したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

箱スレpart.9

1管理人:2004/09/13(月) 01:34 ID:hJNmJ90.
各地に存在するTreasureChest、Cofferに関する情報交換スレッド

前スレ
【トゥー・リア】箱スレpart.8【鍵まだ?】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1061263291/

過去ログ
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1028/10287/1028767185.html
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1032/10323/1032318672.html

参考になるサイト
http://n13bs.tripod.co.jp/

45名も無き軍師:2004/09/21(火) 23:13 ID:FXiE.32w
なあ、こう言うメールしてみないか?
--------------------------------------------------------------
私、致命的なバグを見つけてしまいました。
ムボロポロス旧市街なのですが、1日で開けられるチェストの数が24個前後で有るのに対し、
鍵のドロップが多すぎると思われます。
これはチェストのPOP時間に致命的なバグがあると言う事は明白です。
この致命的なバグのおかげで、ムボロポロス旧市街には殺伐とした雰囲気が漂っており、
この状況は、御社が色々な所へ公言している「人と人の絆」に修復不可能な致命的な傷を負わせてしまう恐れがあります。
早急な対策を切に願います。
--------------------------------------------------------------
どうだろう?
ってかさ、箱一向に見つからないのに、鍵だけボロボロ出た上に、ガンガン流れていく・・・ orz

46名も無き軍師:2004/09/22(水) 01:19 ID:qw6ab5iU
新市街 H−8かH−9のどっちかの通路の途中に無造作にあった。
旧から架け橋でいくとこな。どっちかは忘れた。

こうもりとゴブいるから、ソロの場合、
インビンか回避してワープしないと死ぬと桃割れ。

47名も無き軍師:2004/09/22(水) 04:37 ID:L210p1X6
>>45
致命的なバグってのはムバロポロスじゃなくて
ムボロポロスってとこか?

48名も無き軍師:2004/09/22(水) 04:38 ID:L210p1X6
ムバルポロスでした・・・orz

49名も無き軍師:2004/09/22(水) 09:54 ID:utX1dHh2
>>45はシーフ、もしくは自分は鍵を入手できたので他はシラネと言うタイプ。

■eの仕様も糞だが、>>45の考え方も糞。っと釣られてミルク。

5045:2004/09/22(水) 18:58 ID:OtDZ1a2s
いやさ、何が言いたいかって言うと、鍵のドロップ率に対して箱が少なすぎないかな?って事なのよ。
鍵のドロップを減らせじゃ無くてさ、箱のPOPを増やせと言いたかったんだが・・・
Uchino鯖、箱のPOPポイントに常時最低1人、ピーク時だと5人とかいてね、もう何て言うかさ・・・

51名も無き軍師:2004/09/22(水) 19:03 ID:jtS5Voaw
箱が取れないだけで「致命的なバグ」とか言い出す奴に賛同はできんな
そもそも

>鍵のドロップが多すぎると思われます。

とか書いてるし……

52名も無き軍師:2004/09/23(木) 10:45 ID:9zSSH8qM
>>45
これ見て修正してくれるとしたら、おそらく鍵のドロップを減らしてくると思われ。

箱わきポイントにずっと張り込んでいるんだが、まったくわかねぇ;;
もう6時間orz 鍵もってない時には2回みたのに。

53名も無き軍師:2004/09/23(木) 11:17 ID:Pjn.6S3c
旧市街のカギは1時間に5個は出るよなぁ。
何十個流れたかわかんねぇ。

54名も無き軍師:2004/09/23(木) 14:04 ID:8JJkbqj6
カギ出まくりなんてボヤーダあたりからそうだろって。流れまくり捨てまくり。

誰でも簡単に箱取れないのは仕様だろ。ヘタすりゃ一生取れない奴がいても全然不思議じゃない。
シーフ常駐のオズなんてどうすんだ?w
アストラルリングを要塞のコッファーにでもすりゃ解消されるだろうに、何も変わってないじゃん。

そんなメール送られても■eは何事も無かった様にスルーだろw 無駄無駄。

55名も無き軍師:2004/09/24(金) 11:28 ID:Fzsf550.
つーかカギDropを30分に1個制限とかする方が作る側としてどうかしてるわなw

56名も無き軍師:2004/09/24(金) 15:20 ID:bO8jxSZM
旧市街いままでのまとめ。新もだが、ポップ確認すくないなぁ。

カギ:
Goblin Oilman、Goblin Doorman、Moblin Coalman
Bugbear ???、Ancient Bomb、Thunder Elemental
(Lv40前半か?)

