したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【大人の階段】秘宝館★8【昇るの飽きたー】

1kyo:2011/11/19(土) 11:27:08 ID:???0
板主に断りもなく勝手にスレ立て
臨時避難所と言っときながら引っ越す気ゼロのいつものメンバーw
世話になってます<Ks


まったり、もっさり、なんでもありの素っ裸トーク!第8弾スタート!
                
                ↓↓↓

2Ks:2011/11/21(月) 01:29:51 ID:N2ofM0As0
すきほうだいやってくださいw

3kyo:2011/11/21(月) 17:57:48 ID:???0
ほな逝くぜっ!

    _, ._
   ( ^ω^)ウッ 
   (\n/*・゜゚・ ドピュ
   ノ ω ヽ


前スレ
〆のお言葉あざーす<ばんちょ

4くるるちゃん:2011/11/23(水) 12:06:59 ID:1OkA1UZoO
いまパリ

5kyo:2011/11/23(水) 12:34:04 ID:???0
ぼんじゅーる

6くるるちゃん:2011/11/23(水) 15:34:49 ID:1OkA1UZoO
パリは早朝7:30
おフランスはメシ美味い。
今からモンサンミッシェル。

7kyo:2011/11/23(水) 16:09:24 ID:???0
美味いか不味いかより、こってり系のみで一週間身体がもつかがポイント
猛烈にダシがすすりたくなるよ

8くるるちゃん:2011/11/25(金) 16:52:29 ID:HB2lR2BIO
胃が…
海外旅行で初めてホテルの日本食に走った。

9kyo:2011/11/25(金) 21:49:05 ID:???0
汁物がないのがつらいんだよね
スープはあってもこってり系だからよけい胃の負担が増すw
「今日は味噌汁と漬け物だけで」みたいな調整ができない
欧州旅行はどん兵衛とか持って行くのが基本

10くるるちゃん:2011/11/27(日) 11:51:43 ID:vgzTVoPgO
帰国。
ホテルの朝にごはんとみそ汁あったから助かった。
鮭の塩焼きもあったけど、味と食感がサーモンやった。
最終日にパリの3つ星ピエール・ガニエールに行った。
俺、フレンチはいままであまり食ってこなかったからわからんけど
それでもめちゃめちゃ美味かったわ。
味は部分々々で濃厚なのに食べてみると胃に重くない。
濃厚ってのは俺らが伊勢グランドホテルで食った海老スープを想像してくれたらいい。
そして、やはり接客、おもてなしの気構えが素晴らしい。超一流ってこういうことね。
嫁はガニエールとツーショットが撮れて大満足してたw

11くるるちゃん:2011/11/27(日) 12:05:47 ID:vgzTVoPgO
バルセロナのガウディ建築は圧巻。
建築なんかわかんないのにサグラダファミリアは鳥肌が立つ。
おフランスの建造物も超カコイイ。
主要なとこはだいたい廻れた。
セーヌ川はそれほどデカくない。んで汚い。淀川とええ勝負。
リーブルでモナリザ本物見た。以外と小さい。
そして厳重警戒で絵から2〜3メートル離れたとこからしか見れないの。
オルセー美術館の方がよっぽど絵を楽しめる。
ホント目の前で見れるから。

12くるるちゃん:2011/11/27(日) 12:18:46 ID:vgzTVoPgO
バルセロナもパリもどこに行っても目立っていたのが中国人旅行者のマナーの悪さ。
ホテルはロビーで大勢でたむろっては大声で喋りまくり
美術館でも観賞してる人の前にズカズカ割り込みまくり
フラッシュ撮影禁止なのにフラッシュ撮影しまくり。
さすがに金髪の外人さん達も中国人にはうんざりして顔しかめてた。
フランス語で注意してる人も文句言ってる人もいた。いまもうどこ行っても中国人だらけやね。
シャンゼリゼのヴィトン本店は中国人に占領されてたわ。

13kyo:2011/11/27(日) 12:39:33 ID:???0
ヨーロッパの街並みみたら、日本の都市整備がいかにクズか泣けてくるよね
ネオンとか看板とか廃止すべきだよ

