レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今こそ】NBエルフの集い【集え】
-
1:
名無しさんが接続しました
:2005/07/12(火) 11:32:34 ID:57Y28vV2
-
★ルール
・NBエルフ同士協力し合い、がんばっていきましょう。
・バランスおかしい云々は聞き飽きました。
・NBの悪い所と他エルフの良い所との比較はしないでね。
最後にNBはまだ終わりではない。
今こそ集おう! そして我々の生き残る道を模索しよう!!
★現在のNB性能
・NB:(30/0/0) ディレイ無し 初期INTで140〜150回復
・B2S:(0/40/0) MP12回復
前スレ:【今こそ】NBエルフの集い【集え】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1112838340/
-
2:
名無しさんが接続しました
:2005/07/12(火) 14:45:27 ID:h/FKI3FY
-
NBエルフ2ゲット
-
3:
:
-
-
4:
名無しさんが接続しました
:2005/07/12(火) 16:56:57 ID:0OYh8K1g
-
このスレいらねえんじゃね?
もう「NBじゃないとエルフいらねぇ」とかっていうわけでもないしな。
いゃ、どの属性でもいらないのかもしれんガーナ。
-
5:
名無しさんが接続しました
:2005/07/13(水) 13:41:59 ID:kONPwaLU
-
前スレ>>999さん
いや、b2s1〜2回じゃはぐれませんよ^^;
倒す直前くらいに1回、倒したなってとこで1回。
自分が実際これでやってるし…。
まぁ、はぐれるとまでいかなくても若干遅れはしますね。
前でモンスでておいついたら終わってたりとかw
もーそれはしょうがないw
クリアマインドかけて青P飲んでALAしょってガンガレ。
-
6:
名無しさんが接続しました
:2005/07/13(水) 14:12:34 ID:AIdaIPA2
-
1番金のかかるNB様
それなのに火のほうが重宝されるNB様
キングカワイソス過去の遺物wwwwwwww
-
7:
名無しさんが接続しました
:2005/07/13(水) 14:38:14 ID:HBIbTTZQ
-
★現在のNB性能
・NB:(30/0/0) ディレイ無し 初期INTで110〜140回復
・B2S:(0/40/0) MP12回復
-
8:
名無しさんが接続しました
:2005/07/13(水) 16:11:30 ID:wtBxjcRE
-
INT初期の平均は145くらいだったんだがw
-
9:
名無しさんが接続しました
:2005/07/13(水) 19:51:58 ID:bXLFw9oU
-
GHにディレイくるとかでNB大事にしてる奴いると思うが全く無駄なことだったな
NBには常に1秒ディレイがある
嘘だと思ったらNBのFキー押しっぱなしにしてみろよ
-
10:
名無しさんが接続しました
:2005/07/13(水) 20:44:25 ID:S6Nm16vw
-
>>6
どっちも鈍足でおいてきぼりだけどな
最近エルフ同士でしか組んでないや
-
11:
名無しさんが接続しました
:2005/07/14(木) 13:28:17 ID:kQjkLWHg
-
火曜日のメンテでNBアップ修正入りましたね。INT初期HP200位回復します。
-
12:
名無しさんが接続しました
:2005/07/14(木) 13:37:10 ID:09ftfnuQ
-
>>11
今更NB価格操作乙
-
13:
名無しさんが接続しました
:2005/07/14(木) 13:45:45 ID:vZJvUUlk
-
INT25でどのくらい回復するのだろうか?
-
14:
名無しさんが接続しました
:2005/07/14(木) 15:18:24 ID:hnjkYEQM
-
エルフでINT25ってすごくないですか?
NB無敵時代にはレベルアップ時にINTに振るとかの人もいたけど・・・
-
15:
名無しさんが接続しました
:2005/07/14(木) 15:30:31 ID:A0dtj/rc
-
今はいないんですか?
-
16:
名無しさんが接続しました
:2005/07/14(木) 16:05:33 ID:d5bqgTTc
-
いるけど今だとNBじゃない人のほうが多いかもな
INT25で平均回復300+くらいだったかな(昔のNBで)。
ヤフ検索したら出てくると思うよ。過去の実験データINT別の回復値どっかで見たことある。
-
17:
名無しさんが接続しました
:2005/07/14(木) 23:35:59 ID:nhkiuBII
-
リゲ鯖NBたかいお^^
-
18:
名無しさんが接続しました
:2005/07/15(金) 00:24:14 ID:3A.PrD6o
-
まあ、NBとか古代スクは生活掛かっている人が多いからね^^;
NBなんかはどうしても必要なアイテムじゃないから買わなきゃいいんだよw
-
19:
名無しさんが接続しました
:2005/07/15(金) 10:55:01 ID:nJXAlLkQ
-
>>13
お相撲さんの相撲部屋みてみ
ここのtopのリンクからいける
-
20:
名無しさんが接続しました
:2005/07/15(金) 10:56:06 ID:nJXAlLkQ
-
>>17
リゲは操作する奴とされる奴が多すぎる
-
21:
名無しさんが接続しました
:2005/07/15(金) 15:08:56 ID:y7JhwkPs
-
EP4でどれだけ強化されるか
-
22:
名無しさんが接続しました
:2005/07/15(金) 17:41:47 ID:3A.PrD6o
-
強化される可能性<<さらなる性能低下の可能性・・・なわけだがw
-
23:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 01:15:28 ID:GXgQPUpQ
-
INT25NBELFよりDEX25そっからSTR振りしたELFのほうがPTに欲しい。
火力のない回復役NB入れるよりは、
自然回復40超えのWIZ様いれたほうが断然効率いい
イミュンも使える品
-
24:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 01:57:04 ID:nsgmYolw
-
>>23
君がDEXに振ってる最中の風エルフなのは良くわかったが、ぶっちゃけエルフ自体いらないが正解
-
25:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 02:21:39 ID:pckPVlcs
-
ゲームアバウトに
エピ4では
エルフ強化
WIZ、DE弱体化
ナイト現状維持
って書いてある
-
26:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 02:25:21 ID:LT0cm.u6
-
WIZとDEは今の状態だと強化する必要はないな。
エルフとナイトを強化するべきだと思う。
プリは・・・
-
27:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 02:44:38 ID:hrhUrMe6
-
エルフはエルフと組むのが一番楽しいし効率も悪くないしいいじゃない。
スタートダッシュでエルフで群れてるときは楽しかったな。
-
28:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 06:46:51 ID:w6Q7cpRY
-
そうやって他クラスと一線引いていると、また嫌われちゃう!
-
29:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 08:30:46 ID:gQopaRoA
-
アースバインド覚えたいです
-
30:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 09:45:24 ID:5cTyrrPw
-
覚えれば?
-
31:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 11:30:43 ID:yBlk1AaQ
-
今、NB回復量平均200もあるってか?????
操作ネタ?
-
32:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 12:27:32 ID:9EGobm0E
-
INT初期
NB:140、消費30、1MPあたり4.6回復
G-H:90、消費20、1MPあたり4.5回復
INT18
NB:200、消費30、1MPあたり6.6回復
G-H:140、消費16、1MPあたり8.75回復
-
33:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 12:36:01 ID:p3O4nTvg
-
INT18のG-Hで140も回復するわけないだろw
-
34:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 13:54:18 ID:nsgmYolw
-
>>32
つまり複数対象の魔法のはずなのに、お門違いの単体向け使用ですら
いまだにG-Hと遜色ない回復量を誇る・・・と言いたいのかな?w
-
35:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 18:43:40 ID:AFzJoUUE
-
NBとG-H比べる方がそもそもオカシイだろ。
NBはLV50でやっと使える魔法ですよっと。
-
36:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 18:47:04 ID:nsgmYolw
-
>>35
今時50はなって当たり前なのでそんな事は問題ではない
-
37:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 19:02:08 ID:vUuWe7UU
-
NBはLV50でやっと使える魔法ですって言い出すとまた話題がループするからやめようぜ
さすがに見飽きた。
-
38:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 20:12:29 ID:xZmugCjs
-
GHはINT13よりINT12の方がいい。
ついでに平均96くらい5割以上で100+回復
-
39:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 20:31:03 ID:8sRmwALg
-
そもそもエルフは中間職、WIZは魔法職だからな。この前提を考慮しないエルフが多すぎる。
こう言うとWIZは魔法総合職で専門職じゃないとか言い出すエルフが沸くが、
それを言うならエルフは戦闘総合職とも言える訳で、やはりWIZより
魔法で強力な分野を持つのは(理屈の上では)どうよ?って話になる。
ダメだな確実にループしそうな気がする・・・
-
40:
名無しさんが接続しました
:2005/07/16(土) 23:50:37 ID:w.tvoEvg
-
ユーザーが勝手にゲームデザインを語っても空々しいだけだよ
-
41:
名無しさんが接続しました
:2005/07/17(日) 07:09:05 ID:ps8HitKA
-
火剣DKエルフで殴るより、
イミュ・HW持ちカーツwizでSOM殴り狩りするほうが、強くて爽快なんだ。
NBも鈍足だわMP捏造に時間かかるわでwizの代わりもしんどい時代だし。
wizが魔法総合職か知らないが、エルフは戦闘総合職と言うにはマゾ過ぎるよ。
wizが52になったら、もうエルフは稼動させない気がする。
-
42:
名無しさんが接続しました
:2005/07/17(日) 08:41:01 ID:v05WL9xo
-
>>41
もしかしてSTRCONwiz?w
-
43:
名無しさんが接続しました
:2005/07/17(日) 09:18:31 ID:k2PJR7g6
-
>>41
MPを捏造してどうするwwwwwww
>>42
INTに振ってないのは間違いないなwwwwwwwwwwwwww
-
44:
名無しさんが接続しました
:2005/07/18(月) 00:55:02 ID:XRW61zj.
-
レベル上がるほど強くなるWizに対して
エルフは52↑になるとたいして強くならない。
これは事実だろ^^;
-
45:
名無しさんが接続しました
:2005/07/18(月) 01:13:07 ID:3bgqU4co
-
たしかに。
しかしリネにおいてわかりやすく弱いクラスというのは後で強烈に強化される(除くプリ)。
よってエルフには未来があるといえる。
問題はその未来がいつの話かということだ。
-
46:
名無しさんが接続しました
:2005/07/18(月) 02:36:48 ID:IaXSlJWU
-
>>45
峠を過ぎた後だし、もう一回りするのはいつの事やら・・・
それに、何をもって弱クラスと言うかも微妙じゃないか?
少なくとも単騎での狩場への適応性と汎用性はいまだに最高だと思うしな
-
47:
名無しさんが接続しました
:2005/07/18(月) 08:02:10 ID:6uajO1L2
-
正直ELF強化より龍凍結解除のほうが早い気がする
-
48:
名無しさんが接続しました
:2005/07/19(火) 00:52:59 ID:vGqQpaUw
-
エルフの今後かー
個人的には水の30レベル魔法がほしいな〜(ないよね?
あと、50↑の人、
INTいくつでNBの回復量ふえたかなーって体感しました?
-
49:
名無しさんが接続しました
:2005/07/19(火) 12:28:47 ID:vxkDHstI
-
INT1上げても回復量10ぐらいしか変わらんぞ。
INT初期とINT25でも200違うとかありえないだろ。
-
50:
名無しさんが接続しました
:2005/07/19(火) 19:41:45 ID:wXOvvHNo
-
NBはマジックボーナスが1上がるごとに平均+13
昔はな。
今はどうか知らん。 ダイスの面数が削られてればこれより低くなるし 数が削られてたら増幅に関しては変わらない。
-
51:
名無しさんが接続しました
:2005/07/19(火) 21:27:02 ID:vxkDHstI
-
マジックボーナスってINTのMP削減値なのは秘密
さすがNB様は妄想激しいですね
-
52:
名無しさんが接続しました
:2005/07/19(火) 21:35:09 ID:c6fDf.UU
-
バカだ・・・バカがいる・・・・
マジックボーナスはINTのMP削減値って、
どこからそんなばかげた論理が出てくるのか
しかも言うに事書いて妄想とは
あわわわわ
お前のせいであした大雪降ったら
おまえの母ちゃんのでべそにヤカンかけて茶を沸かしてやるぞ?
-
53:
名無しさんが接続しました
:2005/07/19(火) 21:39:34 ID:E5g1913U
-
MP消費量ボーナスとマジックボーナスは別物
無知をさらけ出しただけだったな
-
54:
名無しさんが接続しました
:2005/07/19(火) 22:07:10 ID:2De/toYE
-
夏場になると本当に香ばしくなって嫌になるな
-
55:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 00:45:04 ID:3GqaLrWo
-
言うに事書いて
言うに事書いて
言うに事書いて
pgr
-
56:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 02:40:42 ID:jxt5TVH6
-
はいはい。わろすわろす。
-
57:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 08:51:56 ID:ZVy8UXqk
-
どうでもいいが、あまり知っていて自慢できる知識でも無いような気がする。
知っているだけでキモイと言われそう。
-
58:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 09:15:51 ID:JDpXjQ2M
-
キモイとか以前に、まったりプレイしていても普通に知ってることだし。
流石に>>51はないだろ。
-
59:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 11:13:30 ID:Byv.01QU
-
罰として、お前の夏のボーナスはマジックリンで現物支給する。
-
60:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 18:56:15 ID:j1OMiwJE
-
マジックボーナスって何なんだ?
その値だけSP+されるんじゃなかったのか?
-
61:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 19:11:44 ID:BfeVPgO6
-
マジックLv・・・覚えられる一般魔法のLv (ステータスウインドウ)
マジックボーナス・・・INT値で決まる。主に回復魔法に影響 (ステータスウインドウ)
SP=マジックLv+マジックボーナス 主に確立魔法に影響 (魔法ウインドウ)
ちなみに全クラス共通です。
-
62:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 20:40:08 ID:mgscjHIA
-
SPって威力あがるだけじゃね?
俺WIZで30試練、WIZP飲んでSOSにぎった状態と飲まずにSOSもにぎらない状態で
あまりかわらなかったからそう思ってるんだけど。
ごめん、スレ違いを敢えてきいてみた。
-
63:
553
:2005/07/20(水) 22:25:38 ID:BI3gW/36
-
既存のSP=確率魔法に影響ではないだろうか。
と思う。
-
64:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 23:00:08 ID:VJ5IJnSE
-
WIZ30試練は装備が全部外れるのに
SOS有り無し試したとか言われても
本当は試して居ない様にしか見えないんですが
-
65:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 23:17:25 ID:/R7zGhr2
-
ウォータライフを受けた対象はヒールを受けた時に2倍の効果を出します。持続時間内にヒールの詠唱を受けなければ効果は消えます。
これって64秒の間にヒール受けたら持続時間が更新されるって事かあああああ?
-
66:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 23:28:36 ID:HY.KKcZ6
-
>>65
受けたらその場で消えるんでは。
つまり1回限り。
-
67:
名無しさんが接続しました
:2005/07/20(水) 23:28:45 ID:ZblvVKFI
-
問題はウォーターライフの「ヒール」の定義にNBが入るかどうかだね
-
68:
名無しさんが接続しました
:2005/07/21(木) 00:43:27 ID:byixntPg
-
>>66
それだと「1度限り」とか「持続時間内にヒールの詠唱を受ければ効果は消えます。」って書くんじゃなかろうか
-
69:
名無しさんが接続しました
:2005/07/21(木) 00:54:30 ID:He0v9/6k
-
チョン語の訳はメタメタだからな。
つーか時間が更新されたらいつまでも効果つけれるからそれはないだろう。
共通のエレメンタルフォーダウンとトリプルアローも気になる。
エレメンタルフォーダウンがボスにも聞くなら火エルフが凄いことになりそうだし
トリプルアローが純粋に三倍威力になるなら風エルフ数人にタゲられたら戦争で即死するぞ。
なんか水だけ大して強くなってないような・・・
まだテストサーバーの話だからまだまだいじるだろうが。
-
70:
名無しさんが接続しました
:2005/07/21(木) 01:43:23 ID:pG8Y/Hr2
-
ちょっとだけCON復権の予感・・・
-
71:
名無しさんが接続しました
:2005/07/21(木) 01:47:31 ID:pG8Y/Hr2
-
>>69
いや 消費MP1で約1分って事はイミュン並に凶悪だろ
ちょっと湧いたと思ったらとりあえず掛けとけばいいし、玉なんて@80とかだし
まあソロで使うにはCON初期だときつい物もあるかもしれんが
-
72:
名無しさんが接続しました
:2005/07/21(木) 02:26:23 ID:Jrks2WGY
-
トリプルアロー 持続時間 -
瞬間的に素早く3発の矢を発射します。この魔法は弓を装備時のみ使用することができます。
これって単なる攻撃魔法じゃないのかな?
弓の平均ダメが30だとするとMP15で90のダメって感じな気がする。
CONエルフ復権と言うか、WISエルフがやばそう。
-
73:
名無しさんが接続しました
:2005/07/21(木) 05:01:00 ID:1O478nzY
-
>>64
あ、そっかごめん。
SOSにぎってためしたのは別のときだった。
ラートアンデットはWIZP飲んでためしたんだ。
1年以上前だし忘れてました。まーどうでもいいかw
-
74:
名無しさんが接続しました
:2005/07/21(木) 07:15:55 ID:p9.F8Mpk
-
これでまた水人気がもどればNBもまた高騰するわな
昔オークがNB出したらゲームが崩壊するとのたまってた
開発者だかGMだかがいたが、
それなりにLVあげたプレイヤーから見たら、オークが出そうが
ラミアが出そうが大差ないんですよ
自力で出さない奴は人から買うしかないし、
相場が分からない初心者がオークからでたのをゴミ値で売るのが
ゲームバランス崩壊だと言うのは勝手だが、
バレーオーガから出る血だって相場知らない奴が売れば崩壊するんじゃね?
でも実際には崩壊してないのは、初心者が出た分量で崩壊するほど
出回らないからだろ。オークからNBが出たとしても確率次第では
崩壊しないだろ。
-
75:
名無しさんが接続しました
:2005/07/22(金) 16:26:26 ID:eVBpNuTk
-
ウォータライフ鬼だよな。
NTも掛かってるわけだから、INT初期でも
B2S×8→ウォータライフ→GH
くらいか・・・
あっという間にMP満タンになりそうだ。
-
76:
名無しさんが接続しました
:2005/07/22(金) 17:21:24 ID:pgNEzHYM
-
お前ら、妄想がひろがりんぐだな
-
77:
名無しさんが接続しました
:2005/07/22(金) 19:24:08 ID:j1ZrQ2xQ
-
NB続けたかいがあったな
-
78:
名無しさんが接続しました
:2005/07/23(土) 08:05:40 ID:q8TCXOqc
-
休憩が短くなるだけで喜んでいるNB達であった・・・
-
79:
名無しさんが接続しました
:2005/07/24(日) 13:21:59 ID:gCkLQuX.
-
あげときます
-
80:
名無しさんが接続しました
:2005/07/24(日) 16:59:22 ID:0Z1Kg40E
-
ウォーターライフは普通に1回で切れる
30レベルの魔法で接続時間中ずっとなんて効果はありえん
-
81:
名無しさんが接続しました
:2005/07/24(日) 17:39:54 ID:VofH8wpc
-
LV3の精霊魔法という括りはあってないようなもの(エンタングル)
消費MP1/玉1 時間1分 効果1分 これで考えれば1分継続とは思えない・・・・
もし継続なら水エルフも悪くないな。
-
82:
名無しさんが接続しました
:2005/07/24(日) 18:24:18 ID:833DmlzM
-
*クラス間のバランス調整に対するユーザー達の恨みの声が大きいです。
GMチーム:私達はサービス会社です。
質の低いサービスを提供する考えはありませんし、良くはしますが悪くする理由はないです。
私もエルフを50レベルまで育てたブレッシングエルフで、エルフに対する愛着はどのユーザーにも劣りません。
顧客達は上方パッチをして合わせるのが良くないかという要望をたくさんしてきますが、
一時的な下方調整をしたネイチャーズブレッシングのようなレベルに合わせようとしたら、
火属性の場合は10〜20位のダメージを高める上方パッチをしなければならないでしょう。
それを行ったらゲームバランスがもっと崩れるようになります。
EP4でNB元に戻るか!
-
83:
名無しさんが接続しました
:2005/07/24(日) 18:54:26 ID:9TdzZUr6
-
下方修正は仕方ないとしても、NB覚えてる奴は気軽に変更できないのが大問題。
変更時に魔法を水晶に戻すか、覚えた魔法は忘れずに使用不可にするかしてくれい。
ソレが嫌なら全部アーススキンぐらい出るようにしてくれ。
-
84:
名無しさんが接続しました
:2005/07/24(日) 23:41:39 ID:sOcAzDNg
-
エルフの中での勝ち組はWIS18のINT振りエルフだけ
-
85:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 08:03:17 ID:6ZWGrUJU
-
>>83
だからそのためのepi4だろ。各属性の水晶増えればそれだけ変えにくくなる。
-
86:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 09:17:28 ID:VMHWC526
-
>>85
言ってる意味が違うかと。
超高額魔法があると属性を変えにくい(変えられない)から、変えやすいようにしろってことじゃないのか?
変えにくくなったらだめじゃん。
-
87:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 09:23:13 ID:btuSomcQ
-
>>85
意味がわからない。
>>83はもっと変えやすくしてほしいっていってるのに変えにくくしてどうするんだ。
-
88:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 12:04:36 ID:Biu1cHN6
-
お前らエピ4以降見越して今後のステ振りどーしますか?
水命考えるとintいらないよなぁ
クリアマインドの劣化考慮してwis振り1択?
-
89:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 16:59:44 ID:CzJVxAqQ
-
>>83 そう簡単に属性を変えれる仕様もどうかと。
-
90:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 18:46:45 ID:jiN7m.6I
-
属性変更を2者択一制にすりゃいいんだよ
・現在選択している属性の精霊魔法を全て忘れるかわりに
ペナルティなしで新しい属性に変更可能
と、
・他の属性は使えないだけで、忘れることなく
新しい属性に変更が可能だが、経験値の一定ロスト
安い属性精霊魔法しか覚えてないタイプのプレイヤーは
前者を選べばいいし、絶対に忘れたくない属性精霊魔法
覚えている奴は後者を選べばいい
しかも上記方式なら、
NB→バーニング程度だけの火なら後者で変更し(NB覚えたまま経験値ロスト)
バーニング程度しか覚えてない火→NBなら前者で変更する(バーニングは忘れるが
経験値ロストなしでNBに戻せる)
バーニング程度しか覚えてない火→地(NB覚えたまま)でも前者で変更
(直前の属性は忘れるが、NBは覚えたまま火→地が可能)
エレメンタルファイアーの相場が異常に高くてそこまで覚えちゃったタイプの火→他なら
後者を選べばいい
-
91:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 18:58:36 ID:WrtXcvko
-
>>90
そんなめんどくさいシステムなら、金で解決できる今のシステムの方がマシ
-
92:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 20:45:46 ID:4SWau3p.
-
もうエルフに用はない。
-
93:
sage
:2005/07/25(月) 21:57:50 ID:N26U.gT2
-
MRが高いのだけがとりえのWISエルフに用はない。
これからはまさに攻撃力1.5倍な火ELFの時代到来だな
え?水?時代の遺物ですよ^^
-
94:
名無しさんが接続しました
:2005/07/25(月) 22:10:19 ID:EZpzEOGs
-
WISのINT振り(ALA、銀マント)で水やってるがマジでめちゃくちゃいいぞ
更にエピ4が楽しみだな
-
95:
名無しさんが接続しました
:2005/07/26(火) 00:55:42 ID:Cmq.YDAI
-
ないないwww
-
96:
名無しさんが接続しました
:2005/07/26(火) 03:47:33 ID:3Thbj3p.
-
WIZ入れたほうがいいし水は基本的に必要ない
範囲攻撃が多いとこに行く時だけ声かける
うまく利用せんとな
-
97:
名無しさんが接続しました
:2005/07/26(火) 08:43:49 ID:e6.E9tDA
-
一番重要かつ興味があるであろうステ振りの話題に誰も反応しないのは何でだろー?
-
98:
名無しさんが接続しました
:2005/07/26(火) 10:21:04 ID:y.o23h8Y
-
ステの話に食いつくのはやり直せるレベルか
他人のステが妬ましくて仕方ないやつだけだ
-
99:
名無しさんが接続しました
:2005/07/26(火) 11:49:39 ID:3aowEWKM
-
>>98
いや、51〜のステ振りの話なんだが・・・
年末にエピ4が来るとして、最低後1・2回はステ振りの機会があるわけじゃん
NBだとint一択神話が水命で崩壊しそうだし、他の奴がどういう選択するか興味ないか?
俺は無難にまずはwis2上げて、それ以降はエピ4来てから考えるかな
-
100:
名無しさんが接続しました
:2005/07/26(火) 14:06:28 ID:ff91W.7E
-
NBだけどNB捨てる為にINT上げるよ
-
101:
名無しさんが接続しました
:2005/07/26(火) 15:14:44 ID:DMLQYz3.
-
漏れ的にはWisに振る意味が見出せないかな。
B2S性能よすぎな現仕様で、青P効果+1も微妙だから。
それに、EP4仕様でもMR100超えるし、
属性リング付ける時は銀マント外して、CoMRとHoMRにすればいいからなぁ。
だからDexに振ってHoMRでも弓ダメ変わらないようにする予定。
-
102:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 00:04:46 ID:3hTgQXCY
-
水命なんて考えようによってはイミュンの劣化版だろ。
時間も短いし。思われてるよりも使えない魔法な予感。
-
103:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 00:40:11 ID:g7kw1srY
-
>>101
いやB2Sそんな性能良くないだろ。B2Sの回数を減らすためにWISを上げたいところじゃないか?
まぁ今回の仕様変更を受けてのWIS振りだったらやめたほうがいいね。
2個振ったって今と同じ強さになるだけ。だったら他のトコに振ったほうが強くなる可能性はある。
すでにWISに振ってしまった奴はおつかれ。
-
104:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 00:41:15 ID:BJAihBSI
-
既にWIS13なら14にするのは悪くないけど
現在WIS12の人が14まで振るのはどうかと思う
-
105:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 09:31:09 ID:SispT516
-
b2sの回数減らすならINT18じゃね?
-
106:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 10:48:34 ID:OghXpv5U
-
ヒール回数へらすためにINTか
攻撃力とAC見越してDEXだと思うけどな
いまさらWISに振る気にはならんけど装備によってはありかな
-
107:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 15:58:28 ID:QKux8.8.
-
>>103
他の所と言えばintかdex 火ならstrって選択もあるのかな?まあココはNBスレだから関係無いが
水命がいまだにハッキリしない以上結論は出せないが、lv3でしかもあの消費の少なさ、そして
期待を裏切り続けるリネという事を考えれば、時間内一回きりと考えた方がいいよな?
それでも回復量的な問題はかなり楽にはなるんじゃないだろうか?
休憩時の復帰は言うに及ばず、ペア・ソロ時やイミュン不在のPTでも先読みで掛けていければ
かなり楽になる予感
一回の回復量が上がれば当然MPにも余裕出るし、intはもちろんmp回復に限ればwisも要らない
MRは装備で対応可と考えればMRの心配も無い
よってDEX?
-
108:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 17:23:44 ID:l3/wpEZM
-
一番使えるのは休憩のときだろうな
単騎・ペアなら使えるけどPTではあまり効果がなさげ
-
109:
名無しさんが接続しました
:2005/07/27(水) 23:52:14 ID:3hTgQXCY
-
効果時間中は何回もOKなんじゃないの?
時間内で一回だけなんて使えなさ杉
NBエルフで回復を楽しみたいならエピ4の仕様でもWIS型のINT振りが一番だろ
-
110:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 03:27:26 ID:7V9GeWZU
-
ヲイヲイおまえら
>クラスのバランスに多くの影響を及ぼす魔法達の多くが再調整されました。
>共通属性:レジストマジック、クリアーマインド、リターントゥネイチャー、サモンエレメンタル、エリアオブサイレンス、グレーターサモンエレメンタル
>水属性:ネイチャーズタッチ
>風属性:ウィンドショット、ウィンドウォーク、ストームアイ、ストームショット、ストームウォーク
>地属性:アーススキン、エンタングル、アースバインド、アースブレス、アイアンスキン
>火属性:ファイアーウェポン、ファイアーブレス、バーニングウェポン
>水属性:ネイチャーズタッチ
なにやらかしたんだ?
-
111:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 03:31:40 ID:7V9GeWZU
-
>>109
もし
>効果時間中は何回もOKなんじゃないの?
だったらなおの事intいらんしwisもいらんだろ・・・
int初期でも平均300だぞ?使用MPも半分になるんだぞ?
最大HPの多さと玉の積載量の関係で再びcon初期DEX振りの時代が来ちゃう
-
112:
自己レス
:2005/07/28(木) 03:33:17 ID:7V9GeWZU
-
>>111
>con初期DEX振りの時代
初期con振りボーナスdex振り・・・な^^;
-
113:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 09:34:21 ID:eKMUzF1M
-
ないないwww
-
114:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 19:19:50 ID:nVo2msd2
-
>>113
お前さんはエピ4でどの形の水エルフが有効だと思うんだい?
俺もウォーターライフでint・wisの価値は無くなったと思う口だが・・・
一回300上の回復量を自分で有効に使えるのはcon型以外ありえないだろうし、ペア相手とかに
掛けるとしても、それ以上回復しても使い切れなくないか?
-
115:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 19:42:09 ID:eKMUzF1M
-
水エルフ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱ、ないないwww
-
116:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 20:56:31 ID:N2PHy4bA
-
113じゃないけど、水命使ったあとにNBするんか・・・?
G-Hだと普通に思ってた
-
117:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 21:21:00 ID:f3Ma4nYc
-
>>116
NB持っててこそ生きるWL
つーかWLって他人にかけてまでは使えないよな
効果時間短いし、1回つかったらかけなおしとかいう説でてるし
かけてあげた奴がボスに3連続攻撃もらったら1回目はWL+NBで回復させられても
2回目はWL+NBじゃ間に合わないのでNBだけ
回復量が足らずに3回目で死。まあ複数人同時利用で保険かけるしかない
wizとのフルヒールと組み合わせる道もないこともないがエルフとwizって
掲示板見る限り仲悪いからなぁ。
話もどすと、まあボスならいいが、戦争じゃ集中砲火浴びて当然なので
WLを使ったあとヒール1回で効果切れるようじゃ、
100歩譲っても自分にしか使えない魔法になる
WL+NBで往年のソロNB狩りを満喫してもいいが
WL玉消費あるし、ノーモーション時代には戻れないから使い勝手微妙
それでも玉が安いままならいいがDropしにくくなって、高騰はしなくても
気軽にWLできるほど、低コストですむとも思えない
仮に1分間ずっと持続するのなら使いやすい魔法とも思えるが
それはそれで精霊の玉相場を押し上げることになる
1分でどれだけヒール使いまくりたいのか分からんが
-
118:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 21:37:38 ID:N2PHy4bA
-
俺はCONではないので水命については回復量を上げるための魔法というより
MPが足りなくなりそうなときに使う魔法という位置づけなのでG-Hだな
PTでは水命のあとに早いタイミングで誰かがヒールしそうなので使えそうにない
-
119:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 22:29:54 ID:zw/BRhoE
-
PTハントやクランハントを、NCJは推奨している。これを前提に考えてみます。
皆さんはNTがレベル4魔法なのが不思議じゃないですか?
他の属性のレベル4魔法は全てPT用ですよね。
NTの調整とは、回復量が減ってPT用魔法になることだと予想します。
しかしこれも人数が多くなればなるほどNTの意味はなくなります。
水属性である以上、他属性よりは回復に優れているという特徴付けは必要です。
そこでG-HディレイのくるWIZと連携し、高慢ちきHPな前衛どもを回復することのできる
水命の魔法の実装をするのだと予想します。
1回限りだとWIZとの連携は大変難しくなります。
ですので・・・・・・・・・・・・・64秒間の継続をお願いしますNC様!w
-
120:
名無しさんが接続しました
:2005/07/28(木) 23:02:06 ID:f3Ma4nYc
-
>>119
>高慢ちきHPな前衛ども
ここが余計だタコ。いらん喧嘩は呼び込むなよ
NBも前衛も両方もってる奴だっているんだぞ?
俺はもってないが
そういう奴から反論されるの目に見えてるだろ
まあソレはおいといて
他は納得できるね
NTはHP自然回復+8〜+15のランダム作用でPT用にして
効果時間10分、消費MP20→40ないし60ぐらいだと俺的には面白いかな
5分だと単騎でもちょっと使いにくいな。使ってるけど、
せっかくヘイストとか他エンチャが時間延びたのに5分エンチャがあると欝
そのうえまだアイコン表示、JPアップデートきてないしなぁ
-
121:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 01:14:53 ID:mPLxf0kg
-
>>120
喧嘩なんて売ってないですから!冗談なのにそんなとこで注意されてもさぁ〜
いまだ叩きはあるから要素を取り除こうと思ってくれているのでしょうが…
それはさておき。NTは以前の仕様にでも戻らない限り単騎で
使える魔法なのは変わらないと思います。問題は、やっぱり水命の
>持続時間内にヒールの詠唱を受けなければ効果は消えます。
↑ここ!
翻訳ミスではなく、カンタマみたいに時間経てば使ってなくても消えますよって
意味の可能性が9割の確率でありそうです。「なければ」ではなく「なくとも」なんでしょうね。
しかしだからこそ、NCJではなくNCにお祈りしてみたんです。
ここでいっても無駄ですが、希望を持ち続けることは大事ですよねorz
-
122:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 01:29:57 ID:mIjArNno
-
カンタマみたが1回に限りと書いてある
-
123:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 02:03:44 ID:mPLxf0kg
-
>>122
ありがとうございます
希望の光が見えてきました〜
-
124:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 03:44:19 ID:YCvOWHuQ
-
あほか?
MP1で1分もつと思える思考が羨ましいよ
-
125:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 04:33:21 ID:kd1B1TKQ
-
>>124
そう言える根拠は?
