したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

モンスターデータ収集スレ3

1管理人:2004/06/30(水) 21:59 ID:7Pd0jvJI
FF11の各エリアに分布するモンスターに関するデータを報告するスレです。
報告は>>2-10付近にある報告用テンプレを参考にして下さい。
なお、6月29日のパッチにより、一部モンスターLVが変更になったため、間違いがある場合があります。
正しい情報をお持ちのかた、報告お願いします。

次スレは>>950を踏んだ人がトリップを付け、スレ立て依頼を行うこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■まとめサイト(経験値表もここから)
Vana'diel Monsters
http://ff11.s33.xrea.com/index.html

■レベル上げの為の狩場報告、検証などは下記スレにてお願い致します。
スレタイ:レベル、目的別狩り場報告スレ part 26
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1087091702
(ソロプレイ情報) 新・敢えてソロプレイ10
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1079310776

112名も無き軍師:2004/08/16(月) 20:56 ID:lgf1u9XU
モンスの使う魔法は 実際のLv+1を使ってくる〜 じゃなくて
魔法使うモンスの 調べる表記の強さは 一律で 実際のLv-1で設定されている〜
が正しいと思われ。
オズやベドーなど一部獣人が実際の強さ・Lvよりも強さの表記・貰える経験値が
異常に低いのがいたってのもあったし、そのモンス相手だと見た目楽相手でも
スキル青までいったってあったし。

キャスター系モンスが他vs1で前衛系より楽に狩れて、経験値ウマ- させないための
一律の設定と思われ(表記レベル-1

あと、調べるの強さ=表記Lv=経験値計算のLv=アクティブの絡む判定 で
使うアビ・魔法・HP・Lv補正に使われるLvは これとは別設定かと(実際のLv)

113名も無き軍師:2004/08/17(火) 00:59 ID:zuB.4cKc
>魔法使うモンスの 調べる表記の強さは 一律で 実際のLv-1で設定されている〜
が正しいと思われ。

白魔道士系獣人がLv10から魔法防御力アップ1がついてたって検証結果なかったっけ?

114名も無き軍師:2004/08/18(水) 12:08 ID:eanOGCJI
オズベドーの後衛獣人の内部レベルは、一番初期のワールドレポート(デジキューブ本)のレベル設定だと思われ。
当時これか・・・と思った記憶がある。

俺は、捨ててしまったけど。まだ持ってる人いるかな?

115名も無き軍師:2004/08/18(水) 12:51 ID:8Mq3jKHI
ホーネットニードルおとすNMが蜂蜜を落とすのを確認。
・・それだけ

116名も無き軍師:2004/08/18(水) 17:16 ID:lCPADnuI
【戦闘エリア名称】イフ釜
【モンスター名称】Tyrannic Tunnok
【PTの最大Lv】75
【PT人数】4
【自ジョブのLv】74
【取得経験値】33 
【ドロップアイテム】ロハー

【敵のLv】73

117名も無き軍師:2004/08/19(木) 04:45 ID:BpOWvyO.
>>41を読んで
半分質問です。

トンボに風耐性ありませんか?
単発シルブレ+サイド>ダンス(湾曲)でやってたのですが

サイド直後にシルブレ>ダンス(炸裂)
シルブレ>サイド(炸裂)>ダンス(切断)
とたまになりました。

回数は非常に少ないのですが(炸裂10回、切断7回)
ダメージ1000ちょっとのサイド&ダンスで
炸裂:全て2ケタ
切断:4回2ケタ、2回100台、1回200台
になりました。

118名も無き軍師:2004/08/19(木) 04:50 ID:UCssxFJI
多少風耐性あるってどっかで読んだな
カニの水耐性くらい

119名も無き軍師:2004/08/19(木) 04:57 ID:IMuTtDts
>>117
ありますな。黒75だけどエアロは通り悪かったです>トンボ
また、狩人でもレベル差抜きに考えてもアシッドの通りは悪め

