したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

cageling

1127夜来香:2007/03/17(土) 17:10:21 ID:c74IYaWg
>>1126
えーと、ごめんなさい
説明の仕方が悪かったですね;;
部屋に入ったとき、左側の棚から順に
1,2…と数えて2番目と5番目のスイッチを押すってコトだったんです・゚・(ノД`;)・゚・

1128夜来香:2007/03/17(土) 17:11:45 ID:c74IYaWg
>>1127
追記ですが
3番目と13番目は本棚ではありませんが一応数えてました(´・ω・`)

1129しっちー:2007/03/17(土) 20:28:49 ID:AKQKItrI
そうだったんですかー
すいません

1130しっちー:2007/03/17(土) 20:30:36 ID:AKQKItrI
それとまたもやお聞きしたいんですが・・・
ハートの押すと光るパネルの解き方がいまいち分からないのですが
順番は分かるのですがハートの意味が・・・???

1131しっちー:2007/03/17(土) 20:32:05 ID:AKQKItrI
すみません
開いちゃいました

1132しっちー:2007/03/17(土) 21:00:58 ID:AKQKItrI
それとハートの扉の向こうのパズルが分からないのですが・・・
まぁ今日は寝るとします

1133夜来香:2007/03/17(土) 21:54:19 ID:c74IYaWg
>>1130
ハートのパズルは
図書館で苦労なさってた棚の本…
それにある物を使うと、そのパズルに関してのヒントが出たんです(´・ω・`)
でも解けたならいいかな。。w

そしてハートパズルの先…穴の奥のパズルですが
これは入って左側のを解かなければ右側は解けません。
このヒントも実は図書館にあるのです!ヽ(o・∀・o)ノ

1134ママ:2007/03/18(日) 01:08:12 ID:IXCagqt.
はじめまして。
指輪とベルの音を合わせるところで詰まってます。
あってると思うのにダメみたいです。何も変わりません。
もしかして青のベルは聞いてないかも・・どこにあるのでしょうか・・。
あと、3Fセンターのパズル、解いてません。過去ログにもあまり出てないけど
皆さんあっさりできたのでしょうか??(なんか7クリックってあったけど)
私はコレができません〜〜。

1135しっちー:2007/03/18(日) 07:23:15 ID:AKQKItrI
センターのパズルは出来ました。
パズルの上と下に緑の点みたいなのがありますよね。
そこから四本の線が真ん中に集まるようにうまくボタンを押していけばあることが起こります。
ママさんはハートの扉の向こうの変なパズル解けました?

1136ママ:2007/03/18(日) 12:52:53 ID:IXCagqt.
しっちーさん。ありがとうございます。
変なパズルとは、下に緑の鍵があるところでしょうか?
それならば、図書室にあったあのマーク、「鍵を求めるものは隠れし闇を滅せよ」
のマークがヒントです。

1137しっちー:2007/03/18(日) 13:04:40 ID:AKQKItrI
それってどの本ですか?
それが分からなくて

1138しっちー:2007/03/18(日) 13:07:12 ID:AKQKItrI
みつかりましたー

1139しっちー:2007/03/18(日) 13:23:28 ID:AKQKItrI
とりあえず短剣のルートでクリアーしてしまいました・・・
でもなんか納得いかないので用意しておいた卵のルートでもう一度やってみます!

1140夜来香:2007/03/18(日) 15:55:23 ID:c74IYaWg
>>1139
卵が一応真ENDの鍵ですね(゚Д゚)
他にも条件はありますが。。
しかしクリアおめでとうですヽ(o・∀・o)ノ

1141なな:2007/04/17(火) 21:00:13 ID:8OqkENYM
どうしても、書斎の鍵が見つかりません。
過去ログで3Fの南東にあるとあったのですが、ありません><
誰か教えて下さい!!

1142ここ:2007/04/22(日) 23:09:43 ID:91MQFglA
No14の本ってどこにありますか??
いきなりですみません教えてください。
時計の仕掛けが解けません。。。。。。

1143ここ:2007/04/22(日) 23:28:57 ID:91MQFglA
続いて、緑の宝石のあった部屋「201で書かれてる」がわかりません。
どこの部屋にあったのかが思い出せずにうろうろしています。
木の絵と対応するメモはどこにありますか?

1144ここ:2007/04/22(日) 23:42:23 ID:91MQFglA
自己解決しました。後は指のナゾ。
がんばります☆

1145ぴろ:2007/04/28(土) 02:48:57 ID:rxYf99p6
最後のベルと指輪の色のところなのですが、合っているはずなのに何度やっても
出来ません。どうしてなのでしょうか?
それと、ドラゴンが倒れている絵はどこに使うのでしょうか?

