したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

モンスターデータ収集スレ3

1管理人:2004/06/30(水) 21:59 ID:7Pd0jvJI
FF11の各エリアに分布するモンスターに関するデータを報告するスレです。
報告は>>2-10付近にある報告用テンプレを参考にして下さい。
なお、6月29日のパッチにより、一部モンスターLVが変更になったため、間違いがある場合があります。
正しい情報をお持ちのかた、報告お願いします。

次スレは>>950を踏んだ人がトリップを付け、スレ立て依頼を行うこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■まとめサイト(経験値表もここから)
Vana'diel Monsters
http://ff11.s33.xrea.com/index.html

■レベル上げの為の狩場報告、検証などは下記スレにてお願い致します。
スレタイ:レベル、目的別狩り場報告スレ part 26
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1087091702
(ソロプレイ情報) 新・敢えてソロプレイ10
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1079310776

553名も無き軍師:2004/12/12(日) 01:51 ID:a2gJM/IY
ムバルポロス旧市街のMoblin Gurneymanと、新市街のMoblin Scalpelmanという敵なんですが、
Vana'diel Monstersには(名前自体)載っていませんでした。
これって昔からいましたっけ…?

554名も無き軍師:2004/12/12(日) 03:15 ID:F4ZnviT.
いいえ、昔からはいませんでしたよ。

555名も無き軍師:2004/12/14(火) 00:02 ID:zVcSP3nA
ミザレオで怨み消しに巨人狩ってたんですが
サンダー4撃ったら20連続でハーフでした。
印つけても雷杖持っててもハーフ。

半減耐性ついたんですかね・・・

556Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2004/12/14(火) 03:35 ID:FiRpEedg
>>555
クフィムの巨人でエンサンダーのダメが全部半分以下になるのを確認
こないだのパッチからかな?

557名も無き軍師:2004/12/14(火) 03:38 ID:SMgXIjs6
ということは巨人の弱点が土属性になってたりしてね

558名無し:2004/12/14(火) 19:44 ID:izsjpd/Y
ヴァナモン様のHPにてLVを自動計算した結果と手計算した結果が違っていましたので報告いたします。
【PTの最大Lv】 62  【PT人数】 6
【自ジョブのLv】 60  【ペット】なし
【取得経験値】 196    【チェーン】なし

自動計算による結果:LV72

手計算:(計算の仕方が間違ってるのかな?)
LV61以上6人PTLV差12の場合の経験値203
203×(60/62)196.45・・
LV62+差12=LV74

計算が合うようになるまでは、モンスターレベルの報告を控えます。

559名無し:2004/12/14(火) 20:15 ID:izsjpd/Y
>>558
某HPでもよく似たCGIがあり、そちらでも提案させていただきましたが

自LVとPT内最大レベル、ペット有無、PT人数を入力にして
横軸と縦軸に「チェーン数」と「モンスターのレベル」を持ってくるのはどうでしょうか?

560名も無き軍師:2004/12/14(火) 23:42 ID:wskHJ4pQ
>>553
もう飽きたから晒す。
Gurneyman(旧市街)のは
白金貨ぬすめる。

561Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2004/12/15(水) 01:30 ID:e78MXHWM
>>558
本来、 LV62+差12=LV74
  となるべきところが
     Lv60+差12=Lv72
となってました。
早速修正しました。報告ありがとうございます。

562名も無き軍師:2004/12/16(木) 11:54 ID:jfNGteQ6
アイテムサーチバグ報告にきました ここでいいのかな?
「壁」で検索したら文字化けしますた

563名も無き軍師:2004/12/17(金) 16:07 ID:VFAMs9L2
>>553
こいつらは煙突背負ってるタイプで両方白
やたらと移動範囲が広くてうざい
プロテア4、シェルラ4、ヘイスガ、バサイレラを両方とも使ってるのを確認した

564名も無き軍師:2004/12/20(月) 01:47 ID:HoMta47s
アイテムサーチのバグ報告です。
「箙」で検索したらHTMLがおかしくなります。

