したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

とりあえず建てますたよw

620きわもの:2005/01/16(日) 09:59
噂のデストロイヤーについて検証してありました
http://mnk4.no-ip.org/?%A5%C7%A5%B9%A5%C8%A5%ED%A5%A4%A5%E4%C8%AF%C6%B0%BE%F2%B7%EF

モンクはいろんな装備があって良いなぁ 他の潜在武器も使えるものだったら良かったのに(´・ω・`)

621うぃんでぃあ:2005/01/17(月) 02:33
後衛ばかりのPTで、そんなに稼げるのか。そうなると、なおさら前衛の立場が^^;

今日は侍で外人PTいってきますた。黒がとにかく攻撃好きな人で、精霊を序盤からガンガンぶち込みます。序盤のナイトとの連携じゃ、ヘイト稼げてないってのにファイガ2とかぶち込みますよw
久々にタゲのふらつく高LVのPTでしたわ。まあ、それはそれで面白かったけどねw ただ、最後の侍お楽しみの一人連携を、精霊でかいのぶち込んで台無しにされたのは、泣けた^^;

622ぺちぇ:2005/01/17(月) 09:42
限定PTねたを おいらも。
Lv65以降 かなりの時間 召喚PTしてます。
召喚X6 か 一人はMPヒーラー 入れるか。
おいらは 毎回 さぽ詩人。てか さぽに 白か黒しか 出来ない人 多すぎ。
で まぁ ロメ水 のとこ でやるんですが、時給はすごくうまい。
しかも、ろめ水 光クリ が ドロップ なんで さらに 金策 になる。
この前 は 三時間くらい で 水 五つ でたよ。
召喚PTのおかげで 光闇杖 のHQの 半分くらい かせぎました。
m(._.)m

623ハナ:2005/01/17(月) 09:54
デストロイヤーはフレのモンクが欲しがっていて、もし俺が
模倣魔か龍円舞曲行く機会あったらそれに混ぜてくれと頼まれていたり
する。まあ、ER装備だし正直モンク以外は使いこなせる武器ではないから
ロットを毎回戦利品扱いにして、出たときにそれだけロットさせてやれば
イイかなと思うのだが、いかんせん印章がないw

今やっとこさ18コくらい。

まあそれはそれとして、昨日玄武盾とゼニスズボンの免罪符取ってきた。
しかし、免罪符モノは素材が高いね;
金ないわけではないが、ゼニスズボンあたりは価格と性能がイマイチ
あわない気がするな。詩赤ともに脚装備はAFの性能が抜けてるしね。

これは、、召白用なのかなと思ったり。

624ハナ:2005/01/17(月) 10:00
玄武盾 (盾) / 防24 耐火-10 耐土+10 回避+10 被物理ダメージ-10% Lv74〜 白黒赤吟召

冷静に考えると、赤ソロ用にこれ以上の盾ないよなあ。
盾スキル高ければアケロンの方が上かと思うけども、個人的には
被物理マイナス及び回避に振っているので現状ではこっちかな。

625ハナ:2005/01/17(月) 13:05
インするたび何らかの手伝いとか予定なんかが入っていて
なかなか思うように戦死のレベリングができませぬ;

まだ32ですよ  37がこんなに遠いとは思わなかったなあ;

で、忍者がなかなか上げられませんw
いっそのこと、2月辺りからレベリング開始みたいな風にしたほうが
いいのかしらとも思ったりする。

まあその間もちょくちょく装備揃えていたりするのだが、
なんとなく暗黒もまた再開したいような気にもなってたり。

とはいえ、とりあえずの目算は崩さずに忍と手伝い用の黒を
頑張って行こうと思う反面、装備品一杯過ぎてマジきついな;

626きわもの:2005/01/17(月) 22:02
私の場合、今年中に手に入れたい装備は〜 亀盾 AF2小手 ジュワ ですねぇ ま 無理でしょうがw

とりあえず赤が74になりましたのでいまから暗黒上げてスタンできるようにしたいと思っとります。
フラッシュ内藤にばっかり当たりますんで赤上げに少し疲れたのも少しありますが _| ̄|○
フラッシュ内藤にケアル使わせるには回復しないのが手っ取り早いんですが自分以外の人が回復しちゃうんですよねぇ
途中でリフレローテから外しましたよ。 MP使わんやつにリフレはあげません (#゚Д゚)

こういうときはミスラでも眺めて気を落ち着けることにしてます
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=10350

ミィィィスゥゥゥラァァァ━(*゚∀゚)━━━━━━!!!!!

627きわもの:2005/01/18(火) 21:43
お空のマップです ぺちぇさんどうぞ
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3113.png

628うぃんでぃあ:2005/01/18(火) 22:20
ここ三日ばかり、あるじさんの手伝いでBC行ってきました。
場所はお化けBC。構成はモ赤白、ただし白はLV48w 初日は正直、勝てるか疑問でしたわ。時間制限15分だからね。でも百烈とWS、最後の連続魔削りでなんとか時間内クリアできました。
一回きりの戦闘だから、アビ発動すればLV低くてもいけるもんだねぇ。まあ、LV低いのが白だけだったし、MPブーストしてったからいけた面もあるけどね^^; 
3日目なんか、慣れて気を抜いてたらしょっぱなからのアイスパやタッチ攻撃のせいで無駄にMP使っちゃって、最後はMP切れて大ピンチだった^^;

629きわもの:2005/01/19(水) 07:59
今週のデスノートがおもしろかったです 祝ブラックライト復活♡
よい子ちゃんのライトも悪いとは言わないんですが、やはりあの黒さがいい。顔とか逝っちゃってて最高ですw

しかし作者の小畑は良くあの絵で毎週原稿をあげるものですね。休載なんかあったかしら? 漫画家の鑑です。
それに対して冨樫は・・・ ちなみに冨樫の年賀状が公開されてました。

http://sailormoon.channel.or.jp/gensaku/himitu0501.html

これはギャグなのか Σ (゚Д゚;)

630ハナ:2005/01/19(水) 14:07
小畑はマジすごい絵師だねえ。

ヒカルの碁の表紙とかもメチャクチャ格好いいのあるけど
ああいうのがセンスなんだろうな。

井上か小畑か・・・だな。リアル絵系の漫画家だと。

631きわもの:2005/01/20(木) 21:22
身内に不幸といいますか、ぶっちゃけ親父が死にました。 仕事中にポックリらしいです。

しばらくログインできそうにありませんので、じゃんぐるさんにキワモノが謝ってたと伝えていただけませんか?
嘉村倒そうって言ってくれたんですがしばらく無理っぽいです。 おねがいしまする <(_ _)>

632Yudy:2005/01/20(木) 22:36
きわさんのお父さんのご冥福をお祈りします。

元気と余裕がでてきたら、また顔だしてください。

633うぃんでぃあ:2005/01/21(金) 00:45
ぐは…。言葉が見つかりませぬが、きわさんのお父さんのご冥福、お祈りします;;

本当に、言葉が見つからぬよ…。何といって上げられたらいいのやら;;
とにかく、ゆでも行ってる通り、元気と余裕ができたら、またきてください。気が晴れるなら、お話とかなんでもいいのでね;;

634ハナ:2005/01/21(金) 12:57
うはあ。。きわちゃん大変だったのね。

ご冥福をお祈りします、としか云いようが無いです。俺も。

じゃんごーにも伝えておきますね。
いつか帰ってきたとき、加村でも小さい兄貴でも行きましょう。

635うぃんでぃあ:2005/01/21(金) 20:37
またも、PS2が不調です…。SONY、時限装置つけてるって噂、本当じゃないだろうな…。買ってまだ1年もたってないんだぞ…。
HDDだけ新しいのに変えられるんだろうかなぁ;;

636きわもの:2005/01/21(金) 22:41
うぃんさん  。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)イ㌔

皆さんありがとうございます 通夜と葬式が終わりましたので、ちっとだけカキコ
親父死んじまって、みんなが泣いてくれました。
自分は一人息子はなんで(姉と妹はいます)ずっと我慢してたんですが、いま鼻水まみれです。きたねぇ面ですね。
下の妹はまだ中学生でして、いきなり親になった気分。 ただ、給料なんかも含めて転職も考えてます。
どうなるかはわかりませんが折を見てログインしますのでよろしければまた遊んでください。 m(_ _)m

637ぺちぇ:2005/01/21(金) 23:37
きわさん がんばー。
まぁ、おいらも 父親の死がきっかけ で FF11はじめたようなものだし。
かなり このゲームには 救われていろと おもう。
なので、時間も心も余裕ができたら 入ってきなさいな。
いろいろ、心情的にも助かったり、まぎれたり・・・
うまく言えない けど まぁ がんばれ。

638うぃんでぃあ:2005/01/21(金) 23:51
自分がきわさんの立場になったら、と思うと、正直怖くてしょうがない。想像もしたくない…;;。
そんな自分だから、元気になってねなんて言葉は、軽く聞こえてしまうかもしれないけど、でもきわさん、早く元気になってください。
本当に、想像するだけで涙出てきます…;; すっげぇ、怖い…;; 苦しい…;;

いっぱい泣いて、いっぱい喚いて、悲しみを洗い流してください。FFにくることで、一時でも辛い気持ち忘れられそうなら、いつでもきてください。一緒に色々ぶらついて遊びましょう。

勢いで書いててまとまり無いのが恥ずかしいですが、とにかくきわさん、また遊ぼう!!

639ハナ:2005/01/22(土) 16:36
ふと、きわちゃんの書き込みを見てGoingの「サンキュー」の
歌詞が思い浮かんだ。

=========================
誰かのために願い走る事で少しずつ優しくなった声
道に迷う事もあるけどつながっていたいんだ
誰かのために願い走る人に 誰かのため願い生きる人に
すり減らした靴の分だけ消えない名前を
泣きたいときに泣ける強さが
どこかでかならず僕らを守りつなげる
============================

「誰かのために願い走る人に 誰かのため願い生きる人に」
特にこの部分て、強いて云えば自分の両親の事だろうと思う。
休みつぶして、俺が自転車に乗れるようになるまで荷台つかんで
走り回ってくれた親父の事なんかをふと思ったよ。

今はともかく、無くなったお父さんに「サンキュー」っていう意志を
届ける事が最大の弔いになるんじゃないかな。

そしてそんな思いを誰かに伝えて行く事が、ひいては生きて行くって
ことだと思ったりもする。

「泣きたいときに泣ける」、それは弱さではないと俺も思う。

僭越ながらも、そんな事を伝えたくて引用してみました。

上の方でも他の仲間がいうてる通り、気晴らしのつもりででも時々
インして下さいな。いつでも待っちょるけんね。

640うぃんでぃあ:2005/01/22(土) 19:54
PS2、起動してみて思うんだが、ナビゲーターが動いたりソフトの選択ができるということは、HDD自体は無事だってことなのかね?
そうなると、ポートの部分がだめなのかな。それなら修理でも新品でも3千ちょっとですむ。修理に1週間、新品品薄でこれまた1週間だけどね…;;

641きわもの:2005/01/22(土) 22:17
( ゚Д゚)σ ちょっと待った!!
ネ実で似たようなスレがたってました。ちっとこれ見てみてください。

「ログインできね〜〜」
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1106176074/

はなさんのいい歌ですね。
わたし意地っ張りだったんでちと泣けなかったですわ。 人前で泣くのが怖かったのかなぁ
実際FFやめようと思ってました。 遊ぶ暇なんか無い これからは一人で責任を負わないといけないと。
でも〜 やっぱりみんなに会いたいです。 
必ずヴァナに戻りますので少しだけ待っててください。 (<◎>ω<◎>)ノシ

642うぃんでぃあ:2005/01/23(日) 02:19
きわさん、ありがとう。上のとこみてきて、ルーターの電源一度切ったら繋がりました。
今回のことは、さすがに大問題だねぇ。危うくHDD買いなおすとこでした。じゃんぐるくんは買ってしまったらしいし、他にもそういう人はいただろうからね。

当分引退はしないつもりなんで、きわさんの復帰をまってます^^

643ぺちぇ:2005/01/23(日) 22:54
たった今 神威 終了。
Lv75 17人 72 7人。
前衛さんは 一回は死亡。 一人しかいない 詩人さん は 五回 は・・・
そして 激しく死体が多い時でも 5,6体。
白二人で レイズ しまくり ですよ。
でも かなり おもろいですな。
2回戦も行く模様。

644ぺちぇ:2005/01/23(日) 23:00
上のおかしいね。
72 1人 です。
あと 経験者 は 1人のみ らしい。

645ぺちぇ:2005/01/24(月) 09:19
二戦目 は たる のみ 倒し 全滅。
黒一人 抜けただけで 押し切れず。
まぁ、めっさ おもろかった。

646ハナ:2005/01/24(月) 12:33
着々と呪い装備(注:解呪前)のみ高い金出して購入し、
「いざ、出ろ!免罪符!!」なんて思いで4神行ってます。

何故か興味ない時だけ出て、あんま興味ない人の間でフリーロット
とかになってる免罪符。
ええ、希望のモンなんて自分がロット権主張できるときに限っては
出ないさ。うん、出ないとも;

まあそのうち回ってくるとは思うけど、希望のモノ揃うまでは
半年以上はかかるだろうね。

真龍:小手、脚、足 (できればフル)
ゼニス:手 (できれば胴も) 脚は所持
ヘカトン:足所持(これはシ暗あたりの着替えとしては最高なんだろう)
ケーニヒ:ナイトやってないので要らない
アダマン:頭胴は暗戦あたりには神だが装備ジョブが暗戦獣のみ
修羅:侍モ忍のみなんだけど、基本的に超絶アタッカー仕様。
   脚のみ忍にもよさげなんで忍者がそれなりのLVになったら検討。

4神系に関しては、全部揃える必要もなさげ。フルに装備して全てを
有意義に使えるのはユーティリティジョブの戦士のみと思う。
武器防具マニアは、戦士をやれっつーことですかな。

てか、最近サポ上げで戦士やってたんだけど(今36)戦士面白すぎ。
でも、最大の問題は・・・色々買いすぎて散財してしまうってことだな。

647ハナ:2005/01/24(月) 12:43
呪い装備一覧。

http://www.soft-jp.net/ff11/noroi.htm

使えるところと使えないところがある。
つうか、基本的に神装備といえるのは結構限られている。

648ハナ:2005/01/24(月) 14:29
俺の知り合いでチョコボ堀やりまくってバミクロとノーブル
手に入れた奴がいます。
また、某LSのナイトさんはバミクロ+アダマン一式。

下記の表を参考にして、金策してみるのも一考かもw

http://escassy.jp/ff11/choco.html#skill

649きわもの:2005/01/24(月) 22:04
みなさん楽しそうですね〜 早く復帰したいズラ 私はこんなの見つつ寂しさを紛らわせたり

「レオタードのお姉さんが出るCMアーカイブ」
http://masasuke.web.infoseek.co.jp/index.html

いや レオタードが見たいわけではないですよ。
あくまでCMの歴史を研究するという目的でして・・・ あ 石投げないで・・・

650きわもの:2005/01/24(月) 22:13
ソニーの虎の子 PSP問題についてトップによる燃料投下がありました。

「それがPSPの仕様だ」by 久多良木
http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/658aea5f58055c9e16ce9722984d2957

世界最強の親バカ発言
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000279.html

こっちがインタビューの全文
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg


トップがアホだと現場が辛い・・・良心的なソニー社員 ガン( ゚д゚)ガレ

651きわもの:2005/01/25(火) 08:00
極上のネタ見つけました。 まずはこちらを

http://www.linkclub.or.jp/%7Esazan-tu/readers/0501/r0501_p.html

わかりますか? そう ドラゴンボールです。
はじめはギャグかと思ったんですが・・・共産党の掲示板なんでギャグと言い切れないのが怖いところ。


ついでですが例の「スラムダンクその後」がSWITCHとか言う雑誌で特集組んでるらしいです。
http://www.switch-pub.co.jp/

652ハナ:2005/01/25(火) 10:07
うはっっw

「さざ波通信」激アツだな。
この手の時代感ズレズレ投稿ってマジ笑える。

653ハナ:2005/01/25(火) 10:27
新追加ディスクについてのネタ。

2005年7月中旬 追加ディスク「Infinite(仮称・開発コード)」発売
●ビゼン(Bizen)、カグニア(Kag'nier)、アプラプ(Arplap)等の新エリア追加
●エリアミッションと呼ばれるショートミッション群を実装
●新コンフリクトの実装、並びにコンフリクト専用エリアの追加
●2つの新ジョブを追加
●新装備、新レシピの追加
●新しい合成、合成ギルドの実装
●新武器スキルを実装
●世界各地を放浪するキャラバン、旅人が現れる

(細かいところ)
・新ジョブは新エリアでのクエスト発生
・都市(2エリア)が1つ、街・集落(1エリア)が1つずつ追加
・既存ジョブを含め、スキルの変更・追加が行われる
・既存ジョブを含め、高レベル帯でのSPアビリティ追加
・新コンフリクトは専用エリア内での常時PvP的なもの
・新しい召喚獣追加(バハムートは無いらしい)
・新ジョブは既存のFFにあったものが1つ、新しいものが1つ
・ZM・PMのような大きなミッション追加は無し

現段階では何ともいえんが田中が新ジョブ追加の話をしたとかしないとか。

654はな:2005/01/25(火) 11:59
最近、中レベル帯をちょくちょくやっている。
その辺て特に日本人が少ないので必然的に外人PTに入る事が多い。

実際、外人は無茶苦茶当たり外れが多いので効率的にはあんまり良くはない。

しかしながら、結構イイ奴もいるし、当然全て英語だらけだが結構PT会話が
多い。それが結構面白かったりする。日本人以上に気が短い人とか多いので
連携の相談で折り合い付かないといきなり抜けて呪符デジョンしたりとかねw

でも、それが普通なのか抜けてもすぐさま補充される。
この辺の手腕はたいした物だなと感心することも。

昨日は戦士で参加したのだが、出発時に紙兵少なめなのが気になって
「ちと忍道具補充したいんだが」てな事を俺が発言するや否や、PTに
いたエル侍がそっと1セットプレゼントしてくれた。

連携の相談において微妙な表現に苦心したが、通じたとき少し嬉しかったり。

なんつーか、効率効率でギスギスしがちな日本人PTより新鮮で面白いと
思ったりもする今日この頃。

655はな:2005/01/25(火) 13:50
新庄面白いねえww

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&amp;d=20050125&amp;a=20050125-00000017-sph-spo

それはそうと、今期は日ハム面白そうね。

656はな:2005/01/25(火) 17:55
で、黒魔ムービー。

http://ffxi.ganaware.jp/D/flash/up/src/up0032.wmv.html

そういや、俺はこんなん夢想して黒メインでやってこうと
当初考えていたんだが、2年以上やってて未だに43つうのも;

まあ、属性杖みんなHQにしたら本気で上げ考えるかw

657きわもの:2005/01/25(火) 19:55:33
上で紹介したさざ波通信が消されてました。 さすが共産党 仕事が早いw
消された投稿をコピペ いまの世の中一旦ネット上に出回ったら消すのは不可能です


先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。

そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。


しかしあまりに面白すぎますね やはり釣りなんでしょうか?

658うぃんでぃあ:2005/01/25(火) 20:30:59
新ディスクに、侍の生きる道が残されてそうな…。SPアビ、よろしくお願いします;;
新ジョブは、風水師あたりがきそうだけど、青魔導士もありそうだな。穴でものまね士?w

黒魔ムービーは前に見たことあるけど、同じジョブでぶらぶら歩きながら、気が向いた敵をぬっころして旅するのって楽しそうw 自分だけかね?^^;

さざ波通信ってやつのは、うがった見方のいい例だねぇw

659ぺちぇ:2005/01/26(水) 12:57:08
昨日から 赤魔 始めました。
召喚、詩人 の さぽ用に。
LV20まで 上がってたので、まず 足りない 魔法 を 買って 覚える。
「あ、なんか久々」と。
レベル 上がった ときに 昔はあった 感覚 を 思い出した。

660きわもの:2005/01/27(木) 20:42:04
上のさざなみ通信はネタらしいですね つまりおいらは釣られたらしい orz
プロ市民ネタなんで赤井邦道みたいなものかしら?
ちなみに赤井邦道についてはこちらのフラッシュを
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/6487/asapy_multimedia007.swf

ネ実で見つけたムービーです 元ネタは内藤伝説ですがこういうバカイベント大好き^^
http://ffxi.ganaware.jp/D/flash/up/src/up0064.wmv

も一つついでに新規で立ち上がったFFまとめサイトです 
http://ff11.s111.xrea.com/
ここのFF年表がけっこう面白かったです こうしてみると色々あったんですねぇ
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3213.txt

661きわもの:2005/01/27(木) 20:50:03
公式が更新されてました 新装備のグラが着てます
http://www.playonline.com/ff11/information/0127.html

とはいえ色違いばっかりだなぁ
そして、開発便りよりコメント

次回、2月下旬頃の導入を予定しておりますバージョンアップ内容ですが、
主に「プロマシアの呪縛」に属するエリアに対してのストーリーや各種イベント拡張、
各種ノートリアスモンスター、新しい形式でのバトルフィールドやアイテムなどの追加がメインとなります。
また未公開エリアの開放も予定しております。
こちらのページで、次回バージョンアップで追加される新装備の一部をご覧いただけます。
なお詳細については、開発状況に応じて随時お知らせしてまいります。ご期待ください!