1146rose:2007/05/26(土) 19:01:26 ID:hoaTKj3.
無理!!!!!

1147しっちー:2007/06/11(月) 15:48:30 ID:AKQKItrI
卵っていつ使うんですか?
それともう一つの絵?見たいなの

1148通行中:2007/06/11(月) 19:30:49 ID:SjFAFEnk
>>1147
卵は中盤以降(終わりに近いかも)で使うところがあります。
使わないと,真のエンディングにはたどり着けないです。
(全てのエンディングでは使うのか不明ですが)

絵とは,どんな物が描かれてる絵のことでしょうか?


(すぐにはお答えできませんが,詳しく書いて貰えればお返事します。)

1149しっちー:2007/06/14(木) 20:41:41 ID:AKQKItrI
卵を取った時に使わなかった方のです。

1150通行中:2007/06/14(木) 22:16:19 ID:SjFAFEnk
使わなかったのはメル欄1の絵で合っていますか?
多分,持ったままで良いと思います。

卵は取ったばかりですよね?
それなら,使うのは先になります。
恐らく「ここでしか使う時がない!」という様な場面に遭遇すると思います。


・おせっかいですが気になったことを書いておきます。
メル欄2のすぐ後で出てくるアイテムには気をつけてください。
ここで失敗すると真のエンディングにたどり着けなくなるようです。

1151しっちー:2007/06/15(金) 20:28:28 ID:AKQKItrI
そうなんですか!
気を付けてやってみます

1152しっちー:2007/06/15(金) 20:40:26 ID:AKQKItrI
地下には行っていいんでしょうか・・・

1153通行中:2007/06/15(金) 22:58:26 ID:SjFAFEnk
地下に進むのは問題ないと思います。

>>1150のメル欄に書いたのでお気づきかもしれませんが,「すべての痕跡を辿りルシールの記憶を繋いで欲しい」と書かれている以上,知り得る事を全て知っておく必要があると思います。
あまり詳しく書くとネタバレになると思うので説明が難しいですが,地下でのイベントの時に情報が少ないと不利になります。

1154しっちー:2007/06/16(土) 20:45:19 ID:AKQKItrI
本当の名前が分かりませんー

それと四階の閉まってる月と太陽の扉の開け方も
ヒントでいいんで教えてください!

1155通行中:2007/06/16(土) 22:00:45 ID:SjFAFEnk
4階南東の太陽と月の円盤のことでしょうか?

そばにヒントがありませんでしたか?
それぞれ数字のヒントが出ていると思います。


名前の方は,KnowLedgeに出たかどうかを覚えていませんが,会話の中で出てきたような気がします。
メル欄2とは話しましたか?
本当の名前を使うのは,メル欄2をしてからで大丈夫です。

1156しっちー:2007/06/17(日) 07:55:19 ID:AKQKItrI
銀竜の剣取りました〜
書物を全部読んだ方がいいと思うのですが幾つか見つからないので・・・
NO.20のが過去レス見ても分からなくって

1157しっちー:2007/06/17(日) 08:01:40 ID:AKQKItrI
後二回目のワープって・・・

1158通行中:2007/06/17(日) 15:40:09 ID:zqmccEnc
>>1156
>>1150のメル欄と>>1153に書いたように,そのアイテムはエンディングの分岐点です。
持っていると,真EDにはたどり着けなかった気がします。
ですが,エンディングは何種類かあるようなので,ゲームが終われない訳ではないです。

1159通行中:2007/06/17(日) 15:52:12 ID:zqmccEnc
それと,>>20を読みましたが,場所がよく分からないので説明が出来ないのですが・・・。

地下の柱というのは,地下のBASEMENT・SOUTHの4つの柱?(台)があって,街灯のようなものが立っている場所のことでしょうか?

もしも合っているなら,ヒントは最初に提示されています。
メル欄で,クリックすると手前に表示される物で,丸・四角・六角・八角のものがあると思います。

1160しっちー:2007/06/18(月) 06:36:19 ID:AKQKItrI
通行中産違います、違います
私の説明がいけませんでしたね
NO,20の書物が見つからないんです

あと剣っていらないんですか
びっくりです!