-
126:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 07:32:40 ID:tqUqdzYo
-
玉がほぼドロップしなくなるという情報があるから
ひょっとしたらという希望もあるが・・・
期待はやめとくorz
-
127:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 22:16:16 ID:gJvFVQOU
-
回復役が好きでNBを楽しみたいってんならWIS型のINT振りが最適なのは当たり前。
ただその場合でも回復役としてはWIZには勝てないのも周知の通り。
-
128:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 22:32:31 ID:pWw5OS2c
-
>>126
出なくなる代わりに作れるようになる。今よりかなり簡単に手に入りそうなぐらい。
てか水命はまーだまだ調整されるだろうから今のうちから絶望したり希望もったりしてると疲れるぞ。
-
129:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 23:02:29 ID:dIuSI2RQ
-
1回限りじゃないかもしれないけど
エンタの例もあるし、レベル低くてもレアな水晶かもね
-
130:
名無しさんが接続しました
:2005/07/29(金) 23:20:22 ID:Hkfz33AE
-
>>124
EP2までNBにデフォルトで付いてた機能ですよ?
-
131:
名無しさんが接続しました
:2005/07/30(土) 04:47:16 ID:RP.RXlU6
-
つーか>>124の反論マダー?
-
132:
名無しさんが接続しました
:2005/07/30(土) 11:23:31 ID:d3qtGOj2
-
一分間ずっと持続か、ヒール・NB一回で効果切れるのか、
NBには作用しないのか、NBのみに作用するのか、
まだ何も分からんじゃないか。KR本サーバーにも来てないんだし。
期待想像妄想するのは勝手だが、わざわざ他者を煽るな。
自分はこう思う、って程度にしておけ。
-
133:
名無しさんが接続しました
:2005/07/30(土) 22:00:25 ID:DhgPGbhA
-
NBとWIZは住み分けができてていいよな
ナイトはDEに居場所をとられっぱなしだよ・・・
-
134:
名無しさんが接続しました
:2005/07/30(土) 23:15:13 ID:VnAJpGZM
-
LV29のナイトとDEが戦ったらナイト勝つよ^^
-
135:
名無しさんが接続しました
:2005/07/31(日) 09:21:33 ID:wea6zOXE
-
エピ4でLv55↑DE以外はゴミになるだろ
ナイト様も火もらって攻撃力1.5倍になれば活躍できるぞ
え?MR下げられてキャンセ連呼される?
ドンマイwwwwwwwww
エピ4から黒い血痕+10Kで遺産4種類もらえるようになる。
その4種類を全部玉に変換すれば、一気に180個も集まる
玉を買うより黒い血痕買っといたほうがいいぞ
俺は@4kで1800個買った@尻
-
136:
名無しさんが接続しました
:2005/07/31(日) 09:36:26 ID:l1RdCGsU
-
テスト鯖仕様変更されたらワロス
-
137:
名無しさんが接続しました
:2005/07/31(日) 09:39:44 ID:9FdYe7xQ
-
>>135
ココにいる人間なら誰でも知ってる事を随分嬉しそうに書きますねw
-
138:
名無しさんが接続しました
:2005/07/31(日) 10:03:14 ID:w4H8rH.A
-
しかも一部間違ってるし・・・
-
139:
名無しさんが接続しました
:2005/07/31(日) 10:31:24 ID:ZFZPCack
-
>>135
火は本人にしか掛からないわけで
-
140:
名無しさんが接続しました
:2005/07/31(日) 13:37:41 ID:5oatcKdA
-
Lv55↑のDEさんですか?
消費MP増えて鬱だからって、NBスレ荒らしにこないでください
お引取り願います。
-
141:
名無しさんが接続しました
:2005/08/02(火) 01:58:37 ID:TGmmrTeM
-
ウォーターライフ1回限りでもなんでもいいがな
風の攻撃速度遅くするのと火の攻撃力1,5倍も気になるし
沸いた時とか攻撃だけでも遅くするだけでPOTで間に合うようになるからそれでイイ
-
142:
名無しさんが接続しました
:2005/08/02(火) 08:38:02 ID:RYCdN8d2
-
>>141
とりあえず思い切りスレ違い
-
143:
名無しさんが接続しました
:2005/08/02(火) 09:36:17 ID:Q5sx01uY
-
NBエルフなのでOK
-
144:
名無しさんが接続しました
:2005/08/02(火) 19:18:08 ID:OjBxRrEo
-
>>141
NBエルフではないのでスレ違い
-
145:
名無しさんが接続しました
:2005/08/02(火) 20:52:40 ID:joqlYmsg
-
>>144
お前がな
-
146:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 15:28:19 ID:6ojfynOQ
-
時代遅れの板sage
NBスレじゃなく、ELF精霊魔法スレとして立て直せばいいと思われ
-
147:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 16:52:36 ID:V.kntGVQ
-
というか、エルフの各属性スレはあっても総合的なエルフスレってないよね。
あってもいいなぁと思ったりしたけど
こんだけ属性スレがたっちゃうとさらにエルフスレってのが立てにくい。
たててもいいと思う?(;・ω・)
-
148:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 18:31:36 ID:ivE60n2k
-
>>147
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1122086924/
ここ行け。
-
149:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 21:35:32 ID:.W6Q9UbU
-
DEXだけど、先日NB覚えたよ。
MP足りねえよw
-
150:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 22:02:53 ID:xdAQ1YIU
-
>>149
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
-
151:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 22:03:19 ID:98HbOj4g
-
>>149
ペアや前衛2とのPTで快適に狩りするには、ALA+属性orSM+SMBが必要かと
後は移動しながらの増幅も必須
-
152:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 22:37:58 ID:x4LM5jak
-
MP足りるのなんてWIS型だけだ、安心しろ
-
153:
名無しさんが接続しました
:2005/08/03(水) 23:45:52 ID:CsQq319U
-
wisでも足りるわけ無いだろ
wiz様のサポートしながら弓撃ってるだけでいい。
-
154:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 00:34:39 ID:YYWTap5A
-
一度攻撃しないで青PがぶのみでPTについて行ってみ?
全然MP足りるし、モンスの殲滅もたいして変わらんから。
もちろん、自身へのエンチャとかでMP使うのは無しね^^
-
155:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 02:02:32 ID:lMzcrUjI
-
えっと・・・それならWIZでよくない?
-
156:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 02:20:28 ID:DlXvfn/U
-
>>148
みみながになってたんだ・・・147ではないがマジありがとう
-
157:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 08:01:18 ID:TFeK04ls
-
俺も154みたいに考えたんだよ
クラン員に却下されたけど、前衛職の攻撃力考えれば俺攻撃しなくてもって思わない?
まあそれならWIZってのはもちろんだけど、WIZいないときはありじゃない?
-
158:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 09:49:06 ID:STqX6whU
-
なしだろ。それじゃただのPOTWIZと同等じゃねーか。
攻撃、回復、支援、なんでもできるのがウリなエルフなのにもったいねー
-
159:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 10:21:00 ID:I/ks4Dtk
-
なんでもできるから弱体化きたんだろ
>>158
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
NBELFは矢撃つとついてこれないし、B2Sシュワンシュワンうるさいし、
NB7回ぐらいやるとMPきれるし、QKのときWIZにヒールしてもらって
すぐMPマンタンになるからって「まだ回復せんの?」とか言うし、
ドロップ床に落ちたら真っ先に拾うし、モンス引いてくるし、
自分の立場理解してないし、無駄に厨多いし、攻撃当たってないし、
そのくせに偉いツラしてる人たちの専用職だろ?
-
160:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 10:34:03 ID:lMzcrUjI
-
>>159
EPI2まで虐げられてきたWIZさま降臨!
-
161:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 10:37:02 ID:TFeK04ls
-
>>158
同等じゃないよ、明らかに劣るけど
WIZがいなくてMPきついときはいいと思うんだけどな・・・
却下されたからしてないけどさ、休憩頼むの悪いなって思うんだよ
-
162:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 10:59:09 ID:Y8Hwj7iE
-
ウォーターライフだけどMP1で〜とか言うけど
10も20も消費されちゃそれだけでMP尽きてまうわ
-
163:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 11:57:20 ID:STqX6whU
-
いあ、みんな冷静に考えろ。
NBばっかり連発してるやつらは確かに下手糞としか呼べんが、NB覚えてるからって乱発するやつが今いるのか?
WIZがいるときはよほどのピンチ以外つかわねーだろ。G-Hで充分支援なってるし。
WIZいなくてもNBしすぎで休憩ってあるか?鬼沸きしない限りねーと思うんだが。
個人的にMP管理できないNBはイラネ。
>>159
WIZがいるのにNB7回使わせるのはWIZにも問題があると思うぞ?
NB覚えて俺TUEEEEって叫んでそうな厨エルフの話なら納得いくが、普通のエルフでそんな乱発するやつはいねーだろ。
-
164:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 12:44:46 ID:aimelz3M
-
傲慢10なら余裕、20なら場合により休憩、30ならイフ3でMP切れ、40は沸いたら簡単にMP0
場合によるがエルフが複数いると、よりMPきつくなる場合もある
-
165:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 19:01:17 ID:FiA4Eq9c
-
ぐだぐだ言ってねぇで、自分に合わない奴とは狩りしなきゃいいじゃん。
-
166:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 22:04:00 ID:7flxb9gc
-
Lv51WIS18INT14(INTアミュでINT15)の漏れが来ましたよ〜(最近あんまインしてないけどw)
ちなみに素でHP392、MP332。ALA&銀マント&慈愛セット&SSBでMP31自然回復
だけどゆるい狩場ならともかく、傲慢ボス階層では他にWIZが一人はいないと行けません(誰かが死ぬかもだから)
だけどWIS型(51以降INT振り)で水エルフってNBの特色をより強く出せるよ。
逆に言えばDEX型が水エルフやっても中途半端になっちゃうんだろうなって思うよ。
-
167:
名無しさんが接続しました
:2005/08/04(木) 22:31:26 ID:GwcXt17Q
-
別に同じ装備ならDEXでも大して変わらん
-
168:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 11:06:19 ID:XY9U16SY
-
51で一個INT振ったくらいで51以降INT振りエルフを語っちゃう7flxb9gc様素敵
-
169:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 16:03:27 ID:nK81pnXY
-
既出だがWIS育てるならWIZやれと
回復力は言うまでもないが
I2Hやスローなどのピンチを打開する魔法がある上に
WISでINT振りとか下手したらWIZの方が火力もあるぞ
-
170:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 16:27:04 ID:99wqtsDw
-
いくらLv上がろうが、水は使えない職になったんだよ。
日本最高Lv75のヘラクレス7でさえ
>NBのMP消費30、HP回復INT15で150程度。エンタングルのほうが断然いいです
って日記に公言してるんだぞ
そろそろ現実と向き合おうぜNB様
-
171:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 16:59:34 ID:BqnT.5ls
-
でもレッサードラゴンのブレスで白くなったみんなをボタンひとつで赤く出来るのが快感だぜ
-
172:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 17:02:22 ID:SZ2Xr93k
-
コストが高かろうが水が居ればWIZの精神的負担が減るから居て欲しい。
コストが高かろうが土が居れば(ry
魔術は無限でも万能でもじゃない。
狩りを共にしたWIZの行動がすばらしかったんだろう。
WIZの覚えられる魔術は数も多く汎用性が有るが、万能には遠い。
頼られるのは嬉しい反面、依存と感じる時が有り苦痛だ。
狩りで感じる立場の重み、自身の分の大部分までも
汎用性を理由に一つの立場に背負わせる流れは止めてくれ。
と思う俺は学ばない単騎wiz様。
-
173:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 17:02:33 ID:E7fS4QFg
-
>>171
クラハンでは水もいいかもね。
大人数ならなお更いいと思う。
ただヘラみたいにペアとか単騎が主なら水はうんこだろ
-
174:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 17:14:32 ID:5Ak03c1k
-
たまにヘラクレス日記信者のレス見かけるけど
ヘレクレスは最強厨だよ。そして最高効率であるかといえばNO
ヘラクレスの意見=最高の答えみたいなレスあるけどもっといい考察している日記はあるんじゃないか?
-
175:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 17:40:51 ID:BqnT.5ls
-
あれだけDEXDEX言ってたヘラクレが剣を使ってるんだからSTRあげりゃ間違いないと言える
-
176:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 17:41:57 ID:99wqtsDw
-
Vegaの俺が語ろう
ヘラはTOI61、71層がメイン。
クランでクーガ、アイリス狩りにいくのが日常
FI単騎は彼がLv75になってから全くと言っていいほど見ていない
彼のステはSTRDEXカンスト、残りをINT振り
HP900MP600超えでもNBはキツイ。
日記の動画見ればわかるけど、自分は9サイハ9AB、剣変身AS装備で攻撃してるぞ
つまりは、回復はWIZに任せて自分はエンタで動き遅くしたりの補助・攻撃にまわったほうがいってことだ。
エピ4で殴りが1,5倍になるしな。
高LvならNBがいいっていうのは迷信で、高Lvになるほど補助にまわったほうがいいってことを
日本最高Lvが証明してくれてるじゃないか。
-
177:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 17:42:40 ID:AVZDfwhk
-
>>172
EP3のとき私もそう思いましたよ
メイン回復がNBでもサイレンス、スロー、ヒールなどとても心強かったです
WIZの方はあまり楽しくなかったかもしれませんが、いつも助けてくれました
今は補助と緊急時のヘルプでバランスがいいように感じます
-
178:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 18:01:12 ID:6ffdh3us
-
NBを覚えられるのは50から、
50でエンタ覚えてさてどれだけ使えるかね?
-
179:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 18:55:28 ID:OpYqguuc
-
30でエンタ覚えてもかかる敵はしれてるからな
エンタも50↑からの魔法だといえる。
-
180:
名無しさんが接続しました
:2005/08/05(金) 19:44:29 ID:wygElmGg
-
>>176
たぶん彼が今FI単騎してないのは
75になってからまだ安全圏に入ってないからだと思う。
そろそろ安全圏入る頃だろうから入ったらまたFI単騎するんじゃないかね?
-
181:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 05:36:34 ID:9t.02go6
-
今の使用になる前にNBを何十Mで買った人ってどんな気持ちなんかききたい
-
182:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 06:53:56 ID:ShC02zV.
-
>>176
つまりトップレベルのエルフが選択した属性が最強だと言いたいのですね?
-
183:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 06:56:35 ID:ShC02zV.
-
>>181
値下がり承知で買った人が多いからなんとも
NBダウンデート情報が入る前に買ったとしても元取れてるっしょ
買ってすぐ休養に入ったなんて奴は完全に自己責任だし
-
184:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 14:05:36 ID:WvNeKzZA
-
>>181
28mで購入したけど、普通に今やりたい属性にかえちゃったよ。
NB歴一年だったからまぁ別にいいかみたいなのもあった。
結局はゲームなんだから、28mも出したんだしなんてストレスに感じながらやるより
さっさと今やりたい属性でゲームを楽しみたい。
-
185:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 15:03:56 ID:IXbDgBRo
-
それで、やりたいと思って変えた属性がウンコだったら目も当てられないよ。
-
186:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 17:31:07 ID:YEiwE1Is
-
自分のしたいことするんだから、それもまたよし。
怖がって自分のしたい事しないよりはずっといい。と俺は思う。
ゲームなんだから今楽しまなきゃ損だ。
-
187:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 21:11:50 ID:K4mjtFik
-
損得ばっか考えてるのはRMTしてる奴
属性変更でまた違った特性のキャラを使えるのがエルフの強み
変えたいなら変えればいいし、結果戻したければ戻せばいい
所詮アデナだ
-
188:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 22:49:02 ID:WvNeKzZA
-
ちなみに自分は火エルフに変えちゃった。
でも、NB時代を思い出して時々ここをのぞいて懐かしんだりしてる。
-
189:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 23:02:58 ID:faC4aMY.
-
火からNBに変えたELFの6割が後悔してる。
NBからエンタに変えたELFの8割りが変えてよかったと言ってる。
つまり今の仕様だと NB<火<土(エンタ)
-
190:
名無しさんが接続しました
:2005/08/06(土) 23:14:35 ID:UrhI7Fc.
-
装備が同じでNBやるならやっぱWIS型か。。。
-
191:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 12:21:47 ID:TtFJwxfE
-
>>189
今の仕様でNBが劣るのは随分前にハッキリしてるし、今NBの奴はそれを承知で使ってる
正直「で?」といしか言いようが無い
-
192:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 13:39:15 ID:vpVQg8v.
-
お前ら他の属性と比べてNBが劣るっていう比較の基準は何なんだよ。
単騎性能・PT性能・その他諸々の要因をどう考慮して「劣る」と結論づけたのか
その辺が全くでてねーじゃん。結局自分がどう思うかって点が先走って客観的にみてねえよ。
-
193:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 14:05:09 ID:HsDuMt6U
-
>>192
こういうものは実際に使ってみないとわからない。
使った奴の主観のほうが使ってない奴の客観より正しいと思うが?
NB使ってた俺にしてみれば
4人↑のPTじゃなければNBはいらない。
3人↓でガリガリ狩ることの多い奴は絶対他の属性のほうがいい。
まぁNBは周りの奴を守ってるつもりだろうが、結局はPOTとしか見られてないよ。
性能のイイPOTがあれば前衛はそっちに流れる。
-
194:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 15:00:36 ID:aQm5P562
-
性能のイイPOT
・・・WIZ様だな
ま、実際一部狩場以外はNBいらんしね
NBいれるくらいならWIZ入れるのが普通
-
195:
DEXえろふ
:2005/08/07(日) 16:07:27 ID:sXTLTHM.
-
ども!
DEX気味えろふ(さいころねw) LV56です
現在風属性ですがエンタングルに興味があるのでアドバイスください
狩りスタイル 弓で単騎が多
狩場 TOI 各フロアです
-
196:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 16:33:46 ID:NeJlNlFg
-
ここはNBスレ、風ってなんだよしかも興味あるのは土かよ!
52になったら風か火にかえるけど
正直回復だけしてりゃ前にでる必要無いから死ななくてよいな
-
197:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 16:36:51 ID:tVMTs4Og
-
ていうかNBって今そんなにこだわるようなもんなん?
Gヒール二回押しでいいやん。
-
198:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 16:43:06 ID:TtFJwxfE
-
>>193
>>194
>>197
まったくもってその通り
そんな事は重々承知でNBやってるんだが、なぜ君たちはそんなに
NBに粘着して叩きたいんだい?
-
199:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 17:02:53 ID:tVMTs4Og
-
NBが特徴を失ってからずいぶんになったときにNBスレが埋まった後、
なぜかまたNBスレが立ち上がってたからじゃなかろかね。
エルフスレにすればいいのにNBスレとして存続する意味があまり分からない
-
200:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 17:05:41 ID:tVMTs4Og
-
NBスレが本質的に需要があったのは、弱体化がもう目前状態でしょ。
それをすぎたら、昔はNBも凄かったんだっていう回想録にしかならないんだよね
-
201:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 17:21:17 ID:nJ8cME6.
-
>>197
197がどうしてあげてるんだ?ってことでしょう。
NBにこだわりすぎなのは197
-
202:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 17:30:59 ID:tVMTs4Og
-
俺NBなんだ。でもGヒール二回押しの方がよかった。
-
203:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 17:50:56 ID:TFs2RTi6
-
NBはPT専用と思いましょう
単騎が多いならさっさと変えましょう
-
204:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 17:58:25 ID:tVMTs4Og
-
PTでもねぇ…NB全盛のときでもWIZ大事にしてた事もあって、
WIZ仲間が多いから、ヒールはWIZさんに今は任せてるな
-
205:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 18:05:26 ID:5O751g6s
-
ヒールをWIZにまかせたらNBって何してんの?(´・ω・`)
弓撃ってるだけ?
さっさと属性変更した方がいいぉ。
-
206:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 18:15:26 ID:NeJlNlFg
-
直接知り合いに言えばいいじゃん。
ツアーとかならNB以外で〜とか募集すればいいわけだし
-
207:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 18:39:00 ID:bTprcj.c
-
そもそもNBを特殊扱いしてるからNB「様」と言われるわけで。
だから調子にのってNB専用スレとか立てちゃうわけで。
自分たちがどれだけ高慢になってるかを一度考えてみればいいかと。
火や土より使えないとわかったNB様たち。
ちょっとでも叩かれると「今更NB叩くなんてお前ウザいよ」かよw
必死すぎですlol
-
208:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 18:51:30 ID:TtFJwxfE
-
>>207
エルフスレも火剣スレも別にある訳で、しかもしたらばでNB専用スレ立てるなって言われる
理由もワカランが・・・
傲慢な奴を叩くのは全然okだと思うが、今のNBで傲慢な奴なんているんかいw
実際NB使ってる人間なら、他属性を羨ましいと思いこそすれ、蔑んだり叩いたりする事は無いし
最強厨は風か土に行ったと思うけどな
-
209:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 18:55:14 ID:fToH9/LE
-
火エルフスレも、地エルフスレも、風エルフスレもたってるよ
使ってる奴がいるかどうかは別
参考までに
【眩し過ぎる!】炎剣のエルフ!【お前との出会い!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1121316048/
【見よ】地エルフ【鉄の体】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1122866944/
エピソード3風エルフ時代到来の予感
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1102099142/
風スレはエピ3焦点だから、エピ4がぶら下がってる今じゃ賞味期限切れかな
-
210:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 18:56:23 ID:PJRg./OQ
-
>>208
最強厨様はみんなエンタTUEEEEしてるぜ
-
211:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 18:59:51 ID:GV7JqtW6
-
>>207
208の意見に追加して
むしろ今のNBこそPTハントの為だけに属性変えないようなもの
単騎したいなら風か地、剣なら火なのは言うまでもない
今更叩く必要ないと思うがね〜
そもそも叩くのはNBではなくてその人自体だと思う訳(NBの時高慢だった奴は大体DEか属性変更してる)
WIZに悲観厨やスキル厨が多かったのと同時にNBエルフにも高慢な奴が多かったのでお互い対立していた
もっと仲良くすればいいのにな…何で対立する必要があるんだ
-
212:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 19:26:42 ID:fToH9/LE
-
教えてやろうか?
極一部の廃人連中はwizもelfも皆仲良しだよ
それで最大限協力して、難所を乗り切ってる
だけど、奴等からしてみたらたら、
雑魚連中には追い上げてきて
もらいたくないわけよ
だからこういう掲示板等であれこれ煽り立てて
「wizとelfは仲が悪い」
という潜在意識を
皆に植えつけようとしてるわけよ
「ああ、俺達は敵同士なんだ」
っていう警戒心があれば
本来なら乗り切れる難所でも、相手よりも自分を優先して
結果全滅、あとで揉め事ということになる。
そして皆決別していく
-
213:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 20:50:03 ID:PJRg./OQ
-
>>212
つまり匿名BBSでカキコまれてることを皆間に受けて、険悪な関係になってるってことだな?
よく匿名での戯言を信じるよな…
俺はまだelfとwizの陰湿な煽りあいとか見たことねーがそれは環境がいいからだろうか。
ちなみに悲嘆厨、傲慢厨はそういう性格なんだからどうしようもない。生暖かい目で見守って去るのを待つか放置しとけばok。
話ずれるが傲慢なやつって誰も聞いてないのにクラチャでやけに自慢話(効率云々装備云々など)するけど、
他人が盛り上がってる話題(リアル関連とか)には全く食いつかねーで静か、ってやつ多いよな。
-
214:
名無しさんが接続しました
:2005/08/07(日) 20:57:26 ID:ALGJg14g
-
>>212-213
鯖内はそんなBBS戦士ばかりでもないから安心しろw
-
215:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 00:26:04 ID:QqUBDtHw
-
だな・・・クラン内でエルフとWIZの対立なんて聞いたこと無いぞw
-
216:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 03:23:15 ID:2ktYDmn6
-
>>212
誰一人支持者賛同者なし・・・
ワロス
-
217:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 03:55:00 ID:VW2XY3sI
-
wizと同PTをよくやる人は、現状のNBをどうやって使ってる?
やっぱ緊急時くらいしか役に立たないのかな・・・
又、wiz的にはどうしてほしいんだろ?
-
218:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 07:34:16 ID:UXq5QFuU
-
緊急時複数タゲのときと、WIZがスローとか使うような状態のとき
あとはエルフ隊のB2Sの穴埋め←これが一番多いかも・・・
-
219:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 08:31:07 ID:IhnwJPvY
-
とりあえずELF様はB2Sしゅわんしゅわんうるさい。
-
220:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 08:46:26 ID:A/0s11NE
-
>>219
じゃあ連れていくなや。
-
221:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 11:05:17 ID:rGQW5gvU
-
エルフで何スレ立ててやがる
この耳長が!
-
222:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 11:09:48 ID:r94DtK0M
-
>>221 どうぞ^^
水:【今こそ】NBエルフの集い【集え】
土:【見よ】地エルフ【鉄の体】
風:エピソード3風エルフ時代到来の予感
火:【眩し過ぎる!】炎剣のエルフ!【お前との出会い!】
番外:【DnXB?】サイハの弓エルフの集い【何それ】
-
223:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 12:23:18 ID:pVvYzCPM
-
>>222 抜けてますよ。
闇:【お前等雑魚に】ダークエルフを語るスレ8【用は無い!】
-
224:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 12:48:59 ID:rGQW5gvU
-
まだあるっつーの
番外2:【ELF復権を勝ち取るスレ】
これだからエルフは馬鹿だって(ry
-
225:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 13:16:54 ID:HV0FWK7g
-
>>224
>>221-222の流れだと、このリストを作ったのはエルフにあまり好意を抱いてない
立場の人って感じだ。
エルフを好まない人を指差して馬鹿だって、言ってる事になる。
ズガーンと来たら、そんなこと分からない人種だったか、失礼
-
226:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 14:11:36 ID:r94DtK0M
-
>>223 あんなキモイのと一緒にすんな。ボケが。
-
227:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 14:22:37 ID:gK8evoNE
-
まぁエルフスレの半分はWIZメインの漏れが立てたんだけどな。
-
228:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 15:01:32 ID:zD34NFZ.
-
>>217
wizにはマナドレさせてる。減ったHPはNBで還元すれば、実質wizがB2Sしてるのと変わらなくなる。
-
229:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 15:35:16 ID:dtiew03s
-
INTがあればNBも結構使えるよ
-
230:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 17:20:12 ID:zA7a/hVE
-
intあるならG-Hが使い物になるので風か火で攻撃力上げた方がいい。
intNBが必要なのは81↑くらいじゃないのか。
-
231:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 19:09:09 ID:44ibG7jU
-
サイハの弓スレはサイハ持ってないくせに俺が立てたんだけどな
-
232:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 19:11:49 ID:n5hSURC2
-
>>217
WIZに負けじとNBする。
するとWIZ攻撃魔法を使い出す。
-
233:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 19:23:25 ID:/EEJD30I
-
しかしNBはMP消費結構激しいから息切れしやすいんだ。
-
234:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 19:31:44 ID:44ibG7jU
-
イミューンも、博愛主義だと息切れしますよ
マジに助けたい奴にだけかける
助けたくないエルフとかにはかけてあげない
これが神といわれてのぼせ上がってるwizのプレイスタイル
と釣ってみる
-
235:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 20:13:31 ID:QeBWGiDU
-
かけてもらわなければならない状態になるエルフがアレだから
ほっといてください
-
236:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 20:18:57 ID:/EEJD30I
-
>>234
君が助けたくないのは特定の人じゃなくて特定の職種ってことか…
はっきり言って、人と人のつながりを軽視してる…って聞こえてしまうよ。
不意に襲われたときでも弓の遠距離攻撃でタゲ取ってもらえなくて死んじゃうかも知れないんだよ
要は、まぁ…特定のクラスじゃなく特定の性格の人で区別するような考えをする必要があるかも。
-
237:
名無しさんが接続しました
:2005/08/08(月) 23:14:20 ID:s2JfS6yo
-
>>236
釣られるな
>>235
禿げ同
-
238:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 00:36:57 ID:yNTk1Q6k
-
>このウォーターライフは64秒内に1回だけヒール系魔法のHP回復量が2倍になります。
>ブレッシングも該当します。
OK、さよならウォーターライフ
-
239:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 00:49:38 ID:xqvvgIKI
-
はははwEP4でさらに水が弱く見える。もう笑うしかないw
-
240:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 01:16:22 ID:IBIYZDUA
-
水命
カンタマみたいな使い方?
-
241:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 01:19:03 ID:BkZUft0U
-
ウォーターライフってINTのより高いWIZさんのヒールの直前に掛けると効果的だね^^b
水エルフは安泰だし、NB値上がりは必至でしょう^^
-
242:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 02:15:32 ID:Qoe/mOcc
-
だから言っただろ
常識的にMP1の時点で1回限り
水エルフ乙
とどめさされたな
-
243:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 02:20:23 ID:xqvvgIKI
-
別に属性変えられないわけじゃないし、
これでふっきれた
-
244:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 05:35:25 ID:r5OizIQY
-
しかし一回限りじゃ使い道が無いな・・・
かわいそうだが水ENDだな・・・
-
245:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 07:18:30 ID:As8ACL4c
-
水は、大金はらおうが何しようがNBをひきずっているエルフが
高LVに延々と多い限り、再度の強化はありませんよ
割り切りのいいやつは何十MをNBにだしてようがとっとと他の属性に
変えているが、そうじゃない、表にでてこない水面下のNBエルフは
高LV帯にとてつもなく多い
-
246:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 08:42:46 ID:zRWnxAS2
-
>>237
つられたと言うか縦読みで遊んだんだろう
-
247:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 10:19:22 ID:z54nGJCA
-
高レベルがNBのままなのはきっついとこにPTでいく機会があるからじゃまいか?
そうでない奴もPT用と割り切ってるんだから別にまわりがとやかく言う必要ないっしょ
-
248:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 10:30:52 ID:RM97vnzM
-
ウォーターライフ。まだ、まだテスト段階だ。
KRのNBたちが騒げば、MP消費50で1分間何度でも1.5倍とかに
なってくれないかなぁ〜〜
-
249:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 10:44:15 ID:EMilp1s.
-
>>248
夢は大きく持ったほうがいいよ
どうせ夢で終わるんだからさ
-
250:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 10:45:04 ID:2jB2eN5E
-
ディスインテグレート。まだ、まだテスト段階だ。
KRのWIZたちが騒げば、MP消費半分で威力1.5倍とかに
なってくれないかなぁ〜
-
251:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 10:52:33 ID:z54nGJCA
-
はいはいぽっとぽっと
-
252:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 10:54:49 ID:zybuWXi2
-
NBエルフがいなくなってしまうと困る人挙手!
つ[ノ]
-
253:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 11:14:10 ID:xGKvXkE6
-
うちのクランは、カーツナイト一人、50エルフ俺一人で
あとは全部48↓。効率とか廃狩りとかの言葉とは遠い世界にいる奴らだ。
単騎狩りなんてする奴はカーツと俺ぐらいで
あとの連中は経験値効率の悪いパーティーハントで
キャッキャ言ってる。
うぜー。まじうぜー。
クラハンも効率度外視の8人PTで傲慢4Fとか笑っちまうわ。
WIZもへたくそでヒールのタゲあわせが下手糞すぎ。
死人でちゃうぞ。
エルフもナイトもDEも無駄な張り切りが多くて最悪。
敵が一体だけのときはエルフFAとるなよ。
カーツナイトが1タゲ、45DEが3タゲってどんだけでしゃばりFAだお前。
そんなバカばっかりのクラン員が大好きで
そいつらを死なせないために
俺は引退のそのときまでNBでいる。
他の属性やりたかったら別のエルフ作るわい。
NBは単騎としてはツカエナイ魔法になっちゃったけど
チャットが苦手な俺のクラン員への愛情を
わかりやすい形で表現してくれる魔法だと思う。
-
254:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 11:19:59 ID:gXAZaGw.
-
お前いい奴だな・・・
-
255:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 11:36:23 ID:qRUCY1CE
-
>>253
おまいいい奴だな(うд`)
-
256:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 11:42:17 ID:DnzHzRh2
-
>>253
もしかして同じクランかも^^;wそんな風に思ってたんだね^^;
クラハンの時カーツナイトとNBエルフいるとギスギスしてちょっとって思ってた^^;;
みんな(カーツとNB除く)は死んでもあまり気にしないしむしろネタで死んだりしようとしてるくらいなのに
指示いっぱい出してうるさい^^;;;
-
257:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 12:00:23 ID:xGKvXkE6
-
>>256
ふひひ。うちのクラン員だとしたら、その程度のことは直接言うはずですよ。
遠慮とか建前はとっぱらった関係でございます。
-
258:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 12:58:32 ID:qBKLhgcE
-
>>253=>>257
良い奴…しかもリネ内では近年稀に見る出来た人間だな
幸せ者め
-
259:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 18:50:32 ID:sGM.ywHg
-
>>253
そんなふうに思える仲間がいるのは幸せなことだな
暇人なNB叩きがしょっちゅうここにやってくるが
こういう奴は気にせず仲間と楽しんでそうでいいな
-
260:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 19:25:09 ID:5fffle5E
-
俺なんかEPI3きた瞬間風へ変えたもんな
クランにNB8人位いたけど皆怒ってた
結局うち6人は引退と別育てだして1人だけしか現役で残ってないよ
だからクラハン行くのに回復役いない時が多くて
WIS型INT振りだけどELFの俺がBEモーフで回復役するはめになってる
イベント骨竜ブレス複数タゲで殺しちゃってNBならこいつ楽勝なのにと思うと軽率な事したのが悔まれた
NB一度も辞めずに続けられてる奴は偉いと思う
-
261:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 19:25:52 ID:zRWnxAS2
-
隣の芝が青いのを見て、なかなか良い芝ですな〜というタイプも居れば
ふん、あんなの青いうちに入らね〜よっていうタイプもいるんだよねぇ。
一般人のほとんどは前者なんで、普通はいざこざなんて起こってないな
-
262:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 19:58:03 ID:qBKLhgcE
-
>>261
その一般人が大して多くないという事実
-
263:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 20:50:49 ID:T5X3S5qA
-
>>260
WIS型INT振りって、回復役がしたくてそのステじゃないのか?