正直アイテム増やすより新アビや新魔法のほうがうれしいです

662きわもの:2005/01/27(木) 21:17:30
溜まってたデスのコラを放出〜

めそ・・・
http://www.golgo31.net/050124/29237.jpg

アフロノート
http://www.golgo31.net/deathnote2.jpg

アフロ外伝
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/afurogaiden.html

マリオブラザーズ
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/1094869955276_1.html

ヴァレンタイン会議
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/Valentaine.html

葉鳥の扱いについて
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/hatori.html

663うぃんでぃあ:2005/01/28(金) 19:02:07
新魔法や新アビ、ほしいねぇ。LV60越えてから、後衛はその魔法で個別化されてるけど、アタッカーは結局似たもの感が否めない。

そういや新装備、侍の鎧みたいに見えるのあるな。ちょっと期待w

664Peche:2005/01/31(月) 00:12:08
某Lsにて4神行ってきました。
今度は、白虎、朱雀、青竜。
「写真ですよ」に掲載 しましたー。
キャラ名出てますので、短期掲載にしますだ。
http://homepage3.nifty.com/FF11_peche/

665Peche:2005/01/31(月) 00:23:58
感想など。
4神 待ちにて 壷殴ってたんですが。
Lsメンから クラーケンクラブを借りました。
なんですか、あれは!!
ずーっと 殴りっぱなしですよ?止まりません。
30分間 10匹くらい を 2PT で 囲んでたんですが、5くらいスキル上がりました。
くらくら 欲しくなりました。

そして 4神ねた。
白魔道士 が 忙しいのは 虎の麻痺、竜の麻痺 以上。
ひまですた。 まぁ 虎は 何人か死んだので、ゾンビ 戦法 で MP は 枯れ気味だったけど。
まぁ、暇だったのは 盾のガル忍者 けんせ○さん が うまいからですが。
このLs メインjob で へたくそ いません。
その代わり、こっちがへぼいと 突っ込み がんがん きます。
「状態回復遅いよ」とか。言われて 当然ですが。

あと、4神経験者が仕切ってた人くらいなのかな?たぶん。
前回なんかは、のりだけで 白虎 倒しちゃったし。
今回も、のりで とりがーNM 2,3匹 ついでに やっちゃってたりして。
なかなか おもろい。普段ないことするのは おもろい。

ただ、ドロップ品 の 要らなさといったら・・・
これで 麒麟 行けれる様になったらしいですが。
どんなもんかなー。

666はな:2005/01/31(月) 11:34:03
麒麟討伐してきました。が、念願の真龍脚は出ない;

時間にして1時間半と、LSの初麒麟戦としては上々の滑り出し。
麒麟は召喚師タイプのため、4神を召喚してくる厄介な敵。
本体の強さもさることながら、こいつらの処理もまた厄介。
当然寝ないので4神倒している間は本体マラソンして4神
全部と戦う訳です。

で、俺はといえば、開幕ー4神討伐までは麒麟のマラソンPT。
麒麟本体との本格開戦後はMPスタンド兼サブ回復PTで歌っておりました。

開幕で疲れの8割稼いだよw
6人で麒麟を相手にするってメチャクチャきついわ。
忍者2人で挑発してマラソンキープするも、すぐさま後衛(白白赤詩)に
たげが来る。んで、ガンガン死ぬ。ストンガ4とか1200ダメきたりするし
範囲攻撃で白樽一撃死したりもう修羅場www

まあ、バラかけてるだけでも俺にたげ来たりするんですけど
ブリスキでかわしたり、素で攻撃回避したりと意外に生存してたんだけど
ヤッパシヌわ。

リレで速攻蘇生して、ガきたら範囲離れつつゾンビ詩人。
みんなちりぢりの所にいるので、麒麟のバトルフィールド中を
右往左往しながら詩かけてケアルしているうち、4神アラが全部撃破。

あとはMPヒールとケアルしかしてなかったんで楽でしたw
まわりのギャラリーとSayで会話してたくらいだし。

でもまあ、久々に緊張感ある戦いが出来たかもね。
とはいえ・・・3回くらいで飽きてくるんだが。。

667はな:2005/01/31(月) 11:56:16
そういや、うえのペチェ君の書き込みのけんせい氏は神忍者です。
ホント、あの人はすげーわ。

ちなみに俺がフェンリル取ったとき手伝ってくれた方。

しかし、麒麟戦を通じて感じた事は・・・
・アタッカーで必要なのは狩黒(次点で侍)
・忍者はナイトの次点(つまりナイト最強)
・各PTに1詩人用意(無理wwそんなにいねー)
・赤はまあまあ、白は出来ればいて欲しい

そんなとこ。
Tpためれる雑魚が周囲にいないしマラソンで背後からしか殴れない
からTP不安定なんでWS定期的に撃てるのは黙想がある侍と遠隔が
ある狩くらい。シーフあたりはサポ侍のほうがイイかもなと思った。

ぶっちゃけた話、(狩狩狩狩狩詩)(ナナ忍白赤詩)(黒黒黒黒赤詩)
の1アラなら18人でやれるんじゃないかという結論。

俺が詩人的に一番はいりたくないのは、(狩狩狩狩狩詩)のとこw
「外部さんヘイストよろw」でもまにあわねーなw

で、やっぱ黒狩なんですよね・・ヒャッホイできるのは。

668はな:2005/01/31(月) 12:34:07
このスレみてると ほのぼのするお!

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1107001694/

669はな:2005/01/31(月) 13:16:09
最近ズヴァを辞め、海蛇の岩窟での金策を再開しました。
理由としては。。。

・ズヴァだと戦う相手から獣人貨幣が盗めない
・NMが頻繁に湧かない
・アーリマンがいない

この3つが大きいかなw
アーリマンに関しては、翼をもう少しドロップしてくれれば
メインで狩ってもいい感じすらするが2時間に1コくらいで
はさすがにねえ。

赤魔唯一の優良金策場として名高いズヴァ城ではあるけど
ドロップ悪いとマジで泣けるんですよ。。

一方、海蛇は雑魚モンスのドロップは糞ながらも
ミスリルや金貨が盗めたり、金貨扉奥なら珊瑚のかけらや詩
などもはいる。ミスリル奥なら数多くのNMがいるので先客いたら
違うNMのPOP場所で張り込んで、それ狙いつつ「ぬすむ」中心で
金策する。で、NMやって真珠ウマー、ギルドロップややウマー、
セイレーン髪・・・サポシで出る気がしませんね。。。

幸い、ミスリル奥だとNM意外には絡まれないので寝落ちもおk!
ズヴァで寝落ちしまくって赤の経験値数万はロストしてるんで実は
これが一番旨いw

とはいえ、、、今朝またもや寝落ち明けで、なんかPCからガスガス
音が聞こえるなあ思ったら、NMに絡まれてましたw

幸い、沸きたてだったらしく死んでなかったので立て直して撃破。
SeaHogは通常攻撃痛いので回避重視にしてたおかげで死なずに済んだのかも。

てか、赤ソロのキモは回避! と言ってみるw

670Peche:2005/01/31(月) 13:50:22
コバさん には 何ですが・・・
ケンセイさん は 今まで見た 忍者 の 中で 群を抜いてうまいですな。

でも、上に書いたように 先頭に関しては 厳しい方だと。
そらNMやるとき思うけど あの人あってこそかな。
ちなみに 日曜の 構成 記憶のある限りで、
メイン盾:忍 サブ盾:ナ アタッカー:狩、モ
後衛:詩x2、白x2、赤x2、召x2
あとなんだっかな?計16人だったす。

671はな:2005/01/31(月) 14:37:46
まあ、ガル忍というだけである意味最強というか
こと忍者に関してはガルカの能力は図抜けているね。

そのなかでもケンセイ氏は別格の上手さだわ。
彼についての裏話というか、本人いわくの微笑ましい話。

彼は骨職人なんだけど、すこはねHQ作るためだけに骨上げたそうで
初めて出来た時はリアルで泣けたそうな。

俺も劇毒手に入れたら作ってもらおうと思っていたんだが、
LSの決まりで自分のとこの骨職人に作成してもらわなければいけない
為、やむなくその人に依頼。結果、、、NQ。
まあ、他の素材まで買ってもらってタダで入手しておいて文句はいいませぬ。

そういや昨日麒麟で光布出てたね(てか光布は外れ商品)。
あと大袖、修羅胴免罪符。ちなみに大袖は詩人がもっていったとさ。
まあお決まりのパターンw

つうか頭来るのは裏で初めて来たばかりの人がいきなりAF2ロット勝ち
して取ったら以後来なくなるって事だな。
そういうの大杉!
2つの裏LS発足時からいる自分にとってそりゃないだろな展開見続けて
正直裏やる気が失せてきましたな。

672きわもの:2005/01/31(月) 22:15:32
裏LSは難しそうですねぇ 自分には縁のない話ですがそれはちっと酷いと思います。
今日こばさんも言ってましたが空LSに関してもロット希望で色々有りそうだし う〜ん難しい。

しかしケンセイさんって人はすごいですねぇ プレイヤースキルの高さで有名ってのはMMOで一番の称号かと
装備なんかはやりこみ具合でどうにかなりますがPSはそれこそ中の人しだいですから
自分は人に後ろ指さされないくらいの操作ができているのかたまに不安になります^^;

673きわもの:2005/01/31(月) 22:24:46
イラクでのアメリカ軍による拷問のニュースです
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050128i111.htm

うぉぉぉぉ なんて恐ろしい (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自分がこんな拷問にあったらどうしよう・・・ いや 仲間を裏切るわけにはいかん
たとえ一日中拷問にあおうとも耐え切ってみせる! 長期間及ぼうとも!
あぁぁぁ そうするとさらにエスカレートした拷問が Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

674うぃんでぃあ:2005/02/01(火) 02:09:12
裏&空に縁が無く、地面を歩くうぃんです^^;
ケンセイって人は、どこかで会ったような気がするんだよな〜。多分、飛空挺に乗ってるときか乗る前、侍AFの自分を見て、ちょっかい出してきたような…。
でも、やな感じの人じゃなかったと思うが、厳しい人ってのは自分としてはちょっとなぁ^^; たかがゲームと思ってる人間だから、あれこれうるさく言われるのは好かないねぇ。面白ければ多少ヘタでもいいじゃん派だから^^;
まあ、自分はヌルイのかもしれんけど、ダメだしされるっていう緊張感でゲームするのは願い下げだわ。 裏も空も、タル侍じゃお呼びもないだろうし、当分無縁ですなぁ^^;

675きわもの:2005/02/02(水) 07:58:55
その辺は人それぞれですからね〜
緊張感を楽しむ人もいますし、のんびりした雰囲気を好む人もいますし。
いろんな人がいるのがMMOですから そういうのが面白いところかと

デスノコラをちと放出

夜神家の食卓編
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/123.html

Why are you here?
http://n.jeez.jp/note/src/1107179104407.jpg

ついでにこんなのも ゴルえもん
http://theater9.hp.infoseek.co.jp/gallery/oekakibbs/goruemon.htm

676きわもの:2005/02/02(水) 08:06:14
愛知で新たに誕生する南セントレア市 その名前のインパクトに2ちゃんねらーは即座に反応しました。

「南セントレア市」まとめサイト  バックミュージックも流れててかなり馬鹿ですw
http://marblog.net/minami-centrair/

南セントレア市の誕生の経緯についてはこちらが詳しいです
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c6%ee%a5%bb%a5%f3%a5%c8%a5%ec%a5%a2%bb%d4?kid=90086

漢字で書くと「南遷都麗空市」だとかw センス良すぎるよ 合併協議会!

677はな:2005/02/02(水) 10:43:08
遷都麗空(セントレア)市 って、族じゃねーかよw

678はな:2005/02/02(水) 12:21:40
しかし、、、RMT横行の煽りを受けたインフレも手伝って
物価が高騰しているせいで忍者のレベリングが大変である。

とにかく金がかかりすぎ。
今44なんだけど、昨日なんて術の触媒やら食事やら買うのに
1回狩りに行く用意で10萬位使ってしまった。

しかも俺は樽が故、ターゲット取るのに各々のLV帯に於いて
最高クラスの装備で望まないと簡単に持ってかれてしまうため
装備も落人、風魔、ベネラーリング、皇帝羽虫の髪飾り、カシュネ、
スピリットトルク辺りを中心に、攻撃・回避・命中・HPと状況に
よって着替えまくって戦っている。だから装備品にやたら金がかかる。

詩人75にするまでに使った金に迫る位かかってるぞ;
おまけに忍術も高いしね・・・

おかしい、これはかなりおかしい。
遁術回しはこのレベル帯は仕方ないにしても、なにより着替えと触媒で
すぐにぱんぱんになる俺のカバンがおかしい。。。

経験値は旨いよ。確かに。
しかしながら、忍者とは読んで字のごとく、「忍ぶ」ジョブなんかな;

679うぃんでぃあ:2005/02/02(水) 14:50:49
タゲ問題か〜。でも、タゲもっていかれることに関しては、仲間の協力も必要なのではないかねぇ。
例えば暗黒ならラスリゾを単発発動させず、またボルトを使うとか、狩人なら矢を鉄以下に抑えるとか。アタッカーなら、タゲを取らない技量も必要じゃないかと思う。

自分がサポ盾侍やってたときは、一応タゲを取れることが前提だしタルの攻撃力が低いこともあって、普通に攻撃してた。しかし例えばタゲをもう少しでとりそうな時は、攻撃タイミングに心眼を発動して一回攻撃つぶしたりしたよ。ナ盾のときは気にしなくても、忍盾のときは結構これでもタゲ取れるんでね。忍者の挑発でタゲが行き来する具合を、感覚で判断してたもんだ。
大体、アタッカーとはいえ前衛なんだから、多少は攻撃に耐えれるし気にしなくてもいいんでは?LV上げPTは、ハプニングがあるから面白いし、他の人だって完璧を望んではいないと思うぞ。普通にやれれば、それでおっけーじゃ。

680はな:2005/02/02(水) 15:05:18
昨日の編成が無茶苦茶だったてのもある。

忍/戦 モ/シ 竜/シ 黒黒召

をいをいw

681はな:2005/02/02(水) 15:05:19
昨日の編成が無茶苦茶だったてのもある。

忍/戦 モ/シ 竜/シ 黒黒召

をいをいw

682うぃんでぃあ:2005/02/02(水) 15:09:04
しかし、Lv30〜37限定の話だが、そのあたりで最強の盾は、誰がなんと言おうとやっぱり戦士だなぁと思う。

戦士の優れてる所は、高いHP、回避関係スキル、LV最高装備、アビ、サポフリーだね。
前衛として基礎能力高いのは、当然盾として有利。またスキルも回避、受け流し、盾と揃って軒並み高い。防具も高性能なものはほぼ装備可能。そしてアビとして挑発とディフェンダーを持っている。これが大きい。
このLVの忍者と比べたとき、忍者が戦士より優れてるのは回避の高さのみ。HPに勝り、防具に優れ、サポ忍で空蝉できる戦士は忍者より安定する。
ナイトと比べると、基本防御力とケアルでナが優勢だが、防具は同じもの装備できる上にディフェンダーが常時張り続けられ、空蝉使えば3回確定、白をつければタゲ固定するだけのケアルヘイトを稼げる戦士の方が有利だね、やっぱ。

自分はやっぱ、侍の次に戦士が好きなので、戦士をちょっと(かなり?)持ち上げて見たw

683はな:2005/02/02(水) 16:51:18
俺は蝉2までは戦士が最強盾(削りも最高クラス)で、
37から60前後が忍者。以降はナイトって印象あるな。

特に70台は忍者結構微妙。ていうか、戦士のレベリングが
一番おもろかったな。ヒャッホイしながら盾やって蝉切れたらディフェ。

狩黒いるときは常時バーサク2刀、
忍や戦、ナとの2枚盾においては両手斧剣とか武器色々選べて面白い。

ただ、高LVになると斧関係のみに成っちゃうのが寂しいね。
ジュワ、リディル、カンパニーあたりの片手剣が辛うじて生きか。

まあ、趣味ジョブとしてはやり込み要素最高だよね。
レア装備が異常に入手難度高いのも、、、うーんその辺は何ともw

684Yudy:2005/02/04(金) 00:09:21
セントレアlol

685はな:2005/02/04(金) 11:36:23
空蝉2>1の張り替えの件についてふと思う。
基本的に詠唱4−50%のところで張り替える人が
多いみたい。
で、2の4枚目が攻撃命中して消された場合は手動で
切る必要がないわけで、そのまま詠唱。
相手の攻撃がミスった場合、DAとかあまりこない相手だと
手動で蝉2の4枚目の効果を切って1に張り替えるという基本線
に関しては俺も同じなんだけど、困るのが回線の具合なんですな。

蝉を詠唱して効果が出るまで妙に時間かかるときがあって、当然
敵モンスは次回の攻撃してきてたりする。で、その場合でも詠唱開始
前後の20%の時間は中断されないはずなのに何故か中断する。
仕方ないから再度詠唱しようと思うとする。そのために敵の攻撃間隔に
併せて1発被弾して蝉1を唱える。そこでクリティカルが来るw

なんか、最悪ループになるときはマジできっついw
そういうときは極力防御&回避装備に着替えてるんだけど
連携前とかそれが来ると遅れて連携間に合わずみたいなことがあります。

無論、神忍と言われる人はそこらも考慮した上でやってるんだろうけど
重いときはかなり地獄ですw
とはいえ、その辺はやってみて初めて分かった部分もあり、結構新鮮。
赤/忍だとストスキ張ってるORファストキャストなど蝉つぶされる
要因が殆ど無かったので楽々張り替えしてたけど、メイン忍だとそうは
いかん部分あるしね。でも、赤で張り替え練習してたんで実際慣れるまで
時間かからなかった。で、そこで思ったのは赤の詠唱速度異常すぎw

あれに慣れるとかえって良くない部分もあるのかもね。

686はな:2005/02/04(金) 11:55:45
と、まあ色々考えながら忍やってます。
実際、麒麟クラスの敵の前だと忍者はかなり無力です。
なんでナイトが「勇者ジョブ」言われるのかを最近身にしみて感じます。

特に裏でのナイトの活躍ぶりに比べると忍者地味すぎるもの。
(ナイトは盾のみならず釣り役、囮役、指揮役において絶大な
ポジションを占めていると個人的に思う)。

AFもかっちょいいうえ、実際あれ着てれば文句言われない。
一方の忍はスコハネが標準装備ってなんなんだそれって感じするが
状況に合わせて色々着替えて戦うのも詩人チックなんでそう違和感
がないのもまた事実。

ちなみに後衛やってるとき、盾は忍者よりナイトのほうが好きでしたw
時給的には忍者の方がウマーな場合多かったけど、なんというか、PT
に白魔がいるときの安心感に近い何かがあるんよね。

まあいずれにせよ、盾ジョブは他のPTメン全てに見られている感じ
するので眠くならなくていいよw

687はな:2005/02/04(金) 12:18:03
http://www.playonline.com/ff11/information/0131.html

まあ、今更ねえ・・・

688はな:2005/02/04(金) 13:05:05
ふと思ったんだが、召喚戦の報酬でもらえる指輪
曜日によって付け替えると神装備に化けるね。以下参考まで。

●●ライトニングリング
Lightning Ring 65 防2 雷曜日:HP-15% 命中+15 飛命+15
Lv65〜 All Jobs

●●ファイアリング
Fire Ring 65 防2 火曜日:HP-15% 攻+15 飛攻+15
Lv65〜 All Jobs

●●ウォーターリング
Water Ring 65 防2 水曜日:MP-15% コンサーブMP+15
Lv65〜 All Jobs

●●ウィンドリング
Wind Ring 65 防2 風曜日:HP-15% 回避+15
Lv65〜 All Jobs

●●アイスリング
Ice Ring 65 防2 氷曜日:MP-15% 精霊魔法スキル+15
Lv65〜 All Jobs

●●アースリング
Earth Ring 65 防2 土曜日:HP-15% 防+15
Lv65〜 All Jobs

特に氷雷風炎がいい。

689はな:2005/02/04(金) 17:35:23
FF11発売時のCM見付けました。

もうこの頃には戻れないんだよな。。
始めたばかりの頃は、ホント冒険気分だったよ。

ttp://up.isp.2ch.net/up/4c985a6e0d50.mpg

690<削除>:<削除>
<削除>

691はな:2005/02/04(金) 19:37:45
最近日記で書評も始めましたw

http://blog.livedoor.jp/beehana/

692きわもの:2005/02/04(金) 21:22:51
福岡寒いです めっさ寒いです 九州男児な私には辛いです。
雪降ってるし〜 いやぁぁぁぁぁぁぁ ついでにゆでぃさんのHPのカキコに失敗してさらに落ち込み (TДT)

もうね どれくらい寒いかというとこれくらい寒い
http://www.skyandsummit.com/Glacegeneve/Quai%20Versoix%20janv%2005%20(10).jpg
http://www.skyandsummit.com/Glacegeneve/Quai%20Versoix%20janv%2005%20(12).jpg
http://www.skyandsummit.com/Glacegeneve/Quai%20Versoix%20janv%2005%20(20).jpg

693うぃんでぃあ:2005/02/05(土) 03:10:26
来週の土曜か日曜、ウィンミッションの8−1、ダボイのオークNMぬっころしに行きたいので、手伝いをお願いしたいです。
敵がどのくらい強いのか知らないので、知ってる人は強さやPT人数なんかも教えてくれるとありがたいです。
土曜は予定のある人も多いかも知れないので、日曜夜、9時か10時頃いけたらと思ってます。どうかよろしく。

694はな:2005/02/05(土) 11:37:44
新庄こそが迷える球界の救世主だなとこの記事をみて痛感。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000007-sks-spo

>>693
うーん、俺土日は埋まってるんだよな・・・

695はな:2005/02/05(土) 13:10:27
最近何故か無性にKICKばかり聴いてる。
特に「movingman」がイイ!