1161通行中:2007/06/18(月) 13:45:26 ID:2gBUBSHQ
ごめんなさい。
No20の件ですが,非常に見つかりにくい場所にあるので,見落とされたのだと思います。

部屋はわかるのですが,正確な場所を忘れてしまいました。
メル欄をよく見ると,1箇所だけ変な場所がある筈です。
そこをクリックすると見つかると思います。

1162通行中:2007/06/18(月) 13:56:17 ID:2gBUBSHQ
剣の事ですが。


***色々ネタバレしてるので,読み飛ばして貰っても構いません。




最初の部屋の日記に,「あの人」から逃げるのは至難の業だと言ったことが書かれていました。
剣の台座のメモや,今までのKnowLedgeを総合すると,何が真実なのかを見極めてから,行動を起こさないといけないという事が分かります。


つまり,記録の書き手は一人ではないので,「双方の言い分が書かれている」という事です。
そのどちらを信じるか?は,しっちーさんが選べばいいので,作者サイドの真EDと一致する必要は無いと思います。



結局,何を以って「真ED」としたかと言えば,あるエンディングへの過程で手に入るアイテムが,おまけを見る為に必要だからと知ったから・・・です。
但しこれは,DL版だけに限られているかもしれませんが・・・。

1163しっちー:2007/06/18(月) 19:18:36 ID:AKQKItrI
20の書物見つかりましたー
残りのはワープしたところって書いてあるんですが
ワープして書物をとった後に地下か
地下の名前を入力してからワープ
どちらなんでしょう?

1164通行中:2007/06/18(月) 21:36:15 ID:SjFAFEnk
確か,名前の前に全てを読むことができたと思います。

本は最後のページまでめくっていないとカウントされないそうです。
ひょっとしたら,見つけていないのではなく,クリックし忘れかもしれないですよ。


最後の2つのKnowLedgeであれば,メル欄で見つかります。

1165りんご:2007/06/22(金) 21:36:31 ID:DrClZc3g
このゲームをはじめて二日。
地下の部屋で止まってます。
どうか、アドバイスを。

1166通行中:2007/06/22(金) 22:22:19 ID:SjFAFEnk
>>1165
今いる部屋の場所(例:Basement〜)を教えてください。

1167hito:2007/06/25(月) 22:39:34 ID:UNa0a1V.
地下の青い玉があった部屋の奥のレバーをどうしても動かせません
誰か教えていただけませんか?
ちなみに電気とかは通っていて隣の丸いボタンのようなものも動かせます

1168hito:2007/06/25(月) 22:40:47 ID:UNa0a1V.
地下の青い玉があった部屋の奥のレバーをどうしても動かせません
誰か教えていただけませんか?
ちなみに電気とかは通っていて隣の丸いボタンのようなものも動かせます

1169通行中:2007/06/26(火) 15:45:21 ID:wvEVgIBY
>>1167->>1168

青い玉の奥と言うと,BASEMENT NORTHでしょうか?

そばにテーブルがありませんか?
そこにヒントがあります。

1170hito:2007/06/26(火) 17:48:13 ID:UNa0a1V.
できました!
ありがとうございます
でも、ランプが一個ついただけで、レバーをあげげれません
どうすればいいんでしょうか?

1171hito:2007/06/26(火) 17:50:46 ID:UNa0a1V.
すいません
レバー普通にあがりました
次はどこをどうすればいいんでしょうか?

1172hito:2007/06/26(火) 18:46:50 ID:UNa0a1V.
連レスすいません
緑の宝石とか白い紙って全然分かりません;;
教えていただけませんか?

1173通行中:2007/06/26(火) 21:13:45 ID:SjFAFEnk
>>1172
申し訳ないですが,随分以前のメモ書き程度のものしか持っていないので,部屋の場所を教えていただけませんか?

1174hito:2007/06/30(土) 22:13:07 ID:UNa0a1V.
返事遅くなってすいません
今いる場所は12個の文字の部屋でとばされたばしょです

1175hito:2007/06/30(土) 22:30:38 ID:UNa0a1V.
すいません
見つかりました
でも今地下で閉じ込められています

1176通行中:2007/06/30(土) 22:32:43 ID:SjFAFEnk
緑の宝石を見つけた部屋ということでいいですか?

壁のパネルの模様をチェックしたなら,床のペンタクルをクリックすると「部屋から出ますか?」と表示が出て,元の部屋に戻れると思います。
宝石はこの後で使います。

1177通行中:2007/06/30(土) 22:42:52 ID:SjFAFEnk
行き違いになってしまい申し訳ありません。

ええと・・・。
画面に部屋の名前が表示されていると思います。
地下ならBASEMENT−WESTとか,地上ならNORTH-EASTとか。
それがわかると場所の特定が早くできます。

閉じ込められていると言うのは,地下のどの部屋でしょうか?
まだ,序盤なので閉じ込められて出れないということは無いと思います。
瓶が並んでいるところへ入れないという事であれば,これは後程,入ることができるようになるので大丈夫です。

エレベーターが動かないということであれば,電源が入っていないからだと思います。
まず,動力源を探して動かして下さい。

1178しっちー:2007/07/08(日) 10:27:26 ID:AKQKItrI
久々に登場です。
只今地下の人の名前が分からず四苦八苦中なのですが
過去レス見てもよく分からないんですけど・・・
ヒントとなる本からもいまいち読み取れなくて
誰でもよいのでアドバイスください!!

