したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

フラッシュ及びネタを貼り付けるスレ

1はな:2005/04/02(土) 13:40:47
主にKiwamonoとBeehanaという貼り付け野郎を隔離するためのスレ。

で、ささのはさんのフラッシュ新作できてたよ。
http://www.geocities.jp/goodbye_mytaru/episode.html

309りあす:2005/08/17(水) 01:54:12
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050816172833.gif

   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ふいんき ふいんき
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

310はな:2005/08/17(水) 09:46:43
なんとなく分かるような気もする。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1123927445/

311はな:2005/08/17(水) 10:31:47
やべえw普通にカッコいいww
http://e-mov.com/movhtm/music/ff6guitar.htm

SGいい音出してるのう・・・。
他のシリーズもあるんだろうか、気になるところである。

312はな:2005/08/17(水) 11:21:16
これ面白いよ。
http://kooh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=%A5%BF%A5%EB%A5%BF%A5%EB%C0%EF%BB%CE%A4%CF%CC%B4%A4%F2%B8%AB%A4%EB

上記の「タルタル戦士は夢を見る」もいいが、
http://kooh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=%A5%AC%A5%EB%A5%AB%A4%CE%C0%CE%CF%C3
この「ガルカの昔話」もいい

313はな:2005/08/17(水) 19:43:24
スーパーマリオ関連
http://e-mov.com/movhtm/music/airplatform.htm
http://e-mov.com/movhtm/music/supermario3piano.htm
http://e-mov.com/movhtm/music/supermarioguitar.htm
http://e-mov.com/movhtm/music/supermariopiano.htm
http://e-mov.com/movhtm/interest/otosiana.htm
※FF6のもそうだけど、みんなマジでやってるのが笑えるw

スゴテク
http://e-mov.com/movhtm/sugo/drift.htm

一輝テラヤバスwww
http://e-mov.com/movhtm/anime/other/ixtuki.htm

にうにう
http://e-mov.com/movhtm/animal/umauma.htm

ちょwwwwおまwwwwww
http://e-mov.com/movhtm/cm/kumahuman.htm
http://e-mov.com/movhtm/interest/ireba.htm

ドリフかよwww
http://e-mov.com/movhtm/interest/syoubou.htm

それなら仕方あるまい。。
http://e-mov.com/movhtm/interest/retire.htm

冒険島
http://e-mov.com/movhtm/sugo/16renda.htm
http://e-mov.com/movhtm/warai/takahashi.htm

江頭というより有田かおもいました
http://e-mov.com/movhtm/warai/hotei2ji50.htm

こっちはまんま江頭
http://e-mov.com/movhtm/warai/egasira.htm

これ有名なあれね
http://e-mov.com/movhtm/warai/oguratomo.htm

味王やりすぎだったなあ
http://e-mov.com/movhtm/anime/other/ajiou.htm

アムロwwwちょwwwwおまwwwww
http://e-mov.com/movhtm/anime/gandam/amuro.htm

ゴルゴ強すぎ修正汁wwww
http://e-mov.com/movhtm/anime/gandam/gorugozaku.htm

314りあす:2005/08/18(木) 00:10:19
一輝テラヤバスwww


NA版の金魚すくい
http://www.finalfantasy7110.com/etc/english/kingyo/index.htm

なんだか言わなくても、あの人の臭いがぷんぷんと臭ってきます!
マイコォォオオオオオオ!!!!!

翻訳係はいい仕事します。

315はな:2005/08/18(木) 10:36:43
http://tunpei2.hp.infoseek.co.jp/Flash/gungnir.html

なんか、上に貼った「タルタル戦士は〜」みたいな感じだ。

316はな:2005/08/18(木) 11:40:46
なんかイイw しかもBGMがフリッパーズギターですよ!
http://uzuuzu.com/u_flash04.html

うおっ!HYの「ホワイトビーチ」じゃん!
http://www.geocities.jp/club_at_home/clubathome_flash_1.html

こっちはレイジ。まあ有名なアレだな
http://members.at.infoseek.co.jp/ein2004/hTANAKA.html

ほのぼの〜♪
http://uzuuzu.com/u_flash01.html

B−DASH
http://ffxi.ganaware.jp/D/flash/up/src/up0297.wmv.html

なんか、無性に切ないわけだ
http://www.geocities.jp/mattarisolo/movie07.html

実は、赤ソロのほうが楽だったり。。
http://ffxi.ganaware.jp/D/flash/up/src/up0550.wmv.html

トンガリがいい味だしてます
http://members3.jcom.home.ne.jp/braveheart99570/newpage8.html

これは植松の曲だったんだねえ。道理で最後がうt(以下略)
http://www.geocities.jp/finalelmes/FLpro.html
http://japg.com/~obi/page005.html