ただし、カニに対しての水ほどの耐性値は無い感じ。体感で申し訳ないが骨に氷とか
巨人に対して氷、ラプに炎程度の耐性じゃないかと。
まあ数値化するのは■eからデータ貰わないとまずできないでしょうから、体感に頼らざるを得ないですが

また体感にしても相手がとて〜とてとてクラスじゃないとなかなか耐性があるか分りにくくなりますからね
つよ以下になるとほとんど何でも通るようになってしまうので、半減耐性とかでなければ
なかなか検証しにくい、という感じに・・・

このような報告をしてもらって、ヴァナモン氏に埋めてもらうのが一番いいんじゃないかと

120名も無き軍師:2004/08/19(木) 12:43 ID:5n8TSoSk
骨は氷耐性もってない

121名も無き軍師:2004/08/19(木) 14:26 ID:IMuTtDts
>>120
>>88-89
少なくとも数ヶ月前にはそれっぽいものがあった。ブリザドレジが他の属性に比べて少しあったし
で、今割りと最近のRep見直してみたけどやっぱり氷属性魔法は多少レジ率高いかな、氷杖あっても
杖無しの他の属性と同じくらいのレジ率、って感じ。
やはり強い耐性ではないけど、弱い耐性はありそうな感じはするけどねえ・・・

122Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(7W2keNAQ)</font><b>:2004/08/19(木) 16:53 ID:2AGTbX7E
Lv上げでトンボはアシッドボルトの追加効果が発動しにくかったり
カニはデーモンアローの追加効果が発動しにくいとかありますね。
シルブレマンセー時代の末期にそんな話が出てました。
結局現状では数値として知りうる事はできないので体感とかRepに頼るしかないけど
アシッドボルトやデーモンアロー等の発動率は非常に高いから
なんとなく耐性があるなってのを体感できた人も多いんじゃないでしょうかね

123名も無き軍師:2004/08/20(金) 11:02 ID:DBmFov6k
レベル上げで大量に狩ってきたので報告。

【戦闘エリア名称】ル・アビタウ神殿
【モンスター名称】Decorative Weapon
【PTの最大Lv】73
【PT人数】6
【自ジョブのLv】73
【取得経験値】112〜140 
【ドロップアイテム】風栗のみ

【敵のLv】79〜81確定

124名も無き軍師:2004/08/20(金) 16:54 ID:LJnp3tNc
既出・スレ違いかもしれませんが、ご存知のかた教えてください。
L70〜のチェーンボーナス時間ですが、以下であってますでしょうか?
 4チェ 160sec 5チェ以上 80sec  お手数かけますがお願いします

125名も無き軍師:2004/08/21(土) 00:09 ID:UPu7zgkE
上質な陸ガニの甲殻

126名も無き軍師:2004/08/21(土) 00:36 ID:UPu7zgkE
上質な陸カニの甲殻は、グスタフ 海蛇のRobber Crabも出します。

あと
コウモリ:翼 牙 魔物の血 獣人の血
蟹:肉 NQ甲殻

など全エリアのモンスターが共通して出すアイテムは書いちゃっていいんじゃないかなと思います。
トカゲの皮は全エリアのトカゲが出すようになったけど、卵はまだでしたっけ?
更新大変でしょうが頑張ってください

127名も無き軍師:2004/08/21(土) 03:37 ID:DmQF0GNc
低レベルのカニは甲殻落とさないと思うが

128名も無き軍師:2004/08/21(土) 19:38 ID:i5oSLxEM
超有名ゲームソフト〜かなりマイナーなゲームソフトまで裏技あります☆完全無料サイトなので安心してご利用ください。携帯電話専用サイトですhttp://k.excite.co.jp/hp/u/urawza/

129名も無き軍師:2004/08/23(月) 00:13 ID:fZfeAEF2
ドロップ新規あったので報告。
【モンスター名称】  Antican Aedilisが
【モンスタージョブ】(狩人タイプ)
【ドロップアイテム】 狩師のプレリュード 
ただしレベル上げで頻繁に通った上でのでの初ドロップだったため
ドロップ率は最悪といってよさそうです。
ちなみに自ジョブシフで通っていました。