バックトラックも渋いストリング系で自分好みなんだけど
特にリリックが切なくてイイ!

http://www.geocities.jp/dtpctg/kick/moving10.html

696はな:2005/02/05(土) 14:58:02
おお、これはいいかもしれんけど。
「5つまとめて」ってのが気にかかるな・・・

http://www.playonline.com/ff11/information/0204.html

部位によっては使ったりするしねえ。

697Peche:2005/02/06(日) 02:03:35
明日2月6日 の ハクタク戦 について。
クロさん からのTELLより。
・午後2時ジュノ出発
・4戦の予定 
とのことですだ。
よろしくですー > はなさん

698うぃんでぃあ:2005/02/06(日) 02:38:12
むう、こっち先ににればよかったな。びはなっち、日曜無理かね。きわさんはこれそうですかね?
声かけた人みな、日曜じゃなくても大丈夫なら予定直すので、都合のいい日教えてくれい。
自分としては、出来るだけ知ってる人で行きたいのでね。なんか、結構大変らしいので、野良や知らない人いるとなんかあった時に…ね。

今のところ、ぺちぇくん、ぱらさん、るちさん、ぽえさん、パラさんのフレの黒さん、自分のフレの暗黒、赤猫の参加予定っす。

699きわもの:2005/02/06(日) 07:32:41
土曜なら参加できますが日曜の夜は無理ですねぇ (´;ω;`)
と思ったら 月曜休刊日じゃん! おぉ いけますぞ(`・ω・´)参加しまっす


さて 冨樫ネタです 彼は普段何をしてるんでしょう? FFやってると言う話もありますが・・・
http://maruura.exblog.jp/1617502#1617502_1

続いて画像ネタ リアル悪玉トリオ
http://www.golgo31.net/050205/32245.jpg

そして、今日のミスラ (*・ω・*)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=10907

700はな:2005/02/07(月) 11:54:12
ここでどのジョブが一番忙しいか論議されている。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1107707186/

個人的には
1.釣りと遁弐廻しでたげ取りせんといかんときの忍者
2.HNM戦アタッカーPTに入ったときの詩人(入れ替え有り)

そんなとこ。

んでもぅて楽なのが、黒とマドメヌバラしかしないときの詩人。

701はな:2005/02/07(月) 11:57:41
この意見が結構面白いw↓


詩 基本的に歌いっぱなし、釣りの間も後衛歌や前衛ケアルで忙しい、てかもはや奴隷。
白 ヘイストリジェネ掛けた後はログとにらめっこでナ系回復魔法の準備 
赤 リフレ廻しつつ白と黒のサポート。
ナ 内藤と呼ばれない程度にフラッシュ使うのに悩む。
忍 忙しいのは空蝉の枚数数えるぐらい。
戦 サポ忍だと避けれねーと悩むのに忙しい。
竜 忙しく頑張りたいが、ジャンプしか出来ない。
暗 後衛のMP考えつつ暗黒するぐらい。
狩 戦闘中は、俺様ヒャッホイなので釣りぐらい。
シ 60過ぎたらもはや考える事は無いw
侍 連携相手のTP見つつ黙想使うぐらい。
黒 MBだけ外さなきゃ、後は寝てても誰も文句いわねーw
モ サポダマ覚えたら、殴るだけ−ww
召 思いっきり暇w 後衛PTメン(特に白)に嫌がれない程度に召喚する頻度を調整ww

獣 なんですか?それ?w

702はな:2005/02/09(水) 12:40:46
前に「車輪の唄」の竜騎士Verの替え歌作ったんだけど、
今度はそれの忍者Verを作ろうかと色々考えていた。

まあ、遠隔が死んでる事とかその辺ネタにしてと思いながらね。

しかし、、、、竜の其れがはまり過ぎててあれを超えるのは無理と
判断。

竜偉大なり・・・

703はな:2005/02/09(水) 13:25:32
これクリムゾン装備の全グラなんだが、フルで揃える意義のある
ジョブって何なんだか良くわかんないな。

http://ffxigraphipedia.jog.buttobi.net/image/Armor/CrimsonScale/tf_CrimsonScale.jpg

頭 クリムゾンマスク Ex Rare
防34 HP+20 MP+20 弱体魔法スキル+10 リジェネ Lv73 赤ナ暗狩竜

胴 クリムゾンスケイル Ex Rare
防52 HP+40 MP+40 INT+10 MND+10 被ブレスダメージ-10% Lv73 赤ナ暗狩竜

腕 クリムゾンフィンガ Ex Rare
防26 HP+20 MP+20 飛命+10 飛攻+10 暗黒魔法スキル+10 Lv73 赤ナ暗狩竜

脚 クリムゾンクウィス Ex Rare
防43 HP+25 MP+25 耐火+20 耐雷+20 耐水+20 耐闇+20 移動速度+12% Lv73 赤ナ暗狩竜

足 クリムゾングリーヴ Ex Rare
防24 HP+15 MP+15 DEX+3 AGI+3 耐氷+20 耐風+20 耐土+20 耐光+20 Lv73 赤ナ暗狩竜

まあ、脚はナイト、狩のマラソン時には神装備てのはわかる。
唯一まあ一番使いこなせそうなのはソロ時の暗か赤かな。
胴は赤もPT時ソロ時双方でいい感じもするけど、冷静に考えると
エラントの方が断然上。ソロはスコハネの方が上と思う。

こんなもん揃えようと躍起になるなら、ゼニス系のほうが・・・

704うぃんでぃあ:2005/02/09(水) 15:37:39
前衛志向自分には、クリムゾンとかゼニスってのがどんなのかわからんかった。飛んでみて初めて、「ああ、あの装備がそういうのなのか」と知ることしきり^^;

しかし、そこ見てて思ったのが、「ケーニヒかっちょいい」ってことだ。どうやって手に入れるものか、いくらかかるものか、それどころかそこまでナイト上げられるのかさえ問題だが、着れることあったら一度着てみたいと思った。
そしてさらに思ったのが、「侍って、いい装備ないな」ということだ^^; すでに見捨てられましたか、侍は^^; VerUpに望みを繋ぐことすら諦めモード。でも、侍は好きだし楽しい〜。

705はな:2005/02/09(水) 18:08:33
ケーニヒは凄いな。最高に硬い。無茶苦茶硬い。HP猛烈に増える。
こいつをフルで装備した樽ナイトは最強とも言われている・・
因みに入手条件は、、、

武王の免罪符:頭 ケーニヒシャレル 防40 HP+30 STR-5 DEX-5 VIT+10 CHR+10 盾スキル+5
Lv73〜 戦ナ  ”Seiryu”

武王の免罪符:胴 ケーニヒキューラス 防65 HP+60 STR-10 DEX-10 VIT+20 CHR+20
Lv73〜 戦ナ  ”Nidhogg”

武王の免罪符:両手 ケーニヒハントシュ 防30 HP+20 STR-5 DEX-5 VIT+10 CHR+10
レジストスリープ効果アップ Lv73〜 戦ナ ”Genbu”

武王の免罪符:両脚 ケーニヒディヒリン 防45 HP+40 STR-5 DEX-5 VIT+10 CHR+10 回避+10
Lv73〜 戦ナ  ”King Behemoth”

武王の免罪符:両足 ケーニヒシュー 防25 HP+20 STR-5 DEX-5 VIT+10 CHR+10 レジストパライズ効果アップ
Lv73〜 戦ナ ”Aspidochelone”

と、HNMドロップ品なんだよね。。。
何故免罪符しか落とさないNidhoggやAspidocheloneが、数々の装備品を落とす
Fufnir(リディル、フロッティ、バルムンク他多数)並かそれ以上に激しい
取り合いになるのかってえとつまりはこの免罪符を落とすからに他ならない。
特にNidhoggはゼニス胴(ダルマティカ)、アダマンホーバークといった
前衛にとっての究極装備も落とすためとても熾烈である。

実は俺もダルマが一番欲しかったりする、、、

706はな:2005/02/09(水) 18:12:23
あ、ダルマは後衛の神装備ねw

とはいえ、赤黒くらいか。
白召はAF2やノーブルのがいいだろうし。

それと、侍は修羅があるがな。特に脚はええぞ。
ただ、修羅は呪われた防具の値段が激高いんだよね・・・

707はな:2005/02/09(水) 18:27:55
面倒なので一覧貼っておくw

http://homepage3.nifty.com/~ffxi/menzaihu.html

実際、ここにあるものは半分趣味装備みたいなもんかなと個人的には思う。
例えば修羅闘着にしてもこんなにHP減るリスク考慮すると実戦ではWS
打つときだけだと思うが、着替えで使うんだったらバーニーのほうが上。
常時着るのはホーバーだろうしね。

ただ、ケーニヒだけは違う感じするな。敵対心関係いじる時以外は
できればフルで装備しておきたい感じする。まあ、STRとDEXが
軒並み下がるのでレベリングとかで使うことはないだろうけどね・・・。
ていうか、フルケーニヒで戦うべき敵ってなんだろう?
裏闇王とか3竜くらいしか思い浮かばないわけだが・・・。

708うぃんでぃあ:2005/02/11(金) 23:42:16
明日の件、よろしくお願いします。
現在、盾がいないので、知り合い紹介してもらえるとありがたいです。
場合によっては、シャウトで集めます。

709はな:2005/02/12(土) 11:05:35
明日の件って、ミッションのことか?
土日は夜ダメなんだよなあ。

710ぺちぇ:2005/02/12(土) 14:34:57
時間と集合場所は どこかにゃ?

711うぃんでぃあ:2005/02/12(土) 14:38:36
よく見れば、日付がまだ金曜だな^^; 日曜夜のミッションの件です。
時間はもう、そう触れ回ってしまってあるので変更はできないので、用事のある人は仕方ないっす。
先日、シャウトで1PTで行くってのもあったので、なんとかなるのかなとも思いつつ、人募集中。

しかし、よくよく盾が知り合いにいない…ナイト上げるのがんばらなきゃな。タルナでも、いないよりはいいだろうし。

712はな:2005/02/12(土) 15:21:47
赤/忍樽が釜のチラニクツンノク(ロハーサソリ)ソロ撃破した
ムービーがありました。

http://mediacat.phbb.ne.jp/mcat/BAlbumTop.asp?key=1544884&amp;un=-34489&amp;m=0

すげーわこれマジで。赤ソロで此奴狩るの不可能と言われていたけど
これ見せられるとやる気になってくるねえ。
今まで忍者とかシーフくらいしか勝利報告なかったし。

セルケトと違ってバインド戦法有効なのでこっちはいけそうだ。
で、セルケトはやっぱ忍シだけなのかな、、やっぱ。
昔は赤でもいけたらしいが、VUP以降赤では無理が定説。

忍シはキャシーまで狩っちゃうわけで、あの2ジョブのソロ能力は
最早異常といえるね。

713はな:2005/02/12(土) 17:02:17
ネヅラ対策なんだろうけど、釣りの仕様が大幅変更らしい。

http://www.playonline.com/ff11/information/0210.html

つうか、これ普通に面白そうだね。
暫く釣りやってみっかな。

714ぺちぇ:2005/02/13(日) 12:53:07
暇つぶしに更新
http://homepage3.nifty.com/FF11_peche/

715うぃんでぃあ:2005/02/13(日) 23:23:53
今日はどうも、ありがとさん〜。超リンクさせてしまったが、それはそれで面白かったような^^;

次のミッションクリアすればようやくランク9。10になれば服がもらえるなぁ。

716ぺちぇ:2005/02/14(月) 08:35:44
ミソッンクリア おめ。
礼服は・・・
ウィンダス倉庫 に 着させてる。 シグ杖も。
性能がね〜。

あと、おいら いると なつ氏 は こないでしょ?
なので イベント、お手伝いは 二人かぶらない よう よろです。

717<削除>:<削除>
<削除>

718きわもの:2005/02/14(月) 21:02:15
ち〜す 昨日は久々にインしましたよ お誘いありがとうございました
最近色々会ってパソコンすら起動してませんでしたので今日はニュースのチェックが忙しいw
面白そうなのをいくつか紹介しま

まず「DQ8が復活の呪文だったら」
http://www.gangtaxi.com/column/file_uncolumn/016/text.htm

つづいてリアルイラスト「天空の城」
http://www3.oekakibbs.com/bbs/poo_org_small/oekakibbs.cgi?mode=res_msg&amp;resno=37481&amp;author=0&amp;thumb=0&amp;picwid=700&amp;pichei=540&amp;thisfile=37481.jpg

「超高速ヨーデル」 どういう舌してるんだかw
http://www.putfile.com/media.php?n=sljodel

719きわもの:2005/02/14(月) 21:28:44
「踊り狂うインド人」 恐ろしくハイテンションだす トゥルットゥルットゥルダァダァダァw
http://www.deviantart.com/view/3387190/

スレ紹介いきま「[短歌、五七五] この本を要約すると・・・ 」
http://s03.2log.net/home/minus/archives/blog195.html

「FFDQのセリフに無理やり「w」をつけるスレ」 wをつけるととたんにおバカに
http://blog.livedoor.jp/rpgwatcher/archives/14056183.html

「ドラクエ8はダイの大冒険の未来」 なんとなく納得してしまうのが怖い
http://blog.livedoor.jp/rpgwatcher/archives/13923094.html

720きわもの:2005/02/14(月) 21:37:44
そしていま一番熱い話題 「死闘! ライブドアvsフジテレビ」
http://s03.2log.net/home/mri/archives/blog156.html

色々話題を振りまいてくれるホリえもん 今回はフジ産経グループに牙を向きましたがさてどうなることやら
株の仕手戦というのはやってるほうは身を削るような話ですが見てるほうには極上の娯楽です ラストが楽しみだw
ちなみに今日の株価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000482-jij-bus_all

721きわもの:2005/02/14(月) 21:47:23
あと最後にすっごくやな話「のび太の恐竜リメイク」
http://s03.2log.net/home/yosaba/archives/blog1082.html

頼むから勘弁して・・・ _| ̄|○

722うぃんでぃあ:2005/02/15(火) 03:36:50
なっちゃんは、ぺちぇくんではなく、LSにいたきわさんなら分ると思うけど、別な人がいたからこなかったみたい。もともと、くるかどうかかなりあいまいな返事だったしね。
別な人については、「苦手だ」「遊び心がない」と言ってたよ。

びはなっちは残念だったのぅ。結果なんだが、金曜に親戚に不幸がでて、土曜お通夜で日曜葬式と忙しかったので、土日昼間に設定してなくて正解だった^^;
ヴェインまだ終わってないなら、今度行こうさ〜。

きわさんは、またいっぱいネタきたな^^ 復活の呪文も高速ヨーデルも笑ったw
ドラえもんのリメイクは、自分としても勘弁だなぁ。失敗だと思う例として、音声を新しくしたっていう「ガンダム 哀戦士編」がある…。昔のやつは、例えばジャブローにジオンが降下してくるとこで歌が流れて、結構ゾクゾクしながら見たんだが、新しいのだと、歌がなくなっててかなりノッペリした感じになってる。ザクやガンダムの足音や武器の音も違ってて、かなり違和感あり。音やBGMが違うだけでこんなにもつまらなくなるとは…と思ったよ。
リメイクはんた〜い!

723きわもの:2005/02/15(火) 07:46:25
開発情報です
http://www.playonline.com/ff11/information/0214.html

けっこう期待できるかもw 心眼次第じゃサポ侍復活しようかなぁ 旋風よけられるなら殴りやすいし

724はな:2005/02/15(火) 11:20:26
盾の大幅仕様変更によってナイトがまたもや強化。
これ以上強くしてどうするのかと言いたくなる訳だが・・・。

まあ、盾装備出来る(盾スキルのある)ジョブ全般に言えるから
戦獣赤白シあたりにも意義はあるが、、、

盾スキル
ナ(A+)>戦(C+)>白(D)>赤シ獣(F)

最早神!

725はな:2005/02/15(火) 12:25:25
アケロンすごいことになりそうな、、、、

726はな:2005/02/15(火) 18:40:42
しかしあれだ。マジで■の開発陣はナイトが好きなんだねえ。
いずれにせよ、受け流しと盾の差別化が図られた事は悪くない。

これでアケロンまでナイトに解放されたら戦が怒りそうだがw
ていうか、盾スキル上げたいねえ・・・て、ナイトやれってか!

727はな:2005/02/15(火) 19:02:37
流れとあまり関係ないが、片手剣のWSって弱すぎだねえ。

唯一ボーパルがそこそこ強いが、何故武器の固有能力が片手剣を
上回る片手斧に5回攻撃があるのに、ボーパルは4回なんだ?
…と、思うことしきり。しかもデフォルトで使えるのが暗戦ナだけだし。

スキルの振り分けも変な話で、ナイトがA+あるのはある意味仕方ない
としても、戦士が赤と同じなのもどうしたものかと。A−くらいあげても
バチあたらんだろうと思うわけ(昔はAだったのが何故か引き下げられた)。

そしてもう一つ疑問は唯一片手刀を使用できるジョブである忍者の
片手刀スキルがAであること。忍者はそもそも「アタッカー」として
開発されたはずなのに、何故かスキルA+が無い。盾であるナイトに
あるのに、何故か無いw
盾性能に関しても、アタッカーであるシーフの回避スキルがA+、
対する忍者はAという何か変な話なんである。

しかも、盾をやるにしても「銭投げ」して盾をしている。
興味があったら忍道具の競売価格を見て欲しい。
あんなモノをレベリングするたびに消費するジョブである。
しかも、攻撃をかわしながら最高クラスの通常時ダメージを
相手に与え続けないと敵のHATEを煽れないので、攻撃/命中/敵対心
の3つの要素をPTの他メンバー中最高を保たないと簡単にターゲットを
持って行かれる(これは37〜の忍者をやってみると哀しいほど分かる)。

俺もやるまでは「忍者って装備マニア多いよな」と思っていたが
あれはマジで切実な問題であることを最近痛感しているよ。
しかもスシ高いし・・・

728はな:2005/02/15(火) 19:09:41
と、まあ上のスレで忍者について愚痴ってみたものの、
忍者面白いよ。

なにより、忍術詠唱してる姿がなんかいいんだなあ。

早く白虎脚装備したいねえ。あれは詩人の格好にマジで合わないw
ちなみにこんな性能だが、実際使いこなせるジョブは戦忍吟のみ。
それ以外は単なる趣味装備。

●●白虎佩楯
Byakko's Haidate 75 防42 DEX+15 耐雷+50 ヘイスト+5%
Lv75〜 戦モ獣吟狩侍忍

729はな:2005/02/15(火) 19:32:06
話ついでに、高性能脚装備について以下。

●●ヴァラーブリーチズ(ナイトAF2)
防43 HP+20 STR+5 敵対心+3
詠唱中断率10%ダウン  Lv74〜 ナ

●●ヘカトンサブリガ
防42 HP+15 DEX+8 攻+20 スロウ+12% Lv73〜 戦シナ暗獣吟竜


●●修羅板佩楯
防30 HP-35 STR+5 命中+7 Lv73〜 モ侍忍

●●ケーニヒディヒリン
防45 HP+40 STR-5 DEX-5 VIT+10 CHR+10 回避+10 Lv73〜 戦ナ

ダスクトラウザ
防47 HP+35 攻+14 飛命+10 移動速度ダウン
Lv72〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜


この中で最も入手難度が高いのがヘカトンかなあ。

730きわもの:2005/02/15(火) 20:38:58
■eがかましてくれました
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news3760.shtml

一気に来たなぁ しかも垢バンか ついでに寝釣りもやってくれるとうれすい
とりあえず【よくやった】

731きわもの:2005/02/16(水) 07:12:39
ドラえもんの正式発表来ました・・・
http://dora-world.com/news/movie2006/

最新のCGとか言ってるし激しく地雷の予感 
CG使えばいいってもんじゃない むしろ混ぜると汚いと思うのは私だけでしょうか?