565名も無き軍師:2004/12/20(月) 06:22 ID:k6TrYcz6
箙が読めない

566名も無き軍師:2004/12/20(月) 18:23 ID:rNsTM5EM
>>565
えびら 【箙】

(1)矢を入れて右腰につける武具。
(2)能の一。二番目物。「箙の梅」の故事に取材したもの。
(3)連句の形式の一。箙(1)にさす矢の数にちなみ、一巻二四句からなるもの。

567名も無き軍師:2004/12/20(月) 18:33 ID:JNDSN3Us
すっごく、どうでもイイ話なんだけど、
ミザレオのGigas Martialist(もんくジャイアン)、
カウンターしてこないっぽいんだが。

ジャイアンて、みんなそうなのかしらん。

568名も無き軍師:2004/12/20(月) 22:55 ID:hqih1tCg
>>567
獣使いでございますが、
自分はデルクフ上層のモンクタイプを狩ってましたがカウンターは一度もされませんでしたね。
ただ、やたらガードするような気がします。
モンクタイプはHPが高いうえにガードを使うためにペット切り替えしないといけない場合がありますが、
グランドスラムなどの技は片手パンチの威力分ぽいのでその点は怖くなかったです。

569名も無き軍師:2004/12/21(火) 02:25 ID:81pIdZO6
>>568
やはり、そうなのですね。
「実装上の都合で・・・」とかですかねー。ホントは格闘戦士とか。
ガードはイヤですね、ナイトなもんで、ガードされるとゼロダメとか出たり('A`)

570名も無き軍師:2004/12/21(火) 02:51 ID:JSZp0PLE
Vana'diel M(ry 様
フェ・インのNM、Western ShadowとAltedour I Tavnaziaの
SSを撮ったのですが、どこぞにUPすればよろしいですか?

571名も無き軍師:2004/12/21(火) 03:03 ID:kCBCPLW2
■<まんどくせーのでupするな

572名も無き軍師:2004/12/23(木) 18:55 ID:ERtqyo5k
水道のタウルス、背後通っても
反応してこないね。感知範囲が狭いのか
もとから聴覚なかったっけ?

573名も無き軍師:2004/12/23(木) 21:33 ID:o6i/sWlQ
タウルスは視覚見破りじゃなかったか?

574名も無き軍師:2004/12/23(木) 23:14 ID:41L0sfRs
フォミュナの弱いタウルスだけは聴覚だとかいう噂が出回った影響だろ

575名も無き軍師:2004/12/24(金) 16:57 ID:E1.PrHuE
ウルガラン地下の骨がダブルアタックしてきてビビッた

576名も無き軍師:2004/12/27(月) 00:52 ID:F71omRcw
アットワの夜にわくTombの法の棍棒骨もダブルやってくるよ
アークコース倒してたら絡まれてダブル来たからびびったw

ティアマットですが、フルアラで経験値70くれました
レベル96辺り?

577名も無き軍師:2004/12/28(火) 17:22 ID:GDEtoBVM
>>575
骨はDAないと思っていましたが、なかなか興味深いですね。

578名も無き軍師:2005/01/06(木) 21:48 ID:MKnE8yL2
【戦闘エリア名称】 クフタルの洞門 
【モンスター名称】 Goblin Mercenary
【PTの最大Lv】 Lv57  【PT人数】6人
【自ジョブのLv】 Lv57  【強さ表示(/c の結果)】とてとて
【取得経験値】  220(チェーンボーナス無し)

よって、経験値テーブルLv56〜60の6人PTでレベル差+12ですと、
取得経験値220(ヴァナモンは未記載)になるものと思われます。
なお、過去ログはチェックしてません。(´Д`)

579名も無き軍師:2005/01/08(土) 10:06 ID:Xx5.sDuY
ぶらっでぃーこふぃんもdaしてきたよ

580名も亡き亡者:2005/01/08(土) 23:48 ID:lBpavg3s
>>553
その新しく追加されたゴブリンの一匹
Sナントカが白魔道士タイプだと思われるんだが、こいつヘイスガしてくる
白魔法にヘイスガ追加される前兆か?