ちなみに本はNO27以外はすべて読みました

1179雷雨:2007/07/14(土) 21:18:03 ID:AKQKItrI
すみめせん
エンディングまで見てしまいました
クリアしたので答えられる質問にはお答えします

1180レレレ:2007/07/15(日) 16:30:53 ID:a61wiSjU
五つの時計が・・・
ちゃんとメモリを合わせてるのに扉が開かない・・・!!

1181雷雨:2007/07/16(月) 09:07:56 ID:AKQKItrI
針の時間があってるなら後は並べる順番はあってますよね?

1182レレレ:2007/07/16(月) 17:57:54 ID:a61wiSjU
やったぁ!!開きました!
雷雨さんありがとう(T∀T)ノ

1183雷雨:2007/07/17(火) 19:04:14 ID:AKQKItrI
いえいえ
困った時はお互い様です

1184わかめくん:2007/07/21(土) 08:45:33 ID:lCspGADg
はじめまして。
1FNORTHへの行きかたがわかんないんすけど…
誰か教えてください。。。

1185雷雨:2007/07/21(土) 13:41:57 ID:AKQKItrI
地下の電源を起こすことが出来れば
二階NORTHのエレベーターから行けますよ

1186レレレ:2007/07/21(土) 15:44:27 ID:K.JbTFbI
あの月のやつってどぅすればいいのですか?
教えて下さい(´v`:)
指のうしろのやつが意味不・・・

1187雷雨:2007/07/21(土) 18:30:05 ID:AKQKItrI
月のやつは指の後ろのメモリと対応しています。
月のどれか三つの数字を当てはめるとあることが起こります。
詳しくは過去ログ見たほうがいいかもしれません。
大雑把ですから。

1188わかめくん:2007/07/25(水) 18:06:02 ID:ij7FuNPk
BASEMENT SOUTHの電気の起こし方が分かんないんすけど…

1189夜来香:2007/07/25(水) 21:15:01 ID:K/qkHVCY
>>1180
えーと、各台の真ん中は丸だの六角形だのそれぞれ違いますよね?
この形はどこかで見ませんでしたか?
最初の部屋の机の上にこの四つがあるはずです。
それぞれの器の形・玉の色をメモした後2F-NORTHに行ってください
そこの機械が重要なヒントです^^*

1190夜来香:2007/07/25(水) 21:17:52 ID:K/qkHVCY
しまった、安価間違えましたorz
>>1188様です(´・ω・`)

1191わかめくん:2007/07/27(金) 15:48:36 ID:7MFzggUo
夜美香さん、ありがとうございます。で、その電気は何の電気なんですか?
質問ばかりですいません。

1192夜来香:2007/07/27(金) 23:08:18 ID:x5pO/HJU
>>1191
えーと…
たしか2F-NORTHのエレベーターの主電源だったはずです
これを解かなきゃ先に進めなかった覚えがあります(´・ω・`)

1193わかめくん:2007/07/31(火) 09:55:48 ID:RbsNtpRI
夜美香さん。電源入れたら、1F SOUTHの泉が発動しました。

1194夜来香:2007/07/31(火) 21:27:35 ID:WLZr4TA.
>>1193
ギャースッ!!
そっちでしたかー!!orz
地下のギミックを全部動かしてエレベーターが動くのだと思い込んでました^^;
南のは泉だったんですねー…orz
情報間違い本当に申し訳ないです(ノД`;)

1195わかめくん:2007/08/03(金) 09:18:26 ID:eGBZ3wuo
花妖精の魔法液は、どこで使うんですか。

1196夜来香:2007/08/03(金) 10:11:47 ID:1USSDPzU
>>1195
えーっと…あの3つある花の絵が書いてある瓶ですよね?
あれなら2F-SOUTH・EASTの図書室で使うはずです

1197わかめくん:2007/08/05(日) 11:12:18 ID:/UvlhD5g
>>2F-SOUTH・EASTの図書室で使うはずです

2F-SOUTH・EASTの鍵はどこに…

1199ももちゃん:2007/08/05(日) 18:12:58 ID:RJSwFcno
初めまして、謎解き好きの友人から教えて貰って初めてやって見たゲームです。
このゲームはセーブがついてる程長いのですね・・
〜現在の状況〜
まだ全ての部屋には行ってないものの、適当に進み・・タンスから玉見たいなのを
取ってその部屋にある何かがはまる箱にその玉を入れ、金色?見たいな物を入手して今は
そこまでしかやってませんが、もし解らない事があればまたここに来ます(。・ω・)ノでは