-
264:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 23:14:13 ID:2jB2eN5E
-
>>263
厨房の妄想はどこかしら穴があるものさ。
それを突っついちゃいけない
-
265:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 23:38:24 ID:xqvvgIKI
-
普通はバフォ変身だな
-
266:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 23:49:04 ID:5d6LEQIs
-
バフォ移動速度遅くなるのってまだ誰も知らないよな
バフォ+GP
が、
ナイト+GP+BP
の移動速度と同じだと、低レベルナイトの分が悪いからだそうな
カンコックだとバフォで敵なすりつけMPKが流行りすぎてる模様
相対的弱体化でナイト優遇政策が始まったのか
-
267:
名無しさんが接続しました
:2005/08/09(火) 23:58:15 ID:8nEbeWPg
-
Lv1でも得られる速度をLv50と比較してやるなよorz
-
268:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 01:04:46 ID:FFdRDFiU
-
MAとかWW,HWの速度が遅くなってないんなら、ナイト優遇とか関係ないような?
-
269:
260
:2005/08/10(水) 03:18:07 ID:tX33wq8o
-
>>263
俺意外のNB7人全員当時はWISINT共に初期値
俺はNBであらずとも単騎はやっていけると思ったから
ELFが多い分全体的に攻撃力upできる風にすれば属性分散して良いと思った
何か勘違いされてるが
回復役がしたい→WIS型INT振りってのは今の時代の考えだろう
当時60増殖全盛期でそんなつもりで作る時代でなかった
俺は希少ステでやりたいってだけで作ってた
-
270:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 03:32:06 ID:Rk08TkgY
-
Lv50でどの職でも得られる能力とナイトが唯一もっている能力を比較してやるなよorz
-
271:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 09:27:27 ID:I/dW8beY
-
>>266
バフォ移動速度低下のソースplz
デマだと思うが、本当にくるんならナイト優遇っていうよりT-U狩り対策だろうな。
-
272:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 10:10:04 ID:KU9IcC8A
-
全装備つけられるならバフォ速度低下してもいいかも。
-
273:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 11:32:13 ID:FnKzC76g
-
ナイトだってLv50なればバフォなれんのにそりゃあ無いだろorz
-
274:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 11:56:07 ID:61UjI9dE
-
ナイト、DEがバフォ追い抜きで画面内のモンスタゲ無視かっぱらいOKならば、
WIZ、エルフ、プリが遠距離攻撃で同じ事をしても文句言うなよDQNナイト様よ。
-
275:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 12:02:22 ID:sNLDZrZs
-
だんだんずれてきてるな。厨達よそろそろ方向を戻そうぜ
-
276:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 13:22:43 ID:KU9IcC8A
-
えーっと・・・
新魔法WLってどうよ?私的にはNTの使いごごちのよさは上回れないと思うんだが
-
277:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 13:54:28 ID:vJFtvEeI
-
MP休憩が短くなる、程度かな。
単体の敵と戦っている人に掛けるのなら難しくないだろうが、
複数の敵と戦っている人に掛けてHPが300近く減るまで待つのは危険だ。
-
278:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 13:58:50 ID:jGDV1NPs
-
b2s数回→WL→NB→MPウマー
-
279:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 14:58:32 ID:dW4M/RH.
-
要するにWLはMP休憩の時間を金(精霊の玉)で短縮する魔法ですな
玉の値段次第では、コストパフォーマンスはジュース以下
WL使いまくって休憩時間減らす位ならジュース飲んで休憩時間減らした方がよっぽど効率良い
勝ってるところは重さだけ
重さの面でも、WLに玉使うなら精霊呼んでジュース預けとけば十分代用になる
ジュース引き出す度に解体するので玉消費が発生するがWLの消費に比べれば確実にマシ
【結論】
うはwwwwうんkまほうwwwwwww
-
280:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 16:01:44 ID:tX33wq8o
-
CONなら十分使えると思う
WL+G-Hで実質MP19節約できるし
NTと組み合わせで行けば今よりずっと早い回転率で狩場回れそう
BOSS狩りでもWLで消費MP同じで倍の回復力あれば
集中力がいるが耐久力大幅up
-
281:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 17:10:29 ID:dW4M/RH.
-
>>280
>耐久力大幅up
そして無駄な魔法モーションで攻撃力大幅down
-
282:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 18:50:18 ID:yZH9lzyc
-
>>281
いや 結局魔法の回数自体は変わらないだろ?
-
283:
名無しさんが接続しました
:2005/08/10(水) 22:41:30 ID:nR7s0dLM
-
ぎりぎりまで減らさなければならない恐怖との戦いヵ・・
44Fメインのおれではむりぽ
-
284:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 00:15:05 ID:oO2WIE.s
-
たぶんNBの性能元に戻るだろうね
-
285:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 00:44:41 ID:7RgVzngo
-
NBとか死ねよwwwwwwwwwwwww
-
286:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 00:56:30 ID:Lsd.XqwI
-
WLは常時使う魔法ではないね。
何か上手い使い方あれば一気に神魔法だけどなぁ
今のところデメリットばかり目立つ・・・
-
287:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 01:42:02 ID:BwREjLOU
-
>>286
CON型int振りの俺にはG-Hとの組み合わせで単純に神魔法なんだが・・・
-
288:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 03:05:13 ID:djrYSQNQ
-
使ってみればうんこ魔法なのにすぐ気づくと思うよ
シミュレート不足
-
289:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 08:44:10 ID:OJOsSUE6
-
だから休憩中なら使える
戦闘中ならPOT使う 以上
-
290:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 09:48:53 ID:BwREjLOU
-
>>288
どの辺がうんこだと思う?
まあCON型以外は使いこなせないだろうし、intにある程度振ってるレベルじゃないと
恩恵は少ないと思うが
あとパートナーがCON型の前衛職ならなお良いが、wisDEとかじゃきついだろうな
君はだめな方だめな方に当てはまっちゃう口かい?
-
291:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 10:25:46 ID:6eXhooAk
-
隣の芝生はうんこ色ってやつか…
-
292:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 10:39:12 ID:Xt5SOHxM
-
まぁ正直水はカワイソス(´・ω・`)
-
293:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 11:55:06 ID:micwi6Po
-
例えばボス相手にしてる前衛にWL連打+wizはnかexのヒール連打。
GHはディレイ付くし長時間持続的に回復できるぜ!
-
294:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 12:38:20 ID:iRRzJOlM
-
ヲーターライフを昔のNTみたいに全回復できるようにしてくれればいいんだが・・・
玉
-
295:
389
:2005/08/11(木) 12:44:44 ID:HCvgNzfI
-
ExヒールはMP効率悪い。Nヒールなら連打が必要になるよな?WLはタイミングよく?それとも連打でカバー?
そんなことするなら前衛にG-H、B2S、前衛にG-H、B2S、NB、B2Sしてたほうがマシじゃねえか?
-
296:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 13:30:37 ID:KiMYpzcE
-
壁にダメージ多くいかせるようにして
WL→NB
これでペアハンなら昔のNBと回復量は変わらないどころかUP…
(自分の回復量は普通+モーション一回+MP1玉1消耗だけどね)
NB覚えてない奴が水でいる必要はないしな…水って明らかにPT用って感じだしさ
それなら単騎弓なら風だし単騎剣なら火
PTでも単騎でも使えるのはスキンエンタバインド持ち地エルフって所か
-
297:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 17:51:49 ID:iRRzJOlM
-
PT用ってわけでもないぞ。
狩場に長く篭れるし金の貯まり方も他の属性よりいいと思う。
経験や効率はよくないと思うけどな
風魔法が増えすぎてるような気がする。
足速いのに・・・
水をもっと増やして欲しいな・・・
-
298:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 18:01:27 ID:5hCr8gUo
-
水エルフ様は今よりさらにPTについてこれなくなるわけか
1時間のハントで玉100個とか使うんだろうな。ワロスw
-
299:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 18:40:56 ID:oO2WIE.s
-
NBやるならもう今が最後だね。
-
300:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 18:46:09 ID:mWQAa0TQ
-
それぐらいは使いそうだよなあ。玉1個100Aでも10kか。
ウィズにマナスタで吸わせて、MPタンクするにはよさそうだがな。
-
301:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 19:11:49 ID:ahQUhgKE
-
10kなんてたいしたことないだろ
wizなんて魔石1時間で50個〜100個とか使うんだぜ?
(中途半端に下手だとたくさん使う。上手な奴ほどうまく節約できる。
ボロクソに下手な奴は全然使わないので赤字にはならないが次から
誘われないw)
50個なら1個400Aでも20kだ
むしろWLに玉消費なくせ!って言ったらNBのほうに付くかもな
-
302:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 19:27:13 ID:6UDiPcm2
-
たとえ、たまーーーにしか使わない魔法でも、
無いよりはいい。
エピ3アップ直後からNBに疑問を持っているが
>>253の書き込みで、少しすくわれた気がする。
たとえ叩かれようとも、おのれの考え方ひとつでハッピーだー
-
303:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 19:40:28 ID:xGtjoCyA
-
でもWLの見た目はかっこいいよな
それだけで十分だ
-
304:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 21:41:55 ID:byky.3BU
-
>>274
頭悪いのか?
現状で足遅いのはプリと風以外のエルフだけだぞ?
-
305:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 21:47:27 ID:cn2Yh0YI
-
エルフにはワッフルあるでそ
-
306:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 21:49:35 ID:OJOsSUE6
-
うちのクランはみんな3年くらいやってるから50-55くらいのレベルだけど
WIZがIN時間合わないので唯一の水属性でINT極振りの自分がメイン回復担当
傲慢ボスクラハンにWIZなしでもそれなりに行けるけど
自分のMPとまわりのHPに気を使ってストレス感じることも多い
俺もハッピーになりてぇ・・・
-
307:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 22:08:25 ID:FyehuDPo
-
>>304
頭悪いのか?
バフォナイト、バフォDEに足で勝てると思ってるのか?
-
308:
名無しさんが接続しました
:2005/08/11(木) 22:51:43 ID:jT4j6cFs
-
>>307 バフォで前衛が狩りできるとこってどこだよ?エルモアか?
現実味なさすぎんだよぼけ
-
309:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 01:17:34 ID:5HJqYrzo
-
>>307
頭悪いな。
-
310:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 01:22:31 ID:YbyEZK8Y
-
>>308
訳わかってないのに首突っ込むんじゃねーよw
>>274から1万回読み直せ
> バフォで前衛が狩りできるとこってどこだよ?エルモアか?
現実味なさすぎんだよぼけ
ゲーム内じゃなく、このスレの現実見てくださ〜いwww
m9(^Д^)プギャー
-
311:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 01:51:19 ID:UG0pDM9g
-
>>305
ワッフルなんてバカ高い割にBPの半分くらいしか効果がないし足の速さなんてあんまり実感できない
-
312:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 02:55:50 ID:aqkdKHkc
-
>>311
どんだけ貧乏雑魚エルフなんだよwww
-
313:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 03:43:45 ID:GuvxWhzU
-
いや、確かにGPエルフからすると速く感じるんだけど
前衛とか風エルフからすると全然遅いんだよね
高い割には遅いと言うのには同意する
-
314:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 09:27:59 ID:yYJ6GvSs
-
>ゲーム内じゃなく、このスレの現実見てくださ〜いwww
>m9(^Д^)プギャー
オマエサマ・・・ゲンジツミツメロヨ( ´ー`)y―┛~~
-
315:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 12:12:43 ID:dQ/Ap4ho
-
お前らエルフやめてDEやれよ
-
316:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 18:24:55 ID:CjyFd7Qw
-
はいはいぽっとぽっと
はいはいくろみみくろみみ
-
317:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 18:44:23 ID:op2v/b/E
-
1時間玉100個に加えてワッフルも食うとは。
いくらだろう?
100個15k+ワッホが8個で19k
1時間34k使って必死に頑張ってくださいwwww
-
318:
名無しさんが接続しました
:2005/08/12(金) 21:09:48 ID:eBcAiv5U
-
>>317
まあそれ位ならいいかって思ってしまうオレが居るんだが・・・
100時間で3M強だろ?それで多少快適にプレイできるなら安い
-
319:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 01:16:21 ID:xSDoZnb2
-
>>318
素直に風
-
320:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 02:14:52 ID:dqmXOPl6
-
風にNBに変わるものはないし
風にしたらしたで結局POTでNT代わりをせにゃならん
-
321:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 03:32:44 ID:GHbFdVJY
-
水で快適な狩とかギャグだよな?
-
322:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 05:37:47 ID:EOEDuGdM
-
せめてNBもH-Aみたいにペットが回復するようになればなあ・・・
ペット育成家の俺みたいな奴は泣いて喜ぶんだが。まあ上位精霊に適用されたらヤバイし無理か。
-
323:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 10:55:10 ID:5DI.TA/g
-
>>321 主観って言葉しってるか?
-
324:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 11:54:56 ID:apUfgvQo
-
俺も同じだ
今以上の装備って考えるとうんざりするような廃装備ばっかりだし
ワッフル食ってストレス減らすほうがいいわ
-
325:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 15:26:22 ID:ZQQYDQmw
-
3時間TOIツアー行っても、特に何も出ないことってザラにあるよな
大抵ZEL1人1枚とかだよな
3時間 100k近く使って33kしかもらえない水ELF様キングカワイソスw
そしてワッホも需要増えて釣りあがると。
-
326:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 15:31:01 ID:uvmvmMf.
-
うちは火リングが毎回出ます
2時間弱くらいで
9回中8回出てます
まじ
-
327:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 15:46:29 ID:DpMrGqis
-
>>325
>>326
どっちも話が低レベル杉
-
328:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 15:51:03 ID:fCuB5Kdc
-
うちは1週間で平均3枚古代スク出てます
おまえら甘いなはっはっは
-
329:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 17:44:55 ID:194tvyfw
-
NBから風に変えたけど、やっぱりワッフルは使った
ワッフル使ってNBでDKやってたり、火でDKやってて
風でDEやれって言われても
攻撃がゴミ並みに遅くてストレスたまる
高レベルで風やってる人は皆結局ワッフル食べて攻撃力UPしてると思う
-
330:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 18:44:00 ID:.Xc36e/I
-
>>329
そんなに効率ばっか追求して楽しいか?
-
331:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 18:51:03 ID:DpMrGqis
-
>>330
楽しくないからより短時間で済むように効率考えるわけだが・・・
-
332:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 22:31:07 ID:QhZ07Yj6
-
楽しくないのになぜ金払ってやってるんですか?
-
333:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 22:34:06 ID:5XwDEHPs
-
>>330 332
別に楽しみ方は人それぞれだろ。>>329は効率を追求することを目標の一つとしているんだ。
それにいちいちケチつけてんなよ。NBエルフにも言えることだけどな。
-
334:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 23:03:26 ID:K3uR95Pc
-
俺はちょっと違う
もうアデナとかEXPとかどうでもいい
足速いほうが楽しいだろ?さくさく倒せたほうが楽しいだろ?
てかさ、こんなとこでいちゃもんつけてて楽しいほうがヘンだろw
-
335:
名無しさんが接続しました
:2005/08/13(土) 23:19:51 ID:ZQQYDQmw
-
ワッホよりWWのほうが足速いわけだが。
-
336:
名無しさんが接続しました
:2005/08/14(日) 01:24:35 ID:29hVJLxo
-
キャラが強くなるのが楽しい。
でもそこまで行く為の狩りが正直疲れる。
毎日同じとこばっかりだしな。
それでもやっぱり早く強くなった自キャラが見たい。
だから効率をあれこれ考えて単調な狩りを少しでも短くすませるように考える。
-
337:
名無しさんが接続しました
:2005/08/14(日) 02:04:57 ID:aSl4BRuc
-
NBエルフとナイトの境遇って似てるよな。
過去の栄光、どうしようもない落ちぶれた現状、暗い未来・・・
ナイトの方がまだ未来は明るそうだ
-
338:
名無しさんが接続しました
:2005/08/14(日) 02:17:49 ID:YiJXG2/I
-
>>337
属性はいつでも変えられるけどな^^;
そしてなぜそれでも結構な数の人がNBを使い続けてるかの訳は
君には永遠にわからないと思うよ
-
339:
名無しさんが接続しました
:2005/08/14(日) 03:14:16 ID:IRlsMLVM
-
元NBで属性変えた俺にもわからん。
NB使ってると、なんつーか無理して自分の中からエネルギーを搾り出してるような印象を受ける。
前みたいに常に使えないし、ピンチのときに連打したらあっという間にガス欠だし。
移動が遅くなるからできるだけB2Sしたくないがしないとさすがに辛いし。
なんで今でもNB使い続けてんの?
-
340:
名無しさんが接続しました
:2005/08/14(日) 06:06:45 ID:yc6i6rZg
-
自分が強けりゃ良いって香具師とPTに貢献する香具師の違いだろ
-
341:
名無しさんが接続しました
:2005/08/14(日) 07:53:11 ID:0sDpQ.9o
-
NBの効果音が好きだ。
あの「ふわぁ〜〜〜ん」ってやつね
-
342:
名無しさんが接続しました
:2005/08/14(日) 22:54:01 ID:mYJrPQJI
-
ストレスがたまる
の意味は効率云々ではない
ナイトはずーっとBP使い続けてる
BPなしで敵叩けって言われたら攻撃遅すぎて嫌になると思う
ただでさえDKよりDEは攻撃が遅い
ワッフルDKで3時間狩りした後に、ワッフルなしでDE使うと
攻撃速度が遅い
ちんたら弓撃ってるとストレスがたまる
問題は慣れだと思う
45くらいでワッフル狩り知らずにWWだけ使ってれば別になんとも思わないだろうが
ワッフル慣れしてると、簡単にはやめられない
自分はどうせOE3〜4周完成してて買うものもないし常時ワッフル
効率というよりさくさく楽しく狩りしたい
-
343:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 07:21:25 ID:wVgEsKb2
-
>>339
彼女とペアるのに一番都合が良いから
-
344:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 12:19:35 ID:eqdwX6bY
-
結晶あつめツアーによく参加するものだが、NB4枚とかざらじゃないじゃん。
もち風エルフもいるんだが、なんで風はあんなにヘタレなんだろうとおもう。
自分でヒールできんのにせんし、弓骨FAとりまくって、半分減る→NB→半分減る→NB
のくりかえし。
-
345:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 12:50:22 ID:qVocHeZI
-
↑どこがどう問題なのかよくわからん
ヒールはSSのためのMP確保とかじゃねーの?
弓骨はうかつに前衛が行くよりエルフが始末したほうがいいと思うし
ひとりだけタゲもらってるならNBよりG-H使わないか?
-
346:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 12:53:52 ID:xQkazSuE
-
B2Sつかわねーのかよあほかと
-
347:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 14:13:44 ID:ifFiS/xU
-
なまじ遠距離攻撃力が高いもんだから、遮蔽物使って誘き寄せる等の
戦術の選択肢が狭くなってしまいがちなんだろうな。
ナイトがEBやエボニでタゲ取ってマークス引き寄せつつスケファイター叩いて
時間稼ぎしてるのに、無理にマークス撃ち続けてタゲ変更→無駄なヒール
そんなパターンが案外多い。
あと、NB→風に変えた奴の大半が単騎(更にその中に俺TuEEEEE野郎が居る)
派な為、偶にPT組むとなると慣れてないから頓珍漢な行動をしがち。
壁居るのに積極弓FAとかな。あと、ヒーラーの質を考えてなかったりとか。
Wizと水エルフでは回復の質が全然違うってのになぁ。
カードゲーム用語だが、タイム・デストラクションも重要な戦術ですよ。
あと、単騎強いからってPTでも何でも出来ると思うのは大間違いですよ。
そして俺、スレ違いですよ、と・・・
-
348:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 15:16:35 ID:tAkccYgo
-
NBいるときはタゲ分散が肝心だろ
あんだけ沸く狩場じゃとっとと処理したほうが無難。
仲間意識で次々寄ってくるからね。
-
349:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 16:19:02 ID:W4ZWLfOk
-
クランに一人だけFAとりまくるNBがいる・・・
前衛いるのにねぇ。
結局中の人次第だと思うぞ。
-
350:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 17:22:41 ID:xQkazSuE
-
ナイトだとPOT持ちすぎでHP回復しないからな
DEならいいんだが
-
351:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 17:42:22 ID:iW2RFS1A
-
さすがNB様は高慢ですなぁ
-
352:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 18:05:14 ID:iHJjojGE
-
>>351
それは刷り込み思い込み。自分の都合がよく解釈し過ぎ。
-
353:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 18:12:57 ID:S5UHeabU
-
>>351
お前の身の回りのNB使ってる奴が全部高慢に見えるのかお前は。
-
354:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 18:16:21 ID:wVgEsKb2
-
>>352
>>353
wiz様にとってはどんなNBも高慢に見えるザマス
-
355:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 18:18:57 ID:ac3eNBQ6
-
つうか、>>351なんて放置しとけばいいのに
まってましたとばかりに脊髄反射で反論するのが
NBがいかに低能な高慢かがわかる
と釣ってみる
-
356:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 18:29:33 ID:iHJjojGE
-
NBイイ!って言われてた当時でもWIZのヒールオールの方が性能が比較的いい感じだったのに、
まして性能が悪く修正された今、NBがそんなに高慢とはとても思えないじゃん。
ノーモーションも加わって使用性能がよかった昔のNBならともかくさ
-
357:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 18:51:42 ID:8POs3Nwc
-
つうかこの場を借りて言わせてもらう
火でいいよ
NBなこと自慢にならねーよ
byくろみみ
-
358:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 22:49:19 ID:iW2RFS1A
-
つうかこの場を借りて言わせてもらう
土でいいよ
エンタで止めてくれればそれだけで大活躍だよ
by戦争クラン
-
359:
sage
:2005/08/15(月) 22:51:08 ID:qZIexVLg
-
CON初期、INT15、WIS15のWIZの漏れから言わせてもらえばNBさん達、あんたらすげえよ
-
360:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 23:37:10 ID:wVgEsKb2
-
多分わざわざココに来てまでNB叩いてる人たちが、一番NBを評価している
使ってる当人ですら使えないって思ってるのに
-
361:
名無しさんが接続しました
:2005/08/15(月) 23:48:39 ID:iHJjojGE
-
>>360
うむ、当たってるな(笑
NB使いが高慢って、かつての印象を重ねすぎてると思う
-
362:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 00:15:30 ID:UgvUn/9o
-
どうせまだNB買えない奴らだろ
こんなもんEP4なったら100kやぞw
-
363:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 01:15:43 ID:IDrykpv2
-
今NBって海底に潜ったら出るし5M程度のもんじゃ…?
-
364:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 01:17:41 ID:IDrykpv2
-
まだ買えないとか言ってるレベルの話なんだろうか…
NB使いを見下してる奴が一番NBを評価してる…んだろうな。
-
365:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 02:08:24 ID:17ynVKUE
-
NBにかぎらず、エルフってFA厨だよね。
前衛いるのに、アタッカーとタンカーの区別すらついてねえやつ多すぎ。
他のゲームやったことねえのかよ
-
366:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 02:32:14 ID:/338dzRE
-
>>365
はエルフとペアハンした事が無い突っ込み厨だな。
敵が近づく前にHP削って被ダメ減らさないとMPいくつあっても持たんよ。
ああ、そうか365はTOI2FとかでもフルPTでクラハンしちゃう困ったちゃんでしたかw
ごめんなちゃい。
-
367:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 03:00:12 ID:PesrbIE2
-
問題は>>365がNBとそれ以外の属性のFA入れる意味の違いを判ってるかどうかだな
いまだに回復のメインがNBなのに一人でFA集めまくる前衛いるしな
-
368:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 06:11:29 ID:kmiRbSTg
-
>>356は釣りだろw
-
369:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 07:40:21 ID:TWxb.AeE
-
INT型NBの俺は前衛集中のほうが楽っす
NBはタゲが合わないときの保険・・・・
-
370:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 09:02:50 ID:PesrbIE2
-
>>369
1・2タゲならまだしも、3タゲ以上はどう計算してもバラけた方がMP効率良いんだが・・・
キャラだけじゃなくプレイヤーのintもあげた方がいいね
-
371:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 09:28:17 ID:QQMEd6d6
-
タゲはとにかく前衛が受けるって考え持ってるないとさま多くて疲れるよな
-
372:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 09:52:42 ID:/TSTGw6M
-
>>370
40F 60FでFA取ってみなwwwwwwww
-
373:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 10:11:56 ID:cZsuoX7w
-
俺はPT時にはFAとらんよ
その方が楽だし自キャラの死亡確率減るからね
無茶してヒーヒー言ってる前衛が死ぬ分には別にかまわんし
-
374:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 10:23:19 ID:2PHCir9k
-
ペア前提の場合
前衛にもよるけど、前衛がダメモーションで動けないならともかく3〜6タゲでも集中のほうが楽
こっちに来た分はほっといてもいいが、わざわざFAとって分散するほどでもない
エルフは魔法モーションにダメモーションまででたらほんと役立たずになるよ?
PTならほかのメンバーもG-Hするからうちの場合は前衛集中が基本かな
このへんは構成やメンバーでできあがったやり方があるから一概に否定はできない
-
375:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 10:29:09 ID:2PHCir9k
-
↑INT型の場合ね
INTのNBはかなり回復するが、傲慢で前衛がBOXされてるとき半分以下まで放置する勇気はない
-
376:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 10:32:42 ID:b.erU0U6
-
>INTのNBはかなり回復するが
((゜Д゜;))
-
377:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 10:43:44 ID:PesrbIE2
-
自分がHP減らさずにG-HもしくはNB撃つのと、1タゲでも引き受けてNB撃つのとどっちが得?
-
378:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:10:49 ID:inAo4/IA
-
タゲ持たずにMP作りながら回復してるほうが安定するに決まってる。
終了
-
379:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:13:48 ID:PesrbIE2
-
>>378
前衛の被ダメと変わらないだけのB2Sってどんだけ高速でB2Sするんだよ・・・
-
380:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:23:39 ID:PesrbIE2
-
前衛もダメモーション多くなればそれだけキツイから、沸いたときは自分の装備に見合った
敵のタゲを多少引き受け、前衛:自分の比率を7:3程度にして+B2Sでダメ等しくなるよう
調整しつつNBで同時に回復するのが一番効率用ないか?
それとも例えば24で前衛が馬2タマゴ3とかに囲まれてのけぞりまくってても、タマゴの
タゲすら引き受けない?
-
381:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:32:05 ID:/Om7CEkM
-
>>377
机上のMP計算だけでしか考えられないのか?
INT型の俺は 自分がHP減らさずにG-H だよ
-
382:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:34:00 ID:inAo4/IA
-
なんだ24fかよ
そんなもん適当で余裕だろ
50にもなって24f程度でゴチャゴチャ指示して
最後に^^;とか言ってるエルフにリネで遭遇したら引くわ。
-
383:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:38:48 ID:/Om7CEkM
-
だからさ、ステと装備レベルでぜんぜん違うだろ?
>>374は
前衛がダメモーションで動けないならともかく って言ってるじゃん
全部のNBが同じやり方しなくてもいいだろが?
DEX型ならACも低いし攻撃力も高いが、回復量が少ないから
INT型よりタゲ分散するのは言わなくてもあたりまえ
この話のスタートは>>369だからINT型の話だと思ってたよ
-
384:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:40:54 ID:PesrbIE2
-
逃げたか・・・
せめて自分が一切タゲもらわず前衛が引き受けた方が良い状況を実体験を元に
上げて欲しかったけど、所詮Lv48intNBになりたいエルフじゃ無理だったか・・・
-
385:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:46:07 ID:inAo4/IA
-
ソロで行ける所で今更少しの効率気にした議論しても仕方ないだろ。
そんなも誰でもこなしてるんだから当たり前の事だ。
-
386:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 11:46:46 ID:IDrykpv2
-
あ〜…、あまりにもくだらない…。
素晴らしくも何ともない属性に妬んでるって信じらんない〜
-
387:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 12:00:56 ID:f8DNagxM
-
実体験あげてもよかったけどね
馬2卵3って時点でなに書いても妄想扱いされるに決まってるわ
-
388:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 12:02:40 ID:f8DNagxM
-
↑俺は381で382じゃないけどね
-
389:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 12:07:01 ID:iEApCyXA
-
妬んでるんじゃないよ
他の属性の狼は後で狩ればいいが
今はNBにしがみついていつまでも
いばりくさってる年老いた猿を
狩る時だからな
-
390:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 12:10:39 ID:IDrykpv2
-
素晴らしくも何ともないNBにしがみつくってどんな状況だよ。
-
391:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 12:13:06 ID:PesrbIE2
-
>>387
逃げがお上手で^^;
-
392:
:
-
-
393:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 17:00:32 ID:GGmWX/j6
-
ゲーム内には文句言いつつも
NB捨てられないアホがたくさんあるがな
-
394:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 19:23:32 ID:WBq.4tAk
-
NB弱体化直前は、NBから属性を変える奴は、クソ!
みたいな叩きが主流だったのにな。
-
395:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 19:29:15 ID:IDrykpv2
-
昔のNBを目の敵にしてた人が、今も勝手にうらやましがってるってのが正解なんだろう。
-
396:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 21:18:52 ID:54VYyAsI
-
NB弱体化が来て、NBの泣き叫ぶ姿を期待してたのに
案外普通に水のままでいるエルフが多いからむかつくんだろ?
-
397:
名無しさんが接続しました
:2005/08/16(火) 23:34:47 ID:iEApCyXA
-
他の属性なんて値段安いからいつでも変えられる
→いつでもいいや→どうせエルフなんて
回復も攻撃も回避も防御も索敵も二番手以下なんだから
よく考えりゃムキになって効率追い求める必要ねぇし
と考えているNBが多いんじゃねぇの?
抜け道があれば必死にもがくだろうが
もうないも同然だからな
ザ キング オブ マンネリズム
-
398:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 02:10:48 ID:ZsWPGmgM
-
半ばあきらめてるのは間違いないな。
でもあきらめると逆に面白くなってくるのはなぜだろう・・・
-
399:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 06:55:41 ID:y4ln67bg
-
先生、謎がとけましたよ
NBがNBやめてほかにうつるとなれば
火と風は今の所実装されてる精霊魔法ゴミだけど
地はアースバインドとエンタングルが値段高いから
NB→エンタエルフに移る奴等の分、それらの精霊魔法の
相場があがることを期待していた奴等がいたのではないですか?
しかし思ったほどNBは消えなかったから
思惑が外れてしまったのでしょう
その上火と風には、同じか予想を上回りかねない
エレメンタルファイアー、トリプルアロー等が実装される模様で
NBがゴミになった現在、アースバインドやエンタングルをしこたま
溜め込んで価格操作していたのが水の泡になってしまうのが必至でしょう
水の泡にはならないにしても、地への一極集中へのヤマがもはや頓挫
してしまったので、くやしくてくやしくて我慢ならない奴等が
NBを必要以上に蔑んでいるんじゃないでしょうか?まる。
-
400:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 08:10:58 ID:bGy2Hk9w
-
>>399
×だよ
それと、文章下手すぎ
少しぐらい本読んだほうがいいぞ
-
401:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 08:12:32 ID:B9S27wCo
-
トリプルアローは共通属性な
-
402:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 11:38:33 ID:m9xYnQqA
-
NBをうらやましい目で見られてる?
それはNBから見た場合の、NB様の妄想であって
エンタ使いのほうが物凄くうらやましい目で見られてるのが現状
-
403:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 12:00:38 ID:K1mmKYU.
-
lv50-52達成(既にNB習得済み)→もう満足→単騎狩り飽きたしペアかPTハントしよう→
WIZいない時とかだるいしNBのままでいいやorクランが回復面で色々不安あるしNBのままでいいや
・属性が火だと剣を使うので除外、PTで使えると思うがやはり回復面を考えると…
・地属性でエンタバインドもいいが高い+やはり回復(ry
・風属性はどう見ても単騎向き
大まかに書いてこんな感じか
大体効率重視な奴は知り合いNBelfで一人もいないんだよね(俺の周りにいないだけなのかもしれないけど)
ただ楽しけりゃいいやって奴が多くてね
逆に単騎効率上昇をはかる奴は地(エンタ持ち)、風(これが一番多いかも)、火剣(人によるが)だと思う
-
404:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 13:40:13 ID:TpKGMk/.
-
>>402
>エンタ使いのほうが物凄くうらやましい目で見られてるのが現状
これは事実だろうけど、
>NBをうらやましい目で見られてる?
>それはNBから見た場合の、NB様の妄想であって
これは事実ではない。
うらやましい目で見られていた過去の使用に戻して欲しいってんなら当たってるかもだが。
-
405:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 14:12:56 ID:Kq6wShaU
-
NB羨ましいけどな
そんな俺はFI単騎なんて興味ないクラハン好きエルフ・・・
-
406:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 15:47:41 ID:TpKGMk/.
-
NBはノーモーションがあった頃、4人くらいPTでミノゾーンあたりをうろうろして
(NBElf, 風Elf, WIZ, KniかDE)わいわいとやるのが一番すっきりしてわいわいできてたかなぁ〜。
ノーモーションが消えたのはきっと、WIZのTU狩りの煽りなんだろうけどねぇ
-
407:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 16:58:08 ID:0GIB9DyM
-
今までが良すぎた、最低だよNC、何も考えずにゲームを作りやがって。ぬか喜びさせやがって!DEも弱くなったら承知しないからな!!
