クランなんて滅多にないし、
人がいないなら変えるのも手かと
-
138:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 20:43:02 ID:lyfTbT2I
-
散々既出なサモンの攻撃力だが
ダイア3>熊2>ブル3>骨斧3>ダイア2>ガゴ3>KBB3
リネリンで龍狩りとか動画出してるアル鯖Vaderの実験ともほぼ一致。EB当てて倒れるまでの計算。
ガゴは攻撃力ねーよ。骨斧3とダイア2については殆ど差は無し。
-
139:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 21:08:52 ID:k9drqh1k
-
>>132
電車の中でヒマなときとか、読んでることはあるな。
>>134
一発の攻撃力はガゴ>骨斧
攻撃速度の関係で総合的なダメージは骨斧>ガゴ
だったような。
-
140:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 21:27:18 ID:aD9s0h4.
-
リネージュしかやることないんだから仕方ない
-
141:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 22:52:44 ID:lyfTbT2I
-
>>139
実験した感じだと骨斧が少し早い程度だから、ガゴと骨斧の一発は大差ないと思う。言うとおり攻撃速度も骨斧が攻撃力優秀な理由。
ガゴは自然回復が良いから使うところ次第だと優秀なサモンだけどね。少しぐらい減ってもほっときゃ治るカンジ。
エピ4の時はディアド戦争時にガゴ連れれば単騎でそれなりに稼げたし。
-
142:
名無しさんが接続しました
:2006/11/14(火) 23:53:05 ID:EAOVQ5Ts
-
>>116
ちょっと魔石がもったいないけど、SFとガーゴ合わせて3匹出るように
するのはどうでしょうか?実際SF2匹つれていればドレイク等HPの多い
モンスを除けば問題ないと思います。
後、教えて教えてじゃなくてある程度は友達やクラン員に聞いてください。
-
143:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 01:02:44 ID:KRVAdCqM
-
ちなみにブル3より骨斧3のほうが強いんだけどな。
全角英数厨は妄想厨ばかりで困る
-
144:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 02:06:28 ID:Ecpjx80E
-
ディア2とブル3と骨斧3はほとんどど同レベルだと思う。
敵のACで骨斧のランクは変わるし。
ちなみにドッペボスはどの辺にランクされるのでしょうか?
-
145:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 03:47:47 ID:6taVjQWI
-
>>143
今はそれなりに差が出る。実験してみろ批難厨
>>144
ディア2と骨斧3はほんとに微妙。=でも構わないぐらい。ただしブル3についてはイエティで1秒近く差が出た。
以前より微妙強化か、骨斧・ディアが微妙弱体化かもしれん。弱体化強化については根拠ないんでシラネ。
ドッペボスは知らんw
-
146:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 06:55:42 ID:BYrtLjA2
-
今現在INT27です。
58Fで狩りをやってみようと思っているのですが、
エルモアWIZがやってきた場合
効率の良い倒し方を教えていただきたいです。
-
147:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 07:00:04 ID:rRCO4JZo
-
リゲで出たって話のドッペボスサモナーって誰なんですかね?
-
148:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 07:09:34 ID:0RwzcSwI
-
RMT魔人
-
149:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 07:35:06 ID:cJAzvXBk
-
>>144
サモンブルート、普通に強くなってるんだが……あ、Lv45の方でしたか^^
-
150:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 09:07:58 ID:alMadxDg
-
>>147
魔人きよ
RMTで魔法フルコンプ
あらゆる装備もってますよ
クロスでお披露目会するほど痛い人ですがね
-
151:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 09:11:51 ID:rKVWlW3w
-
>>146
FW+サンバが確実かな。
54Fでは、大抵左上か左下にWIZ隔離されているので
隔離を解かないこと。食える食えないというレベル
の話じゃなくて、ボスダッシュする人や、WIZから
逃げまくる人に押し付けられ続けるから。
倒しても倒しても押し付けが来る。まともに食って
くれる人は10人にひとりいるかいないかくらい。
WIZも食うぞ〜!という気概があるなら、エルフ連れて
57〜59F行ったほうが人少なくていい。イレース+TUで
さくさく食える。
-
152:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 09:17:50 ID:HF4k2czs
-
それほど走り回らない狩場ならウルフをサイクロにするという選択もありですか?
-
153:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 11:04:43 ID:JN2WgMvI
-
INT27まで何やってたのよ・・・
垢買いだって言ってるようなもんじゃないか
-
154:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 12:26:38 ID:QDeMRM.o
-
>>153
ココは垢買いや出稼ぎに対しても何も考えずに
何でも教えてあげるスレなんで、いいんです。
バカばっかりですから無駄無駄。
-
155:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 13:07:51 ID:uW8zOl.U
-
垢買いじゃなくても、行ったこと無い狩場多い高Lvって結構いる
飽きずに同じ狩場ばっかり行ってるから、高Lvになってるとも言える
ちょっと難易度の高い狩場に連れてくと、全く役に立たないけどねw
-
156:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 15:18:16 ID:L8Q6155o
-
この掲示板の規約は
>「したらば掲示板」利用規約、Lineage利用規約に違反、又はそれを教唆する内容の書き込みは禁止です。
なんだから、スレの精神より掲示板の精神優先で、
あまりにRMTっぽかったら答えるのやめようぜ。
まぁ本物だったらかわいそうだから、うそを言うのはやめよう。
-
157:
名無しさんが接続しました
:2006/11/15(水) 17:28:14 ID:QBkBFGL.
-
こっちと勘違いしてるんでしょ
▼リネのどんな質問にも真面目に答えるスレ▲15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1161485515/
-
158:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/15(水) 18:34:20 ID:vLcrPc5o
-
またきよ様ブームか?
きよ様ってblogとかもってんの?
-
159:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 10:31:02 ID:i6bHWSnU
-
>>153
知り合いで、レベル52までラミア浜、60まで火山、今はSKTC4と
31Fオンリーでレベル68になったWIZがいます(´Д`)
また、別の知り合いで65↑ナイトは蟻穴で禿げ上がり、65まで
ずっと火山…。ふたりともリアル女性です。(主婦)
女性は、同じ狩場に引きこもりやすい傾向があるようです。
-
160:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 12:56:12 ID:KGnCwP2.
-
主流から外れた行動をとってると偏見を持たれても仕方ない⇒146はRMTer
主流から外れた行動をとってるからといって偏見を持つのはおかしい⇒146は変わった人
まー人それぞれだと思うが前者みたいな考え方を声高々に主張する奴は嫌われるだろうな。
普通の人は前者よりの考えを持ってるだろうが時と場合によって後者を主張する事もあるって感じかねー。
-
161:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 13:25:38 ID:y4Hp0iOE
-
ハイリスク、ハイリターンの狩り場に挑戦していっぱい死んでも
ガンガンレベル上げてくやつと、
全然上がらなくなる奴、逆に下げまくる奴がいる。
どっちが普通なんだろ。
-
162:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 13:41:33 ID:duvhANlA
-
>>161
どっちも普通じゃないって事に気づかないのか?
-
163:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 16:50:40 ID:EGL79y/U
-
>>161
三者を比べるのに どっち はないだろう。
-
164:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 18:13:00 ID:4jkFW/SA
-
>>159
うちのクランの主婦のwizもLV55までエルモアだけ。それ以降53FだけでLV65+の人がいます。
単純作業のが向いてるのかな。
-
165:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 18:19:10 ID:YRicsl4Y
-
主婦パワーはほんとすごいよな。
-
166:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 19:18:33 ID:hLyh/Zm2
-
つまり暇だなといいたいのか
-
167:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 21:20:00 ID:ahK4JtUs
-
>>164
53Fに篭るWIZは普通だと思うが。
-
168:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 21:23:30 ID:/35N1DSU
-
エルモアと53F「だけ」で65+まで上げたのがすごいんだろ。
俺同じ狩場に3時間も篭れないぞ。精神的な意味で
-
169:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 21:43:00 ID:yEAJKng.
-
うちの鯖にはほぼ24時間いるやついるぞ
いつきてもいる、俺も無理だがもはや人それぞれとしかいいようがない
-
170:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 23:12:41 ID:GvWT0xiw
-
2時間も無理だ1時間で飽きる
んでちょっと一服してクラン員と話してまたいくってかんじだな
-
171:
名無しさんが接続しました
:2006/11/16(木) 23:44:05 ID:a8dpjOaU
-
ホセ倒せないんだけどどうしたらいいの?
47CONINTWIZでs・・・・イミュあるけどたおせないぽ
-
172:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 00:06:51 ID:kmXZ/9Bk
-
>>171
そのレベルだと大人しく知り合いに支援を頼むのが最善だと思われ。
-
173:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 00:08:21 ID:rG7nhvMk
-
クラン員に手伝ってもらったらいけだぞよ
-
174:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 00:09:27 ID:Z0itx7C2
-
エルモアと53F・・・
どうみても友達がいません
ほんとうにありがとうございました。
-
175:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 00:34:41 ID:X2XGKNZ2
-
友達はいないけどダンナはいるんだな
まあ・・友達のほうが良さそうだけどな・・
-
176:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 00:41:44 ID:rG7nhvMk
-
エロイっすね^^;
-
177:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 00:49:34 ID:PHkszSYI
-
>>171
サモン出しておく
↓
ホセ発見。サモンぶつける。
↓
HP半分くらい減ったかなと思ったらサモンわざと消す。
↓
wizP飲んでFS連打。回復はPOT。もちろんイミュも。
これで出るよ。
-
178:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 01:10:18 ID:5.rAkgpY
-
>>175
リネの友人とリアルの家族
前者のほうが大事と思うなら貴方は立派なネトゲ中毒
-
179:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 03:43:12 ID:X2XGKNZ2
-
そんだけリネに没頭してるくらいだから、ダンナにうんざりしてるのかと思ってさww
-
180:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 04:03:22 ID:Cn6EeljY
-
>今現在INT27です。
58Fで狩りをやってみようと思っているのですが、
エルモアWIZがやってきた場合
効率の良い倒し方を教えていただきたいです。
146の者です^^;151さんありがとう。
なんだか、知らないうちに話が変な方向へ進んでいて…ビックリしながら読ませていただきました。
私は、社会人でリネ暦5年は経ってましてWIZ1本で今現在レベル57になってます。
クラハン等する時間もなく、1ヶ月に1・2度出来ればいい方です。
神殿や71F↑など行った事無いし、ラスタバ城は2回ほどかな?
休日以外で、ログインできる時間は1時間強
こんな、人もいるって事 知っててくださいね。
-
181:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 06:29:25 ID:tTXOm5Kc
-
>>180
お前馬鹿だろ
そんな事説明せんでもわかるw
-
182:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 06:36:47 ID:m.rN5q2Y
-
>>181
垢買いって言われたからだろ
それいいじゃねえか
-
183:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 07:54:36 ID:5rFZnsuI
-
>>181
お前馬鹿だろ
そんな事もわからん奴がいる事位わかれw
-
184:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 08:26:31 ID:X5rnVHqo
-
>>180は元廃人が新社会人になりました!ってこと・・・こういう奴も中にはいるだろ。
-
185:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 10:07:07 ID:CvgRUZ.M
-
WIZの装備に詳しくないのでちょっと教えてくださいな
現在Lv58の「DE」やってて時々中華排除をしてます。
煽ったり、怒らせたりで決闘モードでなんとか殺してるんだけど、まぁ非効率w
別キャラWIZ(Lv47)でサモンぶつけてもこっちはサモン2
やっぱサモンの数で負けちゃうのよね
そこでサモン3にするためにCHA8→12の+4出来ないかな?と思ったんだけど
手頃な金額で+4って可能ですかね?
CHAアミュ レッドナイトクローク PIの試練品?で+4かなと思うんですが
他に安い方法とかあったら教えてくださいな
-
186:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 10:14:36 ID:wO4JUm5U
-
レッドナイトじゃなくてもパイレーツクロークでいいんじゃない?
-
187:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 11:26:16 ID:7n5m2jNg
-
>>185 CHAアム、パイレーツクローク、PI試練品のセットが最安値じゃないかな
-
188:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 13:48:14 ID:CvgRUZ.M
-
レスありがと〜
その線で集めてみます
-
189:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 18:54:38 ID:tZCjhQCE
-
既出だったら申し訳ないが187のセットでサモン3出す時に
たまに2匹しか出ない事あるんですがそれも仕様なんですかね?
重なってるわけでもないし、装備し忘れでもなく2匹しか出ないことがたまに・・・。
2匹しかでなかった時は、まずは配備でばらけないか確認して、それでも2匹しかいないようなら
1匹づつ解散してみるんですが、やっぱし2匹しか出ない事があります。
-
190:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 18:58:43 ID:/oBl1yjQ
-
たまに出ないのはサモン魔法の仕様だった気がする。
-
191:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 19:00:28 ID:Z0itx7C2
-
13あれば確実に3匹出るとかだったかな
-
192:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 19:07:47 ID:X2XGKNZ2
-
なんか余計なとこが細かい仕様なのね・・
てか、だったら逆にたまに一匹多く出るくらいのプラス要素もないとね
-
193:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 19:39:44 ID:FkOancMY
-
>>191
24あっても2匹しか出ないことがある
というのも昔のサモンの名残で
ダイスを2つ振って出目の合計の数だけ出るようになってるから(勿論CHA制限はありな)
何面ダイスかはINTで変わる。
-
194:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 19:50:44 ID:MHYluEsc
-
うむ、Cha/2の数のBBが出たときなんか、しょっちゅう2回使ってたな。
-
195:
sage
:2006/11/17(金) 22:37:33 ID:JiYT/5OE
-
中華のサモンを効率よく殺せる魔法は何がいいでしょうか?
-
196:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 22:40:57 ID:8hLYsGt2
-
スケ斧TUする以外ないので
本体にキャンセ→サモンぶつけてマナドレ
これで追い払うことはできる
-
197:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 22:52:46 ID:.LrruwKs
-
>>195
PCとサモン
PCとペット
これらがお互いに攻撃する場合、ダメージが1/8にされる仕様がある。
だからよほど強い魔法や攻撃じゃないと、サモンをpcの手で効率良く
殺すのは難しい。
つまり中華のサモンにサモンかペットをぶつけるのが一番早いってことだ。
ペットは死んだときが痛い(レベルダウン、経験値減少)のでサモン使うのが
一番です。
-
198:
名無しさんが接続しました
:2006/11/17(金) 23:42:00 ID:/oBl1yjQ
-
殺すのはなかなか難しいから、
サモンにFAいれてとにかく引きまくるのが
効率いい嫌がらせかな。
-
199:
195
:2006/11/18(土) 00:17:15 ID:kmxAk4EQ
-
沢山のレスありがとうございます。
>ダメージが1/8にされる仕様
なるほど・・・どうりでtt
>>198さんの方法を中華のほうからやってくることがあって、
応戦してもなぜか平行線で埒があかなかったので・・
ちなみに、ラミ浜なのでランテレもできず困っております。
-
200:
名無しさんが接続しました
:2006/11/18(土) 01:46:44 ID:b10XCBEg
-
シーフっぽい狩り方がウザイから排除したい、ってことかな。
195もWizだとしたら一方的に排除する方法はないかも。
まぁ、同じ狩り方しとけばお互い様だしいいんじゃない?
中華が引きまくってるなら、
モンスの群れにつっこんでFS連射で食って、帰還してMP回復、とかでもいいかもしれん。
FSはまだむりか。まぁ強めの範囲魔法だ。
慣れるまでは白pガブのみしつつぐらいのつもりじゃないとENDするかもしれんから気をつけろ。
-
201:
名無しさんが接続しました
:2006/11/18(土) 10:47:51 ID:maH3sHko
-
>>199
ゼンチャでラミア浜の中華ウザ、的なこと言うと排除しにきてくれる
人もいる。
だがやりすぎるとお前が厨認定される可能性がある諸刃の剣
素人にはお勧めできない
-
202:
名無しさんが接続しました
:2006/11/18(土) 12:54:57 ID:0kTTyZkg
-
本体にサイレンスが一番有効だと思う俺
-
203:
名無しさんが接続しました
:2006/11/18(土) 13:44:34 ID:nx0XaW/Q
-
サイレンスかけたあとサモンでサモンかってるだけなら倒しきれないだろね
それならマナドレでMPなくしたほうが早い
-
204:
名無しさんが接続しました
:2006/11/18(土) 14:38:05 ID:RJcSM50M
-
俺も粘着マナドレに賛成だな
攻撃されても、ヒールだけしてればいい
回復魔法の方が絶対に消費少ないしね
-
205:
名無しさんが接続しました
:2006/11/19(日) 00:46:06 ID:7dzkZ4J2
-
ペット出してるのは攻撃した瞬間マッハで飛んで逃げるけど
サモンの奴はいけるんか?
-
206:
名無しさんが接続しました
:2006/11/19(日) 01:02:51 ID:eTGheGOo
-
>>205
マッハで飛ぶのはBOT。
>>195が相手にしてる中華は殴っても飛ぶわけじゃない
ようなので多分中身入りなんだろう。
-
207:
名無しさんが接続しました
:2006/11/19(日) 01:54:15 ID:3Ucja1AE
-
追い回して加速とかしてるなら、
その場所(略語は使わないほうがいい)と日時添えてNCJにメール
加速してます 日本語通じません と書けば大抵1週間後ぐらいには消えてる
-
208:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 10:02:47 ID:iV/rb/Ig
-
バインド使えるなら未変身で引きまくってる中華を固めると
解けた瞬間BOX食らって確実に飛ぶ。
恐らく変身してサモン出して狩り続けるだろうから
そしたらサモンにEB打って引き続けるか
イレース→キャンセ食らわせるか
粘着マナドレ続けるかしてもいい。
しばらく放置しておいて、サモンに物が詰まった頃合い見て
中華バインド→中華のサモンにこちらのサモンぶつけて倒すと
中身もゲット出来てウマーってなる
まあ要は根気の勝負だ!
-
209:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 11:40:33 ID:0Hhbltf2
-
>>208
相手がペットならドロップは手に入るがサモンだと倒してもドロップは本体にいくぞ。
めっちゃ本体と引き離してからサモン食えばドロップ手に入るけど
そこまで引き離す前に本体はバインドとけてから帰還かランテレしてサモン回収するから
ドロップが手に入ることはまずないと思う。
-
210:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 14:24:03 ID:leoEvue.
-
サモンについて質問なんですが、
>>138で ブル3>ダイア2
と殲滅がブルの方が高いのですが、
52の方がみんなダイアーつかってるのはどうしてなのでしょうか?
-
211:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 14:44:41 ID:1fWBOPhU
-
>>210
見た目、あと数が多いと重なるし殴りに時間かかる奴が出てきたらその優位性はひっくり返る。あと打たれ弱さ。
広いところで遮蔽物もなく、タゲ移らないのならブルのほうがいいが。
-
212:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/20(月) 15:25:22 ID:NVnU4bz.
-
あとブル若干足遅いので使いにくい。
-
213:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 16:46:41 ID:cvM3YySw
-
ブル ヒールするとき邪魔
-
214:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 16:48:39 ID:wRTdMFLY
-
ブル殴る時も邪魔
-
215:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 16:50:37 ID:mREZGotQ
-
>>208耳ナガ消えろスレ違い
-
216:
名無しさんが接続しました
:2006/11/20(月) 18:57:42 ID:pdJL25kQ
-
ピザでも喰ってろブル!
-
217:
名無しさんが接続しました
:2006/11/21(火) 01:51:27 ID:JWu1ZV/s
-
ブルよりディア2のほうが強いだろ…常識的に考えて…
-
218:
名無しさんが接続しました
:2006/11/21(火) 07:31:58 ID:WuBjjFQU
-
>>217
攻撃力だけみたらブル3のほうが上だろ・・・常識的に考えて・・・・
-
219:
名無しさんが接続しました
:2006/11/21(火) 09:31:24 ID:JyLUtlLo
-
昔のブルートは攻撃力が骨斧より低いと言う、常識が
通じないサモンだったけどな。。
-
220:
名無しさんが接続しました
:2006/11/21(火) 19:01:57 ID:789B.Ua2
-
新サモンが追加された時にブルの攻撃力上がった訳だが
-
221:
名無しさんが接続しました
:2006/11/22(水) 12:04:57 ID:u1RdHHCA
-
もちろん場所によって使い分けするつもりだけど、
誰かサイクロ多目に使ってるひといませんか?
-
222:
名無しさんが接続しました
:2006/11/22(水) 14:27:45 ID:sWAIe4ig
-
ランテレ狩場でもディア>>>サイクロだからな・・・
-
223:
名無しさんが接続しました
:2006/11/22(水) 14:36:27 ID:u1RdHHCA
-
あらorz
-
224:
名無しさんが接続しました
:2006/11/22(水) 15:39:20 ID:.0LsZtGQ
-
そのうちレベル相応に修正されるさ
-
225:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 01:38:43 ID:pihOaJwM
-
>>221
一応攻撃力そのものはサイクロのが高いみたい。
敵のとなりで立ち止まった状態から殴らせるとサイクロのが
早く倒すから。
でも敵を殴り始めるまでにかかる時間(移動)も含めると
ディアのが強くなるから結局使い道が・・。
-
226:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 17:12:53 ID:wS9v4ByE
-
54fで狩りしてるWIZのみなさんに聞きます。
カオスエルモアWIZはどうやって隔離してますか?私は貸切か二人とかのときは
右の広場で狩りをするので中央の階段の上の部屋に隔離します。
ただ、人が増えて5~6人とかになってくると、みんな上のほうも行ったりするので
どうしても隔離が解けてしまいます。
フロアの左下にハメてもいいかな、とも思いますが、なかなかうまくいきません。
ということで、みなさん隔離について意見をplz
-
227:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 17:16:49 ID:qynKF7S6
-
人が居るときは放置
基本的にカオスウィズを倒す奴はいないから
流石に一人なら隔離しとくけどなMP無駄だし
-
228:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 18:22:10 ID:BH9HQeso
-
>基本的にカオスウィズを倒す奴はいないから
勝手に脳内ルール作ってるんじゃねーよ
お前みたいに放置するやつが一番うざい
-
229:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 19:16:50 ID:pihOaJwM
-
>>228
wizの単騎狩りで好んで食べる人は>>227の言うように
いないと思うけどな。
54はwiz単騎しかいないことが多いから、それを「基本的」
と表現してるなら間違ったことは別にいってない。
PTハントやエルフが来た場合でも54で狩りする人なんて
ほとんど見かけないし・・。
>>226
俺は左下に隔離するな。
上の方にはたしか53からくる階段もあるから、通過するだけの人が
通って開放されてしまうのがいやなので。
左下なら通過するだけの人は通らないしね。
-
230:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 19:37:59 ID:FUi5t4z2
-
左下、左上等、あまり人通らないところで会ったwizは基本的に放置だけど
人いたら倒す
53からの階段周辺や、広間やその右で会った場合は倒す
>人が居るときは放置
>基本的にカオスウィズを倒す奴はいないから
こういうのが一番迷惑
53行っとけよ
-
231:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 21:02:31 ID:l.xNXNvY
-
31F+でグールも食わないでいいようなルール作ってくれ。邪魔だしスルーしたらたまにキチガイが騒ぐしうざい。
-
232:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/23(木) 21:22:06 ID:CJhqqgdE
-
食い残しも自由。晒しも自由。愚痴も自由。
食い残して愚痴言う奴も自由だが、格好悪いね。
↑がそうとは限らないが。
-
233:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 22:39:29 ID:zqpKoIwk
-
>>231
俺も昔はそう思ってた。
けど、実は違うんだな〜〜
スルーしたら騒ぐってのは注意されるって意味かな?
恐らくモラルの問題だからそこは自分で考えてほしい。
231よ大変だと思うが頑張ってくれ!
-
234:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 23:04:09 ID:qynKF7S6
-
あんまし言いたくないけど
ウィズを好き好んで倒すのはいないんだからさ
ガタガタ言わないで欲しい
31Fのグールなんてのも持ち出されてるけどさ
TUが効くのと効かないのでは大違いなんだが
それにさタゲきてるモンスを全て食えというなら
TOIのボスフロアいくまでに楽なとこでも1時間はかかっちゃうね^^;
61F層上ってLSもできないね^^一匹一匹倒していくんだもんね^^;
まぁ食え食え言ってる人はどこに行くのにもモンスを全て処理してるんですよね
まさか、ここは別だとか、人が居なければいいとか
そんな脳内ルールでごまかしてませんよね^^;
ご苦労様です^^;
-
235:
名無しさんが接続しました
:2006/11/23(木) 23:16:16 ID:Otv9Cczs
-
>>234
日本語でおk
-
236:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 00:37:07 ID:7NdW6IZg
-
>それにさタゲきてるモンスを全て食えというなら
>TOIのボスフロアいくまでに楽なとこでも1時間はかかっちゃうね^^;
>61F層上ってLSもできないね^^一匹一匹倒していくんだもんね^^;
>まぁ食え食え言ってる人はどこに行くのにもモンスを全て処理してるんですよね
>まさか、ここは別だとか、人が居なければいいとか
馬鹿ですか??
基本的に、倒さないことで他人に「直接」迷惑かかるような場面では
どこでも処理してる
当然、@54F エルモアWizも
あんたのような、自分の効率のためなら他人に迷惑掛けようが知ったことじゃない、というのも
個人の勝手だし、Wiz処理するように無理強いする気もない
ただ、基本的に54Fで狩りしてる時に、234のような押し付け野郎がいた場合
そいつタゲのゾンビセット&ソルジャーは気にせずに食う
さすがに隣接してるのまでは取らんけど
-
237:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 00:52:07 ID:kVNk4dF6
-
バーサク自分にかけると、魔法も追加ダメージ+5されるんでしょうか?
-
238:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 00:56:37 ID:wdWUmPKc
-
ついでに火もらっても魔法威力あがるか教えて下さい。
-
239:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 01:13:59 ID:TYgtxOcQ
-
バーサクはされる、火はされない
ついでにいうとSTRはされる、BWはわかんね
-
240:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 01:50:36 ID:gyZ3ASHY
-
>>234
>>TOIのボスフロアいくまでに楽なとこでも1時間はかかっちゃうね
え?雑魚全部倒してもよっぽど沸かない限りせいぜい30分前後だろ?
逆に雑魚食わない理由を聞かせてほしい
ボス見周りしてる廃クランの話か?
-
241:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 02:03:48 ID:TZZ2CQDg
-
一番楽かと思われる1F~10F上がってみた
サモンありなら42分
サモンなしだと1時間15分
何の話だっけ?
-
242:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 02:08:39 ID:7XzMYH3Q
-
BKダッシュで10分かかるのにwizが30分じゃあがれなそうだ
DEだからしらないけどな
>>236
君のその報復的な行為は処理しないのと同じくらいみっともないと思うよ
そんなめんどくさい「シーフ」してないで殺せばいいんじゃないかな
-
243:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 03:35:34 ID:KHsUOHj6
-
おまえらバリア持ってないの?
-
244:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 03:45:10 ID:eXhw7E/U
-
別に他の奴がどのモンスを食おうが放置しようが俺は気にしないけどな
例外としては、象牙8Fで人ががんばってスイッチふんでるのに
鉄以外だけ掠め取って鉄ゴレ無視する奴
まぁそれだけなら、ちょっとムッとするだけだけど
こっちがスイッチを意図的に探してると知って
わざわざ近くで狩する奴がウザイんだよね
頼むから自分でスイッチ踏んでくれよ
-
245:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 05:37:38 ID:59tN5ep2
-
スイッチ踏んでも自分にタゲこないし、
-
246:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 08:09:45 ID:116wANKI
-
お前ら象牙閣下おしつけかよ
死んだじゃねえか
押し付け厨どもが
これはなし・・だよね(・∀・)
-
247:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 09:40:18 ID:V7u0wy0A
-
TOI10Fなんて20分あれば余裕であがれるだろ。
20Fや40Fも雑魚食いながらでも十分。
-
248:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 11:09:55 ID:M0KrBbRU
-
>>241
サモンなしで倒しながら上ったお前に感動した。
>>242
ないよ。
今の話にあんまり関係ないような気がする。
-
249:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 11:53:52 ID:94cFrzGE
-
高レベル社会になって、全く話題にもならないけど、
WIZでの今のトップレベルってどれくらいなんでしょうか?
-
250:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 11:55:20 ID:WVjh6fww
-
モンス狩りに来といてモンス押し付けられたからって何怒ってんの?
お礼言うべきだろ?
-
251:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 12:14:26 ID:CCREDt2I
-
>>249
72か3くらいじゃないか?
-
252:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 12:18:22 ID:M0KrBbRU
-
75が一人いる。
-
253:
名無しさんが接続しました
:2006/11/24(金) 16:24:50 ID:.y8qaQUc
-
>>249
悪鯖に75がいるけど、他鯖にこれより↑がいたら分からんw
-
254:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 01:32:21 ID:c9tLWcWo
-
>モンス狩りに来といてモンス押し付けられたからって何怒ってんの?
カオスWiz押し付けられて喜ぶ奴おらんだろ
ゾンビセットにマナドレ中に、背後から押し付けWiz来たりするとたまらん
まぁWiz押し付けまくってる奴は、MPR装備&intがしょぼい奴が多いなぁ
背伸びして54上がらず53以下で充分だろと
-
255:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 02:12:48 ID:Tf0eTRfY
-
>>241
わざわざやらずとも
「え?」なんて文中に使うのはゆとりだろ
スルーでいいのによくガンバッタ
-
256:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 02:17:25 ID:mwMEwido
-
カオスウイズごときでごちゃごちゃ言う奴は54F来るなよ
押し付けられて死ぬような奴は来なくていいよ、もう少し強くなってから来い
31Fでグール放置とかも常識!
