したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

レベル、目的別狩場報告スレ part 27

1管理人:2004/08/10(火) 08:59 ID:64uDNkqE
FF11のレベル上げやアイテム収集などの狩場を報告するスレです

報告は、次のような点を含めるといいと思います。
・狩りの目的、敵の名前、適正Lv、実際のPT構成、狩場の場所(座標や目標物等)
・戦闘の内容と戦果
・最新パッチ以前の報告はいつ頃の話しかなど
さらに、競争の激しい狩場や危険な狩場の場合は、そこでの注意点などもお願いします。

※ここは報告スレです。報告、検証無しの質問はできるだけお控えください。

狩場スレテンプレ(狩場のまとめ他)
  PC用 →http://www10.plala.or.jp/karibank/index.html
  携帯用→http://www10.plala.or.jp/karibank/top.htm

>>950は次スレを立てるべし!!>>950過ぎたら次スレたつまで自粛!!

敵に関しての詳細な報告、考察 → モンスターデータ収集スレ3
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1088600346/
ソロプレイ中心 → 新・敢えてソロプレイ11
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1089081013/

過去ログ、利用注意などは>>2-10

240名も無き軍師:2004/09/01(水) 02:57 ID:S5alZWOg
tes

241名も無き軍師:2004/09/01(水) 03:07 ID:q7EhmOdI
tes

242名も無き軍師:2004/09/01(水) 03:16 ID:UkpLDZ52
tes

243名も無き軍師:2004/09/01(水) 07:55 ID:Oail1wHY
なんつーか凄いパーティでした…とりあえずrepの結果をぺたり。

> 倒した数:190 平均獲得経験値:145.3 (+32.3) 総獲得経験値:33755 平均戦闘時間/間隔:54.5 / 16.2
> 時給:9044.2 狩り時間:3.7

時給の項参照です。9000オーバーですよ!こんな数値は自他問わずはじめて見ました。
平日の夜で、まさか30000以上の経験値を稼げるとは…丸々1レベル分です。

構成は戦忍65、戦忍64、狩忍65、狩忍64、詩白65、赤白65。獲物は空の鳥。
連携はなし、ひたすらランペランペサイドスラッグ単発。たまに繋がって湾曲やら振動が出てたり
しましたが、とてもじゃないですがMBしてる余裕なんてなかったです。
私はメイン回復弱体と、戦士さん2人にヘイストを回すのに専念。

狩人2人がとにかく凄まじい勢いで敵を釣ってくるので、気が付いたら7チェーンは当たり前。
5〜8チェーンの繰り返しという、なんか別世界の経験値稼ぎを垣間見た感じでした。
ちなみにメンバーはしたらばで常連の人(笑)。やっぱり(悪い意味ではなく)普通とは違うん
だなぁと思った一日でしたとさ。

244名も無き軍師:2004/09/01(水) 10:34 ID:WcP/YSbc
空は稼げるよな。漏れが今まで一番稼いだのはコレ。

倒した数:226 平均獲得経験値:156.4 (+38.3) 総獲得経験値:39856 平均戦闘時間/間隔:44.5 / 11.2
時給:1138.6 狩り時間:3.5

構成は 忍/戦(64)・狩/忍(64)・狩/忍(64)・狩/忍(64)・詩/赤(63)・白/召(64)

245名も無き軍師:2004/09/01(水) 10:50 ID:O3Xoyz52
時給1138?

246名も無き軍師:2004/09/01(水) 11:10 ID:..Gol58o
>>245
ごめwwwww計算間違えたwwwwwwww

247名も無き軍師:2004/09/01(水) 16:08 ID:zehz6LmQ
なんつーか凄いパーティでした…とりあえずrepの結果をぺたり。

> 倒した数:2 平均獲得経験値:50 総獲得経験値:100 平均戦闘時間/間隔:300 / 600
> 時給:50 狩り時間:2.0

時給の項参照です。50止まりですよ!こんな数値は自他問わずはじめて見ました。
日曜の朝で、まさか100の経験値を稼げるとは…丸々つよ1匹分です。













ごめん改変ここで飽きちゃったw

248名も無き軍師:2004/09/01(水) 16:33 ID:UnQfsuUM
つか忍盾で詩人いて稼げない方がヤバイんじゃ?