-
408:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 17:17:28 ID:ZJy7no5U
-
精霊の玉集めに70FへPTハント、エンタバインド使いが一人。そんなとこで使わんでもいいだろ?って場面でエンタ使いまくって分配の時に『俺、魔法で使ったから玉もらうよ』ってドロップした玉のほとんどをもって行きやがった。 当然、他のエルフには玉が行き渡らず・・・ 多分二度とその地エルフは呼ばれないだろう。 そんな奴もいるからエンタバインド使いが羨ましいとも思えん。
-
409:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 17:27:33 ID:jmymFne6
-
属性関係なく中の人の問題だねぇ
今のDEは強すぎだよ
強くてもいいけど、同じ前衛職のナイトとあまりにも回避と攻撃力が違いすぎる
強さのDE、固さのナイトにきちんと色わけしてほしいな
-
410:
名無しさんが接続しました
:2005/08/17(水) 17:55:54 ID:U5/zQlqE
-
スレ違いだがDEはCON型がそもそも諸悪の根元
DEはHPが少ない代わりに攻撃力が凄い
これがコンセプトな分けで、HPも高くて攻撃力もあるってのが問題な分けだ
まぁ今後はWIS25でも無いと生き残れない仕様になるだろ
-
411:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 00:42:19 ID:Q4U1fSvA
-
>>408
そういうのは直接忠告してあげたほうが本人にとっても自分にとってもそいつの周りの人にとってもいいと思うよマジに
-
412:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 02:05:30 ID:LbaTyg9Y
-
そういや最初はCONDE作れない仕様だったんだよな
ユーザーの文句に耳を貸さずに
あそこでNCがコンセプトを貫けばまた違った状況になってたのかもね
-
413:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 08:45:41 ID:3SJuSEv2
-
そもそもエンタ使い以外、今の仕様じゃ玉使わなくないか
-
414:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 10:40:44 ID:SFTB3A7.
-
>>413
今でも上位精霊が結構玉喰い虫
収集できないからドロップボロボロこぼし始めたら解散・再召還しちゃうしな
それにエピ4来たら玉消費魔法も増える
という事で玉5マソ個買い占めた俺は勝ち組
-
415:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 13:39:48 ID:v5FclL9M
-
リネやってないから、玉の消費予定もない俺が一番勝ち組かもしれん(笑
-
416:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 13:45:16 ID:TSXpdsyQ
-
>>415
それをわざわざ言う意図は?
-
417:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 14:09:09 ID:v5FclL9M
-
リネでの勝ち負けは初戦はリネの中でだけのものだと
リネにかけた時間を勉学に充てれば、リアルの将来性がぐっと伸びると言いたい。
-
418:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 14:25:13 ID:Pm7FHfZk
-
ゲームに無我夢中になるような連中が
ゲームをやらない時間を勉学に充てるとは到底考えつかない。
-
419:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 16:12:12 ID:SFTB3A7.
-
ようは他人を何とかして辱めて自分が優位に立ったような気にならないとやっていけない
-
420:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 16:42:38 ID:v5FclL9M
-
そうだな
-
421:
名無しさんが接続しました
:2005/08/18(木) 19:13:42 ID:X1oVqa/Q
-
RMTして自分のプライドを自分で傷つけただけでなく
その上破産してイベントもEPI4も遠い空の彼方に
逝ってしまった俺こそ真の勝ち組
俺貧乏だからRMTし続ける金ねぇもん
-
422:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 08:43:50 ID:ypukasao
-
玉買い占めって・・・
黒い血痕+10kで遺産4種類
その遺産4種類+4kで玉200個ぐらいもらえるのに・・
-
423:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 09:05:08 ID:9fQ7j9Kk
-
きっと常時エンタ・バインド使うエルフなんだよ^^
-
424:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 10:04:47 ID:4BlFrw6M
-
5万か。
精霊の玉の相場しらんからとりあえず@200ってことにすると…
あれ?たった10Mで勝ち組気分?
さっすがー^^
-
425:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 10:52:52 ID:ciAiLEeQ
-
ちょっと前なら@50aで露天販売してたぜ。
-
426:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 11:15:32 ID:HM6IJZlw
-
傲慢51F層で玉20万個ほど溜め込んだ俺は人生負け組み
リネじゃ勝ち組フォォォォォォォォォ
-
427:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 11:58:20 ID:4BlFrw6M
-
>>426おめでと(´c_,` )
-
428:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 12:24:27 ID:10W5eQTQ
-
>>422
今現在玉の相場が250超えてます
>>424
10Mをたったと言い切れるあなたは明らかにリアル負け組?
-
429:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 13:01:45 ID:9fQ7j9Kk
-
馬鹿な愚民どもはオイルショックを再現しようとしてるんだなw
エピ4になったらガクッと相場下がるぞww
-
430:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 15:23:04 ID:4BlFrw6M
-
>>428
おいおい。1週間に2度2時間ずつ狩りすれば、平均月1で出る「古代のスクロール」という存在を知らんのか?
-
431:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 15:27:26 ID:4BlFrw6M
-
あー↑に追記。
リアルってなんだよ。
推測だけど仮想世界と現実世界を区別するためにリアルって言葉使ってるんだろうけど、
リアルの一部としてバーチャル(リネ)があるんだぞ?
リネージュするときだけ別な世界行ってやってるわけじゃないぞ?大丈夫か?
-
432:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 15:45:28 ID:RH.kITS.
-
まあまあ
ネトゲのアイテムで勝ち組を誇れるようなアホは放置で
しかし彼のリアルもお察しできますな
-
433:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 15:53:44 ID:ciAiLEeQ
-
おまいらよ、今後NBエルフはどうすりゃいいんだ?
教えてくだされ。
-
434:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 16:18:23 ID:HbiJX77s
-
>>433
NBとか、ひたすらINT振り続けて回復量あげるか3人以上でPT組むしかなかろ。
今後も今の状況からいうと何も変わらないな。
-
435:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 18:24:20 ID:pNlmjhRQ
-
DEの魔法の材料って結構高いんだろ?
エルフも玉の消費が増えるわけだし、
玉と黒魔石の価格ダウン
-
436:
名無しさんが接続しました
:2005/08/19(金) 18:45:39 ID:6quVcYX6
-
てか使いにくいと逆に使わなくなるだけだろ
例えばレジストマジック、レジストエレメント、クリアーマインド
このあたりなんて、どんどん使いにくくなってる上に
新しく追加されるモンスターやスキルが
単に属性防御やMRだけで考えられない
いやらしいものになってきてるから、
バッサリ切り捨てる奴がでてきてもおかしくないな
-
437:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 11:01:57 ID:BXUc54HY
-
玉買占めより黒い血痕買い占めたやつが勝ち組ってことか
-
438:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 12:59:08 ID:RBwZS3Rk
-
NB捨てられないのはむしろNTの心地よさのせいで
水捨てきれないって理由の奴が多いのでは?
俺もそうだしNBは別にどうでもいいがね
NTのおかげでMP効率一番いいしB2Sも少なくてすむ
NBだって使い用によってはもう神魔法では無いけど
いまだ最高の回復魔法でしょHAと比べても
エピ4来たらわからんけど今のところは
どの属性も一長一短あってどれも使えると思う
-
439:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 15:15:41 ID:v/cfgkS.
-
NBのタゲ合わせなくて良いところが楽でNB使ってる('A`)
-
440:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 15:47:33 ID:BXUc54HY
-
ヒント:セルフヒール
-
441:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 16:14:10 ID:HlTyNvqQ
-
>>440
ヒント:自分だけじゃない
-
442:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 16:32:55 ID:LHl96z3g
-
>>440=MMOなのにソロしかした事がない寂しい人 もしくは万年Lv48
-
443:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 18:39:07 ID:UvHzB70o
-
セルフヒールのあの微妙な手間とディレイのせいで何度も死んだ
どう考えたって2回押すより1回押すほうが早い
NBは単騎燃費悪いけど、死ににくいのでOK
-
444:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 18:58:05 ID:QkvIHegs
-
あるあるw
歩きながらだと仰け反りのあとマウスクリックしてしまうから
セルフヒールがかからないw
-
445:
名無しさんが接続しました
:2005/08/20(土) 23:01:16 ID:zJ1VuyFw
-
私もあのワンタッチが楽でNBやめてないかなー。
目の疲れと肩こりがひどい人間には、いいと思う(年寄
リネに一番はまってた時から比べて情熱がさめてきた最近では
PTハントでも楽タゲがいいから選んでNBのまんま。
私はもうwizできまへん
-
446:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 06:26:18 ID:KLFP1AH.
-
知識不足ばかりだな
-
447:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 10:51:00 ID:COYQzrTk
-
お前らNBをヨイショしすぎだろ
-
448:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 12:10:31 ID:l084zZ.w
-
>>443-444
押しっ放しで発動すればいいだけのこと。
-
449:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 12:17:05 ID:1/s1TePg
-
ワンクリックで手軽に確実にセルフヒールできるNB
しかもPTを組めば組むほど性能に見合う
EPI2までの異常性能はなくなってもNBにはNBにしかない価値がある
そう。サイハのような、ね。サイハ=矢がなくても手軽に使える
この世はお手軽なのが重要なのよ。分かるかな?
理論的な性能上限だけで比べるだけが能じゃないの。
-
450:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 12:18:40 ID:1/s1TePg
-
>>448
だーかーらー、押しっぱなしにする手間が無駄でしょ?
NBなら、ちょん!と一発で、はい簡単^^
押しっぱなしなんてなんか我慢してるみたいで嫌じゃん
-
451:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 12:23:06 ID:u1CBgGpo
-
たかが「チョット楽」って事すら否定したいアンチってのも大変そうだな^^;
-
452:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 13:05:20 ID:YzwjzUgM
-
アンチっつーのは強いのを否定する場合。
昔のNBに意地と見栄で対抗してた火エルフとかはアンチといえるだろう。
しかしNBは最低の魔法というのは既にデファクトスタンダードであり
常識であり、過去ログ読んで空気つかめ
たかがちょっと楽程度のこと書き込むなんてNBの辛さをナメているとしか思えんし
NBに失礼だ
と、価格需要操作厨にマジレスしてみる
-
453:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 13:33:29 ID:RFjpGRL2
-
>>452
難しい言葉を沢山しってて頭よさそうだけど
お前はバカだな。
-
454:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 13:40:26 ID:Zt1xFcG2
-
ん?どのへんが?
-
455:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 13:45:28 ID:ZU4eedH.
-
ディレイ1秒あるからなぁ
今50だからそんなに影響ないけど
51>52なったら硬直するようになるんかなぁ
-
456:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 15:31:25 ID:pNWR0Xf.
-
単騎でしかNB使えないやつが必死にNBの楽さを主張してるようだが、
GHはMP軽減で最小16MPに対してNBは30MPと変わらない。
セルフヒールの押しっぱなしすら面倒らしいが、
NBばかりでB2Sの回数増える方が面倒だな。
-
457:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 15:56:31 ID:oaXFOq2I
-
だからNB俺は使ってるけど大した事ないんだってば。
妬まれる筋合いもなければ自慢する筋合いもない。
-
458:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 16:01:29 ID:fuKGjRTQ
-
全て過去の産物
-
459:
名無しさんが接続しました
:2005/08/21(日) 16:21:46 ID:oOtfDhQQ
-
このスレもネタ切れだな
-
460:
名無しさんが接続しました
:2005/08/22(月) 00:28:25 ID:GwgvvtBU
-
NTが本丸で、NBはオマケみたいなもんだしな
-
461:
名無しさんが接続しました
:2005/08/22(月) 00:34:25 ID:NS4Y4qts
-
かつて同じ名前のNBは使い勝手が良かった。
今のNBもNTも名前が同じなだけで全くの別物。
最初からこの性能で実装されていたら、まさに大した事がない魔法でしょ。
妬みも自慢も全て過去の同じ名前の魔法への物だと思う。
-
462:
名無しさんが接続しました
:2005/08/22(月) 01:08:31 ID:xPSjZtzo
-
>>461
十分高性能だと思うが。
NB高騰の最大の要因は傲慢バブル。
傲慢30や50での狩にはNBが必要。
バブルが終わったあとにもFI単騎(もしくはペア)っていううまみがまだ残ってたけどね。
今もPTで使えば高性能だということは変わらない。
ただ、PTで行く価値のある狩場なんてほとんどなくなってるだけ。
-
463:
名無しさんが接続しました
:2005/08/22(月) 02:16:19 ID:bOwcO7v2
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|お嬢様言葉で!!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
-
464:
名無しさんが接続しました
:2005/08/22(月) 03:06:24 ID:AZIw8z5M
-
次スレからNTエルフの集いで
-
465:
名無しさんが接続しました
:2005/08/22(月) 15:22:28 ID:OTCahht2
-
ごきげんよう^^
-
466:
名無しさんが接続しました
:2005/08/22(月) 15:44:45 ID:1jRRyDVY
-
NB垢売れました^&^
-
467:
名無しさんが接続しました
:2005/08/24(水) 10:29:40 ID:6uT8WUBs
-
NBエルフを馬鹿にしてはいけませんわ。
NBエルフが居なくなったら狩りに困りますもの。
お嬢様言葉って難しいな。
-
468:
名無しさんが接続しました
:2005/08/24(水) 12:04:38 ID:YOdCvoWY
-
最後の1行はいらなくってよ。
-
469:
名無しさんが接続しました
:2005/08/24(水) 18:19:45 ID:NOQ./7yc
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|カ・サ・タ・ハ行は濁点 |
|__________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
NBなんでがごのいぶづ
-
470:
名無しさんが接続しました
:2005/08/24(水) 18:26:01 ID:Y5clmv0s
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|お嬢様言葉で!!! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づ Φ
語尾に「だっちゃ」でOK?
-
471:
名無しさんが接続しました
:2005/08/25(木) 19:54:47 ID:LPA5t6A.
-
>>470
それは鬼言葉だ
-
472:
名無しさんが接続しました
:2005/08/25(木) 19:58:40 ID:l6JPBk66
-
えぇい、刀の錆にしてくれる〜〜
-
473:
名無しさんが接続しました
:2005/08/25(木) 20:14:30 ID:xLu7rpLU
-
カタナの鯖にしてくれるー
-
474:
名無しさんが接続しました
:2005/08/26(金) 22:26:02 ID:yp5tJdl.
-
NB様にあこがれるぅ〜
-
475:
名無しさんが接続しました
:2005/08/26(金) 22:35:05 ID:tb.77Ys2
-
次のスレッドからNBエルフのつどいじゃなくて
水精霊使いの集いとかに変えない?
-
476:
名無しさんが接続しました
:2005/08/26(金) 22:59:58 ID:DG60U3hg
-
お水の井戸端会議でもいいかも?
-
477:
名無しさんが接続しました
:2005/08/26(金) 23:09:21 ID:tb.77Ys2
-
それいいね
-
478:
名無しさんが接続しました
:2005/08/26(金) 23:23:16 ID:9cjgkXG2
-
そんくらいでいいね、まあ無くてもいいし、ここも消化できるかどうかあやしい
-
479:
名無しさんが接続しました
:2005/08/27(土) 09:44:01 ID:50wnVABo
-
この技術はまるで魔法を詠唱するように他人には使えるが、血盟員やパーティーメンバーには使うことができない。
ショックスタンにあえば移動とアイテム、魔法使用(ポーション、テレポート、帰還等)が不可能になる。技術書はエルモアゾンビジェネラル等から得る事ができる
おまいらよろこべ
エルモアゾンビジェネラルからも出るぞ
ドロップ率? そんなもん知らん
-
480:
名無しさんが接続しました
:2005/08/27(土) 09:54:34 ID:OLov6m4U
-
ん、ナイトスレの誤爆だろうか
-
481:
名無しさんが接続しました
:2005/08/27(土) 10:34:48 ID:ayHZawPI
-
MP消費30おめ
-
482:
名無しさんが接続しました
:2005/08/27(土) 10:45:33 ID:vmMeMsao
-
うはwwwクラン内のナイト見捨てていつも
他所のDEと一緒にいたバカwizが
たまには一緒に狩りしようか、と万年閑古鳥なナイトに
切り出したよwwww
さすがwiz様は違いますねwwwwww
-
483:
名無しさんが接続しました
:2005/08/27(土) 11:33:14 ID:aWJB2VAM
-
なんかUDとかメテオとかショックスタンとか見てると
(´ω`)
な感じになりますよね。うまく言えないけど。
-
484:
名無しさんが接続しました
:2005/08/27(土) 12:20:45 ID:IvDxy6lY
-
イレースマジックも確率だし
サキュやムリアンにイレマジがきまらないと意味ないなw
-
485:
名無しさんが接続しました
:2005/08/27(土) 20:13:33 ID:25GgUA2w
-
WLってさ、前のNTみたいなかんじじゃない?
ディレイあるかわりに大量にHP回復、みたいな。
WLは玉消費の変わりに大量回復、みたいな。
WLのほうが前のNTよりかは使えるけど
普通に使えるかというと、つかいにくそうっていうか
使えないよね。
ドロップどれくらい出るかわかんないけど
手にいれたらMP回復用に使うかなー前のNTよりかはMP回復には
グッドだよね
ALAない私みたいな水エルフにはいいかも
-
486:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 00:34:45 ID:p3VuTypE
-
神魔法では無いにしても、今よりMPが楽になるのは確か
どうせいまだにNBやってる奴は俺を含めもう属性変える気無いんだろ?
なら僅かでも良くなるなら素直に喜ぼう
本当はものすごい火に変えたいんだけどなw
-
487:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 05:41:20 ID:4TXHLtCo
-
かえちゃえかえちゃえ。
と、先日NBから火に変えてしまった俺からのススメ。
-
488:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 09:04:03 ID:vWZC6o3o
-
精霊力を除去するy/n
俺もNBから火に変えてしまった。
なかなかyが押せなかったけどな・・・。
-
489:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 09:41:46 ID:732jWVNc
-
地味に地に変えたくなってきたな
MPの少なさでNBじゃどうにもならない状況が最近多いんだよね@PT
むしろエンタのほうがいいのかと
でもSCぽんのNBなくなると、神経疲れそうで迷うorz
-
490:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 09:49:04 ID:IeKkgNI2
-
他のクラスからの立場から言わせて貰うと
エンタは一人いればいい
NBは何人いてくれてもいい
-
491:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 09:59:49 ID:aW358AVw
-
水から他属性変更診断テスト
【Q1】まず、あなたはINT13以上? YESなら1ポイント。INT18以上ならさらにもう1ポイント。
【Q2】慈愛セット、属性マントもしくはシルバーマント、シャイニングマインドベルト
もしくはシャイニングソウルベルトのうちいずれか1つでも常用していますか?
YESなら1ポイント。全部常用しているならさらに1ポイント。
全部常用している上にエンチャ含めてもよいので常時MR100以上維持できるならまたさらに1ポイント。
【Q3】ALAを常用していますか?YESなら3ポイント。NOなら-1ポイント
【Q4】クリアーマインドや青Pは常用していますか?(Epi4でクリアーマインド弱体化されるのも前提で)
両方ともYESの場合のみ1ポイント
【Q5】あなたは弓エルフですか?YESなら1ポイント。
合計ポイント数
10→全く問題ありません。水に固執する必要はないでしょう。てか悩むの?
8〜9→水やめても新たな新天地が開けるでしょう。狩りの仕方を工夫して更なる精進を!
5〜7→やめるのもよし、続けるもよし。より上位の方に追従していくのなら今が踏ん張り所です。
2〜4→マターリ派なら水のほうがよいかもしれません。そうでないなら変えるべきです。水じゃ成長鈍いよ。
0〜1→もしNB買おうとしているなら待て。他に揃えるものがあるはず。成長遅くても水のが安心かな?
-1→ねね、水でどうやって狩りしてるの?しかも剣でしょ?激しくマゾくない?てかエルフやめたら?(爆
-
492:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 11:14:26 ID:h/2JkrWc
-
#
『その気持ちすごい解る・・。もともとPTハントしたくて始めたリネだから、
立ち回り下手で迷惑かけるのもあって役に立てるNBどうしても覚えたかったけど・・。
前クランでは資金貯めようにもとられるわ、自力でと潜ったけど出るわけも無く。
クランの人に「どうせ覚えても貴方は使いこなせない」とか
「私には覚えて貰いたいと力になってくれた人いるけどあなたにはいない」とか、
自慢もされ(その人のNB代私も出してます)ホントつらかった。
他の人にはしてないらしいので、どうも私はその人の比較優位の対象にされてたらしい・・。優越感に浸ってたわけ。
まあ自分の都合取り繕うために嘘も平気な人だから、イタイ人に目をつけられて運が悪かったと思うことにしてます。
周りの人も早くその人の真実の姿に気づいてほしいです。』
#
『PTで役に立ちたいっていうのは、わかるなあ。私も未だに下手くそで自己嫌悪に陥ること多いもの(´・ω・`)
エピ3でNB弱体されちゃったって言って、属性変える人も多いけれど、
私としてはPTにNB様がいてくれるのって、今でもすごく心強いよ。
べにゃんも、色々嫌なことがあってつらかったようだけど、もうそんな人のことは忘れちゃえー!』
-
493:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 11:16:11 ID:h/2JkrWc
-
弱体されたからってすぐに属性を変更する効率しか考えないあほNB様は死んでください。
-
494:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 11:36:10 ID:BFRF8.lM
-
と、貧乏ないと様とDEが申しております
-
495:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 11:44:30 ID:732jWVNc
-
>>492
多分書き込み意図とはまったく違うんだろうけど
エルフのミスFAはPT壊滅させる威力あるからなぁ・・・
いまはWIZのイミュでなんとかなるけど、役に立つより迷惑かけないほうが重要(自戒をこめて
-
496:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 13:27:35 ID:fSrihWoY
-
>>493
NBスレでこう言うのもアレだが属性かえる楽しみってのもあるこだ。
おれも紆余曲折を経てNBになったが、他の属性やってみるのも楽しいモノだぞ。立ち回りの参考になるしな
-
497:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 13:39:33 ID:8JklF4MU
-
今NBやってる奴の中には俺みたいに強化待ちもいるだろう
EP3で6Mもだして後悔している。
EP4で変化なかったら即風行き
-
498:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 17:45:43 ID:H1rfV9PQ
-
火エルフ、防御弱いけで攻撃強くていいな
風エルフ、足速くて弓強くていいな
土エルフ、精霊強くてアイアンが地味に効いてエンタ強くていいなぁ
水エルフ、攻撃力無くて足遅くて精霊弱いけど休憩だけは負けない。
-
499:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 18:36:53 ID:Eikt133M
-
>>498
おいおいそんな露骨に水だけ酷い扱いすんなよw
NBあるから大人数PTでちょっと便利
くらい言ってやってくれ・・・
-
500:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 18:59:28 ID:IeKkgNI2
-
クラン員がその中で一番狩りでいて欲しいと思うのは水
-
501:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 20:14:06 ID:0RcAA4.E
-
火エルフ 剣やりたきゃ普通にナイトやった方がいいんじゃ・・・
風エルフ 1人いればいいよ・・・もしくはいなくても・・・
土エルフ いてほしい
水エルフ 是非来てくれ〜ただしINT型でね^^;
-
502:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 20:29:11 ID:b4LF7o.I
-
まぁTOI上層においては
エンタ、バインドエルフ、NBエルフ
以外要らんな
-
503:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 20:32:01 ID:uA3Fl0aY
-
50↑プリがいるクランだと、火が一番嬉しいけどな・・・。
やっぱり+10になると全然違うよ。ただ一人で十分だけどw
-
504:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 20:33:35 ID:cDDeGQpI
-
>>502
風は一人なら居てもいい。一人だけなら。
-
505:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 22:49:06 ID:FzqAEDac
-
腕のいいWIZが居れば水エルフあまり出る膜ない…ひがんでるわけじゃないんだ、
それでうまくいくんだし
-
506:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 23:29:26 ID:xMozDCnc
-
>>500
それと同時に一番自分でやりたくない属性でもある
単騎だるすぎ
狩に面白みがない
中途半端に値が張るため、他に変更し難い
(地くらい値段も効果も高いなら変える気にもならないけど)
-
507:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 23:43:49 ID:M6q2YlQA
-
TOI上層ならNB入れるよりイミュWIZ増やすだろw
まぁ上層に行けないやつの机上の妄想だと思うがな。
71,81,91は確実にイミュWIZ優先だろ。61は微妙
-
508:
名無しさんが接続しました
:2005/08/28(日) 23:48:13 ID:h/2JkrWc
-
イミュWIZなんて一人いれば十分なわけで。
WIZ一人いればあとは回復と攻撃力に勝るエルフたくさん入れたほうがいいよ
-
509:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 00:10:33 ID:ifyYvyqc
-
71はwizでもnbelfでもとっちでもいいかと
ただnbelfの場合攻撃にも参加してくれるからnbelfのほうが色々と助かる
81は階層にもよるがシアー数匹で死に掛けになってパニクルwizより
自分を回復と同時にpt全員を回復してくれるnbelfのほうが安全に狩りできる
シアー数匹着たらイミュンとかしてる暇もないしな
51はクラハンでいくような狩場でもないし61階層は基本的に弓で引き狩りだから関係ない
91階層はいったことないからしらん
-
510:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 00:11:54 ID:ysd4/QLk
-
お前ら71層↑だとNBさまの矢当たってないの見えてるか?
-
511:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 00:18:37 ID:WwLyZ3fg
-
>>492みたいなエルフ様のNBで癒されたい><
-
512:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 00:23:09 ID:9Vu95AIc
-
俺としては矢撃ちたくないんだが
今のNB弱すぎて矢でも撃たないと申し訳なくおもうw
-
513:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 00:46:14 ID:pGp4iVoI
-
イミュンWIZが何人もいなきゃ無理な狩場にいくのがそもそもおかしい。
まあイミュンで狩場の選択が増えたとも言えるが、常時使う魔法ではないのも確か。
LV的に雑魚いクランが上層行く場合はNBよりイミュンWIZを選択するのかも。
-
514:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 01:03:41 ID:rXvQW3Do
-
>>510
そりゃ無理して傲慢上層なんかに登るからだ
下手糞多かったりlv低くない限りイミュン自体なくてもnbさえいれば十分狩れる
ただ沸いた時イミュンあれば安心できると言う程度
-
515:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 02:26:26 ID:TV/l2SAQ
-
>>510
普通にLv49非DEXな俺の矢が風なくても一応あたってるんだけど。
まあボウガンなんですけどね。
-
516:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 04:58:01 ID:./TvTYv6
-
非DEXで49って3割以下しか当たってないでしょ?
それを当たってると考えるかどうかですね・・・
7ボウガンより8ハンターのほうが当たるんでない?w
-
517:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 06:16:08 ID:NKDb0L4E
-
NBスレのはずが低レベルを論議するスレになりつつあるな(ゲラ
-
518:
間違ってたらgome
:2005/08/29(月) 18:54:20 ID:/MAMVqJo
-
俺様が計算してみた。
初期でDEXにもSTRにも振ってない49エルフ、武器もフルDAI程度としてみる。
DEXやSTRが上がる装備(BOEなど)も一切無し。
71↑の雑魚敵で一番ACの高いダークサキュバスクイーンAC-70が対象。
6ロングボウの場合 DEX魔法のみで 命中率5% (素手でやれって話)
DEX STR BW込み 命中率30% (実用レベルではない)
6ハンターボウの場合 DEX魔法のみで 命中率30% (実用レベルではない)
DEX STR BW込み 命中率50% (はずしすぎ)
ちなみにブレイサー装備で+10% DEXを初期に+2する装備で更に+5%
一応程度ならば風なくても当たるな。戦力としてはあまり役には立たないが。
おとなしく風つけたほうがいい。WSで命中30%跳ね上がる。
あと7ボウガンと8ハンターは命中率同じだぞ。
-
519:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 20:41:47 ID:NKDb0L4E
-
とりあえず>>518に+7武器と+8武器で何が違うのかを教えてあげるべきなのか…
もっとOEについて学べというべきなのか…
迷うな
-
520:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 21:05:12 ID:El0fXIzc
-
おれにゃ
>>519が何を言いたいのか分からんがな。
-
521:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 21:08:05 ID:Dd5QxJbU
-
弓での遠距離攻撃には
DAI分の命中補正は付かないよね?
近接武器なら付くそうだけど。
-
522:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 22:22:35 ID:AvAefdwE
-
なんでNBスレで49とか低レベルの話をしてるんだろう・・・
-
523:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 22:37:21 ID:pmdTaLXA
-
NBよりNTの効果に今は期待が集まってるからかも知れん
-
524:
名無しさんが接続しました
:2005/08/29(月) 23:53:56 ID:1FnR37EI
-
>>521
何いってるの?
遠距離攻撃にもDAIで
命中補正ガンガンつくぞ?価格操作乙wwww
-
525:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 02:54:02 ID:i6cdsK3E
-
誰も操作はしてないと思うぞ
頭大丈夫?
-
526:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 04:19:32 ID:tI9d5ft6
-
>>524
つかねーだろ。あっちこっちの掲示板で散々取り上げられたはずだが…
-
527:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 06:16:52 ID:abDHRvfw
-
(゚д゚)ハァ?
-
528:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 06:51:33 ID:oTMvc1Wg
-
つくって言う話もあるけどな
体感でわからない程度のもんだから気にすんな
-
529:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 10:34:50 ID:i0Uis2kM
-
近接武器はDAI2毎に1つくんだっけ?
弓につくなら8武器DAI命中補正+4
つかない話なら+0か
大問題な気がするが実験データどこよ
で、付かないの?
-
530:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 11:29:24 ID:mfrhopaU
-
0と8比べりゃ大問題だが
6と8比べて1なら気にするほどのもんでもないと思うが?
-
531:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 13:24:01 ID:QFIu8lnM
-
LLNの掲示板でNBELFにWLかければPT員全員NBの回復2倍になるという
馬鹿なこと考えてるやつ多いね
-
532:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 13:30:35 ID:90mZGu0M
-
どこかで実験してたが長い間信じられてきたDAI2枚分による命中アップはするんだが
katなど武器に最初から付いている命中+1>DAI2枚分
命中+1=DAI4枚分くらいの実験結果が出てたぞw
-
533:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 13:31:09 ID:RbUGWjvg
-
>>530
その+1の差が結構違うわけで。
俺よく71層ハント行ってるけどNBよりイミュWIZいたほうが安心できるぞ
BKがDEだけしか狙わないからDEにイミュンかけとけば楽々に狩れるし。
NBはよくて27イフ狩りか51層が限界だろ
大精霊はワンキルいまくりだからどう見てもイミュン>NBだし。
-
534:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 13:32:12 ID:RbUGWjvg
-
↑誤爆 51層→41層
-
535:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 13:38:12 ID:xX7NsN/k
-
イミュWIZもNBエルフも両方いればいいんじゃね?(゜Д゜)クワッ!
-
536:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 14:04:01 ID:Hh/Qz8Tw
-
>>533は池沼です
ワンキルなら一発で死ぬのに、イミュンやNB意味がないことにきずいていなようです。
イミュンやNBで耐えれるならワンキルとはいいません
-
537:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 14:14:42 ID:C28jfr2A
-
81F層に関してはNBいればいいという事はない
NB全盛時でもNBだけでは死人でまくってたしね
前衛の立場からいうと81F層では完全に「イミュ>>>>>>>>>>NB」
NBが何人いようが、シアーSETにイミュなしで突っ込むような自殺行為はできねぇw
回復役が気抜いてたら即死するNBよりも、回復役が気抜いててもPOTで粘れるイミュの方が
前衛としてはかなり安心感がある
シアービームの不意打ち喰らった時なんかにNBがいれば便利だが、あくまで便利止まりで
イミュのように必須って感じではないな
-
538:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 14:31:33 ID:a89SwXw.
-
同じクランなら不意打ちにすらヒールオールで何とかなる・・
-
539:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 14:39:31 ID:9NZV8vsM
-
>>537
NBの代わりに土や火や風はなりますか?
-
540:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 14:58:36 ID:C28jfr2A
-
>>539
その質問は難しいな
代わりっていっても色んな意味があるだろ?
ある意味では代わりになれる
だけど、ある意味では代わりになれない
そうとしか言えない
-
541:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 17:57:05 ID:Qb3hUO2U
-
81F層とかならNBはWIZを回復するためのものだと思ってる
あとは当然WIZが回復以外の魔法使ってるときの補助
ほかの場所でもWIZのイミュに張り合おうというNBはいないでしょ
-
542:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 18:38:37 ID:RbUGWjvg
-
池沼扱いされた>>533の者だが。
そもそも1発900とか、常人じゃ耐え難いダメージだから
ワンキルっていわれてたわけで。
即死攻撃じゃないんだが。そこらへん勘違いしてないか?
イミュン登場する前はワンキルワンキル言われてきて、それが馴染んでるから
イミュンCONナイトで500とか食らうやつもワンキル精霊って呼んでるが。
まぁ大精霊層行ったことない人なんだろうな。
-
543:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 18:42:38 ID:LMBrYyGo
-
>>542
イミュン掛けても1000+食らうわけで
-
544:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 18:44:49 ID:RbUGWjvg
-
30回弱精霊喰いツアー行ってるがそこまでのは一度もいなかったが。
-
545:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 18:46:16 ID:6drNc3aY
-
81や91行ってるけど
基本的にWIZに回復はさせない
ましてやH-Aなんてもってのほか
ただでさえHP少ないWIZにH-A使わせたらWIZが死ぬ
NBはWIZの補助ってのが適切だと自分も思う
沸いた時にナイトがタゲ取る
その間に敵に近寄ってWB、サイレンスをかけたりしてもらうから
その間の回復をNBがやる感じ
すぐにH-Aは下手な奴がすること
基本GHですよ
大精霊層いったことある人は
100F以外全部精霊とアイリス隔離してから狩ると思うが・・・
精霊食う意味がわからん
-
546:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 19:32:24 ID:9NZV8vsM
-
うちのクランは基本ノーマルヒール連打だ
みんなINTMAXだし
-
547:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 19:37:40 ID:RBZ6KfbE
-
弓のdaiによる命中補正について、信じないバカへ。
今、初心者イベントやってるよな。
隠された渓谷ケイブで、スクラップドリビングアーマーってのが出るから
ソレ相手に、dex初期のLV10台のエルフに
+0ハンターボウと、+6ハンターボウでどっちが当たるか調べてこい
注意1:
倒せる速さではなく、リビングアーマー特有のあの音とのけぞりが
どの程度発生するかをみてこい
注意:
スクラップドリビングアーマーは仲間意識で互いにリンクする上に
初心者イベント用で追加されているモンスターではトップクラスの攻撃力をもっている
死んで装備落としたら俺がもらうのでそのつもりで。
-
548:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 19:40:52 ID:zvRzOzXI
-
>>547
ちょうど暇だから500回くらいずつ試行してきます
-
549:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 19:41:54 ID:zvRzOzXI
-
今街まで引いて治療師で延々と殴るってできないんだっけ。
無理なら時間かかるかもですが、お待ちくだしゃ
-
550:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 19:45:02 ID:VslIjCBA
-
てか>>533は71階層なんて一度もいったことないだろ
BKは80FではKVが召喚したやつしか出ない
80F以外で狩ろうと思うやつなんてまずいない
-
551:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 19:58:34 ID:IcQVDnug
-
>>537
シアーset来た時点でwizは瀕死状態もしくは死ぬわけで
イミュン以前にいきなり出現するシアーsetに
WIZは自分をイミュンするか壁に隠れなきゃ即死してしまう。
不意に食らったシアーの攻撃はWIZも食らってるわけでH-Aなんて馬鹿な真似はできん
前衛はお前一人だけじゃないから全員にイミュン&GHするとすぐMP尽きて終わるだけ
まあナイトがCP使いまくり、常時イミュンなヘタレクランなら話は別だが
-
552:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 20:10:31 ID:ovWzflX2
-
>>537は81階層いったことのないWIZかと
シアーは画面外まで届く範囲魔法。
突っ込むのにイミュンがいるとかそういう問題じゃない
シアーの不意打ちは自分のダメージの回復と同時にPT員全員回復できるNBELFに対し
WIZは逃げるか自分にイミュ、GHしかできず他の人を回復する暇なんてない
他の人の回復優先してたら自分は死んでしまう
どっちのほうが安全かは誰でもわかる
-
553:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 20:14:48 ID:ovWzflX2
-
もちろんイミュンWIZもいたほうがいいに決まってるが
シアーに関しては全員がダメージ食らうからイミュンよりNBのほうが遥かにいい
-
554:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 20:28:47 ID:6drNc3aY
-
それ以前にシアー3セット出るとこって
皆バフォダッシュして通過してるよね?