54Fのウイズ放置も常識!
もうちょと勉強してから来てください
-
257:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 02:40:16 ID:qPt5YJtQ
-
51F層に篭ってる奴って色んな意味でダメだなぁ・・
-
258:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 04:50:07 ID:Vc4PU0oU
-
31Fでグール放置はマジ勘弁して欲しい・・・
エルフだから書き込むのもどうかと思うが、即犬タゲされて帰還に追い込まれるのよ。
魔法系ペットなんて、2発殴られたら死亡。
31のエルフなんて、グール食いに来てるんだから、h出して譲ってください。m( _ _ )m
って、これも傲慢かなぁ。。
-
259:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 05:49:36 ID:uE.HKFLo
-
よしこうしよう
31FではエルフがグールをWIZからシフしろ
代わりにスケ斧はWIZにやれ
54FではエルフがエルモアWIZシフしろ
代わりにソルジャーはWIZにやれ
これでエルフとWIZ共存しろ
土曜の朝から頭いいなおれ(゜∀゜)
-
260:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 06:06:24 ID:ipU4WrGA
-
おまいはないとさまだな?
-
261:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 07:20:09 ID:PVa8evb6
-
ペットにタゲきて2発で死ぬような狩場なら強くして出直したほうがいい。
グール押し付けられるのが嫌なら本人にwisでやめてくださいと本言えばいい。
押し付けるのも当然問題だが、2発で死ぬペット連れて狩るほうも無理だと思わないの?
-
262:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/25(土) 07:32:31 ID:yATMfXV.
-
え?エルモアwizって隔離してるんだけど
-
263:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 08:34:49 ID:RAVRaFYc
-
グールごときTAで瞬殺しろと。
むしろグール残してくれてありがとう、ぐらい言うべきだろう。
確かに、特にBK↓のWIZはグール無視多いな。
グールはDROPがうまいから俺なんかは積極的に食う。
だからグール放置はなんとも思わないんだが、むかつくのは・・・
グールからマナドレだけして放置、これ最悪!
FA入れて倒さないようなものだぞ・・・。
いや、むしろ処理係がマナドレしてもhp減るだけで(ry
-
264:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 09:39:33 ID:XqCDxvS2
-
>>257
>>256は明らかに煽りだから・・。
俺はカオスwizはサモンで食ってる。
t-uが効かなくなったときにHPも下げられたみたいで、ディアでも
余裕で食えるぞ。お試しあれ。
-
265:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 09:44:40 ID:w6mTRV.g
-
>>264
犬出しておけばさほど苦も無く処理できそうだな
俺もやってみるthx
-
266:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 14:51:40 ID:iSLoj9vQ
-
今さらカオスwiz食えとかいわれましても
誰も食べておりません^−^
-
267:
名無しさんが接続しました
:2006/11/25(土) 15:06:06 ID:gxt1rZws
-
カオスウィズ食べたいなら60Fでも行けばいい
マミー探してる奴はまず食わないからな
-
268:
226
:2006/11/26(日) 02:10:56 ID:6wzfC3ss
-
カオスWIZ隔離について、一番いい隔離ポイントは左下の階段の上のスペースだと判明しました。
あそこなら人がけっこういても右からWIZの視野に入らなければ隔離が解けることはありません。
ちなみに隔離のやり方は、まずカオスWIZを中央階段←につれていき、左下の階段の上にある
入ることのできない部屋みたいな柵がしてあるようなところの上にカオスWIZをつれていきます。
そして、その柵部屋の上までカオスWIZを誘導したら、HWダッシュで左の階段まで走り、55fに上ります。
ここで階段を上るのは、画面外に離しても敵のタゲが保持されているためで、階段あがってしまえば
画面外のカオスWIZのタゲは失われ、カオスWIZはその柵部屋の上あたりをうろつくことになります。
あとは、55fから即座に降りて、右のほうに逃げれば、フロアの8割がた使って狩りができます。
ちなみに54fのカオスWIZの最大数は4匹なので、4匹隔離すればパラダイス銀河です。
最後に、イレースエルフとWIZのコンビとか、PTの人は空気読んで54f来ないでほしいというのが本音です。
狩場の選択は人の自由ですので、何も言えませんが。
WIZの聖地はローカルルールに従ってサクサク経験あげましょ〜。
-
269:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 06:40:18 ID:Tlx2zeQY
-
階段に登るときに他のモンスにタゲられたりすると「MPKですか?」って
言い出す奴が必ずいる。
鯖中で100%常識化しない限り、クレームつける方も正解。
まぁ何にしても所詮は引き狩りの一種。
図々しく厚かましい奴の聖地。
-
270:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 06:42:20 ID:NmaCKKZY
-
そうだよな、みんなそういうふうに狩れば万事うまくいきそう
これからみんな空気読んでそうしようぜ!
エルフとかは正直邪魔だよな
わざわざ54F来る意味わからんよ
-
271:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 08:45:18 ID:Tqzkx/kU
-
>>270
お前の狩りかた押し付けんなHage
-
272:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 11:17:42 ID:oMFsU7.E
-
僕シーフ大好きだから、271に粘着シーフするお^^
-
273:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 12:00:36 ID:DuE2aN7U
-
>>258わざわざ叩かれるように書くな
〜うざいエルフ〜
31f
・暴走モンスで騒ぐ
51f
・51f〜ダッシュして狩場にあがるくせに同じこと(ソルジャ押し付け)
すると騒ぐ
以下、追加があれば(ry
-
274:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 13:40:14 ID:FRH1tTjM
-
高INTだかしらないがイレース狩りを得意気にやって沸きを崩す馬鹿ELF
-
275:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/26(日) 13:44:44 ID:bJiIQoss
-
押し付けでキレる奴、押し付ける奴、両方が揃うと傲慢階段スレが1000までいくわけだな。
押し付けらても喰えばいいだけなんだけど、自分ルールってあるしな。しかもそろを当たり前かのように人に強要する奴もいる。
何が正しいかなんてなんとも言えないわ。
-
276:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 14:19:03 ID:BWTfdRrM
-
結論:自分以外は邪魔
-
277:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/26(日) 14:22:15 ID:bJiIQoss
-
みんな。聞いたか?今、>>276が良い事いったぞ!!
-
278:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 14:32:36 ID:Tqzkx/kU
-
>>276は期末に出すぞ!!しっかり憶えておけ〜
-
279:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 14:59:42 ID:jn7vIPxQ
-
54F隔離うんぬん…ってのは、人それぞれに狩りスタイルがあるからこそ、
なるべく意志統一してフロアにいる全員が効率よく狩りできるように
しよう、ってことだと思う。
一番嫌なのは、意図的に隔離をはずしまくり、はずしたのはいいが自分は
食わずに押し付けてくるやつ('A`)
フロアに3人以上いるときは、WIZ食いながらでも狩りはできるはず
なんだけど、自分が必死で倒しても残り2人から押し付けられまくると
どうしようもない。…で、結局WIZを隔離するハメに…そしてまた隔離を
はずされ…と延々ループ。フロアに先客が何人もいるときは、階を変え
るか狩場を変えた方があきらかに経験効率いいんだが。
意地でも先客追い出そうとがんばる人もいるからなぁ。
-
280:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 15:08:28 ID:0T0NTDgI
-
食うために崩すなら別段問題はないけど、崩すために
崩すやつもいるからなぁ。
夢幻とか墓なら出稼ぎが隔離狩りしてるからそれも
やむなしだが、傲慢とかでそれをやるのはやめてほしいものだ。
(しつこいようだが狩る為に崩すのは構わない)
-
281:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 15:48:54 ID:Tlx2zeQY
-
結論:和をもって尊しとする
-
282:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/26(日) 17:06:50 ID:bJiIQoss
-
Lv49wiz.CON.INT型、魔法込みAC‐51、SOMはあります。
現在3Mあります。単騎が多いのですが、P-G、SOF、L-S、のうち1つ買おうと思います。経験重視で狩りたいのですが、どれが良いでしょうか?
-
283:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 17:29:56 ID:.33irFo6
-
LSにきまっておりますですはい
-
284:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 18:33:32 ID:9JgsH/bc
-
Lv49で時給1%を安定して出せる狩り場を教えてください
-
285:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 18:42:06 ID:0T0NTDgI
-
無い
とは言い切れないが「安定して」ってのは無理だと思ふ。
-
286:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/26(日) 18:50:22 ID:bJiIQoss
-
49で「死なない」を前提に安定した狩りするなら0.5出すのが限界かと。
-
287:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 19:08:32 ID:LDF.F6nM
-
ペアでならいくつかあるけどね。
単騎で安定して1%/h出すのはWIZじゃ無理だ
-
288:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 19:16:40 ID:9JgsH/bc
-
ペアでのを教えてください
-
289:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 19:35:59 ID:JCdP8t8Y
-
>>288
55+のStr振りのDEと仲良くなる。
-
290:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 19:38:55 ID:xP74VUO6
-
ペアじゃ「安定」に欠けるね。
2PCじゃないと無理
-
291:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 19:44:19 ID:5Dwt4rXc
-
HC3Fは安定して0.6%、最高0.8%出たけどね。
(Lv49、INTWIS型、AR有り、常時青P知恵P使用、バーサク使用、サモンは使わず)
ワニには効かないけどトルネ使いながら、ワニは殴り倒し
こんな感じ
-
292:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 20:00:22 ID:pw4P4GIQ
-
地底湖のペアで叩かないなら亀の暴走以外では100%死なない。亀の暴走はブラインドでタゲはがす。
これだと時間0.5%は出る。水靴装備で。ただ目が疲れるのとすぐ飽きる。
-
293:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 20:11:13 ID:CQpO.W66
-
>>291
LV49でサモンなしで処理追いつくのか?
-
294:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 20:12:53 ID:0T0NTDgI
-
常時戦闘中になってしまうがどうにかはなる。
非常に疲れるが。
-
295:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 20:32:16 ID:mMoooirI
-
>>286
エルモアで0,5?
-
296:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/26(日) 21:04:52 ID:bJiIQoss
-
>>291は単騎でそんなにだせるなら最初から作り直した方がいいと思う
仮にLv52になってもINTWIS型は正直きついと思う
-
297:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 21:10:26 ID:fia7/2es
-
INTWISと来たらINT25まで振り続けてあとはCHAだな
-
298:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 21:15:55 ID:.mGHVEpg
-
HC3FでINT28WIS25で0.8もでない俺は死んだほうがいいのかね
範囲はあたらないし画面沸きポイントで永遠魔法撃ってても0.8でないんだが
-
299:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 21:19:20 ID:0T0NTDgI
-
>>296
>>297が言うように今はサモンに夢があるから非CONも
そう悪くない選択肢だと思う。
t-u狩りならHP少なくても平気だし。
回線さえよければ、だが。
-
300:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 21:44:50 ID:V0sWYllk
-
>>298
レベルが高いぶんあがりにくいんだよ。
私もINTMAXだけど、1h/0.5~0.6くらい。
でもアデナや強化スク出るからうれしい。
-
301:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 21:53:53 ID:0T0NTDgI
-
>>298
最高で、ってことだからな・・。
INT28WIS21の俺でも最高で0.7は出たから、条件さえ
整えば行けるんじゃなかろうか。
あと、あそこは武器はSOFがいい気がする。
>>300
意味不明なんだけど・・。
65+ってことか?
>>298のステータスはLV65未満でも達成できるから
そうとも言えないぞ。
-
302:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 21:58:10 ID:tuNLUm/A
-
お前ら妄想厨に釣られすぎだろ
ヒント:現状どのスレにも妄想厨が沸いている
-
303:
298
:2006/11/26(日) 22:02:48 ID:.mGHVEpg
-
たしかに65+なんだけど
49換算で0.8でないんだけど・・・
-
304:
名無しさんが接続しました
:2006/11/26(日) 22:59:57 ID:pw4P4GIQ
-
ヒント:妄想厨
こんなのもいる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1119452814/824
-
305:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 02:36:38 ID:4MFg/V4I
-
int25 wis20だけど ほとんど叩きっ放しの状態で頑張ったけど0.7だった・・
カニ・サソリが数体集ったら範囲攻撃を混ぜてやったけど
-
306:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 17:37:21 ID:emr4JRkI
-
HC便乗で質問です。
範囲魔法が殆ど効かないモンスがいるのは仕様ですかね?
アリゲーターにトルネ4発とか・・・
-
307:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 18:22:37 ID:jdXnLzMc
-
仕様です。
-
308:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 19:36:23 ID:4tsh9mXQ
-
仕様がないです
-
309:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 19:37:14 ID:J1OwcLWI
-
見なかったことにする
-
310:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 19:44:55 ID:4tsh9mXQ
-
thx
-
311:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 21:54:29 ID:HtiOHVcs
-
ラミアとワニには範囲効かんね。
モンスのかたまりにファイボうつとよくわかるよ。
-
312:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/27(月) 23:04:55 ID:a9y0vObY
-
今からINTCON型WIZ作ろうと思うんですが、残りのステはWIS16とWIS15CHA9どっちがオススメですかね?
サモン使いながら単騎メインでやってこうと思ってます。
-
313:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 23:50:37 ID:UqXn2Xgo
-
CHA上昇装備をどれだけ揃えられるか
単騎メインなら非CONもいいと思うけど
-
314:
名無しさんが接続しました
:2006/11/27(月) 23:52:26 ID:5c/jejIA
-
自分ならWIS16にするかな。
-
315:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 00:06:28 ID:NdN2xRwM
-
WIS16しかないわな
-
316:
312
:2006/11/28(火) 00:31:50 ID:P1THYWnw
-
wis16がベターみたいですねw
CHA装備はマンボ系以外なら揃えられます
あーでも言われてみればCHA8も9もサモン3に必要なものそんなに変わりませんね・・
おとなしくwisにふろうと思います。
非conは怖すぎて考えたこともありませんでしたw
育てるの大変そうなので遠慮しときます(ノ∀`)
-
317:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 09:01:27 ID:zvZ3tlvQ
-
CONINTでLV60になったけど、MPタンクの少なさに泣いてる。
極めるつもりならCONWIS18INT16を推奨。育てるのに時間かかるけど、
INTは後からいくらでも増やせるのだよ。
でもMPMAX値は後から嘆いても後の祭り(つд`)
-
318:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 12:31:02 ID:UWZJbW2o
-
MPMAX量って後からじわじわ効いてくるよな。
だが俺はINTを選んだ!
-
319:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 15:14:32 ID:uLtA9wOQ
-
>>317
死に上げすれば解決
-
320:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 17:44:54 ID:wYhhRkwA
-
CONINT18WIS15、STR9な俺が来ましたよ。
WIS16にしときゃよかったorz
-
321:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 17:48:03 ID:0iEjYS8U
-
俺も残り1はSTRにしたな。
いや、たぶんSTRも間違いではないと思うぞ。
-
322:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 17:50:28 ID:Pa7dZqug
-
>>320-321
昔はそれが主流だったしな
今はMPRとMRマンセー時代だからWIS+1がでかいな
-
323:
名無しさんが接続しました
:2006/11/28(火) 20:29:31 ID:Ef.0k11U
-
>>317
死に上げ無理すー
-
324:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 02:16:51 ID:FrhiLviI
-
WIS16だとメディ中とかのQK中時にWISアム装備すれば地味にMPR+2なるからなー。
あ、もちろん青P使用時の話しね。
-
325:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 02:38:51 ID:q5PclVkc
-
なんというゆとり文
-
326:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 03:37:21 ID:P0T0W2e2
-
青Pって常時飲むもんじゃないの?俺常時飲むのが普通だと思ってた(BPみたいに)
30Lvぐらいから常時飲んでる・・・・
-
327:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 03:52:17 ID:nqE1jG/A
-
いやそりゃ常時飲むだろ
-
328:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 04:01:58 ID:TPkWPGVY
-
wis16の方が妥当かと。
50レベルまでならSTR9も有りかもしれないが
INTをMAXまで振り切った後になって
無駄にステを振ったと後悔する可能性大。
-
329:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 04:37:09 ID:XKSa7A0w
-
INTってやっぱりMAXまで上げるのが王道なんでしょうか
装備込みでINT25で止めとかダメダメですか?
-
330:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 04:45:35 ID:LtO8uhg6
-
欲しいと思ったステをあげるのがいいと思うよ。
普段の狩とか、行ってなくてこれからいきたい狩場で、
・魔法単体の威力が必要ならINT、
・MRとかMAXMPが必要ならWIS、
・なぐりでもなんとかしたいならSTR、
・サモンでなんとかしたいならCHA、
ではなかろうか。
俺の知り合いはあっとういまにINTとWISはMAXまで振っちゃって、
もうSTRに振り出してる。
INTに振るのが王道だとは思うけど、どっちにしろINTとWISをMAXにするんなら、
WISを先にしたほうが、出来たキャラはMPMAXの分だけ強いはず。
-
331:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 05:02:01 ID:SzhIuOBI
-
今更wisに振ったところでMAXMPなんて殆ど変わらない。
wisを先に振る理由としては、PTでMR狩場に回復メインで行く頻度が高い
場合のみ。
51Fやラス城2Fあたりの単騎経験稼ぎが多いのであれば、INTを優先させた
方が間違いない。
ちなみに、殴るにしてもINTやwisを上げて、MPに余裕を持たす方が有利。
-
332:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 05:21:16 ID:XKSa7A0w
-
>>330,>>331
コメントありがとうございます。
INT優先で、現状のMRがどうしても惜しかったら時々WIS上げで
頑張りたいと思います。
はぁ〜・・・INTもWISもMAXまで遠いぃ〜・・・・
-
333:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 07:08:38 ID:dcRMS5uA
-
CHAとか他ステに振る予定があるなら装備込みで25あればいいと思うよ
T-UはINT25あたりで上限に達するらしいしLv上げには困らないと思う
-
334:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 07:16:56 ID:P0T0W2e2
-
INT上げればnヒールの効果向上=MP効率上昇っていうのも捨てがたい
それと、結果はWISのほうが良くても、WISINT共に23以上まであげるってことならINT先とWIS先の経験値の溜まり方にも雲泥の差が出るからINT先に1票
時間というのを一切気にせずに出来る環境ならCONWISでWIS23まで振ってからINTに振ればいい。それが数値的な最強の道だとは思う。
だが今からそれやるのはつらいとおもうぞーw
-
335:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 10:00:33 ID:iAkdIMYA
-
ふと思ったんだがWIZで死に上げしてる人とかいるのか
WIS25まで上げて1からやれば50でMP750ぐらいになるけどね
-
336:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 10:14:03 ID:M1wH8rLc
-
ならないよ。
-
337:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/29(水) 10:28:57 ID:EPR6xa2s
-
>>335は死に上げのやり方を知らないバカ
1からとかおまえが死んでこいwww
-
338:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 10:47:26 ID:1l6H/g6w
-
死に上げに詳しい奴のほうが少数派だよ
-
339:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 10:50:24 ID:q5PclVkc
-
詳しい詳しくないっていうか考えればすぐわかることだろ・・・
どこもゆとり多杉
-
340:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 11:22:25 ID:7BeVoq5w
-
>>334
CONWISで、WISに振ってからINTMAX目指すとか鬼だな・・・w
単騎だと、TU狩りはできないから、MPRの多さを生かした範囲狩りとか?それでも威力がアレか・・・。
ペアするにしてもいつでも見つかるわけでもないしなぁ・・・w
-
341:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 11:46:47 ID:LtO8uhg6
-
そこで2PCですよ
-
342:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 12:34:28 ID:ruhhMfw2
-
妄想スレになってるよ!!
-
343:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 13:40:46 ID:M1wH8rLc
-
仕方ないからおじさんが答えを教えてあげよう。
CONにしろWISにしろ25にしてレベルを下げるとHP/MPの下がる値は25の上昇値と一緒。
いや、レベルダウンを何度か経験してる奴なら分かると思うが下がる時は最大値が出やすい。
結果ガンガン下がっていく。
そしてHPには下限が10と定められている(0になったら死ぬから)が、MPには下限はない。-まで下がる。
つまり死に上げをしたところで下がった分だけ上がるだけ。
全く意味がないどころか、下げる時に最大値が出まくると死に上げ前より低くなる可能性が高い。
DEのCON25死に上げをする人がいないのもこれが大きな理由。
DEはMPが大事だからね。
-
344:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 13:41:54 ID:P0T0W2e2
-
>>340
鬼過ぎると思うよ?しかも今はINTシャツ無い訳で、有りのWIS不利先とどれだけ効率変わるか。
そういう意味では今だからINTCONもありだと思う。これからCONWISで65↑目指すのって・・・
-
345:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 13:57:42 ID:7tuQX/lc
-
>>343
マイナスになるってソースはどこ?
死に上げナイトのHP見ると、MPも初期値以下にはならないみたいだが
-
346:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 14:28:42 ID:oQPFrf2A
-
>>343
MPの死に上げが無いのは
CONと違ってwis値は3ごとに上がり幅上がるから
死に上げしても逆に減る
DEの死に上げ少ないのはCONに振る余裕も恩恵も薄いから
-
347:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 14:39:46 ID:P13MDxHM
-
>>345
仕方のないおじさんだからソース求めても無駄だろw
-
348:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/29(水) 14:41:26 ID:EPR6xa2s
-
死に上げだの最強だの、2PC廃人は夢が広がってよかったな…
-
349:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 15:46:54 ID:1B/0G4Gc
-
死に上げして目標のLVを高く設定することでより長く遊ぶ
リネージュマニアってやつだwww
-
350:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 16:22:29 ID:JfT0tYa2
-
2PCに飽き足らず、死に上げまでしてんのww
2PCerばろすw
-
351:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 16:43:23 ID:vdIcexeU
-
質問なんですがLv47付近の方でCON・INT18、WIS16でMPが300未満の方っていますか?
当方、Lv47WIZでMPが素で298しかないのですがこれ位のMPの方って結構、居るのかな?orz
宜しければ教えて下さい。
-
352:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 17:14:27 ID:7BeVoq5w
-
参考までに・・・
当方CONINT18WIS15の49WIZ、MAXMPが素の状態で406
-
353:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 17:41:08 ID:sZ6ZOAUc
-
>>357
ステータスシミュレータで確認すると平均が「357」になりますね。
シミュレータの精度の正否は知りませんが、「298」はかなり低いのでは。
(自分はレベルもステも違いますが、シミュレータの平均より上いきます)
死に下がってませんか?
質問です。
狩場によるでしょうが、レベル高くなってくると
SOMはあまり使わなくなりますか?
高レベルの方はどんな武器を使っているか教えて下さい。
-
354:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 17:43:37 ID:sZ6ZOAUc
-
>>357 ⇒ >>351 のミスですorz
先取りしちゃった(*_*)
-
355:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 17:48:22 ID:q5PclVkc
-
>>350
2PCer・・・
-
356:
351
:2006/11/29(水) 18:31:50 ID:vdIcexeU
-
>>352
MAXMPが素で400超えてるって私にとってはすごいですorz
>>353
ELF.COM.BATとステータスシミュレーターで私も調べてみました。
おっしゃる通り最小値に近い値でした。
これ位、MPが少ない方はやっぱり少ないんでしょうね〜orz
死に下げもかれこれ結構、しちゃってるのでしょうがないかもしれませんね。
お二人方どうも有難う御座いました。
-
357:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 18:56:54 ID:K7nOpi5I
-
>>351
Wis16のWizのレベルアップによるMPMAX上昇は6,8,10
平均8上がる計算だから初期値6+{(レベル-1)*8}が平均値になる
レベル47だと6+46*8で382が平均値となるわけだが
>>351の場合、レベルアップ毎に平均6.34しか上がってないので
最小値の6を引いたのがほとんどだと思われる
同情せざるを得ないが多い人もいれば少ない人もいるわけで
割り切るのも必要かと思う
高レベルを望むなら作り直しを薦めるけどね
-
358:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 19:46:42 ID:59Nygxfc
-
今や倉庫wizのMPみたらwis16、Lv45で370だった
-
359:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 19:58:09 ID:nq7rE7i2
-
>>351
がんばってADSPかってごまかすか、作り直したほうがいいかも・・・。
>>353
レベル高くなってもSOMはそこそこ使うと思いますよ、ラスタ2Fとか傲慢低層で使えますし。
+8(9)SOM、+8(9)SOF、+8(9)BSLSぐらいがWIZの殴り武器じゃないでしょうか?
-
360:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 20:02:24 ID:4eF.uz1Y
-
>>357
死んでLVダウンしたりLVアップを繰り返した可能性もあるな。
俺のcon初期wizもLV49でmp392しかない。死んでmp12下がって戻ったときmp6増えたとかよくあるからな。
戦争でFS特攻で遊んでたのが原因。
-
361:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 20:15:18 ID:yuYnrbG2
-
2PCネタにやたらと敏感な奴らはなんなんだ?
ちょっと2PCネタに触れただけで拒否反応示すよな・・・
-
362:
再び351
:2006/11/29(水) 20:31:03 ID:vdIcexeU
-
何度もすみません。
>>357
すごい参考になります。
2ndキャラでそこまで高Lvは目指してはいないので割り切っていこうかと思います。
>>358
私にとっては(ry
MP70位も違いますねorz
>>359
作り直しは考えていないのでいつになるか分かりませんがADSP取得目指して頑張ります。
>>360
ENDする事が多かったので多分、その可能性が大きいかもです。
きつい場面も確かにありますが基本はWIZで楽しめればおk的な感じなので死んでもめげずに行こうと思います。
何度も色々と教えていただき大変、参考になりました。
長くなってしまいすみません、そして有難う御座いました。
-
363:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/11/29(水) 21:28:39 ID:EPR6xa2s
-
でわ解決かとw
-
364:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 21:52:22 ID:M1mR2VUA
-
2PCはWIZの敵でしょ。美しくない
-
365:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 22:36:51 ID:iAkdIMYA
-
>>337
何こいついきがってんの
-
366:
名無しさんが接続しました
:2006/11/29(水) 23:17:04 ID:Y/0N/als
-
>>337
お前どこ中よ?
-
367:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 00:15:41 ID:O3M3nofc
-
>>366
お前が先に言えや
-
368:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 00:21:53 ID:vTkz5.H6
-
>>367
三中だよ三中!
-
369:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 00:22:29 ID:G.NsKc.o
-
HC3Fで、経験値が1h/0.8台出ました。
参考になるかならないかわからないけど、スペック、状況。
LV58 INTMAX しかしWIS16 素のSTR9(1振ってある)+PG
ダークナイト変身、Lv40コリー×2
武器は+7SOMのみ SCに入れている魔法はライトニング、トルネ、FS 常時バーサク使用
夕方17時くらい
フロアにいる人数は5~6人で、ときどき海底へ行くPTが通過
ランテレで、カニとサソリが多いところでFSかトルネ撃って、残りをものすごい勢いで殴り倒す。
紫ラミアやネズミも食う。食いきったらランテレ。緑ラミアと小ワニばかりのところに着地したら
再ランテレ。カニとサソリが多い場所を狙う。お行儀悪くて申し訳ないが、でないと犬が死ぬ。
コリーは2セルで攻撃力が弱いので、めったにタゲがいかないし、自分自身に経験が多く入る。
問題は…忙しすぎて疲れてしまい、気力が2時間ももたないところです('A`)
-
370:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 00:30:40 ID:O3M3nofc
-
>>368
はは
お前ヘタレしかいねーヘタレ中だろ
-
371:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 00:34:56 ID:K1sFBR3Q
-
>>369
範囲って効かないんじゃなかったか?
紫ラミアとワニだけ効かないのかな?
-
372:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 00:57:09 ID:vTFqpFE2
-
範囲が効かないのはラミア(紫・緑とも)、ワニ
369がいってるのはラミア、ワニは1セルだから
囲まれたらあぶれたやつが犬に暴走するって意味だとおもわれ
-
373:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 02:12:07 ID:G.NsKc.o
-
>>372
ああ、そうです。犬が噛まれたときは、ピンポイントでライトニング撃てば
なんとか間に合います。3匹くらいに攻撃されたらさすがに飛びますが…。
範囲はかにとさそりとゲイザー、ねずみに有効。それ以外は殴りです。
-
374:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 08:40:14 ID:c4dohwEk
-
犬なしという選択肢はないのか?
-
375:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 09:58:51 ID:OXw.4SEY
-
犬LOVE(*´Д`*)
-
376:
306
:2006/11/30(木) 11:38:05 ID:pEpyNWtU
-
>>311から変な表現使ってるね。
実際は効かないのではなく効きにくい。
だから、魔法うつとペットやサモンが攻撃に移る。
また、魔法のみで殺すことも可能。
私が聞きたかったのはダメージリダクションみたいに
魔法に対してもリダクション効果があるのでは?
と、思い皆様の意見を聞きたかったのです。
言葉足らずでスミマセン
-
377:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 13:40:59 ID:1OmW/9xA
-
俺はF−S打っても、サモンが反応すらしなかったんだけど
トルネードなら数発打てば倒せるの?
-
378:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 15:35:06 ID:HrkWIqFE
-
1Fのワニなんじゃね?あそこのワニは前のワニと性能同じだからさ。
ps範囲魔法全て試したがサモンは微動だにしなかったぞ。INT24でな。
対象指定系の範囲、f−b、f−c、E-j、l−s等はタゲにした奴には聞くけどな
どうしても納得できなきゃ動画あげるが?w
-
379:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 15:51:54 ID:V1TyK8Xo
-
>>378
文章はよく読みましょう
ワニに範囲当てるなんてどこにも書いてない
全モンスに範囲無効だと思ってるんならもう一度HC行ってきましょう
-
380:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 15:55:23 ID:EoormH6k
-
>>379
文章はよく読みましょう( >>306 >>376 )
-
381:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 18:16:55 ID:qEelcB5U
-
0.8/h アデナは?どれくらい?