732はな:2005/02/16(水) 17:50:52
よく見ると結構かわええ顔してる。

http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/img-ff11/Nidhogg.jpg

733はな:2005/02/16(水) 18:02:52
最近麒麟が取り合いというか、必ず他LSとかち合う。
んで、仕方ないのでダイス勝負とかして時間調整する。

其れゆえ、こっちが後の場合他LSが麒麟と戦ってるとこを
ぼーっと見てたり、先の場合他LSがぼーっと見ている。

つまり、倒し終わると???リポップするなり即戦闘している状況。

それなのに、麒麟の戦闘終了後の台詞って・・・(以下参照)。

……人間よ、天晴れであった。
朕は礼を言わねばなるまい……。
お陰でこの忌み地より解き放たれるのだからな。

15分後にまた呼び出されてますがwwww

734はな:2005/02/16(水) 18:34:11
このフラッシュ結構いいです。つうか、「ALONE」イイ曲だなあ・・
http://mominoki.kt.fc2.com/0007.html

またもやB'z繋がりで「One」。▶ JUMP ▶ FLASH NEW!! で見れます。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/ozz/ff11/ffstyle.html

735きわもの:2005/02/16(水) 21:50:27
最近母親が(後片付けが)忙しすぎて具合悪そうなので家事ばっかりやってます。
炊事洗濯掃除に買い物ドンと来い・・・誰か嫁に貰ってくれないかしらw

ご飯のレシピもけっこう増えたしなぁ ちなみに今日はハッシュドビーフでした。
相変わらずインできそうに無いっす 次に入れるのは週末かな

736うぃんでぃあ:2005/02/17(木) 00:16:29
きわさん、ご苦労さま〜。でも、きわさんも無理しないでのぅ^^;

Aloneは、カラオケ行くと歌ってしまうう歌の一つだな〜。いい歌であります。この頃までのB'zが、個人的に好きだな。

麒麟か〜。みてみたいなぁ。真龍たちも、見て、SS取っておきたいモンスじゃ。てか、みたことの無いモンスのなんと多いことか^^;
とりあえず、各種獣人の王様にはお目にかかりたいとこじゃ。

737はな:2005/02/17(木) 11:34:58
どうやら今回のパッチで一番強化されるのはシーフらしい。
つまり、、、敵の攻撃のダメージ判定が以下のようになるから。

敵の攻撃→回避判定→命中時受け流し判定→さらに命中時盾防御ダメ軽減判定

ということはつまり、まず敵の攻撃を「回避」したかどうかが判定され、
出来なければ「受け流し」たかどうかを判定、出来なければ盾による
防御ダメージ軽減判定という段階を経るため、現状下においても既に
異常なほどの回避能力を誇るシーフが更に神になったと言うお話。
そもそもジョブ特性に「物理回避率UP」を持っている上に回避スキルA+。

そこに来てダメージ軽減能力が付加されるため、ボルト回復込み込みで
ソロやる事を想定すると最早ソロ最強伝説に揺るぎなし。

ボルトと紙兵使うがそれを補って余りあるほどの金策能力があるので
ますます羨ましいジョブになったわけだが。。。

シーフに転職していいかな?w

738Yudy:2005/02/17(木) 12:01:48
うぅ・・ALONEのイントロ大好きだ(;´д⊂)
ゆでもフラッシュソフトをもらったので今○とか△とかを動かしてはしゃいでます。
いつかなにか心に残るもの一つでも作ってみたいのぅ・・
キワさん・・闇王の嫁になってくれ(゜∀゜)

739はな:2005/02/17(木) 12:38:10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1107168596/

これなかなかの良スレ。

俺も、みんなで種族取りとか行ってた頃が一番楽しかったかな。

今は・・・もうなんつうか惰性って感じがするね。
裏とかメンツがやる気満々の時とか面白いときあるけど。
あれだけの大人数が一つの目的に向かっていく瞬間ってそうはないから。

HNM戦もある意味そうだが、何度も何度も同じ敵やってると
正直飽きてくる。

うーん、、、プロMでも始めるかw
忍@25でカンストだし、その後にでも(って、先長いよw)。

740はな:2005/02/17(木) 18:23:28
ALONEは、

I was born to fall in love
You know, We're all alone
Hold your dreams it never ends
Naked eyes in the sky...


のコーラスのとこが凄くいいね。
学生の頃を思い出すというか、必ずカラオケで歌うやつとかいて、
しかも人気高いから2−3回は必ず聴かされてたw

「いつかのメリークリスマス」とか「裸足の女神」なんかも
みんな良く歌ってたねえ。

俺は最近何が多いだろう。。。
ケツメイシ、EXILE、バンプ、ミスチル、イエモンあたりから
気が向いた奴歌う感じかな〜

741はな:2005/02/17(木) 18:46:36
この人のフラッシュ、秀作多いです。

http://www.geocities.jp/sleeping_net_sea/follow_wind.html
↑外人のフレとの別れを描いたフラッシュ。泣ける。

http://www.geocities.jp/sleeping_net_sea/help2.html
↑ネタ系w結構笑えるw

http://www.geocities.jp/sleeping_net_sea/journery.html
↑やっぱ樽かわえーのう。

http://www.geocities.jp/sleeping_net_sea/write.html
↑格好イイ。因みに音楽がアジカンの「リライト」。

742<削除>:<削除>
<削除>

743<削除>:<削除>
<削除>

744はな:2005/02/18(金) 16:20:06
先日、ジャングルのレベル上げしてるとこ見てたら
凄まじい狩人がいた。

LV73〜4くらいのPTだったんだけど「珍しく弓狩だなー」と
思っていたところ、、、どうも様子がおかしい。
普通、そのくらいのLVの狩はエウボウか重藤使うはずなので攻撃間隔は
それなりに長い。。。が、弓を射る間隔があまりにも短いのである。

そこででた結論がこれ

●●ロクスリーボウ D12 隔120 飛命+12 Lv57〜 狩

しかも敵の攻撃力ダウン効果がひっきりなしに表示されていた
所を見ると、矢はデーモンアローと思われる。

とにかく速射、速射。しかもあたりまくる。故、TPたまりが目茶早い。
で、サイド単発。連携は戦ナでしてたw

デーモンアローのおかげでナイトの被ダメージも軽減でき、
これはかなり有効な戦術だとは思ったが。。。
金1時間で5万は使ってないか、この狩人・・・と、同時に思った。

正直、たかだかレベリングでここまでしてくれる人そうはいない。
俺だって時々触媒ケチりたくなるくらいだが、ああいうのは見習わないと
いかんなあ。

まあ、なにより驚いたのはシ及びサポシがいないにもかかわらず
ターゲットをガチ固定してたナイトなんだがね。
一体どうしたらあんなにHate稼げるのか、、あの狩人からと
それが一番疑問だったね。

745はな:2005/02/18(金) 18:02:47
そして伝説の「バントホームラン」。

http://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/

746きわもの:2005/02/19(土) 17:09:58
本日パソコンが昇天しました
現在復旧作業中 やっとこさネットにつながったところです
これからノートン先生の授業受けたり辞書登録したりアプリケーション入れたり
これじゃ今日は入れないズラ ;;

747きわもの:2005/02/20(日) 17:03:19
や〜っと 設定終わったバイ よっしゃインするお!
と、おもったら・・・母ちゃんが具合悪そう 晩御飯作らないと _| ̄|○

今日は豆腐ハンバーグと野菜スープにするか 
で、後片付けして 洗濯物たたんで 風呂沸かして 布団ひいてたりしたら

「お帰りなさい ご飯にする? それともお風呂にする?」

なんてせりふが出そうな今日この頃
新妻状態のキワモノです

748うぃんでぃあ:2005/02/20(日) 18:10:43
きわさんご苦労さま^^; 最近インフルエンザが流行ってるから、体には特に注意してのぅ。

749きわもの:2005/02/21(月) 07:54:40
デスノートがすごいことになってます あそこまでやっちまってどういうまとめ方するんだろ?
ちとラストが想像できません ヨツバキラ編が終わってから(というかブラックライト復活から)急展開ですな

ちなみに以前から原作者の大場はじつはガモウひろし(ラッキーマンの作者)ではないかとの噂がまことしやかに流れてました。
http://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/12071297.html

そこでこんなネタ ひろしです('A`)
http://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/13156389.html

750きわもの:2005/02/21(月) 07:58:53
あびる優が大人気です 悪い意味で まずはこちらを
http://blog.livedoor.jp/monapopu/archives/14426768.html

笑えないでしょこれは・・・ 洒落にならん と思ってたら
http://blog.livedoor.jp/banmaco03/imgs/6/b/6b6daaf3.jpg

笑っちまった orz 
どんなものでも洒落にする それがネットクオリティ

751はな:2005/02/21(月) 14:53:42
昨日は朱雀脛当をゲットしてきました。

朱雀脛当 Rare Ex 防30 MND+15 耐火+50
被ダメージ:ブレイズスパイク Lv75〜 戦モ獣吟狩侍忍

まあこの様な性能なのですが、一体どのジョブで使用するのが
最適なのか不明な防具かなと思いつつ、、、、

「ああ、モンクやん」と思った次第。MND上がるのでね。
後はメチャクチャ硬いので守備力上げたいときに関しては
装備可能ジョブならまあ全て良いのでしょう。

基本的に、青龍小手は要らないかなと思いますが
流れそうな時にフリーになったりしたらコンプリートの意味合いで
ろっとしてみようかと。

ていうか、、、クリムゾンが全然揃わないお;

752はな:2005/02/21(月) 14:56:52
で、忍者も53になりソロでAFクエなんかをやっております。

要らない部位もあるのでその辺どうしようかなと思いつつも
話の繋がりもあってAF3のNMをソロで撃破してきました。

で、倒したあとNPCに話しかけると。。。。

話がまるで進展しNeeeeeee!

・・・要は、敵倒したあと???ターゲットするの忘れていたという
単純ミス;;

またやるか;

753はな:2005/02/21(月) 18:52:11
DBのコラマジで大爆笑www

画に迫力あるほどこの手のコラは笑えるなあ。

デスノに関しては・・・Lまで逝ってもーてこの先どうなるんかね。。
話の内容もさることながら画がやばすぎ。こえーよw

754はな:2005/02/21(月) 20:33:22
こんなの追加らしい

http://www.playonline.com/ff11/information/0221.html

755はな:2005/02/22(火) 15:03:58
最近シーフと組むことが多いが、何というか色々困ることが多い。

例えば、せっかく上手いシーフがいてもサブ盾がどうにもならなかったり
サブ盾が上手くても今度はシーフが下手というスパイラルはなんだかなあ。

正直、迎え遅すぎたり不意玉毎回失敗されたりが重なると
盾としては非常にストレスになる。タゲもやたらと不安定になるしね。

そうなると、こっちも蝉の枚数数えミスしたり
DA予測できずに蝉剥がれた瞬間敵のWS食らったりと散々な事も。

とはいえ、運良く気が利く後衛に恵まれているために時給自体は不味くない。
常に野良で組んでいるとその辺は仕方ないし、過ぎてみればそれはそれで
面白かったってことにも成るだろうけどね。

でもまあ、メチャクチャ疲れる・・・

詩人のそれは作業自体多い事による疲れだったが、
忍者の場合は自分以外の人の失敗も何故か自分に矛先が向きやすいという
ある種の緊張感が疲れる。

まあ、作業自体も多いんだけどね。特に連携はいると。

756きわもの:2005/02/22(火) 20:03:12
24日にバージョンアップあるみたいですね あさってか
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news3819.shtml

しかし、ほんとにインしてないなぁ 赤魔の動き忘れてないかしら?
今度の日曜は納骨だし ふ〜 暇ができないっす

757きわもの:2005/02/22(火) 20:06:39
デスノコラです なかなかの力作

「竜崎生存説」
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news3819.shtml

「竜崎死亡の真偽について」
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/133.html

やっぱりみんな混乱してますね 来週が楽しみです

758きわもの:2005/02/22(火) 20:08:29
って なんでアドレス間違えてるのよ _| ̄|○

こっちが正解ディス
「竜崎生存説」
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/134.html

759きわもの:2005/02/22(火) 20:54:11
最後にネタでも

「漫画版ウルトラマン」 ウルトラマンも酔うのねw
http://my.reset.jp/~mars/btg/document20/umezutoraman.html

「かわいそうな名前をつけられてしまった子供一覧。」
http://jt05.hp.infoseek.co.jp/a1/name.html
中学生になったあたりで親を刺したりしないかちと心配 恥ずかしくて病院にも行けんよ

760はな:2005/02/23(水) 11:47:59
うーむ、、、デスノコラ今回は内容濃いな。

ホント、ここまで「次週が楽しみ」だと思う漫画は久々だ。

761はな:2005/02/23(水) 13:46:25
ケツメイシの新曲、「さくら」がマジで良い。
「涙」よりいいかもしれん。

http://www.toysfactory.co.jp/ketsume/

萩原聖人がなにげに主演しているPVが上記URLで視聴出来るんですが
これがさりげにホロリとくる。

762きわもの:2005/02/23(水) 22:22:22
フジが禁じ手を出しました
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050224k0000m020017000c.html

面白すぎる・・・あした日経新聞買おうかな

763きわもの:2005/02/24(木) 04:29:23
きわもののバージョンアップ情報wwwwwwwwwww

ハイ、ついに来ましたバージョンアップ早速アップです まずは公式
http://www.playonline.com/update/050224hu5ol4.html

めりぽすげぇぇぇぇ
狩場の混雑具合がすごいことになりそうです おいらも赤カンストしようかな・・・
念願の範囲状態回復も着ました 後はメリポを使った女神の使用時間短縮が気になるところ
侍にはツバメ返しキター 心眼も元通り ★:゜*☆※>o('▽'*)おめでとぅ〜(*'▽')o<※☆:゜*★

フラッシュとブラインが重ならなくなったりフィルターいじってあったり個人的にはかなり満足いく仕上がりです
後は入ってみて確かめるかな 盾の発動率も気になるところ

764きわもの:2005/02/24(木) 04:38:06
続いて新武器wwwwwwwwwww
http://qloxolp.hp.infoseek.co.jp/ff/buki.html

気になるのはマーシャル装備 TPボーナスとはいったい? ストアTPみたいなものかしら
エンチャント:エンサイレスなんてのもありますw バリスタ用かしら
そしてこれ
猿棍  両手棍 全種 D68 隔412 クリティカルヒット+5%/潜在能力:隔329 命中+10/Lv73〜 モ白ナ竜
猿棍改 両手棍 全種 D69 隔399 クリティカルヒット+7%/潜在能力:隔319 命中+12/Lv73〜 モ白ナ竜
金箍棒 両手棍 全種 D68 隔412 クリティカルヒット+5%/潜在能力:隔329 命中+10/エンチャント:モクシャ/Lv73〜 モ白ナ竜

名前からして如意棒っぽいですがめっちゃつよくないですか? もし潜在がWSで外れる方式だったら鬼だ・・・

765きわもの:2005/02/24(木) 04:48:43
さらに新防具wwwwwwwww
http://qloxolp.hp.infoseek.co.jp/ff/bougu.html

ジョブ専用装備がすごく充実してます 
侍だと八幡シリーズ 忍者だと夜叉シリーズ 
白がブレスド 赤がワイズ ナイトがロード シーフはなぜかドラゴンシリーズw
それぞれすさまじい性能です +1があるので合成の模様 シャイルやバイソンみたいにオリジナルグラだといいなぁ

劣化スピードベルトも着てました 微妙ですが
クィックベルト 腰 全種 HP-15 ヘイスト+2%/Lv41〜 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜

そして今回のヒット賞
ガーゴイルブーツ 両足 全種 Rare Ex 防7 エンチャント:飛竜にストンスキン/Lv30〜 竜
竜さん おめwwwwwwwwww

766きわもの:2005/02/24(木) 04:51:52
最後にアイテム一覧です
http://qloxolp.hp.infoseek.co.jp/ff/item1.html
http://qloxolp.hp.infoseek.co.jp/ff/item.html

食事が追加された模様 新しいスシもあります

767きわもの:2005/02/24(木) 07:58:48
メリポの情報集めてます

赤はコンバの短縮 一段階で20秒 5段階いけるそうです 8分40秒?
すげぇぇぇぇぇ

シーフすれより引用
不意 ダマ 間隔-2秒 で5段  とんずら かくれる-10秒で 5段  トリプル+1%で5段

白すれより引用
女神の印使用間隔 : 能力値1で使用間隔を20秒短縮します。
ケアル詠唱時間  : 能力値1でケアルの詠唱時間を4%短縮します。
属性耐性魔法効果 : 能力値1で属性耐性魔法の属性耐性、および魔法防御力を+2します。
バニシュ効果    : 能力値1でバニシュの魔法攻撃力+2、特殊防御力ダウン時間を2秒延長します。
リジェネ効果     : リジェネの単位時間辺りの回復量が、能力値分増加します。

ちなみにバニシュ3はラバオで売ってるそうです 8万前後の模様

768きわもの:2005/02/24(木) 07:59:53
さらに白すれより引用

888 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/02/24 05:26 ID:LLayCAt2
バニシュ3 ザルカの鎌骨(Lostsoul)に撃ってきた。
ガル白75サポ黒37 MND69+54+モルバダ 光HQ
ダメ729とか出た!(氷曜日妖霧)
同じ条件でバニシュ2撃ったら381でした

769きわもの:2005/02/24(木) 08:01:00
こちら詩人すれより引用

664 名前:名も無き軍師[] 投稿日:05/02/24 05:09 ID:ra4xdln.
詩人専用メリポ、全て合わせて能力値5まで可能

ララバイ使用間隔 能力値1:リキャスト-1秒
フィナーレ使用間隔 能力値1:リキャスト-1秒
ミンネ効果 能力値1:防御力+1
メヌエット効果 能力値1:攻撃力+1
マドリガル効果 能力値1:命中+1

770はな:2005/02/24(木) 10:01:29
きわちゃん乙。

うーん、、、侍やばいな。特に八幡胴とか凄すぎ。
しかもWSに命中補正ついてるので高LVサポシ一択というわけでも
なさそうね。今後。

そして嬉しいのが赤の敵対心低下装備。
まあ現状エラントという神装備があるので後衛的に動くには
そっちで充分なんだけど、「殴り赤」やる場合これ最高かも。
足にやっとこINT上昇装備きたし、部位によっては後衛でも使えそう。

しかし自分の現状においての赤の稼働状況は・・・
①ソロ ②少人数の手伝い(これが一番赤らしい活動) ③BCで前衛
④空NMのトリガー取りで珍しく赤の出勤が悪い場合
⑤裏で赤が珍しく参加者が少ない場合

ランク付けするとこんなもん。楽器の移動が面倒なので極力詩人を使いたく
ないのだが、需要と供給のバランスからか・・・
「赤余ってるんで詩でおねがいします^^;」ばっかですよ!

771はな:2005/02/24(木) 10:18:14
そんなこんなで、個人的に注目の新装備。

ギガントマント 背 全種 防4 HP+80/Lv70〜 All Jobs

フォーレージマント 背 全種 防7 STR+3 攻+15
/Lv71〜 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜

プシロスマント コマンダーケープ あたりもイイ。
今回は背防具充実してる。後衛系だとこれか。

ヘクセレイケープ 背 防5 MP+8 被ダメージ-3%/Lv72〜 白黒赤吟召
↑劣化チェビオットかとおもいきやMP増える!イイね!