Chest:
G-13、K-10(一番高いスイッチ付近)、K-11(古代ボムNPCモブ近く)

57名も無き軍師:2004/09/24(金) 17:34 ID:ppUm9MM.
旧市街チェスト、NPCとレバー付近のPOPがLSでもよく報告されてるけど
まったく見当違いなとこもあるよな

何時間待っても上記付近にPOPしない場合、最悪放置ってこともありえる
ソロで不可能な場所って、2箇所のレバーだよな
仕掛け橋〜新市街とのエリチェンまでにPOPってこともありえそうだが、、、
単純にMAP有りでの、報告が少ないだけかもな〜orz

58名も無き軍師:2004/09/24(金) 19:19 ID:tAgUPnQc
ようやくゲッツ。
やはりK-10のスイッチのところだった。

「FFXIのなんか」ってサイトの宝箱報告掲示板には
もっと多くのポイント報告があるよ。

59名も無き軍師:2004/09/25(土) 12:41 ID:lxhbIzLo
旧市街に比べると新市街はカギでにくい気がするなあ・・・
単に敵が強めだからかもしれないけど。

60名も無き軍師:2004/09/26(日) 14:26 ID:3UsK0OFY
新市街一つもカギでないんだけど・・・
75から見て楽のほうで合ってるのかなぁ?

61名も無き軍師:2004/09/26(日) 15:40 ID:F57Q4Plg
>>60
ふっつーに初探索の時も出たよ。入り口通せんぼしてる奴隷からも

62名も無き軍師:2004/09/27(月) 13:54 ID:F./JvPhA
体験だけだから断言はできないが下の段の楽から出た事ない。
丁度からでた。通せんぼしてるのは丁度だったような。
楽から出るとしても、落とす頻度から
丁度(〜おなに近いつよ?)狩った方がまし。

63名も無き軍師:2004/10/01(金) 08:29 ID:Pm4WFvRA
ソ・ジヤの箱が見つからない・・・。
無制限のだとミミックだと死ねるし、まさかレベル制限の方にあるのか・・・?orz

64名も無き軍師:2004/10/01(金) 10:22 ID:vEA11anY
無制限の方にある
箱とミミックの見分けくらい造作も無いこと
サポ獣or狩のスキャン
レーダーの点
npcタゲマクロなどなど
青の腕輪はあった方が良いがレベルが低いときついな

65名も無き軍師:2004/10/02(土) 15:09 ID:CQn/ZAc.
>>63
ソ・ジヤの箱はTreasureChest(ミミック)がいっぱいいる塔に沸く。
腕輪は2つとも持ってないとポップ場所まわりきれないね。

66名も無き軍師:2004/10/08(金) 03:40 ID:dU.8uyVM
>>64
レーダーの点修正入りますた、もう偽でも映りませんorz
偽箱の位置を体で覚えろってことですかのぅ(´・ω・`)

67名も無き軍師:2004/10/08(金) 09:09 ID:FCd3EnYs
>>66
広域スキャンでもかからなくなったんですか?
ほんと■eはこういう修正ははえーよな・・・。

68名も無き軍師:2004/10/08(金) 11:27 ID:RbtRcbIg
>>66
あとは、箱の縁取りの色で区別するくらいか。
本物が明るく、ミミックは暗い。
別の色なのかもしれないが
二つ並んでわいてたんで、はっきりと区別がついたが
1個だけだと、微妙だろうか

69名も無き軍師:2004/10/08(金) 20:22 ID:9qBMUCN.
9月終わりか10月初めのことだけど(鍵で地図ゲットした時)、
箱とミミック入れ替わってない?(ソ・ジヤ)
1)ミミック(近づく&タゲると、おそってくる)
2)最初、箱→2〜10回ぐらいタゲる(鍵があれば開きそうだ)→おそってくる
3)箱(場所は、開けられるまでうごかない・何回タゲッても、鍵があれば開きそうだ
1部屋に2つ箱が有れば、そのどちらか)