249名も無き軍師:2004/09/01(水) 16:38 ID:D1hZlIhg
>>248
忍詩赤いてもオンゾゾトラマ5PTなら時給は1000超えるのがやっとだな

250名も無き軍師:2004/09/01(水) 16:56 ID:UnQfsuUM
>>249
いやだからそーいう極論で返されても困るってw

251名も無き軍師:2004/09/01(水) 17:14 ID:EeyiNzJc
中の人が余程のヘタレでない限り、稼ぎに影響するのは
狩場>>>PT構成

252名も無き軍師:2004/09/01(水) 19:17 ID:NnQhw8yw
まー俺がいれば常に時給二万だけどな

253名も無き軍師:2004/09/01(水) 20:15 ID:iHpmdAaE
>>252
すげぇ、お前すでに神域に達してるな
俺もレベル上げ連れて行ってくれ

254名も無き軍師:2004/09/02(木) 03:01 ID:pO7Q1t3s
プロマシアからは忍盾だとDS狩りが主流になるんじゃない?
黒魔タイプがガ系使うけど、それ以外は超遅い通常攻撃と次元殺のみ。
DSの攻撃の遅さはグーブー以上で、スロウとか一切なしで
空蝉が切れたの確認してから次の攻撃までに壱の張替えができる。
DAなし。
エレジー入ったらマジでどうなるんだよこれ。
防御や回避も特に高くないし、マジで来るよこれ。

255名も無き軍師:2004/09/02(木) 03:05 ID:idiEVggI
それだっ!m6(・∀・)
タブナジアにDSが大量にいるダンジョンが追加されたりなw

256名も無き軍師:2004/09/02(木) 03:29 ID:6b.GZuEQ
うーんでもそんな大きな抜け道残すかなあ。プロマシアからはDS全部が今裏やBCで使ってくる技使うようになるんじゃない?
と、ここまで書いて思ったがジラ出たときも新エリアへの移行を促すためにうまいエサまいた前例があるな。

257名も無き軍師:2004/09/02(木) 07:32 ID:Dd5e178Y
●:廃人連中がず〜とあそこに篭っているけどなんだろうな>
■:プロマシアエリアの特定の敵がある特殊攻撃を行わなかった不具合を修正しました

これだな

258名も無き軍師:2004/09/02(木) 11:12 ID:59iKtmkk
■プロマシアエリアの敵が本来備えていた防御特性が有効になります。

259名も無き軍師:2004/09/02(木) 11:20 ID:SZtgPn8o
>>254
DSは輪天殺の構え

260名も無き軍師:2004/09/02(木) 13:14 ID:9jT1UKSE
>>250
極論ってかそのレベル帯狩場少ないからそれくらい混んでるのは当たり前じゃないか?
毎回空いてることを前提で喋ることのほうが極論だと思うんだが

261名も無き軍師:2004/09/02(木) 14:15 ID:Z/Nt3yBc
>>260
オンゾゾトラマの話をしているのは>>249だけじゃ?w

262名も無き軍師:2004/09/02(木) 16:07 ID:/h8ZhfuI
DSは白昼夢の構え!

263名も無き軍師:2004/09/02(木) 17:30 ID:hWlGl.4k
■e<次元殺が範囲攻撃になります。

264名も無き軍師:2004/09/02(木) 18:03 ID:Dd5e178Y
■次元殺が単体攻撃になっていた不具合を修正しました

265名も無き軍師:2004/09/02(木) 18:27 ID:UiQwtLPw
■<シャドウ系モンスターが新しい必殺技を編み出したようです。

266名も無き軍師:2004/09/02(木) 18:36 ID:SZtgPn8o
■<面倒なんでDSの攻撃全部範囲にしちゃった♪

267名も無き軍師:2004/09/02(木) 18:40 ID:WYQ/nIuk
普通にやりそうで怖いw

268名も無き軍師:2004/09/02(木) 19:23 ID:E33zLQNk
やっぱ全レベル帯においてウマい敵である蟹芋カブトの強化は来るかな?