指だとこれ注目↓
アサイラントリング 指 全種 Rare 攻+5 /Lv42〜 All Jobs
遂に指装備に攻撃+装備が!と思いきや、多分スナリン&マーメイドのままぽ。

耳だと各魔法系ピアスがいい。赤はモルダバの相方を状況により付け替えかな。

そして、ある意味今回忍者の目玉装備↓
バンパイアピアス 耳 全種 夜間:STR+4 VIT+4/Lv67〜 戦ナ暗獣侍忍
・・・忍者の「夜間限定強化装備」と併せるとかなりいい感じ。
夜叉は・・・まあ忍者本来の姿はそうなんだろうなと思うが、この手の
装備実装する前に攻撃忍術の上位を実装してくれと思う。敵対+や受け流し+
はまあいいんだけど、これなら羅漢羅刹の組み合わせとスコピオプチのほうが
まだ現状マシな気が・・・。
まあ、どっちみち神ともいえる侍装備とかなり差が開いた。メリポの項目も
忍者は異常にしょぽいし(まあこれはVUP前から言われていたけどね)。

772はな:2005/02/24(木) 10:24:02
そして今度は武器。

棍棒関係の強いのは実際使いこなせるのはナイトだけだろうね。
で、マーシャル系のはどれもなかなか実用性高そうだ。

いずれにしても武器は今回おとなしめな印象。
しかしながら目玉といえば、、、

ヘッジホッグボム 投てき 全種
D23 隔999 MP+30 敵対心-1/Lv70〜 All Jobs

これだろうね。特に黒には神かと。

773はな:2005/02/24(木) 10:48:28
いずれにせよ、今回はかなりの飴パッチな印象。

特に白が凄い。2chでもかなり話題上がってるが優遇されすぎという
意見もかなりあるな。
で、次いでナイト、侍か。侍は当然の処置。これ以上あってもイイくらい。
武器に強いのが無いという意見もあるが、瓶割か牛切あれば現状でも正直
強すぎるうえ、元々弓も強いため状況を選ばず確実に働けるユーティリティ
性能はなにげに戦士に匹敵し、強敵相手の場合には狩黒に次ぐアタッカーで
ある現状を常々見てきてる自分としては、かなり完成してきた印象あり。

で、忍者は・・・相変わらずデフォの使えなさを装備や術で補いまくって
銭を投げまくるジョブという立場はかわらんなあ。
メリポに飴もないし、、、忍スレのこのところの沈み具合からして
更に沈んで行く予感がする・・・・。

そしてナイトは今回もヒャッホイ。なんつうか無敵感漂ってるね。
詩は相変わらず死にまくりwww上げる人更に減る予感・・・。

70〜だとメリポPTにしか必要ないしね。
しかも戦戦戦戦戦詩とかそんな異常PTばっかwww
まあ上の編成現在のメリポ最強PT。記録では70チェーンて・・・

774はな:2005/02/24(木) 11:08:22
とはいえ、忍者に関しては今までのレベリングのなかで一番高い
モチベーションで望めている事は確か。

敵対心コントロールの難しさ、ログ確認とリキャスト確認の慌ただしさ他
釣り&盾役&アタッカーという3つの仕事をこなすのはなかなか大変だけど
それ故やり甲斐みたいのはある。

そして、これが一番大事なんだけども「いいPTメンに恵まれること」。
どのジョブでもそうだけど、特に忍者は他のメンバーの協力があって
初めて盾として成立するので、細かい気遣いしてくれるメンバーがいると
いないでは大違いである。例えば、、、

「こまめにヘイストくれる」「即座に状態異常治す」
「蝉1唱えているときスタンいれてくれる(基本は暗黒)」等
がないと激しくきつい状況が多々ある。

で、昨日は巣のカブト、最強芋、最強サソリでレベリングしてたんですが
白無しPTでも暗黒のスタンが絶妙で、カブトから食らう回避ダウン技
食らいまくった後サソリやっても殆ど被弾ゼロで美味しく狩れた。

まあ、デスシザー1発食らって瀕死になったけどね。。
蝉剥がれた瞬間ねらい打ちされたんでね。サソリの中の人ネ申!!

775はな:2005/02/24(木) 12:31:07
今回何が変わったってやっぱ「釣り」だろうなあ。
以下仕様。

http://www.playonline.com/update/050224hu5ol3.html

何かかなり面白そうだな。

776はな:2005/02/24(木) 13:25:31
で、このAA哀しいw

                                /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                 )\_           (/ /
 / /                 ≧δ `∋           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| 竜.. //`i      /
    | 詩..  | | 召..  / (ミ   ミ)  |  侍 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

777はな:2005/02/24(木) 13:33:40
どうやら赤の新装備んグラフィックこれみたいだね。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050210/al18.htm
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/709.jpg

778はな:2005/02/24(木) 14:12:52
で、メリポについての考察。まずは死亡確定のダメジョブ御三家。

暗黒 さすがにこれは悲惨 現状の能力とか抜きにして悲惨
詩人 アビが無いから歌強化って・・・しかもショボイらしい
忍者 ㌧術参系が来そうな気配ではあるが・・・今の所微妙

他はまあなかなかだが、戦赤ナモあたりはかなりよさげ。
特にモが凄い。モはメリポ稼ぎ自体、狩戦とならんで神ジョブなうえ
結局格闘武器の修正が行われなかったのでまだまだ優遇処置は続く模様。

忍者は仕方ないとして、、、詩人なんとかしてくれ;;
メリポ5で移動中にも詩詠唱可能とかそのくらいあってもバチ当た
らないだろう・・・。

まあ、早めにカンストしておいてよかったのかもな。。
まあメリポは赤固有か従来のHP、回避、STRあたりUP継続で。

779はな:2005/02/24(木) 20:07:18
しかし竜は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

戦士「おっ!メリポいいじゃん。こりゃやりがいあるぜw」
モンク「俺も俺も〜w 集中、回避、チャクラ・・・どれに振るか迷うぜw」
白魔「状態異常回復範囲化キター!バニシュも強いね^^」
黒魔「う〜〜〜ん・・・・どの属性にメリポふろうかなぁ」
シーフ「神!!!ドラゴン装備どこーーー」
ナイト「相変わらずの優遇っぷりwwwwww盾の検証しナイトwwwwwww」
暗黒「待望のクロークキターーーーーーー!買っちゃうよ買っちゃうよ」
侍「残心で実質近接命中アップか?検証で忙しいぜ・・・」
忍狩獣詩「みんな盛り上がってるねぇ。あれ竜さんは?」

竜騎士「スーパークライムwwうぇwっうぇうぇうぇwww」

全員「・・・・・

780きわもの:2005/02/24(木) 21:45:26
や〜っと仕事終わった 何もこんな日に忙しくなくてもいいのに・・・
寝る前にネ実で見つけたコピペです

>某部隊がマーシャルアネラスをゲットしたようなので振ってもらった。
>隔240でTPボーナス、と表記されている片手剣。
>
>1撃のTPは6.4と、ボーナスは得られていない様子。そこで
>HP1427で、
>TP300スピ撃ってもらったら、668。HPの15/32で、変わらない。
>TP100スピ撃ってもらったら、267。HPの6/32。アレ・・・?本当ならHPの4/32が出るはずなのに。
>
>TP200スピ撃ってもらったら、668。
>
>つまりTP+100分多い補正ボーナスを得ることができる模様。でも300は越えないようです。
>つーか使いようによっては強すぎないか これ
>スピ剣と呼ぼう


TPボーナスってこういうこと?

781きわもの:2005/02/24(木) 21:50:09
白すれより

935 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/02/24 08:07 ID:Qn6k5GZM
リジェネに5P振ってAF2胴着たらやばいな

リジェネ3 560回復/60秒 消費MP64
リジェネ2 380回復/60秒 消費MP36
リジェネ  275回復/75秒 消費MP15

782きわもの:2005/02/24(木) 22:14:00
侍すれは大議論してますねぇ
そのままホーバーをきるのか新装備の八幡をきるのか

すしを食えばホーバーはいらないという人もいるしストアTPは信用できないという人もいるし
侍らしい格好をしたいから八幡という人もいました。
選択肢が増えるのはいいことですな 素材はENMのドロップとの噂があります
残心に関しては検証中ですね 
サポ狩サイドに光が当たりそうな雰囲気もあります。

783きわもの:2005/02/24(木) 22:16:58
シーフすれでは 盛り上がった後盛り下がってます。

ドラゴン装備は3竜ドロップっぽいということでお葬式状態です
アビ短縮に関しては 1分/2秒 なので不意も玉もフルに入れたら50秒ですね 片方だけ

784きわもの:2005/02/24(木) 22:24:12
今どこのすれでも話題になってる帯装備です

火輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 火曜日/火属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs
氷輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 氷曜日/氷属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs
風輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 風曜日/風属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs
土輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 土曜日/土属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs
雷輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 雷曜日/雷属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs
水輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 水曜日/水属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs
光輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 光曜日/光属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs
闇輪の帯 腰 全種 Rare Ex 防7 闇曜日/闇属性天候の力を常に受けられる/Lv71〜 All Jobs

これが「対応した曜日で天候の力を受けられる」のか「天候と曜日の力を常時受けられる」のかでまるで話が違います
もし曜日の力を常時受けられたらマイティが鬼になります。あと召喚戦の報酬系の装備も
デザートブーツも常時発動になりますし 召喚獣の能力も大幅にパワーアップ

さすがに世界が変わっちゃうんで私は前者ではないかと思うんですが・・・

785きわもの:2005/02/25(金) 07:41:05
ネ実でこんなの見つけました うぃんさんいかがです?

710 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:05/02/24 14:04:18 ID:SUs66FHM
ちなみに450間隔の刀は
メリポのストアTP+一段のみで
WS後、六発でTP100貯まる
WS無しは七発でTP100貯まる

728 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:05/02/24 14:38:51 ID:Pei5H22F
>>710
ということはメリポにストア1 入れておけば
隔450の刀なら
全くストア+装備なくても7発で100超えるってことかな?

729 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:05/02/24 14:40:13 ID:SUs66FHM
>>728
そうです
ちなみに1メリポは10000の経験値で1メリポだから比較的楽かと



一段階だけでもあげてみては?

786はな:2005/02/25(金) 10:19:19
八幡はもう売ってたな。
初値300万だったか。

787うぃんでぃあ:2005/02/25(金) 19:53:06
メリポでストアTPに1ポイント振る、か。それでTP100になるのは侍にとって大きいね。メリポためるかな。
現在のところ、7発殴ってTP98になるんだが、この残り2が、侍にとって結構痛いんだよね。正直、70以降は範囲攻撃ばかりの敵で助かってるのだよ。

あとは黙想に振り込むくらいかね。心眼は昔に戻ったけど、どうせ範囲にはつぶされるんだろうし、残心は、あくまで攻撃はずした時に発動だから、命中高めりゃあんまり意味ないしねぇ。
はっきりいって、侍というジョブ自体を強化する気はないみたいだよな^^;

八幡は、しばらく静観だな。鍛冶師範で作れるらしいんで、材料さえ集めればポエさんに頼める。それに対して400万も払うくらいなら、ホーバ+1で我慢だな。つか、所持金3万…。
でも八幡揃えたら、サイド侍は「あり」の選択だろうな。狩人と比べてどのくらい当たりやすいかにもよるけど、レンジ武器+黙想による回転率に加えてその(WSの)命中率。強いと思うな。

788きわもの:2005/02/25(金) 22:00:16
忍者すれの情報です

どうもグラクラやセイバーでで蝉が剥がれなくなった様子
蝉弱体からこっち骨はナイト向けでした忍盾復活? はなさん一度試してみては

789きわもの:2005/02/25(金) 23:43:39
ネ実の検証すれより・・・

34 名前:侍[] 投稿日:05/02/24 19:41:13 ID:vRI7dw7F
心眼まだ物理範囲で剥がれるよ、どゆこと(;゜ロ゜)

35 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:05/02/24 19:43:03 ID:ax6CTfcW
>>34
そゆこと

36 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:05/02/24 19:44:05 ID:yR72ME/6
>>34
残念で頑張れ

37 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:05/02/24 19:45:35 ID:QCk4TaTo
>>34
なんていうか・・あれだな・・・■は僕たちの期待を裏切らないな

38 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:05/02/24 19:47:13 ID:yR72ME/6
スーパークライムだしな

39 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:05/02/24 19:47:23 ID:rzfwUxPj
■<心眼と蝉間違えて調整しちゃった、てへっ♪

40 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:05/02/24 19:48:12 ID:QCk4TaTo
>>39
マジでありそうで怖い;

790はな:2005/02/26(土) 06:12:00
http://f21.aaa.livedoor.jp/~vanamemo/dokienq/vote.php

791きわもの:2005/02/26(土) 07:37:28
裸エプロンかな・・・

ちなみにメルクリウスソードはこんなとこにあるみたいです 
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3570.jpg
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3566.jpg

792きわもの:2005/02/26(土) 08:33:00
侍すれより 破軍は素材狩りによさそうですね


323 名前:名も無き軍師[] 投稿日:05/02/26 04:25 ID:yZhGplyo
破軍試してきました
敵ロラン蜂 STR64+24 TP160固定
虎徹改 707 801 801
破軍  921 914 963

328 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/02/26 06:16 ID:84uUngwA
破軍結構いいですね
バタリアの雑魚敵にて
牛での不意月光TP100で平均784
同じ条件の破軍不意月光平均911でした
いずれも10回売った平均の値

793きわもの:2005/02/26(土) 20:14:14
モンクすれでこんなの見つけました モンクはいいなぁ


581 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/02/24 21:55 ID:lskRx1S6
もう書き込みがあるけど、デストロイヤー(潜在発動中)の武器ランクボーナスがD+5相当の
8からD+18相当の10になってます。弱体どころか微妙に強化されてるよw

794ぺちぇ:2005/02/28(月) 00:10:41
ぺちぇHP更新ですよ。
激しくねたばれ(ぷろM)のため、かまわないならみるべし。
「写真ですよ2」の方で、「神を名乗りて」です。
http://homepage3.nifty.com/FF11_peche/

795きわもの:2005/02/28(月) 07:26:00
ぺちぇさんどうもですヽ(´▽`)ノ
ぷろみっそんはなかなかカコイイですな 
おいらはとりあえずヴォンから・・・ 先日失敗こきましたんで

セントレアが自爆しました 町民の不満が爆発したらしいです 無理もないですな
http://www.asahi.com/politics/update/0227/004.html

796はな:2005/02/28(月) 19:23:24
なんつーか、俺がぷろMやる気にならないのは
話ジャングルのやってるの見ちゃって内容分かってるせいかも。

忍者で欲しい究極装備をほぼ入手してしまっている現状、
忍者上げきってからプロMでもやんべかとか考えてたけども
イマイチというか全然やる気が起きないねえ。

現在のトゥーリアみたいな飴が、仮にアルタユにあったとしても
これ以上頑張ろうかという気は正直無い。

空やら裏やらイベント系のLSで必要とされているウチは半分義務的に
ログインはしてるけど、空なんかの活動がアルタユに移行したときが
まあ潮時なのかなと考えています。

その辺はこばさんなんかには言ってあるけども、ここのみんなには
言ってなかったのでね。

まあ、この掲示板は残すつもりですし忍者上げきるまではそこそこ
時間あるだろうし、裏闇王倒すまではとりあえずいるつもりです。

まあ気も変わる事もあるだろうけど、なんつうか、もう充分かなっていう
印象も強いのも事実。リアルの生活のこともあるし、どっかで一線を考え
ないといけないよなあと色々悩むわけです。

797きわもの:2005/02/28(月) 20:27:11
ふみゅ〜 さびすいです (´・ω・`)
ただ、どこかで線は引かないといけませんからねぇ 私もこの間はやめるかどうか悩みましたが

せめて楽しめるイベントをいろいろやって思い出をもっと増やしたいですね〜
みんないつかは引退するんでしょうがやっててよかったと思える終わり方をしたいものです

798うぃんでぃあ:2005/03/01(火) 11:35:19
ナイト上げてきて、最近切実に思うのが、HPの少なさとMPの維持。侍やってた頃は意識しなかったけど、タルは思った以上に厳しいね、ナイトやるには。

HPの少なさ。これはもう致命的な部分ある。忍者と違って避けないナイトは、とにかく耐えることが重要なわけだが、HPが少ないタルはすぐに危険になる。防御は上げてるので被ダメは他のジョブが100食らうところを50〜70で抑えてたりする。そこはそれなりなんだが、HPが少ないからどうしても他種族ナに比べてもろい。
そのHPを補うためのMPなわけだが、維持が結構大変だった。ケアル2あたりで常に回復するわけだが、その消費MPはなかなかバカにならないんだよね。しかも、でかい一撃食らうとケアル3で、これがかなり痛い。加えてフラッシュ。5チェやるのって、実はかなり無理してやってるんだよね、タルナは^^;

フラッシュがナイトにとって神魔法なのを、痛感してる。ブライン上書きして暫くすると消えちゃうから結構嫌がる人もいるけど、ナイトにとっては、不確定なブラインより、ほぼ確実なフラッシュのほうがありがたい。HPがある程度減ったところでフラッシュ>ケアル3という流れでまずタゲとるし、危ない時に大きいケアルするとき、フラッシュあるとないとじゃ天地ほど差が感じられるよ。蓄積ヘイトがあるのも嬉しい。

当分ナイトなわけだが、今までのタルナに頭が下がる思いだ。

799はな:2005/03/01(火) 12:17:53
http://www.finalfantasy7110.com/ffxi_toukei/main.htm
http://www.finalfantasy7110.com/etc/etcbari/top.htm

上のHP、バリスタでのドタバタ記事なんだが、妙に笑える。
もちろん初期の頃の話だけど、こういうんだったらやってみたかったな。

なんでもそうだけど、原点の頃が一番面白いんだよなあ。
今では戦術の洗練を通り過ぎて廃人の装備自慢会場となっている
(無制限バリスタだろーかと)所もあるようですが、この時期に
やっていれば良かったなあと今更後悔。

で、全く関係無い話なんだけど、金余り気味だったんでお洒落装備で
シャイルターバン買ってみました。

で、被ってみると・・・超かわええ。

頭:シャイルターバン
胴:すこはね/えらんと
脚:白虎
足:シャイルクラッコー

短剣:カルド
両手棍:ワイバーンパーチ/光杖
盾:エレガントシールド/玄武盾

なんかを組み合わせて楽しんでいます。
嗚呼!シャイル胴がほすい!!

800はな:2005/03/01(火) 12:25:24
樽に盾ジョブは基本的に一番御法度なんだろうが、
実は樽ナは全種族中一番固定力高いと言う評判。

というより、ナイトは正しく総合性能がモノを言うジョブなので
どの種族が最適いうのはあまりないそーな。
まあ、「総合性能云々」というところから、あえて適正種族を挙げると
ヒュームということにはなるらしい。

だが・・・上でウィンちゃんも言っている通り、HP少ないのは泣けるね。
忍者でも、ヘイストなかったりする状況で攻撃回数多くしかもとてて++
辺りやるとマジでしんどい。さほどきつくない敵でもゴブ自爆を早めに食
らったりすると超焦る。

こないだは蝉の切れ目にサソリのデスシザ直撃来て残りHP19に・・・
そこで思ったのは。。

「ピジョンピアス万歳!」ってことだね。。。

801はな:2005/03/01(火) 13:27:48
で、盾やる場合自分が良く装備してるのが・・

HP装備 敵対心装備 防御装備 
以上の3つは必須と考えている。つうか、基本なんで今更だけども。

で、ナと忍の違いはというと・・・
ナイトはMPで敵対心を稼ぎ、忍者は金で敵対心を稼ぐw
極論するとそうなるかな。

まあ上のは半分冗談だとしても、忍者は物理攻撃、物理回避、術で
敵対心を煽る。無論ナイトも物理攻撃で敵対心稼ぐのは基本だが、
異なってくるのは「物理防御力」、「魔法」「デフォのジョブアビリティ」
で敵対心を稼ぐ事が出来る点で、特にサポ戦士が頼りの忍者にとっては
これがメチャクチャ羨ましい。

そんなこんなで、推奨装備を挙げてみると。

以下続く。

802はな:2005/03/01(火) 13:45:27
まあ大体60代前後までに揃えておくべき装備。
しかも割と入手しやすいモノに絞ってみた。

〔忍ナ共通〕
マーメイドリング(敵対心+2)LV43〜 指
エリスイヤリング(敵対心+2)LV54〜 耳
ピジョンピアス(HP+20)LV33〜 耳
ファランクスリング(防御+10)LV50〜 指
ジェリーリング(被物理ダメージ−5%)LV62〜 指
カシュネ(敵対心+2)LV1〜 頭

押さえておくべきはこの辺かな。カシュネに関しては防御が心許ないので
ターゲットを他に持って行かれたときの挑発時の着替え前提で。
こっちに敵対心向いたら忍は即座に皇帝。ナイトはLVに応じた最強兜を。

その他ジョブ毎個別になるものは省きます。
しかしながら、ナ忍共に命中装備はかなり必要。

あると無いとでは固定力がかなり違ってくる。
俺は忍なんで基本的に被弾しないから防御マイナスついてても
スナイパーリング使ってますが、ナイトには御法度ぽい。
ベネラーリング(命中+3)あたりが素晴らしい。
欲を言えばイェーガーなんだけどね;

ナイトは元々STR値が高いのでそれ程攻撃ブーストは必要ないかと
思うけど忍者はかなり必要。しかし、、、どれも最近異常に高いね;

まああれだ。盾ジョブは責任重いので緊張感あって楽しい。
敵対心装備結構揃えたので次はナイトもいいかもなあ。。

って、そこまで気持ち続かねーよw

803はな:2005/03/01(火) 14:02:14
で、種族差なんだが・・・

戦士75でヒュム、タルのVIT差は3しかなかったりする。
Lv60を境に種族差は(HP,MP以外で)どんどんなくなるわけなんだけど、
その辺知らないで種族叩きしてるアフォの多さに閉口するわけだ。

まあ、ちなみにSTRの差は6だったりするんですがね。
これを誤差の範囲と取るか致命的と取るかだなあ。

まあ、詩人がPTにいればマジで誤差の範囲になる(エチュードね)。
あれの上位歌うと各ステータスが最大20プラスされるので、
元々STRが高い種族に歌うとオーバーフローしてしまうんですわ。

でもね・・・HPだけはどうにもなりませんのよ;
今は回避と弱体魔法、精霊魔法に振ってるメリポをHPに突っ込むかな。

804はな:2005/03/01(火) 16:30:56
まああれだ、ねこ好きはこれでも見ておくよろし。

http://s00516.pussycat.jp/neko.html

805はな:2005/03/01(火) 16:53:04
ちと竜スレを見てて切なくなった。以下コピペ。

310 : 名も無き軍師 :05/03/01 15:30 ID:9FidFodk
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                 )\_           (/ /
 / /                 ≧δ `∋           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| 竜.. //`i      /
    | 詩..  | | 召..  / (ミ   ミ)  |  侍 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



311 : 名も無き軍師 :05/03/01 16:14 ID:nnQpx81E
>>310
そうやって、笑顔で肩組める日がくるといいな



312 : 名も無き軍師 :05/03/01 16:27 ID:cUj.wlUU
私もメール生活しよう・・・って事でしてきました!