1200ももちゃん:2007/08/05(日) 18:25:57 ID:RJSwFcno
部屋の所々にある本は何か手がかりがあるのでしょうか・・・全てちゃんと読まなきゃだめでしょぅか..
〜現在の状況〜
レバーがある部屋に行き、レバーを動かし仕掛けを解いて部屋を進み、扉を開くと
メモの紙を見ると時計のような図があり(あとでこれに関係する謎解きがあるかも知れないからメモっといたほうがいいかな?・・)
まぁ進んで・・・はしごを降りて地下?見たいな所までです。微妙に頭痛くなってきた(-ω-;)v(早

1201ももちゃん:2007/08/05(日) 18:33:39 ID:RJSwFcno
〜現在状況〜
水を入れて箱を取り、最初に取った金色の玉とは違い、青い玉が出現。
そこまでは順調なのですが・・困った事に丸い形が6つある所で止まってしまいました><
それは暗号かな?このレス全部読めばわかるかな・・・1200もあると。本音でしんどい(苦笑

1202ももちゃん:2007/08/05(日) 20:53:32 ID:RJSwFcno
適当に押しまくってたら暗号解けましたぁあ!!!キタ━(゚∀゚)━ッッ!!
青色の部屋・・・?仕掛け見たいな物が3つ・・・全く意味不明...お手上げで〜すヽ(-A-)ノ
ヒント情報お待ちしてますm(;。;)m

1203夜来香:2007/08/05(日) 20:54:44 ID:jn6yfKT.
>>1197
鍵は3F-EASTにあります(確か;;
ヒントは壁にかかっているものですよ(´∀`)

>>1201
えーと、ごめんなさい
場所が特定できないのですが…
水と箱で考えついた場所が3F-WESTなのですが合っていますでしょうか?(。。;
出来ればわからないギミックのある場所を書いていただけると助かります(´・ω・`)

1204夜来香:2007/08/05(日) 20:55:54 ID:jn6yfKT.
>>1202
あらら、書いているうちにご自分で解かれてしまいましたか(笑

1205ももちゃん:2007/08/05(日) 21:51:20 ID:RJSwFcno
すいません、もぅ限界に脱出好き友人を助っ人に呼んでいろいろヒント貰ってクリアしました(笑
お騒がせしました><

1206わかめくん:2007/08/06(月) 12:04:11 ID:a6ZBACT6
じゃあ3F EASTに行くには、どうすれヴぁ良いんですか?
何度も02すいません

1207夜来香:2007/08/06(月) 13:42:22 ID:nB9PxDF.
>>1206
3Fにはまだ一度も行かれていないのでしょうか?
行かれていないとしたらまずBASEMENT-SOUTH・WEST のギミックを解いてください
行かれていたとしたら3F-SOUTH・WESTのギミックを解けば3F-EASTにたどり着けるハズなのですが…

1208夜来香:2007/08/06(月) 21:21:15 ID:nB9PxDF.
>>1203修正
鍵は3F-EASTではなく
その近くの3F-SOUTHEASTでした(。。;

1209わかめくん:2007/08/10(金) 11:17:46 ID:MdEKAlQw
時計のやつはどう並べればいいんですか。。。。。。。。。。。。。。。

1210夜来香:2007/08/11(土) 11:07:41 ID:8xlu/MCY
>>1209
あの扉の真横にある5つの時計ですよね?
あれの前ということは
同じ部屋内にある木に5つの丸、カウンタ(?)が付いてるものを解かれた…と思います
あれに緑の筋が出ましたよね?まずはそれをメモです

エレベーター正面の棚に水の入ったビン、下段には箱に入った書置きがありますよね?
その下段に図形と名前が書かれたメモがあるはずです
それもメモしてください

2F-NORTHEAST(ワープした部屋)に同じようなマークの付いた絵(?)が
壁にかかっていますよね。それもメモです

<ドュエの宝石>に関する本を読まれましたか?
あれには宝石のギミックのヒントだけではなく、ここのヒントも載っています

最後に
順番は小さな珠が入っていた5つの容器がヒントです
長ったらしくてすみませ…(汗

1211:2007/08/13(月) 09:50:30 ID:fL4MH7mk
私わ「姫」と申します。
何もかも分かりません。だれかお教えください!