-
555:
名無しさんが接続しました
:2005/08/30(火) 20:57:58 ID:Hh/Qz8Tw
-
お前らNBを馬鹿にスンナw
傲慢高層行ったことないくせに妄想書き込むから墓穴掘るんだぞw
-
556:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 00:06:51 ID:O.UyGiHc
-
>>536
一応ワンキルって「必ず即死」じゃなく「即死を避けられないくらいでかいダメージ」
みたいなので、よほどHP高いナイトさまとかならイミュン使うことで耐えてくれる
可能性もあるぞ。
昔KRのHP1000くらいあるナイトがイミュンかけてもらって800くらい受けて生きてた
って記事があったよ・・orz
-
557:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 00:14:31 ID:ATq5oi5s
-
>>556
lv70のCONナイトが火属性110%とmr80程度で火の大精霊にイミュンありで3回連続で即死。
-
558:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 00:38:46 ID:z8UmRjFs
-
>>533
>BKがDEだけしか狙わないから
>BKがDEだけしか狙わないから
>BKがDEだけしか狙わないから
>BKがDEだけしか狙わないから
>BKがDEだけしか狙わないから
-
559:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 01:02:28 ID:iTQfvCKM
-
>>551
>>552=553
お前等81F行った事ないだろ
シアーでる度に全員がダメなんて喰らってたらMR100じゃないWIZは
NBいようが殺されまくるぞ
確かにシアーは画面外から攻撃してくるが、敵がいないからって
全員固まって行動してないといけないって法律はない
前衛が前を歩いて、後衛は離れて後ろを歩く
前衛がビームでダメ喰らったら、即突っ込まずにきた道を引き返したり
物陰を探して敵を引き寄せる
後衛はその間にヒールやイミュをする
たったこれだけの頭も使えない奴「だけ」にはNB必須なのかもな
それと、今は壁越しでH-Aが効くからWIZが物陰からH-Aっていうのは普通の戦術
あと、シアーSETがでる階層を通り抜ける時位はイミュ常時使う位の頭は働かそうな
いや、そんな事をしなくても死人をださない自信があるならいいんだがね
-
560:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 08:32:10 ID:STptRURY
-
イミュンない時代には81いってなかった人なのかな?
イミュンなくても皆ダッシュしてたし狩りしてたよ
道覚えて最短距離をダッシュ
ナイトはドワ(頭はずれるとMR100維持できないから)、エルフはバフォとかでカンタマもなしでダッシュするんだよ
止まったり戻ったりしたら、そのシアーどうするの?スイッチで3ずつ沸くのを放置したら
それが邪魔で進むのあきらめるしかないじゃん
強引に突破
その間の回復はNBやPOT
WIZはただでさえ足が遅い
今ならHW使うことで安全UPしてるけど
HWも使って全員にイミュンなんかかけてられるわけないじゃん
妄想決定だね
シアーセットはスイッチだから、一列になって壁沿いにダッシュすれば無駄に沸かせなくてすむんだよ
もし81行く事があったら覚えておくといい
-
561:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 08:37:06 ID:nC9rAPFo
-
そんなに喧嘩腰にならなくてもいいじゃん
NBなくてもいいかもしれないけど、NBとWIZいたほうが楽でしょ?
メンツでやり方も変わるわけだし
-
562:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 11:15:01 ID:oQ8DTtcs
-
おまえらにゃ臨機応変という概念は無いのかwww
-
563:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 11:36:11 ID:fYM/Amrg
-
NB叩いてる人ってどんな人?
NBが一世を風靡してた時代に「NBいればWIZいらない」って言われたWIZとか
NBが傲慢でぼろ儲けしてたのを妬んでた人とか?
-
564:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 11:56:05 ID:x9EiBqKM
-
>>560
今一番足が遅いのがプリ
その次に遅いのが風以外のエルフだって理解できてるのかがおじさん心配
ダッシュの時にNBで回復なんてしてたら確実にNBだけ置いていかれるぞ
もしかして、エピ3の時限定の話ですか?
イミュがなかった時代の狩りを語られても、銃の時代に剣術語ってるみたいでどうでもいいんですよ(笑)
それと>>562も言ってるけど、狩りは臨機応変にな
その点に関してはツッコミどころが多すぎてツッコム気にもならん
あと、ダッシュしたいのか、敵沸かせないように通り抜けたいのかどっちかにしてくれ
一列縦隊でダッシュっていうのは無理がありすぎるぞ
-
565:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 12:04:58 ID:fYM/Amrg
-
もうどんなことを言っても
ドンドン糸がほつれていくだけだと思いますが。
どうせ匿名掲示板なんだし
ドロンしてしばらくこのスレ見なければ
あなたのその熱くなった気持ちもおさまると思いますよ。
-
566:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 12:42:54 ID:vO5L34HI
-
>>559
君は敵を攻撃してる間他の敵は動かず待ってくれてるとでも思ってんのかね?
敵を攻撃してる間にもシアーは近寄ってきて全員にダメージを与える範囲攻撃をしてくるぞ
前衛と距離をとったとしても前からじゃなく横からもシアーは来るし
WIZが近くの壁に隠れようとして離れたら他のとこからシアーを呼んできてしまうなんてこともある。
前衛がビームを食らったら突っ込まずに引き返すのは結構だが
その間前衛はpot使いまくって耐えなければいけないし、隠れる場所がないとこもある。
シアーを殴れるとこにいる前衛を回復できるとこ=シアーの範囲攻撃の射程内だしな
-
567:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 12:46:42 ID:MNZJ4ZZA
-
>>533や>>559みたいな行った事ないのに必死で書き込んでるの奴は墓穴堀まくりだね
-
568:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 12:54:59 ID:iBcivfQQ
-
っていうか81f登ってるような奴らは普通な人には高額なNBがダウンデートなったところで
ガタガタ言わないと思うんですよ
-
569:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 13:09:00 ID:gFn7vNC6
-
しかし>>533には笑ったw
-
570:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 13:45:09 ID:aQomhTQE
-
本当に81行ってるやつはシアーでガタガタ言わないだろw
シアーよりバンプのほうがヤバイからな
-
571:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 13:56:56 ID:9Le0hZXU
-
もうスレ違いですよっと
-
572:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 14:42:16 ID:WCOQahSw
-
>>570
へー
-
573:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 15:03:29 ID:fYM/Amrg
-
ってか↑でシアーがどうこう言ってる人たちは
周りが見えなくなってませんか。
したらばで論破したって相手がくやしがる顔なんて見れませんよ?
さらに言えば、いくら論破したところで、
まわりから見れば、したらばで必死になってるイタい人だ。
勝ちも負けもない。
ほら宿題やらないと!31日だよ!!
-
574:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 15:08:02 ID:oJynaKEY
-
宿題はもうあきらめた
アヒャヒャヒャ
-
575:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 16:59:35 ID:hnLIwLlg
-
いつの間にか頭の弱い人が集まるスレになってんな
-
576:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 17:00:15 ID:ekM4tj3w
-
ばか!諦めるな!
日記は経験値推移とDROPを書いとけって
-
577:
名無しさんが接続しました
:2005/08/31(水) 21:37:30 ID:MyIF.XhI
-
よっぽど神NB時代でいやな目にあったんじゃないの<たたいてる人
NBプレゼントしたのに、狩りつれてってもらえなかったとか。
-
578:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 00:05:59 ID:jQ8YpjDw
-
てか、今の仕様でNBとイミュのどっちが81Fで役立つかって話じゃなかったのか?
NBを叩いてるわけではないと思うんだが・・・
スポーツカーと軽自動車を比べてスポーツカーの方が速いって言っても
それで軽自動車を叩いてる事にはなんねぇべ?
なんていうか、ただの事実確認じゃん?
前衛として、どっちが欲しいって話になったらイミュ持ちWIZ
だけど、NBにはNBの良い所あるし、いた方が助かるのは間違いない
それでいいじゃん
-
579:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 00:25:36 ID:oAGgm2eo
-
シアーの範囲など不意打ちに耐えれるNBは絶対いてほしい
WIZだけじゃシアーの範囲は対応しきれん
-
580:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 00:26:55 ID:nbyuEJJ6
-
イミュンってほとんどのwizが覚えてるからなんともいえんけど
81階層でNBなしのPTで上ってるとこなんていないと思うんだが
-
581:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 08:11:43 ID:C6fgm/QY
-
俺WIZだけど本当に81行ってるやつらが
81でどっちが役に立つかなんて争ったりしねーよ
-
582:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 11:18:19 ID:QTZtfABM
-
81Fに行った事もない人って未だに多いんですかね?
単騎で普通にボスフロア見回りしてる奴とかいるのご存知?
NBいなきゃダッシュ無理とかありえない
てか、言ってて恥ずかしくないんか?と思う
そして、当たり前だが敵をゴリ押しで倒す時に有効なのは「NB<イミュ」
シアーがどうとか言う奴が異常に多いが、WIZがシアーの攻撃に巻き込まれるのなんて
PT壊滅時くらいだぞ
横からシアーとか言ってる奴ってまじワロスだしw
ギランUB見たら画面内にPCがいない時のNPCが動いてないのわかるだろ?
これがどういう事かわかるか?
悪い事言わんから、81Fどうこう言う前にリネのシステムと立ち回りくらい理解しとけ
-
583:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 12:58:53 ID:e2fM1CoU
-
90F見回りダッシュはCONキャラでPOTと一応カンタマ持っていくくらいなんで。
狩りするんならどっち?って話かな?
90Fでタイムの2時間半「すべての敵を狩り通す」ならWIZ2・NB3で前衛2か3。
前衛2枚なら風か火エルフ入れる感じじゃないですか?
単にリッチ食えれば良くて、分配は多くって感じなら話は別でしょうが。
-
584:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 17:25:00 ID:S9hh7tgo
-
てかWIZがシアーの攻撃くらう範囲にいる時点でカスPTだろ
大抵前衛と半画面分ぐらい離れるが。
前衛さんはイミュンかければシアー4発ぐらい耐えるし。
INT23↑あればほぼ確実に決まるスローかければ2匹も全然脅威じゃないし。
まぁNBがいるかいないか言われたらそりゃいたほうがいいが、
別にいなきゃ狩れないってわけでもない。
NBより火のほうが必要かな
前衛3人バーニングもらえば殲滅の早さが天と地ほどの差になるしな。
-
585:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 18:24:53 ID:c1PTXotI
-
何でこのスレにはこんな偉そうな人が一杯居るんだろう
あっ偉そうじゃなくて必死なのかあアハハ
-
586:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 18:26:00 ID:PCpDGbuQ
-
>>581のいうことが完全に正しい
つうか、俺が何回も何回も腐るほどそこらで書き込んでいる
俺なりの正論を、だれも聞き入れないのな。またいってやろうか?
本当の高レベル熟練者(ぶっちゃけ廃神〜トップレベル廃人)
同士はwizもelfも仲良しです。
こういう匿名掲示板でwizとelfの仲を引き裂かれている状況を見て
一番喜ぶのはそういう奴等。要は下からの追い上げが弱まるから。
華族と庶民がいがみ合ってて、
自分達は高みの見物の王族が一番ウマイ思いをしてるということ
何度でも念を押してやるぞ?
wizとelfが仲良くなって困るのは、今仲良くして暴利貪ってる奴等。
もっと核心にせまることいってやると、
それでゲーム難易度が全般的に下がるので、バランス調整を余儀なくされる
NCやNCJのスタッフ。各クラスが協力しないで「俺が先だ!いや、俺が先だ!」
でいがみ合ってくれていたほうが、開発者としては大助かり。
-
587:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 20:52:17 ID:A.pUg8d2
-
もういいだろ。次のネタ行こうぜ。
-
588:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 20:52:54 ID:UE3DOJ/M
-
>>582
>NBいなきゃダッシュ無理とかありえない
>てか、言ってて恥ずかしくないんか?と思う
誰もダッシュにNB必須とかそういう話してないと思うが
-
589:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 21:02:56 ID:yPiov4F.
-
WIZがうまければシアーの攻撃食らわないとかいってるけど
どこでも隠れる場所があるわけじゃないし
シアーを攻撃してる前衛を回復できる場所 = シアーの射程内 なわけで
近くに沸いてWIZをタゲることもあるし全く食らわないってわけじゃないだろ
そして不意に食らったシアー2とかを回復役wizだけで対処できるかって話だ
他の属性elfは自分の回復などで精一杯だろうし俺はNBもWIZも必要だと思うけどな
-
590:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 22:19:35 ID:a.XJy48Y
-
後方にWIZやエルフがいるまま殴る前衛が悪い
普通は回り込んで殴るだろう
だってシアーの範囲攻撃って前方180度だろ?
もしまちがってたらすまん
-
591:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 23:15:54 ID:S9hh7tgo
-
シアーの範囲攻撃を画面全体攻撃と捕らえてる厨の多いこと多いこと。
-
592:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 23:46:24 ID:ms9sMoNg
-
>>591
画面全体じゃないけど運次第だよね。
正直NBなしでもいけるけどNBあるに越したことない。71+81+は。
91+はWizと前衛多いほうが良い。エルフなんて雑魚引き、エンチャ用。
-
593:
名無しさんが接続しました
:2005/09/01(木) 23:53:55 ID:8LPKEgDM
-
シアーが前方180でも画面全部でも前衛が近寄る間とかは結局食らってしまうから関係ないかと
-
594:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 00:45:13 ID:Rd7uql4.
-
移動するときピッタリくっついていかないだろ・・・
半画面ぐらい離れてれば食らわずに狩れるわけで。
-
595:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 03:47:39 ID:NeinsSco
-
今のNB持ちで、71↑でwizよりNBのが必要だなんて思ってる奴いないだろ。
wizは必須、それ前提で「NBもいたほうがよい」というポジションがほしい。
余りにも色んなところで「エピ3以降エルフいらね」みたいな話出てるからね。
エンタバインド買えないエルフとしては、
NBいらね・火なら「いてもいい」・風邪魔・などの意見ばっかで、
じゃあ風にして単騎やるよって気分にさせられるね。
エルフメインでやっていくのが非常にむなしくなる。
話それちゃってごめんよ。
-
596:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 07:31:17 ID:3.89fAMc
-
>>586
お前真性のあほだろ
エルフもWIZも仲良いよ?
ただしゲーム内で相手がいる時はな
NB全盛時なんてDKWIZでもかなり陰口叩いてたなー
NBのせいで、俺DKWIZになってもスローしかやる事ないorz とかなw
エルフはエルフでWIZのT-U狩りに対して陰口叩く奴一杯いるし
露骨には言わなくても「WIZはT-UですぐLVあがるからいいよね、エルフは・・・」 とかw
間に入って愚痴聞かされる俺からすれば、お前等直接言い合えよって思うけど
まあ、それが処世術ってやつなんじゃね?
-
597:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 07:42:13 ID:3.89fAMc
-
>>595が今のNBの実情だろうな
それがなんでしたらばになった途端、こんな結論でないのかわからんw
まぁ、高値だして覚えたNBを捨てきれない奴が沸いてるんだろうが
それとまとめるとシアーどうたらは
①後衛は前衛を画面ギリギリに見えるくらいで追走する
②なるべく前衛が歩いた道をなぞる
この最低限の2つの立ち回りを当たり前にこなせる奴なら、シアーの範囲なんて普通まきこまれない
大体、傲慢の他のフロアで暴走以外でそんなに後衛が敵にタゲられたりするか?
他のフロアではないのに81Fのシアーだけタゲるとかありえないぞ?w
上の2つさえこなせば暴走以外じゃ後衛はタゲられない
だから、2PCWIZやBOTWIZがノーダメでやっていけるんだろ
-
598:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 08:36:02 ID:ItaRg2ew
-
日付を数回またいでるから数人が必死にみえるけど
結局必死なのって一人だけなのね。
>>597とか。
-
599:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 08:38:03 ID:8u975Y0.
-
>>595
まさにその通りだな。はっきり言って傲慢上層、ボス狩りで利益のみを考えた場合、エルフいらないのよね。
仲良くわいわいクラハンとかだったら、一応どの属性でも役割りあるしいいんだけどねえ・・・
で、81F↑の話にもどすと、エルフ自体いたら便利いなくてもいける。
NB、バインド、エンタ、バーニングウェポン
どれもあったら便利だけどなくてもいける。
まさに>>597のいう方法で問題なくいけるよね。この方法はエピ2から変わってないよね。
エピ2まではイミュンがなかったのと、エルフのMP効率的にNBがいたら81Fがすごく楽になっていた。
今のMP効率ではWISINT型のNBエルフ以外要らないって結果になるね。
-
600:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 09:25:13 ID:jFGC8cMY
-
キャラの性能より本人の人柄が一番重要なのさ。
特に終焉感が漂ってきてるこの時勢においては
-
601:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 09:31:45 ID:4oCQx0YA
-
はいはい、ちゅうもーく!
>>598みたいなのを「負け犬の遠吠え」と言います
これテストにでるからよく覚えておけよ^^
-
602:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 10:01:24 ID:Fq1/..gY
-
かなりWIZっぽいエルフな俺・・・。
INT型ではじめて現在INT25・・。
WIZなみのヒール回復量&MP消費量
PTハントめったにない、単騎&ペアがメインなので
NB微妙、水属性いらないような・・。
スローとか余裕で決まるから、エンタとかバインドあんま必要なし
31F↑でWIZみたいにTU狩りしたりもできる・・・。
epi4でくる予定の時間短くなるスキンだけのために土属性にする必要ないような・・。
そんなわけで俺に残されてるのは
物足りない火力を補うために
剣で生きていくなら火属性。
弓で生きていくなら風属性。
火か風のどっちかしかないような・・。
-
603:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 10:58:15 ID:UYjbwCYk
-
おまいらなかよく汁
-
604:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 12:53:54 ID:A2/0E.0c
-
そんな事よりEP4で水がさらに他属性より劣るが
おまいらNBじゃないからどうでもいいのね・・・
-
605:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 13:19:30 ID:ItaRg2ew
-
はいはい、ちゅうもーく!
>>601みたいなのを「群居に有事さりしとき対流の術あらんや」と言います
これテストにでるからよく覚えておけよ^^
-
606:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 14:02:44 ID:wpQzbnHU
-
>>605
頭は良さそうなんだけど
やってることが馬鹿っぽいのは気のせい?
-
607:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 14:21:51 ID:4oCQx0YA
-
まさかと思ってID見てみたら
>>598=>>605だった・・・
必死ですね
-
608:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 16:23:26 ID:5Fx.ZF6g
-
あほばっかだな・・・
エルフはこんなのしか残ってないのか・・・
-
609:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 16:31:37 ID:BsSY3tBs
-
廃で必死なクランは大変ですね・・・
うちは普通に仲いいですよ?
NB全盛時にはWIZは状態変化と攻撃魔法してたし
T-U狩りはレベルのあがったWIZの特権だから文句ないし
今の50DEにDKナイトが負けても、悔しいだろうけど役割変えてやってるし
回復職はナイトとでもDEとでも風エルフとでもペアするし
こういうクランだからNBのままで不満ないよ
-
610:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 17:00:39 ID:4oCQx0YA
-
>>609
そうやってゲーム内で本音隠して人付き合いしてる分
陰に篭って匿名掲示板で大暴れしてたりしてね
うちは仲良いよ?とか言う奴って他人の心の中まで読めるんですか?
-
611:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 17:46:00 ID:8AGNC1FA
-
てかNBELFのスレなのに他クラスが来すぎなんだよ
NB全盛期にポイ捨てされたwizが未だに妬んで来てたりするんだろうけど
ここでどんなに必死になったって大してかわりゃしねえよ
-
612:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 17:51:13 ID:Rd7uql4.
-
WIZスレにもエルフ様出現しまくりだからお互い様だろw
まぁT-U成功率とかメテオ弱体化しろって騒ぐELF様のほうが多い気がするが。
-
613:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 17:59:29 ID:vHJ1vlNk
-
>>610
そういう人もいましたよ。でももういません
羨ましいと思ったりするのは普通ですが
本気で妬んだり恨んだりする人はいくら取り繕ってもわかります
-
614:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 18:10:54 ID:WXVQ9dXQ
-
>610
心の中読めないの?
-
615:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 19:54:47 ID:xSnd5sXM
-
>>612
現在も使える異常なまでの経験値上昇について騒いでるELFと
既に弱体化を食らってるELFをねちねちと未だに妬み続けるwizじゃ多さに違いが出て当たり前
てか多い少ないの問題でもないと思うけどな
-
616:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 21:15:32 ID:H0ynLQqI
-
>>559が言ってるのは81Fとかのスイッチでないとこの話で、>>560が言ってるのは
シアースイッチのあるとこでの対処法じゃないの?
話がずれてる気がス
-
617:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 21:17:34 ID:H0ynLQqI
-
そして2日前の書きこみにレスしてる俺自身にきがうちあorz
-
618:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 21:26:19 ID:SvfSrBF6
-
<<9月の目標>>
他クラスとなかよく。
*廊下はウインドウォークやbpつかって走らない。(むしろ走るな)
*狩場では協調性を忘れずに。
*DROPは帰りの会で分配します。(勝手に帰らないように)
-
619:
名無しさんが接続しました
:2005/09/02(金) 23:20:26 ID:RqpewcWw
-
*転んでも泣かない
-
620:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 00:06:29 ID:2acOqg6Q
-
このサイトの一番最初の右上にいる女エルフはNBエルフと見た!!
俺もこんな美人のNBエルフ様のNBで癒されて、はぁはぁしたい・・・
-
621:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 08:42:19 ID:wIvJpIYw
-
勘違いするな、あれはネカマだぞ。
-
622:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 08:45:53 ID:kYz7Peuc
-
くびれはぁはぁ
-
623:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 13:50:55 ID:z1A7n34I
-
耳で大根切ってそうだ
-
624:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 15:36:55 ID:ppT.gNMw
-
NBについて聞きたいのですがCON型INT初期、ALA持ちで慈愛セットSSB装備してペアってできるのでしょうか?
もし同じような方がいたら是非ペアする狩場等も教えていただけたら幸いです
-
625:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 15:57:46 ID:2acOqg6Q
-
>>624
自分とペア相手の装備&lvで変わるからなんとも言えん。
NB使えるlvになればリネのこと大体わかるだろ。
釣りとしか考えられん^^;;
-
626:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 17:15:47 ID:ud3XhPo2
-
>>624
出来ますよ。場所と相手の強さにもよりますが。
ワッフルは常時飲んでます。
ただ、攻撃より回復に専念したほうがいい場合多いです。
攻撃せずにb2S-GH-B2S-GH・・・・・自分のHP減ってきたらNBてな感じで自分はやっています。
余裕あれば攻撃って感じです。
なるべく移動はB2Sせずに、戦闘中にB2Sするよのも一つの方法かもしれません。
以外に水エルフのMPのもちはいいような気がします。
但し、エルフは主に回復しか出来ません。INTによってはスロー。
ここがwizさんとの一番の差だと思います。
-
627:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 17:25:33 ID:obErpqxQ
-
/ `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧
/ _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ !
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 それなんてエr・・・!!
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
-
628:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 17:44:14 ID:o7gZ4HwQ
-
ありがとうございます^^
まだNBを使いこなすにはレベルが低いようなのでとりあえず51までは風で通そうと思います。
-
629:
sage
:2005/09/03(土) 18:17:09 ID:d0ZXFtgI
-
>>599
で、81F↑の話にもどすと、エルフ自体いたら便利いなくてもいける。
NB、バインド、エンタ、バーニングウェポン
どれもあったら便利だけどなくてもいける。
まさに>>597のいう方法で問題なくいけるよね。この方法はエピ2から変わってないよね
エンタききませんよっと
-
630:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 20:03:36 ID:BDDf.Byo
-
>>624
相方DEならDVC5、24Fでバフォで走りながらサクサクいける程度
-
631:
名無しさんが接続しました
:2005/09/03(土) 23:25:22 ID:z1A7n34I
-
81Fの会話に戻すと、またシアーが画面全体攻撃みたいに語りだす厨が沸くぞw
-
632:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 00:00:28 ID:fH6dzY9g
-
いつまでねちねちとイミュン必須だとかシアーが画面全体攻撃だとか言い張ってんだよ
-
633:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 01:57:39 ID:pNmrvMAs
-
現実的にイミュンなしだと行く気しないが
NBなしでもパパ張り切って行っちゃうぞみたいな
-
634:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 10:57:49 ID:YXnikEvU
-
NBはともかくイミュンがないと確実に死ねるな
-
635:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 11:19:17 ID:Cr1HDn6k
-
イミュンイミュンいってるが81階層に行くようなwizはイミュンもってるのが当たり前
てかよほど貧乏wizじゃなきゃイミュンは覚えてるだろ
イミュンがない時代も81階層にはwizを一人か二人は連れてってたし
別に言い争うほどのことでもない
-
636:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 11:59:54 ID:8BYCfT3U
-
ふりだしに戻った
-
637:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 12:02:27 ID:8BYCfT3U
-
ループをとめるには別の話題しかないか。
茄子のカレーに納豆入れたのが最強で
それ以上うまいカレーに出会ったことがない
-
638:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 13:03:14 ID:0JZ6khIs
-
>>637
おまえはまだ甘い。
納豆カレーに茄子入れたほうが何倍も美味い。
-
639:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 13:39:18 ID:ozSjWI4k
-
放置してたがシアーの後ろにいてもビームは食らう
>>590が書き込んだのを見て、81階層に行ったことのないwizがシアーのビーム=前方180のみと信じ
前衛がシアーの後ろに回れば食らわないと言い張ってるようだが馬鹿丸出しですよ
-
640:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 14:48:21 ID:b5PjZG8E
-
マジで?仕様変更されたかシアーJrだけ違う仕様なんかねぇ
去年のUBイベントのときはシアービームは後方では
食らわなかったんだけどな
-
641:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 14:52:36 ID:oUXYQwOA
-
茄子きらい
-
642:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 15:02:39 ID:9VeFV7rw
-
ばかじゃね?ハバネロとカラムーチョをガリガリに砕いて
それをタバスコと一緒にゴマ油で炒めて、めんつゆと
オイスターソースを4:1で割ったのに半分ぐらいまぜて
それを電子レンジで3分ほどチンしてカレーにまぜたほうが
戦闘力あがるぞ
-
643:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 15:47:41 ID:tNdKQkPc
-
お前らダマって調理スレか茄子スレ立ててそこで議論しとけ
-
644:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 18:44:54 ID:thoMAvzY
-
ちっげーよ!!混ぜるなら断然コーヒー!!
インスタントコーヒーのコクと苦味がマジで合う!!神!!
あ、あと、魔族の神殿でNB出るらしいんだが、相場に影響あるかな?
-
645:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 19:31:36 ID:YXnikEvU
-
>>639はシアーの真横に前衛とWIZがいると思ってるんだよ
実際、イミュンもらった前衛がタゲとってシアー逆向きにさせて、
4セルぐらい離れてれば食らわないけどな。
-
646:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 20:00:21 ID:RRbeCrlw
-
シアーのビームは画面全体ではないがタゲ指定の範囲魔法。広範囲FB,FCと思えばいい
ただ範囲がかなり広いためシアーから1画面以上離れているWIZなどにも
シアーのタゲを貰っている前衛などと距離をとってないと攻撃が届く場合がある
シアーの後ろに回って殴ってもそのタゲ貰ってる人の数セルは攻撃範囲内。
実際実験してはいないが>>645の4セルも範囲内だと思う。
基本的にNPCは1セル以内だと物理攻撃中心で攻撃してくるから魔法を撃ってこなかっただけだろう
-
647:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 20:04:16 ID:hpxNoRTM
-
↑正解
-
648:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 20:43:15 ID:8BYCfT3U
-
>>642
今やってみたんだがすげー美味かった
-
649:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 20:59:07 ID:8BYCfT3U
-
ってか、お前らがくだらねぇ81fについての論争をグダグダ続けるから
行ってみたくなっちゃった。
怖いとこ?
50のヘボNBでも役にたてる?
「必須」って言われるポジションなんていらないから
少しでも役に立ちたいなぁ。
-
650:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 21:20:00 ID:ThgVkaVE
-
悪いこといわないからせめて52になってからにしたほうがいいよ。
いけなくはないけど5回はENDする覚悟で…。
知り合い(50WIZだけど)は7回ENDしたそうです…。
まあNBなら役にたつからその点は大丈夫。
-
651:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 21:27:36 ID:jIO2bcgo
-
立てる
-
652:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 23:29:36 ID:18Yd2TTs
-
>>649
攻撃がへぼくてもwizにとっては、いるといないでは全然生存率違うから役に立てる
>>650
7endとかそのwiz引退コースになりそうだな
91fにいってグリム見れたとかならまだいいが大して面白みのないのに7endはきついだろう。
ちなみにpt構成は?
-
653:
名無しさんが接続しました
:2005/09/04(日) 23:51:16 ID:YXnikEvU
-
まさかNB様は攻撃しようなんて考えてないよな
-
654:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 00:04:34 ID:hHAwIRQo
-
>>649
何階まで行く気かわかりませんが単騎もペアも可能な場所はあります
傲慢の沸きシステム理解すれば簡単にわかるかと思われます
90Fでまともに狩りするのであればまず+8以上のH-Bとブレイサー
は、必須でしょうね。シアーとバンプは当たると思うのですが
ZLとリッチはスカスカだと思われます
役割としては、wizの回復の補助&他のエルフのmp回復補助
それに出会い頭の範囲攻撃の回復ですね
NB使えるなら邪魔とかにはならないと思います
-
655:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 08:00:05 ID:ywM5sHI2
-
>>649
正直回復だけに専念してたらほぼ100%死ぬ事はない
前衛が死んだら精髄反射で帰還するくらいの覚悟で逝け
もちろん役にも立てる
あとシアーの範囲がどうとかは本気でどうでもいい
FIのDEには近寄らないくらいのノリで、普通に前衛と距離あけてたらビームは喰らわない
他に何を言い争う必要があるんだ
-
656:
649
:2005/09/05(月) 12:27:45 ID:yQlU3ERA
-
皆さん丁寧にありがとうございます。
>>650
52を目指しているわけではないので、死ぬのは無問題!!
>>651
心強いお言葉に感謝
>>652
たしかに攻撃はヘボスです。DEX初期+6フレイムボウ。6て。
>>653
もちろん攻撃します。ぼーっと突っ立ってるよりはいいかなと。
>>654
階層は考えてないです。というか無知なのです。
「邪魔にならない」というお言葉が非常に心強いです。
>>655
もちろん回復のおまけに手が空いてたら攻撃 くらいのスタンスで行こうと思っております。
何せ6ふれいm(ry
-
657:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 16:43:39 ID:mWsgoG22
-
ちなみにMR100のNBエルフでシアービームいくつくらいあたるん?
81↑いきてえがいったことねえ、スマン(ノ∀`)
-
658:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 17:38:10 ID:WZs.XQIs
-
漏れはLv56のDEでステ振りはDEX18WIS17
打撃よりMR欲しいと思って51↑全部WIS振り23
MRは初期で85
AC装備にROMP2個つけでAC68(鉄・ブレスドスク込み)実質MR105%
HP/MPはSBB・ダークマント・AS混みで655/422
武器7DnDBにバーサカと大火もらってエンチャはかけれるだけかけてます。
MPの自然回復は青P引用で24 ヤバくなってきたらSMをDHBに変えてます。
こんな漏れでイミュンもらったらシアビム1発100〜130ぐらい。
MR装備なら聖靴・COMRで137% これでも1発90は食らいます。
アイスダガー撃ってFAとって、逆向きにさせて殴ってます。
シアー来たらWIZ即死するっていうのは間違い。
15秒前後で処理できるから、即死ぬっていうことはまずありません。
WIZもMR100とASあるのが常識だから、1発2発食らったぐらいなら死にませんよ。
即死するようなWIZさんがいるPTじゃ狩れないと思いますが。
まぁスイッチ2踏みで4匹沸いたらどうしようもないけど、大抵スイッチ層には行きません。
>>656NBの矢なんて全然当たらないし、攻撃なしのMP回復重視でやってくれたほうが助かります。
>>657クラスが違っても同じです。前衛もWIZもELFもMR100あるなら200前後で済みます。
-
659:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 17:43:09 ID:xAxpbCCM
-
STR,CON初期でSBBとか聖靴ってどうよ
-
660:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 17:47:25 ID:d9MrBq3Y
-
>AC装備にROMP2個つけでAC68(鉄・ブレスドスク込み)実質MR105%
>こんな漏れでイミュンもらったらシアビム1発100〜130ぐらい。
>MR装備なら聖靴・COMRで137% これでも1発90は食らいます。
ネタだろ。
MR100%超えてダメージ魔法に効果と思ってる奴なんて今更ここ来てる奴の中にいるのか?