-
382:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 19:21:07 ID:pG/fX586
-
45k+くらいじゃないかね
-
383:
369
:2006/11/30(木) 20:42:57 ID:ss/OyYSc
-
>>381
1時間狩りしてアデナは35kくらいでした('A`)
ZEL出たのでPOTとb-tele覗けば70k
でもTU狩りよりはレアの楽しみがあります。
一応ボスもいるし。ショボいけどw
-
384:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 21:24:03 ID:K1sFBR3Q
-
ドロップ率がゴミみたいな感じでいいから、
カスパ並みのBOSSがうじゃうじゃ沸くダンジョン実装して欲しいな。
夢幻のユニ麓にある使われてない炭鉱っぽいのとか。
それならPTの面白さが出ると思うんだけどな
-
385:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 21:35:23 ID:uM80T0mA
-
つ傲慢81F
-
386:
306
:2006/11/30(木) 22:20:26 ID:pEpyNWtU
-
変身状態でアクティブなラミア・カニ・ワニには
トルネやFSといった範囲魔法は「効かない」みたいです。
ペットが動いてたのは1セルモンスは打撃で、カニは
叩くのがめんどくさいのでVTしてたためでした。
>>378の言うようにFBやFC等はタゲ指定したモンスのみ
に効きました。
トルネ4発のワニは、非アクティブワニで、PC環境で(ry
結果:ダメージリダクションどうこう以前の問題でした。
ご指摘ありがとうございました。
範囲魔法効かないのは仕様がないなぁ〜〜TT
-
387:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 22:52:46 ID:ybXZNHlc
-
>>385
カスパどころじゃなく強いじゃない・・。
-
388:
名無しさんが接続しました
:2006/11/30(木) 22:54:25 ID:uM80T0mA
-
うるせー!
うだうだ言う奴はソーセージにしちまうぞ
-
389:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/01(金) 02:02:15 ID:UIFSB3Qw
-
カニバリスムか
-
390:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 02:51:05 ID:yI7CGbsk
-
話を全く理解してないuM80T0mAはスルーとして
滅多に合えない中級ボスと戦える場所は欲しいな。
-
391:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 04:28:42 ID:bINyu.BQ
-
中級ボスなんて会おうと思えばすぐ会えるだろうに
これだから雑魚WIZはw
-
392:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 06:30:06 ID:O6HGGq2M
-
雑魚Wizだから中級ボスに会いたいんだよ
自称神Wizはすっこんでろ
-
393:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 06:39:56 ID:L82OnPQw
-
海底いけばほとんど放置じゃ無いか
-
394:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 06:43:27 ID:bINyu.BQ
-
俺、神WIZなんて言ったっけ?w
自称の意味調べてから使おうね〜
キャラのINTは高い癖にリアルのINTは低い奴ばっかでウケるッスww
-
395:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 06:44:28 ID:L82OnPQw
-
ごめかんちがい
うじゃうじゃいるところねw
インファーナルとかはだめなん?
50行くまでめんどいけど行ってしまえば何とかなる狩場だべ
個人的には中級ボスよりも
今回の海底みたいな修羅場をもっと追加してほしいわ
もっと低レベルで数の修羅場作るとwizの範囲場になってしまうので
今回のように範囲魔法効きにくいでもいいからさ
-
396:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 08:00:14 ID:qcByQBv2
-
まったく効かないのもなんだから耐性でももたせてくれるといいな
-
397:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 10:12:04 ID:bcqt8ksc
-
テストといいつつさんざん弄ばれて捨てられた黎明の森・・・
-
398:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 10:17:15 ID:PZ0hey/w
-
>>394
お前の文章見るととてもINT高そうには見えないのだが?
-
399:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/01(金) 11:10:57 ID:UIFSB3Qw
-
>>398
カスパなんて雑魚を食いたいんだから許してやれよwww
-
400:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 11:13:14 ID:woQrszE6
-
おいおい・・・
苦難を乗り越えるWIZ同士仲良くやろうぜ・・・
-
401:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 13:55:42 ID:.86brFUo
-
一番難なのはWIZ同士だったり・・・
-
402:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 13:57:22 ID:xCEnVy3M
-
最近ぢが酷くて、お口だけじゃ満足出来ないよね・・・たかし
-
403:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 16:51:41 ID:bINyu.BQ
-
>>398
>>392乙
-
404:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 17:37:23 ID:Hxhbf3Vk
-
流れを変えて申し訳ない
この前本体で墓へペアハン行ったとき(Lv58DEです)中華が狩りをしてました。。
KBB3出して単騎してたのですが(即飛ばしました)
ふと疑問に・・KBB3(CHA12ステ)で墓単騎できるのか!?
中華はイミュも持ってないはず。当然MRも100ではないでしょう
そんなキャラで墓単騎出来るもんなんですか?
私別キャラWIZがLv47CON18 INT18 WIS16 サモン3
を持っているのですが、中華が出来るなら私でも行けるジャンと思ったのですが・・
墓ってそんなに難易度低いですかね・・?
ペアで丁度良い感じなんで疑問に思って質問しました
墓なんか余裕だぜってご意見ありましたら教えてください
*参考までDEはMR100の状態でAC−65 9BC 常時DB可能
相方はLv49のWIZです。これでエリア4でぼつぼつやってます
エリア3はWIZのMP持たない感じですね(AR無し)
セカンドWIZはMR100は可能(その場合MPRうんこ)
RR SOC ROMP×2 聖小手 COMR HOMRで100デス
DEの+7マント ヘルム ヘリオを移動しても最高MR111
リングか小手を変える程度にしかならないので、+5マントヘルムで100にしてます
-
405:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 17:48:32 ID:hA/HBEf6
-
>>404
その中華に聞いてみれば?
-
406:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 18:36:15 ID:.okfnKu6
-
仕様をうまく利用して少数ずつ狩ってるんじゃない?
-
407:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 19:05:00 ID:Kg0fWYTs
-
エリア3で大精霊タイプにカーブラかダークネスをかけ、その間に他の雑魚精霊、アビス一家を隔離。
エリアから雑魚をかなり減らしたら未変身で火と風の大精霊タイプをエリアの左上まで引きそこで処理。
完全なレア狙いの作業狩りです。
誰もやらないのはあまりに作業化しすぎてつまんないのと経験がうんkだからです。
ちなみレア含めると収支はかなり良いです。
-
408:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 19:39:18 ID:yI7CGbsk
-
SOMSOFの持ち替えでサモン3なら全然単騎行けるぞ
もちろん壁際牛歩だが
-
409:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 20:16:48 ID:n7VHVnHM
-
ダークネスじゃなくても マナドレでいいよ
つうか中華の場合 未変身で近寄って襲われたところを拉致&食事
-
410:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 22:48:20 ID:Kh0S5UD.
-
もう少しで50になるWIZです。やっとマナクリ購入できる状況です。
資金不足でマナクリは多分4までしか強化できません(現在)、現在は5intbook装備しています。
MP100とAC-1どちらをとろうか迷ってます。(SOMwizです)
ご指導お願いします。
-
411:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 23:35:01 ID:ZW7n0BfI
-
んなもんマナクリにきまってるじゃん
-
412:
名無しさんが接続しました
:2006/12/01(金) 23:38:56 ID:3mXMppGk
-
>>404
やり方さえ考えればできる。
>>407
今はアビスも大精霊も他の雑魚精霊(牙、主)を殴っても
襲ってきません。
気をつけるべきはサラマンダー(火の精の主)くらい。
作業過ぎてつまらないってのはその通り。
-
413:
名無しさんが接続しました
:2006/12/02(土) 15:24:10 ID:4/AlD8VU
-
精霊の墓を作業狩り状態(深淵だけ)にする
これまさに㊥ボス狩り?w
-
414:
名無しさんが接続しました
:2006/12/02(土) 17:44:55 ID:H8ZSAkcM
-
同じ属性のしか仲間意識ないんだから安い地リン2個買って
地だけ食えばいいんじゃないかと
-
415:
名無しさんが接続しました
:2006/12/02(土) 21:13:46 ID:HJg6Vn8c
-
>>414
同じ属性以外でも仲間意識あるよ・・。
>>412に書いてある通り。
KRで同属性以外の仲間意識が消えた、って記事は
たしかあったと思うが、アレは設定ミスですぐに元に
もどった。
-
416:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 00:36:10 ID:/BvV5egw
-
出稼ぎはエリア4もエリア3も大精霊狩りが基本だが
エリア4は複数寄ってきちゃった場合カーブラして一匹ずつ食ってんだよ
エリア3は、全く注意する必要無し。隔離とかサラとか全然関係無い
未変身で大精霊引いて、↑で食ってるだけ
こんな狩りでよければやればいいんじゃないか
でも出稼ぎと同じ狩り方して嫌になりそうだな。つまらないしな
見掛けたら出稼ぎと同じくらい嫌悪感抱くな俺
-
417:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 01:38:36 ID:6JVe8MO.
-
狩り方一つで嫌悪感抱くお前に嫌悪感抱くな俺
-
418:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 06:41:21 ID:xgUzMEg2
-
出稼ぎに対しての嫌悪感が強いからそれと同じ事するJPにも嫌悪感抱いちゃうんじゃないかな。
俺も出稼ぎ嫌いだから同じ様な狩り方してたら嫌悪感までは持たないけど
なんだかなーって思う。
つかリネやってなかったらここまで中華嫌いなる事なかったな多分。
そーゆー人多くね?
-
419:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 07:29:28 ID:C4B/fyR2
-
出稼ぎがサモン任せで狩りしてる横からFWすると…
あら不思議ry
-
420:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 08:32:19 ID:yFaVfhvg
-
アデナ稼ぎに関しては中華はプロだな。やってることは神殿の隔離狩りと変らんが
中華がやると腹立つんだろうな。廃人の高レベル狩場でのうざさのが俺はむかつくんだが。
-
421:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 09:30:06 ID:sRDhUkz.
-
>>420
自分よりLv高い奴が疎ましいだけだろw
-
422:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 09:31:40 ID:anglIdt6
-
五十歩百歩
必死な奴は中華だろうと廃人だろうとウザイ
-
423:
369
:2006/12/03(日) 17:23:31 ID:7tPRu/GM
-
Lv40コリー×2をディア2に変えて一時間あたりの経験値
計ってみました。結果は1h/0.6(正確には0.6034)
早朝で人いなさすぎで湧きが甘かった&多少ボス待ち気味、
でこのくらい。他条件は>>369と同じです。
MPに余裕があるときはラミアや小ワニをライトニングで処理。
せっかくだから信奉者も食いましたが、n-daiでした。
経験重視なら犬、アデナ重視ならサモン、って感じですね。
あと、レベル40台のクラン員を連れていくと喜ばれます。
PTしても相当経験あがるらしい。
何よりも出稼ぎがいないというのが快適ですね〜〜。
-
424:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 17:30:36 ID:7tPRu/GM
-
>>410
マナクリは買うんですか?自力ゲット?
できれば公募してでも自力ゲットをおすすめします。
すごく大変ではあるけど、ストックでもう一体倒して
出たアイテム売却、分配すればb-zel代出ますよ。
そういう私もアイテム狙いで50試練に通って慣れきってる
プリのクランに一時joinしてゲットしました。
詳しい人がいないと厳しいですよ。
全員がcoi&インビジ持ちだと楽勝なんですが…。
-
425:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 17:36:10 ID:6JVe8MO.
-
COIなんてなくとも、プリのところに仮ジョインして、
バルにスロー、ナイトにイミュン、プリとELFで範囲外から弓撃って、
WIZがヒールする方式で殴れば楽々だぞ
-
426:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 17:37:45 ID:7tPRu/GM
-
>>425
いや違うんだ、使うのはそこじゃないんだ。
ステージ1が…SP骨が50くらい…。
-
427:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 20:16:44 ID:1qFgJZiE
-
犬サモン無しがいいんじゃないかい?
-
428:
名無しさんが接続しました
:2006/12/03(日) 20:17:44 ID:jbxhMtsk
-
>ステージ1が…SP骨が50くらい…。
COI効かなくなってなかった?
韓国では既に効かないけど、こっちはまだなのかな
-
429:
名無しさんが接続しました
:2006/12/04(月) 02:04:03 ID:97BNdTOM
-
EP5からCOI無効じゃ?
ついでにボスにスロー無効になったときに
バルにスローも無効になったのでは?(未確認)
-
430:
名無しさんが接続しました
:2006/12/04(月) 04:39:07 ID:mtzvXu3c
-
>>428-429
うわぁ、そうなのかっ。
エピ5前に受けてたから知らなかった。
あの群れは、綿密な打ち合わせと慣れ、チームワークがないと
抜けれないよ…。自分のときはcoi持ちひとりだけだったんで、
インビジで中央行ってcoi無しふたりは来た順にイミュンして
って感じで10回目くらいでクリアできた。戦略必要だなぁ。
-
431:
名無しさんが接続しました
:2006/12/04(月) 09:27:50 ID:u0gBgjLs
-
>>429
エピ3時点でボスにスロー無効になってたけど、
その頃ははスロー有効だった。
今は知らんが。
-
432:
名無しさんが接続しました
:2006/12/04(月) 12:01:27 ID:5eGGbp..
-
>>430
妄想は隔離スレでry
神殿のバルはスロー効くんだから試練のも効くんじゃね?
-
433:
名無しさんが接続しました
:2006/12/04(月) 18:07:08 ID:7/iV.khU
-
>>432
エピ4時代に受けた試練の話書いたんだが。
(その当時はステージ1のみcoi インビジ有効だった。
バルはエルフがエンタングルをかけて遅くしてくれた。
スローは試してない)
妄想って???意味わからん。
-
434:
名無しさんが接続しました
:2006/12/05(火) 00:02:43 ID:5aNh2fnA
-
「うわぁ」とか語尾に「っ」使うのは厨房に多いし、
文体からそう思われてもしょうがないんじゃないか
-
435:
名無しさんが接続しました
:2006/12/05(火) 00:16:58 ID:Kyvb9.MY
-
>>432
スローが利くかどうかを別のモンスで比較するなよw
FIドレイクとDVドレイクのこと考えればそれくらいの答えわかりそうなもんなのにな。
せめてスロー耐性がモンスごとに違うことくらい理解してレスしてほしいもんだ。
-
436:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/05(火) 07:42:01 ID:j8X/nEa2
-
>>434
語尾にryとか〜じゃね使うヤツに
厨扱いされたくないと思うぞ?
>>432は単に物知らないだけだろ。
-
437:
秋葉にチャリで行く男
:2006/12/05(火) 08:34:07 ID:SNPXY6FE
-
つい先日試練やったけど鬼ナイトだからスローは試さなかったな。
現在1stはBKがあるから問題ない。バホだと弓タゲ喰らうと痛すぎるから遅めにGOか。
問題は2ndと3rd、特に3rdの雑魚群が増えた気がする。そこだけmpが激しくつらい。
2ndは無視すれば多分だいじぶだと思うよ。
-
438:
名無しさんが接続しました
:2006/12/05(火) 16:14:57 ID:69GfGArs
-
>>433
EP4でバルにエンタングルか。
なるほど!!
-
439:
名無しさんが接続しました
:2006/12/06(水) 09:56:34 ID:xjnIB3LQ
-
DIG連発しちゃえばいいんじゃね?
-
440:
名無しさんが接続しました
:2006/12/06(水) 10:15:08 ID:gi12095o
-
>>439
それでバルログ倒せるならな・・
-
441:
名無しさんが接続しました
:2006/12/06(水) 12:31:10 ID:COiOfMWE
-
クーガーぶつけちゃえ!
-
442:
名無しさんが接続しました
:2006/12/06(水) 18:56:18 ID:T0h1fHe2
-
>>439
5,6秒ディレイがあると聞いた。
そして敵のHPRは5秒ごと。
多分倒せないだろうと思うぞ・・。
-
443:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/07(木) 15:00:27 ID:xLM4DCos
-
49wizで単騎でカルマ貯め狩りって可能ですか? できれば必要な武器、AC、魔法、犬有無等教えてほしいです。
-
444:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/07(木) 15:41:40 ID:xLM4DCos
-
死の危険と効率の悪さが気にならなければ出来ない事もないなw
-
445:
名無しさんが接続しました
:2006/12/07(木) 15:45:59 ID:nGLq//Tk
-
WIZで苦労してカルマためるメリットが
思いつかないのだがw
-
446:
名無しさんが接続しました
:2006/12/07(木) 16:15:30 ID:xbwpmK5Y
-
影2f↑で2PCするための2PCWIZだろこれ
-
447:
名無しさんが接続しました
:2006/12/07(木) 19:50:05 ID:L1z24SBU
-
2PCWIZってわざわざ49まで上げる必要あんの?
45で十分じゃね?
-
448:
名無しさんが接続しました
:2006/12/07(木) 20:18:24 ID:Bx36XPQo
-
フルエンチャ PG・STRアミュ 8MBで外のモンスへの命中率が45%って結果が出ました
後はご自分でお悩みくださいませー
-
449:
名無しさんが接続しました
:2006/12/07(木) 22:45:03 ID:P9uKkw5c
-
>>443
高OEのメイルブレイカー(AC高いからそうじゃないとあたらない)
ACはそれほどいらない。(混んでてたくさんに襲われることはない)
魔法はイミュン、HW(数匹来たらイミュン、敵探すためにHW)
犬やサモン連れるのは×(止め刺した人にカルマ入るぽいので貯まりにくくなる)
これで神殿外の雪原部分にいる弱いのを
一匹ずつ狩るしかないな。
はっきり言ってLV50にする以上に厳しい
道なんじゃないかと思うががんばってくれ。
-
450:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 06:50:42 ID:MT1IqWCg
-
歩兵タイプの司祭には49WIZでもMB装備ならかなり当たる
神殿入り口におる6匹セットの奴らと入ってすぐおる4匹セットの奴らとかね
信徒にはほとんど当たらん
-
451:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 06:53:40 ID:D31hEBDM
-
カルマのPT分配くるまで他でEXP稼いでおいたほうがいいと思う。
俺の2PCwizはsocしかないからカルマPT分配待ち。
まぁその頃には2Fも人いっぱいでマズーだろうしあんま現実的じゃないけどね
-
452:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 10:39:53 ID:qXg3zARM
-
カルマが分配されないのは、2PC廃人を防ぐ意味もあるんじゃね?
-
453:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 11:07:09 ID:P6OKIjyM
-
ヤヒ側についたら鍵つくんなくても2F3Fいけるぞ
-
454:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 11:10:27 ID:.QaJL2Jw
-
>>452
それならLV制限つけた方がよくないか?
KRの2PCWIZはLV55だったりするの?
-
455:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 11:14:42 ID:Xx6IBt.U
-
それよりベガにクガ召還した奴いるらしいじゃん?
-
456:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 17:13:04 ID:lkZDxP0E
-
育成代行でlv72達成したけど晒されるからひっそりと78Fで狩りしてる
-
457:
名無しさんが接続しました
:2006/12/08(金) 17:53:40 ID:LInYz0Zo
-
>>456
誰にも言わないからこっそり書いてごらん
そういや竜丸改もクガ狙ってそうだな。今熊3だよな
-
458:
名無しさんが接続しました
:2006/12/09(土) 10:25:16 ID:/4RtlIQQ
-
>>452
その発想はなかった。
>>454
LV制限は基本的にやるべきじゃないと思うな。
特に「一定以上じゃないと入れない」ってのは。
「一定以下じゃないと入れない」はあっても
いいと思うけど。
-
459:
名無しさんが接続しました
:2006/12/09(土) 12:43:57 ID:Udn7VI9s
-
龍○はINTカンストしてるからLv的に無理だろ
-
460:
名無しさんが接続しました
:2006/12/13(水) 15:17:22 ID:iyz0Bxec
-
パワグロと属性グローブってどっちが有用かな?
STR2か、STR1&MPR1か・・・
-
461:
名無しさんが接続しました
:2006/12/13(水) 15:21:30 ID:M.QqF9CA
-
自分のステやらなんやらと相談しろ
-
462:
名無しさんが接続しました
:2006/12/13(水) 15:34:21 ID:oLchi2/M
-
MPR1にどれだけの価値が有ると思うかによるな
俺はどうせ1しか増えないしP-Gで良いと思うが
-
463:
名無しさんが接続しました
:2006/12/13(水) 15:52:17 ID:d36ZQCn6
-
>>460
ステや狩り方でそれぞれだから
いきなりどっちが有用なんて言えるわけないでしょ。
T-U狩りなら徹底的にMPR装備とか
SOMで殴り狩りならP-Gとか
使い分けるのが普通だと思うよ。
-
464:
名無しさんが接続しました
:2006/12/13(水) 15:57:49 ID:39Y8Y0dM
-
STR8ならPG
STR9なら属性グローブでインジャネ?
-
465:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/13(水) 16:17:44 ID:3M0NhifI
-
そうかな?俺なら文句なしに属性だけど。
よほど攻撃が当たるか当たらないかのギリギリの極限られた場合以外はMPRでしょ。
-
466:
名無しさんが接続しました
:2006/12/13(水) 22:10:44 ID:kdmf/G/c
-
殴り+1させるよりはMPR取ったほうがいいな。
俺は殴るときもヒールBOT化するときもビショ篭手だが
-
467:
名無しさんが接続しました
:2006/12/14(木) 00:57:44 ID:kfhGW4KU
-
1h狩りするとして、ランテレ狩り単騎の場合。
攻撃状態の頻度が70〜80%だとしよう。
平均約50秒に一回のMPRなので、1hで72の差。
STR+1の場合、追加打撃が増えるなら攻撃回数分経験値が増えることになる
DK変身で、1時間中の60%を叩いてる時間だと仮定すると4608ポイント分のダメージ差になる
GAS換算だと1hで30匹ほど余計に狩れる計算になる。
どちらを取るかは好み次第。
-
468:
名無しさんが接続しました
:2006/12/14(木) 01:02:44 ID:MzCM1B16
-
ちなみにDKと黒騎士の差は打撃+2分くらい
-
469:
名無しさんが接続しました
:2006/12/14(木) 01:41:27 ID:LoL/W5HQ
-
オーバーキル分があるから1ポイントのダメじゃ誤差範囲になると思う。
HPかHPrの高い敵相手だと違ってくるのかもしれんけど。
-
470:
名無しさんが接続しました
:2006/12/14(木) 01:48:58 ID:kfhGW4KU
-
叩く頻度が多い程、MPRは効果は薄くなり。
叩く頻度が低い程、MPRの恩恵は大きくなる。
当たり前だがw
場所によって付け替えが理想的だろうから
両方持ってて損は無いですな。
-
471:
名無しさんが接続しました
:2006/12/14(木) 21:48:52 ID:.pTBcXAw
-
ビショ篭手はMPRよりAC目当てなんじゃなかろうか
WIZでも60超えるとなかなか当たらん
-
472:
名無しさんが接続しました
:2006/12/14(木) 23:32:27 ID:sI2F7.0o
-
AC目的なら鉄か氷買うだろうよ
-
473:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 00:28:26 ID:wzjtnqg2
-
>>472
頭大丈夫か?
-
474:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 05:14:34 ID:pkws/Vko
-
>>473
6アイアンGか6アイスG のことを言いたかったんじゃないかと。
>>472
安いっていうのとHP+5という事で選んでいるんだろうが、
7アイスにするより7びしょ篭手のが作成楽だって事を忘れずに。
-
475:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 09:45:23 ID:.vJ94Azs
-
ただ単にアイスグローブと鉄篭手とビショップが安全圏同じだと思っていた馬鹿だと思う。
-
476:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 13:09:25 ID:DWDnUKMU
-
同ACのIceGとIGとBisGなら、例えばAC8の値段は
+7IG < +7IceG << +8BisG
ACだけが目的なら鉄か氷で間違ってないだろ。
>>473,475
他人を馬鹿にする前に、少しは相手の意図を読み取ろうとしろよ。
-
477:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 16:23:13 ID:ot9aYcCE
-
>>476
馬鹿な奴ほど自覚なく他人を馬鹿にしたがるからしょうがないんじゃない?
7までなら鉄手がACで見りゃ優秀。叩きならIGって選択はアリ・・・かなあ。str上げたほうが個人的にはいい気がするけど。
OE揃い切れてなくてどうしてもAC欲しかったら・・・って選択かな、俺なら。(7IG買えるぐらいある程度揃ってるとは思うが)
-
478:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 20:06:42 ID:h.p2PHHg
-
>476-477
で AC7の場合の値段はどうなるのか教えてくれないか?
-
479:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 21:02:50 ID:QC8aFZ/2
-
>>478
必死だなw
6IG<6アイスG<7ビショップG
AC7だろうが8だろうがお前の馬鹿さ加減にはなんの変化もないから安心しろ
-
480:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 22:12:48 ID:WjYBtj6M
-
価格は確かに安いが鉄Gは重すぎだし+6アイスGなんてほとんど流通してないと思うけどな。
買おうと思って買えるアイテムではない気がする。そういう意味ではあまり6鉄と6アイスは現実的でないかも。
-
481:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 22:16:51 ID:9P7yTCAk
-
今は属性グローブ安いから、あえて他のグローブを選ぶ必要性を感じないかなぁ。
-
482:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 23:35:28 ID:7ZvZSnro
-
そもそもAC1差で回避1%ぐらいしか変わらないんだし、
素直にstrかMPRでいいんじゃないかと……。
-
483:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 23:39:06 ID:h.p2PHHg
-
>479
で オレは>478が今月初カキコなんだが
何が必死でどこが馬鹿なのか教えてくれないか?
-
484:
名無しさんが接続しました
:2006/12/15(金) 23:54:44 ID:rf.wufxs
-
教えてくれないか?
-
485:
名無しさんが接続しました
:2006/12/16(土) 00:01:51 ID:nwxWWwpE
-
誰が見ても必死にしか見えないから安心していいよ。
-
486:
名無しさんが接続しました
:2006/12/16(土) 00:37:15 ID:OEdFY4VA
-
地篭手と聖篭手な俺。
PGは持ってたけど激しく輝いたあと蒸発しました。
-
487:
名無しさんが接続しました
:2006/12/16(土) 00:44:42 ID:yYRavoIU
-
「必死だな」と書き込む事になんの意味があるんだ?
「必死だな」と書き込めばネット上で勝った気になって満足か?
「必死だな」と必死に書き込むお前が一番必死だと思うが
「必死だな」と書くことによってお前は何かを得るのか?
「必死だな」と書くことによってお前は自分の格が上がったと勘違いしてるんじゃないのか?
「必死だな」なんて使い古された煽り文句を
「必死だな」と言い返されないように必死に書き込んでるお前らが哀れで仕方がない
-
488:
名無しさんが接続しました
:2006/12/16(土) 00:47:07 ID:fEABU3TE
-
>>487こそ必死マスター、感動した!
だが必死だな
-
489:
名無しさんが接続しました
:2006/12/16(土) 02:58:40 ID:EizNrK9Y
-
>>485のIDに>>478>>473に対する気持ちが感じられる。
感動した!
篭手は閣下篭手に1票。
愛用してるのに話題にないのカナシイヨ
-
490:
名無しさんが接続しました
:2006/12/16(土) 11:20:00 ID:NME72NTc
-
>>487
お前の意見には全面的に賛同する
だが必死だな
-
491:
名無しさんが接続しました
:2006/12/16(土) 18:50:52 ID:2sp9Yaxk
-
鉄手氷手(笑)
-
492:
名無しさんが接続しました
:2006/12/17(日) 12:56:55 ID:SNsprWcY
-
鉄手やら氷手出すやつは8ビショ篭手すら買えないんだろ
-
493:
名無しさんが接続しました
:2006/12/17(日) 13:26:20 ID:EGjMQjho
-
Vegaだが8籠手なんて売ってるの見たこと無いぞ
-
494:
名無しさんが接続しました
:2006/12/17(日) 14:09:30 ID:/HTC7YJA
-
8篭手いくらで買ったのか是非とも聞かせてほしいもんだ
-
495:
名無しさんが接続しました
:2006/12/18(月) 02:41:57 ID:74Yl2dOk
-
パイレーツグローブは?(´・ω・`)
-
496:
名無しさんが接続しました
:2006/12/18(月) 12:46:43 ID:9a.hcb.I
-
そこまで過剰強化したモノを買うより
AC目的なら暗殺軍王手のが安くなるんじゃない?
bOEでAC-11だよ?
-
497:
名無しさんが接続しました
:2006/12/18(月) 13:02:57 ID:D3CUVY.w
-
>>496
軍王篭手は
最近は出てるのかすら怪しいから分からんが
前は、うちの鯖だと100m+とかだったぞ・・・?
-
498:
名無しさんが接続しました
:2006/12/18(月) 20:44:56 ID:27jPNAqI
-
Vegaだが8神官篭手、供給絞られる前は市場でごろごろ売ってたな
今はさっぱり見ないが。
-
499:
名無しさんが接続しました
:2006/12/19(火) 00:22:18 ID:mFE3YBzE
-
8ビショ手より7鉄手やら7氷手のほうが間違いなく見ないな
-
500:
名無しさんが接続しました
:2006/12/19(火) 19:00:25 ID:pAPLsBus
-
俺はそれ逆だな・・。
8ビショ手は見たことがない(8サークレットは見た)
7鉄手はしょっちゅう見る。氷手も数回見た。
関係ないけど8氷手も見た。
-
501:
名無しさんが接続しました
:2006/12/20(水) 01:39:07 ID:8hMC/Vs.