まあ植松といえば これやね
http://ffxi.ganaware.jp/D/flash/up/src/up0553.swf.html

これFF10のエンディングだっけ?
http://homepage3.nifty.com/finalfantasy/

10の名シーンが; 「MUSCLE FANTASY X」
http://musclekingdom.sakura.ne.jp/Flash/MFX.htm

317はな:2005/08/18(木) 11:44:04
最後の奴の続編 ユウナつええw
http://musclekingdom.sakura.ne.jp/Flash/X2.htm

318りあす:2005/08/18(木) 15:10:39
植松氏のFF11の曲について調べてみた。

FFXI Opning Theme(OPムービィのやつ)
Vana`diel March(キャラ選択画面のやつ)
Ronfaure(ロンフォールの森)
Prelude(チャラララララってやつ)
AirShip(⊂二二二(  ^ω^)二⊃ ブーン )

Recollection(悲しい系のイベント)
Anxiety(不思議系のイベント)
Hopelessness(こんなことがあったのさー系のイベント)
Fury(なんだってー系のイベント)
Sorrow(めでたしめでたし系のイベント)
Sometime,Somewher(スターオニオンズ団でよくつかわれるいたずらしてやるぜベイベェ系のイベント)
Despair(Memoro de la S^tono)(ぶっちゃけ絶望なイベント)
Repression(memoro de la S^tono)(あれよあれ。)

Vana`diel March#2(キャラ作ったときの貴方の国紹介しますの曲)

Dash de Chocobo(⊂二二二(  ^ω^)二⊃ ブーン)

First ode:Nocturne of the Gods(プロマシアイベント挿入歌)
Second Ode:Distant Promises(プロマシアイベント)
Third Ode:Memoria de le stona(プロマシアイベント

319はな:2005/08/18(木) 15:42:15
リアスさん腸乙。

こんな色々書いてたのね。
てっきり殆ど水田って人だと思ってた。

320りあす:2005/08/18(木) 17:14:16
曲書いてる人はもう一人いるよね。

谷岡久美って人。
初期の頃は、国で作曲者を変えてふいんき(なぜか変換d)変えようとしてたんじゃなかろうか。

バストゥーク系。キャラクターエディットの女キャラ系の音楽。ル・ルデ。闇王系が谷岡って人。
ジラート以降は、ほとんど水田って人が作ってるようです。


>>268
八月二十四日に発売する、FF11のアレンジアルバムにもたずさわってるそうな。

321りあす:2005/08/18(木) 17:16:12
んで、関係ないけど漢字テストつくってみました(`・ω・´)ノ

ホレ(゚Д゚)ノ⌒http://blog.livedoor.jp/zzrin250/archives/30429241.html

あぁ、おいらは10点も妖しかったさ( ゚д゚)、ペッ

322きわもの:2005/08/18(木) 19:20:11
「熊爪嶽」が「るいそうがく」になってますぞw 下のは合ってましたが

拙者は大体正解でした
48番の「神威」ですが「カムイ」と読む人の多いこと 以前から閉口してました
多分クランプなどの漫画見てそのまま覚えちゃったんでしょうね〜

323はな:2005/08/18(木) 19:22:13
のび太、やるねえ。。
http://storage.irofla.com/?name=hokunobi&type=swf

このギコ、スナフキンみたいでカコイィ
「人生そのものが『旅』なのさ♪」
http://tran.web2.jp/gallery/flash/flaWor-001.html

非常に哲学的・観念的ではあるけど、この作者のセンスは凄い
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Emacopism/swup/flash/shy/data/index.html

これはウィンちゃん向けかなw
HYの「Song For」がこんなに心に響いたの初めてかも。
http://www.geocities.jp/ejisonlove/love.html

やべ、、これ泣けるわ・・
http://goboy.sakura.ne.jp/page020.html
http://www.geocities.jp/ejisonlove/2.html
http://www.geocities.jp/ejisonlove/dejikame.html

今、俺らで作ってる映画もちとこの話の途中まで近いものがある
http://www.geocities.jp/ejisonlove/ikite.html

これもクオリティたけえな。。
http://osaka.cool.ne.jp/n-kouhaku/haku_nae_n-gravity.html

おまけw
http://www.k2.dion.ne.jp/~azi/LOVELOG_IMG/200507162a883368.jpg

324りあす:2005/08/18(木) 20:27:34
泣きまくり。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ついでに、間違いがけっこうあったのでblog修正アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
書いてる時、白くてわかんなかったんだyp!