269名も無き軍師:2004/09/02(木) 20:00 ID:wBtyFgO2
クロウラー系、クラブ系、ビートル系のモンスターがその豊富な足を利用して
同時に複数の対象に対して攻撃するようになりました

クロウラー系のモンスターが本来持っていた防御特性が有効になりました
軟体の体には武器が有効に作用しにくくなっています
→物理ダメージ50%減

クラブ系、ビートル系のモンスターの防御力が従来より若干上昇しています
→防御100%UP

270名も無き軍師:2004/09/02(木) 20:07 ID:1KFutXBU
実を言うとダークストーカーは
聴覚感知でアンデッドのクセにリンクし生命感知も有るのでオススメできない

271名も無き軍師:2004/09/02(木) 20:38 ID:UiQwtLPw
リンクするのとしないのがいるんだが、あれの差はなんなんだ?ジョブ?
フェインでシャドウ殴ってると、たしかにリンクしないのがいるのがわかる。

272名も無き軍師:2004/09/03(金) 00:41 ID:sAaghmgs
>>271
生前の友好関係

273名も無き軍師:2004/09/03(金) 01:07 ID:X0ysRnBo
>>270
そこで獣つりや召喚釣りが生きてくるのですよ
サポ召でも良いしメイン召で大地などを頼みつつやるのも良い
リンクが怖いなんていってたら他の狩場はリンクしないのかとなっちゃうだろうと

274名も無き軍師:2004/09/03(金) 01:12 ID:X0ysRnBo
>>261
>>260のはどんなに稼げる構成でも狩場が混んでて稼げない状況はある
って意味だからオンゾゾ限定の話ではないよ

どちらかと言うと○○構成で稼げないほうがやばいんじゃんの方へのレスかな

275名も無き軍師:2004/09/03(金) 02:25 ID:C7NrIrA6
なんかシャドウ系ってロメポンが魔法リンクしなくなった頃くらいから
生体感知リンクしなくなってない?
とクロカン18連敗中の俺がカキコ

276名も無き軍師:2004/09/03(金) 04:23 ID:rEDR0egY
スペクターなら、レベル70あれば赤でも来ない。
座ればすっ飛んでくると思うけど。

277名も無き軍師:2004/09/03(金) 04:26 ID:8lY/1kh2
生体感知リンクなんてないべ。

あいつらは聴覚リンク。生体感知は絡まれないレベルなら赤でも来ない。

278名も無き軍師:2004/09/03(金) 04:35 ID:k3SEHtMU
聴覚リンクは3〜4ガルカくらいの短い距離でしか反応しないが
HP減の仲間がいると遠隔射程ギリギリぐらい離れてる仲間もすっとんでくる
って状況は確かにあった。
最近は試してないから、変更入ってるかは知らんが。

279275:2004/09/03(金) 05:28 ID:C7NrIrA6
俺が言いたかったのは>>278のことな。
もう一匹がレーダーに映らない距離でも戦闘中のが瀕死になると
すっ飛んできたりするとかそういうことが以前あった。
どこかで視覚でリンクしてんじゃねーの?とかそういう論争になって
色々検証されてどうも生体感知のリンクもあるっぽいってことになったような覚えがある。
でいつの頃からかそれが無くなってた。
ロメーヴのウェポンが敵同士の魔法で鬼リンクしなくなったころあたりだった気がする。

280名も無き軍師:2004/09/03(金) 13:43 ID:X0ysRnBo
結論:バグだったと

281名も無き軍師:2004/09/03(金) 14:10 ID:QCwjLzmQ
>>277
リンクの定義を調べて来い

282名も無き軍師:2004/09/03(金) 14:20 ID:Bcz9upUw
誤解してる人がいるかもだから一応…

PCのHPが赤で生体リンクするのではなく
NPC(DS)のHPが減るとリンクする

283名も無き軍師:2004/09/03(金) 14:30 ID:MbyJHjgE
プロマシアで全レベル帯でDS狩りが主流になったりしてな。
クフィムレベルでDSやるってのもなんか緊張感ないけど。

284名も無き軍師:2004/09/03(金) 14:40 ID:d24KRBlY
黒タイプだからなぁ
スリプガの使用率アップさせられるだけで一気に誰も狩らないモンスへ・・・