-
当方ベガ
8ビショ靴と8ビショ手の売りは結構見る。市場じゃなくて掲示板のほうだけど
-
502:
名無しさんが接続しました
:2006/12/20(水) 09:10:14 ID:pUZXWIXA
-
7、8の氷鉄Gは見ないなぁ。ビショOEはよく見る。
OEするうまみがまるでないからほとんど作成する人はいないんじゃないだろうか。
当方カノ。トレチャなんかでも氷鉄の買いなんてまるでないしな。
-
503:
名無しさんが接続しました
:2006/12/20(水) 17:14:57 ID:P47Wekuc
-
MPRがついてないからイラナイ売れない燃えだろ
-
504:
名無しさんが接続しました
:2006/12/20(水) 21:57:40 ID:1FzGmX8o
-
当方Lv33のWIS、INT型のWIZです
最近単騎でハイネで範囲狩りをしているのですが、危険な上経験が微妙です
ほかに自分に合う狩場があれば教えてくだし
-
505:
名無しさんが接続しました
:2006/12/20(水) 22:37:45 ID:B4LKtp.s
-
>>504
>ほかに自分に合う狩場があれば教えてくだし
要するに、ハイネは自分に合ってるが危険な上経験値が微妙
ってことでしょ?自分に合ってるならそれでいいじゃん。
LV33ならEQあるしMPある間は問題ないと思う。
後、質問ならアゲのほうがいいよ。
-
506:
名無しさんが接続しました
:2006/12/20(水) 23:22:03 ID:bGJ0qmp.
-
>>504
SOFとPGあればOTで未変身殴り狩りも楽しいよ。
-
507:
名無しさんが接続しました
:2006/12/21(木) 00:07:09 ID:f1KnIOH.
-
鯖と装備書いてないから何とも言えないが。
ハイネで金溜めてMPR装備揃えて、クラン員とか公募で前衛捕まえて
DVC深層やらFI篭ってAR購入目指すのがいいと思われ
アル鯖以外で単騎がほとんどならSOM目指すのもいいかと
-
508:
名無しさんが接続しました
:2006/12/21(木) 22:57:44 ID:uCl5CQBY
-
レスありがとうございます
書き忘れてましたので装備とか書いておきます
鯖はカノで、装備はSOCとWIZセットとその他一応FULLZELです
SOMなんて高すぎて買えませんorz
-
509:
名無しさんが接続しました
:2006/12/21(木) 23:03:24 ID:9jLuLwi6
-
弓持ってオクスカでエルモア。まぁ中華です。
-
510:
名無しさんが接続しました
:2006/12/21(木) 23:46:53 ID:87EOz3NM
-
まだ経験値追う状態じゃないからおとなしくサモンだして火山でもいくべきだよ
-
511:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/22(金) 00:49:54 ID:1UHToPsI
-
やっぱり火山かな〜…ポロリがあるかもしれないし。まぁボチボチ行こう。俺は最低限の装備、魔法揃えて+6SOMに辿り着くまで1年かかったよw
-
512:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 01:47:28 ID:.IYoIhA2
-
昔はスパルトイにT-Uするだけでもらえたのにな
まだやり始めたばっかりはUSでもいってみたらどうだい?
あっちはクエストアイテムとしてもらえるよ
-
513:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 01:50:40 ID:AwYw5O8Q
-
>>512
USって日本からでも普通にできるの?詳細キボン。誘導でも良いけど
-
514:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 02:31:13 ID:TYkT7Jfg
-
JPでも接続工夫するとUSはやれるけど、JPとまったく違うぞ。規約違反だし俺はお勧めできないな・・・おんなじ(似た)名前のアイテムでも
まるで効果が違うし、別のゲームかと思うくらい武器がしっちゃかめっちゃかに強いしな。
-
515:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 03:06:22 ID:AwYw5O8Q
-
>>514
さんこす。なんか面白そうだけど規約違反なら此処じゃ聞けないな。残念だが
-
516:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/22(金) 12:53:04 ID:1UHToPsI
-
尻鯖でARを買うにはどうすればいいですか;;
-
517:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 13:10:28 ID:8tOR7G5o
-
アデナを貯める
-
518:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 15:19:07 ID:fx9j.i/U
-
>>516 誘導
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1151855085/
マイナーな質問はスレ違いやで
>>504
早くレベルあげたなら友達使ってパイン狩りがお勧め。
-
519:
名無しさんが接続しました@携帯
:2006/12/22(金) 16:29:29 ID:1UHToPsI
-
パイン上げは金銭的にお勧めはできないだろ…
素直に狩り行った方がアデナも貯まるしいいと思う。
-
520:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 17:07:45 ID:GHSKCsEI
-
最近、パイン値下がりしてるし、Zel出る事もあるから、
あながち金銭的に悪くもないと思う。
Zel率下がってるなら別だけど・・。
-
521:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 18:36:09 ID:ZpR1RrjE
-
>>514
それはない。
US本鯖はSOMがもらえるだけで普通のリネ
USテスト鯖は初期化があるもののBOSS沸きまくりのリネ
武器防具・道具の効果は同じでドロップ率が3倍
ちなみに規約違反ではないですよっと
USテスト鯖はもはや米国人よりKR廃人と遊びでやってる日本人のほうが多い
-
522:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 19:03:23 ID:ZpR1RrjE
-
と思ったら9月からTEST鯖もLOA鯖仕様になったのねorz
Exp2倍ドロップ5倍、独自アイテム追加その他調整色々
Lineage US test でググるとまとめサイトが出てくる
-
523:
名無しさんが接続しました
:2006/12/22(金) 19:56:25 ID:pbhxlUSc
-
>>522
俺もお前と同じ突込みを入れようとした。
だが前もって調べてみたらその結論にたどり着いたので
突っ込まずにすんだ。
>ちなみに規約違反ではないですよっと
JPのリネの規約には引っかからないがUSのリネの規約に
ひっかかるんじゃないかと。
一部のIPだと接続で弾かれたり、情報登録の時にJAPANを
選択すると「自分の国でやれ」的なメッセージがでるのがその
証明。
-
524:
名無しさんが接続しました
:2006/12/29(金) 10:07:06 ID:AhOMtkG6
-
Wizは
SOMとARが揃ってからが本番だからなあ。
冬眠期間長いのなんとかならんのかねえ。
初心者が1stでやるクラスとしてはorzだよな。
オレは1stだったけど。
2ndでエルフつくって、10M貯めてからWizに戻ったな。
-
525:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/07(日) 23:31:04 ID:gtQ/bLGs
-
したらば見て、面白そうだから、
WIZつくった
昼過ぎに始めて、
やっと夕方ぐらいにLV14
先がながいね
-
526:
名無しさんが接続しました
:2007/01/07(日) 23:39:31 ID:Hl6g4oLg
-
初心者がやるなら1stはEだよね、やっぱり。
KはPOT代きついし、WIZは魔法書がね・・・。
DEは最初きついしねぇ。
1stEで、今WIZやってるけど、ほんとそう思うわ。
FSやトルネが初心者からすれば結構値段するし、
Lv4ごとってのがきつい、Lv4あがるまでに100K(?)もたまんないよぅ。
-
527:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/07(日) 23:58:57 ID:gtQ/bLGs
-
>>526同意
1stがwizだったから他クラス育てるの楽すぎる。
-
528:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 05:34:57 ID:/W9WxmLc
-
以前からすると、だいぶ育てやすくなってるんだけどね。
我ながら、49の時に平均0.2%/h(いってなかったかも)で育ててた頃が何気にすごいと感心しますw
-
529:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 13:17:34 ID:W3E7vsVU
-
装備が整えば楽なんだよね。それも加速度的に
復帰後でも初心者でも魔法書のこともあるけどまずsocがきつい
知り合いでもいれば100kぐらい貸してくれるかもだけどいないとやばいエグいよね
プリ以下の攻撃力防御力移動力
socがもしも作成するのに100kいらなかったらもっと安く売られて1stWIZはそこまでエグくもなかったんじゃないかとおもう
-
530:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 14:35:58 ID:j/LwxVhk
-
SIでFC覚えられるし、今初心者応援みたいな感じでPOTやら変sc膨大に貰えるし、
火山で火卵FC狩りしてれば100kぐらいすぐ溜まるんじゃなかろうか
-
531:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 16:50:08 ID:wP6jDsXI
-
MPR3の状態で(WIS18)火山火卵狩りしてこいw
そうすればわかる
-
532:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 18:01:24 ID:FWYGMx7U
-
象牙POTは倉庫に預けられないからなぁ・・・。
WIZだと重量の関係でもてて40個くらいかな?
そうなると100個以上もらってもなぁ・・・。
重量が無いならいいんだけどねー。
火山はラヴァゴレが変身アクティブじゃなければ行けるけど
変身してても来るからきついんじゃ?火卵だけ食べてラヴァ放置はどうかと思うし。
-
533:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 20:46:44 ID:eptFMeq.
-
CONWIS型のlv50WIZです。今後のステータスボーナスについて考えてるんですが、lv60時点で一人で
なんでもこなせるようになるには、INTをlv何まで振り続けたらいいですか?
ちなみにCONWIS18 INT16ですが、INTシャツは持ってません。引退してたので・・・。
自分の考えとしては、lv57までINTふりでINT23にしてからはマナクリとINTアミュでINT25保てるので、
lv58からはWISふろうと思ってます。魔法の成功率とか、INTがあがるたびに上昇するんですかね・・・。
もしそうだとしたらINTMAXにしてからWISにふることになりますが、それだとWISによるMR上昇も
遅くなりますよねえ
-
534:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 20:54:31 ID:a1lO1Zv6
-
INT23まで上げてから考えなよ
少なくとも1年はかかるだろ
-
535:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 21:09:08 ID:mMB9bLGc
-
TU狩りしたいならINT優先,ペアとかメインならWIS優先,本当の意味で1人で何でもこなせるって事ならCHAだな。
1年で2,3しかレベルが上げられないならINT振りで良いんじゃない?533の書き込みを見る限り答が出てるようにしか見えないし。
でも1年で60まで行くならWIS振りが後悔しないんじゃないかな。INTと魔法の成功率はレベルでも違ってくるし高くなれば上がるとしかいいようが無いけど。
-
536:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 23:11:29 ID:UbxoF582
-
ソロオンリーならSTR振りもなかなか強いですよ
殴りでT-U狩りと同等の経験稼げる狩場も増えてきたしね
INT型じゃ狩れないボスをSTR型なら狩れる物もある
-
537:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 23:45:39 ID:xNInJf1o
-
int上げてwis上げるのが、ボスでもペアでもPTでもサモン出しても一番いいってw
-
538:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/08(月) 23:50:38 ID:2tFG36l2
-
火山よわよわだけど狩ってた
二時間ぐらいでLV16->21
ライトニングで火卵瞬殺
ただ火ゴレは時間かかるね
-
539:
名無しさんが接続しました
:2007/01/08(月) 23:53:39 ID:FWYGMx7U
-
それってペット込み?
装備は象牙セットで?
もしそうならちょっとやってみようかなぁ。
-
540:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/09(火) 00:03:58 ID:AkCUoiNU
-
えーとペット込みです
AC は10ぐらい
火ゴレ一発でHP半分になる
でもまだ一度も死んでない
-
541:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 00:05:36 ID:9vrGb7FQ
-
答えてくれてありがとう。
とりあえず狐連れて火山行って見ますー。
-
542:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 00:20:31 ID:9vrGb7FQ
-
ウェルダン到着と同時にマウスが壊れますたorz
(;´ー`)y−~~はふぅ
-
543:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 02:45:00 ID:to2DoocI
-
>>531
いや象牙の青Pあるだろ。
-
544:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 05:35:48 ID:7B7GDmCI
-
青は無いよ
-
545:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 06:16:24 ID:08tSbjzQ
-
象牙のスタッフはMPRが1だか2だか忘れたが一応ついている。
-
546:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 09:42:28 ID:Jcv6kOIY
-
+2だ
今のW初心者IZは優遇されてるんだかされてないんだか……昔はBB墓地でも1h60k以上犬連れで
あったしな。Lv28とかで(鎧出まくってたしアデナも圧倒的だったし)
-
547:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 09:52:08 ID:/G5wpDrQ
-
あそこは墓地じゃねーだろ・・・
-
548:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 10:37:49 ID:Jcv6kOIY
-
荒地だっけ?どっちでもいいじゃんか(゚Д゚
-
549:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 10:41:37 ID:H8IXOT/s
-
だめだろw
-
550:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 10:58:00 ID:Jcv6kOIY
-
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
-
551:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 12:22:26 ID:JUscwDg2
-
今の初心者優遇されてるだろw 昔は象牙装備なかったし消耗品もっさり貰える今のが楽
-
552:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 12:30:56 ID:H8IXOT/s
-
SOM貰えるほうがいいだろw
-
553:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 13:11:13 ID:zYc3Ahkw
-
>>551
消耗品貰えなかった時代にやったけど(SOM無い)今の方が辛い。
稼ぎが20〜30Lv台で全然違うな。昔と今じゃ。逆に今のLvで当時の
場所行けば1h100k↑なんて結構一杯あると思う。
-
554:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 14:14:39 ID:lmwR.kIk
-
だいぶリネ離れてて、復帰しようと思うんだが、
蟻穴でLv45ドベ、ウルフと狩りしたらだいたいどの程度稼げるんだい?
スペックは、バサコかけてAC40、Int21、Con18、Wis15、STR9で6SOM、AR持ち
-
555:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 14:30:13 ID:lmwR.kIk
-
レベル49だ ('A`)
-
556:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 15:59:50 ID:skQHgsps
-
>>555
ドベ1だったら今みたいな空いてる時間帯なら
0.5%/h↑はいける
解毒は枝でMPケチるべし
-
557:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 19:20:30 ID:lmwR.kIk
-
了解
それだけ稼げるなら課金してくるさー
-
558:
名無しさんが接続しました
:2007/01/09(火) 19:50:39 ID:to2DoocI
-
1h100k↑なんてどんだけ妄想してるんだよ。
あの頃は混みすぎ沸かなさすぎ死体消えるの遅すぎで
1分1匹食えればよかった時代だぞ
-
559:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/09(火) 22:07:48 ID:AkCUoiNU
-
>>542 さんマウスなおりました?
今日は5、6時間でLV25までしか上がらなかった
装備にLV制限あるの忘れて、MWHとか買ってしまった
でもWIZ強いよね
エルモアの一家ライトニングの連射で先制攻撃すると食えるからすごいね
火山の火卵で経験値すぐあがるし
.....ただ
一番のアデナがなかなかたまらない
もちだしで資産減るだけ
まぁ面白いからNPだけどw
-
560:
名無しさんが接続しました
:2007/01/10(水) 05:15:25 ID:nMOmgZRc
-
>>558
多分お前さんが想像してるよりさらに昔の話だ。
MLCでまともに狩れるのがサモナーだけな時もあったんだ。
-
561:
名無しさんが接続しました
:2007/01/10(水) 12:34:44 ID:oHHk3rh6
-
治癒ヘルが腐るほど出て、時給150kの時代より前か
あの時は、気分転換にBPでアヒャってたナイトが、
気付けば蟻穴だけでLv49になってたな
GPとBPは完全自給だったし
-
562:
名無しさんが接続しました
:2007/01/10(水) 16:00:57 ID:mvi3BMsE
-
俺はサモン2Mの時代に買ったから多分560の言ってる時代だと思う。
BB3匹まで消してSKTC2F(なんで2だったのか忘れたが)に篭りまくり。
多分グールからのZELも期待してたんだろうな。MP吸いやすいし。
1h狩るとサモンが消えて地面に落ちやがったんで、そのちょっと前に帰還。
アジトなんてなかったからそこらの空小屋にこっそり入ってな。
サモンを消してDROP拾いまくってたわけよ。
大体ZELかDAIが1,2枚、それにアデナが20K↑ぐらい、スプリントとG斧もあった。
平均すると1h80kってとこじゃなかったかな。
3h狩るだけで200k超えるわけ、その頃の200kって言ったら相当なもの。
こんなことで嘘書いても仕方ないだろ?信じる信じないはその人の勝手だがそんなものだったよ。
いいときは超えるけど、平均100kは無かったと思う。
アリ穴は確かにうまかったけど、あまりにも混み過ぎてたからあんまり行かなかった。
SKTC↓の収支だった記憶。せいぜい深夜1時には落ちてたから廃人タイムにガリガリやってた人はわからん。
-
563:
名無しさんが接続しました
:2007/01/10(水) 17:31:39 ID:oHHk3rh6
-
今、MLC行く気が起きないのは強化スクの出づらさが大きいか
経験値も蟻穴とHCに劣る現状だし
昔はHCでも、カニからZEL出まくってたな ('A`)
-
564:
名無しさんが接続しました
:2007/01/10(水) 21:41:20 ID:CdRR344k
-
1つだけ言えるのは思い出は美化するものってことだ。
開始初期で自給200kとか。そもそもあの頃は廃人様でようやくフルZELフルDAI
AC-20行けば凄い時代だったってのな。
-
565:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 05:00:07 ID:OXhwTE9w
-
どうせ今の装備、沸き具合、人の過疎具合でドロップだけが昔に戻ったような妄想だろ。
-
566:
553
:2007/01/11(木) 10:10:10 ID:SOzWk1fI
-
いあ時代的にはDE実装直前かな。/誰で多くて600人とかそんな感じの時代。
BK墓地(コリアいたけど)やBB荒地でもかなり稼げてた。
もう少し前なら今よりあり穴のDROP良かったでしょうがw
俺、Lv15ぐらいの時TI丘行ってたけどガツガツやってたら犬連れのWIZでも
30k近かったぞ、ホブゴブからGGPかなり出たし一匹のアデナも比べ物にならん
KBBなってからあの時代で自給80k以上って別に普通だった気がするがな
-
567:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 10:52:33 ID:VOIYUntc
-
ちょうどその頃始めたけど、あの頃多くて600人ってどの鯖のどの時間帯?
確かカノだと平日の明け方でも800〜1000位は居た気がするが
TI丘で30k近くとか、80k以上が普通ってのは言いすぎだけど
それでも今は消耗品貰えるから、知識とある程度の装備があれば楽だけど
初心者が序盤にそこそこ稼げる狩場って、昔に比べ減ってるから辛いそうだな
-
568:
551
:2007/01/11(木) 10:53:00 ID:cAuH3a8g
-
すまん。SOM有なら楽って事だった。DVCで1h0.3とかで頑張ってたもんだから
今のあり穴とかHCの経験値が良すぎて前より上げやすいって意味だ
ちなみにアデナで考えたんじゃなく経験値で考えてSOM有なら今のが断然楽。と言った
すまん(´д`*)
-
569:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 11:15:54 ID:SOzWk1fI
-
>>567
アルだね。カノよりも少ないのかなー。時間帯は深夜〜昼。
ガゴがまだやたらデカかったの覚えてる。
ただ、サモン狩りって昔から何も変わってないしね。それだとどうしても
昔のDROPが良かったからそうなっちゃう。(何今の2HSの出なさ加減w)
-
570:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 11:58:21 ID:vQLqU0zI
-
俺がリネ始めた2002年5月?頃、
/who で夜は3000人以上常に居た。参考までに。
多すぎると鯖にログインはじかれてたような気がしたなー。
-
571:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 14:27:04 ID:SOzWk1fI
-
俺がやってたとき、深夜だと1000は超えない。弾かれるって言うのも当時聞かなかったな。
当時はペア組んでもDROP見えないからそれが嫌でずーっとサモンペット狩りしてた。
-
572:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 14:44:43 ID:Y0ksSOEc
-
話がかみ合っていない原因は>>566の知っているよりはるかに昔の話だということだよ。
サモンKBBもスケがーすらいなかったハイネUP前後とかの話。
-
573:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 14:57:37 ID:dDP5ZNtA
-
そろそろβさんが来るはずなんだが・・
-
574:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 16:26:18 ID:z//9P.hk
-
DE実装直前とか結構最近じゃね?とか思えてくる俺ヤバス
てか、新めの人は「荒地」じゃなくて「墓地」なんだなww
-
575:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 16:28:35 ID:Y0ksSOEc
-
サモン2Mと書いてる時点でDE実装時かどうかはわかると思うけどなw
-
576:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 17:23:10 ID:OqBcD9AE
-
俺はSOM消えるちょっと前から始めて、
リザ砂漠とラミア浜辺りを愛犬と駆け回ってたな
SOMの有用性に気付いたのは、半年ぐらい課金して、
装備もそこそこ揃ってLv36ぐらいだったw
-
577:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 18:54:48 ID:mSnZ7lJA
-
ちょいと質問です
SP(SpellPower)ってInt18で3で、
IntとLv依存らしいけど、そこら辺詳しい所って無いですか?
-
578:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 18:56:43 ID:mSnZ7lJA
-
ごめん、多分解決した
http://www.yuritopia.com/lineage/text_guide/statusbonus.htm
-
579:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 19:22:19 ID:lYoqHAu6
-
βからしばらくやってたけど狩場は実装直後がうまい。
蟻穴実装直後は蟻一匹を倒せばほぼ中身が入ってた。
時間がたてばたつほどドロップが絞られていく。
時給100kは楽勝だったな。
他にはサモン2m、ブリザード8m、アイスランス500k、稼げる人はぼろ儲けだった。
sofも初期は人気がなくて20kぐらいで買えたなあ。
-
580:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 19:24:00 ID:lYoqHAu6
-
後、骨ピースが1k近い値段で売れたのもいい思い出。
-
581:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 20:04:19 ID:XnGkq8dI
-
サモンの召還モンスが変わったのは火山UP後。
そのころからペットボーナス等実装。
サモンがBBまでのころはBB1匹だけ出してDVCに狩りに行ったり、MLC7Fのケル部屋で狩り。
50↑のwizなんてほんと数えるくらいしかいない時代。
-
582:
名無しさんが接続しました
:2007/01/11(木) 22:20:33 ID:Y5U0Pf.Y
-
KRでデポロジュとケンラウヘルしかなかった時代からやってる俺様が着ましたよ。
そのころは雑魚過ぎて時給とか考えてませんでした。
サーセンwwwwwwww
でも初期のJP1ではdupeができたから何でもありだったんじゃね?
-
583:
名無しさんが接続しました
:2007/01/12(金) 00:42:21 ID:A4nQD7zI
-
SOFが人気なかった時代なんてねーよ。
ナイト全盛で、ようやくWIZも殴り職になれるってことで実装直後から大人気だったがな。
-
584:
名無しさんが接続しました
:2007/01/12(金) 00:44:00 ID:v8ARpqCk
-
SOM有鯖はSOFは微妙武器として君臨しているぞ
-
585:
名無しさんが接続しました
:2007/01/12(金) 10:23:35 ID:fEGKiLWE
-
>583 ヤフー前は尻でSOF100Kだった。値段=人気って意味だろ
ハイネUP位には1Mまで上がってなかったかな
-
586:
名無しさんが接続しました
:2007/01/12(金) 10:48:01 ID:skn7I1iM
-
ヤッホーBB前は250k前後で、オークアミュとさほど変わらない値段だった気がするが
-
587:
名無しさんが接続しました
:2007/01/15(月) 12:38:12 ID:5y0GgaXU
-
SOFが高騰したのは
KRで50になったwizが
旧GC4fで単騎でレベル上げしてた記事が出たからじゃなかったっけ?
-
588:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 16:58:49 ID:W/5RJEQU
-
最近48になったんですけど、骨斧にヒールできないからすぐ飛ばされて困ってます
皆さんはサモンどうしてますか?
-
589:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 17:06:31 ID:DDC3paRY
-
俺は根性で52に上げた。
こんだけ早く上がったのは
骨ヒール無効というNCの
糞みたいな思いつきの
おかげかもしれない。
読みづらいか、すまん。
-
590:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/26(金) 17:19:23 ID:wLexm2FM
-
>>588
単騎なら蟻穴とかMLCとかSKTCとかDVCでサモンと一緒に叩いて狩り。
大空洞が行けなくなったとか単騎ボス狩りが難しくなっただけで特に大きな問題は無いかな。
-
591:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 18:38:07 ID:rhg4O.s.
-
魔石を多めに持って使い捨ての感覚で・・・
たまにヒールしちゃって、モンスと一緒に殴られたりしますが。
-
592:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 22:25:18 ID:WL2n5Vjk
-
>>588
骨斧になる前にドレイククエストをホセまでクリアする事を薦める。
メイルブレイカー+6のみ必要、ホセはACPでも死ねる可能性あるのでクラン員とかに
手伝ってもらえ
-
593:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 23:01:25 ID:d0xKITPg
-
WIZでのホセ狩りにメイルブレイカー勧める奴はディジーズ必須だってのも添えてあげろよ。
普通の47以下WIZだと自力フルエンチャbsk込みでも、ディジーズなかったら5割も当たらんぞ。
-
594:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 23:13:04 ID:WL2n5Vjk
-
>>593
そこらはBOSS狩りスレに出てるからはしょったw
47だと5割どころか3割だよw
って事でBOSS狩りスレの埋まってる方参照してくれやりたきゃ
-
595:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 23:44:24 ID:fwqluVak
-
>>588
KBBをテイムする
SKTC3Fにも出るようになったことで
すぐに調達できるようになったし。
-
596:
名無しさんが接続しました
:2007/01/26(金) 23:45:47 ID:fwqluVak
-
↑追記
しかもテイムしたモンスは殺されても
リザレクで生き返る
-
597:
588
:2007/01/26(金) 23:50:25 ID:W/5RJEQU
-
たくさんのレスありがとうございました
何かうまいやり方があるのかと思ったんですけど
そう簡単にうまくはいかないですね・・・
ペア中心テイム等色々試しながら52を目指そうと思います
-
598:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/27(土) 02:10:56 ID:Y0GkaUVg
-
非WIZだから的確なことは言えないかもだけど、
サモコン今5Mくらいでしょ?装備崩せば結構多くの人が買えるんでない?
サモコン買ってガーゴって選択肢も悪くないと思うんですがどーでしょ。
-
599:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 03:25:36 ID:wsSoX2gA
-
ガーゴは足遅くて使いずらいぞ
限られた場所でしか役立たないと思う
-
600:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 05:33:56 ID:uOXjHrKk
-
サモンが今の仕様になるずっと前にハゲたWIZですが…。
50~52は、ずっと犬連れで狩りしました。経験ほしさに。
火山、SKTC、MLC、あとは未変身でハイネと砂漠。
INTWIZだったら、SOMで吸う→範囲で食う で経験早く上がりますよ。
SOMなし鯖だったとしたら、SOC持って、まめに休憩しながらハイネや
ドッペ森、砂漠で未変身範囲狩りするかな。dropは犬に拾ってもらえばいいし。
サモンに依存してるうちは経験そんなに上がらないと思うんだけど。
60になった今でも人がいない時間帯は未変身範囲狩りやってます。
犬も廃になりましたよ(・∀・)b
-
601:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 08:44:10 ID:BW9GrT8k
-
鏡に未変身でいるのはWIZかエルフかの二択、基本WIZ。
ドッペと間違えて攻撃したら一応謝罪するんだが、本音としては悪いと感じていない。
そう思うのは俺だけかも知れないけどな。わざとPKしにいく奴も多いと思う。
正直うざいし、激しく迷惑なので人が一人もいないとき限定にしてもらいたい。
一人でも人がいたらすぐやめた方が良い狩り方だと思う。お勧めはできない。
特にうざいのはいつまでも殲滅できずにライトニングでだらだらやってる奴だな。
倒すそばから沸いて追加されていくので、いつまでもそこに20匹ぐらい引き回すことになる。
-
602:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 09:28:41 ID:m85eaeFY
-
>>601
未変身でいるWIZとエルフぐらいしか此処一週間で見ない件
動きみりゃ普通どう見てもドッペと間違えて攻撃なんかしようが無い無い件
「そう思うのは僕だけかも」と言いながら「PKしに行くやつも多いかも」とか言っちゃってる件
正直ウザイ←お前間違えて攻撃するって事は遠距離系だよね?お前も多分ウザい件
多分自分がやってて人来て欲しくないだけだろうなw
-
603:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 09:50:51 ID:N2hdi/QE
-
鏡の敵って、基本的にタゲった敵に変身するよな?
ということは自分の姿をしていない=他の人をタゲってる
ってことなのでそういうのは先に攻撃されない限りは
殴らなければいいだけなんじゃないの?
その場にそのドッペが変身してる人が居れば自分には
向かってこないわけだし。
他に人がいるときに大量に集めて狩るのはやめてくれ、
とか貯めまくった挙句とばれると処理するのが大変
(ドッペと間違えて攻撃しないように気をつけてやってるから)
ってのはあるけど。
-
604:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 10:06:15 ID:m85eaeFY
-
>>603
基本それであってる。タゲが外れていない限り変身したキャラにタゲが行ってる
第一剣握って他PCに向かってくるWIZやエルフってなんなんだとw
先に人がいてそこでウロウロウロウロするのはダメだと思うがね。
後、何も考え無しに走り回ってうろついて範囲だけじゃ何の効率も出ない
とだけは言っておく。
でも最近何より範囲狩り同士なのに人の周囲うろつくなよーっていうのは
正直あるなあ。
-
605:
600
:2007/01/27(土) 10:44:01 ID:7gP6Najo
-
補足ですが、範囲狩りするときは、できるだけ人がいない場所でやるというのは
基本っす。鏡は、ドッペがよく湧いて試練用が来ない場所は2ヶ所あります。
そこと、ハイネ、砂漠全部が混雑してるってことはあまりないと思うんですが。
今はHCが仕様変更になって、ハイネがガラ空きなのでおすすめかも。
なんせ広いし、隅から隅まで人がいるってことはまずないですよ。
-
606:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 11:15:40 ID:BW9GrT8k
-
ドッペボス覗きにいったとき、BMしてるポイント(↑と↓600の言ってる二箇所だろうと思う)で
しょっちゅう大名行列してる未変身WIZを見かけるわけだよ。ああ、ちなみに俺もWIZね。
別に鏡に人が来てほしくないとかじゃなく、見ててほんとにうざいんだよ。
来てほしくないならわざわざこのネタを掘り下げたりしないでスルーするわ。
鏡は沸く数が多分上限30ぐらいなんだよな。で、鏡ではすべて一箇所に集めることが可能なわけ。
雑魚が殲滅できないでいつまでも大名やってると、他のドッペは一匹もわかない状況が常時続くんだよ。
-
607:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 11:17:38 ID:N2hdi/QE
-
>>606
つまり「未変身でいるwiz、エルフがウザイ」んではなく、
「いつまでも引き続けて集め狩りされるのがウザイ」って
ことだな?