325うぃんでぃあ:2005/08/19(金) 03:51:10
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁん;;

326ささひろ:2005/08/19(金) 07:51:58
時間がないので漢字テストだけ・・・
自分気づいたのはクゥダフのぼくせんこう だとおもいますがな。

ええ、本気でやって22点ですた(´д`)

327ささひろ:2005/08/19(金) 07:55:57
http://pomum.org/?%C6%F1%C6%C9%B8%EC

↑一般的によく使うアイテムとかも実は読めてなかったり・・・w

328はな:2005/08/19(金) 18:17:53
上に色々貼ったやつで、一番感動的なのはやっぱこれだな。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://www.k2.dion.ne.jp/~azi/LOVELOG_IMG/200507162a883368.jpg

329はな:2005/08/19(金) 18:21:03
左のネコ、「越後屋、お主も悪よのう・・・」と耳打ちしてるような。。

330はな:2005/08/19(金) 19:09:09
ちなみに、FF10の本当のラストはこれ。
というか、マッスルファンタジーの元ネタとしか今は思えないw

http://www.h2.dion.ne.jp/~koga_tj/game/hagyou/FF10END.htm

331はな:2005/08/19(金) 19:20:16
で、FF10屈指の名シーン、「ザナルカンドにて」で最終決戦に
向かうまえ、主人公ティーダの台詞
「最後かもしれないだろ?だから全部話しておきたいんだ・・」
に続いて流れる音楽。
http://www.ismusic.ne.jp/tyuson/midi/fffile/10/ff10zanarkand/zanarkand_syxg100.mid

で、最終決戦の音楽。
http://www.ismusic.ne.jp/tyuson/midi/fffile/10/ff10kessen/kessen_syxg100.mid
「マッスルファンタジー」でもラスボスとの戦闘でこれ使って欲しかった
気もするけど、相手が芋だからあえて雑魚バトルの音楽だったのかもw

332はな:2005/08/19(金) 19:54:31
FFシリーズ名曲選

・「Melodys fo Life」(FF9エンディング、最高)
http://www.ismusic.ne.jp/tyuson/midi/fffile/9/ff9me~ff/ff9me~ff_syxg100.mid
http://www.ismusic.ne.jp/tyuson/midi/fffile/9/ff9or_mel/ff9or_mel.mid

・「いつか帰るところ」(FF9どっかのダンジョンw)
http://www4.ocn.ne.jp/~tyuson/midi_ff9.html

・「Search of Freiends」(FF6、フィールドの最後の音楽)
http://www.ismusic.ne.jp/tyuson/midi/fffile/6/ff6search/ff6search.mid

・「ひとりじゃない」(FF9 一応主人公のテーマ?)
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・「愛のテーマ」(FF4、セシルとローザのやつ)
http://www2.ttcn.ne.jp/~yoppy/ff09-4-23_a.htm

・FF4、オープニング 最高杉
http://www.ait.to/~kawabutu/bgm/ff/ff4_open.html

・FF5 オープニング これも名曲だねえ。。 
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF4 フィールド カコイイ!
http://www.ait.to/~kawabutu/bgm/ff/ff4_main.html

・FF5 レナのテーマ
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF6 セリスのテーマ (これ、歌詞あったはずw)
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF6 セッツァーのテーマ
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html




【バトル集】
・「ゴルベーザ4天王」(FF4、これもカコイイ!)
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF4の雑魚バトル
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF4 ラスボス (コイツつおかった・・)
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF5 雑魚バトル
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF5 ラスボス
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF6 バトル音楽
http://www2.ttcn.ne.jp/~yoppy/ff06-1-05_a.htm

・FF6 中ボス
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・「Don't be Afraid」(FF8 バトル音楽)
http://www2.ttcn.ne.jp/~yoppy/ff08-1-04_b.htm

・FF9 雑魚バトル 
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html

・FF10 雑魚バトル
http://www.ait.to/~kawabutu/index2.html


・おなじみのあれ 曲名とか知らないw
http://www2.ttcn.ne.jp/~yoppy/ff09-4-23_a.htm

 ・・つかれたw つぢきはまた今度やりまww

333はな:2005/08/19(金) 20:00:32


上の奴、後半のリンク失敗w

またこんどまとめますわ。。

334きわもの:2005/08/20(土) 08:15:35
なにが有ったんだ! アケボノ Σ (゚Д゚;)
http://ca1n.c.yimg.jp/sports/sn200584233132m0001909m/sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200508/im00019095.jpg