581名も無き軍師:2005/01/09(日) 09:55 ID:U8NVtD4Q
バッファローですがやはり水弱点では無いようです。エンウォータで1/8レジ確認
バッファローの水の所が?になってるので報告まで

582むむむ:2005/01/09(日) 09:57 ID:WpNuOidc
死ねくそ。

583名も無き軍師:2005/01/11(火) 03:32 ID:J1zeN8N.
>>580
亀王はかなり昔から高位バニシュ使ってくるけど
ぜ〜んぜんPCには開放される気配がありません。

584名も無き軍師:2005/01/11(火) 15:49 ID:0nW/cmSk
王どころかゴブアルケミもバニシュIII使います。
Lv75以下なのに敵専用なのはあとディアIII、バイオIIIあたり。

まぁヘイスガは習得Lv76-80の間って感じかもしれないけど。

585名も無き軍師:2005/01/11(火) 17:55 ID:VZ6jPsNc
にひw

586名も無き軍師:2005/01/14(金) 14:58 ID:uQk2u2yk
スレと関係ないがディア3とかバイオ3とかバニシュ3とか
PC開放されても大勢にあんまし影響しくいんだから
とっとと実装すればいいのになw

587名も無き軍師:2005/01/17(月) 22:46 ID:OD6FIiR6
サソリは毒完全耐性かと思っていたけど,巣のDoom Scorpionに
黒74でポイズン1が印なしで13回中2回効いたので
骨にスリプルぐらいの確立かと思われます。

588名も無き軍師:2005/01/17(月) 22:48 ID:OD6FIiR6
確率だった

589名も無き軍師:2005/01/18(火) 01:56 ID:BT9E1PJA
>>587
ほう・・・
昔検証した人間だけど、赤74、水杖持って印含むポイズン2とか10回以上レジ
だったから完全だと思ったけどねえ。
骨とかビックバードにスリプルの様に印無効〈印の有無に左右されない〉の耐性なんかな。
極たまーに効く

590名も無き軍師:2005/01/18(火) 17:46 ID:8rpWUsB6
ゴーストのサイレスのように絶対耐性から緩和された可能性も

591名も無き軍師:2005/01/23(日) 06:49 ID:ArAxXZDQ
【戦闘エリア名称】ソ・ジヤ無制限(ヌエの塔)
【モンスター名称】Nunyunuwi
【大体の場所】入り口付近のStone Doorを調べる。
【アクティブ・リンク】アクティブ(リンク不明)
【魔法・アビリティ】重い一撃 クリスタルウェポン アイスブレイク サンダーブレイク
【PT人数】1
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】14
【ドロップクリスタル】光
【備考】プロプロマシアミッション「鍔音やむことなく」のNM。 リジェネが強力。

592名も無き軍師:2005/01/25(火) 18:06 ID:/kfMOIU2
【戦闘エリア名称】 アットワ地溝
【モンスター名称】 Xolotl
【PTの最大Lv】 75  【PT人数】 6
【自ジョブのLv】 75  【強さ表示(/c の結果)】 計り知れない。
【取得経験値】 112

Xolotlのレベルは81と思われます。

593名も無き軍師:2005/01/28(金) 09:54:45 ID:tIh6.7Co
ヴァナモンのモンスターサーチでBirdを指定してもちっとも引っかからないような

594名も無き軍師:2005/01/31(月) 00:41:53 ID:wTUe3p92
【戦闘エリア名称】イフリートの釜
【モンスター名称】Ash Dragon
【PTの最大Lv】75【PT人数】9人
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】86(1チェーン)
【備考
アッシュのレベルが載ってなかったので参考までに

アライアンス(7人以上)の経験値
取得経験値 = モンスターから獲得した経験値 × 1.80~1.84? ÷ 人数

ヴァナモンのサイトの上記式から計算すると
86/1.20 = a*1.80/9
a = 86/1.20/1.80*9 ≒ 358.33
86/1.20 = b*1.84/9
b = 86/1.20/1.84*9 ≒ 350.54

ということなので、表中(ff11.s33.xrea.com/exp.html)の
320,360,400のうち360(+7)が一番近いかと思われます

595名も無き軍師:2005/02/01(火) 12:17:37 ID:cGme22kU
【戦闘エリア名称】 クフィム島  
【モンスター名称】 Land Worm
A・Lになっていますが、ここ数日狩人ソロで退治したところ、Aのみで
リンクはしないようです。

596名も無き軍師:2005/02/05(土) 03:43:27 ID:2rC/IL82
ファンガー類が12/9のパッチからアモルフ→プラントイドに変更されました。