それなら多分ほとんどの人が同意する。
>>601見ると「未変身で居るwiz、エルフがウザイ」に見えて
しまうから反論が来るんだろう。
-
608:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 11:28:54 ID:m85eaeFY
-
>>606
鏡は3区画沸きですが何か?一箇所に集められるのはその区画内のみ
そして同じ事多分向こうも考えてると思うよ?お前に対して。
まあ、ダラダラ引き続けるのカンベンと思うのは同意だけどね
-
609:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 11:46:15 ID:BW9GrT8k
-
俺の書き方も悪かったな。
ただ、エルフは別としても未変身で鏡にいるWIZは大名率ほぼ100%だろ?
>>608
基本的に一箇所に鏡のほぼ全てのモンスを集めることが可能。
アホが一箇所で大名してても他の区画でも一応トゥルー2偽6の8匹ぐらいは沸くけどな。
お前のいう三区画、それはそうだが、だから大名が良いとはならん。
-
610:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 12:36:29 ID:m85eaeFY
-
>>609
>鏡のほぼ全てのモンスを集める事が可能
だから無理だしw他の区画でも沸くとかじゃなくて沸きの区画そのものが別
鏡内は西と北部と南部で別区画。別区画モンスは倒した後その区画外で歩いても
沸かない。
最初に集めるのは結構だが別区画のを集めた所で意味は無い
これしっかり書いておかないとそれこそお前の言う大名行列増やす事になるぞ。
-
611:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 12:39:03 ID:1AHbl3ds
-
俺のとこの鯖だと未変身でペット連れてるWIZがまったり叩いてる事多いけどな
>>609の言うように、だらだら引いて湧きが悪くなる狩り方が困るわけであって
別に未変身なだけで非難するのはどうかと思う
>エルフは別としても未変身で鏡にいるWIZは大名率ほぼ100%だろ?
決め付けるのはよくないぞ
-
612:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 12:45:54 ID:mWfGfCio
-
BW9GrT8kの発言
>>601
ドッペと間違えて攻撃したら一応謝罪するんだが、本音としては悪いと感じていない。
PKしにくる奴もいるしね
人が一人でもいると迷惑
>>606
俺もWIZ、みててうざい
(どうしてWIZ狩りでドッペと間違えて攻撃しちゃうんだろうww)
>>609
未変身WIZはほぼ100%大名行列
お前がどれだけ嘘吐きで自分の事しか考えてないのか良く判るなw
-
613:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 12:49:19 ID:mWfGfCio
-
>>611
>>601読んでみ?コイツの言い分なんていきあたりばっかりだからw
-
614:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/27(土) 15:09:53 ID:Y0GkaUVg
-
どーでもいいかもしれないけど、ドッペの範囲狩りってWIZの赤ネ直しに最適じゃないっすか?
夢幻だときついし、MLCとかじゃ回りが気になるし。
ドッペなら誰か来ればだいたいだけど分かるしね。
まぁ滅多に赤ネになることないからどうでもいいことだろうけど。
-
615:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 15:34:51 ID:NerAM1kc
-
>>614
逆だろ。それでアカネPKする方法は昔から使われてるぞ。
最初偽の自分沸かせて帰還してターゲット(アカネWIZ)に向かわせて、偽ドッペって思わせてその後接近PKは常套手段。
-
616:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/27(土) 16:52:49 ID:Y0GkaUVg
-
偽物もなにも自分以外のが来たら帰還するほうが普通じゃないか?
-
617:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 17:33:58 ID:3jtT3I5U
-
殺してから考えるようにしてる
-
618:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 17:34:37 ID:DhIsg0LM
-
そもそも動きの速さでわかるだろ
-
619:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 18:24:16 ID:NerAM1kc
-
それで死んでる奴が実際いて、それでPKしてる奴がいるんだから叩かれるのはお門違いです。
というか叩かれる内容でもないしね。叩く意味もわからんし。そもそもPK、赤トラなんか普通引っかかる奴のほうが少ないと思うので、〜が普通、とか言われてもねぇ。
-
620:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 18:34:05 ID:NDywIK3o
-
もともとは、どうやって52まで効率良く経験上げるかってスレでは…。
だらだら引くのは効率悪いですよ。クエイクかFSで一気に倒して休憩、
が時間効率いいと思う。あとは、長時間同じ場所にとどまらないで、
1〜2時間単位であちこち回る。どこの狩場でも常駐は叩かれるもと。
範囲は独占に近い行為でもあるので、とにかく誰もいない場所を探す。
人来たら移動、って感じでいいんじゃないか?
-
621:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 18:45:13 ID:lZVppxvk
-
独占の何が問題なわけ?
マナースレ覗いてきたら?
-
622:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 18:55:45 ID:h.8cR2y.
-
鏡で狩りしたこと無い人ばっかりだな
鏡はエリアがいくつも分かれていて
人気も無くて空いてるから独占しても全く問題無いよ
-
623:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 19:00:21 ID:lZVppxvk
-
それ以前に鏡がどうこうで騒いでるのは
BW9GrT8k だけなんだがな。
しかも自演までして本当に乙であります
-
624:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 19:04:02 ID:vTWCbOQk
-
まぁ独占、というかだらだら引いてもいいけど、
たくさんがんばって引いたところを
範囲魔法で根こそぎ持ってかれても文句は言えない、って事だよ。
いや、まぁ、文句言ってもいいけど。
-
625:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 19:05:51 ID:vTWCbOQk
-
ていうかまじで、だらだら引いてたらもらっちゃっていいんじゃね?
みんな優しくてそういう事をしないから、ダラダラ引く奴が増えるんだし。
-
626:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 19:38:58 ID:tqQo3.NU
-
今時、鏡に執着するような奴が、まともに狩りできてるとは思わないな。
-
627:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 19:50:14 ID:lZVppxvk
-
短期な >>625 が何にそんなにキレてるのかは知らんが
リネの歴史も知らないぐらい初心者なら教えてあげる。
今より昔のwizの方がダラダラ引くやつは多かった。
エルモア実装でアンデット狩場の幅ができたし
最近はMPR装備も充実してるし、攻撃魔法の威力も上がったが
昔の攻撃魔法は弱すぎてネタ扱いだし。
SLSもってスパ変身して殴りメインのwizもいたが、
基本はサモンか犬連れて
ハイネだろうと火山だろうと象牙だろうと雪山だろうとオガ浜だろうと砂漠だろうと
まぁとにかくwizはどこでも引き回してた。
>>625 みたいにヒステリー起こして
全チャでわめき散らしながら切りかかるナイトもたっま〜〜〜〜〜にいたが
まぁ、稀。
-
628:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 21:10:08 ID:N2hdi/QE
-
その頃の大名行列は「倒そうとするけど倒しきれなくて引き続ける」
だけど、今話してる大名行列は「集めきるまで倒す気がなく、貯めすぎ
たせいで結局倒しきれず更に延々と引く」なので当時とは違うんじゃ
ないかな。
結果は同じだけど。
-
629:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 21:47:18 ID:fTpO9tOY
-
俺もだらだら引いてる奴のは食っちゃって構わんと思う。てか、未変身な
段階で切りかかるなw 「チャイナUZEEE!!!」とか言いながらw
-
630:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 23:05:17 ID:2f3xO8uA
-
>>628
違う。
「集めきるまで倒す気がなく、
貯めすぎたせいで結局倒しきれず更に延々と引く」
こんなのはオーレン実装前に盛んだったハイネツアーでは日常茶飯事。
>>629
未変身なチャイなんて初心者エリア以外では一切見ないけどね。
そう言う意味では変身してる方がチャイナ。
てか、エルモアだろうが火山だろうが未変身は多いだろ。
それら全部に切りかかってるって言うならお前さんは英雄。
結局マナースレでも書いてあるように、
自分より弱いキャラ、もしくは弱そうなクランが、
自分が効率を稼ぐ為に不都合だったら切りかかるってだけだろ。
変身・未変身とか口実に過ぎなくね?
要するに自己厨なネット弁慶様が自分より弱そうなの捕まえて
様々な言い掛かりを付けて斬る斬る騒いでるだけじゃね?
-
631:
名無しさんが接続しました
:2007/01/27(土) 23:52:14 ID:ozj0u/uM
-
昔から引き狩りにはモンスにヘイスト、引いてるやつと犬にはスローかけてましたが何か?>β時から
実際、ウザイしね。
他の人も結構やってたよ、これ。
ナイトやエルフも引いてる敵を食ってたし、見逃してるやつらなんてほとんどいなかったけどね。
-
632:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 00:28:00 ID:7m72nXfE
-
だから、
自分より弱そうなクランもしくは弱そうなキャラだけにだろw
63Fで1年強まとめ狩りしてても
それが理由で斬られたことなど一回も無い。
-
633:
628
:2007/01/28(日) 00:59:54 ID:nMhdrwBY
-
>>630
俺はその変じゃなくて、もっと昔のリザ砂漠で延々犬引きとか
その辺の話をしたつもりだった。
・・が、>>627の文をちゃんと読み直すと、>>630が言ってる
ような状況のことを言ってるぽいな。
すまんかった。
-
634:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 02:25:04 ID:D0klIp3Q
-
61↑はザコWizにとっては、
範囲魔法うちこんでも瞬時に倒せるわけじゃないから、
そこでスローでも入れられたら自分がENDの可能性が。
スク代もかかるしメリットないよ。
集めてるせいでまわりで涌かなくて困るって言うわけでもなく、
ちょっと待ってれば倒しきって周りで涌くしな。
だが散らばってるPOTとかワンドとかは捨てキャラで拾いに来たくなる。
-
635:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 02:44:31 ID:XYTfMydc
-
てか急にID単発が増えたなwマナースレでも自演ぽい単発増えてるし
もしかして同一人物?w
ドッペと間違えて他人攻撃しちゃうWIZってどこいっちゃったの?w
-
636:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:03:05 ID:7m72nXfE
-
てか急にID単発が増えたなwマナースレでも自演ぽい単発増えてるし
もしかして>>631?w
引き狩りにはスロー モンスにヘイストって奴どこ行っちゃったのw
そんなに引き狩り斬りたいなら63F毎日でも来いよw
斬りきれないほど引き狩りおるわw
52+のwizとそのクラン&同盟&友達全員敵に回してでも
当然!やってくれるんだよなw 頑張れw 超頑張れw
したらばで大口叩いてるだけじゃねー ってのを証明してくれw
任せたわw
-
637:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:10:59 ID:D0klIp3Q
-
vTWCbOQk = D0klIp3Q だ。ID違うのは日付変わっただけ。
他は知らん。>単発ID
-
638:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:10:59 ID:1FiTj8KU
-
範囲狩りでうぜーって思ってるのは、貯めすぎてダラダラ引かれたら
ほとんど湧かなくなって効率悪いからだよね
そりゃ鏡とか最近ほとんど行かないって人多くて空いてるが、人来たら
そういう狩り方は辞めろよって思うのは普通だと思うんだが。。
自己厨だからとか自分の効率稼ぐ為に不都合だから。ってのは違う気がする
考えてもみろ。範囲狩りじゃないにしても、モンスごっそり他PTとかに持って
いかれて自分の効率ガタ落ちになったら誰だって面白くねー。
(´д`)鏡とかリザでも、人がほとんど来ない場所で範囲やって一人だけウマーして
たまーに来た人が範囲狩りのせいでほとんど狩れなかったらムカーっとなる
人来たら辞めるか、全く誰も来ない自信ある場所か、範囲狩り主流の場所だけで
やってもらいたいもんだ。。
鏡とかで範囲してダラダラ引いてる奴は、一度普通に鏡で狩りしてる連中の身に
なったほうがいい。どれだけ自分勝手な狩りしてるか分かるから
-
639:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:11:36 ID:XYTfMydc
-
>>636
中華排除と勘違いして「(ボク以外の)WIZは邪魔で迷惑かけてるんだ!」って
思ってそうだな>>631はw
どうせノーマーククランのみだろw俺の鯖でンな鏡でトラブルなんてきいたこともねーぞw
で、>>601はどこ行ったんだ?wもしかして>>631がそう?
>>612の指摘もしかして当たってるの?w
-
640:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:15:36 ID:XYTfMydc
-
>>638
お前>>601じゃねーの?w
お前は何でそういう鏡の状況行ってもいないのに良く知ってるの?
行ってるって事は自分は自分がやってるってことだし行ってないなら
どういう風に共存してるか知らないのにグダグダ行ってて、迷惑って
レッテル貼りたいだけだよな?
-
641:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:16:58 ID:XYTfMydc
-
>>638
もう一つ
鏡は範囲狩り主流の場所ですが何か?
-
642:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:31:43 ID:C883Kl06
-
>>638
>>自分の効率稼ぐ為に不都合だから。ってのは違う気がする
>>自分の効率ガタ落ちになったら誰だって面白くねー。
?
-
643:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 03:51:20 ID:lG5qKVKw
-
まぁ、やりたい奴はやればいいんじゃね?目の前にいたら殺すけどw
-
644:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 04:00:27 ID:XYTfMydc
-
>>643
はいはい口だけ口だけww
-
645:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 04:17:34 ID:C883Kl06
-
てか
やり方とエリア知らん奴が来たら迷惑なのは同意なんだけどな。
集め方一つにしたって、話題の鏡なら
わかってる奴ならHW移動でMPR二回するまでに20↑集めれる。
大抵FS3〜4発で沈むからMP半分程度残る。2回繰り返してメディ。
これを5分で2回ぐらい回せないなら、本人にとっても象牙8行ってた方がマシ。
超大量に集めようとして、何エリアにも渡って数分引き続けて
必死こいてライトニングやLSメテオとか打っちゃって
また数分ずーっとメディしてるような
やり方も知らん。研究もしない奴が来ちゃうと
ハッキリ言って狩場全体の効率が落ちる。これはガチ。
-
646:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 04:50:26 ID:XYTfMydc
-
>>645
ああ、それはガチだな
MPR二回まで(32秒)で常時20↑は微妙なラインだけど不可能じゃないと思うし
俺はWIZP使う方だけど(切れた直後だけHW)WIZP一個で大体3セット食うな。
逆にコレ以下のペースならマジで鏡来る必要が無いと思うけどな。効率よくないし。
てかメテオ持ってるなら今はラ城いくだろw
何も知らないで「まとめれば一ヶ所で沸く」とか思って必死に走り回ってるのが
一番困るな。たまに食うの周りでウロウロ待ってるの。で、無視して引き倒してる
(待ってるの見え見えだからワザとなw)してると「沸かないんで食ってください」
とか、お前沸きの基本知ってるなら周囲うろつくのウザいの知ってんだろうが!w
俺ルールは完全に先にいるかいないかだな。人いたら一回だけ食って「ごめんね」で帰る
後からうろついたら気にしない。(他クラスとか範囲狩り以外は状況次第かな)
沸きの基本しらなきゃWISで言う事もあるけどね。どの道お互い効率落ちるんだし。
大抵はOK出るし場合によっては他の区画教えたりする(その方がお互いいいしな)
無知=悪だとか言わないけど、中途半端な知識で人の意見聞かないのが一番困るw
-
647:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 04:57:16 ID:XYTfMydc
-
でも、5分で>>645のは無理があるだろう
MP400だとしてもMPR40で160秒2セットで320秒
歩きはじめを早くしても32秒で集めてFSで食うので40秒
それの2セットで80秒
俺は無理あるんじゃね、と思うけどな。他は同意
-
648:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 05:14:54 ID:C883Kl06
-
メディ中は47ぐらい(うろだけど)回復するけどな俺。
あとどうせMPR2回分歩くから満タンまで回復しないしな。
つかうまくまとめればFS3回だから2セット喰いきってもMP余る。
5分は大げさかも知らんが、わざわざ5分で2回「ぐらい」って書いてるんだから
そこまで厳密に突っ込んでも
別に誰も損もしないし得もしないと思うけどな。
-
649:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 05:26:32 ID:XYTfMydc
-
>>648
それができるなら俺もやってみたいって意味も含めてだったんだがね。
だからこそ敢えて別レスに分けた訳で。そこんとこよろしく。
特に鏡の場合知ってのとおりMPRと集める時間次第で変わるしな。
別に攻撃したい訳じゃないからあんまし気にしないでくれw
-
650:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 05:36:34 ID:C883Kl06
-
>それができるなら俺もやってみたいって意味も含めてだったんだがね。
MPRじゃなくてこれの事か?
>MPR二回まで(32秒)で常時20↑は微妙なラインだけど不可能じゃないと思うし
できるだろー。。。。
invで沸きの法則確認して
あちこっちのスレで報告してくれた人とか今までいっぱいいたやんかorz
DEが15レベルからお手軽inv使えるんだから
自分で確認するのも有りだと思うんだがなぁ。。。
-
651:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 06:20:03 ID:C883Kl06
-
つか・・・
今時のwizは沸いてるのを集める(もしくは狩る)様な事してたら効率出ないだろ・・・
鏡やハイネにかかわらず51+でも63Fでも同じだが・・・
意図的に、モンスターの種類と数をコントロールするのがwizじゃないのか?
さすがに人の多い火山やスイッチ式の象牙8で完璧にコントロールするのは無理だが。
人の少ない時間帯でダークネスとライトニングとEQだけショトカに入れとけば
火山で火卵数セット「のみ」沸かせて狩る事も可能だぞ。
セッティング時間がかかるし、人が通ると一瞬で壊れるから非効率過ぎるがね。
ネット弁慶な前衛に斬る斬る言われたり(実際は斬られないが)するのは
沸きのコントロールの出来ないwizがやたら滅法走り回ってかき集めるからだろ。
51F↑でもほとんどのwizがそうだしな・・・
コントロールできるなら共存できるし、実際してるわ。
それがわからん前衛が来たらwisで教えればよろし。数分後にはお互い納得しとるわ。
それがわかってないwizは口で行っても大抵どうしようも無い。
同職に言われるのがしゃくに障るのか、追い出そうとしてると思われるのか
そこら辺はわからんが、とにかく試そうとしないwizは多い。
したらばだろうが2chだろうが、使えると思った情報があれば試すよろし。
ほとんどの検証に20分以上はかからんから。
-
652:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 15:17:35 ID:MdYw4ej6
-
俺ベガだけど鏡で範囲狩りすると普通に文句言われるよ、それも同じWIZから
沸きを知らないとかコントロールとかの問題じゃなくて範囲狩りって行為自体に文句言われる
鏡は範囲狩り狩場って言ってる人はどこの鯖?
-
653:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 15:59:04 ID:18IyIiSE
-
当方カノ
範囲魔法が有るのに範囲狩りダメとかアホ過ぎると思う。
2セル攻撃の槍が実装されてるのに
2セルはマナー違反っていうのと変わらんでしょ。
文句つけてる理由が「俺の効率が悪くなる」っていうのは全部無視でいいと思う。
それがまかり通るなら、俺も言っちゃうけどね
「52以上の変身してるやつは俺の効率が悪くなるから変身禁止ね」って。
というか、そいつはお前さんに文句言って追い出した後
自分がうまーうまーとか言いながら範囲してるんじゃないのかい?w
-
654:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 16:12:08 ID:18IyIiSE
-
まぁ俺から言わせれば
他に人が一人でも来たら効率落ちるような貧弱な狩場にこだわって
トラブルの起こりやすい狩り方をして無駄に口論したりアホかとw
実装直後の狩場はどこもうまいんだから
せっかくリニューアルされた蟻穴・HCに篭ってた方が100倍マシ
王道では象牙8Fも有るしな。
他人がいても安定して0.5前後は出るし、何より大きいのが「レアが有る」
鏡でトラブル起こしながら、人が来たら不安定な数字を追いかけて
レアがメイプルとか、ギャグじゃないんだからさw
アデナ貯めて装備類強化しながらExpもうまい狩場選択した方が、
絶対に後々になっても後悔しないと思うけどね。
-
655:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 17:18:19 ID:PReXmT42
-
>>654
珍しくここのスレで正解がでた。
WIZにACいらね〜とか言ってると、資産なし、スキルなしの高レベルWIZばっかに
なるぞ。
-
656:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 17:45:44 ID:18IyIiSE
-
まぁAR somはもう必須っつーかデフォみたいに思われてるし
その次っつったらメテオぐらいは買える資金有った方がいいだろな。
↑のレスじゃないけどラ城でもtoiでも戦争でも有ればかなり有利になるし。
-
657:
638
:2007/01/28(日) 20:27:09 ID:1FiTj8KU
-
>>642
>自分が効率を稼ぐ為に不都合だったら切りかかるってだけだろ。って>>630が
レスしてたが、範囲狩りされて効率下がったら誰だって面白くないだろ事を言いたかった
>>640
別に601と同一にされても構わんけどw
俺はWIZだが以前からSOM持って良く行ってるから範囲狩りは迷惑だって
言ってるんだが何か?何も知らなかったらこんな事いわねーだろw
お前は勝手に人を601と同一にしたり、迷惑だってレッテル貼りたいだけだろとか
妄想厨ですか?いつ鏡は範囲狩り主流になったんだよw
普通に叩いて狩りしてる連中からすれば、如何に鏡での範囲狩りが迷惑なのかが分かる
共存って言ってるが揉めるのを避けてるだけで迷惑に思ってるだろうね
範囲狩りしてる奴は、集めてる間モンスターの湧きがどれだけ少なくなってるのか
分からないから知らんか
-
658:
638
:2007/01/28(日) 20:33:14 ID:1FiTj8KU
-
ちなみに638でも書いてるが、FSするサイクルが遅くダラダラ集めて
範囲狩りするのが湧きが悪くなって迷惑だ。って事なんだが
-
659:
名無しさんが接続しました
:2007/01/28(日) 23:47:40 ID:c4a4.y5g
-
いないとこで狩れば?
-
660:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 00:23:32 ID:mEk2DtPg
-
>>659に同意
殴り狩りなら範囲いないところで狩りになるだろ。その区画に行く必要が無い
>>658は最後に条件を載せて、結局は「範囲狩りは迷惑だ」」と騒いでるだけだろ。
FSするのが遅いとかそんな奴いたらWISでやればいい。俺は少なくとも此処一週間鏡にいるけど前衛が
狩してるのを殆ど見てない。範囲狩りしにきてる奴の方が圧倒的。
前衛を一人も見ない日が半分以上(神秘岩付近はボス見回りならいるが)
お前以外に範囲狩りじゃないって言ってる奴いないのも根拠になるかね?
邪魔なら文句言えよw
-
661:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 00:49:57 ID:nDpYr2lE
-
>>654
-
662:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 03:02:58 ID:8fTSWtho
-
邪魔だと言われてビビって狩りやめちまうから人に文句言う奴が絶えないんじゃ
ないのか?
どっちが邪魔か、迷惑かなんてどうでもよくて、どっちがその狩場に居座れるかだろ。
なんで範囲が邪魔で殴りが許される傾向なんだ?人の効率落として自分がうまければ
最高じゃん。
弱者はさっさと去れ。
-
663:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 06:09:23 ID:nDpYr2lE
-
>>人の効率落として自分がうまければ最高じゃん。
>>弱者はさっさと去れ。
釣りのつもりかも知れないけど実際そうなのよね。
火山未変身で斬られて 理由が「変身者の効率が落ちる」だったし。
その場に居合わせた一般人は「全員」物言わず狩りを続けてた。
未変身で近くにいた犬連れエルフは飛んでた。
マナーとかルールなんかは廃人が作るもんだと思ったほうがいい。
結局口論になった瞬間、
どっちのメインキャラが強いか、どっちの所属クランがより基地害か、
で、その場で正しいやつが決定するようなもん。
したらばでマナーを叫んでもいいけど、リネでは通用しないのが現実よね。
-
664:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 07:06:00 ID:lIf2S9ng
-
無論、リネでは力こそが正義ですからね
別キャラで遊んでた時に黒騎士に狩り場で脅されましたが、
本キャラの金変身で脅し返してやった時の黒騎士の態度は
マジ笑えましたw
-
665:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 07:09:58 ID:0/paz8Sg
-
>>664
君がケンシロウ君かね?
-
666:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 07:54:34 ID:nDpYr2lE
-
鏡で範囲狩りするような奴は例え50↓だとしても
蟻穴のB含む各種強化スク HCのC含む各種強化スクとWL/NB
象牙の強化スクとB2S/imun というレアを捨ててまで
上記狩場と比べて+0.1〜0.2%/hのexp欲しさに基地害狩りするような奴らだぞ
この時点で機知外な上、超絶RMTerか廃人の2nd確定だろ。
沸きの管理までこなしてるやつなら確実に廃の2nd以降だろう。
旗無しでやってるなら嫌がらせ用wizの可能性も出てくるから
攻撃性・戦闘経験・基地害性が増すわな。
どう考えても、範囲同士でぶつかればトラブルは発生するし
一般人が行ってウマイ要素なんて何一つ無いと思うんだが。
つーかそんなに範囲好きならペアで63Fいった方がうまそうじゃね?
wiz+wizじゃなくても エルフ+wizで相当うまいけどな。
B2Sさせてsomで殴ってればMP回復時間とかもいらんし。
-
667:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 08:01:30 ID:teqf1D.M
-
>>666
俺メインで行ってるよ。変身scそこそこ出すしトータルでみればそこまで悪くない。
キチガイって決め付けどうかと思うけどね。今HCも蟻穴もDROP下がってるし俺は
鏡戻ってやってる時も多い。61層はもし人いたらめんどくさいしペアが見つからない時も多い。
(俺仕事上この時間だし)
決め付けてキチガイとか言ってるけどなんでそこまで鏡嫌うのかわかんないw
-
668:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 08:42:59 ID:nDpYr2lE
-
別に嫌って無いよ。 >>654 書いたの俺だけど
こんだけスレが荒れてるぐらいなんだから、
トラブルの起きやすい狩り方してるっていうのは理解できてるわけだよね?
その上でどうしても鏡に行きたいっていうなら止めはしない。行ってらっしゃい。
個人的には、1stだったらしっかり装備と魔法整えた方が良いとは思う。
HW imun som AR これってwizの最低限度の装備だと思うんだけど
どこの鯖でもこれだけ揃えるには50m前後はするっしょ?シリなら70mだわね。
これに火リング2個加えたら60m↑(80m↑)だよね。
わざわざ鏡範囲するって事は52↓だと思うんだけど
1stで全部揃ってます^^でもRMTerじゃありません^^
とか笑っちゃう様な事言うなら、更に言う事は無い。
どうぞお好きなだけ、こもっちゃって下さい(笑)
Drop絞られてるって言っても、49計算で1Lv分こもるとして見れば
トータル数倍以上の稼ぎの差が出ると思ってるけどね。大げさじゃ無くね。
-
669:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 08:52:56 ID:TPWCqFFg
-
ここまで尾を引いてるとはな。
鏡での範囲狩りはうざいから人のいない時間にだけやれ、では済まないんだな。
まさか範囲が多数なんだから範囲以外は狩場を去れという馬鹿までいるとは・・・。
ならいっそ、俺がはるか昔にやっていた鏡での狩り方を晒してしまおう。
このやり方が定着すれば未変身がだらだらライトニングで引き続けることも減るはずだ。
鏡に範囲狩りが増えて、範囲狩り自体がまずくなって誰もこなくなれば万々歳だが。
WIZでLVは51↑推奨(BK変身ができるから)、主にL-SとF-Sを使うので撃ちやすいように。
ショートカットにはL-S、F-S、サンバ、マナドレ、G-Hと帰還があればOK。
イミュやWIZPは必要ない。やったことないがバホならイミュしてもいいか。青Pは常識。
まず、狩場としては↓の双子岩周辺がおすすめ。もしくは神秘のちょい↓。
BK変身で走っていれば偽ドッペは勝手によってくるので、全てにマナドレ。
トゥルーは反応しないので、こちらもやはりマナドレをしてタゲらせる。
集める際にはドッペが飛ぶ境界線をきちんと覚えておかないとダメ。
集めまくったらL-Sを二発ほどぶち込む。確実に全体に当たるように中心部を狙う。
そして一気に中央付近に突っ込んでF-Sを撃つ。
きちんとL-Sが全体に当たっていればF-Sは1発、少なくとも2発撃てば全滅する。
残っている奴がいればサンバで滅殺、2以上残っていればF-Sで掃討する。
倒しきったらQKしてある程度回復させる。目安としては150〜200か。
それぐらいあればマナドレで集める過程で倒しきる分のMPは確保できる。
ただ、きちんと範囲を当てられればQKなしで次にいけるので慣れてくればQK不要。
だらだら引くのと違って、きっちり倒しきればすぐ数秒後に追加が沸き回転率も高い。
昔のことなので記憶があいまいだが、1セット4分程度を目安にしたらいいと思う。
人がいない時間を狙えば0.9↑は出せていたよ。今やったらもっといくんだろうな。
-
670:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 09:19:39 ID:nDpYr2lE
-
へらねーよw
なんで走り回って沸いたのかき集めるような非効率なやり方教えるんだw
もっと荒れるだろw
知らないならまぁ、それでもいいがw
-
671:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 09:30:35 ID:TPWCqFFg
-
お前のやり方だとどれぐらいの効率が出るのか、それだけ教えてくれ。
%じゃなくて20集めるのに何分かかるかでいいよ。
双子岩のある画面とひとつ左の画面、その二画面ぐらいで走り回るのが最高だと思う。
マナドレ入れないで集めるだけなら1分かからない。
鏡の範囲狩りはおそらく本土の地上で一番うまいので、どんどん狩りにいってくれ。
-
672:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 09:38:22 ID:nDpYr2lE
-
20なら10秒かからん。
わかるやつならわかる。
チャイもわかってる。
-
673:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 09:40:21 ID:nDpYr2lE
-
20なら20秒かからん。
わかるやつならわかる。
チャイもわかってる。
-
674:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 09:41:36 ID:nDpYr2lE
-
数字入れ間違えて書き直してたら多重登校になったじゃないか!