なにが有ったんだ! ユウザン Σ (゚Д゚;)
http://wibo.m78.com/clip/img/63697.gif

なにが有ったんだ! ベイダー Σ (゚Д゚;)
http://61.197.151.26/20050819198288/omote/img200508/2005081152_1267937134.swf

335はな:2005/08/20(土) 09:59:19
曙のはW−1でムタと闘ったときのアレだね。
なんか、アンドレ思い出したよ。

つうか、ベイダーのテーマが鬼太郎風なのが笑えるw


で。。。遂にミルコVSヒョードル実現ですにゃ。
http://sports.yahoo.co.jp/extra/2005081901/a_01.html

俺は断然ミルコを応援しる!
ここにたどり着くまで、彼は一体何度の試練を経てきた事か。。

北斗でいえば ケンシロウVSラオウ戦だな。これはまさしく。
ケンシロウ=ミルコ ラオウ=ヒョードル ってことで。

漫画ではケンシロウが勝ちましたが、果たして現実はいかに!!

336はな:2005/08/20(土) 10:02:02
しかしこうして並んでみると・・・

http://sports.yahoo.co.jp/extra/2005081901/index.html


ちょwwwヒョードルのが断然強そうwwwwww

ミルコガンガレ! 超ガンガレ!!!!

337はな:2005/08/20(土) 10:21:22
そういえば、みんなこいつら知ってるかな?

http://binetsu-danji.livedoor.com/

338はな:2005/08/20(土) 11:06:42
B’z使ったフラッシュっていいの多いね
http://www.geocities.jp/udon4482/everlasting.swf

やべ、またHYの「song For」だ、、この曲最近超はまってる
http://www.geocities.jp/udon4482/GoodStory_1.swf

339はな:2005/08/20(土) 13:16:38
ちょwww
http://mini-flash.ne.nu/fuyu.swf

340はな:2005/08/20(土) 13:18:29
うえのやつ こっからしか飛べないぽ
http://www.geocities.jp/udon4482/

341はな:2005/08/20(土) 13:24:00
ちなみに「Song For」のやつは
「間違えないように 踏み外さないように」ってタイトルだお!

342はな:2005/08/20(土) 13:39:58
この頃のダウンタウンはマジ面白かったwww
ttp://ffxi.ganaware.jp/D/flash/up/src/up0373.wmv

マグロの頭でサッカーしてたのとか、最早俺の中では伝説になってるw

343はな:2005/08/20(土) 14:16:59
http://blog.livedoor.jp/kemui/archives/27956920.html

344はな:2005/08/20(土) 14:24:22
, ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ     <天狗じゃ、天狗の仕業じゃ !
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !

345はな:2005/08/20(土) 14:32:42
おまいわ性懲りも無く。。

―― 最近のプレイヤーはコミュニケーションに対して、慣れてきていると思いますか?

田中:思いますよ。前はだんまりプレイというか、パーティを組んでいてもしゃべっているのは
   1人か2人という感じで、延々と狩りをしているというのが多かった。しかし最近は、
   しゃべりながらバトルを楽しんだりしているみたいです。
   コミュニケーションはオンラインゲーム最大のおもしろい部分なので、レベル上げよりも
   重要に思ってほしいんです。
   だから最近よく「レベル上げよりも新しい友達を1人増やす方が絶対に有利に働きますよ」と
   言っています。
   そのためには、自分がどういう人間かを相手に分かってもらわなければならないのですが、
   ここがコミュニケーションが一番必要とされる部分だと思うんですよ。
   ゲームのプレイスキルがうまかったとしても、それより話術のスキルの方が、オンラインゲームに
   ついては重要だと思います。
   それで友達がどんどん増えていけば、またあの人と遊びたいって相手にも思ってもらえる。
   そうすれば、仲間を探してずっとボ〜ッとしている、なんてこともなくなって、tellの嵐ですよ、
   「こっち来てよ」って。そういうプレイヤーにみんななってほしいですね。

346ささひろ:2005/08/20(土) 22:50:03
遅反応だが、上の花さんの張りまくったFFの曲なかなか、ナイスチョイスです!
なんつーか、自分はまさにゲームブーム世代のど真ん中で育っただけあって、FFの音楽を
聞いているだけで、あ〜あの頃あんなことがあったな〜なんて思い出せるんですよ。