130名も無き軍師:2004/08/23(月) 15:51 ID:Xtli1W4.
ラングモントにてLv31-32の二人PTで
Goblin Furrier: Lv31からとてとて、Lv32からとて、を確認 Lv36っぽ
Goblin Smithy: Lv32で1チェ144もらえたのでLv35っぽ
でした。

131名も無き軍師:2004/08/26(木) 19:00 ID:zGksYKGk
【戦闘エリア名称】西アルテパ
【モンスター名称】Cacuruar Cantautor
【PTの最大Lv】66
【PT人数】2
【自ジョブのLv】66
【取得経験値】13
【ドロップアイテム】クンフーシューズ

【敵のLv】56

132名も無き軍師:2004/08/26(木) 21:50 ID:yuIsWp3M
ジタのGoobbue Parasiteが獣人の血を落としました

133sage:2004/08/27(金) 06:05 ID:Wg1rWzt2
既出かもしれませんが、怨念洞の鎌wsNMpop場所付近(地下I,J−12 「紅き怨みの炎」への通路手前)に、
Cutlass Scorpionが2匹いました。
Lv75から見て「丁度」〜「楽」でした。
1匹狩って、「上質のサソリの甲殻」をドロップしました。

134133:2004/08/27(金) 06:06 ID:Wg1rWzt2
下げ間違えた orz

135名も無き軍師:2004/08/27(金) 12:21 ID:cLRI7Ha.
アーリマンから涙盗めたの最近確認したひといる?
昔はかなり高い確率で盗めたけど
今はこれ、羊毛以下の低い確率であることは少なくともたしか

136名も無き軍師:2004/08/27(金) 21:51 ID:vy3KwPBQ
どこに書き込んだらいいのか分からないのでここにメモしておきま

裏ザルカバード(G-7)テンキー5の行き止まりに両手棍系モンスAnimated Staffのポップ確認
闇王撃破後でした、たぶん陰陽竜倒せばポップすると思いますが

137名も無き軍師:2004/08/27(金) 23:01 ID:6Ndl7wWU
【戦闘エリア名称】オンゾゾ
【モンスター名称】Ose
【PTの最大Lv】75
【PT人数】4
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】40
【ドロップアイテム】オセの髭、アサルトジャーキン

【敵のLv】75

138名も無き軍師:2004/08/27(金) 23:03 ID:6Ndl7wWU
【戦闘エリア名称】オンゾゾ
【モンスター名称】Hellion
【PTの最大Lv】75
【PT人数】3
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】12
【ドロップアイテム】ア・ルートランス

【敵のLv】66

139名も無き軍師:2004/08/28(土) 14:33 ID:PsJeRkoE
【戦闘エリア名称】ウガレピ
【モンスター名称】Climson-toothed Pawberry
【PTの最大Lv】74
【PT人数】2
【自ジョブのLv】74
【取得経験値】36
【ドロップアイテム】トンベリコート カーバンクルミトン
【敵のLv】70

140名も無き軍師:2004/08/29(日) 19:46 ID:7/fiQrnY
test

141名も無き軍師:2004/08/30(月) 01:34 ID:8tlipmjk
>>139
契約書『光の精霊』 も落とす。

142名も無き軍師:2004/08/30(月) 02:07 ID:yJLeAUFY
トンベリランタンとトンベリコートも落とした

143名も無き軍師:2004/08/30(月) 05:56 ID:WQ6e83DE
Yagudo Conquistador(忍者)
火遁の術:弐 風遁の術:弐 土遁の術:弐 雷遁の術:弐 水遁の術:弐
氷遁だけ確認できず。