まぁ20が正解。厳密にはHW一回分でおk
-
675:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 09:47:08 ID:OwihfWkM
-
久しくみてない内に荒れてるな
効率云々の前に鏡で狩がしたいってだけだろ
アデナも経験も他の方が断然稼げるからな
で、結局その場で狩するには他の奴が邪魔
他に人がいると自分が狩を楽しめないというだけ
個人の都合とかで適度に効率が良い狩場として鏡行ってる人が大多数だと思ってるんだが
つまり、自分の都合押し付けて相手の都合無視してる奴は
ただの我侭だろw
-
676:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 09:58:55 ID:nDpYr2lE
-
まぁ鏡範囲が『本土地上では』一番うまいってのは同意だけどね。
アデナはもう完全にダメダメだと思うけどね。
アデナ無視で赤字じゃ無きゃ良いってんなら
Expも↑狙おうと思えば他にいくつか有るしな。本土地上では無いが。
俺が知ってる場所が少ないだけかも知らんが2・3は確実に↑出るぞ。
1分もかけて走り回って沸きを荒らしまくったあげく
MAX0.9とかでレアも出ない狩場なら蟻穴行ったほうが良いって思わんのかね。
鏡なんてアデナ(28)とか2時間で変スク150行くか行かんかでしょ。うろだけど。
-
677:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 10:36:48 ID:FWYdvsJc
-
・敵を引いてる時間を短くする(同じ敵を1分半以上引いていたら長い)
・敵を1箇所に大量発生したまま帰らない
この二つに気をつけてれば他に人がいようが迷惑は最小限になるはず
1回に倒す敵の数×時間あたりの回数=経験値 になるわけだが
←の敵の数を増やすしか脳の無い馬鹿WIZが迷惑なのさ
1セットの敵の数へらしても回転率あげて回数こなせばよい
そもそも使う魔法の範囲からはみ出るほどの敵を集めるのは
人間としてのセンスを疑う
-
678:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 11:42:37 ID:TPWCqFFg
-
まぁ1分でも20秒でも、沸かせるだけでは狩り続けることは不可能なわけだ。
どっちみち効率上げるためにマナドレ決めながら集めれば4分程度はかかるよ。
未変身でマナドレ決めながら集めるというのならもっと↑いくかもな。
廃人装備限定とか机上の論理なら、だが。
俺はBKを推奨する。ガンガン鏡で範囲狩りを流行らせてくれ。
-
679:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 12:09:41 ID:D5725.xo
-
WIZスレは字が多いですね^^
-
680:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 12:14:26 ID:xk1tfNus
-
DK↑の前衛とラスタバいけばレアも狙えて1%〜1.2%出るわけだがそこに拘る必要あるのかな?
-
681:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 12:27:19 ID:pkjUMbZU
-
鏡で変身したら、経験地のおいしいトゥルーが無反応になるわけだが
-
682:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 12:44:33 ID:m0raoG4k
-
文盲は黙ってろ
-
683:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 13:24:03 ID:Fx5CIZ8s
-
nDpYr2lEはとりあえず1から勉強し直してこい
-
684:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 13:26:27 ID:/g3AB1i.
-
5ぐらいならなんとかなったけど、
途中で変身切れてトルゥーもよってきだしたらすぐに20ぐらいになって、
処理しきれずENDしましたよ。
アースクエイクはディレイが長くだめだね(´・ω・`)
-
685:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/29(月) 14:00:19 ID:SxygeFl6
-
だからLSとFSでやれと説明してくれてるのになぜ言うとおりにしない?
持ってないならせめてFSぐらい買え。
-
686:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:07:31 ID:RUWE43GU
-
そこそこ強い犬連れていけば食い残しなくなるし、回復中に収集で
drop拾わせて時間短縮できるんじゃないか?
-
687:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:18:03 ID:teqf1D.M
-
>>684
クエイクだとトゥルーが即死んでくれない。ドッペの弱点は火なのもある
クエイクでやるしかないならライトニング(LSなんかいらんよ)最初に
黒に当てて黒から数セル離れた位置で上手くクエイク開始。
ジュース飲みながらやれば安全だけど黒の減り大きいから頼り切って黒特攻
するとFSでも死ぬ時あるぞ。
FSはボス食うのにも使えるしあの価格帯の魔法じゃ間違いなくトップだから
持っといた方がいいよ
-
688:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:23:00 ID:nDpYr2lE
-
つーか散々出てる話だけど
走り回って沸きを荒らす事自体が迷惑なんだがね。
20秒で集められるやつらは51F↑でも63Fでも大抵同じ事やってる。
まぁとにかく人通りが少なければどこでもできる。
たまに51F↑でも、人が嫌がる階層を勧める奴いるっしょ。
自分のMPやら状況に合わせて好きなのを好きなだけ沸かせられるんだから
狩場は空いてたほうがいいんだよね。
だから神秘岩の〜を1分も走り回ってる奴が
わざわざ紹介カキコするような場所に行っても恐らく何も良い事は無い(笑)
最小限のスペースしか使わないで最小限のスペースに「沸かせる」ほうが良い。
沸かせた瞬間ほぼまとまってるしね。
まぁ1分もかけてだらだら大名がするのがお好きな人以外は、
国語の勉強し直して過去レス読み直すか、ママに音読してもらった方がいい。
-
689:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:28:14 ID:nDpYr2lE
-
と言われて読み直した人が51レベル↓のwizさんが
51F↑でオークゾンビのみ大量に沸かせてた方が数字出たとしても、
君たちは鏡で大名を続けてろよw 良かったな鏡信者w
『本土地上』では最高効率出せるからなw
-
690:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:34:15 ID:TPWCqFFg
-
他にもお勧めの狩り方はいくつかあるんだが、nDpYr2lEを見ていたら書く気が失せたな・・・。
L-S買う金がない場合はF-S3発で代用可能。普通のドッペなら2発でほとんど死ぬ。
L-Sはなくてもいいが、F-Sは必須だと思うので是非買ってほしい。すぐ元は取れる。
俺も最初のうちはライトニングを使っていたが、L-Sあった方が遥かに良い。
L-S使う俺のやり方ならNOPOTで費用が一切いらない上に、リスクもほぼ皆無。
ま、少なくとも俺はそう思ってる。余裕があったら買ってくれ。
-
691:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:37:38 ID:TPWCqFFg
-
他にもお勧めの狩り方はいくつかあるんだが、nDpYr2lEを見ていたら書く気が失せたな・・・。
L-S買う金がない場合はF-S3発で代用可能。普通のドッペなら2発でほとんど死ぬ。
L-Sはなくてもいいが、F-Sは必須だと思うので是非買ってほしい。すぐ元は取れる。
俺も最初のうちはライトニングを使っていたが、L-Sあった方が遥かに良い。
L-S使う俺のやり方ならNOPOTで費用が一切いらない上に、リスクもほぼ皆無。
ま、少なくとも俺はそう思ってる。余裕があったら買ってくれ。
-
692:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:41:56 ID:nDpYr2lE
-
はいはいおつかれさんw
わざわざトラブル起こりやすい狩場の
最もトラブルが起こりやすい狩り方の紹介はもう終わりか?w
教えてやるつもりなら、もっと親切に教えてやれよw
俺は49 50そこそこなら蟻穴しかお勧めしないがねw
-
693:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:45:00 ID:TXqNJMFU
-
沸きを荒らす、ねぇ
鏡は自分だけの狩場だと思ってるのかなw
-
694:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:50:44 ID:KOKz2pjc
-
まあ今なら普通に蟻穴だろ。
鏡とかって人いないの前提でないとやってられんよ。
俺は見かけたら嫌がらせしてるけどね>大名
-
695:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:51:30 ID:Fx5CIZ8s
-
「本土地上」で効率だけを求めるならジャイアンメテオのほうが出る件
-
696:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:52:25 ID:nDpYr2lE
-
1分もかけて大名して全部俺のもんねw うぇwww
ってやってるから鏡が荒れてるんだろうがw
んなもん20秒で沸かせてサクっと食えよと。
誰も迷惑しないぞ。
-
697:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 14:55:50 ID:nDpYr2lE
-
メテオって今いくらなん?
50そこそこで廃装備前提じゃなく
っていう話で進んでるんのかと思ってたが気のせいか
-
698:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/29(月) 14:59:49 ID:SxygeFl6
-
鏡の森についての議論が白熱してる中、人がいない深夜のMLCケロ場で50を迎えた俺は勝ち組
-
699:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 15:00:31 ID:TPWCqFFg
-
つか、俺の当初のカキコを見ればわかるが、これはトラブルを起こす為に紹介してる。
めちゃめちゃ親切に説明してると思うが、これ以上何か聞きたいことがあれば言ってみろ。
これは俺がLV低い頃にやってた狩り方だから、むしろ49とか50そこそこの人向けの狩り方。
装備も揃ってなくてMPRが足りない人向けだから、まぁ、せいぜいLV52までだな。
T-Uでこれ以上の効率出せるLVになったらとっとと卒業した方が良い。
こんなことやってれば確実に敵は増えるしな、人がいるときにはやらない方が良いのは確かだよ。
-
700:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 15:06:56 ID:nDpYr2lE
-
つか、俺の当初のカキコを見ればわかるが、これはトラブルを起こす為に紹介してる。
めちゃめちゃ親切に説明してると思うが、これ以上何か聞きたいことがあれば言ってみろ。
>>692
?
-
701:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 17:49:37 ID:teqf1D.M
-
こいつの話は矛盾が多すぎて馬鹿だと思ってはいたが1レス内にも訳わかんない
言葉使うようになったかw
起こさない、とか言うんだろうがその文面で普通に考えながら物書く時に起こす、
起こさないをミスるかねw勢いだけで何も考えずに書いちゃってるんじゃね?
-
702:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 18:30:54 ID:TPWCqFFg
-
>>700は馬鹿だから放置していたんだが。
>>701まぁまぁ、そう怒るなよ・・・w
>>687でライトニングを否定されたのがそんなに悔しかったか?w
ま、わざとそういう書き方したんだが・・・すまん、そうムキになるなw
だがライトニングなど使うよりも、“人の迷惑顧みず”、
“鬼のように集めて”L-Sで一掃するのが総合的に見て最強なのは確かだ。
トラブルを起こさない為?なぜ?
他人がいる時間に鏡で範囲狩りすればトラブルが起こらないわけないだろ?
俺はトラブルを“起こす”為、と書いている。まんまの意味だ。
俺のID検索してみろ。
そういうニュアンスを感じさせる文章が数箇所あるだろう、タコが。
だらだらとライトニングで引き続ける奴を見るぐらいなら、
いっそ混み混みになってそいつらが効率落ちりゃいいんだよ。
あげくには揉めまくってPK狩場になりゃ尚良い。
そしたら他人が来るような時間に鏡で範囲やるような奴も少しは減るだろ。
どっちみち俺はもう行かない狩場だから、そうならなくても良いよ。
ま、少なくとも今より混むことは確かだろうな。
-
703:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 18:33:42 ID:ReABigpc
-
ID変わってると思うから一応。>>654 書いた俺ね。
沸かせ方なんてのはこのスレの過去レスでも読めば
普通に日本語が読めて読解力の有る人間なら2分で理解できる。
検証に20分もかからん。
廃ほど時間は取れないけど頑張りたいって人にも効率を出させてあげたいなら、
これで十分だと思うけどね。
努力もしないで1から100まで教えられた方法『だけ』でウマウマやりたいです^^
って奴には何を教えても無駄。
狩場を荒らしながら自己厨なmyルールmyジャスティスを持ち出して
物分りの良さそうな善良な一般市民を追い出す確立の方が圧倒的に高い。
トラブルを起こす為なのか何なのか知らんが
妙に偉そうな口調の癖に沸かせ方の知識の一つも無い自称52+の厨房が
自己弁護の為に次から次へと主張を変えるような方法がやりたいなら鏡範囲やっとけ。
数分過去レス読んで数十分検証して仕様を理解できる奴は
何もレアがメイプルな鏡にこだわる必要は何も無いw
沸かせ方とかmyルールとか大名とかどーでもいいよw
他人と共存しつつレアも狙えてまったりでもExpも稼ぎたい、と思うなら
現状ではアデナ/expのバランス共に蟻穴が最強だ。次点でHC。
HCはボスもいるし適度に飽きないんじゃね?
-
704:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 18:35:38 ID:rtYPGeL2
-
長すぎ
その情熱を他にいかせよ
-
705:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 18:37:31 ID:ReABigpc
-
↑
1stキャラで51未満でソロでやるならっていう意味ね。
ペア以上ならラ城でも影でも好きなとこ行けばいんじゃね
-
706:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 19:14:38 ID:TPWCqFFg
-
>>705
俺は主張を次々変えた覚えはないんだが、お前は具体的にどこを指して言ってるんだ?
本当にまずいなら誰も鏡で範囲などやらんし、鏡の効率に賛同してる奴も複数いる。
ここで言ってる、49〜50そこそこのWIZが最高の効率を叩きだせるのは鏡だと俺は思う。
49WIZスレでも鏡の話題が出たことあるけど、躍起になって話変えようとしてた奴らがいたな。
レアがない?最高がメイプル?そんなもんはDKになってからサモン狩りすればいいんだよ。
31より51より61より、HCよりアリ穴よりドッペの範囲狩りがLV上げ最速だと俺は思う。
ただし、人がいない時間じゃないと効率自体もガタ落ちするし、確実に敵を作るけどね。
-
707:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/29(月) 19:34:21 ID:SxygeFl6
-
っ[情報くれない奴より100倍ありがたい]
-
708:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 20:00:03 ID:/g3AB1i.
-
>>684 です。いろいろアドバイスあるみたいでありがと。
これから読みます。
ちなみに、捨てキャラのつもりだったWiz起動したので、
30k以下ぐらいの魔法しか覚えてません。
アースクエイクのディレイが長いと感じたのは
非変身だったからかも。今BE変身で空撃ちしたら
けっこう速かった。
ではノシ
-
709:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/29(月) 20:30:48 ID:SxygeFl6
-
L45クエストむずいです。
ひたすらドッペルにあたるしかないですかね?
見つかりません;;
L48INTCONの6SLSとVTで勝てる強さですか?スローとディジーズがかかればいいけど…
-
710:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 20:54:15 ID:UbjcI3/Q
-
攻略通信に場所のってんじゃん・・・
-
711:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/29(月) 21:06:19 ID:SxygeFl6
-
>>709
もう2〜3年前だと思うがオレの時はメイルブレイカー持ってクランのwizに回復してもらって簡単に倒せた気がするが。仕様変わったのか?
-
712:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 21:52:29 ID:qjbCK.9U
-
周りで集め狩りしてる奴がいるんじゃね?
-
713:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 21:56:54 ID:0oI1MfzI
-
>>709
俺も2年位前だけど、上記ステ、装備で倒せたぞ、
デイジなんぞ無くともスローかかれば楽勝じゃない?
知り合いのWIZに回復手伝ってもらったけど、無くても倒せると思う、
心配だったらCP一杯もっていきなされ。
-
714:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 22:01:48 ID:P4PyXgpY
-
マナマントまでは買えるものだし無理に急いでやらなくてもいいんじゃ・・・
俺は52+になってからLV15試練やったよ
-
715:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 22:24:05 ID:QmrbyyoM
-
>>709
半年ほど前にサブキャラWIZでやったけど
試練ドッペは画面内でも沸くので攻略通信などで場所調べて
その場所で待っていればすぐ解る。
試練以外のドッペは邪魔なので知り合いに倒してもらって
試練ドッペはカーパラ決めれば楽勝
INTCON型なら簡単にカーパラきまるはず。
-
716:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 22:43:34 ID:/g3AB1i.
-
>>709
捨てキャラだったWizで、ラスタバ系ローブとSOCと勇気慈愛セット装備、
その他の装備こみでAC-15程度でできました。
攻略通信にあったようにブックしてそこに飛んだけど、
試練ドッペはぜんぜんでなかった。
30分か1時間かハズレを狩りしてて、
ある時自分以外の変身のがよってきたので、
それ倒したらあたりでした。
POTは一応OP30と白10ぐらい持ってった気がするけど、
倒すこと自体は苦労しなかったせいか、あんまり覚えてない・・・。
-
717:
709@携帯
:2007/01/29(月) 23:00:47 ID:SxygeFl6
-
アドバイスありがとうございます。
試練ドッペは変身でも近づいてくるんですか?
ウロウロしてたので場所を固定して頑張ってみます。
画面沸きしたら一発で分かりそうですね〜。
-
718:
名無しさんが接続しました
:2007/01/29(月) 23:49:23 ID:v3FnTv8U
-
俺LV45なりたての時にチャイナに試練ドッペに粘着ヒールされながらクリアした。
WIZP飲んでMP無くなるまでサンバ撃ってそこから濃縮OPとSOFで。
-
719:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 00:40:27 ID:uwfWqSuk
-
ああ、単体攻撃するときは武器は6聖ダガーだったかも。
索敵中・休憩中はSOCに持ち替えてた。
-
720:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 00:41:46 ID:T5wVp5.Q
-
何も考えずにイラプ連打ですぐ終わったような
-
721:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 01:41:40 ID:ST8yqDEk
-
試練ドッペ
攻略通信の場所で待ってりゃ出る。
たまに発生させるだけさせて放置してる奴がいる。その場合ドッペの
行動範囲外に出ると攻略通信の場所にまた飛ぶ。
この場合はとにかく長い。行動範囲については俺も細かい事まではシラネ
武器はSLSで十分。イミュあれば尚楽。
弱点火なのでサンバしつつMP切れたら殴りごろす。WIZP飲めばサンバのみで
食える事もある様子。攻撃力だけ少し高いのでOP以上で押し切っちゃう方が
手っ取り早いかもしれない。WBすればさらに雑魚だが押し切っちゃってもいい気がする。
-
722:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 11:48:23 ID:RI4DNA4o
-
色んな意味で今、鏡の森が熱い模様。
LV51で古代装備すらもってない雑魚ウィズ。
おかげさまで0.8↑出せました!
61F〜だと平均0.6、下手したら市ねます。
51F〜T-Uだと平均0.7というところ。
31F〜T-Uだと平均0.6程度です。
アリ穴だとせいぜい0.6ちょいです。
HCだとせいぜい0.6がいいところです。
-
723:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/30(火) 13:44:57 ID:U5tzzrkQ
-
LV49でもやれますか??
-
724:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 13:58:12 ID:uwfWqSuk
-
>>723
とりあえず行ってみたらいいと思うんだ。
まずは変身して、POTも大目に持って。
LV46・非変身・ノーポット・AC-15でアースクエイクでやろうとすると、
ヒールしてもしなくても倒せません。(あたりまえか・・。)
-
725:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 15:01:11 ID:RI4DNA4o
-
49だとBE変身になるんだろうね。
ドッペが何気に足速いから
マナドレ決めながらやるならドワの方が良さそうな気も・・・。
-
726:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 15:04:06 ID:ST8yqDEk
-
>>725
マナドレやりながらだからこそのBE ドワなんかだとモーション中に囲まれて偉い事になるし
連打力無くて無駄に食らう
-
727:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/30(火) 15:33:09 ID:U5tzzrkQ
-
どっちも慣れてる奴なら61<鏡って事はないんだが…
君のレベルが低いんだろうね
-
728:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/30(火) 15:37:59 ID:U5tzzrkQ
-
試しにBE変身で30分ばかりやってみたところ、49でも0.3↑入りました。
慣れてくれば0.7↑狙えそうです。
収支もSOSCは30枚ぐらい出てうまーでした。
-
729:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 15:43:07 ID:RI4DNA4o
-
>>727
廃人さんすみません、僕はARも持ってない雑魚WIZですので^^;
マナドレしながらならMPR関係ないのがいいです^^
-
730:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:08:05 ID:Gnq1UBO6
-
ARなしで>>722の効率なんて有り得ないんだがw
ARありであの効率なら分かる。
-
731:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:17:11 ID:RI4DNA4o
-
そう?どこら辺がありえないの?
雑魚装備を晒してみるから矛盾があったら教えてplz。
CONINT型51
ビショサークレット
英雄だっけ?のイヤリング
INTアミュ
INTシャツ
BSR
マナマント
SOC
INT盾
アビスR×2
鉄靴
-
732:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:32:13 ID:k10xSNZY
-
LV45〜51だとジュース100本(1h分)持って象牙8Fが一番ウマいと思う俺。
-
733:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:33:29 ID:k10xSNZY
-
>>731
>矛盾があったら教えてplz。
グ ロ ー ブ が な い ! !
-
734:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:35:34 ID:0dDLaOsY
-
AR持ってる人を廃人扱いしてる時点で釣りだろw
-
735:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:43:08 ID:RI4DNA4o
-
すまん、属性グローブ持ってるよOTL
矛盾があると感じそうなのは51Fと61Fあたりかな。
51階層は主に51Fでやってる。ジェネに当たらないから53Fは行かない。
61階層は主に63Fでやってる。L-Sは持ってる。
マナクリを持ってないあたりも雑魚なんだけど、最大MPの関係で61階層はイマイチ。
>>722程度の効率でうそつきよばわりされるとは思わなかったw
-
736:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:48:24 ID:uwfWqSuk
-
「自分ができない=ありえない」
「自分が思いつかない=ありえない」
って人も世の中にはいるからキニシナイ。
-
737:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 16:55:03 ID:0dDLaOsY
-
>>736
>>735は「自分がAR持ってない=持ってたら廃人」って考えの人間だけどなw
-
738:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:00:19 ID:RI4DNA4o
-
ARが廃人、>>727が煽りっぽかったから煽り返しただけだが・・・。
そんな重箱の隅にこだわるなよ。
お前が携帯から書き込んだ自演じゃないならスルーしろよ・・・。
-
739:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:04:31 ID:9JMcYM46
-
でもさー あのとおりなら722に取っては一番うまい狩り場なわけジャン?
そんなとこさらすか?鏡なんて貸切でさらにうまくいってあのぐらい出るかでないかなんじゃねの
人きたらあの効率はしんどそう・・・
ラスタバド2Fとかに来てほしくないから、餌撒いてみたようにみえる
と勘ぐってしまうおいらは、AR持ってるから廃人なのかな
-
740:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:10:23 ID:BRRusSZg
-
ラスタバ2fは・・・正直ウマイお(゜∀゜)
-
741:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:13:37 ID:0dDLaOsY
-
>>738
煽りに煽り返しておいて、更に自分が煽られたら重箱の隅にこだわるなって?www
自分の発言には責任を持とうな。
-
742:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:16:19 ID:RI4DNA4o
-
ラスタバ2Fに行けない鯖もあるじゃないか・・・
一番うまくても鏡でずっと狩り続けられるわけないじゃないか・・・
それに今更ここで晒しても大差ないじゃないか・・・
AR持ってるから廃人だってのは煽り返しただけだって言ってるだろ・・・
なんでお前らそんなに疑り深いんだ・・・
-
743:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:17:30 ID:RI4DNA4o
-
>>741は日本語を覚えてから書き込め・・・
-
744:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:18:18 ID:.x4CCYCI
-
こうしてウマい狩場や方法を実証報告するものがまた一人減るのだった
俺の狩場はぜってえいわねw
-
745:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:34:18 ID:YQEf4z1.
-
>>744
お前高INTだな
-
746:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:51:14 ID:1oAjBjJs
-
ARなしって言ってる時点で釣り決定
-
747:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 17:56:18 ID:FjjjdubM
-
SOSC時給30kでウマーとかかわいそう
-
748:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 18:24:47 ID:RI4DNA4o
-
お前は算数を勉強してこい・・・
-
749:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 18:45:06 ID:z6Ai6Hl2
-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1168694308/271
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1162199181/635
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1162199181/737-743
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1168694308/338
他スレに出張して後出し釣り宣言とか初めて見た
-
750:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/30(火) 18:59:29 ID:U5tzzrkQ
-
AR持ちが無い奴に負けるととても悔しがるということはわかった。
-
751:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 19:20:13 ID:iccUu2xg
-
ARなしでも>>722程度の効率で驚く奴らはARに頼りすぎ・・・
負け惜しみ乙(;´Д`)
-
752:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 20:14:27 ID:ELjmEWGc
-
鏡がうまいとかいまさらなにいってるんだ?蜘蛛部屋同様既出じゃないの?
>>723
45からでも十分出来る。
試練の岩から斜めに右下にすすんでいく(丁度ドッペが飛ぶ境界線になってる)と岩がある
その岩を目印に未変身で下に進んでいけばドッペが次々に沸くから適度にたまったらFS
MPなくなったら岩の上でメディすれば放置しても殺されること無い(ドッペは飛ばされるから襲ってこない)
慣れればイミュもPOTも必要なく狩れる。経験はAR無くても06↑はかたい
難点はレアが出ないこと
注意点はドペボスでたら逃げるかクラン員をよんですぐ食うこと。画面内にブリザが来たら注意
-
753:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 20:42:30 ID:tv6Nm4Mg
-
スレも読まずにそんな常識を言われても困る
俺知ってるんだぜー凄いだろーって人は他スレに行ってくださいな
-
754:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 23:10:01 ID:iFr7nn6E
-
T-Uの話でさえ↑レベルの話を受け付けなかったが、さらに↓レベルに制限が・・・
-
755:
名無しさんが接続しました
:2007/01/30(火) 23:19:14 ID:YQEf4z1.
-
間違いなく既出だし、誰でも出来る上コツ書いてるだけだから何の問題もないと思うんだが
-
756:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/30(火) 23:27:05 ID:U5tzzrkQ
-
727だけど>>738は事実を言われると煽りってとるのか
鏡は49AR持ちのギリギリが0.7~0.8ね
もちろんHW無しや他に人居たら無理な数値ね
63階だと、49AR持ちで全く人が通過しなかったら1.2~1.3位がギリギリ
時間3~5グループ位通過しても平均0.8~0.9は出るわけだが
スペックはWISINT型でMPR45HW有りでね
収入に至っては鏡で時給30Kも行けばいい方だろうが、63階なら平均すると時給100~150Kは出る
やり方云々言うと不可能って言い張る方々が出るから書かないけど
まあ釣りだろうけど
-
757:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/30(火) 23:29:21 ID:U5tzzrkQ
-
とくに>>753なんて幼稚園児級だわ
-
758:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 02:00:59 ID:ZcHQ62aM
-
「君のレベルが低いんだろうね 」
この一行は煽りだろ。
そん事もわからんようだし、よっぽど感性がニブイんだな。
-
759:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 02:23:02 ID:Q/X95F0s
-
鏡→雑魚でも狩り可能
61層→雑魚だとMP使い切っても倒しきれない
ってのがあるからな
装備もスキルも時間もあるなら61層がいいだろうね
-
760:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/31(水) 02:25:02 ID:IYI2II92
-
レベル低そうだからそう書いただけの事だよ
ダボハゼちゃんには困ったもんだね
-
761:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 03:11:12 ID:BeV6sdsU
-
とりあえず携帯の自演はみっともないぞ
-
762:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 03:50:43 ID:w1m7rP86
-
鏡はARなんて無くても効率出す方法あるんだけどな
-
763:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 04:25:21 ID:Ml.1WnJM
-
BOT放置であげれば効率とか気にならないぜ?
カリカリすんなよ^^
-
764:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/01/31(水) 04:27:09 ID:IYI2II92
-
とりあえず自演しました>>761は僕です。
ごめんなさい
-
765:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 08:34:01 ID:yzq4.y3A
-
良い感じで広まってるみたいだね。
要するに、ARが無くてLV低い奴は鏡に行けってこった。
AR持ちの61Fに匹敵する割に死亡リスクが格段に低い。
逆に高LVは鏡でやってると晒されるし敵を作るから行けないな。
今までこっそりうまーしてた奴・・・・・乙!
-
766:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 08:54:41 ID:WYM33kzQ
-
オーク要塞でLv50でも一回のLSで0.15入るそうだ
またまたwiz狩場ができたーね
-
767:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 10:12:26 ID:tE/icxPg
-
オークのとこは帰還がきかんのではなかったっけ?
-
768:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 10:18:41 ID:stzQlBHU
-
オークの動画見たけど間違いなく顰蹙買いそうな狩り方だった
-
769:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 19:03:06 ID:iC/mwdcM
-
>>768
動画のURL教えてくださいな。
-
770:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 20:27:01 ID:w1m7rP86
-
殴り主体で鏡篭ってたけど、確かに人少なくてうまーできたよ
>>768
動画見たわけじゃないが、確かに顰蹙買うだろうな
範囲狩り以外で行く人結構いそうだし
-
771:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 23:06:24 ID:B.90mL.s
-
月下独酌ってとこにオーク動画あったはず
相当やばそうな狩り方だったぜw
-
772:
名無しさんが接続しました
:2007/01/31(水) 23:18:37 ID:LAE83BN2
-
エピ6ってINT依存の魔法効果下方修正なの?