で、個人的にすきなのがFF9シリーズの曲です。その中でもまさに好きだったのが上にもあるように
オープニングのあれと、Melodies of Lifeと、独りじゃない なわけですよ!
花さんナカマー ('-')人('-')
いやー高校生の頃の思い出がよみがえってきます。なっつかしー(*´д`*)

何はともあれ、FFは曲がいいから好きです!ストーリーもいいの多いしね〜
ドラクエは、内容的に対象年齢が低いのを狙ってるのかね?あまり好きじゃなす(´・ω・`)


ぇ、FF10?やってませんが、なにか?(´д`)

347ささひろ:2005/08/20(土) 22:57:29
>>339
ちょwwwおまwwww

348りあす:2005/08/20(土) 23:58:23
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050816171239.jpg

349ささひろ:2005/08/21(日) 03:43:21
>>348
か、かわいい・・・
{ください}{くれませんか?}


http://www5c.biglobe.ne.jp/~kurekure/oebi/mario/mario1.html
マリオの絵です。クッパの配下が妙にリアルに再現できてますw

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kurekure/oebi/anpan/anpan1.html
同HP こちらはアンパンマン。ワロスw

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kurekure/oebi/retro/gameboy2.html
ちょwwww

350はな:2005/08/21(日) 09:59:08
リアルマリオ超ヮロスwwww

351名無しさん:2005/08/21(日) 10:14:59
これも面白くね?www
http://www5c.biglobe.ne.jp/~kurekure/oebi/rui-da/rui-da1.html

352はな:2005/08/21(日) 10:36:52
FF9の音楽は最高だよなー>ささやん

個人的には4,5,6もかなり好きです。

353はな:2005/08/21(日) 12:37:29
くぅ;FF音楽のまとめ作り直したら
 
「本文が長すぎます!」ではじかれた;

全部消えちゃいましたよ;

355きわもの:2005/08/21(日) 18:18:12
暑苦しいもの見つけました

魁!!男塾 OP
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=8-20k7c2jg-3&cate=&fuid=8-20k7c2jg-3&act=NW

356うぃんでぃあ:2005/08/21(日) 18:23:26
単純に面白いもの多くて、安心w

357うぃんでぃあ:2005/08/21(日) 22:16:27
突然落とされてしまったのち、復帰しようとしても出来ず…。どうもまた、HDDが壊れたかも;;
ヘタしたら当分オンできないかもですわ〜;;

358うぃんでぃあ:2005/08/22(月) 01:15:49
回線はつながらないんだけど、プレイオンラインの画面まではいける。
これは、HDD自体がダメなのかな?それとも回線のポートだけがだめなのかな?
誰か教えてください;; PS2です。

てか、速攻でHDD予約しちゃったよ…早まった気がしてる…

359きわもの:2005/08/22(月) 06:56:06
どうなんでしょうねぇ 当方PCなものでPS2はわかんないっす

新型Xboxが4マソ前後らしいですがそっちに行ったほうがいいのかも
でもそんだけあったらPC組めるしなぁ

360はな:2005/08/22(月) 09:21:10
男塾の歌懐かしいのう。。

懐かしいつながりで、これ。

http://www.willserver.com/freewill/news/dt/02.swf

361はな:2005/08/22(月) 11:42:05
マリオも大変だな
http://www.waraiseek.jp/flash/f000/f-1098591288.php

やられっぱなしじゃかわいそうやね
http://www.waraiseek.jp/flash/f000/f-1098485132.php

ゴレンジャィ タル版
http://members3.jcom.home.ne.jp/uwfintersakuraba/images/tarurenjai.swf

既出のような気もするが、まあコレはウィンちゃん向けだなw
http://www.geocities.jp/making_nyaco/flash/_days.html
http://www.waraiseek.jp/flash/f000/f-1098858751.php
http://www.waraiseek.jp/flash/f000/f-1098858643.php

362はな:2005/08/22(月) 13:07:15
しかし、FFフラッシュの切ない話って
やたらタルが出てくる話おおくないかい?