-
661:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 17:50:20 ID:d9MrBq3Y
-
シアーの範囲攻撃範囲は12
縦の通路だと画面外からでも食らう。
斜めなら画面内でも貰わない事がある
-
662:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 17:52:08 ID:ycJGgv5U
-
>>660
壮大な釣りですか?
-
663:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 18:33:07 ID:FPAFtJUU
-
>>661
射程と範囲を勘違いしてないか?と釣られてみる
-
664:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 18:57:48 ID:SyY6aGpo
-
MR100%以上はダメージ系統には意味無いぞ
100%上にして違いが出るのは状態変化魔法くらいだ
-
665:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 18:59:18 ID:d9MrBq3Y
-
>>663
シアーってブリザードのような範囲魔法じゃねえの?
UBの時一斉に20人くらいWIZ死んだ訳だが
射程とは魔法の中心を何処におけるかという距離で
範囲とは魔法の中心からどれだけの距離まで炸裂するかだと思ってるが。
つまりPCのファイアーストームなんかは射程0で範囲が3
-
666:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 19:33:37 ID:hHAwIRQo
-
まあ一つ言えることは>>658のような前衛とは高層いきたくないな
-
667:
名無しさんが接続しました
:2005/09/05(月) 20:06:54 ID:ibqICz8.
-
MR100で大体シアービームは大体100-150
シアーが2匹や3匹きたらNBなきゃきつい
イミュンでいくら食らうかは知らん
ってかシアーは範囲攻撃で全員に食らうからイミュンをかけたりは普通はしない
イミュンするのはZLを殴ってる時にシアーがきた時
ZLにタゲられてるやつにかけたりするぐらい
-
668:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 07:55:57 ID:K5GuSgQU
-
>>665
UBの時とかあやふやな事で張り切って書き込みすんなよ
81F行ったらわかる事だろ
ブリザとか言い過ぎにも程がある
普通に距離とってたら巻き込まれない
-
669:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 12:01:36 ID:LiuX6iWU
-
>>665
シアーの攻撃については>>646
たしかUBでは2,3匹出てたからWIZはシアーのビームですぐにendする
-
670:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 12:32:13 ID:q8fEzfcs
-
匿名掲示板にどれだけ脳内厨が多いかがよくわかるスレだったな
シアーの遠距離が画面内全体攻撃だとかブリザ並だとか笑うしかないぞ
しかも、そんな事言ってるのが何人もいるのがうける
まぁ、一人が頑張ってただけかもしれんがな・・・
-
671:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 13:33:45 ID:cm6u3.Nc
-
>>658
日本語読めますか?
NBエルフの集いっていう名前のスレッドですよ。
-
672:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 13:41:50 ID:5IdeKq6Y
-
シアーの攻撃が前方180℃って疑問系で書かれたとたん
イミュン必須とかいってたやつは前衛はシアーに回りこんで攻撃するから
ビーム食らわないとかいい始めて81いったことのないやつばっかだと確信した
-
673:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 14:26:02 ID:mMugU1Yc
-
>>672
たぶん、行った事ないんじゃなくて
「敵の修正を把握するほど通っていない」なんじゃないかな。
で、「行った事ある」っていうおごりから、
ついついわけのわからんことを言ってしまう。
上から目線で。
-
674:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 15:09:48 ID:9Z..iOHw
-
>>672
>シアーの攻撃が前方180℃
なんとなく突っ込みを待っているボケのようにも見えて突っ込んでいいものやら悪いものやら・・・
-
675:
上級者
:2005/09/06(火) 16:57:16 ID:8FPJbmxo
-
ここに書き込んでる奴の中に実際に81fいったことアル奴が何人いるのだろうか¥・・
-
676:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 17:27:20 ID:P72w4Ru6
-
俺はないけど語ってたよwwwwwwwwwww
-
677:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 18:09:27 ID:9Z..iOHw
-
行ったことあるって言ってもツアーで1・2回行って見切ったつもりで語ってるだけかと
-
678:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 18:13:09 ID:uc6XcZqE
-
ばかだなシアーは画面全体攻撃だよ
行った事ないやつは黙って台風にやられてろwww
-
679:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 20:04:33 ID:Omi4jv92
-
>>678
釣れますか?
-
680:
661,665
:2005/09/06(火) 20:48:07 ID:pOG0pd8.
-
>>646のレスを見ずに書き込んでたわけだが充分にこの説はありえるな。
というかむしろこっちの方が濃厚かも
炸裂範囲がどれくらいか解らないか?
少なくとも6はあると思うんだが。
実際俺も81+なんて2〜3回しか行った事ないからわかんねえよ。
-
681:
661,665
:2005/09/06(火) 20:53:21 ID:pOG0pd8.
-
ごめんできれば
射程(=何セルまで魔法の中心として設定する事ができるか) と
炸裂範囲(=中心から何セルまでダメージを与えるのか、中心から1セル離れた場所までなら炸裂範囲2とする)
の両方教えてホシイ
-
682:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 20:53:44 ID:E8YTOeXU
-
シアー大人気。
-
683:
661,665
:2005/09/06(火) 20:54:24 ID:pOG0pd8.
-
3連カキコスマソ
>中心から1セル離れた場所までなら炸裂範囲2とする
これ1にした方が便宜上良さそうだからそっちで頼む
-
684:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 21:38:19 ID:K5GuSgQU
-
>>pOG0pd8
FIのDEのトルネの炸裂範囲を答えてくれ
まさかFIで行った事ないなんて話にはならんよな?
だけど、普通はFIのDEだろうが範囲なんて答えられんだろ?
普通に距離取ってれば巻き込まれないくらいの範囲
それじゃいかんのか?
-
685:
661,665
:2005/09/06(火) 22:31:48 ID:pOG0pd8.
-
トルネドの炸裂範囲は3(つまりDEを中心にして7×7)だが。
-
686:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 22:46:52 ID:elIAbe/k
-
数字では表せんけどシアーの射程は画面内ならどこでもビームをうってくるから
シアーにとってのほぼ画面内全部だろう。
炸裂範囲も一画面分ぐらいありそう
-
687:
名無しさんが接続しました
:2005/09/06(火) 23:22:13 ID:K5GuSgQU
-
>>685
トルネの範囲は4だけどな・・・
まあ、そんなもんだよ
だからこそ言いたい
適当に離れてりゃ喰らわねぇよでいいじゃんと
どうせ3か4かもわからん程度だろ
>>686
>炸裂範囲も一画面分ぐらいありそう
釣りですか?
離れた所からノーダメでヒールしてるWIZがいる事実は無視?w
-
688:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 01:09:20 ID:Q0FO3NhE
-
>>687
それだってたまたまERで回避してる可能性だって否定できないわけで・・・
いろいろな可能性を考えていったらそれこそキリがねえ。もうそろそろシアーの話題はお腹一杯。
-
689:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 02:01:30 ID:ItdJllrk
-
シアーのビームをERで回避?w
釣れますか?
-
690:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 03:57:05 ID:TqyBBFg2
-
>>687
トルネドの範囲は>>685が言ってる事が正しいと思うが。
相撲の書き込みを信じてるんじゃないだろうな?
あれは魔法の中心から1セル離れた部分だけが範囲でも2になってるぞ。
いくらいちいち気にしてないといっても
誤差2くらいの範囲では解るだろ
-
691:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 07:21:32 ID:cfXWUTUY
-
>>690=>>685か?
今、FIまで行って実験してきたけど、思いっきり4セルでトルネ当たる
って、今思ったが、わざわざFIやGCまでいかなくても、他人にサモンだしてリスタしてもらって
自分で4セル離れてトルネ使ってみればいい
しっかし、なんでこんな実験したら即バレするような嘘を自信満々に書くんかねぇ?
>相撲の書き込みを信じてるんじゃないだろうな?
とかワロス
-
692:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 08:55:28 ID:.h4E.m9g
-
なんだ?
天下のNB様のライバルはトルネとシアなのか?
-
693:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 09:21:01 ID:h.FFUFJo
-
おまいら、なんぼ匿名掲示板だからって適当な事書きすぎだ
しかも、おもいっきりマジレス口調なのが始末に負えない
シアーが画面全体攻撃だとか、前方180度だとか、トルネの範囲が3とか言ってた奴
全員吊ってこい
-
694:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 11:00:43 ID:fis.eX7Y
-
妄想と想像スレとしてご使用ください
ほんとに行ってるやつらはこんなとこで必死にならない
-
695:
1-694
:2005/09/07(水) 11:59:01 ID:SxVHU98.
-
自己解決しました。
-
696:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 12:27:54 ID:mB2RjTIQ
-
シアーの範囲とか熟知してなくて別にいいですw
各モンスの複合してくる範囲を1セル単位で見切って
その一点に立ちたいなら討論してください。
少しでも安全になる場所を早く判断するのと、
その場所をとるまでに各メンバーでサポートするのが吉。
知識はアバウトでも良くて、
ぱっと戦況を見たときの一瞬の判断が欲しいです。
-
697:
名も無き冒険者
:2005/09/07(水) 16:23:22 ID:nos33sP.
-
わロスw
現実にはWIZは一人で十分。前衛を含めたPTで駆りするなら。あとはNBを入れるのが普通。
-
698:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 16:42:54 ID:h.FFUFJo
-
>>697
何を今更当たり前の事を・・・
WIZは一人で十分
だけど、その一人がいないとキツイ
NBは何人いても助かる
だけど、一人もいなくてもイケル
回復役がWIZ1人、NB2人って聞かされると「うはwwっをkwwww」
回復役がWIZ3人って聞かされると「ちょっと怖いけど、イミュくれるなら頑張っちゃうぞ」
回復役がNB3人って聞かされると「ゴメン、ちょっと用事が・・・」
それがイミュ&NBクォリティ
-
699:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 17:49:15 ID:penoPbE2
-
WIZ3だと「余裕そうだね^^」
WIZ2いないと「ゴメン、ちょっと用事が・・・」
WIZ1、NB2なら「(前衛)ゴメン、ちょっと用事が・・・」
WIZ0NB2人「ツアーはまた今度に^^;」
WIZ0NB3人「火はいないのか^^;ごめ、抜けま」
-
700:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 18:29:09 ID:9cGxOc7E
-
WIZなんてイミュンするだけなら一人で十分だろ
-
701:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 19:52:19 ID:penoPbE2
-
シアーだけならそんなにWIZいらないが、
他のモンスのとき、1人だけしかダメージ受けてないのにNB使うとすぐMP切れる。
前衛回復用とイミュン・NB回復用の最低2人は必要かと。
-
702:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 19:59:49 ID:i1TQsjew
-
WIZ1、NB2これがバランスいいんじゃね?
-
703:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 20:23:56 ID:5LCy5S/2
-
>>701
回復onlyなWIZとは違い回復力も魔法を使える早さも違うがELFでもGHは使える
俺もwiz1 nb2が一番バランスいいとおもう
wiz0だとNBELFのmpが不安、nb0だとシアーやZLでの回復が不安
-
704:
名無しさんが接続しました
:2005/09/07(水) 21:30:39 ID:4j81AV2A
-
いつからここは81F層について語るスレになったんだか
-
705:
名無しさんが接続しました
:2005/09/08(木) 02:09:58 ID:RQ//cpYo
-
NBが生かされる狩場=シアー
他が見当たらないんだよね^^;
-
706:
名無しさんが接続しました
:2005/09/08(木) 02:20:02 ID:pMhUzyt2
-
wiz3 の方が良いわ
-
707:
名無しさんが接続しました
:2005/09/08(木) 03:33:33 ID:FQwE4BP6
-
>>706
お前わざと同じ話題繰り返そうとしてるだろwwwwwwww
-
708:
名無しさんが接続しました
:2005/09/08(木) 04:49:28 ID:hCxkiASo
-
結局このスレの住人は信用ならんな。
気になって調べたら範囲3だったよ。
ttp://strawberry.web-sv.com:700/Sn/5/ttt/ku1252.zip.html
いちいちFIのDEのトルネド範囲が3だの4だので揉めるつもりはないが
いかにこのスレの住人が「知ったかぶり」をしているか解るというものだ。
>>704
ここは81F層について騙るスレになりました。
-
709:
名無しさんが接続しました
:2005/09/08(木) 07:18:44 ID:uNmf8.3s
-
>>708
はいはい、わろすわろす
-
710:
名無しさんが接続しました
:2005/09/08(木) 18:16:38 ID:.NQYXwc6
-
シアーの対象になったやつから半径3セル前後、合計7セル食らうっていうのを
半径7セルと厨様が思い込んでおられますから。
-
711:
名無しさんが接続しました
:2005/09/08(木) 21:57:39 ID:hCxkiASo
-
ああちなみに>>708は動画な。
2分半くらい4セルの位置で撃たれ続けたがトルネドはこなかった。
3セルの時はきちんと10秒くらいできたのにね。(それも動画中に含まれてる)
>>710
もうちょい長くね?
考えうる最大距離だと9セルくらいあるような希ガス
-
712:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 01:48:52 ID:MkzDFG52
-
>>711
3セル以内に立たないと撃ってこないが
トルネの範囲自体は4セルだった希ガス。
-
713:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 05:25:24 ID:vlisft9c
-
すぐ実験できる本土DEならいいがFIのDEだとちょっとめんどくさいんだよな。
ちなみにPCのトルネドは倉庫ドワでやれば解るとおり3までしか届かない
でもドッペルのF−Sの例もあるからそれだけで決められネ
-
714:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 05:27:05 ID:vlisft9c
-
・・・といおうとしたがきっちり4まで届いてらぁ_| ̄|○
-
715:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 06:55:06 ID:NClrQl3s
-
トルネは昔は射程3だったんだよ
それがエピ3の魔法リニュの時に射程4になったんだ
ただトルネなんて大した魔法でもないのであんまり射程増えた事なんて
注目されなかった
そして、そのまま昔の仕様だと思い込んでた奴が相撲とか昔の実験サイト
でも鵜呑みにして書き込んだだけだろう
ちなみに思考ルーチンは「PCがトルネの範囲内にきたら何%でトルネを使う」
ではなく、「PCが3セル以内にきたら何%でトルネ使う」とかなんじゃね?
昔3セルだった名残なのかもな
もちろん後衛が4セルの位置にいて、前衛が突っ込んでトルネを使われたら
後衛も巻き込まれる
-
716:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 08:22:23 ID:NClrQl3s
-
しかし、少し考えたら4セルでDEがトルネつかってこない事と
トルネの射程自体は別の話だってわかると思うんだがね
>いかにこのスレの住人が「知ったかぶり」をしているか解るというものだ。
とか、苦笑いするしかないよな
大恥だけど匿名掲示板だったからよかったねって感じ
-
717:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 11:41:13 ID:vlisft9c
-
ってことは昔のアースクエイクなんかは
11×11の範囲に届くようになってたわけか
まあすげえ俺かっこ悪いわけだが
初めからファイヤーボールやレッサードラゴンのブレスのように
場所を指定しない魔法でも撃ってくる最大距離と範囲が違うっての
知ってて「範囲4」だって言ってた奴はどれくらいなんだろうな。
-
718:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 12:19:47 ID:mS9PKdk.
-
いまなら言える。俺Lv53だけど81Fのシアー見たことありませんorz
-
719:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 13:20:27 ID:SETAIZCs
-
>>717
そこまで考える必要はない
前衛で叩くだけなら距離なんざ完全に関係ないし
後衛として気をつけるべきは前衛が何セルに入ったら魔法使うかではなく
純粋に「DEの魔法がどのくらいまで届くか」だけだからな
要は、3セルで使おうが4セルで使おうが、魔法の範囲が4セルなら
5セル以上離れなければならない事に変わりはねーって事
まあ、ぶっちゃけてしまえば、届く範囲だって3セルでも4セルでも
大して変わらないわけだが
実際、普通に狩りする時はマージン取って7〜9セルは離れてるでしょ?
んで、シアーの話はタゲられてる前衛を中心にトルネが炸裂すると考えればいい
これも普通に前衛から距離を取ってれば当たらない
4セルなのか6セルなのかは知った事ではないが、普通にしてれば当たらない
それ以上に細かい数値は必要ない
これにてこの話は
―終了―
-
720:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 19:22:45 ID:xr8MrcH6
-
俺2キャラDKだけど81Fシアーなんかみたことないから大丈夫。
-
721:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 19:28:05 ID:7Wfl1xL6
-
俺3キャラ黒木氏だけどカスパーズすら見た事無いから安心しろ。
-
722:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 19:36:23 ID:gBdLuKgI
-
>>721の脳内暴走が激しいから安心できない。
-
723:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 20:39:40 ID:hHa..LFk
-
>>718
そんな君に小松さんをプレゼント\kv
http://www.geocities.jp/iz_komatsu/
-
724:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 21:19:10 ID:oZAreORA
-
とりあえずおまえらがDEと遊んだ経験がすげー少ないことはわかった。
DEのトルネは4セルまで効く。ここは有ってる。
だが、3セル以内に入らないと絶対に使ってこないような表現がされている。
これは間違いだ。
3セル以内に入ると、極めて高確率で使ってくる。
だが、4セル以内にいれば、ごく稀だが、使ってくることがある
さらに、遠くにいて弓で攻撃してくればいいものを、途中で
わざわざ近寄ってきてトルネしてくることもある。
-
725:
名無しさんが接続しました
:2005/09/09(金) 21:44:21 ID:vlisft9c
-
しかしWIZUBの最初の1発で死んだ輩は
6×6の範囲内どころではなかった気がするんだが覚え違いかな
-
726:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 00:32:30 ID:sKVoUum6
-
>>725
6×6はDEの話であってシアーはまた別なんじゃないか?
それとあのUBはシアー2匹ぐらいでなかったっけ?
-
727:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 00:35:34 ID:eNMxdowE
-
>>724
知らんがな
FIだけで数LVあげてるが射程が3か4かもわざわざ調べねーとわかんねーっての
あと、わざわざ近寄ってきてトルネとか、障害物挟まない限りありえんから
あんたが気づかないうちに障害物挟んでるだけだ
>>725
お前、そもそも画面沸きするUBで誰がタゲられてたかすらわからんだろ
エフェクトだって見えない事が多いしな
もうUBは忘れろ
81Fにいってみれば前衛から適当に距離取ってれば当たらない事はすぐわかる
それで十分だろうが
-
728:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 00:45:48 ID:2tJRMcXo
-
>>727
>わざわざ近寄ってきてトルネとか、障害物挟まない限りありえんから
俺だって何年もリネやってDE相手にしてて
あんま経験したことないことだから
あえて強調はしなかったのに、わざわざ指摘して
鬼の首でもとったかのようにふんぞりかえってる態度なのが
もう却って笑えるよ
バグなのかAIのきまぐれなのか分からんが、
障害物なくてもよってくることあるぞ。まじでな。
予め言っておくけど、10匹や100匹試したところで
狙って再現できませんから。おそらく。
てか俺以外にもなったことある奴いると思うが。
まあこんなスレのこんなレスみてる奴で必死でDEの行動パターンについて
しゃべってるのなんか俺ぐらいだから出てこないと思うけどな
-
729:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 00:48:07 ID:qOxb1.Fg
-
>>728
みっともないよw
-
730:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 01:50:39 ID:5sSfukY2
-
>>728
m9(^Д^)プギャー
-
731:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 03:33:27 ID:aVYWqGLg
-
>>728
どーでもいー
あと90fとかでシアーなんぞ食ってるより、81fでゼニス乱獲した方が何ぼか儲かるから
シアー談義これにて終了
-
732:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 04:40:06 ID:PQXZLTE6
-
81fはwiz3人誘って行きますね^^
-
733:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 05:05:52 ID:LgXvS7fw
-
>>728
つ[仲間意識]
-
734:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 07:25:24 ID:O6R2yTEQ
-
>>728
強調しなかったとかいいつつ
それしか内容がない書き込みだろう。
おまけに他人への野次まで含んでりゃ反論されて当たり前
-
735:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 07:39:48 ID:EuWbgaGI
-
話題が逸れたから作戦は成功ってことで
-
736:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 08:50:27 ID:RFy33l/s
-
>>718
俺なんてLV56だけど63F以上の階層に行ったことないよアハハ
-
737:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 14:13:45 ID:oeTqW45w
-
>>728はUB厨だろ
グル・ウェルUBでDEが出て、引きWIZが狙われたとき
引きWIZは画面外に逃げるからDEがそっちに走る。
んで、弓の応酬・引いてるモンスのBOXで引きWIZが帰還する
そしてDEが普通に人をタゲるんだが、
そのとき目の前にタゲられた人がいたらトルネドやるわな。
周りから見るとあたかも近づいてきてトルネドやったように見えるが。
それと勘違いしてるだけかと。
-
738:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 15:38:36 ID:eSKs7U7I
-
>>731
81Fってシアーいないの?
攻略通信じゃ銭子とシアーが出るみたいだけど。
少ししかいないって事なのかな?
-
739:
名無しさんが接続しました
:2005/09/10(土) 15:44:05 ID:peuwQdug
-
>>738
普通にシアーはいる
数えてるわけじゃないがどのモンスも1:1:1ぐらいでいるかな
当然シアー2や3きたりすることもある
-
740:
名無しさんが接続しました
:2005/09/11(日) 09:41:35 ID:oQPr.awI
-
シアー数匹が脅威ってか、それ+他の奴らの範囲がかぶってくるのがだるいんだぞあそこは。
どうしようもないときに、敵をどっかに捨ててまた登ってきてくれるアミュ持ち様のが欲しい\kv
-
741:
名無しさんが接続しました
:2005/09/11(日) 16:35:47 ID:crEr8036
-
で、シアー以外でNB有効な狩場は無いのかい?w
-
742:
名無しさんが接続しました
:2005/09/11(日) 23:12:05 ID:Hr2fZ4Kg
-
27F〜30FもNB居たほうがありがたい。
-
743:
名無しさんが接続しました
:2005/09/12(月) 12:52:12 ID:2BQtDH0Q
-
質問!INT18だとどれくらい回復しますか?
-
744:
上級者
:2005/09/12(月) 13:28:35 ID:zNNZ7kgk
-
>>743
グーぐるで調べてきました。
INT18の正確な数値はわかりませんが、INT20の場合は平均で190程度回復するようです。
-
745:
名無しさんが接続しました
:2005/09/12(月) 16:23:46 ID:r.UTBVFQ
-
前衛が二人以上居る場合で一気に沸くところがNB有効だと思う。
ディアド要塞とか FIハイネゾーンとか
-
746:
名無しさんが接続しました
:2005/09/12(月) 17:08:39 ID:QoNxmap2
-
何を基準にNBが有効と言うのかにもよると思うが・・・
とりあえず前衛とのペアでも他属性と比べて回復の面は優れてる
他属性はb2sで減ったhpをghで回復しなければならないがnbelfなら
b2sで減ったhpと前衛のhp両方を同時に回復できるからな
-
747:
名無しさんが接続しました
:2005/09/12(月) 17:47:47 ID:8p91R/Eo
-
>>746
お前の頭にWIZの存在は入ってないのか?
-
748:
名無しさんが接続しました
:2005/09/12(月) 22:18:49 ID:tniCYcqM
-
>>747
最初に何を基準にNBが有効なのかという文があるし
2行目以降はWIZと比べてではなく、他属性と比べた場合について述べてる
ちゃんと文を理解してから書き込もうぜ
-
749:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 01:42:35 ID:UFrD/jjI
-
>>747
746 名前: 名無しさんが接続しました [sage] 投稿日: 2005/09/12(月) 17:08:39 QoNxmap2
何を基準にNBが有効と言うのかにもよると思うが・・・
とりあえず前衛とのペアでも他属性と比べて回復の面は優れてる
他属性はb2sで減ったhpをghで回復しなければならないがnbelfなら
b2sで減ったhpと前衛のhp両方を同時に回復できるからな
藻前様はWIZのことを前衛と呼ぶのか?
それとも3人以上のPTのことをペアと呼ぶのか?
-
750:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 18:10:00 ID:CxAlwD0U
-
>>746が前衛・NBだけしかいないPTのように言ってるから
>>747はWIZ1人でも入れたら全然楽になる
って言いたいだけかと思われ。
NB様ちょっとでも悪く書かれると食いつきよさすww
-
751:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 18:14:54 ID:5djj/rqc
-
>>750
誰を入れたら楽になるとかそういう話をしてるわけじゃないんだが
まあどうせ>>747=750だろうけどな
自分が文を理解できてなかったのに気づき必死で別のことに言い換えようとしてるようだな
-
752:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 18:20:00 ID:y920yg2o
-
どうやらペアの意味がわからないらしいな
-
753:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 18:30:48 ID:jpe5W6xI
-
ペアといったら前衛とWIZだろ
エルフはエルフ同士でペアしてろwww
-
754:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 20:12:40 ID:FvrT8MXY
-
ペアしてろwwwというか
実際そのほうがラクだし面白いんだけどな
-
755:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 22:13:16 ID:zEQ1AE1I
-
ペアなんて2PCだろゴミ
-
756:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 22:39:45 ID:yqE4in.Y
-
今日NB覚えてやっとこのスレ来れたんだけど、
面白いくらい回復しないなコレ
-
757:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 22:48:09 ID:0FMbY4Jk
-
やあ、糞NB覚えたんだねwwww
これからPTハントでNBを有効に使おうと工夫するんだろうけど
あんまりFAとるなよ?wwwwダメージ分散してNB回復が効果的とか言うなよ?wwwwwwwww
それが許されたのは昔のNBだけですよwwwww
PTで回復を自分メインでしようとしないでWIZさまにしたがえよ?wwwwww
タゲ集中させてイミュが一番いいんだからwwwwww
-
758:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 22:58:03 ID:zEQ1AE1I
-
正直LV50までなって覚える代物じゃない。
本当の使い道や使い方、使える状況知らないだけとかいうなら、
なんだって当てはまる。T-Uとかな。
900A魔法だからどうでもいいっちゃいいんだが、
正直NBが未だにM単位の相場するのが不思議
あれだけDrop増えてるのにな。
正直サモンみたいなモノだな。値下がりしたら間違いなく
暴落するが、その時をいまか、いまかと待ってる、
否、恐れている状況ってとこだな
-
759:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 23:12:49 ID:8bJofpx.
-
数百K〜M単位の精霊魔法、暴落してほしー
コロコロ属性変えて遊びたい。
-
760:
名無しさんが接続しました
:2005/09/13(火) 23:14:48 ID:OepNkzjE
-
>>756
Intいくつか知らないけど回復量に文句言うなら最低18だよな?
15未満の低Intなら不満漏らすのは早すぎる。
もしやとは思うが〜Epi2がデフォと思っての発言なら考え直してもらいたいかな・・・
昔のInt12で20mp平均170画面内PT回復が狂ってただけだ
言い方は悪いんだが、概ね>>757で間違ってないかな。
現状だと非常用だがイミューンの次点って感じがするな
散々既出だが単騎中心ならホントに他属性推奨
-
761:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 00:56:05 ID:JbRLF1Ts
-
今のNBってPT狩メインでINT高い人にしかメリット無し。
ドロップ増して気軽に属性変えられた方がいいと思う。
値段下がればNB止められる人も多いと思うし・・・
レアなのはエンタとか新精霊魔法でいいじゃんw
-
762:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 01:03:33 ID:8h5IbM6I
-
>>755
ニートに2PCも買え与えるなんて
親も相当イッチャッテマスネ
ああ、そういう家系ですかww
-
763:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 02:40:38 ID:KKXBAu/2
-
ニートでも金を稼ぐ方法ぐらい知ってるってこったなwww
-
764:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 07:16:44 ID:IYCZGFJo
-
てか全部レアじゃなくていいよ。そのかわり修得LV変更して、補助魔法は
LV満たない場合の成功率を著しく下げれば良い。現在覚えてる奴はLVあげろってことで。
エンタングルはLV3からLV5に変更
アースバインドはLV4からLV5に変更
エキゾティックバイタライズはLV5からLV3に変更し消耗を増やす
エレメンタルプロテクションはLV3からLV5に変更
イレースマジックはLV4からLV5に変更
ウィンドスローはLV5からLV3に変更
トリプルアローはLV3からLV5に変更
ネイチャーズブレッシングはLV5からLV4に変更
バーニングウェポンはLV5からLV4に変更し消耗を増やす
エリアサイレンスはLV5からLV4に変更し成功率を大幅に減らし消耗を増やす
ネイチャーズタッチはLV4からLV3に変更
カウンターミラーはLV5からLV4に変更
エレメンタルフォールダウンはLV4からLV5に変更
これでいい。LV50+だからって厨な奴がいないわけじゃないから
嫌がらせ補助魔法を高LVにしておいても無駄。むしろHP消耗も含め消耗増やして成功率さげればいい。
NBなんかもはやLV5の価値なし。
水の精霊魔法で実装されているものでLV5の価値あるのは存在しない。
-
765:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 08:25:19 ID:.f2i3.7E
-
>>764
つっこみたいとこ山盛りだがとりあえず一つだけ
>エリアサイレンスはLV5からLV4に変更し成功率を大幅に減らし消耗を増やす
今の成功率と消耗知ってるのか?現状でネタ魔法だぞ?
-
766:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 12:19:55 ID:RgVHsEGw
-
エレメンタルファイアが5MだからLv50でもそこそこ使い物になりそうだな
-
767:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 17:20:35 ID:qzkY0E/E
-
NB全盛期
地ELF「NBって何でこなんに高いんだよ・・」
NBELF「うるせーばかスキンかけてろwwwww」
現在
NBELF「もっとエンタ安くなれよ」
地ELF「うるせーばかちまちま回復してろwwwww」
流石なELF様
-
768:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 18:16:21 ID:d2RikhBs
-
>NBELF「もっとエンタ安くなれよ」
以前からのNB使いでこれは無いな DIGとかならまだしもエンタ程度高額魔法とは
呼べないよ
-
769:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 18:40:11 ID:AbUJY2fU
-
>>765
現状でネタ魔法でも、LV制限が50から40になれば
安価な魔法なら多人数で使ったらここぞというときにやばい。
まあ消耗は減らしてもいいかもな。精霊の玉の消費は減らして
そのかわり消費HPを上げてうかつに連発できないようにする
でも回復役いれば消費HPなんざどうとでもなるから
成功率は下げるしかないな。
-
770:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 18:57:09 ID:To4m4u2Q
-
むかしのNBと同じく下方修正が決まってるエンタに高額出せるかどうか微妙なんだが。
-
771:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 20:11:24 ID:OjnDCcMk
-
NB全盛期のNBエルフは現在の地エルフ(当然エンタ、バインド持ち)
-
772:
名無しさんが接続しました
:2005/09/14(水) 21:00:02 ID:sl7jUyCs
-
NBの全盛期はそんなものではないがな
なんてったってどこにいても回復できたからな
-
773:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 01:08:38 ID:7o9lT.2Q
-
どこぞのアジトでB2SとNBのループやって
PT組んだ相手から1時間100Kとか取ってる奴いたよな
1時間700Kの稼ぎで当時のRMT相場が1M1万以上
この時代にチャイナとかいなくてホントよかったよ
-
774:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 01:15:13 ID:ruGHjguI
-
>>772
懐かしいな^^
水龍討伐の時、町からNB飛ばしてた
-
775:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 04:12:20 ID:U4G9mqL2
-
MTからじゃないのか
-
776:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 05:24:26 ID:xKjaCAX6
-
俺もアジト売って2PCでNBやってた^^^
-
777:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 09:39:09 ID:12u.CN7k
-
>>773
まだFIも特別税金もなかったような時代にどこの馬鹿が
1HのPOT代に100Kも払うんだ
1Hで赤P2700個以上使いまくりんぐですかwwwwwwwwwwwwwwww
戦争になるとNB1匹の回復でどうこうなるレベルじゃないし使いどころねぇw
-
778:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 10:10:42 ID:Jm8Vj6XE
-
きっと初期のNBの回復量をしらないんだな
-
779:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 15:55:46 ID:xKjaCAX6
-
馬鹿ペッパーさんがステ振りについて語ってるw
マジワロスWWWWW
http://blog.livedoor.jp/utamaruhage/
-
780:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 16:20:17 ID:FcgLS.Xw
-
俺のクラン員がDK達成して火からNBに変えて喜んでたのは2週間前。
いつのまにか土になってた今日この頃
-
781:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 16:29:21 ID:12u.CN7k
-
>>779
そいつはワイプ癖が直らん限りいぢる価値もない
エピ3になってSOMのMP吸収にバグがあった時に
「言った通り、SOMに下方修正きただろwww」とかはしゃいでた御方ですよ
そしてバグ修正された途端、そんな発言はなかった事になってる・・・と
「自分の言葉に責任持てない人の代表=ペパ」
-
782:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 16:41:00 ID:0xeMUgpw
-
>>779
いや彼のブログはかなり的を射てる情報が多い。
めちゃくちゃ参考になるよ。
-
783:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 17:51:55 ID:waQFXVYg
-
どんな釣りだ オイ・・・(゚∀゚;)
-
784:
上級者
:2005/09/15(木) 18:37:46 ID:0ySYUl5s
-
>>783
お茶吹いちまったじゃねえか^^;;
-
785:
名無しさんが接続しました
:2005/09/15(木) 22:02:14 ID:y.iF06Ls
-
>>773
金額は知らないが悪にもそれやってるやつが居たな。
俺は個人的な知り合いとPT組んでまったく違う場所で狩してたが、
MP全部攻撃魔法にまわせてウマーだった。
-
786:
名無しさんが接続しました
:2005/09/16(金) 03:34:41 ID:h5nmJMIM
-
>>779はむしろ本人の宣伝にすら思えるが
参考になる部分なんかないような気が
WIS18+の上がり値も解明されてるし、今さらだよっと
-
787:
名無しさんが接続しました
:2005/09/16(金) 10:38:43 ID:TzC8P7Uw
-
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、デックス 18で始めて, イント 25を果たした忠武路ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
-
788:
名無しさんが接続しました
:2005/09/16(金) 22:08:43 ID:dS6cmZUE
-
ペッパーさんエルフなのにCONやWIS振り考えてるけど死に上げですか?