シーフもってないんで、ミミックをソロで(鍵、チップ取り)やってるときに
2)が何回もあった。
結局(3)が沸いてるときに、ミミックやって鍵でたので(3)にもどって地図ゲット
結局(2)は判らずじまい。

70名も無き軍師:2004/10/11(月) 07:24 ID:F2b0MC06
最後に取り残されるのはこのスレかな

71名も無き軍師:2004/10/11(月) 16:08 ID:ZdBDOJK6
管理人・自治よりのお知らせ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1578/1040679279/43

43  管理人     2004/10/01(金) 02:18 [ jF.C.ShA ]

重要なお知らせです。
今後のスレ立ては引っ越しをかねてhttp://bbs.2ch2.net/ff11job/index2.htmlに行います。
ここが重すぎて早く引っ越したい場合は住人と検討した上で申請してください。

引っ越し先
http://bbs.2ch2.net/ff11job/

外部板の登録方法(かちゅ)
bbs.2ch2.net[TAB]ff11job[TAB]ジョブ戦略板

72名も無き軍師:2004/10/12(火) 04:05 ID:JpA4GpT6
ムバルポロスの箱みつからない;;たすけて;;;カギもない;;落とす敵おしえて;;

73名も無き軍師:2004/10/12(火) 04:21 ID:jFSGWBNw
モブリンが鍵を落とすのは見たことある

74名も無き軍師:2004/10/12(火) 04:22 ID:C29GYc62
::使う奴は寄生根性丸出しでキモイです;;
キモイから教えたくない;;ゴメンネ;;

75名も無き軍師:2004/10/12(火) 04:57 ID:jFSGWBNw
追記、ムバルボロスの箱は新市街と旧市街にあったはず

76名も無き軍師:2004/10/12(火) 07:17 ID:pJe/n/dk
泣いてる顔文字とおじぎしてる顔文字、日に一回くらいなら
どうって事ないが多用する人間は嫌い、関わりたくない

旧市街はChestで新市街はCoffer。新市街は75から見て丁度付近の
敵が落とす。旧は全部練習で区別つかないからシラネ。
ボムに近いレベルの敵ならどれでも落とすはず。

77名も無き軍師:2004/10/12(火) 14:01 ID:a7nc28xM
>>69
スニかけて(かけてなくても、かも)
カギがトレードできる距離の外からしらべると
ミミックでも襲われないよ。
カギが使える距離で調べると、スニあっても襲われる。

78名も無き軍師:2004/10/12(火) 14:02 ID:2EVyxXcA
まぁ、調べても「鍵があれば開きそうだ」ってだけで区別はできないけどね

79名も無き軍師:2004/10/12(火) 16:22 ID:ecWhXXvk
新市街って旧市街との境目にバグベア見張りがペアでいるからソロでカギ取りしにくいんだよなあ

80名も無き軍師:2004/10/13(水) 08:01 ID:ylmla8ds
というかそいつ(経験値61のバグベアウォッチャー)がカギを落とす。
近くに誰もいなければリンクさせてエリチェン。
戻っていくところを後ろの一匹だけ釣れ。

81名も無き軍師:2004/10/15(金) 03:29 ID:eHz/U7PI
次スレいつ立つかわからんけど・・・
テンプレの参考サイトこっちのほうがいいよ
http://luckystar.kir.jp/ffnm/thm-arc/index.html

82名も無き軍師:2004/10/15(金) 09:20 ID:IPlVUrB2
新市街って旧市街から橋渡った所にしかコッファーわかなくないか・・・?

83名も無き軍師:2004/10/15(金) 09:39 ID:Xtf6bqn.
>>82
橋渡らない方にもあった
具体的には旧市街の北側の橋をかけるためのレバーに行く方面の新市街から
段差で行き止まりになってるところの広間のド真中にぽつんとあった
その時はカギ持ってなかったのでスルーしたが

ttp://on2.fc2web.com/pmap/newton.gif
この地図で云うとI-7〜J-7の境目あたり
D-6から新市街に入って、出たところの金網フェンスが赤の状態だとそのまま現場まで行ける
現場は当然4,5匹のゴブ・モブが徘徊していて開けるのはかなり困難そうだった
ソロだとスリプガ→箱開け→デジョンでもしないと難しいそう

ここにあるってことは対岸のレバー側の新市街にもおそらく沸くと思う(I〜J9あたりが怪しい)