363うぃんでぃあ:2005/08/22(月) 17:36:39
ポート買ったらなんとか復帰できますた;;

しかし、コレンジャイ…超笑ったw その次の引退のやつで泣かなかったくらい、インパクトあったw フラッシュマニアでお持ち帰りしたいわこれw でも、やり方わかんね^^;
朝鮮物は…そんなことより、ガンダムをよく再現できてるなと、そっちに感心してたw

364りあす:2005/08/22(月) 19:47:06
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050820114756.jpg

365はな:2005/08/23(火) 11:38:06
面白画像集

http://www.happy-page.jp/dejiutikiganndamu.JPG
http://nekophoto.hp.infoseek.co.jp/okini.html
http://www.happy-page.jp/rikaninngyou.jpg
http://www.happy-page.jp/aiceuma.jpg
http://www.happy-page.jp/kandounosaikai.jpg
http://www.happy-page.jp/nekokaosyou.jpg
http://www.happy-page.jp/anndasonnkunn.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/209.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/120.jpg

366はな:2005/08/23(火) 12:14:14
ちと追加
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/108.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/1123.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/855.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/761.jpg
http://www2.tokai.or.jp/arara/pt_ao200390704.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/676.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/181.jpg
http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/193.jpg

367りあす:2005/08/23(火) 19:17:55
100円アイスクリーム198円ワロスwwwwwwwwwww

368りあす:2005/08/23(火) 19:19:36
漢字テスト後半戦だ (´∀`)9 ビシッ!
やっぱり神威は「カムイ」派が多数のようです。
( ´,_ゝ`)プッしんいって読んでるんだwwwwwwって言われそうなぐらいにカムイ派ツヨスwwwww

http://blog.livedoor.jp/zzrin250/


無駄にダイジェスト

八幡の読み方がついに明らかに!
虹糸ってそんな読み方だったのかΣ(゚Д゚)
黒虎の毛皮があんな事に!
目撃!戦慄きの哀れもない姿!

369きわもの:2005/08/23(火) 19:48:52
言葉のプロであるマスコミでさえ確信犯と故意犯の区別が付いてない世の中ですからねぇ

ちなみに神威はれっきとした日本語 カムイはアイヌ語です 
マンガやゲームがごちゃ混ぜにするもんだから馬鹿が増える・・・
MMRを本気で信じるくらい寒い話です

370きわもの:2005/08/23(火) 21:10:38
タルレンジャイのフラッシュだけ抜いてみました これを落としたら保存できないかな?

http://members3.jcom.home.ne.jp/uwfintersakuraba/images/tarurenjai.swf

371きわもの:2005/08/23(火) 21:13:55
いかんなぁ フラッシュ抜こうとしてもアドレス一緒やん (ノ∀`)
埋め込んであるんでしょうけど私の腕じゃわかんないや

372きわもの:2005/08/23(火) 21:24:57
失敗したお詫びにセールスマンでも

http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=8-196i890b-n&cate=&fuid=8-196i890b-n&act=NW

373りあす:2005/08/23(火) 21:29:20
FlashPlayerEXでURLを開く。

タルレンジャイのアドレスをコピー
保存でいけると思う。というか行った。

裏突入前になにしてんだかって話し

374きわもの:2005/08/23(火) 22:13:30
私はキャッシュで保存しました 
裏がんばって〜 フレー ヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸 フレー

375ささひろ:2005/08/23(火) 22:18:21
漢字てすとかなり気合入れて31/50ですた(*'-')b

ちなみに神威は「しんい」ですなw

問題にはなかった?かな?鏃と箙が自分の中では知識になったと思いますた。
普段でも歴史とかで使ったりするかもしれんし。(´・ω・`)

376きわもの:2005/08/24(水) 07:54:55
うぃんさん向けかな

「スーパーロボット大戦β」   テコンVとかカンタムロボとかザンダクロスとかありえない組み合わせになってます でも歌は熱いw
http://madmirror.mine.nu/ujiarmy/data/08/sr-a.lzh

MALIGNANTの最新動画が公開されてました 相変わらずすげぇぇぇぇ 買いますよこれは
http://mirror5.fuzzy2.com/aquastyle/mvf_demo01.wmv

377はな:2005/08/24(水) 10:34:08
えーと、、25日22時からボムクイーン予定してたんですが
急においらが富山へ出張を命じられ、今から発たなくてはいけません。

基本的に主催はコバさんなんで、時間など変更あるかどうか
聞いてみておくんなまし。

とりわけウィンちゃんには自分から頼んだ手前で申し訳ないいうか、
頼んだ自分がその場におらんという状況でホンとスマンです。

378はな:2005/08/24(水) 12:53:42
暫くここも留守にするので、お決まりのネタ貼って往ってきます。

             ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ     <天狗じゃ、天狗の仕業じゃ !
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !

379ささひろ:2005/08/24(水) 13:49:44
中国のドラえもん。
http://portal.nifty.com/koneta05/01/07/02/

380りあす:2005/08/24(水) 14:44:31
さよなら 大歳
http://x51.org/x/05/07/2846.php

MALIGNANTは、どうよ?戦闘シーンばっかで。
スパロボ自体、戦闘シーンがきもなんだろーけど。
というかCM自体、戦闘シーンしかないような・・・

中国ドラえもんクオリティたかすwwwwww

381りあす:2005/08/24(水) 19:56:05
FF11 Fighters of the Crystal 
ジラードミッションで「アークガーディアン」行きませんかシャウトが無い件について
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff11z_fighters.html

FF11 Awakning
デュナミス・ザルカバードでうざいぐらい聞けるけどね!
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff11_awakening.html

FF1 中ボスバトル
アレンジでしか聞けない上、これ聞くまで進めるのが超だるい
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff1_bt2.html

FF2 戦闘
なつかしすぎwwwwwこれはアレンジはいりまくってるけど
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff2_bt1.html

FF2 反乱軍のテーマ
ミンウゥウウウウウウ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff2_hanran.html

FF2 メイン・テーマ
リューサンのリチャードていたなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff2_hanran.html

FF2 パンデモニウム城
ラスボスは、エクスカリバーとかでも10とかしか与えられないけどブラッドソードなら1000与えられて余裕だったりする
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff2_pan.html

382りあす:2005/08/24(水) 20:08:05
FF3 悠久の風
赤魔導士はボンクラーズなジョブだったなぁ
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff3_wind.html

FF3 クリスタルタワー
ラストダンジョンが長すぎる件について
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff3_crystal.html

FF4 闇のクリスタル
闇のクリスタルの守護者が強すぎな件について。というかダンジョンでセーブなしだったんよね。この時代
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff3_yami.html

FF4 バトル2
マリオRPGとかでも使われたハズ
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff4_bt2.html

FF4 バブイルの塔
FFの塔は、SFっぽかったス
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff4_bt2.html

FF4 ラストバトル
はなさんのとこでうまく貼れてなかったので。たしかにこいつ強かった・・・
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff4_bt2.html

FF5 はるかなる故郷
進行上、行かなくてもいいけど行かないといろんな意味で後悔する村の曲。
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff4_bt2.html

FF5 暁の戦士
バッツの親父と、クルルの親父と、獣人のおっさんと、どっかの城のへたれ王の曲
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff5_sensi.html

383りあす:2005/08/24(水) 20:22:24
FF6 Lock
ロックはFF6の真の主人公。間違いない
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff6_lock.html

FF6 Edgar&Mash
マッシュの必殺技が画期的で、人気あったねぇ
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff6_edgar.html

FF6 Searching Friends(仲間を求めて)
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff6_friends.html

FF7 更に戦う者達
なんかタークスのレノの曲なイメージが強いっす
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff7_bt2.html

FF8 The Man with the Machin Gun
スコールよりラグナのほうが人気あったねぇ
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff8_machinegun.html

FF8 Force Your Way
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff8_way.html

FF9 永遠の豊穣
http://homepage2.nifty.com/ayame1969/mid/ff9_eien.html

384りあす:2005/08/25(木) 00:48:53
デュナミス行くと、毎週絵日記を裏LSHPで書いてます。
出来るだけ、やる気を感じさせなく、かつ受け狙いで下手っぽくという自分ルールで。
なんか知らないけど、一部で好評のようでなにより。

んで、今週の絵
http://ff11blackcat.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gmember/img//Rias5.jpeg

我ながら、会心の出来なんですがwwwww
やる気の無さと下手っぽさが、滲み出てくるこのすごさ。

385ささひろ:2005/08/25(木) 14:33:16
Ackyさんの日記に貼り付けられてた、IQチェックフラッシュです。

http://www.pconline.com.cn/pcedu/carton/games/10306/flash/030630iqtest.swf

15分ほど時間かかります。自分124でした。こういうのすきなんですよねw
って訳で 挑戦者求む(`・ω・´)

386ささひろ:2005/08/25(木) 14:54:52
連投ごめんなさい(´д`)

FF5の名シーン。って、ちょwwおまwww
http://magic3.net/item/353

387うぃんでぃあ:2005/08/25(木) 19:43:41
スパロボのやつは、映像が見れず…。
なつかしの音楽、てんこもりだのぅw

388りあす:2005/08/25(木) 19:58:07
なんかネタ探してる間に、点数忘れた(´д`)
11?点ですた

FF5の名シーン見たことあるね。
ギルガメッシュが自爆する前に、敵を倒してしまうという奴もなかったけ?