そんな情報あったっけ?
-
773:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 01:18:38 ID:jwlxrovU
-
話しぶった切って悪い、
ジャイアンの投石って土リング2と土グローブとイベントTSで防ぎきれる?
買おうかどうか迷ってるんだけど・・・。
-
774:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 01:26:52 ID:JmNcPAn2
-
>>773
ジャイアンの石は魔法じゃないはず
最近変わってないならね
つまりいくら属性防御あげても意味なし
-
775:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 01:26:53 ID:Y99bsxk.
-
>>773
散々既出
無属性
-
776:
774
:2007/02/01(木) 01:28:03 ID:JmNcPAn2
-
あああ、みすった魔法じゃないじゃなくて、無属性
-
777:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 01:38:41 ID:ql9jW.R2
-
無属性の、魔法じゃなかったっけ?w
-
778:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 01:57:29 ID:3tY/xzDM
-
魔法は魔法だな。カンタマ利くし。
-
779:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 08:28:17 ID:mecwhQqk
-
>>772
何そのINTwiz泣かせな仕様変更
マジじゃないことを祈る
-
780:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 12:12:02 ID:qb5nGVW6
-
今までが良すぎ
しゃーない
-
781:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 13:13:46 ID:gHdaMFhU
-
仮に下降修正来ても大して痛くないからNP
-
782:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 16:15:43 ID:m9/OZYHs
-
KRのほうでも探してみたがそんな仕様変更ない件
-
783:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 19:33:18 ID:XdSnrn8c
-
そんな変更が来たら死ぬのはWIZではなくてエルフだね。
-
784:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 19:56:39 ID:qb5nGVW6
-
間違いなくWIZだと思うぞw
-
785:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 19:58:35 ID:m9/OZYHs
-
ELFのほうが死ぬだろ
GH回復量下がるとB2SすればするほどMPが磨り減っていく
-
786:
名無しさんが接続しました
:2007/02/01(木) 20:05:15 ID:QqRk8JxY
-
G-Hの回復量だけ微調整すれば問題無くなるNE!
-
787:
名無しさんが接続しました
:2007/02/02(金) 00:46:52 ID:Zb8L69Pw
-
>>786
NCJがそんな器用なこと出来るわけ無いと思う。
-
788:
名無しさんが接続しました
:2007/02/02(金) 09:42:04 ID:QtDSG0gU
-
T-Uなくてもサモンがいれば無問題。
-
789:
名無しさんが接続しました
:2007/02/02(金) 11:16:09 ID:Xx1B.YDY
-
WIZでINTがないって致命的だぞ?
圧倒的な被ダメをどう対処するんだ?
-
790:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/02/02(金) 11:55:46 ID:rquPDjRE
-
だとすればSTRWIZは致命的だな
-
791:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/02/02(金) 12:15:40 ID:rquPDjRE
-
INTはあるにこしたこたないが、修正きてもいくらでも対応できる。
ある程度ウィズやってる奴ならそんなことで騒がないだろ。
-
792:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/02/02(金) 15:01:30 ID:rquPDjRE
-
>>789は典型的なTU厨
-
793:
名無しさんが接続しました
:2007/02/03(土) 14:59:14 ID:YxT4Bdgw
-
>>789はageてるあたり厨房真っ盛り
-
794:
名無しさんが接続しました
:2007/02/04(日) 06:47:35 ID:3HrDuQTo
-
仮に本当に来たとしても昔に戻るだけだろ
増殖がない分単騎で魔法に依存しようとするときつくなるけどな
-
795:
名無しさんが接続しました
:2007/02/04(日) 21:05:41 ID:CXS8qqHo
-
STR・CONWIZで現存している人っているのかな?
それこそリネ開始当初からいるすごい古参ってことになるだろうけど
ところで、Lv3〜4の範囲魔法で一番強いのはライトニングなのかな?
みんなライトニングつかっているし、見た目では一番強そうだけど
-
796:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/02/05(月) 00:23:40 ID:87oH3PM6
-
当て方にコツが居るが使いこなせればトップクラスの効率
-
797:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 05:24:45 ID:0TSQpQ/w
-
ちなみに当て方として一番範囲広いのは斜め。
横はまぁまぁ。
縦は一番狭いというか、縦で撃っては絶対ダメってくらい狭い。
ライトニング狩りするなら必ず「斜め」で当てるようにしないと効率でないから気をつけてね。
-
798:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 08:12:45 ID:sdwDS5QI
-
>>795
3〜4どころか全魔法中トップクラスのMP効率
-
799:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 08:14:32 ID:WO6Akp5E
-
単体へのダメはFBの方が大きいでしょ?
-
800:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 09:39:29 ID:sdwDS5QI
-
>>799
ふぁ、ファイアーボール・・・・・・?(´・ω・`)ファイナルバーンじゃないよねまさか
-
801:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 11:42:15 ID:t2icUWCI
-
HCでもライトニングだとワニに当たるから重宝するな。
-
802:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 13:37:15 ID:mxr3Dyuk
-
>>799
誰かに手伝ってもらって実験してみ?
-
803:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 15:15:28 ID:IOWB6pXI
-
HCでライトニングがワニに当たるというのなら、L-Sでもいいと思うんだが。
というか俺はHCならL-S一本だな〜。ライトニングなんて使わんよ。
-
804:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 17:00:54 ID:J3oTHIp6
-
当たらないだろ・・・
2セル攻撃モンス+ゲイザー以外は範囲魔法完全無効化されるよ
-
805:
名無しさんが接続しました
:2007/02/05(月) 21:39:08 ID:sdwDS5QI
-
LSのMP効率なんざライトニングの半分しかねえ。61層や痛すぎるあるいは
画面埋めるほどの数のとき意外使わない罠(あの範囲の広さがLSのウリ)
MP効率アースジェイルにも劣ってると思うがね(効率だけでいえば、だが)
-
806:
アースクエイク
:2007/02/06(火) 03:57:39 ID:1Zs3/9Qc
-
FSには負けませんよ私
-
807:
名無しさんが接続しました
:2007/02/06(火) 11:40:08 ID:fCDHuQ0o
-
>>799
もしや、
ファイボか?
ファイボのことなのか?
-
808:
FI封鎖粘着廃人
:2007/02/06(火) 16:37:02 ID:s6SqRZ3Y
-
ライトニングやL-Sがワニに当たらないと思ってる奴がいるのはなんだろうな。
-
809:
名無しさんが接続しました
:2007/02/06(火) 16:40:58 ID:xvqSqRYQ
-
支那うざいから、KBBサモン止めて骨にして欲しい。
俺はまだスケ斧サモンだけど、支那がいなくなるんだったら
我慢するよ。。。
-
810:
名無しさんが接続しました
:2007/02/06(火) 20:23:07 ID:ydRP9kL2
-
いつから当たるようになったんだ?
タゲった一匹以外はスルーしないか?
-
811:
名無しさんが接続しました
:2007/02/06(火) 20:47:19 ID:Km/NknLY
-
ヒント:名前
-
812:
名無しさんが接続しました
:2007/02/21(水) 13:23:39 ID:2DZTrqrQ
-
久々にHCいったんだが、さそりと蟹がFSで死んだような気がするんだが気のせい?
2セルの敵があっさり死んだんですごい楽になったんだけど
-
813:
名無しさんが接続しました
:2007/02/21(水) 13:29:38 ID:r4Tvn/8g
-
>>804に書いてある通りだな
-
814:
FI封鎖粘着廃人
:2007/02/21(水) 13:42:49 ID:y1rGgiJo
-
>>801
>>803
>>804
>>808
この順に読んでみればL-Sがワニに当たると言ってる意味がわかるよ
-
815:
FI封鎖粘着廃人
:2007/02/21(水) 13:47:12 ID:y1rGgiJo
-
F-Sより、L-Sを蟹とサソリ以外のモンスにタゲって使えば便利ってこと。
H-Cの雑魚ならL-Sでほぼ瞬殺できるからね。
MPがキツイ人とかはライトニングでもいいんじゃない?
-
816:
名無しさんが接続しました
:2007/02/21(水) 13:47:17 ID:jQhzaEg.
-
>>812
甲殻類のモンスは元から死ななかったっけ?
-
817:
名無しさんが接続しました
:2007/02/21(水) 13:56:41 ID:r4Tvn/8g
-
LS1発でサソリ倒すなんてどれだけのINTが必要なんだ?
-
818:
名無しさんが接続しました
:2007/02/21(水) 17:50:28 ID:wyCDzpXU
-
威力25ぐらいの俺の矢5発で倒せるからHP120ぐらいと考えると、
INT23もあれば足りるんじゃね
-
819:
名無しさんが接続しました
:2007/02/21(水) 18:40:25 ID:sCJtVO0I
-
だがダメージの上下差が激しいので確実に一発で、
ってわけにもいかないのだよな。
-
820:
FI封鎖粘着廃人
:2007/02/21(水) 19:42:50 ID:y1rGgiJo
-
>H-Cの雑魚ならL-Sでほぼ瞬殺できるからね。
一撃で殲滅できるとは書いてないよ。
サソリはたまに一撃、蟹は一発で死ぬことが多いかな。
HCは風が弱点なモンスが多いのもL-Sをオススメする理由。
L-S当てるときはHPが多いラミアをタゲにすると良いと思う。
ライトニングだと使う場面が限られるんじゃないかな?
ま、俺が下手なだけかもしれないけど。
そういえばゲイザーにも範囲当たったね、忘れてたよ。
つかたぶんもうHCに行くことはな(ry
-
821:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 00:55:24 ID:fKcyWdYE
-
エルフだとFS無いから、ワニとかラミアにライトニングは有効だと思うけど
FSやEQ使えるWIZがタゲ合わせしてまでLSする必要は何も無い
無駄に手間かかる割に効果は薄いだろうな
-
822:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/02/22(木) 11:13:39 ID:upCjdZ3Q
-
っ【トルネード】
-
823:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 11:22:19 ID:cvtg8UMU
-
FSやEQの方が便利だと思ってる奴はL-S持ってないだけじゃね?w
-
824:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 11:25:19 ID:H2GXPh.c
-
まあでもHCはMP枯渇したときに画面沸きされると
対処しようなくなるからほぼ行った事ないな
あそこはエルフ限定の狩場だろ
-
825:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 11:30:40 ID:bDm4AfII
-
SOMあればあれほどの楽園はないだろ
-
826:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 11:49:11 ID:H2GXPh.c
-
そうなのか?
そのわりにはあんまりWIZみかけないけどなあ
-
827:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 11:59:34 ID:ZUDj6v6E
-
だって蟻穴のがうまいもん。
-
828:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 12:02:04 ID:H2GXPh.c
-
ああ・・・そういうことか
俺もそれが言いたかった
-
829:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 12:48:15 ID:cvtg8UMU
-
SOM無し鯖とかnPVP鯖が話題に入って来ると無駄に混乱することあるよな。
-
830:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 13:30:31 ID:9DNqOVdE
-
LS使ってみたけど、消費だけはでかいのに威力無さ過ぎて話にならん
タゲ合わせてまで使いたいとはとても思えないんだが・・・
-
831:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/02/22(木) 16:08:32 ID:upCjdZ3Q
-
>>830
INT低い雑魚はだまってろ!
おまえは範囲狩りには向いてない
まーでもイベントやラスタバ2FならFSの方がいいけどね
-
832:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 16:14:06 ID:H2GXPh.c
-
INT20の雑魚だが
たまーにホブゴブリンすら生き残る事もある
-
833:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 16:16:27 ID:9DNqOVdE
-
INT高い奴がHCなんて行かないだろw
-
834:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 16:21:25 ID:cvtg8UMU
-
俺はINT23なんだが、ボブは結構F-Sで生き残るんだよな・・・
そんな俺もHCではL-S一本道だがね
-
835:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 16:21:26 ID:bDm4AfII
-
目安としてLS1発でBK集団全員殺せるぐらいのINTがないと効率悪いっぽいな
-
836:
名無しさんが接続しました
:2007/02/22(木) 16:29:32 ID:jr1PNY5w
-
LSでレジストされる事を考慮すると最大200以上与えないダメなわけで
そんなダメージ与えられるのINT28 BWS WIZP飲まないと無理だろ
-
837:
アースクエイク
:2007/02/24(土) 06:02:13 ID:Ss9ygiCM
-
股間からメテオストライク
-
838:
名無しさんが接続しました
:2007/02/24(土) 19:31:52 ID:pBP34ov2
-
LSの優位性は広範囲と射程、何度も出てる。
MP1に対するダメージ効率はライトニングの半分
FSはこれ以上だな(こっちは体感なので保証なし)
-
839:
名無しさんが接続しました
:2007/02/27(火) 05:26:20 ID:Y2Vuf8NU
-
FSの利点はタゲ合わせが不要なことと時間当たりのダメージの高さだな
MP効率はそんなに高いわけではない
-
840:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/02/27(火) 05:32:44 ID:Ah0CbQ8.
-
LSで他のウィズのFSにかぶせて撃ったり
鬼引きしてるモンスを横から盗ったりできる
なんかさ森だとLSの威力強くなったように感じる
しかも効率無視してエフェクトのせいで病みつきになるw
ウィズはLSつかって頭スカッとさせたほうがいいw
-
841:
名無しさんが接続しました
:2007/02/28(水) 07:52:59 ID:ABgt9XZk
-
ボブの絵画教室
ボブはFSで亡くなったのか(´・ω・`)
-
842:
名無しさんが接続しました
:2007/02/28(水) 18:22:15 ID:MQr5jCDo
-
>LSで他のウィズのFSにかぶせて撃ったり
PT内にFS使うWIZいるなら先にLS撃ってやれよ
-
843:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/15(木) 18:36:11 ID:Ts5qCd5c
-
あげ
-
844:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/15(木) 18:49:06 ID:Ts5qCd5c
-
HCいってみたよ。SOMがあるからLSで良い感じだった。
-
845:
名無しさんが接続しました
:2007/03/15(木) 19:45:52 ID:HVb.4Smg
-
>>844
いくらスレ統合だからってわざわざ釣らなくても(´・ω・`)
-
846:
名無しさんが接続しました
:2007/03/15(木) 21:31:54 ID:7egMBMwc
-
ここまであからさまだとな・・
-
847:
844@携帯
:2007/03/20(火) 14:49:36 ID:FmNAUmXc
-
いや…釣りでもなんでもないんだが…。
ならSOM持ちウィズは何を使えと…。
-
848:
名無しさんが接続しました
:2007/03/20(火) 16:46:10 ID:o2agrrTo
-
LSで良い感じだったと思うなら>>847の目は節穴か?
-
849:
名無しさんが接続しました
:2007/03/20(火) 17:09:24 ID:cJHhgVWw
-
LSでタゲあわせる間にFS打ったほうがいいよ
ラミアとかワニ1匹殺すためにタゲ合わせの手間かける意味が無い
-
850:
名無しさんが接続しました
:2007/03/20(火) 22:39:20 ID:VV0nsfw6
-
お悩み相談
現在LV55 INT18→23+装備で26まで可
TU狩りの際はINT25にしてます。(INTアミュ外して自愛勇気セット)
LV56になっらINTに振りビショ盾買って・・・と予定立ててたら、ビショ盾
大暴騰(20M↑買える気しない)で予定が狂いました。
次ステ振りはINTカストまで行けでしょうか。WISに振れでしょうかお願いします
ステはCON18 INT23 WIS12 CHA12です。
-
851:
名無しさんが接続しました
:2007/03/20(火) 22:45:32 ID:VV0nsfw6
-
ミスINTカスト×→INTに振りそのまま25まで行け。
-
852:
名無しさんが接続しました
:2007/03/20(火) 22:57:04 ID:o2agrrTo
-
>>850
メインがT-U狩りならWISに3回か5回振るとMPR面で結構楽になると思う。
クラハンとかでボスに確率魔法掛ける事とか多いのであればINTMAXまでそのまま。
個人的にはWISに4回振った後CHAに13回振って欲しい。
-
853:
名無しさんが接続しました
:2007/03/20(火) 23:40:05 ID:ldfwXAYY
-
>>847
HCはLSが無効になる敵が多いから、LSでいい感じ
という部分が釣りに思われている。
>>850
LV72まで上げる気があるならクーガーサモン目指して
INTとWisに合計4振ってから残りを全部cha振り。
INTMAX後にWis振り
-
854:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 16:20:57 ID:JtbO6YcQ
-
クーガー出せても本体が弱いってのもなぁ・・
珍しさはあっても、クーガーサモンで行けて熊サモンでいけないとこが
思いつかない。
反面、wis振り(&その後のstr振り)の価値はでかい。intとまではいかないが
それに近いくらいwisは重要。
単騎onlyであればどちらでもよいが・・
-
855:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 16:33:21 ID:DB6TIHtU
-
72までいったら本体に大差ない
-
856:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 16:45:06 ID:MNnB9LSc
-
INTもWisも振れないWizなんて…
-
857:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 16:46:34 ID:9nnsgSZU
-
万年レベル49には大差ないかもしれないが
MR狩場で常時マナマント装着できるwisになると全然違うわけだ
-
858:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 19:33:04 ID:JtbO6YcQ
-
加えて言えば、常時バルタ帽、常時指輪2マス空き、篭手もP-G。
勿論、青pでのMPR上昇は言うまでも無い。
対人ではMR100を遥かに超えることもできる。
72までの過程も明らかに楽であり、PT及びMR狩場でダメダメなクーガー
サモナーは鑑賞するだけのもの。
-
859:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 19:37:53 ID:w6g4v496
-
今から全部chaに振ってもクーガー出せないINTとWIS振りな俺には
勇気付けられるレスがたくさんだな。
-
860:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 20:08:30 ID:/o7X1.EY
-
LV上げの効率的には全然悪いだろうけど
今から育てるならクーガー目指す人が多いんじゃないかな
ディア3匹、熊3匹とか目標に保てそう
PTで殴り3人とかいるとき熊3出すのは邪魔だけど
クーガー1くらいなら邪魔にならなそうだし・・・
-
861:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 21:58:48 ID:0QDbNcUY
-
クーガーのMR・属性耐性がどうなんだろね。BOSSのと一緒なら結構よさそ。
熊は魔法に弱すぎ。野生と一緒なのかな。ダイアは火耐性が恐らく65超えてる。
ブルートも野生と同じく火に弱い。
とか言ってるけど、Lv54ダイア2が限界なWIZでしたとさ。
-
862:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 22:02:20 ID:VbgPc5xo
-
俺もINT18 WIS18 CHA12だけど
ディアを3匹出したいとは全く思わない
2匹で十分強いし、邪魔なだけ
ましてクマーが3匹とかネタ以外の何者でもないと思うが
強いの一匹>>>>弱いの大量だな
しかしCHA12ってディアがそのまま出せる以外、メリットほとんどないんだよね
CHA初期でも装備で2匹出せるし、クマー出すのが多少楽な程度か
-
863:
名無しさんが接続しました
:2007/03/21(水) 22:07:20 ID:G5kBq0iA
-
装備でペット4
-
864:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/22(木) 01:22:19 ID:0wt4Q5PE
-
門開いてたから大空洞で狩り二日目で
村からしたにでたところでウルフからHWでました
ヾ(^▽^)ノ
やっとINTアミュかえます
日頃辻ヒールしてたのGM見ていてくれたのかも
大空洞スク高い理由わかりました
しかしレアでてうれしー
今晩ねれない(≧∀≦)
-
865:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 01:27:13 ID:CkwZ8ruA
-
でもな、ある程度の装備と魔法があったら45も50も55も変わんないんだよね>PTで
INT&WISMAXなんてありふれたステにしたところで左手WIZと大差無い役割だしな。
単騎でボス食うとか考えると数出したらいけそうな感じしないか。
ダイア出せるまではそんなこと微塵も考えなかったけどな。
以上ダイアの強さにとりつかれたCHA初期WIZのぼやきでした。
-
866:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 01:28:28 ID:LiT647uU
-
40と55だと天と地ほどの差があるけどな
-
867:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 01:36:27 ID:Oel1fUlI
-
40と変わらないというなら>>865がサボってるか
アホみたいにぬるい狩場しか行ってないだけだろ
-
868:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 01:45:54 ID:CkwZ8ruA
-
40じゃなくて45だよ><
さすがに古代装備ぐらいないとどうしようもないだろ。
WIZの45と55、前衛の45と55では全然違うでしょ。
まぁサボりがちなのは否定はしませんが。
862の中華ステと45のINTWISの魔法コンプ古代装備のWIZでどれだけ差が出るのかね。PTの場合は。
-
869:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 02:00:01 ID:Oel1fUlI
-
PTでINTの重要性がわからないのって
WIZが45レベルのBOTと同じでもいいくらい楽な狩場か
無駄に人数が多いってだけでしょ
装備がよければいいってのはむしろ前衛
WIZはステ振りでINTに振らない限りはいくらアデナあっても雑魚だよ
-
870:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 03:19:11 ID:EVrUaeco
-
>>865
45も50も装備に差が無けりゃ大して変わらないのは同意だけど
55までいってると明らかに違うよ・・・
-
871:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 07:31:06 ID:FIkGwRq2
-
ヌル狩場しか行けない雑魚に限って変わらんとか言うんだよなw
-
872:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 08:52:15 ID:Z/hmBf5M
-
LV関係ないみたいなこと言う人の信念は、前衛にPOTを使わせないとか
前衛全てにエンチャを常時かけられるとかなんだよな・・・
そして決まって憧れは強いサモンとメテオやDIG・・・
-
873:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 09:01:48 ID:AHEMI0JM
-
変異魔法はLVも重要ですよ・・・。同じINTでもLV高いキャラの方がかかりやすい
-
874:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/22(木) 10:21:25 ID:0wt4Q5PE
-
ラスタ城のボスにWBしたり、ラスタ城3FでT-UしたりするのにもINT18じゃMPの無駄だろ。
WISも高ければそれだけMR装備を意識する必要が無くなるから属性やMPRを重視した装備にできる。
普通にLVが高くなればサモンも変わるしACもHPもMPも変わるから狩場に幅がでるだろ?
魅力を上げた方がってのはソロが多い人の意見だと思うんだ。INTもWISもあれば体感出来るくらい違いはあるよ。
-
875:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 11:49:16 ID:2NRfDHcA
-
クーガーWIZなんてものは育成代行に頼んで作ればいいだけ
なるまでの過程を考えることもなくクーガーで遊べるぜ
一度体験できれば満足だろうしね
-
876:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 12:19:23 ID:WcaX.99o
-
実際イミュさえあれば回復はNBのがいいからintはあまり関係ない。
むしろ初期conはすぐ死ぬし魔石とか数もてないし高レベル狩場来るの嫌がるからLVあっても意味ない。
conint型で適当にint振って残り全てchaでなにも問題ない。
ドペボス召還のやつと傲慢高層いったがヘボナイトの倍は使える。
-
877:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 12:24:08 ID:LiT647uU
-
Lv55なら装備込みでINT25になるしな。
Lv40のINT20程度とは全然違うっての。
-
878:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 12:34:56 ID:zd90vr4w
-
みんなやりたいようにやればいいじゃん。
-
879:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 12:49:35 ID:6f1Ni4Us
-
55のスキルない赤貝野郎よりは45が役に立つ
-
880:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 12:57:36 ID:UrqhOXdI
-
まあ最初の1週間くらいはその通りかもな。
-
881:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 13:23:33 ID:a/XM.gSg
-
俺の手の届かない物で、どっちかあげるって言われたらクーガ召還分のCHA
よりもIQ杖が欲しい・・・
-
882:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 13:51:06 ID:UIe1a1g.
-
IQ杖ドロップ少なすぎ
-
883:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/22(木) 14:07:13 ID:0wt4Q5PE
-
どう考えてもクーガー分のCHAだろ…。
その分振ったステ取られるならいらね。
-
884:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 14:27:58 ID:ErcQNDvY
-
>>875
お前みたいな奴が中国人を調子に乗らせてるんだよ
NCJいってテストサーバーで遊ばせてもらえよカス
-
885:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 18:16:04 ID:V7mf8FXg
-
クーガーサモンとかじゃなくて
クーガーに変身できるとかなら魅力的なんだけどなあ。もち能力そのままで
門特攻したい。
-
886:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:28:10 ID:yY6yKGP2
-
すいません質問させてください。
僕はLv1からWIZをはじめようか迷っているんです。
WIZというキャラ的にはものすごい好きで、やりたいんですけど、ある悩みが。。
というのも、SOMが高いんです。
Lv1からはじめるわけだし、お金も全然持ってないので、きっと今からはじめてもどんどん値段が高くなって、
今のSOM値段分お金貯めたとしても、貯まった時にはもっと値段高くなってるだろうなぁって思いました。
基本ガチるのが好きだし、SOMがあると狩場も多くなるんで(レベルが低い時は?)
やっぱりSOMはほしいし。っていってもSOFとかSOCじゃなんか嫌だし。
そこで質問なんですけど、SOMってこれからどんどん高くなりますね?
例えば3ヶ月後とかどれくらいの値段になってると予想されますか?
SOMみたいな杖が新しく実装されたりとかしないんですかね・・・
あと、これからWIZはじめるのってやめたほうがいいと言ったことはありませんか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
-
887:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:29:50 ID:Orz3yMcQ
-
WIS振り続けるとMP回復値上昇してくれるなら(又は回復時間短縮)迷わずWISなんだけどな〜。
MP回復+3で打ち止めなんだよね〜。
-
888:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:36:27 ID:a/XM.gSg
-
>>886
2週間程前友達に使ってない+7SOMタダであげちゃった♪
-
889:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:45:30 ID:FIkGwRq2
-
>>887
普通青Pつかってね?
-
890:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:48:52 ID:Orz3yMcQ
-
))886
ん〜3ヵ月後のSOM予想と言われてもな・・・
多分だがSOMみたいなMP吸収杖は出ないと思うな。
俺がもし一から作るならステは・・・CON18、INT16、WIS18するな・・・
俺のWIZはWIS初期値だから・・・WIZのくせにHPより少ないMPてのは泣ける・・・。
-
891:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:50:58 ID:YU9Y/5AE
-
SOMの値段は数ヶ月ではそんなにかわらんと思う。
リネまったくの初心者なら、Wizからはじめるのはキツイと思う。
せめてSOC買う金額をためてからはじめたほうがいい。
(剣もってLVあげてもいいのかもしれないが・・・・)
リネをLV1からはじめて、一番早く100kちょい貯めるのって、
やっぱりDEXエルフかね??
-
892:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:51:37 ID:DJIjCjsg
-
>>887
WISに振るようなレベルになれば常時青使うように
なるだろうからその悩みは解消される。
-
893:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:54:36 ID:sKMEHpYo
-
>>886
SOMは、機能に激変でも起こらない限り、長期的に見て値下がりすることはないと思うが
今のところ、どんどん上がるという状態でもない
維持か、上がっても微妙。ただし価格工作とかあると別だが
ソロ中心なら確かに世界が違うんだけど
最近だとまあ無ければ無くてもやっていけるなと思う
蟻穴とかだとSOM無しは考えられないけど
無ければエルモアとか行けばいいだけ
PT中心なら別になくてもいいと思う。マナドレあるし
ペアだと狩り場によってはあると全然違う(DVCとか)
SOMに変わる杖は未来永劫でないと思う
ちなみに、SOF買うくらいなら、先にB-SLS買え
今なら安いし、銀の効果は絶大
SOFは万能ではあるけど、そもそもSOMが無いなら殴る意味無い
-
894:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 19:55:56 ID:YU9Y/5AE
-
1から作るステは、
INT18, CON18, WIS16か
INT18, WIS18, CON16だろ・・・。
CON18,WIS18は、必ずLV60以上まで上げる人むけだと思うよ。
-
895:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 20:00:44 ID:yY6yKGP2
-
みなさん有難うございます
>>891
いちようINT型エルフ(Lv42)がいるんですけど、WIZも育ててみたくなってきました。
全財産はたぶん4Mくらいはあると思います(B-ZELとか出た為)。
でもエルフにはちょくちょくINすると思うので、装備はあまり売りたくないです。。
(INT型エルフですから、弓さえあればAC-10くらいでも火山単騎くらいはできますが)
いちようSOCは買いました。
のこりは600k〜700kくらい使えます。
ちなみに+7と+8って効果変わらないんですか?
買うならどっちがいいでしょう・・・
+7って今15Mくらいですかね?
>>888
まじですか・・・
そのSOMほしかった・・・(ぁ
やっぱり高LvになるとSOMって使わなくなるんですかね?
DK変身とかでガチることってなくなりますか?
質問ばかりですいません;
宜しくお願いします。
-
896:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 20:06:16 ID:DJIjCjsg
-
>>8995
高レベルになると「経験効率だけを目指す狩り」ではSOM使わなくなる。
でも気分転換で殴るような場所で単騎するとか、アデナ稼ぎ目的で
サモンつれて精霊の墓いったり夢幻いったりとか、そういう狩りでは
SOMを使う。
-
897:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 20:11:59 ID:sKMEHpYo
-
7と8の違いは、8の方が吸収効率がいいのと命中
8の方がいいに決まってるが、7買うくらいなら、6買って残りでほかの装備買う方がいい
高レベルでSOM使うかどうかなんて、その人のスタイル次第
TU狩りしかしない人は倉庫に入れっぱなしだし
蟻穴(DKだと馬鹿にならない効率)だとSOM必須
値段は相場サイトでも見てくれ
-
898:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 20:13:41 ID:FSvxPXSU
-
>>895
リネする前に学校の勉強がんばれよw
もうどっぷりリネに漬かっちゃってるみたいだけど・・・
小、中、(高じゃないよなw)学時代をこんなマゾゲーに費やすほどもったいないことはない
必ず後悔するよ^^;
"ネットゲーム依存による経験談"これでググって、君と同じくらいの年齢の奴のリネ体験出てるから読んでみ???