-
789:
名無しさんが接続しました
:2005/09/16(金) 22:23:28 ID:nf79dH/w
-
自分もWISエルフだけど結構参考になったかな。
でも別キャラでウンコNB経験しちゃったから、もうNBになる気はないや。
現在風エルフの50WISエルフのつぶやきでした。
-
790:
名無しさんが接続しました
:2005/09/17(土) 05:33:29 ID:5ZThFKNo
-
ペッパーさんWIS25目指すんですか(笑)
-
791:
名無しさんが接続しました
:2005/09/17(土) 08:24:53 ID:8xQ7qy3g
-
WIS型とかゴミ過ぎだろwwwww
まだDEXMAX INTMAXのが実用的wwwwwwwww
-
792:
名無しさんが接続しました
:2005/09/17(土) 18:01:21 ID:fWciRj6c
-
KR翻訳のとこにあるDIG反射の記事に出てる
dex int25 con12のelfってhp700↑あるけどHPの量おかしくない?
死に上げかな
-
793:
名無しさんが接続しました
:2005/09/17(土) 19:11:35 ID:Bhbdy2M2
-
DFB オクアミュ GOP BB アドスピ
上げられるものは全て駆使して上げる そーいう国
-
794:
名無しさんが接続しました
:2005/09/17(土) 19:28:11 ID:3gbboeAo
-
>>793
それを全部MP系の装備に変えたら増幅も考えればwisやintのMP効率と大して変わんないんじゃ?
とか思うのは気のせい?
-
795:
名無しさんが接続しました
:2005/09/18(日) 00:34:48 ID:x6FosJ9c
-
>>794
向こうはMPが高くて凄いという気持ちよりもHPが高くて凄いという気持ちのほうが大きいんじゃないか?
-
796:
名無しさんが接続しました
:2005/09/18(日) 00:41:33 ID:aZiHo75U
-
ペッパーさんは以前に自分のHPで愚痴や悪口を散々書いて、BBSを荒らされたことがある。
するとペッパーは切れて探偵雇ってそいつらの住所調べて、知り合いのヤクザと殴りこみに行くとか
書いた記憶があるよ。
さっきペッパーの日記を久しぶりに見たけど、あまりに口調が丸くなっていたんでワロタw
-
797:
名無しさんが接続しました
:2005/09/18(日) 02:31:04 ID:hn6TCmjs
-
ペッパーさんの日記コメントかけなくなってるね
-
798:
ベガの人
:2005/09/18(日) 02:58:36 ID:1n1o6jKQ
-
>>797
ぺぱの現在の日記見てるだけじゃあんまり痛い感じはしないけど
ぎらんBBSとかの書き込み方を見てると十分痛い人だとわかりました。
-
799:
名無しさんが接続しました
:2005/09/18(日) 18:21:04 ID:9jqV.5Kw
-
>>796
どんだけ必死なんだよw
つーかそれやろうとしても
家に一歩入った時点で青い制服の人たちに取り押さえられて終了だろ
-
800:
名無しさんが接続しました
:2005/09/18(日) 18:25:32 ID:hz7k1kcA
-
ログがあれば逆に訴えれるんじゃね?w
-
801:
名無しさんが接続しました
:2005/09/18(日) 18:49:47 ID:fn5mWJmQ
-
馬鹿発見www
-
802:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 09:52:28 ID:krsoFu6I
-
ペッパーさん昔IPから住所わかるって言い張ってたぞwwww
-
803:
上級者
:2005/09/19(月) 10:44:27 ID:EJvtYjzU
-
>>802
IPは別に晒しても問題ないよ。
よくHUSIANAさんでIPさらしてたしw
-
804:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 10:55:17 ID:ifNATkMw
-
>>802
OCNなら住んでる市まではすぐ分かるな。
理由?OCNのIPもってwhois使って来い
ぶっちゃけ住所分かっても実際に行って暴れたらそいつが乙なわけだが
-
805:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 12:00:35 ID:J9ptcjsg
-
そんな誰でも知ってるようなことを
よくそこまで自慢げに書けるな
-
806:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 12:10:14 ID:ifNATkMw
-
804の文章が自慢げに見えるのかよ。
つーか自慢げってどういう意味だ?
俺の脳内では「自慢しているかのように」って解釈したんだがyahoo辞書goo辞書には載ってない。
意味のある言葉なら教えてくれ
-
807:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 12:25:19 ID:Y/wM9Hfs
-
またネットワークの知識ない奴が僻みしにきたんですか
-
808:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 12:26:12 ID:2YozZI0I
-
>>806
「自慢」と「げ」はそれぞれ別
「自慢」は当然わかるな?
「げ」は接尾語で「気」とも書き様子を意味する
まったくバカが多くて困るな
-
809:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 12:27:07 ID:6NPkQDoY
-
げ 【気】
(接尾)
〔「け(気)」の濁音化〕体言・形容詞(また、形容詞型活用の助動詞)
の語幹・動詞(また、動詞型活用の助動詞)の連用形などに付いて、
形容動詞の語幹または名詞をつくる。様子・気配・感じなどの意を表す。
「悲し―」「満足―」「おとな―」「あり―」など。名詞をつくる場合、
下に打ち消しの語を伴うことが多い。
「かわい―がない」
-
810:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 12:50:22 ID:txJtUsgs
-
>>806
必死ですね
-
811:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 15:22:12 ID:2bl3uoAA
-
__ , ────── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なあ?NBエルフどこ行ったん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
-
812:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 18:11:48 ID:9XZA/e.M
-
NBエルフにも2種類の人間がいるとおもうんだわ。
一つは過去のNBが忘れられなくてNBのままでいるやつ。
ペア相手のクラスやクランの都合なんかで、PT上必要って理由でNBのままのやつ。
後者は必要とされてる分、別にここで叩かれようと知ったこっちゃないんだろうが・・・。
・・・ここの住人は前者が多そうだな
-
813:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 18:21:22 ID:t76sP8Nc
-
>>812
実は前者もあまり居ない
居るのはwiz様と非NBエルフとそれらを煽って楽しんでる人
-
814:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 18:52:47 ID:o42yuyZU
-
次スレはもう立てなくていいだろ
-
815:
名無しさんが接続しました
:2005/09/19(月) 20:20:16 ID:ifNATkMw
-
うは。いい具合
この程度でもまともにレスできてないのが二人いるな
-
816:
名無しさんが接続しました
:2005/09/20(火) 01:10:17 ID:I9.FSM96
-
NBエルフにも3種類の人間がいるとおもうんだわ。
一つは過去のNBが忘れられなくてNBのままでいるやつ。
ペア相手のクラスやクランの都合なんかで、PT上必要って理由でNBのままのやつ。
NBのモーションがかっこいいから使ってるやつ。 ←漏れここ!
でもDE変身でB2S→NBされるとめっちゃうざいんだよなw
MTで連打されるとはげしくうざい・・・
まぁ俺はLv50だからDE変身できないんだけどwwwwwww
-
817:
名無しさんが接続しました
:2005/09/20(火) 11:50:32 ID:31ZD4ONM
-
昨日久しぶりに課金して入ったらさぁ
バグでNBとバーニング覚えさした50エルフがそのままだった
-
818:
名無しさんが接続しました
:2005/09/20(火) 12:01:47 ID:t9AN5sn6
-
残念だけど一緒に覚えられたのは水と地ね^^;
-
819:
名無しさんが接続しました
:2005/09/20(火) 20:32:16 ID:GWBumrmA
-
LV50になってる奴がLV52変身の奴叩いてるの必死すぎワロスwww
お前等一般人低LVerからしたら同じ穴のムジナですよ
-
820:
名無しさんが接続しました
:2005/09/20(火) 21:46:00 ID:Gw5FKjr6
-
その言い方だと一般人=低レベルみたいな感じになってるから若干訂正頼む
-
821:
名無しさんが接続しました
:2005/09/20(火) 22:47:49 ID:OEeb4XK6
-
んなこと言ったらカーツ変身もうざいですよと
-
822:
名無しさんが接続しました
:2005/09/21(水) 01:06:51 ID:H9Y5eoxo
-
ぉぁぁ
-
823:
名無しさんが接続しました
:2005/09/21(水) 20:43:00 ID:scGX9u4w
-
>>816
まてまて。
MTでB2S→NBなんてやってるやついないから。
いたとしても、たまたまだ。
本当に、ここにはNBエルフはいなくなったんだな…
-
824:
名無しさんが接続しました
:2005/09/21(水) 22:41:11 ID:xIprbNwE
-
なんだかんだでスレッド800までのびたか
次スレ立てる人は題名NB抜いてくれたらうれしい。
おねがいします。
なんか面白いのか
もしくは綺麗なのがいいなー。
-
825:
名無しさんが接続しました
:2005/09/22(木) 02:28:09 ID:6vrg3xX6
-
WLもうんこだし、NTエルフでいいんじゃないか
-
826:
名無しさんが接続しました
:2005/09/22(木) 05:26:30 ID:oJBrFv7g
-
次スレは火エルフのスレ使ってくださいね
-
827:
名無しさんが接続しました
:2005/09/22(木) 10:07:50 ID:I502m0gg
-
>>826
【眩し過ぎる!】炎剣のエルフ!【お前との出会い!】
2005/07/14(木) 13:40:48
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17458/1121316048/l50
すでにあるんだな
-
828:
名無しさんが接続しました
:2005/09/22(木) 12:30:43 ID:blHkbihM
-
エルフのスレたくさんあるけど
どこでもエルフよりWIZが住み着いてる
-
829:
名無しさんが接続しました
:2005/09/22(木) 17:23:06 ID:uJ4nAE4Y
-
そもそもMTでNBエルフを見ません
今はNBエルフの大半が戦争、TOI用としてアジトで飼われています
-
830:
名無しさんが接続しました
:2005/09/22(木) 17:33:30 ID:uJ4nAE4Y
-
次スレタイ考えた
【NBよりも】水エルフスレ【水人生】
【他人の】過去の遺物NBスレ【下僕として】
【前向きに】水エルフのまま生き残るスレ【イ㌔】
どれがいい?
-
831:
名無しさんが接続しました
:2005/09/22(木) 21:54:14 ID:.1xLNPeM
-
830がせっかく考えてくれたけど
EP4がもっと具体的になるまでスレいらないかな・・・
-
832:
名無しさんが接続しました
:2005/09/23(金) 13:30:16 ID:35O1weDc
-
【お水の】癒し系elf【花道】
【濡らし】水エルフ【濡らされ】
水エルフってツアーだと便利そうだよね。
クラン混合になるだろうから。
なんだかんだで気の合う人間で、クランとかPT固まることおおいから
wizがかたよったり、エルフがかたよったりするからな。
wizとエルフがh-aとNBでなんとなくかぶることによって
ヒール系がカバーされてんだろな。
人数多いクランとか廃人クランはのぞく。
-
833:
名無しさんが接続しました
:2005/09/23(金) 16:20:05 ID:8GdmWvYQ
-
てかどうしてもあっち系のスレタイにしたいバカがいるようだな
-
834:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 14:21:21 ID:RzD1ctGo
-
NBが連れて行かれるのはどっちかっていうと
経験値より金メインの場所だから、(47F、81F等
火・土に比べてLvがなかなか上がらない。
仕様変更で少し左右されようが、停滞状態に陥ってるわけですよ
-
835:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 14:54:07 ID:kQwB7tMw
-
今の回復量だったらせめてMP25にしてくれないかな・・・
NB高い時に買ったから変えるに変えれない
-
836:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 15:00:38 ID:p5SzUsrI
-
MP25だったら単騎でもかなり使える魔法になっちゃうじゃないかw
ということで無理。
-
837:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 16:06:43 ID:M/A5onzU
-
>>836
ELFにはGHがあるということをご存知ですか?
-
838:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 16:57:54 ID:xVnSNOGw
-
最初に独立を目指したのは地エルフだ
エンタングルを使い、全ての災いを遠ざけた
次に旅立つことになったのは水エルフだ
LVがあがり最高の回復手段を手にいれ
傲慢の霧の中へ立ち返っていった
しかしその霧の中には底なし沼があった
今水エルフはその中でもがき苦しんでいる
そしてまた大いなる戦乱の中に風エルフが飛び出した
その驚異的な身軽さと衝撃は
なにものもおいつくことのできない未来を見ている
最後に禁断の扉を開けるのは火エルフ
次なる章で全てのエルフは母の元を離れる
-
839:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 17:01:39 ID:xVnSNOGw
-
だが全ては運命の手のひらの中にある
遠く後方から仲間が呼ぶ声がする
いや
聞こえない
ずいぶん先へいってしまった
地 風 火 エルフの耳には
最も信頼すべき友の声は届かない
底なし沼の中で
もう頭の先まで浸かってしまった水エルフ
果たして気づいてもらえるだろうか
-
840:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 17:04:22 ID:xVnSNOGw
-
霧の中に仲間がやってきた
慎重な仲間は底なし沼をみつけてくれるだろうか
気にもとめずにいってしまうのだろうか
もう意識が続かない
嗚呼
-
841:
名無しさんが接続しました
:2005/09/24(土) 23:51:00 ID:I6eduaYA
-
妄想楽しそうだな
俺にはその楽しさが理解できないけど
-
842:
名無しさんが接続しました
:2005/09/25(日) 15:12:11 ID:9fBEfTvI
-
妄想眠い。
NBっていま、どれくらい発掘されてるんだろ。
NB掘って、一度倉庫に眠ってる風にかえたい。
-
843:
名無しさんが接続しました
:2005/09/25(日) 16:09:27 ID:ECY/H1hs
-
>>842
メインの狩り場がDVC6Fで、半年程度でリング合わせて4つ出てるがNBは無い
ハイネ常駐のチャイグループがNBを売りに出してるのを見たことが無い
ネタクラハンで数ヶ月ぶりに喰ったバジリスクからイキナリ出た
こんな感じ
-
844:
名無しさんが接続しました
:2005/09/25(日) 17:47:47 ID:9fBEfTvI
-
さんくす・・・
別にもっと普通にでても良い魔法だとおもうんだがなぁ・・・<NB
-
845:
名無しさんが接続しました
:2005/09/25(日) 21:09:14 ID:mCGRFjSY
-
NCが4属性のバランスを取りたいと思っているのなら、
水晶のDrop率も考えて欲しいね。
-
846:
名無しさんが接続しました
:2005/09/25(日) 21:56:37 ID:k9j0Pb4E
-
バランス取るなんていくらやっても無駄
簡単な話、
MP20でHP100回復できる魔法があっても
逆に
MP20でHP100減らせる魔法ができないだろ
攻撃と回復は別物
バランスをギッチギチに取ろうとしたら何年かかるか
しかもプレイヤーは結果だけじゃ動かない
同じ100の結果をだせる2つの属性があっても
片方はそれまで200出せていたのがマイナスアップ
もうかたほうは50しか出せなかったのがプラスアップ
50しかだせないほうの水晶は安くて店売りしたり捨てたり、
引退するときにそのまま自然消滅だが、
200だせるほうの水晶は、ダウンがくるギリギリまで残る
この状態でアップ後同じDropにしたら、それまで50だったほうが高騰する
そうするとそれにつられてプレイヤーの流れも変わる
10年20年単位で計画されているなら、長期的にみて安定することはあっても
半年や1年で年中仕様変更されているゲームじゃ
バランス取れるわけがない。
-
847:
名無しさんが接続しました
:2005/09/25(日) 23:19:47 ID:GqCjgBFY
-
>>846はバランスの意味がわかってないような気がします
-
848:
名無しさんが接続しました
:2005/09/26(月) 01:12:51 ID:GA/xrV4E
-
ところでエピ4になって変更された魔法のところにNTがあったけど
一体何が変更されたんだろう?
はっきり言って、他の属性の4レベル魔法と同じように
PT全体、効果時間を10〜15分くらいでもいいと思うんだが。
何故、NBのみならず水はここまで虐げられているんだか・・・。
WLもクソみたいなもんだしな。
まさか、NTがさらに弱体化(HPR+5に減少)とかはないよな。
-
849:
名無しさんが接続しました
:2005/09/26(月) 01:50:38 ID:Na.E0hhM
-
効果アイコンが表示されるようになる。ソースは俺の脳内
-
850:
名無しさんが接続しました
:2005/09/26(月) 08:25:19 ID:ttwSOYPc
-
バランスも大事だけど、目標とかあこがれとかの属性がないのも
つまらんねえ
-
851:
名無しさんが接続しました
:2005/09/26(月) 18:44:13 ID:otHAMuiw
-
一般魔法と違って魔法レベルごとに8つまでっていう上限がないから
追加する気ならいくらでも追加できるだろ。
つか一般魔法だってLV11以上の魔法とか追加するつもりなら
追加できるんだろうな
そもそも、魔法レベルと修得可能LVの統一性も君主魔法では既に崩れてる
(本来はLV1=15,LV2=30,LV3=50なはずが、ブレイブオーラとかLV55+要求されるしな)
修得可能といっても、自動修得じゃないから、
魔法書なり水晶なりに使用可能LVを指定すれば、どうとでもなる
魔法レベルごとに8つまでというのは決まってることだから変更は難しいですとか
どっかのインタビューにのってたが、難しい=絶対に変更しないってわけじゃないし、
たとえテストサーバーだけのこととはいえ、ディレイ入れないと豪語していたはずの
NBですら、魔が差してなのかディレイテストやりやがった開発スタンスだから
何もかも信じられたものではない
-
852:
名無しさんが接続しました
:2005/09/26(月) 19:25:59 ID:i6Nc6Qmc
-
NBなエルフって単騎でもNBで回復してる奴いるよな。
GHを唱えたほうがいいのに効率悪くしててワロス。
-
853:
名無しさんが接続しました
:2005/09/26(月) 19:29:42 ID:v8V4CYvY
-
>>852
G-Hより回復量多く、またG-HはMB依存に対しNBはint依存の為一概にG-Hの方が
効率良いとは言えない
うかつに口開くと自分の無知さ加減を晒す事になるよ
-
854:
名無しさんが接続しました
:2005/09/26(月) 20:38:03 ID:kSHqB0Mg
-
ワンタッチポンも忘れないでくれ<NB
-
855:
ペッパーさん
:2005/09/26(月) 20:48:38 ID:kPYjZqow
-
俺はWIS型なんでMPに余裕のある分単騎でもNBの方がいい。
NBなら一度の回復量がでかいから詠唱モーションが少なくてすむ。
-
856:
名無しさんが接続しました
:2005/09/27(火) 00:10:14 ID:92dj8/k.
-
そそ。詠唱モーションってバカにならないよねー
ぬるぬるの狩場しかいったことないヘタレ君は
>>852みたいな考えもってるんだろうけどwwww
あ、釣られちゃったよwww
-
857:
名無しさんが接続しました
:2005/09/27(火) 08:24:55 ID:Y.8I4FhM
-
intが高くなればなるほどG-Hの方がいいと思うんだが
今はセルフヒールできるしw
まぁNB使わないなら他属性にする訳だが・・・
-
858:
名無しさんが接続しました
:2005/09/27(火) 09:00:31 ID:3IZCyf9Q
-
NBもG-HもMB依存だったよ確か。
お相撲さんとこの計算式だったけど。
旧NBでF-Hと同じ計算式。
現在版だと、F-HからMB-2か3くらい落とした感じかと思われ。
-
859:
名無しさんが接続しました
:2005/09/27(火) 10:39:32 ID:LfKDHqB.
-
GHが16で使えるならGH
それ以外はNBでいいじゃない
CON型は常時NBでもいいとおもうけどさ
-
860:
名無しさんが接続しました
:2005/09/27(火) 12:55:26 ID:Lggo0PYg
-
>>858
お相撲の情報は古いし当てにならない
-
861:
ワンタッチマニア
:2005/09/27(火) 20:38:27 ID:ckbLPF5w
-
>857
だからワンタッチポンを忘れないでくれ・・・
g−hなんかツーたっちじゃねえかあああ
-
862:
名無しさんが接続しました
:2005/09/27(火) 20:39:11 ID:F0PncAdM
-
だがそれがいい
-
863:
名無しさんが接続しました
:2005/09/27(火) 23:30:20 ID:/Sbg9VSI
-
大量に沸いた時は、魔法を使う回数の少ないNB
余裕のあるときは、MP効率の良いG-h
って使い分けてるやつ俺だけ?
-
864:
名無しさんが接続しました
:2005/09/28(水) 03:18:31 ID:WGE7Z5/U
-
>>861
わろたwwww
-
865:
名無しさんが接続しました
:2005/09/28(水) 20:21:50 ID:g9nVLmd2
-
>>863
同じだぞ。というかNBエルフはみんなそうしているのでは?
敵の数で回数減らすためにNBするだけでなく、MP余ってるときもNB使う。
ワンタッチってほんとうにすんげー楽だわ(・∀・)
-
866:
名無しさんが接続しました
:2005/09/28(水) 20:32:49 ID:jwMNjRxA
-
つーかキーボードに手を伸ばすのもめんどくせえ
マウスのサイドボタンをNBのSCファンクションに割り当ててからG-H使った記憶が
ほとんど無い
-
867:
名無しさんが接続しました
:2005/10/03(月) 19:36:19 ID:AYPJP2SA
-
何がめんどくさいだww
めんどくさいならナイトでもやってろよボケwwww
-
868:
名無しさんが接続しました
:2005/10/03(月) 19:49:48 ID:be1CTETA
-
>>867
上げてまで書くことか?
つまんねー釣りだな
-
869:
名無しさんが接続しました
:2005/10/03(月) 22:22:39 ID:u2IxFgQo
-
>>867
ナイトじゃ殴る為に接敵しなくちゃいけないのがめんどくさい
-
870:
名無しさんが接続しました
:2005/10/04(火) 03:34:46 ID:2CodG3sk
-
何だかんだで一番めんどくさいのはDE。
エンチャ時間短すぎ。
エルフはエンチャ時間長いからな。
おまいらDEに感謝しろよ
-
871:
ワンタッチマニア
:2005/10/06(木) 20:41:14 ID:APTCZTV.
-
つーか
ナイトじゃワンタッチポンができねえだろ!
ナイトがNBできるっていうならナイトやってもいいよ
-
872:
名無しさんが接続しました
:2005/10/06(木) 21:14:00 ID:4mWA3JDM
-
またおまえか!
-
873:
名無しさんが接続しました
:2005/10/07(金) 06:30:59 ID:ZpdDDWLY
-
谷間にワンタッチしようとしたら
両頬をツータッチされたのは仕様ですか?
-
874:
名無しさんが接続しました
:2005/10/07(金) 09:06:38 ID:7mjeCPiw
-
>>873
あなたの顔の仕様です。
-
875:
名無しさんが接続しました
:2005/10/11(火) 06:25:07 ID:2fDT2t0M
-
DEX型で初期INTだけどNBで回復してる。
回復量も150近辺だし、G-Hで100〜110くらいなら
MP使用量と回復量的の比率として大差はない。
モーションない分殲滅早いし、不便は感じないんだが・・・。
まぁALAないNBでINT型ならG-Hでいいんじゃね?
-
876:
名無しさんが接続しました
:2005/10/11(火) 23:40:11 ID:XDGlf3iE
-
INT初期ならNBじゃないとなぁ
でもINT型ならGHのがいいわ
-
877:
名無しさんが接続しました
:2005/10/12(水) 00:53:09 ID:S2XytSh.
-
最近、水でいることに悩んでいる。
クラハンではどうしても回復量の関係からH-Aに先手を取られてしまうし、
かといって早めにつかってもH-Aと被ってしまう。
NT使っても、バーがちょっとでも白いと、wizに条件反射のごとくヒールされ
使う意味が全然ない。
こちらがどんなにN-T使ってるから、ちょっとくらいHPが減っていても放置でいい
H-Aはある程度NBにまかせてくれていいと説明しても
せいぜい聞いてもらえるのは最初の3分くらいで、その後は元通り。
高レベルwizはこの辺を理解してて、適度に手を抜いてくれる人が多いが
48くらいのwizだと、「回復は全部俺の役目」みたいに思いこんでで
回復しかやる事ない水エルフには、まったく出番が回ってこない。
wizが休憩plzとか言ってるのに、自分はMP満タンだったり・・・・
かといって単騎ではINTにある程度振っているため、NBの出番はほとんどないし
辻NTしても、喜ばれるのは水以外のエルフか、スキン屋か、自然回復で狩りしてるDEくらい。
しかもエピ4で追加されるWLはクソ過ぎて、将来性もないときてる。
クラン員は水でいてくれると助かると言っているが、実際クラハン2時間しても
NBを使用するのは1〜2回あるかないかで、ほぼ保険役。
傲慢上層(80↑)とかも行ったりしないし、
その状況で水が必要と言われても、なんだかな・・・・って感じ。
エピ4でナイト並に強くなる上に、クラハンでも前衛を強化出来る火。
味方にスキン、敵にエンタングルと万能の土。
単騎で強力な上、足が速く、エピ4で補助魔法までつく風。
これらと比べてあまりにも水は見劣りしすぎる。
長い上に愚痴っぽくなってしまったが、最近自分の存在意義を見失っていて
他にも水エルフを続けている人に、こういう使い方をしている
こうやってモチベーションを保っている等、良きアドバイスがあれば教えて欲しい。
-
878:
名無しさんが接続しました
:2005/10/12(水) 07:01:26 ID:1gbO9pk2
-
エルフなんて最初からその程度。
いれば役に立つ。でもいなくても構わない
リネージュIIなんかもっと悲惨だから観念しろ
-
879:
名無しさんが接続しました
:2005/10/12(水) 14:12:18 ID:ZiIkA0CI
-
>>877
周りの人間がNBに理解がなさ過ぎ。そしてお前はNBに劣等感持ちすぎ。
そんなのなら無理してNBやってる必要ないじゃん。だったら一度他の属性に変えて見聞を広めてみたらどうだ?
単に隣の芝が青く見てるだけかも知れないだろう。必要ならまたNBに戻りたくなるだろ。
-
880:
名無しさんが接続しました
:2005/10/14(金) 01:55:56 ID:Grv3E7nM
-
>エピ4で追加されるWLはクソ過ぎて、将来性もないときてる
詳細plz〜
勝手に期待してたんだけどクソなの?
-
881:
名無しさんが接続しました
:2005/10/14(金) 19:40:50 ID:boA4ZaIA
-
タゲを一身に引き受ける役が決まっているなら
糞ではないな。タゲが分散するような状況だと微妙すぎ
精霊の玉は数もつと重くなるからベルトの選択が悩ましいか
単騎だとBOX中にいちいち使えるわけはないので
沸いてきたら予めつかっておいて
HPが厳しくなってきたところで一発回復、が使える場所限定だな
もちろん約1分以内。
しょっちゅうNB使ってるような狩場じゃ使うタイミングが難しいな
常にHPMAXを保ってなければ
恐ろしい狩場だと使いどころが難しいだろう。
INTがある程度高ければMP温存作戦でWL→エキストラヒール
という手もあるが玉がもったいない。大してMP得にならんし。
NCの意図としては
一撃が重いボスの攻撃をWIZのイミュンは前提で、HP高いナイトかCONDEが耐えて、
それにWLをかけておいて、WIZがフルヒール使ったらエルフがWL→フルヒール&WL
→フルヒール&WL→・・・というのを想定しているんだろうが、
WIZとエルフは仲悪いから事実上あり得ん・・・・
-
882:
名無しさんが接続しました
:2005/10/14(金) 22:40:26 ID:M7TmgeAY
-
今まで水が優遇されてきたからしょうがないっちゃしょうがない
値段も下がってきたしINTがあるなら火をお勧めする
ないなら風
-
883:
名無しさんが接続しました
:2005/10/16(日) 02:16:51 ID:AJCzmiiE
-
攻撃魔法を使ってもらったらいいのに
-
884:
名無しさんが接続しました
:2005/10/18(火) 18:44:00 ID:f11SAkBU
-
NBならペアハンが結構楽しめるぞ。
人数多めのWIZ入りクラハンとかならWIZメインでNBは保険の意識でOK。
MP余るなら、アホみたくサンバでも使ってMP余ってる事をアピールすれば良いだろう
-
885:
名無しさんが接続しました
:2005/10/18(火) 20:03:12 ID:giV.8G82
-
>>881
>WIZとエルフは仲悪いから事実上あり得ん・・・・
それは一部の自分が一番じゃなきゃ気が済まない人同士の話だよ
普段はwiz 湧いたり範囲食らったらNBがサポート それでうちはうまく行ってる
-
886:
りねーじゅ
:2005/10/22(土) 03:57:26 ID:0hGMukTE
-
エピソード4からG-Hに2秒ディレイが付くみたいだけど
エピ4からNBの重要性が出てくるのでは?
NBが高値にならない事を祈る。
-
887:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 08:11:50 ID:ykh2x/cg
-
2秒ディレイとか微妙すぎる
今のドワだって、どっちみちモーションディレイで2秒くらいのディレイあるようなもんだし
「やべー、ドワじゃ魔法間に合わねー」とか、そうそう思うもんじゃないしな
わざわざBE変身とかするような状況でもなければ、実質ほとんど変わらないんじゃないだろうか
ただ、ディレイ中は攻撃も止まってしまう現象が修正されなければSOMWIZには死刑宣告に等しいとは思う
-
888:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 08:54:30 ID:2Q5ioJZI
-
海外速報スレにもあったけどNBがペットにもきくようになってくれないかな
それだったらNBに20M出してもいいと思う猫使いです
-
889:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 09:12:51 ID:J0D.HFQw
-
IDがNBだったから記念に書きます。
特に書くことないな
-
890:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 09:13:54 ID:J0D.HFQw
-
と思ったらもう変わってるし!!
-
891:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 09:14:52 ID:m4RTcj0M
-
3 名前:名無しさんが接続しました[sage] 投稿日:2005/10/22(土) 09:08:11 ID:1baNBGbY
君を逃がせないー
ニヤニヤ
-
892:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 13:17:11 ID:zVzEtWmw
-
CON型(笑)
NB(笑)
CON型のNB(笑)(笑)
-
893:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 16:43:45 ID:4p4fGj9.
-
>>877
>高レベルwizはこの辺を理解してて、適度に手を抜いてくれる人が多いが
>48くらいのwizだと、「回復は全部俺の役目」みたいに思いこんでで
>回復しかやる事ない水エルフには、まったく出番が回ってこない。
>wizが休憩plzとか言ってるのに、自分はMP満タンだったり・・・・
ほぼEpi2までと逆の関係ではあるな。
とはいえEpi2までに平時の単体回復にもでしゃばってたNBは
嫌われてると思うぞ。
>>885の意識で行けば両方納得できると思うが?
HAはNBに任せてもGHまで手を出すNBがあの時代は多すぎた。
因果応報という気は無いが恐らくNBの方も同じことをやってきたはず。
(中堅)WIZ側にしてみたら何を今更としか思わんと思う。
-
894:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 18:48:33 ID:.CVPNaDk
-
>>877
おまえはおれかっ!といいたくなるくらい気持ちはよくわかった。
俺も今ほぼ同じ状況。
戦闘中じゃなかったらHPほっといてくれていいよって言ってるんだけどねー。
あまりにも相手がMPカツカツにして休憩が多いから
適当にこっちに回復まかせてといってたんだが
俺の仕事とるなみたいなことを少し遠まわしに?言われた。
ある程度高レベルの人になったら上手く自分も相手もほどほどに回るようにしてくれるんだけどねー。
それでも、WIZがうちのクランは少ないのでNBのままでいます。
WIZがいなくてもみんなとクラハンいけるように。
-
895:
名無しさんが接続しました
:2005/10/22(土) 22:49:21 ID:/0Cr.ZNU
-
>>890
この板はスレごとにID変わるみたいだよ。
俺も昔どっかでNCJってIDが出たので喜び勇んでIDにNCJが(ryに
書きにいったら全然違うIDだったしorz
-
896:
名無しさんが接続しました
:2005/10/23(日) 00:12:43 ID:KGq7bNcU
-
ふむふむなるほど みんなの言うことはよくわかった。
ところでNBって何の略?