14くるるちゃん:2011/11/27(日) 13:24:27 ID:vgzTVoPgO
ヨーロッパの街並みは凄いね。
歴史を感じさせる建物が整然と彼方まで建ってる。
パリの街並み見て、建造物見て文化と食に触れた時、浮かんできた感想は
日本に京都があってよかった、ってw
ああ、こいつらと対等に勝負出来る、と思ったのw
パリの人達って、どことなくタカビーなんだよねw
嫁が京都人と似てるわって言ってたw

15:2011/11/27(日) 22:23:39 ID:R4CD9AKQ0
的がおっきくなったんで、師匠の矢を使わせてもらいました。

16:2011/11/27(日) 23:00:58 ID:???0
新婚旅行おつかれ〜

17くるるちゃん:2011/11/28(月) 08:19:16 ID:91TQf2aoO
遠慮なく使って。
使わないと朽ちるだけやから。
大切に使ってても折れるときは折れるし。
もともと矢は消耗品やしね。

18くるるちゃん:2011/11/28(月) 08:25:22 ID:91TQf2aoO
今日はおウチの残金払い。
そしておウチの引き渡し。

19くるるちゃん:2011/11/28(月) 22:50:35 ID:91TQf2aoO
スマスマ見てたらスティーブ(神父さん)が出て999歌ってた。

20kyo:2011/11/29(火) 00:23:52 ID:???0
忙しすぎて、くるるちゃんの爆笑ビデオの編集がぜんぜんできない

21くるるちゃん:2011/12/02(金) 11:29:55 ID:qRorCiQ.O
今日は転出手続き。
明日はお引越し。

22:2011/12/04(日) 22:59:18 ID:???0
リア充どもめ!

23kyo:2011/12/05(月) 00:12:47 ID:???0
無限縛りの定額制働き放題


う~誰か殴りてぇ

24くるるちゃん:2011/12/07(水) 22:55:29 ID:tNBvtmssO
新生活。

25kyo:2011/12/07(水) 23:57:27 ID:???0
こっちは給料据え置きまま、旧生活に戻されそうなのに

26くるるちゃん:2011/12/09(金) 07:33:25 ID:mQNPfE3.O
まだゴミ屋敷。
ダンボール回収の日早く来い。

27くるるちゃん:2011/12/10(土) 14:55:52 ID:8sgxkrIcO
お買い物いっぱい

28くるるちゃん:2011/12/10(土) 23:41:20 ID:qyer.gM20
ネット開通

29くるるちゃん:2011/12/14(水) 07:45:58 ID:nhYhTOXUO
我が家にルンバがやってきた

30kyo:2011/12/15(木) 21:49:47 ID:???0
徹夜続きで死にそうやー

31kyo:2011/12/18(日) 19:25:33 ID:???0
冬コミ行く人いる?

32:2011/12/20(火) 00:13:35 ID:???0
それははずせないんだw

33kyo:2011/12/20(火) 03:37:47 ID:???0
いや、自分が行けないので、誰かお使い行ってくれる人いないかとw

34参号:2011/12/20(火) 19:39:13 ID:???0
マス汚君行くんじゃないの?
こっちはもう行かなくなって何年経つことやら・・・
10年間位皆勤賞だった頃が懐かしい

35:2011/12/23(金) 20:53:05 ID:???0
>こっちはもう行かなくなって何年経つことやら・・・
年を取ったという事ですよ(しみじみ

36kyo:2011/12/23(金) 21:42:40 ID:???0
自分は今年の夏に欲しいCD買いに行ったのが人生初コミケ
人ごみにウンザリしました
ま、大人しくヤフオクに出るの待つしかないかな

3713:2012/01/01(日) 03:30:11 ID:JEtm5ryQ0
あけおめことよろー

38:2012/01/01(日) 04:05:56 ID:???0
あけおめー

39kyo:2012/01/01(日) 10:15:55 ID:???0

    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  あけおめっ!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

40くるるちゃん:2012/01/01(日) 10:32:22 ID:ywdbYwYc0
あけおめ

41つか:2012/01/01(日) 18:53:10 ID:TTkp30vA0
あけおめー
年に1回書き込むし
忘れんといてや〜

42:2012/01/01(日) 22:38:20 ID:???0
14日よろ

43kyo:2012/01/02(月) 08:01:36 ID:???0
>>40
年一って、せめて月一くらいで

44kyo:2012/01/02(月) 08:03:54 ID:???0
↑アンカーまちがい>>41

45kyo:2012/01/02(月) 08:09:15 ID:???0
>>42
わり。予定入った
ししょのビデオだけでも何とか編集して送るわ

46:2012/01/03(火) 19:38:18 ID:???0
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします>ここの皆様(ちらっ