1212夜来香:2007/08/13(月) 22:35:07 ID:k0I2H5WI
>>1211
エート…すみません、ヒントの出しようがありませんorz
出来たら右下ら辺にある場所名と
わからないギミック(謎解き)の概要だけは説明していただけますでしょうか?(。。

1213わかめくん:2007/09/07(金) 15:09:21 ID:crgUj8.s
あのー…順番はどのページにあるんですか。。。

1221鈴蘭:2007/10/15(月) 17:00:59 ID:JmF501hA
初めましてー
鍵3つ全部使ってU字の剣、ナイフを持っています
食器の欠けている場所にあわせてレバーを引く?みたいなヒントがありましたが分かりません
↑テーブルと同じ配置のレバー
なんかレバーを1つあげると片方が下がっちゃうし・・・・バグってんのかな?
教えてください

1222鈴蘭:2007/10/15(月) 18:01:21 ID:JmF501hA
あ、レバーの謎わかりました
でも、何も起こらないのは何故?
太陽のマークの部屋とかって電源とかありました?

1223:2007/10/21(日) 10:38:45 ID:b07CwrxQ
はじめまして。
宝石みたいなのを4つはめ込む扉の場所わかりません。
教えてください。><

1224鈴蘭:2007/10/21(日) 17:27:15 ID:JmF501hA
何度もすみません
三角形を作る部屋(飴の色を参考にするの)はおわりました
でも、蝋燭のマークの部屋のレバーが動きません!
どうやったら動きますか?

1225:2007/10/21(日) 22:43:25 ID:8EtQRkjk
できました。
すみません。

1226鈴蘭:2007/10/23(火) 19:38:14 ID:JmF501hA
>蒼さんへ
こんばんは(?)
今、1つ目の地下室にいます(↑の1224の状況です)
過去ログ読んでもわかりません
もし、私よりも先に進んでるなら教えてください!(><)
わからないことがあったら(私がわかることだったら)教えます

1227わかめくん:2007/11/05(月) 10:52:44 ID:7lr80mhI
>>1226
太陽のマークの部屋の電源を、起こせ!!(命令形で、スイマセン...)

あと、誰か5つの時計、教えてください。。。

1228鈴蘭:2007/11/12(月) 17:54:59 ID:JmF501hA
すみません!
太陽のマークの部屋って食器以外の仕掛けってあるんですか?
電源の起こし方も分かりませんし・・・・
もう少しヒントを!(TOT)

1229鈴蘭:2007/11/12(月) 18:15:50 ID:JmF501hA
あ、自己解決!
メモリを見落としていました!!
 
わかめくんさんありがとうございます(^O^)

1230鈴蘭:2007/11/14(水) 18:08:21 ID:JmF501hA
わかめくんさんっ!!
5つの時計分かりました!!
関連するものは
『地下にある5つの杯』
『6つの数字を入れてワープする部屋の絵』
『ドゥエの宝石の部屋の本』
『4Fにある記号の紙』
『4Fの木の絵』
です
木の絵や模様、色などをメモするといいですよ!

1231レイ:2007/11/24(土) 11:20:58 ID:76d3iM0k
はじめまして。
地下に行けたはいいのですが、今度は一階太陽っぽい金の扉から出られません。

1232鈴蘭:2007/12/03(月) 17:58:02 ID:JmF501hA
金の扉とは、どこの事ですか?

1233アオ:2007/12/22(土) 18:44:07 ID:Fi3SSaEY
はじめまして。
地下室の謎が解けません!
誰か助けてーーッ!

1234千里:2007/12/25(火) 00:47:34 ID:6JnbmACQ
ドア?みたいなのにはめ込む宝石が後一つみつかりません;;
今持ってる宝石は赤、青、黄色です

1235アオ:2007/12/25(火) 10:52:12 ID:0acuoaQ.
緑の宝石がある部屋までは・・・
どうやって行くんだっけ?
すいません、ちょっと調べてきます

1237アオ:2007/12/25(火) 11:00:40 ID:0acuoaQ.
千里さん、12個のアルファベットのやつは
もうクリアしましたか?
それが解けたならば、その部屋にワープできますよ

1238アオ:2007/12/25(火) 11:50:54 ID:0acuoaQ.
必要なものは、何も書いてない紙と
アルファベットが書いてある紙3枚です

1239アオ:2007/12/25(火) 13:33:25 ID:0acuoaQ.
銀竜の剣、手に入れました!
でも、これからどうすれば・・・?

1240アオ:2007/12/25(火) 18:42:38 ID:0acuoaQ.
ガーン!!
事故で、今日やった分のデータが全部・・・
消えた・・・・・

1241アオ:2007/12/26(水) 10:57:00 ID:YkqO8wls
どなたかいらっしゃいませんかー?

1242カリン:2007/12/28(金) 09:39:44 ID:j5JjEMQY
地下の謎全くわかりません・・・
誰かヒントだけでも教えてくださいッッ!!