み、みんなもがんばろー!

806はな:2005/03/01(火) 17:02:18
そしてこのスレ面白すぎwww

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1109252569/

807はな:2005/03/01(火) 18:14:08
そういえば、日曜に麒麟やってて思ったんだけど
こないだのV−Up以降、敵と一定距離離れるとワープしてくる
現象があった。

ウチのとこは麒麟をナイトによるマラソンでやっているんだけど、
今までのルート引っ張ってたらやたらショートカットしてくるわワープ
かましてくるわで1回大惨事になったよ;

他のLSに聞いても同じ現象があったらしく、それが不具合なのか
隠し強化パッチなのか現状では不明。

キングベヒーモスクラスなら仮にワープ頻発でもガチでやればイイだけの
話ってもんだが、流石に麒麟はきついぞな。
マジでナイト何回逝ってたろうか・・・

ともかく、麒麟は召喚士であり、4神を召喚してくるという特徴がある。
それ故、召喚された4神全部倒した後に本体と戦うのが一般的な戦術で
あるため、その時間稼ぎの時もナイトが挑発>その後逃げて引っ張り続ける
という所謂マラソンによって倒す敵なのですわ。

でないと、麒麟と4神がリンクしたままガチで勝負するという最悪の
状況になるわけであります。

で、上記の不具合(?)だと離れて4神と戦っているアラに麒麟が
ワープしてきてストンガ4(4桁ダメとか普通にくる最強範囲魔法)に
加えて朱雀の連続魔ファイ3とかありえねー状況で一気に30人とか
死亡しちゃったりするのですよ。

こないだのアビタウ麒麟の間は阿鼻叫喚の世界だったね・・・

808はな:2005/03/01(火) 19:01:39
最近のお気に入りは、レミオロメンの「南風」でして

http://www.remioromen.jp/

なんつうか、大瀧詠一とオリジナル・ラブを併せたようなPOP感覚
とでも言ったらいいのかな。
今までは「ちょっとセンスのいいギター・ロックバンド」いう印象あったん
だけど、この曲はその印象を大いに覆すような快作。
そういえばプロデューサーが小林武史(ミスチル、サザン、マイラバ等)なんよね。

809きわもの:2005/03/01(火) 20:17:54
上の竜騎士のやつですが 元ねたはこれですね

http://puerutadelsol.seesaa.net/image/82BB82CC1.jpg
http://puerutadelsol.seesaa.net/image/82BB82CC2.jpg
http://puerutadelsol.seesaa.net/image/82BB82CC3.jpg

この3番目のやつです

810きわもの:2005/03/01(火) 20:22:22
「南風」軽やかなメロディラインですね
ちっとスピッツを思い出しました こういうの大好きです

しかしはなさんのカバーする範囲は広いですねぇ
当方音楽には疎いものでいつもいいもの紹介してもらって助かります

811きわもの:2005/03/01(火) 20:27:09
侍すれで見つけました プロミッションで戦うテンゼンのWSだそうです

731 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/03/01 18:54 ID:RyfmzeH6
オレもテンゼンのWS名、詳しくは覚えてないなぁ・・。
花鳥風月は、
天つ水影流・奥義 花軍
天つ水影流・奥義 鳥舞
天つ水影流・奥義 風切
天つ水影流・奥義 月影
で、通常WSとノーマル明鏡が、
天つ水影流 雪嵐
天つ水影流 月朧
弓WSが負征矢(エフェクト南無八幡)くらいかな。覚えているのは。


かぁ〜 テンゼンかっちょえぇ 花鳥風月とかしびれますな

812きわもの:2005/03/01(火) 20:37:39
猿棒の潜在外しがわかりました パママを食べるだそうです やはり猿と言う事ですか

で、猿棒なんですが作り方は
木工/鍛冶/彫金: (風)ダークインゴット ゴールドインゴット 黄石*2 水銀 鉄刀木材*2 銀朱
と、こんなとこです

ちなみに潜在はずれた猿棒
D68 隔329 クリティカルヒット+5% 命中+10 Lv73〜 モ白ナ竜


こんなとこです

813きわもの:2005/03/01(火) 20:43:34
猿棒の素材に使う鉄刀木材なんですがウルガランのENMで出ます 詳しくはこちら
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/monster-enm-BearclawPinnacle.html#75_3

無制限だから装備を整えなくてもいいですし他のドロップアイテムもなかなかおいしいです。

スカウターロープ(腰 防6 HP-40 AGI+4 回避+10 Lv73〜 モ白赤シ獣吟狩侍忍)
このベルトなんか忍者にいいんじゃないかと思うんですが 一度みんなで行って見ませんか?

814きわもの:2005/03/02(水) 07:22:41
デスノートのまとめサイトです 
ネタばれを含むそうですが今までの伏線などをまとめてあります。 ホントどうなることやら

http://blog2.fc2.com/mangaen/blog-entry-67.html

815きわもの:2005/03/02(水) 08:02:55
竜騎士ネタで一番好きなのは「花の竜騎士」ですね このあたりからネタジョブとしての地位を確立したような
ちなみにこの時代はまだペンタが生きてましたので今のほうが不遇かも・・・

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2911/hanaryu.html

816はな:2005/03/02(水) 11:08:29
「花の竜騎士」最高だなw
慶次大好きで単行本全巻集めてるが、対応箇所と見比べて見ると
笑える度70%増(当社比)。

デスノは、画が小畑じゃなかったら果たしてここまで大きな存在には
なってなかったんじゃないかなと思うね。

前に原作者が、QJかなんかのサブカルチャー雑誌でインタビュー受けてて、
こんな感じのことを言ってた。

「自分はストーリーと全体の大まかなイメージだけを小畑先生に伝えて
いるだけなんだけど、いざ画が上がってくると、『ええ?!こここんななっ
ちゃうの!』って驚くことばかりで・・・」

みたいな。そのくだりの前後に、第何話のどのシーンが云々と細かい
例を挙げて説明してたんだけど、忘れたw

前作の「ヒカルの碁」でも同じような事を原作者が言ってたね。
なんつーか「原作者のイメージと全然違うモノを作ってきて、
それを強引にその作品のスタンダードなイメージにしてしまう発想力と
画力」があるんだろうな。

ヒカルでは塔矢アキラ、デスノートではLなんかが相当するみたい。

ヒカルは単行本のカバーイラストも凄かったね。特に佐為が絡む奴は
芸術品の趣があったよ。

あと、塔矢行洋VS佐為の対決が最高だったな。
能条の「哭きの竜」「月下の棋士」なんかとはまた違った趣だが、
あの濃密な空気感の描き方はバリヤバ。

今日は誘い待ちしながらヒカル読み返すかw

817はな:2005/03/02(水) 11:47:43
デスノートの考察ブログの過去ログ見てたけど、Lのシンパって
結構いるんだねえ。

とはいえ、デスノートの面白いところは単純な「善玉」VS「悪玉」という
図式じゃないところだと思う。月にしても根本的には正義に基づいて行動して
いるわけだし。

で、ふと考えたのが「北斗の拳」。あれも、主人公のケンシロウって基本的
には強力無比な暗殺者なわけで「世紀末救世主伝説」とかなってるけど、
ケンシロウは月と違って「世界をこうしてやろう」という意志はないんだよね。

むしろラオウと月が近い。

両者とも、敵役にも主人公と同等かそれ以上の人気が集まり、そこに
「善玉」VS「悪玉」という概念すら超えたバトルが展開されたわけ
だけど、実質的にはラオウ戦で終わった感じのする北斗に対し、今後
デスノートがどんな展開をしてゆくのか非常に興味がある。

北斗もラオウ戦以降の話も面白かったが、偉大すぎた敵役の
イメージに頼りすぎて辻褄合わない箇所も多数あった。

個人的な願望としてはLのイメージに頼り過ぎずに新章が展開して
行ってくれるとイイかなと思う。

そうなるとこれは浦沢直樹の大傑作「MONSTER」を超えたサスペンスと
なる可能性も秘めていると思う次第です。

818はな:2005/03/02(水) 12:18:24
ちなみにヒカルだとこの絵が凄い好き。
http://jump.shueisha.co.jp/hikaru/no114.html

佐為がらみの色つきのはいい絵多いけどね・・・。

ヒカルやアキラ絡みだとこれかな。
http://jump.shueisha.co.jp/hikaru/no148.html

そういや、佐為が役目を終えてヒカルのもとを去るあたりの話は
結構切ないものがあったね。

その後はあまりその存在を引きずらないで進行していたのにどうにも
中途半端な終わり方をしたような気がする。

スラムダンクの終わり方はあれはあれで肯定するんだけども。

で、ジャンプ系漫画の繋がりなんだけども・・・

シティーハンターの続編(?)の、ANGEL HEARTなかなかイイね。
まあ、不満があるとすればリョウがあんまりエロくないところかなw
一応主人公はシャンインてこと何だろうな。

819はな:2005/03/02(水) 13:24:58
今話題のスーパーナイトw
ttp://blog.livedoor.jp/roaming_sheeps/

そして陰で話題の「オズ城の楽しそうな暗黒」
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3607.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3608.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/740.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3609.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/741.jpg

もうね、スーパーナイト面白すぎw
この人のサイト、前のバリスタのも最高だったがこれも面白すぎw

820うぃんでぃあ:2005/03/02(水) 18:30:40
ヒカルの碁は、最初はみてたんだが、だんだんヒカルがかなり生意気になっていったのが気に入らなくて、見るのやめた。才能ありとはいえ、あまりに慢心させすぎな設定に思えたね。
よく出来た坊ちゃんである必要はないが、他人の気持ちをまったく忖度しない子供になってしまって、先行き不安だw

デスノートは、善悪じゃなくて「己の信念」同士の争いだね。ケンシロウVsラオウもそう。
ただデスノ、主要キャラと思しきキャラの死ぬところを、明確にしなさすぎw そうすることによってさまざまな憶測を生み出し、それを人気に結び付けてるわけだが、これからもその手でいくんだろうなw

ENMは、自分も一度行ってみたいね。噂聞く限りでは、なかなか楽しめそうだ。LV制限のところでは経験値3000とあるが、これも1時間LVあげしたと考えればそれなりだしな。これからの情報に期待^^

821うぃんでぃあ:2005/03/02(水) 18:40:20
ジャンプ漫画として、自分のお気に入りは「銃夢」。はっきり言って面白いw

絵柄も小気味よくまとまっているとは思うけど、やはり、その科学的設定や道徳的設定などを話しに取り入れ、話の深みにしている。
話の骨子である「強さのなんたるか」を、色々と見つけて成長していく主人公という設定は、なかなかに興味深い。単純なサイバネ漫画ではないので、是非一度読んで見て欲しい。

822はな:2005/03/02(水) 19:21:52
ENMやりたいねえ。

装備とかマジいいのあるし、金策にもなるし、経験値ロストないし、
ない上に経験値自体もらえるし。

因みに30制限のスキル+3ピアスが超欲しい。

精霊、暗黒、管楽器、弱体辺りのピアスは鯖によるけど500万とか
するらしいのでね・・・これは是非自力ゲッツを!

823ぺちぇ:2005/03/02(水) 20:15:50
ENMソジャ いったけど・・・・
6人で入って 経験地3000 しかも 全員でない!
アイテムも1個だけドロップ・・・・
どぅかと思うが・・・

824きわもの:2005/03/02(水) 22:00:06
え、経験値が全員分出ないんですか?
アイテムはPTで一個か二個くらいで経験値は全員もらえると思ってたんですが・・・
これはもしかして勘違いしてたのかしら

825ぺちぇ:2005/03/03(木) 08:37:22
んむ。
みんな 箱 に 近づいて 開けてたのに、何人か 貰えてなかった。
箱から遠いとだめなのは 知ってたし、箱に入ってた おいら は 貰えて、同じく 箱に入っていた 樽 は 貰えてなかったね〜。
バグなのか そういう 仕様なのか・・・

826うぃんでぃあ:2005/03/05(土) 03:33:02
むむう、バグなんかねぇ。
てか、トリビューンみたいのにも書いてあったけど、前にうけてからまだ5日たってなかったとか? でもそうすると中じたいにはいれないのかな?
まあでも、行くだけでもいってみたいし、もしかしたらいいものでるかもだし。再来週くらいにでもいきたいな。

827はな:2005/03/05(土) 12:08:11
「銃夢」といえば、ジェームス・キャメロン監督の次回作
「バトル・エンジェル・アリタ」の原作として再び注目が
集まっているね。

甲殻にしてもアキラにしてもそうだが、日本のSFコミックの
水準は世界でもトップのクオリティを誇っていることは間違いない。

世界観然り、物語の構造然り、無論作画力然り。

ちなみに俺は「コブラ」が好きだったなあ・・・。
ARMSとか「ファイブスター物語」あたりも面白かった。

828はな:2005/03/05(土) 13:02:04
昨日、知り合いのヒゲさん(その日は狩だった)が
近いLVで玉出ししてたので誘ってみた。

ナ、シ、戦、赤が75という結構廃な人なのだが、ヒゲに多い
「妙にいい人」でもある。というか、ヒゲ人で感じ悪い人に会った
事がない。

ちょくちょく手伝いなんかしてる人なので(フレではないのだけど)、
普段の装備品具合から金を持っている事は知っていた。

しかし、「あれ」まで持っているとは思わなかった。

「あれ」とは、今や戦士のジャガーノートはおろか、
タコ棒に迫ろうかという高騰ぶりで名をはせる名弓、
「エウリュトスボウ」である。

70以上でやっとこさ装備できる重藤弓のHQに迫る性能。
しかも装備可能LVが55〜という、図抜けた性能ゆえ、
狩人全盛時代の昨今においては手の届かない高嶺の花である。

で、前衛に@1人侍(たるたるだった)を誘って、後衛に
赤白召を入れて墓のコウモリ、カブト、サソリなんかを狩り始めた。

俺がヒゲ狩よりLV1低いせいもあるし、コウモリが弓に弱いせいもあるが
ターゲット取るのが超大変。

なにせ通常攻撃が他ジョブのWS並なので、やってて哀しくなるw
仕方ないので回避は捨てて、攻撃と敵対心を高める戦法で対抗する。
勿論バーサクは常時かかりっぱなし。

これである程度は取れる。それでも、「サイド」>「乱れ」>「サイド」
とかかまされるとマジで剥がれないw

樽侍君もかなりがんばって削ってくれるので、彼にも時々持って行かれる。
まあ、サポ戦で時折挑発するからだが、削りも相応にしているから、敵対心
がそれなりに蓄積しているのだろう。

だから、敵の殲滅自体は黒無しPTなのに凄まじい。
連携要員は、メインが狩&侍で、サブに忍とシヴァw

とにかくTPたまるのが皆早いので、敵によって湾曲と分解に連携
分けてとにかく狩りまくる。

しかも、赤のディスペル超早いし、白の状態異常回復も超早い。
極めつけが召喚で、毎回連携に絡んでくるうえ、WSのダメも
かなり出している(500近く出てるときもあった)。

流石に此処までヒャッホイできると面白い。

召喚はシヴァとタイタンほとんど出しっぱなしでも
MPピンチになった事も一度もなく、どうやって
コスト削減してるのかが少し気になったが、それ以前に
召喚が完全に前衛(というか、厳密には召喚獣が)として
フルに戦い抜いたのにはびっくりした。

あれ見てて、「召喚やりてえなあ」と思ってしまったよ。

で、ターゲット問題はどうなったのかというと、後半は自分のLVが
追いついたせいもあり、殆ど自分に固定でした。
うーん、、前衛は戦いですなwPT内でも・・・。

で、不思議なのは一番組しやすいと思っていたコウモリが一番きつく、
次いで組しやすそうなカブトもやりづらかった。
一番楽な敵がサソリだったというのが意外。

後で色々考えてみると、コウモリは闇耐性が高く暗闇術が入りづらいことと
ダブルアタックを頻発されること。おまけに回避ダウンの技もくる。
カブトはこれまた回避ダウン技(コウモリのそれより強力)くる上、
何故か毎回蝉の張り替え時の数秒に瞬間発動系のWS入れてきて激しく
詠唱潰されたのが主な原因と思うのだが、サソリはもっと強力な技を
多数持っているのも事実。

ダブルアタック、蝉貫通ブレス(バインド付き及び麻痺つきのやつ)、
範囲攻撃2種(蝉複数剥がしてくるうえ大ダメージ)、極めつけは恐怖の
「デスシザース」。

一番楽であるはずがないのだが・・・。

(続く)

829はな:2005/03/05(土) 13:19:05
(上の続き)
そこでまた考える。

1.サソリには一番弱体術が決まっていた
2.サソリは「強い」という認識があるので気合いが入っていた
3.それゆえ、練習のために良くつよあたりのをソロで狩っていた

これが最大の理由だろうかと思う。特に2番w
カニとかマンティあたりはぬるすぎて結構気を抜く時あるからねえ。

今朝ペチェ君と話していたんだけども、盾ジョブってなんというか
「ソロの延長」って感じなんですわ。

無論、PTの補助あってこそ楽に敵を狩れるようになるわけですが、
常に敵と対峙しているせいか、そういう要素は強い。
これは後衛上げている時とは明らかに違う感覚なのね。

確かに、金はかかる。しかしながら、金かけただけの効果がある。
それは後衛もそうなんだけど、前衛は更にその傾向が強い。

最初は「レベリングに金かかるのも何だかなあ」と思っていたが、
「レベリングを楽しむ為に金策する」という感覚に変わってきた。

よーし、次は狩でも上げてエウボウを!