47kyo:2012/01/06(金) 17:33:16 ID:???0
なんかふざけた年賀状キタ―――――――
よっぽどネットにうpされたいらしいなw

48くるるちゃん:2012/01/08(日) 23:32:02 ID:wtRUjIiYO
俺じゃない。嫁が勝手に送ってる。

49くるるちゃん:2012/01/09(月) 08:18:58 ID:y3WKTBwgO
kyoさんが料理するとき、大さじ2とか小さじ1とかちゃんとはかってる?

50kyo:2012/01/09(月) 11:38:40 ID:???0
おおさじとかこさじとか持ってない
たいがいは目分量、割合の決まってるものは、普通のスプーン使う
失敗したら次回調節する

51kyo:2012/01/09(月) 11:51:22 ID:???0
ありもののスプーン、お椀、コップで測ってる
初めて作るものは計量カップとか、計測器使うよ

52くるるちゃん:2012/01/10(火) 07:55:59 ID:YJy6dfasO
やっぱ目分量か。
目分量だと前回の目分量覚えてなくて。
親子丼の割り下を作るための基本だしがうまく出来なくてね。
鍋で一度煮立ったダシを味見すると充分濃いんだけど、仕上げて丼ぶりに入れたらちょっと淡いとか。
何度も作って研究しよ。

漫画の華中華の基本ヤキメシは美味いのだろうか?

親子丼とヤキメシは自分好みのものが作れるようになっときたいなと。

53kyo:2012/01/10(火) 11:53:18 ID:???0
計量カップひとつ買ったらいいよ
電子ジャーとか米びつ買ったらおまけでついてくるけど

俺がうどんのだし作るときは、
・ジャックダニエルのコップにダシ1杯w
・いつも使ってるスプーンに白醤油3杯
・同じスプーンでみりん1杯
・塩少々
みたいな感じでやってる

54kyo:2012/01/10(火) 12:07:09 ID:???0
毎日用のダシは味の素系の粉末だし各種揃えとく
・ほんだし
・こんぶだし
・いりこだし

↑このシリーズはうちの母親が多用してる
うちの韓国料理には山盛り入ってるw
ぶっちゃけ、本場韓国料理の味の決め手もこれだからww
ナムルとかは「いりこだし」を入れる

55kyo:2012/01/10(火) 12:26:10 ID:???0
暇のあるときは自分でダシをとる

・こんぶ・・・65〜75℃くらいで約一時間抽出
・いりこ・・・頭とハラワタをとる(テレビ見ながら黙々と一袋分一気にやっちゃう)
       こんぶ出した後、沸かしながら20分くらい
・鰹節・・・市販の削り節でOK(冷凍庫保管すると酸化防げる)
       いりこ出した後、さし水して、火止めて、どさっと入れる
・キッチンペーパーで濾して出来上がり
・冷ましたあと、適当な容器に入れて冷蔵庫で保存
・5日くらいで使い切る分量が目安


素材も抽出の仕方もまだまだ改良の余地が大きい
↓とりあえずこれを買ってw
http://www.shibatashoten.co.jp/detail.php?bid=00600200

56kyo:2012/01/10(火) 12:27:51 ID:???0
チャーハン

↓これこれウェイパー一択w
http://www.koukishoko.co.jp/taste/

いろいろ使えるよ

57kyo:2012/01/10(火) 12:36:54 ID:???0
俺が和食系の汁物に使ってる白醤油

「白むらさき」
http://chupea-mall.jp/honmurasaki/goodview.php?good_code=00610002106
うどんとか、おひたしとか、卵焼きにも使ってる
ダシの色が変わらないので仕上がりの見た目がいい
つけ醤油に使うのはNG、とんでもなくしょっぱい
ちなみに全国醤油品評会の第35回農林水産大臣賞です
http://www.soysauce.or.jp/gijutsu/contest/award.html
醤油選びの目安にしてもいいかもね