597名も無き軍師:2005/02/05(土) 05:56:46 ID:GovGQhFs
オークとか獣人のDAの有無、戦のみってなってますが、高レベルの竜オークとかDAしてくるんですが。
あれは高レベルのものを省いての戦のみといった意味なのでしょうか。

598名も無き軍師:2005/02/05(土) 17:13:52 ID:Bk1372Pg
ズヴァ外郭の Orchish Footsoldier が
汚れた封筒落としました

599Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/02/05(土) 18:21:17 ID:.skFNpVo
>>597
戦以外の獣人が高LvになるとDAしてくるようになるっていうのは初耳。
50以上でサポ戦士になるとか?
それとも知らない間に修正された?
敵の耐性や>>596みたいなのとか、
告知もなく急に変更したりってのが多いから

600名も無き軍師:2005/02/05(土) 20:09:24 ID:70HwRZMQ
Yagudo Abbot やSapphire QuadavでDAはだいぶ昔から体感していたけど
あそこらは昔からLvとかいろいろ弄られてるから一部だけなのかな?
以前調べようとしたけどガチンコできないジョブなので諦めてた。

601名も無き軍師:2005/02/05(土) 23:01:03 ID:GovGQhFs
>>599
奥修道でレベル上げしてたんですが、ドラグーンたんが普通にDAしてきました。
ジャンプではありません。普通に攻撃エフェクトが2連続です。
50以上の獣人でサポ戦士になるジョブがいるんでしょうかね。

602名も無き軍師:2005/02/06(日) 15:13:22 ID:zfoRg7EQ
>>599
狩人オークとかもDAしてくるよ

603名も無き軍師:2005/02/08(火) 02:59:21 ID:UpkYCuCc
海蛇の岩窟 NM Namtar
獣2人PT レベル38
ペットあり。(返し損ねた)
習得経験値60位

習得アイテム
600ギル位 骨くず 骨くず ナムタルの骨

ギルと経験値ははっきり覚えてません(汗)
既出でしたらごめんなさい。

604名も無き軍師:2005/02/08(火) 13:18:18 ID:PWeQTH9c
>>599
もう何年も前から既出だと思っていたが・・ジラート入ってから(獣人が強化されてから?)は
孤島やら修洞窟がlv上げに使われなくなったから知らなくても当然か

605名も無き軍師:2005/02/09(水) 19:55:34 ID:QTQAYdBI
とはいえ高Lvのゴブ獣やゴブ狩には相変わらずDAが無かったりするので
我々のジョブと同じ基準で考えるのは難しくなってきた感じですね。

606名も無き軍師:2005/02/11(金) 06:25:25 ID:2JcEeX/6
DAしてくる獣人の共通点といえばジラート導入以前からいるlv50以上の獣人、ってとこか?
豚、亀、鳥は導入前からいたが、lv50以上のゴブって確か居なかった気がする。

607名も無き軍師:2005/02/11(金) 06:27:37 ID:2JcEeX/6
忘れてた、あとデーモンも50が居たな。

608名も無き軍師:2005/02/12(土) 14:38:47 ID:YWTmp7.k
http://www.ffcompendium.com/~Skylark/ff7/
http://www.ffcompendium.com/~Skylark/ff8/
http://www.ffcompendium.com/~Skylark/ff9/
モンスターもっと増えて欲しいな。
食えなくてもいいし。

609名も無き軍師:2005/02/13(日) 03:52:11 ID:HaJuH0EA
俺のフレが詩人サハギンもDAしてきたって言ってたよん。

610名も無き軍師:2005/02/19(土) 08:19:04 ID:.032M5x6
ヴァナモン様江

【ドロップアイテム】
以下、全てゴブリンマスク
 コンシュタット高地・・・Goblin Ambusher
 バルクルム砂丘・・・Goblin Ambusher、Goblin Leecher
 メリファト山地・・・Goblin Leecher

611名も無き軍師:2005/02/19(土) 16:42:02 ID:RP9GRrS2
かなりどうでもいい

612Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/02/26(土) 08:39:49 ID:BdX30eTI
クリムゾン装備してるとアル・タユのhpemdeにひるみました
他のは今のところ不明