285名も無き軍師:2004/09/03(金) 15:09 ID:9EtmGF8k
DSはpop数の問題もあったが攻撃力が高いと思う。
WSが一種でしかも強力な次元限定つーこともあるけど。
タブナジアの設定的に、かなり大量配置されそうだが忍盾でないときついと思う
ジラートの時は、AFクエ限定でウェポンに怒りの旋風を追加し、
その後全てのウェポンに追加採用したという実例がある。
裏ボスディンや裏ザルカで、DSやデーモンに恐ろしい程、
多段や範囲WSが色々と追加されているんだけど、
もしあれが表のDSにも採用されたら、ボーナスでもつかない限り、オポオポ並に放置対象になると思われ。

55キャップの時狩った時は、HP少な目で緊張感あって楽しかったけどね

286名も無き軍師:2004/09/03(金) 18:14 ID:TTdkk8nQ
最近のBCのエビ、もといウェポンはいやらしいWSを複数持ってますぜ

287名も無き軍師:2004/09/03(金) 20:41 ID:MbyJHjgE
>>285
攻撃力が高いのなんてグーブーだってそうだろ。
DSは攻撃が異常に遅いんだから、これで被ダメまで大したことなかったら問題ある。
グーブーに比べたら麻痺とか静寂ないぶんやりやすいと思うけどね。
事故死は白いればいいだけだし。

288名も無き軍師:2004/09/03(金) 22:44 ID:0nk7n4FA
>>287
グーブーをナ盾メインで食べるPTなんてMomae鯖にはいるのか?w
いや、普通に稼げるだろうけどさ

289名も無き軍師:2004/09/04(土) 01:27 ID:aJxTM/Xo
>>285
それ言っちゃったらゴブ、オーク、ヤグ、クゥダフにも恐ろしいWSが追加される訳ですな?
まぁゴブのフライパンとかは普通の戦闘でも見れると楽しいって言うか爆弾の確率へって嬉しかったりして

>>288
雑魚イモでTPためて即連携とかすればナイトでも食えるんじゃないか?
フラッシュでWSなんかもスカってくれることが多いし

290名も無き軍師:2004/09/04(土) 02:10 ID:OHWLuMhU
>>288
普通にナ盾でも喰ってたが
さすがにとて2オンリーなレベルだとナ盾は死ねるけどね
とて〜とて2くらいなら十分喰える

ヨコダマ時代は戦/侍がグーブー戦で盾してた、とか普通にあったな

291名も無き軍師:2004/09/04(土) 02:31 ID:vbXtynBI
>>288
なんでナ盾が出てくるのかよくわからんけど、
今後DSが忍盾専用モンスとして狩られるかもしれないってことじゃないの?
空蝉弱体が確定したわけだし、プロマシアエリアへ移行させるためにもバカウマな狩場を用意するってことも十分考えられる。
忍盾にとってDSは理想的な獲物だしな。
リスクは高いけど。

292名も無き軍師:2004/09/04(土) 06:23 ID:QBOiYRZ.
>>243
キャンプ地教えていただけませんか?

293名も無き軍師:2004/09/04(土) 09:15 ID:DlAAz4ZU
>>291
忍盾でないときつい攻撃力の高さと書いてる原文に噛み付いてるから

シルブレがきかないグーブーに戦盾って…絡まれたのを処理しただけだろうw

294名も無き軍師:2004/09/04(土) 15:40 ID:KgCU9RIw
>>265のコメントで修正きたらムカツクw

295名も無き軍師:2004/09/06(月) 15:26 ID:gL7mI4Tc
48時間停滞阻止(゚Д゚)

296名も無き軍師:2004/09/06(月) 16:18 ID:3Q2WZt4M
>>295
あ〜あ・・・

297名も無き軍師:2004/09/06(月) 16:23 ID:gL7mI4Tc
なんだよヽ(`Д´)ノ

298名も無き軍師:2004/09/06(月) 18:35 ID:49zflSRw
Lv別に狩場サーチできるHPなど
御座いましたら教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