389きわもの:2005/08/25(木) 22:03:23
ボディソープとトニックシャンプー間違えちゃって体中がスースーしてますw 新たな快感にハァハァ(*´Д`)
なんか台風が接近してますねぇ 結構強いみたいですのでお気をつけて


「VIP vs VANK」     ニュー速VIPブログ復活!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50003578.html

390うぃんでぃあ:2005/08/27(土) 10:52:40
台風は大変だった^^; しかも早番だったので直撃ですた;;

391きわもの:2005/08/29(月) 21:20:11
リューサンスレで見つけました キャー リューサーン

http://ffxi.ganaware.jp/D/flash/up/src/up0624.wmv

392きわもの:2005/08/31(水) 07:49:50
じいちゃんの遺言
http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50004605.html

イカスぜ!

393うぃんでぃあ:2005/08/31(水) 18:52:29
アビ選択の件やらリューサンの怒涛の攻撃やらモグ金庫が増えるかもやら、きになるw

394きわもの:2005/08/31(水) 22:40:01
これまじ? これが本当なら少なくとも中国からのアクセスは激減しそう
http://10e.org/mt/archives/200508/252357.php

395きわもの:2005/08/31(水) 22:50:55
オレンジレンジがぱくられましたw えらく高度なギャグですな
http://ameblo.jp/misutirusann/entry-10003749346.html

396りあす:2005/09/01(木) 00:32:04
中国の奴らはキャラ交替してるから、変わらないだろうけど影響あればいいのになー。

ファミコンの裏技リスト。
http://www.retoge.com/database/brandnew/game/have-game.htm


ごめんwwwwww自分用wwwwwwww

397うぃんでぃあ:2005/09/01(木) 10:28:00
うはwwwwwおkwwwww

398りあす:2005/09/02(金) 19:31:14
個人的に注目してた、RF Online
http://rfonline.jp/

あんまやってないけどざっと上げるとこんな感じ。

リネージュと変わらない見た目。自然を感じさせない作っただけのグラフィック。
ぺらぺら喋るだけで魅力を感じさせないNPCのイベント。ひたすらクリックを押す戦闘。
サービスショットの如く、パンツみせてくれる女の子キャラ。
【よくやった!】( ゚Д゚)b

いや、オンラインゲームでFFXIが良ゲーと確信した日でした。ってぐらいなボリューム。
そのへん、どうにかしてくれとい言ったら彼らはFFXIそっくりなの作るんだろう。韓国ってやつは。

オンラインゲームなんて、仲良いフレンドが出来るか否かでおもしろさなんて決まるんだろうけどね。

399はな:2005/09/02(金) 19:50:34
             ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ     <富山いいところだねえ。
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !

400りあす:2005/09/02(金) 21:23:34
             ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ     <岡エリー
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !

401きわもの:2005/09/03(土) 07:12:05
おかえりなさ〜い 
富山いいですねぇ 北陸にも一度行ってみたいな

402きわもの:2005/09/03(土) 08:33:34
ほのぼの

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17496

403うぃんでぃあ:2005/09/03(土) 16:26:44
びはなっちおか〜。仕事は順調だったのかのぅ。
観光でなら、行ってみたいなw

404りあす:2005/09/03(土) 18:33:40
http://151a.orz.yukikaze.mydns.to/

NoName − かっこいいかも
Priceless - お金で買えない価値がある。
PrincessPriceless - っていうかすごい昔に張ったよね
FFXI - 映像自体に意味はないかも
今更釜掘map - 釜掘られました
残骸(1) - 俺はお前らとFFXIがしたいんだよ!
作成手順 - これ見て、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15780/1112415870/11-15
をフラッシュしてみようと検討中。嘘だけど。

405りあす:2005/09/03(土) 20:05:06
遠隔攻撃の距離依存
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/5673.gif

投擲は、零距離からが強く少し離れるとダメみたい。
銃は、少し離れたぐらいからが強く
短弓は、銃より少し遠め
クロスボウは、短弓より遠め。
長弓は、もっとも遠く
といった感じらしいです。

だいたい、敵の範囲WS外あたりからバンバン撃ってるんのがいいんだろか

406きわもの:2005/09/04(日) 09:18:09
あだち充ヒロインズ  区別つかねぇぇぇぇ

http://dl3.n1e.jp/DATA/MOVIE/1125753514/1125753514.jpg

407きわもの:2005/09/05(月) 07:39:47
関西弁スレです  関西弁の魔力は凄い

http://blog.livedoor.jp/orz_kawaisosu/archives/50052456.html

408はな:2005/09/05(月) 17:52:54
;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ     <まだ富山ですが何か^^;
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/           \`i / /       |
             | | i |       !




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板