と、その前にLS固定で暗OR戦を上げないとなんだな。。。
暗黒はそうでもないけど、戦士やるとまた散財しまくりだろうなあ。
エウボウ一張でそこそこ行ける狩とちがい(他はエクレアものか行っても
200万程度)、戦士はやり出すとそれこそ底なしなのよね・・・

830はな:2005/03/05(土) 13:37:05
「僕らの春は〜」が気になって調べてみたら、
どうやらホモ雑誌に載っていた漫画が元ネタらしいですな。

全然知らなかったよw

で、すぐにこういう幼稚な悪戯をする人がいたりするわけで。

http://halogen.jpn.org/src/up0557.jpg

831きわもの:2005/03/05(土) 18:55:07
最近寝不足なんですよね〜 なかなかレベル上げもできないし
早くカンストしてコンバ短縮したいしサポ暗黒も育てないと。
嘉村も倒さないといけないしタブナジアにもいきたいし、でも時間が足りない

それでも仙道なら・・・ 仙道ならきっと何とかしてくれる・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1109326394/

832アスモ:2005/03/05(土) 22:07:13
みなさんお久しぶりです

突然ですがリアルが忙しくなったので今月をもって引退することにしました
そこで持ってるアイテムを売って全部売ってそれを感謝の意をこめて皆さんにちょっとずつ送っておきました
本当は何も言わずに去ろうと思ったのですがタルハーの人たちにはお世話になったので
どうにか伝えたかったのでこのような形をとっています
しんみりした別れは自分も苦手だし楽しく遊んでいる皆さんの心証を害すると思うのでもうログインもしません
今まで一緒に遊んでくれてありがとうございました
これからも楽しく遊んでやってください

黒魔道士 Asmodeus 享年69歳より

833きわもの:2005/03/05(土) 22:26:36
あうぅぅ あのお金はそういうことだったんですか
リアルが忙しいということは現実が充実してるということだと思います。
それはすばらしいことなんですが・・・やっぱり寂しいですねぇ

今までお疲れ様でした 今度はリアルでがんばってください ヾ(;ω;)ノ゙

834ぺちぇ:2005/03/05(土) 23:31:46
あすもさん おつかれー
また、どこかで・・・
(*´∀`)ノシ

835はな:2005/03/06(日) 00:40:06
ああ。。お金が送られてきてたので「何かなあ」と思ってたけど
そういうことだったのね・・・。

まあ、FFでは会えなくなったとしても、ここは残しておくから
いつでもきなせ〜。

どんな下らない話でも結構。
ていうか管理人自身が下らん話しかしてないしな・・・

形はどうであれ、知り合ったのも何かの縁さね。
とりあえず、ヴァナの方はお疲れ様。
んでもってこれからもよろしくの (^ω^)ノ

836うぃんでぃあ:2005/03/06(日) 01:40:02
あすもさん、お疲れ様でした…。自分としては送り出してあげたかったけど、しょうがないよね^^;

びはなっちも書いている通り、ここにはきなせぃ〜。黙ってやめたなら、せめてそのくらいよろしくw
袖触れ合うも、多少の縁。なんでもいいから、ここにてお話よろしくのぅ^^

837きわもの:2005/03/07(月) 22:18:55
人権擁護法案というのをご存知でしょうか? 郵政とか年金とかの影でこっそり進められてるやばい法律です
どれくらいやばいかというとまずはこちらを
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_2847.wmv

この法案の直撃を食らうと思われる2chでも反対運動がおきてます
http://www.geocities.jp/vip_eb/hantai.flash3.swf
こちらはデスノキャラをつかった説明です
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/15625426.html
まとめっぽいサイト
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/

もちろん、生まれで人を差別をするような事には反対ですが、この問題の本質はそういう事と全くかけ離れていると思います。
インターネットだけの問題だけでなく差別利権なども絡むものすごく重要な話なのでカキコしてみました。

838きわもの:2005/03/07(月) 22:19:00
人権擁護法案というのをご存知でしょうか? 郵政とか年金とかの影でこっそり進められてるやばい法律です
どれくらいやばいかというとまずはこちらを
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_2847.wmv

この法案の直撃を食らうと思われる2chでも反対運動がおきてます
http://www.geocities.jp/vip_eb/hantai.flash3.swf
こちらはデスノキャラをつかった説明です
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/15625426.html
まとめっぽいサイト
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/

もちろん、生まれで人を差別をするような事には反対ですが、この問題の本質はそういう事と全くかけ離れていると思います。
インターネットだけの問題だけでなく差別利権なども絡むものすごく重要な話なのでカキコしてみました。

839きわもの:2005/03/07(月) 22:22:09
     \         Λ《Λ  ズザーーーーーッ /______
   ,ー./ハ,\       ( / ⌒ヽ         /    ,、|,、
   〈:://二§\      ノノ   ノ     (´´;;/     (f⌒i
  /ヽ  ヽ ヽ\    (ノ  /ノ  ≡≡≡ /      U .j.|
  |:: |::..  |  | \  ノ ノノ ≡≡≡≡/ |    サア… イコウカ…
.  |:: |:::.   |  |   \(ノノ     (´/ .| |        UJ
  |: 〉::   | / |    \∧∧∧∧/   | |/
.  |:: |::   l  |    <    首  > _|, '|
.  |:: |____∧_,|    < 予 吊  >  | |   _  __-__-__-__ _
  (((〈::: _ /  /)    <    り  >  _| /_/ ━ ━ ━ ━
──────────< 感 の >───────────
   ||     ⊂⊃    <      > ∧||∧
   ||    ∧ ∧    < !!!!   >(  ⌒/
   ||    (  ⌒ ヽ   /∨∨∨∨\ ∪ / / ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ /    ||     \   /  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V /  ノ⌒||^ヽ     \ ∪∪   ∧ ∧,〜
 ∪  ノ  フワーリ/  彡/‖ ̄ ヽ      \     ( (⌒ ̄ `ヽ
  ∪∪    /     | |`====′      \     \  \ `
        /       | |__|        \  /∠_,ノ  _

840うぃんでぃあ:2005/03/08(火) 01:55:04
たまらんねこれは…。デスノ説明で読んだけど、この法律、未だ廃案になるどころか水面下で動いてたのか…。
テレビでこのことをやらないのは情報操作…ありえないといえないから怖い…。
冗談じゃなく、この法案通ったら国外に行くしかないかもしれん…。昔の特高警察みたいなやつらに縛り上げられる前にね…。

841きわもの:2005/03/08(火) 07:33:32
対談形式のやつがありました これが一番わかりやすいかも。
http://furusityofu.gozaru.jp/index.html/eiga/jinkenyougo.html

テレビや新聞でやらないのはマスコミは対象外にするという方向で動いてるからかもしれませんね。
マスコミの中にはネットを非常に毛嫌いしてる方もいますから、ネットに規制がかけられるこの法案を支持してる人もいます。

842はな:2005/03/08(火) 13:42:36
えーと、告知です。
3月10日(木)21:00から神威やります。
で、参加及び手伝いさんを若干名募集しております。

以下主催者発言コピペ。

持ち物:
 ○必須
  毒薬、本気食事、オポ昏睡(前衛)、ハイポ類(前衛)、
  ジュース類(後衛)、やまびこ薬(詠唱持ち)

 ○推奨
  イカロス、リレイズ系(リレゴル、呪符リレ、ハイリレイザー等)、
  高級薬品(ハイパーポーションお奨め:HP250回復、妙薬、発動ハイポ並)、
  オレ系

お手伝い様の薬品は希望者で分割支払予定。
必須カテゴリの準備だけはお願いします>お手伝い様


で、戦利品はというと(こっからはな発言)。

素破の耳(耳 AGI+2 二刀流効果アップ 片手剣スキル+5 Lv72〜 All Jobs)
騎士の耳(耳 VIT+2 盾スキル+5 神聖魔法スキル+5 Lv72〜 All Jobs)
暗黒の耳(耳 INT+2 両手鎌スキル+5 暗黒魔法スキル+5 Lv72〜 All Jobs)
獣使の耳(耳 CHR+2 回避+5 片手斧スキル+5 Lv72〜 All Jobs)
武士の耳(耳 STR+2 両手刀スキル+5 受け流しスキル+5 Lv72〜 All Jobs)

からひとつ。うーむ、、迷うな。
侍ならもう武士一択だろーけどもね。

てなわけで、ウィンちゃんあたりどうだね?
あと、現状白が足りないのでペチェ君なんかに手伝ってもらえると
嬉しいです。

843うぃんでぃあ:2005/03/08(火) 16:17:20
武士耳欲しいので参加したいが、本気食事って、殿様おにぎりでいいの?それともスールスシかね?イエローカレーのほうがいいのかね?
ハイポは何本くらい入用かね?ハイパーは昔かったのが1本あったような…。
あと、自分は侍だからオポはいらんと思うので、使う人いれば貸すよ〜。

844はな:2005/03/08(火) 17:00:30
攻撃力の上昇値がおにぎりとカレーではどう違うのか
よく分からないので何とも言えないが、サポシにするのであれば
攻撃上げた方がいいのかなという気はする。

弓うつ場合だと問答無用でスシだろうけどね。

その辺は普段自分が使ってるところに従うがよろしいかと。

845ぺちぇ:2005/03/08(火) 18:34:55
無念でございます〜。
木金土と残業予定です。
早く帰れたら てる しますだ。

846きわもの:2005/03/08(火) 22:46:51
おぉ カムイですか みなさんがんばって〜 /cheer
自分はお空にすら上がれませぬので地面で応援しております

最近難しいことばっかり考えてたんで頭が痒いですよ
こういうときは何か面白いフラッシュでも 何かないかなぁと思って探してたら・・・

http://10e.org/file/oppai.swf

  _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡

847うぃんでぃあ:2005/03/08(火) 23:20:14
むは、なんつうフラッシュw きわさんが作ったんじゃないだろーな?w

カレーとおにぎりだと、攻撃力ではおにぎりになるねぇ。陣鉢あるから攻撃は+100で、カレーの限界75を軽く上回るし、ついでに防御もあがるしね。
ただし、STRがおにぎりだとあがらないので、WSの威力なら若干かれーだな。まあ、おにぎりでいいのかね^^;

848はな:2005/03/09(水) 17:51:56
岡部幸雄引退!!!

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&amp;d=20050309&amp;a=20050309-00000165-kyodo-spo

マジ哀しいなあ。いつかは「その日」がくることは分かっていたが・・・。

引退後は調教師になるつもりは無いと言っていたが、何をやるんだろうか。

とりあえず、現代の騎手たちのあらゆる模範として駆け抜けてきた
先駆者へ、ねぎらいの言葉を送るしかないですね。

たくさんの夢をありがとう。

849はな:2005/03/09(水) 18:08:41
まあ、消耗の激しいジョッキーという仕事をあれだけ長く
続けてきたのも岡部氏だけなんだよなあ、今のところ。

正直、よくここまでがんばれたというか、その不屈の精神力には
頭が下がる。
マジ、スポーツ選手とかそういったカテゴライズ抜きにして、歴史に
残すべき偉人と言っても過言ではない人物と思う。

日本騎手界のドンとして長らく君臨していたので、時には憎い存在
でもあったが(要は配当がつかないw)、「困ったときの岡部」が
俺の懐をどれだけ救ってくれたことか・・・。

まあ、武豊という巨星がいるので安心して道は譲れるだろうけど、
公然と「僕は岡部さんのマネをしているだけですから」と、飄々と
語ってしまうユタカには岡部ほどの威厳は感じないんだよなあ・・。
まあそこがユタカらしさというか、いいところなんだけどもw

最近はウマそのものよりも岡部の動向の方が気になって競馬ウォッチを
してきたが、マジで見る気80%減。

今までいろんなスポーツ選手の引退を見てきたが
千代乃藤の引退と並んで寂しい何かがあるよ。

ガキの頃に見たスーパースターって偉大だなあと思いつつ、
岡部がいまだに現役だった事の凄さを改めて感じた次第。

850はな:2005/03/09(水) 18:24:24
こういう服って自分で作るのかな?w

http://akibablog.web.infoseek.co.jp/2005-02-21-508.html

狂気の沙汰としか思えない。
つうか、この中に自分のフレとか混じってたらどうしようかと。。。

851はな:2005/03/09(水) 19:31:58
忍者やってて思うのは、「敵に攻撃をする」事がいかに敵対心を
稼いでいるのかということであります。

無茶苦茶当然なんだがw

つうか、狩人は有る意味仕方ないのよ。サポ忍前提なんで蝉で
有る程度回避してくれるからその間挑発なり殴り続けるなりして
いれば次第にこっちに向く。

が、それなりに装備を整えたモンク…実はこいつが一番強敵。
基本的に忍者とモンクは装備品が被るので、そこから先は種族的な
差もかなり含んでくる感じがする。

しかもサポ戦で来られるとこれがまたきつい。
挑発控えめにしてくれればそう問題ないが、何故か癖で挑発しまくる
モンクだともう大変である。

状況としては後衛に複数黒がいる場合、連携後のMBで黒にターゲット
が向く時なんだが、ここで挑発されると自身がWSでかなりのダメージ
ヘイトを稼いでいる事を忘れて挑発しまくって張り付いてしまうという
感じである。

ここで挑発が自分だけであれば、大体取り返せるのだが、
モに此処で挑発されると本当にきつい。

乱撃でサイド並のダメージ出して挑発やられると盾マジ死亡w

852うぃんでぃあ:2005/03/09(水) 20:03:38
岡部よ、お疲れ様でした!w 「鉄人」だよな、岡部は。すごいの一言に尽きる。
競馬に注目が向いた時、ノリやカッチーたち若手が華々しく取り上げられてたけど、それに埋もれることなく確実、堅実、黙々と、しかしリーディングを譲ることなく騎乗してた岡部は、すごいと思っていた。
競馬から離れていた今、引退と言うことを聞いて、いまだに現役を続けていた岡部は、やはりすごいと思った。玄人であり、鉄人だなぁ。

豊も、実は記録以上にすごいやつだと自分は思う。威厳は確かに無い気はする。でもアレだけの才能と記録を作り上げながら、それでいて威厳という、他者を威圧するものを感じさせないというのは、彼のひととなりが実はすごいからではないかと思うわけだ。
岡部の引退もそうだが、豊が引退したあとの競馬界がむしろもっと、深刻に危険ではないかと思ったりする。

853うぃんでぃあ:2005/03/09(水) 20:19:33
ナイトやっててまたまた思うこと、だけど、後衛に欲しいのは今のとこ詩人より赤、なんだよねぇ。

タルナのMPはヘイト稼ぎや少ないHPの保管、フラッシュによる回避と、盾としての生命線。MP切れたら死ぬし、タゲもふらついて、PTの崩壊に繋がるといっても過言じゃない。
だけど、今まで組んだ詩人はみんな画一的に、戦闘中はマドメヌをかけ、戦闘終わるとナが駆け寄ってくるのまってバラをいれる。4、5チェめで明らかにMP無くても、バラを一ついれる事をしてくれない^^;
自分のMP管理がだめ、なのかもは知らないけど、湯水のようにMPを使うわけじゃないし、白がいないときは自分のケアル3が命を繋ぐわけで、また狩人がいてもタゲをほぼ固定できているのだから、MP消費はやむないと思って欲しいところ^^; 赤はピンポイントでMP回復してくれるので、相当ありがたい。

詩人は、歌の範囲というものがあるからその分テクニカルであるのは認めるんだが、こちらも立ち位置考えているので、是非バラを下さい、と最近の成長詩人たちに言いたいw ベテランたちも、そう語ってくれぃw

854きわもの:2005/03/09(水) 22:51:46
ソロでうろつくことが多いキワモノです。
最近はムバロポロスでリンクしすぎて動けなくなってヌッ殺されましたw
画面がゴブでいっぱいになっちゃって敵まで剣が届かなくなっちゃったんですよね〜
20匹ほどの敵から10分以上かけてじわじわと嬲られまして
こっちから見ると練習以下ですから五部から見るとおそらくとてて++ フルアラにやられるHNMの気分が味わえました^^;

そういえば、最近らいこうさんやうっしー殿がインしてくれてるんでうれしいですね。
またみんなで集まって何かやりたいところです

855きわもの:2005/03/12(土) 00:30:40
ドラえもんの新声優来ました
http://sugachan.dip.jp/img/src/20050311202933.jpg

年齢は30前後と、まぁそんなものかと思ってたら、ジャイアン・・・
ちなみに来週でドラえもんの旧声優陣は引退です 来週の視聴率すごいでしょうね〜

856きわもの:2005/03/12(土) 00:34:00
わかめちゃんも声変わりです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000079-kyodo-ent

果たして波平こと永井一郎が亡くなったらどうなるんでしょう? 
個人的には違う声の波平は聞きたくないですが

857きわもの:2005/03/12(土) 08:51:37
スネオの新声優 関智一が早速遊ばれてます まぁしょうがないっすね

     ヽ、              ヽ      ,
   , -― ’   ,  _____     `ー--‐'"/ 
  / , /  /  /: : : : : : : :.|  |   、     /
. /  ,イ ,'   |  ム、-――-..|  |   |    <__ 俺のこの手が光って唸る!
 // /.     | l>、ヽ < _,.一|  |   |
.  / /l___   l | ,>、 ー’┤ :|   |   ___ / のび太のくせにと輝き叫ぶ!
  |// ̄ ̄|/\|`_´ 〈 |:   ̄|_/|   |   `''ー-‐
,.ー/  ,r'   __\   ` _,  |   |)
 / ー、、_   ´_   ̄ヽ三 ―〉  |   ,'   __,..
 {   }  l/ 厂  `'' ┴、  ̄   」 /  、  `ーッ
 ! lヽ/_/ヽ\_l,、    |  / l/ |  |`ー‐ '
 | {\ヽ13/∠ ヽ _j- '"  / .|/リ
 | ゝ、ヽ王/ l    〉      |\、
 ヽ、≧('x')≦ /   / `ー- ...._」/ ト、_

858きわもの:2005/03/13(日) 07:28:34
やっとこさ75になりました〜 長かった (ノ∀`)
で、昨日は初めて神印章にも挑戦 さそりをどついてきました
結果・・・糞ドロップw

859うぃんでぃあ:2005/03/13(日) 21:37:09
きわさん、75おめ〜^^ 次は何を上げるのかな?
さそり、自分は行ったこと無いな。まだ15個しかないからいけないし^^;

しかし、ドラえもんのジャイアンにはびっくりだな…。今朝の新聞にも載ってたけど、14歳…先代ジャイアンの声を超えることができるんだろうかw スネオは…これも驚きだけどw

860ぺちぇ:2005/03/14(月) 08:52:00
日曜日 に ぷろM 応竜 いきました。

つえぇ。はんぱ無く つえぇ。

最後の挑戦で769ダメくらったし。

12人 で 6戦 1勝
ぺちぇ 個人の薬品代 10マソ。
プロM ジョブ は 限定 されるし、敵強いし・・・

また、SS できたら アドレス 書きにきましよ・・・

861ぺちぇ:2005/03/14(月) 21:34:03
てけとー に 作りますた。

http://homepage3.nifty.com/FF11_peche/

862きわもの:2005/03/14(月) 22:44:33
うわ〜 つらそうですねぇ (´・ω・`)
応竜は昔はララバイで寝たりしたらしいんですが■eが調整しやがったとか
よけいなことするなよぉぉぉぉ ヽ(`Д´)ノ

863はな:2005/03/15(火) 00:41:35
今日からインする機会が暫く激減します。
皆さん、良い旅を!

864うぃんでぃあ:2005/03/15(火) 01:18:18
む、お仕事ですかな?がんばっちくれぃ〜。
その間に、自分はナイトでLVを追い抜いて…やりたい^^;

865きわもの:2005/03/15(火) 06:52:57
お忙しいんですかねぇ 
復帰をお待ちしております〜 ( ´∀`)ノシ

866うぃんでぃあ:2005/03/16(水) 03:25:08
ただ今、コバさんに誘われてザ・ダ討伐行ってきました〜。
見事撃破!しかし、硬かった〜^^; 通常攻撃はたいがい1桁ダメ、夢想ですら150とか。不意玉ダンスで250くらいななか、自分は不意玉月光で380とか出せて、幸せでしたw

雑魚のリンクもうざかったけど、とにかくHPが削れなくて、20分くらいやってました。しかもHP半分にしたところで女神だし…。
でも、初めて王様クラス倒せて感無量^^

867きわもの:2005/03/16(水) 06:45:57
お〜 わんだほぉぉぉぉ すごいじゃないですか! お侍様 
WS重視のHNMなら破軍を使ってもいいかもしれませんね〜

しかし、書き込み時間が3時半 Σ (゚Д゚;) ゆっくり休んでくだされ

868きわもの:2005/03/16(水) 19:53:20
今日の馬鹿ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000008-san-pol

やはり社民党は高度なお笑い集団だと思う今日この頃です

869きわもの:2005/03/18(金) 08:05:35
戦士スレより引用です

839 名前:名も無き軍師[sage] 投稿日:05/03/17 21:08 ID:c5Mq0x.M
('A`)

ヴァナリポインタビュー
戦死、文句、墨、餡、ケモリン、狩、忍>現状維持
白>回復調整したい
赤>エン系で殴る選択肢も選べるようにしたい
ナ>忍者並にしたい
吟>アビを増やしたいが慎重に
侍>なにか工夫したい
竜>徐々に強化ただし竜を人気ジョブにしたくない
召>召喚獣を出したまま戦うシチュエーションを作りたい


エン好きな垢魔としてはうれし〜 エンスタン希望w でも、できれば全ジョブをいじってほしいなぁ (´・ω・`)

PS.今日のすまんかった
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050317k0000m040067000c.html

870うぃんでぃあ:2005/03/18(金) 10:19:20
侍>何か工夫したい…工夫してほしいねぇ…現状中途半端な気がする。いっそ、一撃でTP20とか貯めさせてw

しかし、龍を人気ジョブにしたくないって…ワラタw

871詩樽Be:2005/03/19(土) 13:13:49
昨日は久々にログインして、久々にレベリングしたんで
それにまつわって日記更新してみたり。

なんつーかこう、レベリング以外やりたいと思うことがFFに無い。

後は、義務化してるような事をこなしにインするのみだしなあ。
仕事忙しいせいもあるけども、ダラダラして来てる今日この頃を
少し遺憾に思ったり。

ジラM1人で進めてた頃や、限界5実装された辺りの時期に
自分の中に確固としてあったモチベーションみたいなモノが
去年の暮れ頃から急に薄れていてたりする。

まあ、もう充分やったかなと自分の中では思ってるんで
基本的にはまあ満足してはいます。

872詩樽Be:2005/03/19(土) 14:50:06
しかし、ここ 岡部が引退表明してから書き込みが凄い。
実はこの板の常連だったりするw

http://cgi12.plala.or.jp/yuusaku/bbs/okabe-bbs.cgi

873詩樽Be:2005/03/19(土) 16:20:30
このフラッシュの要所に出て来るタルがなんかいい。

http://www13.plala.or.jp/M-design/FFXI/denen.html

自分も、タルをメインキャラにしてたから此処まで続いたのかな。
他のだったら、多分キャラに飽きてたと思う。

まあ、ガルも長続きしそうだけどね。。

874詩樽Be:2005/03/19(土) 16:23:44
んで、これメチャクチャ面白いw

http://www.geocities.jp/iamnaitou/kemono.html

875詩樽Be:2005/03/19(土) 16:45:05
裏LSで一緒だった人のフラッシュ。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/FFXI-SS/index.html