299名も無き軍師:2004/09/06(月) 18:53 ID:NgpF63x6
>>298
>>1のテンプレサイトでCtrl+F

300名も無き軍師:2004/09/07(火) 02:14 ID:Of4jO8rI
>>292
このrepは某PC鯖の住人の日記から引っ張られたものなのでそこを探し当てて質問してください。
まあ探し出せるほどの頭があれば自分でキャンプ地くらい分かると思うけどね・・・

301名も無き軍師:2004/09/07(火) 12:27 ID:zAhuqk4M
ちょい質問。
ロメでナイト盾って普通に出来ますか?
部屋後衛と離れて(壷部屋近くで)狩ると、壷が飛んで来るよね?
旋風みんなで受けるつもりで、部屋の真ん中でやるか
壷の絡み上等でやるかのどっちかなんだろうけどどうなんだろ?
なんか上手い方法でもあるのかな?
やった事あるよって人いたら教えてくださいw

302名も無き軍師:2004/09/07(火) 12:50 ID:.XlM.kcY
壺こねーよ
実際にロメで狩りをしてから書き込め

303名も無き軍師:2004/09/07(火) 13:39 ID:y0m.vtXA
>302
壷くるよ。ごく稀に
実際にロメで狩りをしてから書き込め

304名も無き軍師:2004/09/07(火) 13:53 ID:fX46LFss
壷来るか?
俺はナ71〜73と狩人70〜73でロメでやってたが、一度も来た事無いけどな。
いったいどうやったら壷が来るのか教えて欲しい。

>>301
旋風はフラッシュ(リキャス待ちを無くす為にフラッシュは旋風専用)と一撃避けが出来るなら普通に美味しい。
ゴーレムは白とフラッシュ回し。
これが出来ないならこの先キツイだかだから、ナイト廃業した方が良いよ。

305名も無き軍師:2004/09/07(火) 13:58 ID:g4lzMw0k
>>304
隣の部屋の壷が来たことが一度あったなあ。この時白だったんだけど、
                    後衛|壷
           前衛         |
たまたまこういう配置になったらしい。それ以来、隣の部屋の配置を見て、
できるだけ壁越しでも離れるようにしているよん。

306名も無き軍師:2004/09/07(火) 14:32 ID:p7wxxkpw
>304
来るよ。本当に稀だけど位置取りちょっと変えただけでこなくなる
狩71>75までロメでやってたが3,4回ほど絡まれた
71>75が全部ロメじゃあないけどな

307301:2004/09/07(火) 14:38 ID:dGNkYMQs
>>303-305
レスサンクス!
なるほど、壷の位置次第なのね。
白が前衛傍でプロシェルの時飛んで来たんで聞いてみました。
今度はナイトさそって行って見ます。
忍盾でしか、行った事なかったもんでね。

>>304
旋風にフラッシュはいいけど
連発モードに入ればリロード間に合わないでしょ?
ケアルしてれば間に合わないこともあるしね。
それで、ナイト廃業とはちと言い過ぎでしょ?
フラッシュ被せる努力はして欲しいけどね。

308名も無き軍師:2004/09/07(火) 15:20 ID:gGj7nlC2
>>307
>>304はフラッシュだけじゃなくて他のことについても言ってる訳だから
そう言う事なんじゃないか?

エビみたいなWSを避けたり止める戦闘なら敵のTPの貯まり具合をおおよそで
良いから計っておくのも盾役や止め役としては重要な仕事

309名も無き軍師:2004/09/07(火) 15:43 ID:dt4ufW2M
>>308
確かに出来た方がいいのは認めるが
開幕光連携+MB+3系1〜2発で沈むモンス相手にTP具合もなにもないと思うんだが?
連携する時は白座っててもいいくらいだろ?
TP溜めの時に白のMP凹んでも十分回復出来るしなw

310名も無き軍師:2004/09/07(火) 17:48 ID:HQXKB5yU
ロメ部屋ではいつも壁に張り付いて後衛やってるが壺が隣の部屋から来るのは
間違えて壺タゲって壺に魔法ぶち込んだときだけだなぁ