84名も無き軍師:2004/10/15(金) 10:04 ID:w521hsW2
ソ・ジヤの箱カギ、全く出ないんですが、峠に一番近い敵じゃ出ないんでしょうか?
片っ端から乱獲すること2時間、チップは3回出たのにカギは出ずです。
あたり箱まで見つけてるのにカギがないとかなり(´・ω・`)

85名も無き軍師:2004/10/15(金) 15:15 ID:DnSHcOYQ
>>84
オードリナイト取りでトンベリ狩ってたら捨てるほど出たよ

86名も無き軍師:2004/10/15(金) 15:58 ID:2vyQojnQ
新市街カギ取りやったんだけど5時間やってもコッファーのカギ全然でないんだが
新市街入ったすぐの楽や丁度のゴブとかベアとかが出るんだよな?
黄金のカギばかり出て全然でなかったよ。

87名も無き軍師:2004/10/15(金) 16:48 ID:BASmnyKg
楽は出ないかも。
丁度からつよ辺りと言われてるな。

88名も無き軍師:2004/10/15(金) 17:42 ID:UC8etsMA
ソ・ジヤのG9塔マップ作ってみた。ミミックに殺されちゃうような
レベルの人は、よかったらこれ見て箱探してみてください。
トレース適当な上、最下層はマップがないのでだいたいの勘ですが。

ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/2134.gif

えーつまり…
カギがでないんだよー!orz
6時間以上は狩ってる…もう地図なんていらないさ!

89名も無き軍師:2004/10/15(金) 18:37 ID:DnSHcOYQ
>>86
新市街カギはちょっと奥に進んだ洞窟部分のコウモリ(ノンアク)が落とした
たしか3連タイプのコウモリだったと思う



ソ・ジヤはあからさまに部屋のド真中や通路にあるチェストはミミックと思うべし
カギは入り口入ってすぐのトンベリが余るほどドロップ
たぶんCコウモリも落とす

>>88
左上のマップのH-8の円系部分の行き止まりに本物のチェストわくよ
漏れはここから地図ゲットしますた。腕輪とかなくても行けます
途中のミミックにさえ近寄らなければ75あれば絡まれずに着ける

この塔の最下層は「マップの存在しないエリアです。」と出て地図持っててもマップが見れなかった
まぁ最下層なんて地図なくても別に困らなかったが
エスケプ装置とクエ用の扉があるだけで地下へ続いてそうな通路は石柱が崩れてて行き止まりで氷エレが屯していた

90名も無き軍師:2004/10/15(金) 18:40 ID:DnSHcOYQ
と思ったら右下のが最下層のマップっぽいなあ・・・地図もってても開けなかったけど
アヴァターゲートや脱出ワープの位置が一致しとる

あと追記
>>88の左上G-8のミミックがいる部屋
ここにも本物チェストわきますた
ここに本物がわいてる時は箱がふたつ並んでる
ふたつのうちの北側が本物だったと思う

91名も無き軍師:2004/10/15(金) 19:10 ID:8aPlCDvE
>>89
>地下へ続いてそうな通路は石柱が崩れてて行き止まりで氷エレが屯していた
この行き止まりのとこにも箱popしますね、自分はここで開けました。

9288:2004/10/15(金) 20:44 ID:UC8etsMA
>>90
マップが存在しないから見た感じで適当に書いてみました。
89-91以外に私が箱確認した所は
右上マップ:G8南の小部屋 H9小部屋(南側が本物)
左下マップ:H9東の小部屋(西側が本物)
右下マップ:I7ワープの裏

93名も無き軍師:2004/10/16(土) 07:49 ID:Bb8nJQno
>>88氏に感謝しつつ箱popポイント書き込んでみた。
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/2140.gif
右上のマップのH-7、西側の小部屋(トカゲが1匹居る部屋)でも箱確認したので追記しときました。

鍵は、トンベリとミミックからは自分で確認してますが、他の敵からもドロップするのかな?