613名も無き軍師:2005/03/08(火) 02:09:48 ID:CH/URhfg
あまり知られてなさそうなので報告。(ここに報告でいいのかわかりませんが)
アーリマンのWSのブラインドアイですが、ウェポンの一撃と同じ要領で
少し後ろに下がるだけで簡単にかわすことが出来ます。

614名も無き軍師:2005/03/08(火) 03:39:11 ID:uef4m/sA
クフィムなどのフィールドのアンデッドは通常4時に消滅しますが、
北方だから日が短いという設定なのか、ウルガランのSrei Apは5時消滅でした。
(死んでて時計と睨めっこしてて気づいただけなので出現時間は確認できてません)

夜間の時間ってこのスレ向きかと思ったけど、いらない報告だったかな?

615名も無き軍師:2005/03/11(金) 00:01:42 ID:WFx8i8dk
アルタユNM

オートリジェネ

アセニッグフォグ:範囲ドラウン
?:範囲魅了
?:範囲ダメージ(100程)+範囲脱衣
?:範囲ダメージ(500程)+ヘビィ
?:範囲ダメージ(200程)+スタン
オシレーション:?

616名も無き軍師:2005/03/11(金) 00:12:28 ID:WFx8i8dk
オートリジェネ
アセニックフォグ 範囲ドラウン
ヴィトリオリクバラージ 範囲猛毒
オシレーション 範囲ダメージ(500程)+ヘヴィ
トレンチャルトーメント 範囲ダメージ(100程)+強制脱衣
プライマルドリル 範囲ダメージ(200程)+スタン
ルミナスドレープ 範囲魅了
フロレセンス 強化?

617名も無き軍師:2005/03/11(金) 02:29:48 ID:OHhMZGks
NMってなんだよ・・・ヨヴラって言えよ

618名も無き軍師:2005/03/11(金) 02:54:09 ID:WFx8i8dk
フロレセンス ためる (次の通常攻撃が1000近く喰らう)

619名も無き軍師:2005/03/14(月) 08:40:12 ID:IOt1fkOQ
>>612
釣ってからジョブ決まるんだけど竜騎士引いたかとおもわれ。

620名も無き軍師:2005/03/14(月) 09:54:40 ID:1vo6L5tg
なんか、コウモリがやたら寝る様になってない?
怨念の単体コウモリ(75から楽)なんだが、2/24前(ちょっとうろ覚え)
まではスリプルボルトでは寝なかったのに、今日ひさびさ怨念行ってコウモリ
にスリプルボルト撃ったら、寝まくってた。
ボルトが修正されたのか、コウモリが修正されたのかはわからん。

621Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/03/14(月) 12:22:16 ID:CcMrstMs
>>619
いやいやhpemdeは金魚みたいな奴ですよ

>>614
夜間の時間はどんどん報告してもらえると助かります

622名も無き軍師:2005/03/14(月) 14:48:01 ID:NnjtuLow
♂ヾ(・・*)ゴシゴシ♪
http://www3.to/suroken/

623名も無き軍師:2005/03/15(火) 07:54:31 ID:k9c5SNWw
【戦闘エリア名称】海蛇の岩窟
【大体の場所】MAP1枚目のJ-12の池周辺

【モンスター名称】Brook Sahagin(竜)
 【ドロップアイテム】エルシモニュート、東方の玉壁
 【盗めるアイテム】獣人ミスリル貨

【モンスター名称】Rivulet Sahagin(白)
 【ドロップアイテム】リジェネII
 【盗めるアイテム】
 【魔法・アビリティ】プロテスII、ケアルIV

【モンスター名称】Riparian Sahagin(詩)
 【ドロップアイテム】東方の玉壁

記載されてなかったので

624Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/03/19(土) 12:50:50 ID:vgdPrUQY
ワールドレポートおかしい点が多数
今気付いたのでは、
アットワのArch CorseのLvが昔(Tiamat登場以前)のまま
プルゴノルゴのJagilの名前が昔のまま
ミザレオの敵Lvがおかしい Makara Mantrap
ルフェーゼのフォモルのとこがおかしい
→侍79-81と80-82が載ってるし、居ないジョブも載ってる気がする
フォミュナのフォモルのLvがおかしい
→1POPしかない獣が41〜48?