っていうか他のダンジョンだと壁の向こうの敵は釣ろうとしても「姿が見えない〜」ってエラー出るのに
ロメは壁越しに魔法ぶち込んで釣れるのよね

魔法反応は壁挟んでればどんなに近くてもしないと思うが

311名も無き軍師:2004/09/07(火) 18:03 ID:jSKvpo2Y
>>310
下の壺タゲって飛んできたことはあるな

312名も無き軍師:2004/09/07(火) 18:41 ID:edtFjzIw
ロメはフィールド扱い(エスケ不能)なので壁越しでも詠唱可能・・だったかと

313テンプレ(略 </b><font color=#FF0000>(clACoxQA)</font><b>:2004/09/07(火) 21:44 ID:7OS7ax0g
毎度(略
テンプレ(略
チェッ(略

変更(略
全体(略
http://www10.plala.or.jp/karibank/karibatempl.htm

よろしくおねがいします


変更分 *が新
49-52 6 監獄 ロンフォ出口付近でもキャンプ可 コウモリ H犬も狩れますが要ペット釣りなど
*49-55 6 監獄 ロンフォ出口付近でもキャンプ可 49-コウモリ 53-H犬 犬は要ペット釣りなど 許容極小

56-60 6 ランペール  56-カブト、一匹コウモリ、サソリ、(タマネギ) 他PTの巻き込みに注意というか許容1
*56-60 6 ランペール  56-カブト、コウモリ、サソリ

56-62 6 水路 石の区から 骨 58-カブト
*56-62 6 水路 石の区から 骨 57-カブト

64-68 6 ルオン 64-鳥 66-壺
*63-68 6 ルオン 63-鳥 66-壺

71-74 6 ランペール奥 骨 鎌骨(黒魔タイプ)は2Lv分上限が高いので注意
*71-75 6 ランペール奥 犬、骨、一応お化けも 鎌骨(黒魔)はLv2分上限が高いので注意 許容大

314名も無き軍師:2004/09/07(火) 23:06 ID:RL97at/.
>>313
うざい(ry

315名も無き軍師:2004/09/08(水) 00:53 ID:XZ9CBSyY
>>312
【なるほど。】
視線チェックはダンジョンだったね。

316名も無き軍師:2004/09/08(水) 01:52 ID:USGuRyNc
>>304
一応黒的に釘を刺しておくが、フラッシュを無理に旋風に合わせようとして
タゲ固定が弱くなる本末転倒内藤はもっといらない(たまーに見かけるけど)。
ちゃんと敵のTPを見て行けそうなときだけ待ち構えてほしい。

できれば立っていることの多い白暗あたりに止めてもらうのがいいんだが…
フラッシュを有効に使う白って半分もいない気がする。

オレ?座ってるか魔法唱えてるかMBスタンバイのどれかなので期待するな。

317名も無き軍師:2004/09/08(水) 14:36 ID:CZiozgqI
>>313
ランペのコウモリとカブトは2差あるよね
54-コウモリ、56-カブト、サソリ
とかじゃないかな

318名も無き軍師:2004/09/08(水) 14:47 ID:8oERxL62
>>313
テンプレたん乙
プロマ発売後は忙しくなるでしょうが、がんがって下され。

>>317
まぁコウモリのレベルだけ見ればそうかもだけど、
コウモリだけで狩りが出来るほどPOP数いないような気が。

319名も無き軍師:2004/09/08(水) 15:34 ID:cIoVay.Q
>>318
> コウモリだけで狩りが出来るほどPOP数いないような気が。

地下入ってすぐならやろうと思えばできるんじゃないかな?
ただ現状はカブトの繋ぎにコウモリ、サソリが多いのかもね。


地下入ってすぐのミミズで投擲スキル上げしてたらコウモリが絡んできて
面倒だったんで後ろに下がって地上に戻ったんだけど
コウモリも一緒についてきてビクーリした。

320名も無き軍師:2004/09/08(水) 16:03 ID:XXaexeag
>>319
あそこエリア切り替えじゃないからねえ
だから場合によっちゃサソリとか入り口まで連れてきちゃう人もいるらしい

321テンプレ(略 </b><font color=#FF0000>(clACoxQA)</font><b>:2004/09/08(水) 16:29 ID:lRgFiSBY
>>314-319

  |/ /
   一イ
   ノ |△
   |  ●
   | □
   |‖   
   |    エリアチェンジ不可の話もありましたな
    |    変更
    |    56-60 6 ランペール奥 54-コウモリ 56-カブト、サソリ 奥と手前のマップ間エリアチェンジ不可
    \