しょうゆ情報センター
http://www.soysauce.or.jp/
醤油のウンチクを学ぼうw

58kyo:2012/01/10(火) 12:43:03 ID:???0
ただし、醤油は実家で使ってるやつが一番口に合うと思うよ
うちの場合は北九州の無名蔵の醤油使ってるしw
http://www.hinoyama.jimusho.jp/ (ちょっと前までHPなかったのに・・・)
九州の醤油は甘いから、煮物、すき焼き、焼肉のタレとかにぴったりなんだな
刺身につけると九州以外の人はダメみたいだけど

59くるるちゃん:2012/01/10(火) 19:50:40 ID:YJy6dfasO
ひょっとしたら俺の失敗(味淡い)は薄口醤油が敗因かも。
嫁の好みでウチに薄口醤油しかないんだ。
もっと試そ。

結局、基本ダシの旨さがその後に影響する。

60kyo:2012/01/11(水) 01:06:04 ID:???0
薄口は濃口より塩分高いのでそれは錯覚
自分もなかなか上手くいかんけど、たぶん昆布ダシの取り方に改良の余地がありそう

61くるるちゃん:2012/01/13(金) 07:39:54 ID:CmT9Mb2YO
いまから横浜出張

62kyo:2012/01/13(金) 12:35:36 ID:???0
くる?

63くるるちゃん:2012/01/13(金) 19:40:40 ID:CmT9Mb2YO
いや、おウチ帰る。
いま新横浜から新幹線乗った。
またの機会に行くわ。

おウチは落ち着いたから暇が出来たら遊び来ていいお。
でもまだ来客用の布団がない。

64くるるちゃん:2012/01/13(金) 19:44:56 ID:CmT9Mb2YO
さすがに昨日残業で今日5時起きやったしキツイ。

ちなみに新横浜からkyoさんちは行きやすいの?
本社は新子安なんやけど。

65kyo:2012/01/13(金) 23:44:01 ID:???0
新横浜はぜんぜん使えない駅
新子安からなら京浜東北線で乗り換え一回、50分くらい

66kyo:2012/01/18(水) 21:28:45 ID:???0
うーむ困った
昨年の夏に元同僚の女性が亡くなったんだけど
今しがたその母親から一度会って生前の話を聞かせてもらえないかと電話があった
なぜかその人と俺がお付き合いしていたと思ってるようだ
彼女の携帯から俺の番号みつけて電話してきたらしい

確かに何度か食事に行ったり家に遊びに来たりしたけど
付き合ってたわけではないし、手もつないだことない
どんな話をしてあげたらよいのか・・・

67くるるちゃん:2012/01/19(木) 08:25:21 ID:oBGX7W6UO
よし!なんだかよくわからないが責任とってこい!

68kyo:2012/01/19(木) 09:54:02 ID:???0
たぶん携帯に残ってるメールの履歴とか全部みたんやろうなー
俺の携帯にも結構な量が残ってるし・・・
それだけ見てたら、スゲー仲よさそうに見えるし・・・
ご両親は俺にいったい何を期待してるのだろう

69くるるちゃん:2012/01/20(金) 07:48:19 ID:RaHnpxb6O
なんで亡くなったん?

70kyo:2012/01/20(金) 20:14:41 ID:???0
なんとか癌
発見時には手遅れだったらしい

71くるるちゃん:2012/01/20(金) 21:32:57 ID:RaHnpxb6O
お線香あげてきて
ご両親の心のケアしてきたげて

72くるるちゃん:2012/01/25(水) 07:47:03 ID:o0aRWTW2O
あのね、赤ちゃんがね
またしばらく旅行は無理だなー

73kyo:2012/01/25(水) 10:28:24 ID:???0
そんなの想定内だから

74:2012/01/27(金) 01:14:55 ID:1MBfRtaE0
新年会も無理?