94名も無き軍師:2004/10/16(土) 15:46 ID:RKnEF6Dw
入り口からちょっと進んだとこのCコウモリも出すよ
75で楽な相手だったこーもり
からんでこなかったからアクかは分からない

95名も無き軍師:2004/10/17(日) 19:00 ID:CBQknIy2
デジョ2クエのNPCのいる塔から入ったソジヤの
トンベリエレが鍵落としました。

9684:2004/10/17(日) 23:50 ID:jPlqBMn2
情報いただいて、カギ取りしてきました。
2時間くらいかけて入り口付近叩きまくり、Cコウモリよりカギゲッツでした。

疲れたので、箱探しは後日に・・・
情報くれた方、ありがとうございました。

97名も無き軍師:2004/10/18(月) 03:07 ID:hSd6OxdE
新市街のカギでねーーー。

98名も無き軍師:2004/10/19(火) 01:30 ID:H4LtDHG2
ようやく新市街のカギゲット。
黄金のカギ取りで何百匹も狩ってようやくベアから一個手に入ったけど。
ドロップ率かなり悪いなあれ。

99名も無き軍師:2004/10/19(火) 04:29 ID:rfbPzhYI
>>98
丁度のベアを何百匹も狩ったのか?黄金を落とすような
楽ゴブモブが宝の鍵は落とした報告は見た事無いが

100名も無き軍師:2004/10/19(火) 06:33 ID:97v6Mobc
朝もはよから100げっつ
けど、新エリアの箱は姿すらみたことないわいorz

101名も無き軍師:2004/10/19(火) 21:39 ID:G2MvumFU
着メロが多いサイト知らない? http://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/ このサイトはかなりマイナーな曲とかアーティストまで何でも曲そろってるけど他に知りたいので誰か教えてください☆

102名も無き軍師:2004/10/20(水) 17:56 ID:7oJndWGU
新エリアの話題の中、申し訳ないが
巣の宝の鍵はランブル芋Lv55、wespe、dragonflyを狩れば出るのでしょうか?
百匹は狩っているのですがまったく出る気配がないです。芋が箱の鍵2つdropしただけです・・

103名も無き軍師:2004/10/20(水) 18:01 ID:KAy1dG4g
残念だけど、それちょ〜ど箱の鍵を落とすギリギリのレベルの敵を狩ってるみたいだな。

104名も無き軍師:2004/10/20(水) 18:28 ID:KaTvR4P.
wespe、dragonflyも箱のカギ落とすしな。
宝のカギ狙うならHカブト、Kイモ、Cサソリにしとき。

105名も無き軍師:2004/10/20(水) 19:19 ID:gtFWtG2A
>>100
新市街は、旧市街のスイッチ3つの橋を渡った先にコッファある。
普段行く人いないから、行けば大抵あるけどソロじゃ無理だな・・・
あと、発火薬忘れずに!!!

106名も無き軍師:2004/10/20(水) 19:41 ID:JiF9wrRI
新市街はソロでいけるとこにも一応わくぞ

107名も無き軍師:2004/10/21(木) 02:18 ID:8IppccuI
>>105
スノーリリーをソロで取れるジョブなら奥に行けるな。
まぁ橋をかけるだけなら容易なので誰かに手伝ってもらえばいいと思うが。

オレのときはたまたま橋をかけるPTがいて寄生ゲッツ(´∀`)

108名も無き軍師:2004/10/24(日) 15:43 ID:nn/fiftI
>>103,104 thx ネット繋げなくなって返事おそくなりました。ありがとうございます。も少し上のレベルの敵狩ってみます。

109名も無き軍師:2004/10/25(月) 18:28 ID:peSHlAQo
ぶっちゃけ旧市街や新市街の地図取っても、そこでレベル上げとかするのかなぁ。
俺は旧市街の地図だけは取ったが、おそらく二度と行くつもりは無いと思う。
それともクエとかミッションがここであるのかな?

110名も無き軍師:2004/10/25(月) 18:30 ID:7fsqKB.Y
価値観は人それぞれだけど取らなくていいと思う人はスレ違い。
というかミッションもクエも既にある。

111名も無き軍師:2004/10/31(日) 11:43 ID:OHg4naQ6
旧市街箱、4回連続でレバーの所にわいたあと、行方不明に。
手当たり次第探し回ってみたけど見つからず。
レバー付近と、G-13、これ以外の場所で見つけた方いらっしゃいます?