そうか、最近来ないと思ったら辞めちゃったのね。
Farewell というフラッシュ見て分かりましたよ。。。

876うぃんでぃあ:2005/03/19(土) 20:36:57
フラッシュの人、PT組んだかは覚えてないけど、名前は覚えあるね〜。誰かの心に「何か」を残せたか。自分はどうだろなぁ…。

自分はLVのモチベーションは侍が上がったところでさほどでもなくなったけど、まだまだ見足りないもの、クエ、ミッションがあるのでFFは続くな〜。何より、皆がいる限り自分の冒険も続くと思う。みんなで楽しいことをする、それが自分のモチベーションだからね。

と言うところで、いつとは決めてないけど、ベドーやズヴァ、要塞の鍵が必要なので鍵取りに行きたいと考えておって、手伝いを頼みたいと思っとります。その時はみんなよろしく。
あと、つりの仕様が変わったということで、また釣り大会なんかしたいなと思ってもおります。

877きわもの:2005/03/20(日) 12:03:53
昨日裏デビューしました 最近フレになった方からパールいただきまして土曜の夜ということでしたので参戦です
最初はフィルターかけてなかったものでログが流れて大変 (ノ∀`)
3時間ほど良くわからずにリフレとケアルだけ飛ばしてました。
こちらのLSは赤が少ないそうなのでひょっとしたらAF2が着れるかも (;゚∀゚)=3

878きわもの:2005/03/20(日) 12:06:23
で、2時まで裏 4時から新聞 7時半から朝の討論番組を見つつボケー
そろそろ風呂に入って寝るかと思ってた矢先に

   (( ゚∀゚))ガクブル

  (((( ;゚ω゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


震度6 びっくりしました 誰ですか! クエイク唱えたのヽ(`Д´)ノ

879ぺちぇ:2005/03/20(日) 13:17:29
裏かー えぇのぅ。
といいつつ、一向に裏 行こうとしてないな おいら・・・
召喚72でソロ おもろいし、詩人47で また これも おもろいし、
まぁプロM固定PT組んで やってて それも おもろい。
ただ、ぷろM ジョブかたよる のと 薬漬け でないと だめなの どうにかしろと・・・

880うぃんでぃあ:2005/03/20(日) 16:49:18
裏いいね〜。自分も裏行って侍揃えたいけど、定期的参加という条件がどうしてもクリアできないのでいけない現状。
…まあ、万年金欠病でもあるしな^^;

しかし、地震は大丈夫だったのかい?さほど大きい被害は出てないようだけど、新聞配達の時に道に注意してな〜^^

881ぺちぇ:2005/03/21(月) 02:27:46
やっと 応竜 倒したよ・・・
5回目かな多分。薬代総額100マソ 超えたはず・・・
ただ、ENMとかで 経験値もお金も 戻ってきてるから 大幅赤字ではなし。

戦略など
構成:ナ黒赤白召召
戦略:召喚x2で開幕アスフロ、ガルーダ を 5発。
1発目 は 連携にMBして 召 2人とも 1000だめ超え。
黒が 同じくMB たぶん エアロガ2。
この時点で応竜のHP残り50%。
あとは、黒のフリーズなどで ベスト更新。
しかも 9分代 だったのを 2分代で 撃破。

もうね、散々応竜 朝鮮したから ぷろM の中で 一番 うれしいだよ。

882ぺちぇ:2005/03/21(月) 11:38:10
HP更新。
↑の応竜だす。
http://homepage3.nifty.com/FF11_peche/

883きわもの:2005/03/21(月) 15:38:29
プロミッションお疲れ様でした〜 てか全部でいくらかかるの ヽ(;´Д`)ノ
しかし、プロミッションはジョブ選別きつそうですねぇその辺が嫌われる要因なのかなぁ
といいますか、これかいてる間も揺れてる〜 ボスケテ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

884きわもの:2005/03/21(月) 22:07:24
ぺちぇさんのお気に入り 鋼の錬金術師のゲームだそうです
http://10e.org/mt/archives/200503/180003.php

わたしはやってないんですが評判よかったんで張ってみました いかがですかな?

885うぃんでぃあ:2005/03/22(火) 00:06:02
きわさん、昨日のBCおつかれ〜&お金ありがとね^^

プロMはやっぱ、ジョブ限定がやだね、自分は。もっと遊びがあっていいと思う。せっかく面白そうなのになぁ。
しかし100万て…自分には無理じゃ…。もっと気楽にやらせてくれ〜。それとも、そういうところで金を取るつもりなのかな、スクエニ。

886うぃんでぃあ:2005/03/22(火) 05:19:34
上で「さほど」なんて書いてしまったが、地震結構被害出てますな。きわさん気をつけてのぅ〜。
花粉症でダウンしてた自分に、親が「たいしたことないんじゃ?」なんていうから、鵜呑みにしてました^^;
BC中もモグさんとふたり、かなり揺れてると言ってたもんねぇ。本当に気をつけて〜。

887はな:2005/03/22(火) 13:22:06
今日は裏ウィン。21時くらいから集合開始で22時くらいに突入予定。

仕事の進行次第ですが今日参加出来ればします。てか、仕事忙しい・・。

888はな:2005/03/22(火) 13:24:01
裏ウィンはやまびこ薬必須。毒も出来ればあったほうがいい。
今日はクリア狙いらしいので、是非参加したいとこなんだが。

889きわもの:2005/03/22(火) 20:33:17
先日行った所が裏ウィンでした
山彦はいりますねぇ 2ダースあると安心です 
毒も2・3回寝かされましたのであったほうがいいのかな? 
わたしは毒薬飲んでないときに限って寝かされました(ノ∀`) さすがに常時毒はムリポ

結構時間かかるみたいですがクリアー目指してがんばってください  フレー ヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸 フレー

890きわもの:2005/03/23(水) 22:21:12
今日ウガレピをうろついてたらマニピュレーターがいましたので喧嘩売ってきました。
20分くらいかかりましたが無事勝利〜 ハードシールド(σ´∀`)σゲッツ!!
最近ソロでうろつくのが面白いです 
クエやったり箱あけて地図取ったり今まで溜め込んでたことをやるのは楽しいですね。


最近フレになった人からパール貰って参加したLSが2chで晒されてます。
それが原因で辞めるって言ってる人もいるし・・・やだなぁこういうの (´・ω・`)

891はな:2005/03/24(木) 10:30:23
赤はホント探索向きのジョブだねえ。

緊急時の対応能力もずば抜けてるし、寝落ちさえしなければ
まずアクシデント等で死ぬことはない。

寝 落 ち さ え し な け れ ば ね

892はな:2005/03/24(木) 10:31:52
|ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  .〟 il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"        `

893うぃんでぃあ:2005/03/24(木) 12:14:14
ソロでうろつけると言うのは羨ましいかぎり。侍なんか、ソロじゃ楽にも勝てないよ。

まあ、かといって赤上げるのかといえば、LV6だし上げる気も起きないけどなw

ナイトがあがれば、ソロも出来るようになるかなぁ。

894うぃんでぃあ:2005/03/24(木) 12:20:51
ナイトといえば、先日発売されたワールドリポートにきになる言葉が。

「盾ジョブに関しては…中略…できればナイト主流ぐらいのバランスがいいんじゃないかと思っています。そこに、戦士でもできるよ、といった流れがつくれれば理想です。」

ナイトはやはり優遇されるようだ。そして戦士もやはり、盾ジョブとして認識されていたようだ、スクエニにはね。

あと気になったのが、プロマシア以降、光連携にもう一つ光を乗せられるようになったと書いてあるのだ。これって、どうやるんだろ?やり方分れば侍の活躍が増えるかも??

895はな:2005/03/24(木) 19:33:29
ソロの行動力でいえば、忍・赤・シが突出してるね。
あとは召喚、竜あたりなのかな。まあ、獣は別格だけど。

次いで、ナイトや暗黒も高いと思う。
しげさんはナイトサポ獣で、ほとんどソロでナイトのレベリングしてるよw

896はな:2005/03/24(木) 19:38:45
まあ、ナイト強化は決まりみたいだな。

つうか、これ以上強くしてどうするのかとも思うが・・。
現状、最強の固定力と守備力があり、ヒーラーとしての
能力も備え、高い武器スキルを持つ上、アタッカー以上の
STR(暗、戦の次に高い)を有している上、様々なアビリティに
恵まれているだけではなく、数々の優秀な装備品も・・・。

こないだケーニヒ頭の免罪符ガッツしたんで、次はマジでナイト上げちゃうぞw

つうか、盾ジョブって面白いのよね。

897きわもの:2005/03/25(金) 08:05:47
今日は漫画の話です 「なぜ最近の少年漫画は敵を殺さないのか?」
http://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/17101776.html

確かに最近の少年漫画では人死にが減ったなぁとおもいます。 
殺せばいいというわけではありませんが、バトル物でまったく死人が出ないのは逆に変です。 どう見ても致命傷なのに生きてるとか
最近でよく死んだ漫画といえばデスノですね。 しかしあれは漫画としてのリアリティがあって非常に面白かったです。

逆に説得力ないのがマガジン系のヤンキー漫画かと。 
鉄パイプで頭強打したり、首が変形するほど殴ったり、人死に描写よりこっちのほうがよっぽど酷いでしょ (真似する馬鹿が出る)

最後に人が良く死ぬ名作漫画ドラゴンボールよりヤムチャの死に様を あの漫画はホント主要キャラがよく死にましたなw
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/032412.jpg

898うぃんでぃあ:2005/03/26(土) 02:29:40
昨日の外人PTは疲れました…。しばらく、組みたくないですな^^;

マガジンの某ヤンキー漫画は、おかしいねぇ。どう考えても致命傷、もしくは後遺症ありそうなことになってても死なないってのは、見るほうに間違った認識を与えるね。そこまでやっても大丈夫なんだ、と。実際アメリカではそういうことあるらしいからね。
リアリティというか、与える影響ってものを考えたほうがいい気がする^^;

ヤムチャの死に様は、笑いマスタw

899きわもの:2005/03/26(土) 09:10:35
いよいよ開催した愛知万博。 
私としてはリニアには乗ってみたいが他はどうでもいいなぁといった感じです。
こちらは万博内覧会のレポートです 本番では改善されていることを願いたいところ
http://fwy-101.sakura.ne.jp/aichi/101.php?res=109

ついでに面白話を二つほど まずは「スク水伝説」 (;゚∀゚)=3ハァハァ
http://www.timekiller.jp/archives/2005/03/24/024509.html

さらに「Vシネスタッフの生活」 映像関係の仕事はハードみたいですがはなさんは大丈夫ですか?
http://www.timekiller.jp/archives/2005/03/24/024552.html

900はな:2005/03/26(土) 10:13:52
俺はさすがにVシネの仕事だけは遠慮させてもらってる。

まあ、予算のない仕事の異常な慌ただしさとかそういうのは
よく分かるw

俺は演出系か製作系のパートにつくことが殆どだけど
予算ない仕事になるとその両方やらないといかんときあって
それが結構きついというか、途中で何やってるのか分からなくなる
ときがあるんだわ。

だ が そ れ が い い

901きわもの:2005/03/27(日) 13:17:54
FF用語辞典で見つけました もはや専門用語なのですね (ノ∀`)
http://pomum.org/?%A1%D6%A4%C0%A4%AC%A1%A2%A4%BD%A4%EC%A4%AC%A4%A4%A4%A4%A1%A3%A1%D7

902きわもの:2005/03/27(日) 13:21:36
ちなみにこのFF用語辞典 最初から読んでますが面白いです
昨日3時間しか寝てないのに朝からずっと見っぱなし 眠たいよママンw
http://pomum.org/?FrontPage

903ぺちぇ:2005/03/28(月) 19:50:34
闇王ソロ撃破 完了のため 結果報告。
召喚72/白36
装備:
武器:光・闇杖
 首:約束バッジ
 耳:ピジョンピアスx2
 胴:バーミリオクローク
 手:カーバンクルミトン
 指:エボカーリング、ファランクスリング
 背:レインボーケープ
 腰:ヒエラーキベルト
 脚:エボカースパッツ
 足:エボカーピガッシュ

904ぺちぇ:2005/03/28(月) 19:55:43
つづき
使用薬品:ハイポx2、メロンジュースx7、ハイエーテルx3、
スーパーエーテルx2、プロエーテル、アクアムスルムx11

BC入る前に 光エレにて、ぷろIV、しぇるIV、をかけてもらい、自前でりれいず。
BCに入りブリストし、わんこ召喚。
わんこでHPを半分まで削ると物理無効になったため カー君に切り替えて メテオ連発。
これで 1段階目終了まで。
2段階目になると、カー君そのままで メテオ連打。
1段目、2段目で カー君切り替え数回。
これにて勝利。

905ぺちぇ:2005/03/28(月) 20:00:58
まぁ、上みたいに淡々と書いちゃうと あっけないけど BC入る前はいろいろ戦略考えて
いざ 入ると うまくいかない。
1回失敗しているので その時のを 教訓に 薬品を 使用するタイミング に 気を使いつつ、
召喚獣 の 張替えにも 気を使い、 
張替えうまくいっても しばらくは 自分にタゲ来るから ブリスト 欠かさず。
闇王そば で 張替え、薬品、魔法は 即自分にタゲくるので 闇王 との 距離に気をつけ、と いろいろ どきどき。
あと、1、2発くらいから じわじわ 感動がこみあげてきて、倒したログが出た瞬間、リアルで叫びそうになりそうなくらいのガッツポーズですよ。
おもろかったー。

906きわもの:2005/03/28(月) 22:37:04
オメデトー♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆

ソロ闇王乙です〜 光エレとは盲点でした エレにも使い道があったんですねぇ
ソロは失敗するとすべて自分の責任になる分、勝つと喜びは倍増ですね〜
私もバスミッション進めて突っ込まねば! (o゚∀゚)o ハッスル!ハッスル! o(゚∀゚o)

907うぃんでぃあ:2005/03/29(火) 11:49:57
ソロ闇王撃破おめー^^ 
魔法のない前衛ジョブじゃ、ソロはちときつそうだねぇ。召喚や赤は、相手の属性防御にうまく対応できるのが強みだね。
完全魔法防御、の敵でもいれば、瞬発力重視の侍はそこそこいけそうな気もする。
つか、ザダやって思ったけど、侍は固い敵ほど強いかも知れない。基本防御が高い敵だと、モや暗黒でも通常攻撃で削る量が限られてくるから、必然WS勝負になる。侍のWSは防御関係なくレジられるかどうかでダメが出るみたいだから、数で押せる分強い。
まあ、そんな敵はザダやアダマン亀、くらいしかいないだろうけど^^;

908うぃんでぃあ:2005/03/29(火) 11:57:02
加えてぺちぇくん、昨日は神威お疲れ様。自分は仕事のためいけず、また負けてしまったようで申し訳ない。ぐらうべさんも、申し訳ないと言ってました。

あれからすぐまたインク取ったそうなので、4月1日以降、リベンジするそうです。ぺちぇくんもまた、そして他の皆も、手伝ってくれるなら連絡よろしくです。今度は知り合いメンバーのほかは忍者、赤を終戦でシャウトするそうです。
みんなの都合で時間の方、調節考えますので、早めにテルでもここででも連絡よろしくです〜。

909はな:2005/03/29(火) 12:41:47
闇王おめめん〜♪

つうか、あれってM受けてないとBC入れないのかな?
だとすっと俺は終生ウィン人の予定なんで無理なのかなあ;

そうか、別キャラでいくか!w

それはさておき、、、侍はHNMにはかなり有効なダメ入れられる
ジョブではあるよ。こばさんとかしげさんなんかは最近サポ狩にして
麒麟に明鏡サイド連発ヒャッホイしてて超面白そう。

まあ、その後のターゲットの張り付き具合も凄まじいものではあるが
玉砕覚悟の削りの凄みってのは確実にある。

近接攻撃の強さも相当だが、近接が御法度の相手にも有効な攻撃手段
持っているジョブっていうのが最近の侍事情なのかなと思う。

910きわもの:2005/03/29(火) 22:39:45
今日ソロでスキル上げしてきました 場所はボヤでカニさん

短剣なんですがちと変わったやり方確かめてみました。 寝かせて殴るんです。
まず胴と脚はエラント 手はエルムブレスレット 腰はステップロープ 指は怨炎の指輪
これでセルモニアダガー持って常時ディフェンダーで殴ります。 

すると あ〜らびっくり クリティカルでも0ダメでカニが起きません 起きたらまたスリプルです。
すし食って30分やりましたが5もあがりました (・∀・)イイ!!
両手棍のトリックスタッフなんかでもできそうですね 

ちなみにD4のオニオンソードだと起きてしまいました 
食事をパママにして頭もエラントにしたらいけるかもしれません 短剣あがったら試してみようかな

911うぃんでぃあ:2005/03/30(水) 00:36:59
面白いチャレンジですな^^ あの時見た装備は、このためのものだったわけか〜。
それにしても、アケロンおめーw

912きわもの:2005/03/30(水) 07:18:15
ありーw
ぺちぇさんとけんせいさんのおかげです 本当にありがとうございました m(_ _)m

かっこいいお侍様見つけましたんで貼っておきますね
樽侍はかわいいですがエル侍は凛々しいですな
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3919.jpg

913きわもの:2005/03/31(木) 07:12:10
ドラえもんの新声優がアップされてました 
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/17569289.html

ん〜 普通に聞けるかも ジャイアンも思ったほど悪くないです
後は絡んだらどうなるかが問題

914yudy:2005/03/31(木) 23:47:32
ユディも見させてもろたw
書き込まれてるコメントにワロタwジャイアン役の子に嫉妬してるのがイイネw
でもそう思えば就職活動とかしなくてもいいもんねぇ〜。ウラヤマ!
まぁ、ジャイアン君が高校生になってグレて道を外さなければの話ですが・・w

915きわもの:2005/04/01(金) 07:24:47
ゆでぃさんからのリクエスト〜

「めがねっ娘写真集」 きちんとリンクされてるかちと不安
http://www.ofoto.com/BrowsePhotos.jsp?showSlide=true&amp;Uc=57msivv.191ixa8r&amp;Uy=2e280v&amp;Upost_signin=BrowsePhotos.jsp%3FshowSlide%3Dtrue&amp;Ux=0

ついでだから「ロボダンス」の別バージョンを こっちのほうがすごいです
http://freakazoid.superprovider.de/media_1.html

916はな:2005/04/01(金) 08:47:04
レミオロメンの新アルバム、「ether(エーテル)」が最高です。
マジ全曲がいい。

オススメは「春夏秋冬」「コスモス」「3月9日」「南風」。
こんなにいい曲書けたんだなあ・・・。

917はな:2005/04/01(金) 11:06:12
遅レスだが、ボヤーダ雷鳴の回廊前に湧くSカニは
ソロスキル上げ界の神モンスだと思うw

1.敵レベル上限が76な為、上限まで上げられる
2.メチャクチャ硬いので持ちがいいw
3.おまけにこっちの攻撃力を著しく下げてくるので更に持ちがいいw
4.MP吸えるジョブなら吸い放題
5.攻撃間隔も遅めなので蝉とも相性がいい

等々、枚挙にいとがまないウマさ。
最高ですねあなた。

918はな:2005/04/01(金) 11:20:52
ふと思ったが、このスレッドもそろそろ1000が見えてきた。

故、なんというか、話題別に新スレ分けて立てたほうが使いやすいの
かなという印象あるんだがどーかね?

919きわもの:2005/04/01(金) 20:47:33
私がFFと関係ないネタばかり貼ってますからねぇ^^; 申し訳ないです
これ見たら笑ってもらえるかなぁと思うとつい貼っちゃうんですよ

まぁ 今日はアニメ版テニスの王子様の最終回です 一応断っておきますがテニスですよ
http://cynthia.bne.jp/newanime/img/1104387524_0077.jpg
http://cynthia.bne.jp/newanime/img/1104387524_0078.jpg

最後に今日のサブリガ〜 ヽ(゚∀゚)ノ
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/3961.jpg

920はな:2005/04/02(土) 11:40:51
すげーな、こんなテニス何処にあるんだよw
ドラゴンボールみたいだなこりゃ。

921上質なゾミト器官:2007/10/30(火) 21:07:40
通報ゲーム

検索エンジンで「杞やま岳史」と検索。
やまは漢字の山です。

出てきた杞やま岳史の情報を「警察」にTEL&メールで「通報」しましょう。(^^ゞ
情報共有って素晴らしいですね。(^-^)v

詳細は
スペシャルホームページ
ttp://www.freepe.com/i.cgi?kiyamataiho


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板