-
897:
名無しさんが接続しました
:2005/10/23(日) 00:17:32 ID:2qmWPOqo
-
エピ2までのNBだとGHよりはるかに回復したし、
なによりもNB→B2SだとMPが減らないってのが大きかった。
WIZがGHするとMPが減る、そう思うとどうしても自分がNBした方がいいと思ってしまうのはあったと思う。
でしゃばりすぎってのはわかるけど、それだけ性能差があったからね。
でもね、不思議なことに文句言うWIZに限っていざという時になぜかMPないんだよね・・・
できるWIZはヒール役を捨てた時のWIZの強さを知ってるから自分の仕事をちゃんと見つけてたよ
-
898:
名無しさんが接続しました
:2005/10/23(日) 00:25:53 ID:spLzqM.o
-
WIZやってる人で、WIZの役割を回復のみだと思い込んでる人って多いよね
-
899:
名無しさんが接続しました
:2005/10/23(日) 01:26:38 ID:kdzjnRQg
-
俺はwizがはりきりタイプだったら、前衛へのエンチャと後衛へのNTして、
後は気楽に弓撃ってた。MPはエンチャ時以外余ることも多い。
wizが休憩要求したら、休憩時に「俺はMP常時残ってるからH-Aタイミング遅らせてくれていいよ」
とは言うけど、特に強くは言わない。
そんなんで70f、80fでもwiz頼りでクラハン行けるし、火力の底上げしようと火にした訳だが、
その頃からクラン内wizのLvが52超えだしてきて、単騎で51↑とかサモン連れ単騎行きだしちゃった。
wizはクラハン参加率悪いし、wizこないわNBいないわだと大した所いけないわで、
もううちのクランでボス狩りはほぼ行けなくなった。
タイミング悪かったな。orz
-
900:
名無しさんが接続しました
:2005/10/24(月) 00:33:49 ID:sXJ1eVIs
-
弓でクラハンって激しくつまらないよな
接近したらどやされるし
NBはかぶるし
弓は参加してるようにはあまりみえないしw
-
901:
名無しさんが接続しました
:2005/10/24(月) 04:08:17 ID:mKCumH/U
-
>>900
じゃー来るな
-
902:
名無しさんが接続しました
:2005/10/24(月) 17:24:25 ID:yCRanwKY
-
エルフで、PTで剣使いたい・FA取りたいって奴は迷惑だ。
PT全体のMP量考えたらFA、タゲは硬い前衛に任せて、
邪魔にならない位置から弓で攻撃。後はエンチャとサブのヒーラーとして
サポート。そういう位置じゃないの、エルフって。
人数が多くなれば火属性エルフでも弓持てって思うよ。
そういう縁の下な役割が嫌なら、DEかwizでもやればいい。
-
903:
名無しさんが接続しました
:2005/10/24(月) 17:32:04 ID:7v4wXZRs
-
wizも縁の下だろwww
-
904:
名無しさんが接続しました
:2005/10/24(月) 17:45:45 ID:KR0WksGI
-
>>902
ココはNBスレなので、君の言う一般エルフとはちょっと違う訳だが・・・
前衛に理解してもらいたいんだが、メイン回復がNBの場合タゲはある程度
分散した方が楽
いまだにワザワザ魔法まで使って他にも前衛すら居るのに1人でタゲ集める
DEとか居るからね
どうも君からはそんなDEと同じ匂いがする
-
905:
名無しさんが接続しました
:2005/10/24(月) 18:45:39 ID:9sUMkA8w
-
単純に、MP作るのが楽なんでPTではDKで行くエルフも結構居る。
弓系変身は魔法性能が悪いのだ。
-
906:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 01:24:55 ID:yxuvPY/k
-
そしてDKNBエルフは叩こうとする前に戦闘終わってる。
-
907:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 10:40:54 ID:gDrAQTCQ
-
火エルフはエンチャでMP食いすぎ
-
908:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 10:42:51 ID:wmw/4tmk
-
EP4でNBの性能EP2と同じになる。
おまえらおめ
-
909:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 10:52:20 ID:qx09div6
-
>>904
今のNBの性能だと、そもそも普通のPT構成ならNBはメイン回復じゃないから。
普段の回復はWIZに任せて、NB使いは鬼沸きや範囲攻撃に備えてMPを温存しておくのが普通。
たまにムダにNBを使いまくって肝心の時にMP足りなかったり、休憩を連発したりするNBとか居るからね。
どうも君からはそんなNBと同じ匂いがする。
-
910:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 10:56:38 ID:w3bJr7ZM
-
いまNBやってます。一通り属性はやりました。
うちのクランは人数すくなくて、ツアーによくいきます。
自分が思うツアーでのNBの役割なんですが、まずツアーに参加するWIZの人数で
そのツアーでの立ち回りを考えます。
ヒール職人のWIZさんならば、NBの回数をへらし攻撃中心の行動を心がけます。
自分だって弓をもっているのだから、前衛にあわせて攻撃すれば殲滅はやくなりますし。
もちろんWIZさんのMPがなくならない程度に、休憩を少なくするようにNBはつかいますが。
次に、攻撃魔法や叩きたいWIZさんが参加した場合は、やや回復に重きをおいて行動します。
そのときの参加者によって、MBかBBをつかいわけて、微妙にMPの量を調整してます。
沸いたときは、NB連打でWIZさんのヒールを期待せずに、できるだけ無敵状態にして
前衛が数を減らしてくれるのをまちます。攻撃よりもPTの安全を考えます。
NBの連打がBBのときは7回で、MBのときは9回なので、それも考慮して行動します。
こちらのMPがなくなったら、(無敵状態がきれたら)MP0をいってPOTを使ってもらうなり
WIZさんの底力にたよりながら、B2Sで30まで回復してまたNBを繰り返します。
状況であおpやCMで回復量をふやしておきます。
ボスに遭遇したら、問答無用でNB連打します。
こんな感じですね。
一番NBになってよかったことは、自分が死ににくくなったことです。
長文すみません。
-
911:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 11:20:22 ID:YivWbI6c
-
PTにWIZがひとりでもいたら、やはりメインはWIZでタゲ集中にしたほうがいいと思う
WIZなしPTでNBエルフが回復役でいける場所だとタゲ分散しようが集中しようが
さほど変わりない気がする
EP4くるけどWL期待できないしなあ・・・
-
912:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 17:00:55 ID:/apTdjiM
-
>>909
wizが居ないもしくはソロやwiz同士のペアばっかりやっててクラハンに参加してくれる
wizが居ないクランだってあるのさ・・・
つーかwizが充実してたら風やるっつーのorz
-
913:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 18:24:24 ID:yxuvPY/k
-
wizがいないクランなら、NBはwiz代わりで重宝されるだろう。
非NBエルフしかいないのとではPTの安全度がかなり違うから。
けど、wizがいるPTであれば>>909が正論。
ARマナクリwizがいれば、基本的に沸き・ボス以外でNBは必要じゃない。
それなのに4人PTに対してモンス4体程度なのにわざわざタゲを取って
自分のHP減らしてNB撃ってwizのG-Hとかぶるエルフはいらないと思う。
NBを語るときにPTにwizがいるかどうかで全く条件は違ってくるから、難しいね。
前衛とのペアにしても、intがないならNBがベストだが、
intがあれば風にして速度そろえた方が効率はかなり上がるわけだしな。
-
914:
名無しさんが接続しました
:2005/10/25(火) 18:43:44 ID:3RJHCKDY
-
何にせよ、エルフはバランス型クラスってことで
NBもそれにふさわしい性能に調整されたわけじゃないか。
結局NBそのものの基本性能よりは、
術者の能力値(ステータス)次第な魔法になったのですよ。
-
915:
名無しさんが接続しました
:2005/10/26(水) 09:32:13 ID:HCHc1ZzY
-
となると、INTやWIS型か?
INTで高レベルなやつやCONベースでINT全注ぎってのはよく見るけど
WISでまともに育ってる高レベル者ってどの位居るんだろうな。
ベガのジュラくらいしか知らん
各鯖の高レベルwis型エルフ情報求む
えろい人おせーてー
-
916:
名無しさんが接続しました
:2005/10/26(水) 12:19:13 ID:JGZspa1g
-
WIS型は知らないなー。
INTMAXとかは居るようだね。
-
917:
名無しさんが接続しました
:2005/10/26(水) 17:37:56 ID:tuTugS/w
-
INTエルフなら水にするのもったいないし、MPも少なく無駄
WIZの代行ぽいことができるとしたらバフォ変身WIS型NBだけじゃない?
でEP3以降の攻撃が止まる仕様だとWIS型はかなり育成がつらいらしい
-
918:
名無しさんが接続しました
:2005/10/26(水) 17:41:39 ID:tuTugS/w
-
連続ごめん
よくタゲ分散っていうけどさ、傲慢もそこそこの狩場行くようになると
みんなのHPのがちょうどいいように減るなんてことないから
へたに分散されるとNB連打になってMP貧乏になるよorz
-
919:
名無しさんが接続しました
:2005/10/26(水) 19:54:22 ID:Ir/8UPnU
-
>>915
どのくらいからを高レベルっていう?やっぱ52+は最低でも?
51+の知り合いと52+の知り合いならいる。二人とも鯖は違うが。
今は、まだWIS型は育成中ってとこなんじゃないかな。
48〜50あたりには結構いるんじゃないかと予想。
半年もしたらLv55+のWIS型とかでてくると思う。
-
920:
名無しさんが接続しました
:2005/10/27(木) 00:19:36 ID:GAiiFkmg
-
>>918
>みんなのHPのがちょうどいいように減るなんてことないから
ちょうど良いようにするのがそのptのスキルだと思うけどな
良くPT組む前衛2人とだったらTOI10FやFIは結構安心しながら狩れるけど
クラハンで4・5人wiz無しで同じ所に行くとトリオの時よりMPきつい時がある
まあ前衛のレベルも違うし無闇に敵を引き寄せるからってのもあるけど、
タゲの分散集中がキチっと出来るか出来ないかはかなり大きいよ
-
921:
名無しさんが接続しました
:2005/10/27(木) 12:54:31 ID:LdFw6P2w
-
ちと調べてみた
カノ
ttp://linemari.exblog.jp/i4
ttp://blog.livedoor.jp/bilingual777/
ベガ
ttp://www.geocities.jp/hanamob/top.html
ttp://www.geocities.jp/pastel_berry/
シリ
ttp://blog.livedoor.jp/manamaster/
他にも求む
-
922:
名無しさんが接続しました
:2005/10/28(金) 15:03:00 ID:OlZhsGqw
-
ageてみる。
-
923:
902
:2005/10/30(日) 08:01:07 ID:Ho4szpPg
-
>>904
亀レスで申し訳ない。
俺はエピ2以前からLv56の現在までずっとNBやってる。
その上で「エルフで、PTで剣使いたい・FA取りたいって奴は迷惑だ。
PT全体のMP量考えたらFA、タゲは硬い前衛に任せて〜」って思ってる。
>>900で「クラハンでは」って話が出たからクラハン単位で考えてるけど、
それくらいならNBは保険で考えて通常時は被ダメ少ないナイト・UD使えるDEに
ほとんどのタゲを受けてもらった方が絶対ハントはスムーズだと思う。
常時タゲ分散してNB使用頻度上げたら、b2s打つ回数が上がって
HW使ってるwizにすら置いていかれるしな。
ただし、前衛とのペアハン・wizがいないPTハントのときはタゲ分散に
気を遣うけど。
wizがいるのに張り切るエルフはb2s連打で遅れがちになるし、
狩場回る効率考えたらwizいるのにタゲ分散するのはナンセンスだよ。
-
924:
名無しさんが接続しました
:2005/10/30(日) 10:17:32 ID:nQvZSvx2
-
>>923
オレも似たようなレベルだが、Lv56なら上層のボス食いに行く時と遊びのクラハン
以外wizも混じったPTなんて滅多になくないか?
さすがに上層で剣使ってFA取りたがるエルフなんて見た事無いし、たいして経験も
入らない遊びのクラハンで効率落ちるからアレするなコレするななんてバカみたい
じゃないか?
どうも君にとってはPT=wizは居るものって感覚みたいだけど、それがおかしい
-
925:
名無しさんが接続しました
:2005/10/30(日) 10:58:15 ID:Zu3UQr.k
-
上層ハントだと、ボス用に前衛2.3は連れて行くよね。
回復がNB2枚のみとかなら前衛がうまく分けてくれてないかな。
単純に近接攻撃がやばくてエルフがFAで動かなきゃいけなかったりするんで何とも言い難いけどさ。
今のINTWIS初期のNBの魅力は、2.3人のPTでWIZが居なくても低層で遊べる所じゃないかな?
他の属性と一緒で、あったほうがいいなーという。
無ければ無いで、という。
-
926:
名無しさんが接続しました
:2005/10/30(日) 23:54:56 ID:XbZHW31Q
-
ちょっと話が堅くなってきて長文多くなってきたけれど。
NBエルフなひとは人一倍気を使うひと多い気がするね。
俺がやらなきゃ!ってがんばったり、遅れないよう注意したり。
それはいいことだけど、あんまり気張らずにね。
仲いいからクラハンやPTハントするってのが一番の理由だからさ。
どんなに強かろうがいやな奴とはやりたくない。
いまNBなひとは、周りの友人にめぐまれてるってことさ。
-
927:
名無しさんが接続しました
:2005/10/31(月) 22:36:31 ID:7JbvvyNQ
-
LLNより転載
>■ウォーターライフとネイチャーズブレッシング
>上記のような方法でネイチャーズブレッシングにも適用されるのか実験をしてみた。
>ブレッシングエルフとナイトがパーティーを組んでナイトにウォーターライフを掛けてエルフがブレッシングを詠唱したが2倍の回復量は見られなかった。
>次にブレッシングエルフにウォーターライフを詠唱した後にブレッシングを詠唱すると2倍で回復するのが分かった。
>ウォーターライフとネイチャーズブレッシングと組み合わせの平均回復量は290である(INT12エルフ、10回実験)
この記事から分かる事
INT12でそのままでのNBの平均回復量=145 (MP30消費 MP1あたり約4.83)
GHの平均回復量=98 (MP20消費 MP1あたり4.9)
このことからNBの性能は向上していないことが分かる
だが、問題はそこではない。
WLを術者以外のパーティー員に使ってNBを使っても回復量は変化しないということ、
これだけなら、WLはNBには効果がないと判断してしまうだろう。
しかし、
WLを術者自身にかけてからNBを使うと、パーティー員の回復量が2倍になるということ
これが何を意味するか。この実験では対象パーティー員が術者以外に1人だけだったが
もし他にもHPを減らしたパーティー員を用意して、"術者自身"にWLをかけてNBを使えば
"パーティー員(全員)"の回復量が2倍になるということではなかろうか
-
928:
名無しさんが接続しました
:2005/10/31(月) 22:47:38 ID:2E3HIvCc
-
>>927
>WLを術者自身にかけてからNBを使うと、パーティー員の回復量が2倍
ドコにもパーティー員とは書いてない件について
単純に自分にだけはNBでも倍の効果が適用されますって事だ ボケ
-
929:
名無しさんが接続しました
:2005/10/31(月) 22:48:34 ID:nn2kxJHg
-
>>928
画像をよくみれw
ナイトのHPが回復してるぞ
-
930:
名無しさんが接続しました
:2005/10/31(月) 22:55:42 ID:2E3HIvCc
-
>>929
そりゃNBなんだから回復はするさw
-
931:
名無しさんが接続しました
:2005/10/31(月) 23:20:47 ID:2E3HIvCc
-
nn2kxJHgのボケは自分のマチガイに気がついて恥かしくて布団被って泣いてるかな?
-
932:
名無しさんが接続しました
:2005/11/01(火) 10:38:07 ID:g3eLApe.
-
むこうさんの実験があまりにボケすぎるんだよ
WLは俺の中ではいらない魔法で決定してる・・・
-
933:
名無しさんが接続しました
:2005/11/01(火) 18:11:45 ID:mBmMW7Jw
-
次スレはウォーターライフエルフの集いだな
これ昔のブレッシング伝説並にすごい魔法だそうな
ウォーターライフ >> これは 価格のため しばらくを 悩み しました.
落ちれば 買わなくてはならない したが.. ますます 上がってから
今は 再び たじろいだ 状態の ようです. 私は 440万 酒庫 学びました.
初めには ソルロウィングを して見たが 別に 大きく 必要を 感じる事ができなくました.
するが!!! フィールド 及び 危ない 狩り場で 本当 有用ですね.
シングヨゾング 二名なら 一人が ウォーター 担当して 一人が シング 担当 なされば
ヌブウルイルが ほとんど ないこと ようですね. 精霊墓で パーティー
狩りの時にも 相当な 效果を おさめますね. 血が チョークが になって 行く時 私も 当然
ヌブを ことと 考え しました. ところが ウォーター 一度 書いてくれて シングハンボンに
血が ほとんど 万血に 近く 満ちますね. 勿論 シング 一度で 彼 ボブサブンと シングヨゾングが
ヒールを 入れて 与えたが 本当 效果は 満点 です.
-
934:
名無しさんが接続しました
:2005/11/01(火) 19:57:29 ID:2Xit2wII
-
実験タイトルだけは「おおっ!?」って思わせといて
実験報告書はゴミ
-
935:
名無しさんが接続しました
:2005/11/02(水) 10:25:48 ID:2MIWgQAg
-
いっその事ウォーターライフ覚えると自動で
回復量UP+玉消費出来ちゃうとかがいいな。
切り替えはファンクションに魔法を入れておいて
押すとON、もう一度押すとOFFとかにしてさ
-
936:
名無しさんが接続しました
:2005/11/02(水) 15:57:10 ID:StgrEBT.
-
WLかけたWIZがHAすると100減ったりなんちゃってな
-
937:
名無しさんが接続しました
:2005/11/02(水) 17:54:50 ID:/B3qVzjo
-
>>936
軽くウケタが一つだけ言わせてくれ。
今のHAのHPは30だ。
-
938:
名無しさんが接続しました
:2005/11/04(金) 21:18:20 ID:yWk87l0k
-
ドロップ率どうなんだろうなー<WL
30レベル魔法なのにケタハズレな値段になったらやだな・・・
-
939:
名無しさんが接続しました
:2005/11/05(土) 18:54:13 ID:ZMmJCL62
-
高くても5・600kってトコだろう
-
940:
名無しさんが接続しました
:2005/11/05(土) 20:07:11 ID:HnN.OsjY
-
WLが600kって高価な魔法なのね
-
941:
名無しさんが接続しました
:2005/11/06(日) 09:00:04 ID:.kci0nCg
-
WLは200kぐらいだと思うが。
土やら火に比べると玉消費激しすぎてゴミ
-
942:
名無しさんが接続しました
:2005/11/06(日) 12:19:32 ID:ZgVN6i5o
-
200kでも高くないか?
-
943:
名無しさんが接続しました
:2005/11/06(日) 12:38:14 ID:Y8/bMQis
-
あんなの10kぐらいだろ
難易度高い狩場で出るからって何でもかんでも高いとおもうなw
ストームショットが高いか?www
-
944:
名無しさんが接続しました
:2005/11/06(日) 13:06:01 ID:aKJJm9SE
-
ストームショットは強いのにあの値段
ウォータライフは必要あるのかどうか意味不明。
ウォーターライフ使うならイミュ使う。
ウォーターライフするヒマあったらヒールする。
ウォーターライフ使うなら普通にNB使うMP貯めたほうがマシ
-
945:
名無しさんが接続しました
:2005/11/06(日) 14:24:48 ID:azsFjarE
-
正直ウォーターライフは
ウォーターライフ+フルヒールの際に
HPがどんなキャラでも完全回復する
とか、
NBを使った際にPT全員倍回復する
とか
使った後64秒間は何度でも
ヒール効果が2倍
とかでもないと
存在価値がない
もちろんそれなら玉消費ももっと多くてもいいがな
特に↓の2つなんか消費1個だと凶悪すぎるしな
-
946:
名無しさんが接続しました
:2005/11/06(日) 17:36:48 ID:xZMoRmyQ
-
残念ながら水の水晶は全体的にでない仕様となっております。
水系のモンスがすくないため
-
947:
名無しさんが接続しました
:2005/11/07(月) 00:44:37 ID:pR2D7T2M
-
ギャグか?
韓国では最初8〜10M
下がって2Mくらいからまた値上がり5〜6M
だいたいNBと同価格になってるよ
-
948:
名無しさんが接続しました
:2005/11/07(月) 07:03:32 ID:5fbmoZAY
-
>>947
残念、それケタ2ケタ間違ってますから
-
949:
名無しさんが接続しました
:2005/11/07(月) 13:31:03 ID:T4BA/C4c
-
韓国くらいHP800↑とかのキャラがごろごろしてれば使えるだろうけど
こっちじゃ必要ないだろ
-
950:
名無しさんが接続しました
:2005/11/07(月) 13:50:57 ID:mDzqZJFI
-
WLはLv50魔法にして昔のNTのように完全回復にすれば
多少はましになってたのにな
ほんとNCはセンスねえなw
-
951:
名無しさんが接続しました
:2005/11/07(月) 22:02:27 ID:FuBZ9OSU
-
WLってPTみんなにかかるNTじゃなかったのか・・・TT
-
952:
名無しさんが接続しました
:2005/11/07(月) 22:32:10 ID:4rkqj9/6
-
俺の案
・ウォーターライフ
消費MP 24
消費HP 0
消費精霊の玉 0
効果時間 約180秒
ディレイ 約2.5秒
対象 PC
HPが約5秒毎に8ずつ回復します。
移動や攻撃行動等による回復速度の遅延を受けません
重量オーバー時にも回復します
・ネイチャーズタッチ
消費MP 48
消費HP 0
消費精霊の玉 1
効果時間 瞬間
ディレイ 約7秒
対象 PC
対象のHPを完全に回復します。
ただし壁などに遮られた対象には効果は及びません
・ネイチャーズブレッシング
消費MP36
消費HP 0
消費精霊の玉 0
効果時間 瞬間
ディレイ 約1秒
対象 術者の属する15セル以内のパーティー員全員
対象のHPを大幅に回復し、呪いによる毒、麻痺および睡眠状態を治癒し、
さらにスタン状態を解除します。
ただし壁などに遮られた対象には効果は及びません。
また、毒、麻痺および睡眠状態の治癒の成功率は術者の能力に依存します。
-
953:
名無しさんが接続しました
:2005/11/07(月) 23:28:31 ID:U0IyqYUY
-
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) お前の妄想なんかしったこっちゃないお!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
,.:::.⌒::::::::::::
(::::::::::::::::::::::::::::)
)(:::: :::::::::::::::::::::ノ(_
⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒
-
954:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 01:38:18 ID:C1cGDmuM
-
俺の妄想
・B2S
消費MP 0
消費HP 50
消費精霊の玉 0
効果時間 瞬間
ディレイ 3秒
対象 PC
HPを50消費してMPを20回復
・ネイチャーズブレッシング
消費MP 20
消費HP 0
消費精霊の玉 0
効果時間 瞬間
ディレイ 0秒
対象 PT内のPC全て
自分を含めたPT内のPCを200〜280回復する。
壁も貫通、画面内に見えなくてもPT内のPCは回復する。
まあ、昔は良かったねってことだorz
-
955:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 03:25:31 ID:tSCO9gEE
-
昔のNBって鬼だな
-
956:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 10:13:50 ID:Qrcv83uw
-
その鬼時代をすごしたエルフは今のNBなんざ使えない体になったらしい
むしろ今のリネなんz(ry
-
957:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 11:03:36 ID:irjml7jM
-
B2Sが使い難くなった今
NBの消費24ぐらいで丁度いいんだがな
ついでにペット回復してくれたら最高
これくらいで他の精霊魔法とのバランス取れる気がする。
風に乗り換えたいが未だにNBの元取れてねえ('A`)
-
958:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 14:07:29 ID:jKtghOfA
-
>>949
Lv48とかが傲慢ソロでかなり使える
-
959:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 15:33:57 ID:qAEdMMFk
-
>>956
エピ2までDEモーフでNB使ってた。エピ3なって1ヶ月耐えたけど属性変えたよ。
25Mで買って8ヶ月ほど使ったかな。元取れたかどうか分からんけど、
ストレス溜めてまでNBやってるのがバカらしくなった。
前衛で声かけてくるやつはかなり減ったけど、クラハンメインだし別に後悔してない。
NBの頃Lv53、現在Lv57だけど、多分あの頃の強さには一生かなわねえw
-
960:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 17:27:29 ID:jls79YRk
-
B2S最初ディレイなかった頃はよかったなぁ。
B2S2回で40回復して奇跡付けてMBで速攻101になってたな。
>>959
NBをやめたから声がかからなくなったんじゃなく、
前衛がイミュWIZとペアするようになったからかと。
-
961:
名無しさんが接続しました
:2005/11/08(火) 22:05:07 ID:tu4zaQWo
-
韓国じゃNB2Mらしいな
韓国はなにかとレアが高いからな
レアは
向こうの相場を6掛けしたのがこっちの相場とみて間違いない
B2Sなら韓国で3.5M程度だからこっちは2M程度になるだろう
NBも向こうが2Mだからこっちは1.2M程度になると思われ
-
962:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 10:05:41 ID:WLBm6UNw
-
またまたご冗談を(AA略
-
963:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 10:12:14 ID:WLBm6UNw
-
と思ったらPFに暴落記事が有ったんだな
スマンカッタ(;´Д`)
-
964:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 16:12:20 ID:deKhkYPE
-
新モンスターからも出るしね。
-
965:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 16:31:03 ID:1rNkeIYA
-
今のB2Sでその値段って新規がやりにくいだけだろうになぁ・・
なに考えてるんだろNC
-
966:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 17:14:47 ID:rs0.GhpI
-
>>959
INTに振っていったら「当時のNB<現在のG-H」になるんじゃない?
しかもG-HにはMP消費減あるし、タゲ合わせも今はセルフヒールあるしね。
B2S連打できるようになった分、当時よりMP回復の速度もはやそう。
さすがにPT員にはかからんけど、単騎なら当時越えれそうだね。
-
967:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 18:53:15 ID:G3PawDmA
-
ヒント:昔はダークエルフはノーモーション、NBMP消費20
-
968:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 20:34:06 ID:t41SCj0I
-
NBはね、ノーモーションであの威力だったからあそこまで高騰したんだよ
性能低下の噂が流れるまで相場が保ったのは、単に売り渋りだっただけ。
もし、最初からモーションがついてまわっていたとしたら
同じ回復効率、同じドロップモンスター、同じ傲慢バブルだったとしても
あそこまで高騰しなかったよ
-
969:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 20:59:46 ID:wgkWrCms
-
懐かしいな、B2M押しっぱなしでやってたっけ
今のB2Mって意味あるのか・・・?
-
970:
名無しさんが接続しました
:2005/11/09(水) 23:34:39 ID:Wb4NJCQQ
-
ノーモーション知らないエルフは空しいね
-
971:
名無しさんが接続しました
:2005/11/11(金) 01:00:57 ID:rqYrdWLw
-
>>966
>>959ですが、書き方が悪かった。
MP20でのNB+DEモーフでのノーモーションってのがあったからだ。
現在はint装備混みで18あるから確率魔法もかかりやすくなったし、
G-HもMP16消費でそこそこの回復はできる。
が、それでもエピ2の頃の自分には叶わないと思う。
あ、なんか切なくなってきた。もう昔を懐かしむのは止める。(´・ω・`)
-
972:
名無しさんが接続しました
:2005/11/11(金) 02:56:26 ID:r7VmNcSE
-
画面外NBをもらったことがない人にはNBを語って欲しくない
あれこそ神のなせる業
で何の話だっけ
-
973:
名無しさんが接続しました
:2005/11/11(金) 10:23:01 ID:.rBbgnng
-
昔話が昔自慢になったって感じか?
昔と今じゃNB属性の中身がぜんぜん違うからなぁ
-
974:
名無しさんが接続しました
:2005/11/11(金) 22:57:07 ID:rqYrdWLw
-
>>972
画面外NBを使ってたorもらってた時代の人間なんて、
一握りしか残ってないだろな。
あの頃高Lvだった知り合いは既にかなり引退してるしw
-
975:
名無しさんが接続しました
:2005/11/12(土) 13:42:03 ID:q.g5jqLs
-
一応一度だけ受けたことがあるから語ってもいい?
土+水+火の3人のエルフと残り5人でPTを組む。
んでばらばらに単騎狩りをする。
NBだけじゃなくてファイアーブレスもアースブレスも画面内かどうか
関係なく魔法がかかったらか低レベルでも俺tueeeeができて楽しかった。
-
976:
名無しさんが接続しました
:2005/11/12(土) 13:54:05 ID:xYQF.A5c
-
NB画面外な頃アースブレス未実装な件
-
977:
名無しさんが接続しました
:2005/11/12(土) 19:23:31 ID:K5X7pr5Y
-
画面外がいつ頃まで可能だったのか知らないけど、
火もダメじゃなかったか?
-
978:
名無しさんが接続しました
:2005/11/12(土) 21:59:51 ID:q.g5jqLs
-
あれ、アースブレスなかったっけorz
土はうろ覚えで書いたから間違ってたらスマン。
だが火は間違いなく可能だったよ。
MLCでSOM一本で狩れる〜とか大喜びしたのを
覚えてるから。
-
979:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 03:44:21 ID:Z1Dn1ckg
-
火はあったな
FBPT時間5kとかやっててセコイなと思った
-
980:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 08:52:56 ID:2a4zm4IM
-
エピ4からペットにもNBが使える様になるので
また値段上がるかな?
-
981:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 09:00:15 ID:MTce/20A
-
>>980
シング気配 200万暴落.. エルフ系列の平準化か?
http://server7.s151.xrea.com/x/pf/10051003_3663.shtml
-
982:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 09:05:05 ID:Tu.fA/XQ
-
>>980
ペットにNB使える様にはならないよん
-
983:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 09:53:07 ID:yF33ShTk
-
どうせいつものNB操作厨だろ
無理に上げようとするから下がるってことがまだわからないらしい。
-
984:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 10:23:48 ID:5/BofWYg
-
ぶっちゃけ今のNBなんて500kでもいいくらい
むしろPTで使って欲しいなら買ってやれって程度のしろもんだ
-
985:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 11:12:05 ID:isP0dQjk
-
今まだNBやってるやつは偉いなあとは思うよ。
でも「単騎犠牲にしてまで、クラン(PT)のために変えずにいてやるんだ」
みたいな言い方するやつがたまにいる。
「wizさんいたらNBいらないね」などと卑屈になるヤツもいる。
ゲームなんだから我慢して周りに愚痴たれるくらいなら変えればいいのにと思う。
-
986:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 20:53:58 ID:X7laEbUQ
-
>>981
これからのエピ4になりNBの相場が、
高騰するか、現状のままか、下がるか、どれが有力かって言われたら、
現在の情報ではもう下がるしかないというのが有力。
買占めしてる奴は供給が下がるのを見越してたんだと思うけど・・・
なんかもう(´・ω・) カワイソス
-
987:
名無しさんが接続しました
:2005/11/13(日) 21:07:44 ID:Tu.fA/XQ
-
中華がいる以上、供給が下がることはない。
もしあるとしたら、もっている中華をGMが狙いを定めて
かたっぱしからBAN BAN BANしていくぐらいか
彼等は24時間体制、さらに自動狩りも組み合わせている。
無料期間の最初の1日でハイネ海底にいけるほどの強さになる為
無料期間がある以上根絶は絶望的
BANされても定期的に沸いてくる上に、人海戦術で
いかなるレアでも開発側の想定を無視してひねり出してくる為、
それにあわせてNC(J)がドロップ率を下げすぎているとの見方もある
それでもひねり出してくるのが現状、どうなることか
-
988:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 07:41:29 ID:jT0RpygU
-
>>987
>無料期間の最初の1日でハイネ海底にいけるほどの強さになる為
中華装備じゃハイネ海底はLv35ぐらい必要だから、
Exp換算1,500,625
24時間で割ると1時間あたり62526
1時間あたりDVCで骨880匹
上回るには1分に15匹食わなきゃならん。
WIZだし中華の虚弱装備だし、Lv10ぐらいからこのペースで狩るのは無理
よって脳内妄想乙と。
-
989:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 13:01:17 ID:.VOmRVT6
-
例えの話だろ?
実際中華の殆どはエルモアでlv45にするまで3日もかからない
-
990:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 18:23:27 ID:p8D3RL6o
-
988は柔軟性が欠けてて、見たことすべてそのままにしか受け取れないんだよ・・・
あんまり言ってやるな
-
991:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 18:58:59 ID:CkdD.bes
-
おいおい、ハイネ海底なんてLV35も要らんだろ
変身してれば敵も襲ってこないし
第一、アデンがなかった頃はナイトのLV15試練で亀狩りに
海底いくのは常識だったことを考えても
複数のBOTを同時進行で育てていけば
共闘組ませてLV20かそこらで十分いける
海底にいる中華見た事ないのか?>>988はw
中華=全てWIZという図式が成り立ってるのか。
夢幻や一般フィールドじゃWIZばっかだから気づかないのかも
知れんが、海底だとエルフが人気ですよ
-
992:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 19:01:26 ID:CkdD.bes
-
付け加えてやると中華が狩るのは
アンコウやヤドカリじゃねぇぞ
メイプルが暴落した今、サメでもない
zelとNBと各種消耗品、あとはアデナ
あとは分かるな?
-
993:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 22:08:13 ID:TIAtTLyU
-
パプ(ry
-
994:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 22:54:19 ID:CkdD.bes
-
基本的に稼げる狩場はWIZ中華が多いが
エルフ中華も正直言って見過ごせない
エルフ中華が沸くフィールド
①砂漠の北西のほうにある砕き壊れた十字架からさらに北西付近の
ライカンやオークWIZ等が沸くエリア
◆目標アイテム:ブーツ/フォチャード/サイハの遺産/n-dai/SOF/アドスピ
◇サブ目標アイテム(他のモンスターから):ランメタ/鋼鉄原石/GP/GGP/黒魔石 等
②ドラゴンバレー入り口の橋の北側〜1ドレ→の崖上のあたりまでの
ライカンやダークエルフ等が沸くエリア
◆目標アイテム:ブーツ/フォチャード/サイハの遺産/n-dai/風の涙/血痕/ダークブーツ/トルネ/インビジ
◇サブ目標アイテム:n-zel(ドレッドスパイダーが流れてくれば。)/T-M(SP骨が流れてくれば。稀か。) 等
③BB荒地北東〜西周辺の
オークWIZやオーガが沸くエリア
◆目標アイテム:SOF/アドスピ/BP/G-axe/スプリント/力ヘルム/n-zel/n-dai/血/オガベル
◇サブ目標アイテム:ランメタ/鋼鉄原石/GP/GGP/黒魔石 等
-
995:
名無しさんが接続しました
:2005/11/14(月) 22:57:31 ID:xEmkEHcY
-
というか、実際NBってもう値下がりしてるよな?
当方ベガ鯖だが、5M↓の売りも普通に見かけるぞ。
-
996:
名無しさんが接続しました
:2005/11/15(火) 00:03:09 ID:NC4P0e2U
-
大きくは値下がりしてないけど、じわりじわりと値下がりしてるね。
当方アク鯖だけど、ギランBBSなどで、6M売りの書き込み見るけど
売りの書き込み量から見ると売れてなさそうな雰囲気。
6Mのラインはプライドなのだろうか・・・
-
997:
名無しさんが接続しました
:2005/11/15(火) 00:18:16 ID:ygkJFdjM
-
カノは3M台。
-
998:
名無しさんが接続しました
:2005/11/15(火) 11:51:32 ID:jkQQArx.
-
EP4での水の使えなさを考えれば、まだ下がるだろうね
-
999:
名無しさんが接続しました
:2005/11/15(火) 12:55:19 ID:W0uB6Hv.
-
だろうね
-
1000:
名無しさんが接続しました
:2005/11/15(火) 13:06:23 ID:Zrx8oJcI
-
100!
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板
powered by Seesaa