322名も無き軍師:2004/09/08(水) 17:28 ID:PvoGT42Y
水路のカブトは1PTで枯れ枯れになるのと
ランペの手前コウモリ狩場とカブトも1PT

狩場収容人数も書いておいたほうが良いかも
このレベルで狩れるからって狩場サーチもせずに行く人も多いからね

323名も無き軍師:2004/09/08(水) 17:36 ID:MFebtHgs
水路のカブトってスターマイトか
今でこそ少なくなったがクエスト狙いでLSぐるみで狩ってたり
獣様がペットにしてたりするから、結構危険だよな

324名も無き軍師:2004/09/08(水) 20:45 ID:QC2wdSM.
ランペール奥入り口付近はコウモリに攻撃が当たり、
狩場独占できれば時給3,500超えは余裕でいけます。
(奥入ってすぐにコウモリPOPするため時間管理か、
リンク処理ができることが必須。)
ただし、54狩人の遠隔でさえ詩人抜きではかなり外れました。
(命中率およそ60%あまり)
かといってこれよりレベル上げると弱めな敵も含まれ時給は下がりそうですし。

逆に詩人入りなら53からでも十分いける狩場です。

325名も無き軍師:2004/09/08(水) 20:57 ID:wXjYSi.s
>>324
64でコウモリに攻撃当たらないって、それ装備見直したほうがいいよ。

ところで巣のランブルが混みまくりのときの混雑回避で闇王前のデーモンとデッドリーイリスはどうなの?
エリチェンできるから危なくないし結構いいんじゃないの?

326名も無き軍師:2004/09/08(水) 21:11 ID:mPmQRkyQ
>>325
クソ遠いからだめッ

327名も無き軍師:2004/09/09(木) 00:06 ID:cnbsfJP6
あんなとこ道覚えてれば慟哭行くのとかわらんだろに

328名も無き軍師:2004/09/09(木) 02:25 ID:QrDjMuEs
ランブルうまいくらいのレベルじゃ途中の扉いっぱいあるエリアとか越えるだけでも一苦労だろ・・・

329名も無き軍師:2004/09/09(木) 08:39 ID:zI58cPoo
>>325
いざという時のエスケプがないとやだなぁ>黒誘う>目玉と戦う>黒ショボーン

330名も無き軍師:2004/09/09(木) 15:07 ID:VNshK4lc
>>329
いざって時のためなら、テレポでいいと思うけど?
エスケでもヴァズでもそんなに変わるもんじゃないだろ?

331名も無き軍師:2004/09/09(木) 16:14 ID:sdNkZMuo
5〜7分ぐらい違うかな?
ヴァズ・城前の6人PTでの移動時間
インスニ込みなら10分超えか。(ヒーリング分込み)

332名も無き軍師:2004/09/09(木) 16:17 ID:dnoWG0gY
つーか目玉とデーモンなんて特別美味いモンスでもないし
わざわざあんなところまで行く奴いないだろ。

333名も無き軍師:2004/09/09(木) 16:21 ID:yERUzGJE
デーモンは角や武器落とすLVを狩れてはじめてうまい気がする
なんか妙に攻撃力高いし
闇クリのみだとなぁ・・

334名も無き軍師:2004/09/09(木) 17:36 ID:DLYh7rrw
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6371/skill.html
ここみたいにスキル上げ用の一覧とかあるとこありませんかね。
75までいってるやつ

335名も無き軍師:2004/09/09(木) 17:42 ID:7ZBOqBUs
ない

336名も無き軍師:2004/09/09(木) 17:43 ID:FG5Q7m9c
ない

337名も無き軍師:2004/09/09(木) 17:45 ID:oyRfEuwA
ない

338名も無き軍師:2004/09/09(木) 17:45 ID:DLYh7rrw
>>335 >>336
作ってw御願い
エロ画像あげます1!

339名も無き軍師:2004/09/09(木) 17:49 ID:qsg1jZVQ
ヴァナモンでもみて自分で作れ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板