-
899:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 20:19:31 ID:YmeCbGJo
-
WISが高くなると青PSOCで充分足りる。
ペア中心の自分の話で恐縮だけど
効率求めた狩りの場合
空いてる40FやFIなどでSOM重宝するがラスタバとかだとSOCで経験効率同じくらい(時間1.2%位)
そういう意味でこれからはSOM無しでも充分やっていけるとは思う
単騎で効率求めるなら51+TUかラスタバの範囲狩りだろうからSOCのみ
しかしwizが一人で喰えるボスってTOI20までじゃない?
一人でボス食うところは大体SOMがあったほうがいい感じ?
どっちもしたいから自分はSOM必要だね。
まあ自分的にはSOM無いwizなんかやんね。つまんね
-
900:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 20:27:37 ID:FIkGwRq2
-
>>891
100kで良いならエルフかね。もしかしたらナイトでレア出す方が早いかも
しれないが、それ以外であればエルフ30にして30試練のETSが最速かも知れん
-
901:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 22:21:57 ID:dALz/cis
-
SOM無いと狩りできないヘタレWizばっかりですか
SOMない人のひがみです
-
902:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 22:37:19 ID:GaYHXK46
-
SOMは使える狩場だと他の何より役立つから仕方ないよ
-
903:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 22:51:08 ID:Ezui58WE
-
>>899
バンプ・ゾンビ無理だけどクガは行ける
-
904:
名無しさんが接続しました
:2007/03/22(木) 23:54:03 ID:YZ2BBJUs
-
ラスタバの全ボス普通に倒せる
クガより↓の階層のボスは倒せた、それより↑は試してない。
-
905:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 00:03:41 ID:jKNW6CYo
-
ゾンビロードもいけるのか・・・
WIZはほんとやればできるもんだな
-
906:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 00:05:08 ID:YNCBcefU
-
リネのWIZは勇者だな。
-
907:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 00:27:51 ID:Rtjg1vHg
-
最近ラスタバ2Fや61Fで範囲狩り、51FでT-U狩りだからsomは使ってないな。
somはLV52以下か低INT、低級狩場向きだな。
今はbotみたいにLV55ぐらいの前衛とペアでヒールするほうが経験いいけどな。
地底湖や影のペアで49換算で時間0.5~0.7出る。
初期ステはcon18が必須。somいらねと思うならINT18,WIS16がいい。
クーガーの性能次第で全ボス食えるかもだけどね。
-
908:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 00:53:26 ID:9b8Wjo4w
-
ZL単騎でどうやって倒すのか教えてけろ。
どうやってもMP先に尽きるけん。ケーキとかなしね。
-
909:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 01:19:48 ID:N1DLQ7fk
-
ディア2じゃゾンビロードは無理だったがクマなら
いけるのかねぇ
ラスタバのボスはyoutubeでWIZが単騎で食べてる
動画あったな。
食えるもんだなーと思いながら見ていたけど、俺には
まずボスと1vs1という状況が作れそうにないのであきらめた。
-
910:
◆Oa6Z81eEV.
:2007/03/23(金) 01:24:01 ID:3LGJjV1Y
-
>>909
MRあるとはいえクマでも血しぶきダメじゃねーか?
バフォ杖持ってFWとでじゃMP持たない気もするが・・・・・・・
-
911:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 05:30:42 ID:T78VjHqs
-
WIZ単騎で倒せるボスは意外と多いとおもうよ。
Gミノ深淵の主 ZQ シアー VP ZL クーガー
上にあげたのが実際単騎で食えたやつ。
今から書くのは単騎食い可能だと思ってるボス。
IQ AG バフォ ベレス デーモン DK カーツ
倒し方は2種類あって、ボスによって使い分けてる。
クーガーとかなら、WBかけてからイミュしてサモンと一緒に叩くだけ。
回復は基本POTで間に合わないときはG-H併用。FWも忘れずに!
SOFとかで8割くらい当たるlvが必要だけどね。ディジしてもいいけど。
上で質問出てたZLだけど、熊じゃなくてもダイアで倒せる。
熊ならHPR350まで、ダイアならHPR250までなら余裕だね。
倒し方は熊やダイアの特性をいかせる魔法を使うだけ。
ヒント ボスには2種あって、プレイヤーが居ないときに動くのと動かないの。
動かないボスならサモンとの距離かわらないよね?これで分からないなら
WIZ失格、魔法の効果から勉強しなおしたほうがいいよ。
倒し方分かったWIZにアドバイス。サモンは上下左右からぶつけるように。
斜め方向は認識されるから。
-
912:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 06:01:58 ID:o5b95IDI
-
そんなもったいぶらないで、ダークネス使うって言えばいいじゃん
-
913:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 06:43:00 ID:jKNW6CYo
-
傲慢ボスにダークネスなんて効くのか・・・
-
914:
904
:2007/03/23(金) 07:54:54 ID:eYjgmCVQ
-
ダークネスかけて熊。ディアでも可
俺はディジーズかけてバルログ変身ESPで殴っている。
当然BSK・FWはかける。
ラスタバ城はダークネスかけるとその後の行動が3パターンある。
その場に留まる
出現位置まで戻り停止
うろうろする
うろうろされたことは一度もないが。
知人はうろうろされたことがあると言っていた、確認してないのでそれはしらん。
HPR高い前衛系のボスは多少時間がかかる。
ライアとかのが楽だな。
-
915:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 08:22:39 ID:9yPK3DuA
-
>>895
SOMは高LVなっても使うよ。51Fやラス2Fだから使わないって人が多いとは思うけど、
そこ辺の狩場って単なる養成所であって、本当に儲けたい、難易度高いことしたい、
PTで上手く立ち回りたいって場合はSOMがやはり有効。
今は沸きが多い狩場は沢山あるから、殴り好きであればだけど経験もでて、アデナも
溜まるところはいくらでもある。
PTでも傲慢(80F↓)、神殿、ラス城全域でも前衛過多でなければ十分使える。
(但し、命中が十分となるのはLVがかなり上がってから)
傲慢ボスについては、ZQ,シアー,クーガーは普通に食える。
ZLは試したことないけど、VPは今の仕様だと無理じゃないかな。
81F層のVPなら広いし引き狩りで食えるけど、30Fでは俺には無理かな。
まず、出会うのが難しい傲慢ボスで試す気にもならないが・・
-
916:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 10:54:10 ID:N1DLQ7fk
-
>>910
サイレンスすれば一応一発は防げるので、
定期的にサイレンスしていれば・・。
実践したことはないので妄想だけどね(´・ω・`)
-
917:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 11:42:42 ID:LanB1zy.
-
SOMあれば蟻穴でLv49→Lv50がすごい楽。
ハイドベ一匹連れていきゃ0.5%↑普通にでるもんな。
-
918:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 11:46:04 ID:Ud1NkRxM
-
GC3fもっとうまいよ
-
919:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 11:51:38 ID:7s.MasRw
-
>>91
忠告してやろう
AGは無理だ
サモン速攻飛ばされる
他は知らん
-
920:
919
:2007/03/23(金) 11:52:53 ID:7s.MasRw
-
すまん↑
>>911ね
-
921:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 12:38:17 ID:i/TUzmyI
-
仮にマナドレ杖が実装されたとする。(バフォ杖と同じ)15%前後の発動率で
一回にMP15吸う杖があっらとしたら、、、使えねーw
somは魔法武器並みかそれ以上に価値があると思う。
somの今後は予想できないが、俺は9somと心中するつもり。
-
922:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 12:59:55 ID:N1DLQ7fk
-
>>919
サモン即効飛ばされる、と言ってしまう時点で>>911の言ってる
倒し方がわかってない証拠ではある・・。
-
923:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 13:07:13 ID:jUdEbjEQ
-
>>917
SOMの有無にかかわらず
0.5%程度なら他の狩場でも普通に出るよ
-
924:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 14:32:47 ID:jWXXxM4M
-
>>923
なら狩場教えてよ
-
925:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 15:15:39 ID:TIfNyFzA
-
俺、SOMあるけど0.5%でて、大きなレア狙えて、黒字の狩場はないなぁ・・・。
Lv49のINTWIS型。ACは-42。HWなし。INTアミュあり。
昨日DVC2FとDEC2F行ってみたけどまずかったし・・・。
-
926:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 15:48:56 ID:dL22NXN2
-
ダークネスして、サモンぶつけてBOSS倒すみたいな↑の方にでてましたが
質問です。もちろん試せるようなLvでもないので聞きます
FAとる→サモン攻撃開始→ダークネス→FW こんな感じと思いますけど
ダークネス決まれば、サモンにタゲいかないんですか?
それともサモンにタゲ行って、FWとサモンにヒールしてるんですか?
要は、ダークネスきまれば 何もできない雑魚と化すのか
自分にはタゲらないけど、サモンは攻撃されるのか
お願いします、教えて。
-
927:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 15:57:14 ID:Sq3cV4Ro
-
サモンにタゲいくならやる意味が無いだろうが
>>911を100回見て考えろ
-
928:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 16:05:06 ID:xBllsuaQ
-
>>924
923じゃないが俺知ってる所だと象牙8F。鬼レアは閣下杖やらロンデュ(マテ
中レアはB2Sやらイミュ、プチレアはZEL、DAI。レア出なくてもPOTやらアデナ
で結構黒字。慣れるまでは0.3%程度だけど慣れればコンスタントに0.6%出せる。
-
929:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 16:10:04 ID:EevU2Wbw
-
SOMあれば大抵のとこなら0.5%くらい出るだろ
無かったら鏡とか61層行けば出ると思う(61層は装備とINT次第だが)
-
930:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 16:18:03 ID:Ud1NkRxM
-
>>927お前一々そんなこという為に発言すんなよ
>>926
2セル攻撃のサモンを使うニダ
大精霊狩りと似たようなモンダにだ
-
931:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/23(金) 16:23:26 ID:/9BJvPK2
-
>>926
ダークネス→敵の場合まわり1セルのみ認識
サモン→2セル攻撃できるサモン(しかし斜めからの攻撃は不可)
が答えかな。対象が動かなければダークネスきれないかぎり攻撃されることはない。
サモンにドロップいかなくなった仕様で痛手をうけた戦法かなぁ。
-
932:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 16:38:42 ID:dL22NXN2
-
>>930-931
なるほど、解りやすい説明ありがとうございます
-
933:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 17:12:06 ID:N1DLQ7fk
-
>>926
なんか答え言うと俺が攻められそうなのでヒントだけ。
雑魚でもボスでも同じような状態になる。
(全く同じではないけど)
雑魚で色々試すべし。
-
934:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 17:13:22 ID:N1DLQ7fk
-
すでに答えだされてるのに俺は何を言ってるんだろうな・・。
は・・はは・・・・
-
935:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/23(金) 18:00:23 ID:/9BJvPK2
-
別に隠す必要性のある方法でもないし、ある程度魔法を知っていればわかる事なんで隠さなくてもいいんじゃない?
この方法やるためには完全に自分または仲間以外に人がいないのが前提だしね。前衛が殴りにいったらまったく意味なくなるし。
-
936:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 18:05:12 ID:TRFyibOo
-
ちなみにどれくらいINT必要でしょうか?
目標にしたいのでできれば教えて欲しいです
-
937:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/23(金) 18:25:57 ID:/9BJvPK2
-
対象にする相手によるのでINTいくつ必須とは言えないです。たがダークネスがかかることと、サモンがディア以上じゃないと攻撃力の面で問題があるので最低でもLV52は欲しいかな。
それと今後どのように仕様変更があるかわからないので、いつまでも有効と思わないのも大事かと。
単騎にこだわらなければエルフや槍ナイトなど使って同じことはできるはずです。
-
938:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/23(金) 18:47:16 ID:/9BJvPK2
-
ちなみにダークネスは状態変化系の魔法の中でもかかりやすい魔法なんでそんなに気にしなくてもいいかな?
いろいろ試してみてください。
-
939:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 18:49:46 ID:Ux5RYYmM
-
ZLやVPや他の高層ボスを倒すのが厳しい理由はなんですか?
ダークネス決まれば攻撃されずに余裕で殺せるように感じます。
-
940:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/23(金) 19:10:41 ID:/9BJvPK2
-
自分はやったことないから考えられることで言えるのは、敵の能力がサモンの能力を上回る可能性(HPR当)、単騎でボスフロアを回れるかの可能性、もともとタイマン前提な戦法なんで雑魚的わらわらな状態や、おっさんのコウモリやバルドのBK召喚などは手がつけれないとかが予想されます。
ちなみ青閣下を例にするとタイマンに持っていくのが楽、HPRが低いなどの条件が揃ってるからやりやすい。
以上個人的意見でした。
-
941:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 20:41:28 ID:9yPK3DuA
-
>ZLやVPや他の高層ボスを倒すのが厳しい理由はなんですか?
ボスもタフだが、単騎でボス階を徘徊するのが難しい。というか遠慮する。
一人食いできる状況を作れなかったりした場合、大迷惑になりかねないし、
そうしてる間に他のPTに食われる。
単騎で食えるって言うには、発見してその場で食える確率が9割くらいないと
食えるとは言えないと思う。
「こうすれば食える」って話と、実際に食えるかは大きな差がある。
-
942:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 21:00:03 ID:GBUkQIu2
-
最低でもバンプならイフ3、ZLなら骨弓3+α、クガなら骨竜+劣竜ぐらい単騎で処理出来ないと話にならない。
-
943:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 21:40:44 ID:9yPK3DuA
-
俺の基準では、MP低めのときにその倍の数とボスが現れたとしても、9割くらいの確率でその場で
処理できないとって話。オフゲーならばがんがん試せばいいんだが・・・
-
944:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 22:02:47 ID:Y.dEx/YA
-
マミーとグリム以外は単騎で食えたよ
やり方は上でいくらでも書いてある
ただ+αでやってるけどね
-
945:
名無しさんが接続しました
:2007/03/23(金) 22:11:30 ID:N1DLQ7fk
-
>>944
アイリスとかヴァルドが91+バージョンだったりとかしない?
だとしたら勇気付けられる現実だな。
-
946:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 00:58:51 ID:SEdtkIDY
-
>>944
91+ならクマかダイアでヴァルドあたりまでいけるのは知ってる人多いだろう。動画も出回ってるしね。
問題は、各0フロアでボスを単騎で食えるかどうかじゃないか
-
947:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 03:26:31 ID:Qy1m6bSY
-
仮に食えたとしても索敵段階で大迷惑だろうな。クラハンとか他PTいれば帰るやつのが多いが
wizは厨が増えたから最近は平気で押し付けてくる馬鹿も多い。
-
948:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 12:44:41 ID:TVoxyR/s
-
KVはお決まりの方法で単騎で食えます
でも教えない
-
949:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 12:57:35 ID:oUAizs6.
-
アイリスはまだしもBK召還がある以上ヴァルドを食える
気がしない。
と思ったけどどうせ攻撃役はサモンなんだし上手く逃げ
回れれば可能なのかもな。
一番の問題は>>947の言うような狩り方になってしまう
ことだよな・・。
-
950:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 13:15:58 ID:TVoxyR/s
-
とりあえず熊でるまでレベルあげればいろいろ分かる
-
951:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 14:03:50 ID:4H4ugmuc
-
正直、>>947の感覚が普通だと思うから、食えたからどうなの?と言いたくなるんだw
-
952:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 14:07:34 ID:tVmWCkWQ
-
でも教えないって(苦笑)
-
953:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 14:08:01 ID:TVoxyR/s
-
誰もいなきゃいいでしょう
WIZはヒールとイミュする機械ですか
-
954:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 14:30:47 ID:4H4ugmuc
-
誰もいなきゃっていう確認も難しいわけだが・・
人いない前提で誘導して食えたってのは以前のクーガーくらいじゃないか?
それも今は普通にペアとか多いから控えてる。
-
955:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 14:48:49 ID:TVoxyR/s
-
一周見回りすれば人の有無はわかるでしょう
その一周が嫌ならボス狩りは狩りのついででしかできないね
当然wizじゃ10,20,40,60以外は狩れない訳だ
ペアじゃ食えるのは当然だから
見回りの善悪は置いといて
とりあえずボス狩りたいなら行動すべき
-
956:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 15:22:40 ID:4H4ugmuc
-
見回りの善悪をいってるわけで、10,20,40,60くらいにしといたらって話。
ペアって言ったのは自分以外のペアな。人がいない前提で見回れる階ではなくなった
ってことだ。
勿論、どうしてもボスを一人で食いたいなら自由に行動すればいい。
-
957:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 15:29:42 ID:TVoxyR/s
-
食えるか、食えないかの話じゃないのか
確かに見回りで迷惑がかかることはあるだろうから
そこらへんは自由だな
-
958:
名無しさんが接続しました
:2007/03/24(土) 16:04:46 ID:zuULE/dA
-
食えるか食えないかの話
そしてその状況を作ることができるかできないかの話
そしてそのための行動によって他PCから邪魔されたりするかもしれない
ダッシュで見回りして一人食いしようとしてるなら妨害されることもありうるという話
-
959:
名無しさんが接続しました
:2007/03/25(日) 15:01:05 ID:RkDxec.M
-
つまりどうでもいい話
-
960:
名無しさんが接続しました
:2007/03/25(日) 15:50:37 ID:E4C8gpt.
-
ボス狩りは競争だ! 揉め事の宝庫といってもいい
そういうのが嫌いな奴はボス狩りすべきじゃない
-
961:
名無しさんが接続しました
:2007/03/25(日) 17:09:43 ID:Mx7HjBPc
-
960みたいな奴はリネ自体するべきじゃない
-
962:
名無しさんが接続しました
:2007/03/25(日) 22:23:18 ID:6hetxBe2
-
Toi抗争の時一番影響力あるのバリアWizだし
まあいいじゃまいか。つーかボス不味いよ不味い。普通に狩ってた方が金貯まるよ。
今のグリムも正直労力にドロップがみあっとらんというか… Digは外売りできんし。
-
963:
名無しさんが接続しました
:2007/03/25(日) 22:33:03 ID:/.gaqCNo
-
雑魚からレア出すより、ボスから出した方がうれしいだろ
-
964:
名無しさんが接続しました
:2007/03/26(月) 19:07:50 ID:gj4/Mpnc
-
すみません、ライアにダークネス掛けるにはINTいくつ必要ですか?
同じMRらしいSQで試したんですが掛かりませんでした
一応Lv52のINT22です
単騎で食べるつもりはないのですが、クラハンで見つけたときにより安全に倒せるならと思ったもので
やはり最低INTMAXとかいうレベルなんでしょうか・・・?
-
965:
名無しさんが接続しました
:2007/03/26(月) 22:16:59 ID:IZx9kToQ
-
>>964
クラハンでライア狩るなら魔法かけるよりエルフの弓で固定という方法をとったほうがいいです。
-
966:
名無しさんが接続しました
:2007/03/26(月) 22:22:36 ID:YBbMkFhs
-
INT27です。先日BBにダークネスかけましたが、かかりませんでしたー^^;
-
967:
名無しさんが接続しました
:2007/03/26(月) 23:07:21 ID:gj4/Mpnc
-
>>965
いつもそれでやってるんですが、
うちのメンバー的に弓で固定するのも相当危なっかしいのです
なのでダークネス+弓という形が理想かなと思いました
もうすぐ自分のレベルも上がりますし、
参考として必要なINTが分かれば目標になると思ったので知りたいのです
-
968:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 00:25:20 ID:mH29Vmtk
-
>>967
自分で試せばええんちゃう?
ダークネスは失敗ならタゲこないし、成功すれば距離きっちり取れてれば攻撃されない。
イミュもかけとけば死ぬこと無いし、引いてる最中に横から試せばOK
-
969:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 06:26:28 ID:cT73/iRE
-
>>968
INT22じゃ全然かからない、実際かかるにはどのくらいあれば
いいか教えてくれ。
って質問なんだから自分で試せば?ってのは無理だろう・・。
-
970:
965
:2007/03/27(火) 08:13:47 ID:7uJHxDHg
-
ライアが弓タゲ固定がいいのはシェイプ使うからなんだけど、ダークネスは成功するとFA扱いになるから
その途端に近接攻撃とみなされてシェイプがくる時がある。雑魚が少ないときならともかくシェイプ食らって
雑魚&ライアの攻撃はかなりきつい、というか死ねる。危なっかしいと思っても弓タゲ固定を勧めるけどな。
言い方悪いがエルフ一人が死ぬ危険を冒すかか全滅する危険を冒すか、という問題ともいえるね。
WBは成功失敗関わらずにFAにはならないからそっちはトライしてもいいかもしれないけど。
-
971:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 08:19:14 ID:1NtBcpxM
-
ダークネス射程3セル。
シェイプしてくるのは1セル。
わざわざ真横までいってやらなくてもいいだろうに・・・。
-
972:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 08:51:50 ID:7uJHxDHg
-
夢幻みたいなパッシブ狩場と違って完全アクティブな上に一撃の大きい敵が沸く狩場で、動き回るBOSS相手に一発二発で確実に3〜2セルでダークネスを決めることができるならやってくれ。
俺はやらん・・・・リスクが大きい。
-
973:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 09:06:44 ID:h6P0l4YI
-
>>970>>967
2セルだとシェイプや全体魔法来るよ
槍で殴るか、ダイアぶつけてみれば解る
雑魚は左右に寄れば沸かないように出来るね
でもBWとDFなんて何匹か来たところでどうでもいいんじゃね?
それはともかく弓固定で食べる方がいいのは超同意
ライアがヤバイのはシェイプ来て装備が外れてMRが無いところに魔法攻撃が来る事
上手くダークネスしてシェイプ来ないとしても、切れた時タゲが迷走する方が死亡率高い
イミュン無しでMR100でも250程度は来る。HP無いキャラにタゲ行って貫通したら死ぬよ
弓固定で食べられないようなPTではダークネスしたところでやはり食べられないと思われ
HPRが強化来てるのかわからないけど、ヘルバイン強化の時にライアも前より少しタフになった
弓固定するなら高Lvエルフかナイトで、MR100は必須。常時イミュン
イミュしてても攻撃速度が結構速いからMPは結構キツイ
1分程度タゲ役が撃ったら、他の弓も撃ちだしていい。余裕が有ればFWする
3分固定したらDE等が横殴り。多分弓3、DE1くらいだと殴りだして2分くらいしたら死ぬ
サモンと精霊は禁止。タゲ移ってシェイプや全体魔法してくる
トータル5分は耐えられる回復力がないと倒すのはキツイ
並のPTならタゲ役1、殴り1〜2、wiz2くらい欲しいかな
ちなみに俺ナイトなんだがいつもタゲ役なのでライアだけ印象持ってない…w
-
974:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 09:10:55 ID:h6P0l4YI
-
ちなみにサモンと精霊は、
タゲ固定完成してDEが横殴りを始めてから噛みつかせたとしても、
なぜかライアが暴走してシェイプしてくるから注意。ということで絶対禁止で
-
975:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 13:01:50 ID:4Cs7oBfw
-
精霊はともかくダイアーウルフは当てる方向に気をつければ暴走はしない。
ダイアーベアーになればどっから当てても平気だとは思うが。まだ57レベルだしなぁ。
方向的には画面上部下部、横だと記憶してる。斜めのセルのほうが1セル少なくカウントされるはず。
-
976:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 13:36:03 ID:mH29Vmtk
-
>>969
かからないのはSQでしょ?
俺もLv低い頃、何かのMRとSQのMRが一緒で、WBのテストにSQ使ったんだけど
20回ぐらいかな。やって全くかからなかった。で、ホントの目的のヤツにダメ元でWBしたらかかった。
まぁ確率だからなんとも言えないけど、自分で試した後聞いたほうがいいんじゃねぇの?って事っす。
会えないBOSSでも無いしね。
-
977:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 16:57:30 ID:yqsjnb2k
-
>>967
ライアにはINT26でダークネス2回目でかかりました。
でも、やった事が1回しかないのでなんともいえません・・・
タゲ役もWizでやれないこともないので
ライア食べるなら固定のほうが安全だと思います。
-
978:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 17:44:20 ID:h6P0l4YI
-
>>975
それが暴走するのよ。やってみそ
というか槍で既に暴走するし・・・
-
979:
969
:2007/03/27(火) 18:21:44 ID:cT73/iRE
-
>>976
俺がちゃんと読んでいなかった。
すまんかった。
ところで次スレは?
誰も立てないなら俺が立ててくるけど
-
980:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 18:23:41 ID:cT73/iRE
-
もし誰か立ててくれる人がいるならスレタイに数字入れて欲しい。
ウィザードの溜まり場 No4
みたいな感じで。
-
981:
名無しさんが接続しました@携帯
:2007/03/27(火) 18:27:56 ID:0B6d.TWE
-
INT22だか23だかでそこそこダークネス決めれたよ。
たしかに失敗することもあるけどたいして気にはならなかったはず。
-
982:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 18:38:55 ID:I08QWXjE
-
ってか、【←こういうの無いスレにしない?
あれ当たり前のように付いてるけど邪魔な気がしてならない
-
983:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 18:39:56 ID:cT73/iRE
-
レスがついても誰も立てないので俺が立ててくる。
>>982については同感なので採用する。
しばしお待ちを
-
984:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 18:43:44 ID:cT73/iRE
-
立てた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1174988538/l100
-
985:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 18:53:42 ID:4Cs7oBfw
-
★☆◎☆★
☆○○○☆
◎○×○◎
☆○○○☆
★☆◎☆★
確かこんな感じなはず。
あともし話の流れ的に勘違いだとすまないがダークネス前提
記憶が曖昧で悪いが★か◎の位置なら問題なかったはず。
どっちかだとセル数の関係で認識されないはず。
-
986:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 20:27:39 ID:7B.vxk8c
-
セルの配置が画面に対して斜めのは知ってますか?
それとも、リネの画面の上がその図の斜めの方向なの?
-
987:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 20:28:43 ID:7B.vxk8c
-
×斜めのは
〇斜めなのは
最近おれミス多いな・・・。すまん。
-
988:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 22:39:55 ID:h6P0l4YI
-
>>985
俺のはダークネス無しの話です、タークネス掛けた時の挙動は知らない
ダークネス無しだと、
例え弓で3分固定していてもディア当てた瞬間暴走してシェイプや範囲攻撃してくる
でも前衛が1セルで殴る分には暴走しないで固定されたまま
なぜこうなるかは良く解らない
-
989:
名無しさんが接続しました
:2007/03/27(火) 23:06:40 ID:1cuNnhcw
-
3セル以内のを優先するからエルフ寄らせないとダメ
-
990:
名無しさんが接続しました
:2007/03/28(水) 05:19:31 ID:RXAvdl06
-
エルフが寄ると範囲攻撃になるっすよ
-
991:
名無しさんが接続しました
:2007/03/28(水) 21:26:11 ID:mMYU7Yuo
-
ライアがエルフに嫉妬
-
992:
名無しさんが接続しました
:2007/03/28(水) 22:27:44 ID:v17VieGY
-
>>988
ラスタバド系はサモンやペットが攻撃した場合優先的に狙う仕様になってる
ライアがどーなってるかまでは知らないけど多分同じ
-
993:
名無しさんが接続しました
:2007/03/28(水) 23:16:15 ID:QuwO3vQE
-
WIZ2人でサモン4匹にガシガシ殴らせても普通に倒せたが。
-
994:
名無しさんが接続しました
:2007/03/29(木) 00:33:12 ID:ePfoBZt.
-
年明けぐらいのときはディア6でも倒せなかったわけだが。
-
995:
名無しさんが接続しました
:2007/03/29(木) 01:26:30 ID:QcNhuEAQ
-
クマー4ならダメージ的には楽勝だろうな。
最後まで4匹で殴り続けられるなら、だが。
-
996:
名無しさんが接続しました
:2007/03/29(木) 09:05:00 ID:LdjrJCWw
-
WIZ一人でクマ3+FW+ダークネスでライア倒してる動画はあるね
命中するなら火力的にはディア4と同じくらい?
クマがLv48でディアがLv40だったか、その差は命中にどれ位違いが出るんだろうか
-
997:
名無しさんが接続しました
:2007/03/29(木) 12:24:58 ID:QcNhuEAQ
-
モンスターの最低命中はLV分とかいう説が
あったような気がするが、ライア相手にそれ以上
の命中が出ているもんなのか気になるね。
俺もクマ出せるけど、ボスかませてるとかなり
命中的にはウルフを上回っていると感じる。
体感の話ですまないが。
-
998:
名無しさんが接続しました
:2007/03/29(木) 20:37:50 ID:2d5iBcf6
-
サモン・ペットの最低命中率はLv×2%と95%の低い方(体感)
昔Lv48犬でGAQ引いたら95%は当たっていた。
Lv50犬でも雑魚相手に100%にはならなかった。
-
999:
名無しさんが接続しました
:2007/03/29(木) 21:29:22 ID:1rqkRDeU
-
人の攻撃も最低5%最大95%なんで、ペットもLV×2の命中で
正しいかもな。
クマーの攻撃(LV48)がボスにほとんど当たってる
のも説明できるし。
-
1000:
名無しさんが接続しました
:2007/03/29(木) 21:41:59 ID:XQNbpfpI
-
んなわけないだろう
ガードにサモンかませてみろ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板
powered by Seesaa