625名も無き軍師:2005/03/20(日) 14:58:02 ID:RURFXuEg
やっぱワーレポでも水道のタウルスだけ聴覚になってるね。

626Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/03/20(日) 16:25:51 ID:pHRryx0g
>>625
それは修正されて視界になったんじゃなかったっけ?

ムバのモブリンのLvもちょっとおかしいような気がします
→41〜42のが多数居るがいくつが間違ってる?

627Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/03/20(日) 16:27:43 ID:pHRryx0g
訂正 ×いくつが → ○いくつか

628Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/03/20(日) 16:51:28 ID:pHRryx0g
ウルガランのJudicator Demon73〜73となってるが75でつよを確認
73〜73なら73と書けばいいから誤植か

629名も無き軍師:2005/03/23(水) 00:10:48 ID:LDZR27/g
(/-\*) ハジュカチ…
http://www.surotta-seven.jp/

630名も無き軍師:2005/03/26(土) 02:16:45 ID:KxaR/8JE
そして、ヴァナモンがForbiddenになるおいらが630げとヽ(`Д´)ノ

631名も無き軍師:2005/03/26(土) 04:25:57 ID:sX2obVoE
アル・タユのゾミト(イカ)の使用技

モラスカスミューテーション(防御UP):ディスペルできる
セイリーンコート(魔法防御UP):ディスペルで消去できない

あとこいつの技マントルピアスに追加効果:ヘヴィついてますた

632名も無き軍師:2005/03/26(土) 15:27:07 ID:/fCTMp7w
アーン系は戦闘状態になってからジョブが決まるのではない様子。
初期状態で回避高いと表示されるUl系のアーンは100%シーフ。
場所に沸く場所によってジョブも決まってるかも。
またジョブによって使用武器は固定。

アーン使用技:

共通;
インパクトストリーム:全方向範囲魔法ダメージ:追加効果スタン、防御力低下(約50%)
クリスタリンコクーン:自己強化:プロテス、シェルを同時に。
オーロラルウィンド:前方範囲魔法ダメージ:追加効果静寂
デピュレーション:自己回復:イレースで直せる状態異常を全て回復する。該当する状態が無い場合は使用しない。(ペミデは麻痺、毒含む全て)
ウィンドスラスト:単体物理多段ダメージ:追加効果強力なスロウ、ヘイストで上書き可能。ヘイスト状態ならスロウは無効。
片手剣専用;グレイシャースプリッター:前方範囲ダメージ、追加効果麻痺
槍専用;メデューサジャベリン:単体物理ダメージ、追加効果石化
短剣専用;ディセイバーメント:単体物理多段ダメージ、追加効果猛毒(アシッドスプレーより強力)
片手斧専用;バイオティクブーメラン:全方向範囲物理ダメージ、追加効果悪疫
格闘専用;サイドスワイプ:前方範囲物理ダメージ
両手棍専用は確認出来ず。

片手斧:狩獣 短剣:黒詩シ 格闘:モ忍 
槍:竜戦 片手剣:暗赤ナ 両手棍:白召
侍は多分槍だと思う。

竜は小竜を呼び出す。小竜は弱い。
獣はゾミトを呼び出す。通常のゾミトと変わらない強さ。
召はエレメンタルを呼び出す。属性は決まっていないと思われる、風雷光を確認。

633名も無き軍師:2005/03/26(土) 15:52:58 ID:/fCTMp7w
訂正と追記

ウィンドスラスト×>ウィングスラスト○

シーフタイプは高確率でトリプルアタック。
詩人にはレジストサイレス等、全てのアーンは何らかのレジスト能力を持っている。
要するに、ジョブ特性は一通り持ってると思われる。
また、モンクはMAが更に強化されており攻撃間隔が異常。

両手に光る輪を発生させた状態は攻撃特化状態。
攻撃力が増し、元々早い攻撃間隔が更に早くなる。
その代わりに防御力が若干減る。

アーン系は光の塊、風の塊を稀にドロップ。
その確率は器官や組織より低い。

634名も無き軍師:2005/03/29(火) 13:15:59 ID:D/7uSS36
ヤカマシ部屋のカギをズヴァ外郭のDaemon Chancellorが落としました