1243ききょう:2008/01/02(水) 14:47:11 ID:nqOY4/n6
ここ見ながらクリアしました!
過去レスの皆様のおかげで一応(本が……)トゥルーエンド。

他のエンディングも見たいけど二回は無理です;;

1244えお:2008/01/27(日) 10:00:13 ID:qtcTReX6
すみません、教えて下さい。
最後の長い名前を何度入れても進めません。
Knowledgeは全部(1〜48)まで見つけ、今持っているのは卵と
使わなかった『剣を突き立てられた龍の写真』のみです。
絵の女性にも質問し終わって、『もし王に背くのならば〜』との言葉しか返って来ません。
『銀龍の剣』は取れる状態ですが持たず、『黒龍の剣』は触ると光るものの抜くことができません。
もしかして『青い指輪』とやらが必要なのでしょうか??
それとも何か必要なアイテムを取り損ねているのでしょうか?
もう3日もやっているのにこの先へ進めないので、どなたか教えて下されば助かります(/--\);

1245わかめくん:2008/03/02(日) 12:54:53 ID:.PIvrTaQ
今までのヒントでも全然分かりません!!!!!(5つの時計)ヒントでも答えでも
いいので教えてください!!!!!(出来れば答え)よろしくお願いします!!

1246紺霧:2008/03/13(木) 22:11:28 ID:iwSU7Wss
はじめまして
今日始めたばっかりです
さっそくなんですが今鍵を2つ使ってドアを開けて黄色の玉を持っているところです
次は何をすればいいんでしょうか^^;

1247アドベンチャーlove:2008/05/03(土) 02:35:52 ID:sBTFa8zA
ワープが4回あるそうなのですが2回しかできていません。
過去レスも読んだのですがわかりません・・・

1から4までのワープのヒントをまとめて教えてもらえないでしょうか?(泣

1248k:2008/05/10(土) 14:13:57 ID:9LCZH352
これってマルチエンディングですよね?
エンディング、いくつあるんでしょう?

1249ケロケロ:2008/05/22(木) 22:10:38 ID:B4H4u9lM
皆様のおかげで全てのエンディングを見ることができました!
ありがとうございました。とても感動しました。
つづきがあれば是非やりたいですね。

1250鈴蘭:2008/05/24(土) 22:31:08 ID:JmF501hA
久しぶりです♪
>わかめくんさん
4Fの木の絵は解けたんですよね?
だったら、記号の紙+木の絵+ドゥエの宝石の本+地下の杯のなかの粒の数をしてみては?
メモで、色、名前(属性?の)、木の絵の配置にワープする部屋の絵を足してみて!!
↑説明不足だけど・・・・答えは・・・・
>アドベンチャーloveさん
わかりません!!
>kさん
4個くらいあるらしいです
そのうち2つ?見ました。

皆さんに質問ですが、NO,4、19、26、27、28、29、35、43、44、45、46の本、手紙の有りかが分かる人いませんか?
一つでもいいです

1251405:2008/05/25(日) 10:56:38 ID:4mZN3Gw.
>>1250
一部をメル欄に記しておきました。
ヒント:引き出しとか。EVと扉の間とか。机の上(2冊あるぽい)。


もう少しでエンディングってところでブラウザが固まったorz
なのでまだKnowlegeコンプしてません;

何種類ものエンディング見るのってどれくらいかかるんだろうなー。

1252405:2008/05/25(日) 10:58:33 ID:4mZN3Gw.
連投しつれいしますー。
確認したら3つめが省略されてたようなので。
>>1250
私のメモで確認できたのは以上3件ですb

1253鈴蘭:2008/06/03(火) 00:13:30 ID:JmF501hA
>>405さん
ありがとうございます!
探してみます!!

1254鈴蘭:2008/06/07(土) 20:50:24 ID:JmF501hA
続けてすみません。
いくつか見つかりました!
あの、ワープで手に入れる26,27あたりってどうやればいいですか?

1257:2008/06/21(土) 20:45:48 ID:cspFeVm2
きょうからはじめます。

1258:2008/06/22(日) 19:50:00 ID:cspFeVm2
3Fにいくのわどうすればいいかな?

1259鈴蘭:2008/06/23(月) 20:53:33 ID:JmF501hA
今どこですか?