75くるるちゃん:2012/01/27(金) 07:49:20 ID:iPHJ4BHwO
無理ぽ。
いま1番不安定な時期っぽい。
つわり大変。

76kyo:2012/02/01(水) 23:47:17 ID:???0
↓地震の前兆を捉える研究

TV 森谷博士の特集(2012年1月8日)
http://www.youtube.com/watch?v=-oQ0sBxFmTc&feature=youtu.be

TV 森谷博士の特集(2008年)
http://www.youtube.com/watch?v=uD6bHcNTD7Q


↓当たり過ぎるのでサイト閉鎖w


M9の地震が起きる可能性が高まっている お知らせ(現在は閉鎖されているので魚拓で閲覧)
http://megalodon.jp/2011-1028-2242-46/nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M9.htm

最後に公開された地震エコーグラフ
http://savechild.net/wp-content/uploads/2012/01/echo2.gif

森谷武男のページ - MORIYA TAKEO'S PAGES
http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/index.htm

77くるるちゃん:2012/02/05(日) 12:08:24 ID:3f65BTNoO
病院の産婦人科というとこにいってみた。

78名無し@女医大好き:2012/02/06(月) 17:49:35 ID:???0
↑この人が犯人です

79:2012/02/07(火) 16:53:54 ID:jjXpiP0o0
うひょ〜!マジっすか!
これは新年早々めでたいですな!

もう二月だけどね!

80:2012/02/07(火) 18:39:04 ID:UzyHwAGo0
うひょ〜!マジっすか!
これは新年早々めでたいですな!

もう二月だけどね!

81Ks:2012/02/08(水) 05:41:58 ID:zJ8LEAaw0
ほう

82kyo:2012/02/08(水) 07:23:48 ID:???0
命名 ひぐち ですぴさろ

83くるるちゃん:2012/02/08(水) 19:01:37 ID:KbQ47NxkO
なんかここ3年ぐらいでごっつー人生変わった気がすゆ。
んで今、人生が加速してる気がすゆ。

84kyo:2012/02/09(木) 21:16:02 ID:???0
なんかここ3年くらいでごっつー運気吸い取られた気がすゆ。
んで今、その吸引力が加速してる気がすゆ。

85くるるちゃん:2012/02/10(金) 19:01:47 ID:6WnbB5k2O
もっと吸い取らせろ

86:2012/02/11(土) 11:49:06 ID:SBCo05Xo0
大事な事なので(ry

なんで時間差で二回書き込みになってるんだw

87kyo:2012/02/19(日) 12:16:07 ID:???0
↓無職召還呪文を唱えた

88くるるちゃん:2012/02/19(日) 14:39:53 ID:t.se2ieIO
車買うことになるな。
日産ティーダかホンダフィットになりそう。

89kyo:2012/02/19(日) 20:14:05 ID:???0
まぁ地方は車ないとね
俺の免許再取得はいつになることやら

90くるるちゃん:2012/02/20(月) 23:02:48 ID:CTvwLbKA0
車のことはよくわからんのやけど、1.3リッターと1.5リッターやったらどう違うの?
そんなに違うの?

91くるるちゃん:2012/02/20(月) 23:04:47 ID:CTvwLbKA0
教授の車ってなんやったっけ?

92くるるちゃん:2012/02/20(月) 23:08:15 ID:CTvwLbKA0
ウチ、お金の風通しがいいわ。
そこそこ入ってきてそこそこ出ていく。
そろそろ宝くじ直撃当たりしそう。

93kyo:2012/02/21(火) 01:20:21 ID:???0
完全にカモられてる状態だね

94:2012/02/21(火) 12:31:46 ID:???0
>>90
スズキのスイフト

1.3と1.5
加速が違うとか、試乗で乗り比べてみては。

95kyo:2012/02/23(木) 08:36:49 ID:???0
いまさらながら昆布の佃煮食った
わりと美味い

96くるるちゃん:2012/02/23(木) 19:54:20 ID:SUR.NDJoO
俺様が前日にわざわざ買いに行った昆布だから当然。

97くるるちゃん:2012/02/28(火) 19:10:04 ID:1237uAkAO
で、kyoさんは直下型地震の為の備蓄は進んでる?

98名無し@女医大好き:2012/02/28(火) 19:49:41 ID:???0
ぜんぜんやってない

99くるるちゃん:2012/03/04(日) 08:54:55 ID:MPPC08cYO
ホンダのフィットになりそ。
だいぶ商談がつまった。

100くるるちゃん:2012/03/05(月) 18:44:45 ID:f/Nd7GXwO
ホンダのフィット確定。
3月納車。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板