635名も無き軍師:2005/03/30(水) 20:58:21 ID:oXSO1Xzw
ゾミドのWS:デュアルストライクは2回の多段攻撃です

あと戦闘中に他のルミニアン同様、急に攻撃間隔が早くなります
トリプルアタックのようにも見えますが・・・

最後に、ペミデはドラゴンキラーを持っていると思われます
クリムゾン装備の赤でひるみまくりました(既出でしたらすみません

636名も無き軍師:2005/04/02(土) 12:04:21 ID:6ltpU9CM
ソ・ジャの最弱Diremiteがフロリドストーン(R/E)という
アイテムを落としましたが、ざっと各種サイトさんを見回っても、
ドロップが記載されていなかったようなので。

637負けそうだ!お前ら助けて!:2005/04/05(火) 05:36:05 ID:VyOBtP0Y
本日の投票先 <<ネトゲ実況>>

1:http://tiger513.maido3.com/%7Ebs6000/2ch/ で投票コードを取得
2:投票コード[[2chxx-xxxxxxxx-xx]]と、<<ネトゲ実況>> をコピペ
3:それを投票所http://etc3.2ch.net/vote/の投票スレに爆撃 

ネ連ラシは14:30と21:35です。
詳細は↓こちらをご覧下さい
http://fong.fc2web.com/

638Hook:2005/04/06(水) 09:10:01 ID:hkF6ybwI
「アルカナ属のカーディアン」のWSですが、
「ディールアウト」には、ノックバック効果はありませんでした。
ブリストなしで、数時間殴っていましたが一度もノックバックなしです。

>636
報告所では4回報告されているが、管理人が忙しくて更新していないもよう。

639名も無き軍師:2005/04/09(土) 18:45:39 ID:/ATevv36
ヨアトルのTonberry Chopper(ウガレピ経由で外でるテラス)が
高僧のカギ落としました。
ここのエリア別のデータに記載なかったので報告しときます。

640名も無き軍師:2005/04/13(水) 09:08:05 ID:6zT4Oxmw
グスタフのGoblin Reaperがアブゾアジル落としました。

ケモソロで狩りまくってるので、他にもドロップ確認できたら報告します。

641名も無き軍師:2005/04/16(土) 09:23:51 ID:c2HXAhhU
てst

642名も無き軍師:2005/04/16(土) 09:24:21 ID:jwx5MisY
てst

643名も無き軍師:2005/04/16(土) 09:38:29 ID:EdNVcupM
てst

644Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/04/23(土) 22:52:48 ID:JVoczJMs
Ghrah(ミラーボール) Zdei(縦長の壺) の読み方について

645名も無き軍師:2005/04/24(日) 02:34:44 ID:SqL0JRdo
グラフ
ズデイ





(テキトー)

646名も無き軍師:2005/04/25(月) 11:01:54 ID:V1MX.G4.
Ghrah(ミラーボール)ですが、蜘蛛形態時のWSシックルスラッシュは空蝉通過します。
バグかもしれませんが現在は通過しますので報告しときます。

647名も無き軍師:2005/04/25(月) 15:54:53 ID:4eypPkZw
高僧の鍵奥のトンベリ(ジョブ失念)が白鋼ってのを落としてました

648Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/04/25(月) 23:39:07 ID:w/UZCJyI
Hpemde ・・・ ペミデ
Xzomit ・・・ ゾミト
Pouabo ・・・ フワボ
Yovra ・・・ ヨヴラ
Aern ・・・ アーン
Euvhi ・・・ ヨブヒ

Ghrah ・・・ ???
Zdei ・・・ ???

何語読みしてるか思い当たりある人いないでしょうか?

649Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/04/25(月) 23:40:51 ID:w/UZCJyI
推敲してたら日本語がおかしくなってる
「思い当たる人」です

650名も無き軍師:2005/04/26(火) 00:28:56 ID:BwUE1QbU
マントラ

651Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2005/04/26(火) 01:06:21 ID:P3yDUxRY
×Paubo →○Phuabo
間違いだらけだ・・・

652名も無き軍師:2005/05/01(日) 23:08:24 ID:S1ikFSF.
ここでいいかわかりませんが、
ヴァナモンで死鳥は明視となっていましたが、
聴覚で感知されました。対象:ブブリムのZu。報告まで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板