112コピペ:2004/10/31(日) 13:37 ID:Q8hSRYm.
>111
G-7テンキー6行き止まりに
G-8の行き止まり、テンキー9の箱の陰

K-10テンキー3 新市街E-9から来た所のRustylever左
G-13テンキー9 (8よりかも)
J-11テンキー8、トロッコの左に
I-8テンキー4、階段降りて左手前隅
I-9 グルッと回る感じの通路の所にPOP
F-9 突き当たりの隅にPOP
H-10 くぼみ風な場所にPOP

113名も無き軍師:2004/11/02(火) 01:38 ID:ZNuZJHoI
このスレがいつになったら移行するかが、最大の謎

114名も無き軍師:2004/11/02(火) 02:40 ID:/bqF5Q6U
イラネな情報かもしれませんが一応。

巣のコッファのカギは蜂は落とさない模様。いろんなサイトには蜂も落とすみたいに書いてたので。
300匹やってもおとしませんでした・・・その後クロウラー3匹目でドロップ。

115名も無き軍師:2004/11/02(火) 05:29 ID:flLCovJw
蜂は箱のカギ落とすって何度もこのスレで書かれてるのになかなか浸透しないな。
ドロップがレベル制になる以前は宝のカギ落としてたけどね。

116hage:2004/11/03(水) 09:14 ID:8Aqu7zZk
>>114
クロウラ巣の鍵は、蜂がカギ落すの何度もみたぞ。
場所は奥のトカゲ広場周辺にいるWespだったと思う。
巣入り口周辺のは、落さないけどな。

117名も無き軍師:2004/11/03(水) 14:02 ID:yxaTn.jU
>>116
それチェストのカギ

118名も無き軍師:2004/11/03(水) 14:03 ID:rercc7AM
>>115
巣の宝の鍵を落とす敵はVerUPで
R芋→R芋と同レベル帯の敵(蜂はこの頃)→巣で最強クラスの敵 と推移している。
テンプレサイトがそれに対応していないのも鍵難民が生まれる理由かも知れない。

…新スレが立たないからテンプレ修正できねぇ(´д`)

119名も無き軍師:2004/11/03(水) 16:45 ID:PRjApl9k
>>113
とりあえずどんどん書き込もうぜ

120名も無き軍師:2004/11/03(水) 16:49 ID:yFQ0JXQs
ケツ毛

121名も無き軍師:2004/11/03(水) 17:03 ID:VGT0pvII
>>118
R芋はいまでも宝鍵おとさねぇ?最近(つっても1ヶ月前ぐらいだが)落としたとこ見たんだが

122名も無き軍師:2004/11/03(水) 17:55 ID:vyu/Hqm2
蟲穴の「宝」のカギ はLv60〜63の敵がだす

Rumble Crawler 53〜55
Wespe      55〜57
Dragonfly    55〜58
Helm Beetle   59〜62
Knight Crawler 60〜63
Crawler Hunter 60〜62

だからK芋とHサソリとHカブト以外は出さないはず。

123名も無き軍師:2004/11/03(水) 20:56 ID:yFQ0JXQs
>蟲穴の「宝」のカギ はLv60〜63の敵がだす
ソースきぼんぬ

124名も無き軍師:2004/11/03(水) 21:38 ID:vyu/Hqm2
>>123
悪いが出せないなあ。
ヘルムを乱獲して、59のが出さない事を確認するしかないしな
因みに、60〜65だと思うけど、64以上の敵って巣にいるっけ?ゴギー?

>>115 >>118
まず、AFクエとコッファー実装時の鍵出す敵が、R芋だったよね?
たしか2002年の11月だっけな

>・すべてのダンジョンにおいて、宝箱(Coffer,Chest共)のカギを落とすモンスターは従来の特定のモンスターから、
>当該レベル帯の全モンスターがランダムで落とす様になりました。

で、ジラート(2003/4)の時にこの修正が入って、
同時に要塞 古墳 巣のコッファーの鍵出す敵がレベル60前後になったんじゃなかったけ?

それともジラートのこのレベル帯でカギだすようになった修正が入ったあとに、
要塞と古墳の巣のカギだす敵のレベルがかわったんだっけ?