1260tomi:2008/08/06(水) 15:50:49 ID:gRtbYSzs
指輪のギミックが分かりません。教えてください。

1263:2008/09/28(日) 14:03:05 ID:LQwZYOP2
質問です

・12個の押すやつメモ3つ見てメモしたんですが、
どうやって解くのかわかりません・・・
・三角形を作れる装置の解き方もわかりません・・
・はめ込める石のようなやつ青と茶色っぽいのはGETできたんですが、
残りの2つが何処にあるのか分かりません・・・。
・地下の太陽マークの部屋のレバー、6個の○も解けません

質問たくさんでスイマセン
どなたか教えて頂けないでしょうか・・
ヨロシクお願いしますm(_ _;)m
皆さんとても進んでいるので恥ずかしいです(*ノωノ)キャー

1264S:2008/10/06(月) 05:38:57 ID:jKyyOryA
>>1263
まだ見てるかな?^^;
>・12個の押すやつ
 →3枚のメモで赤いボタンに対応する文字がわかりますが、ワープできるのは
  キーワードを手に入れてからです。
  キーワードは何度か登場しますが、質問から推測するに、序盤のようですので
  まずは最初のワープ部屋でしょうか。
  キーワードの記されているメモを探してください。
>・はめ込める石のようなやつ青と茶色っぽいのはGETできたんですが、〜
  →残り2つは上記ワープ後の部屋でひとつ、暖炉の部屋でもうひとつですね。
  詳しくは過去ログを参照してみてください。
>・地下の太陽マークの部屋のレバー、6個の○も解けません
  →過去ログ参照。
  1F南西の部屋で食卓のお皿、フォーク、グラスをよく見てください。

1265S:2008/10/06(月) 05:52:16 ID:jKyyOryA
ああーー やっと終わった(′∀`*)ノ
他のエンディングも見たいけど、とてもやり直す気になれません。
このスレのおかげでTEに辿りつけたのでもういいやww

ファンタジー好きじゃないとちょっと辛いですね。
グラフィックは綺麗だし、現時点ではゲーム進行上、気になるような不具合もなく
操作性も良かったのでゲームの質は高いと思うのですが。
Knowlegdeのページ操作だけ苦労しました。

謎解きやパズルは情報が整理できていれば難しくはないようです。
Knowlegdeはプレイヤーが参照するための手助けというよりは、ゲームの進行を
方向付けるためのアイテムの1つと考えたほうがいいようです。
全てのNoが埋まるように、メモや本を見つけていく必要があるってことですね。

序盤はメモがなくても困りませんが、中盤(地下室以降くらいかな?)からは
メモがないと無駄に行ったり来たりするハメになるかと思います。
私は、各階ごとの部屋の配置と各部屋に何があったかのメモ、種々の記号の意味、
ベルのあった場所などをメモに残しましたが、歴史関係の時系列、人物の相関図なども
メモしておいたほうが良かったなと最後の方には思いました。
これから進める人は途中からでもメモやSSをこまめに残すことをオススメします。

あとは過去ログにもありましたが、ゲーム進行でいくつか分岐点があるので
その手前で別セーブしておくと、別パターンに進みたいときに楽だと思います。

12662:2008/10/08(水) 09:20:22 ID:htt1cQ.M
まじ終わんない…

12672:2008/10/08(水) 09:24:52 ID:htt1cQ.M
クマと魚と棒人間と鳥のやつどーすればいいんですか?

1268:2008/10/22(水) 17:58:53 ID:5WScyPcI
1267>床に画があるので、もぅ一段階、目線を下に。

1269a:2008/11/16(日) 23:27:14 ID:ZLZQl60c
緑の宝石が見つかりません。

1270b:2008/11/29(土) 23:07:14 ID:gD1aFINA
>>1269
二階に12個の石をはめ込む円座があったと思います
そのパズルを解けばあとは比較的簡単にみつかります

1271a:2008/11/30(日) 14:32:31 ID:tCd8M8R6
131に書いてある
3×3ってどこにあるの?

1272b:2008/12/05(金) 22:41:47 ID:gD1aFINA
>>1271
3×3はおそらく書庫の書物のひとつ(詳しくはメル欄)に記載されているもののことだと思います。
もしあなたが月の数字の解読を試みられているとしたら、それは無関係です。
解読するには、書庫の計算式、天秤、1Fの器械?等を参考にして、地道に計算して下さい。

1273ほわいと:2009/03/27(金) 16:31:29 ID:X.xSqy8k
なんか 感じ悪いですね。
広すぎます〜。あの人 くま とり 魚 ってなにをすればいいんでしょう?

1274ほわいと:2009/03/28(土) 11:17:30 ID:X.xSqy8k
きゃーーー! びくった!

1275はるた:2009/12/26(土) 15:26:21 ID:XPzsT.Vg
だれかいますか?
真の名というのがわかりません。
だれかいたらヒントお願いします。

1276ヨッシー:2010/07/01(木) 21:57:19 ID:gz0zoqdM
はじめまして!すみませんが人と鳥とくまと魚のところまでいったのですがそのあとがわかりません!!
ヒントでもこたえでもいいのでおねがいします!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板