どうもWespeが宝の鍵だした記憶がないんだよなあ。
R芋が箱の鍵と宝の鍵両方出したとかいうデマは一時流れたけど

125名も無き軍師:2004/11/04(木) 01:29 ID:okKWuZ3U
あの・・・昨日Helmから宝鍵でたばかりなんですが・・・
それにRumbleはもっとレベル帯広かったような

126名も無き軍師:2004/11/04(木) 03:12 ID:adU.Cuwk
うpに伴って、敵LVが多少いじられてる可能性あるがな
>・すべてのダンジョンにおいて、宝箱(Coffer,Chest共)のカギを落とすモンスターは従来の特定のモンスターから、
>当該レベル帯の全モンスターがランダムで落とす様になりました
普通に読めば今まで落としていた敵の該当するLVのモンス全部って読めるからな

ちなみにHelmは宝鍵落とすね、今日護衛クエのとき落とした

127名も無き軍師:2004/11/04(木) 04:03 ID:kIZrxj8.
未だに新市街のカギ落とすやつがわからねぇ

128名も無き軍師:2004/11/04(木) 04:04 ID:tESp.7uc
パーガトリーバットとサキュバスバッツが落とした

129名も無き軍師:2004/11/04(木) 06:33 ID:Mrqn/XPw
>>125
お前文盲か?
Lv59のヘルムだけしか出さないとか言っているのに
なんでヘルムが鍵ださないとかいう風に誤読してんだよ

R芋はドーナツ奥もゴギー手前もレベルかわらなかたけ

130名も無き軍師:2004/11/04(木) 08:28 ID:r2sZR76c
>>122のこの一文
だからK芋とHサソリとHカブト以外は出さないはず。
から「以外」を読み飛ばして
だからK芋とHサソリとHカブトは出さないはず。

と誤解してる人多そう。

131名も無き軍師:2004/11/04(木) 08:29 ID:r2sZR76c
>>127
北や南のエリアから入ったところにいる門番2匹からドロップ確認してるよ。
黄金のかぎ取りながらついでにやってれば出た。

132129:2004/11/04(木) 09:01 ID:Mrqn/XPw
俺も国語ドリル買ってきます

>Lv59のヘルムだけしか出さないとか言っているのに

「Lv59のヘルムだけは出さない」、だ…


箱スレの過去ログもなくなってることだし、
この辺りの経緯を知る術はなさそうだ。獣スレでしばし話題になったけどね。

133名も無き軍師:2004/11/04(木) 10:14 ID:gxzWk0Vw
>>124
60〜64もしくは61〜65じゃね?巣じゃ確認出来ないけど。
ゴギーは68だった気がする。

134名も無き軍師:2004/11/04(木) 10:31 ID:JbnHnr9I
ヴァナモンでは、

蟲穴の宝のカギ 落とす敵のLv:60〜64

となってるね。ロランベリークエで出てくるクイーン芋が出すなら
64までは確認できるっぽい。

135名も無き軍師:2004/11/04(木) 20:56 ID:uaAluHY.
ヴァナモンもまちがい多いけどな
まぁ裏パッチでコロコロ変えられるからしかたないんだが

136名も無き軍師:2004/11/05(金) 02:33 ID:KWZXBPIw
>>135
裏パッチ入った時に、「変わった?」じゃなくて「変えた」とはっきり言えるように、
マメに調査して報告してる。ヴァナモンに限らず、な。でもスレ違いsage。

137名も無き軍師:2004/11/12(金) 14:12 ID:ylfPiC7k
それにしてもあまり進展しねーな

138名も無き軍師:2004/11/18(木) 19:00 ID:pnegwx9o
このスレ、新板行くのに@1年くらいかかりそうだな。

139名も無き軍師:2004/11/19(金) 04:28 ID:FMkjE5w2
あっという間に次スレ行くほどやたら箱追加されても嫌だから

140名も無き軍師:2004/11/19(金) 11:41 ID:Q6kGDjXw
ヴぇ

141名も無き軍師:2004/11/19(金) 11:42 ID:Q6kGDjXw
宮殿の地図ゲット記念書き込み
ヽ(´―`)ノ

142名も無き軍師:2004/11/20(土) 14:18 ID:FASzZxEU
>>139
■<チェストコッファーに次ぐ、第三の宝箱を全てのダンジョンに実装しました。 とか

143名も無き軍師:2004/11/20(土) 16:34 ID:Z.jJzR22
AF専用宝箱キボンヌ オズのAFとれねー

144名も無き軍師:2004/11/20(土) 16:46 ID:FASzZxEU
いいこと思いついた。
コッファーを2種類にして、片方は正規鍵じゃないと開かない。
もう片方は従来どおり。で、沸くのは交互。どう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板