Yagudo Lutenist(詩人)
剣豪のマドリガル

Yagudo Zealot(モンク)
クイルバンダナ クイルグローブ クイルトラウザ

Yagudo Prior(黒)
ブラックミトン モカシン

144143:2004/08/30(月) 06:03 ID:WQ6e83DE
>143
「十字手裏剣」を書き忘れてました。

>Yagudo Conquistador(忍者)
>火遁の術:弐 風遁の術:弐 土遁の術:弐 雷遁の術:弐 水遁の術:弐

Yagudo Conquistador(忍者)
十字手裏剣 火遁の術:弐 風遁の術:弐 土遁の術:弐 雷遁の術:弐 水遁の術:弐

に訂正します。

145名も無き軍師:2004/08/30(月) 09:44 ID:nZQXOY1o
【戦闘エリア名称】ベヒーモスの縄張り
【モンスター名称】Ancient Weapon
【PTの最大Lv】70
【PT人数】1
【自ジョブのLv】70

【取得経験値】50

146名も無き軍師:2004/08/30(月) 11:34 ID:Kux62hwA
機械に通すわけじゃないんだし前に倣えでカッコの名称は書かなくてもいいと思うが、、
あと個人的にNMドロップ品はべつに書かなくてもいいんじゃまいか

147名も無き軍師:2004/08/30(月) 12:17 ID:q4cDubMM
ドロップアイテムは結構重要だぞ

148名も無き軍師:2004/08/31(火) 18:53 ID:AtPz7EAQ
詳しく書いてるのは間違ってた場合再計算してもらう為
ドロップアイテムを書いてるのはパっと見、何のNMか分かるようにする為
実際は落としてない場合もメインドロップは記入してる

【戦闘エリア名称】ボストーニュ監獄
【モンスター名称】Sewer Syrup
【PTの最大Lv】75
【PT人数】4
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】10
【ドロップアイテム】ジェリーリング

【敵のLv】65

149名無しのゴンベ:2004/08/31(火) 21:31 ID:4j1UeoQs
初めて投稿します。どこに投稿すればいいのかわかんなかったのでここに投稿します。
海蛇の洞窟:Ghast(確か鎌の方)が"アブソバイト"をドロップしました。
かなり低確率かと思われます。以上

150名無しのゴンベ:2004/08/31(火) 21:31 ID:4j1UeoQs
初めて投稿します。どこに投稿すればいいのかわかんなかったのでここに投稿します。
海蛇の洞窟:Ghast(確か鎌の方)が"アブソバイト"をドロップしました。
かなり低確率かと思われます。以上

151名も無き軍師:2004/09/01(水) 15:59 ID:6tyCZ5Js
骨はデック以外どこでも落とすよ

152名も無き軍師:2004/09/01(水) 16:25 ID:ASDAHYVY
ストとマインとカリスは落とさないだろ

153名も無き軍師:2004/09/04(土) 06:17 ID:CmJ.V.P6
オルデールのFly Agaricは6分でリポップでした。
(I-5)で検証

154名も無き軍師:2004/09/04(土) 06:45 ID:MmC0UOQ.
>>136
闇王とか陰陽とか関係なく最初から沸いてるよ

155153:2004/09/04(土) 06:56 ID:CmJ.V.P6
オルデールのShriekerは10分でリポップでした。
ナイトクエの場所で検証
(153タイム計り間違えたかも・・・

156153:2004/09/04(土) 07:19 ID:CmJ.V.P6
やっぱり間違ってました。
153のFly Agaricは10分でした。すいません

157名も無き軍師:2004/09/04(土) 11:26 ID:DDBWMM4s
【戦闘エリア名称】ボヤーダ樹
【モンスター名称】
【PTの最大Lv】75(ペット含む)
【PT人数】2
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】117(ペット有りにつき実質168)
【ドロップアイテム】大ボヤーダ苔 ボヤーダ苔 謎の樹木の挿し木

【敵のLv】80

158名も無き軍師:2004/09/04(土) 13:17 ID:GFLUxRFs
モンスター名がよく見えないのだが俺の目が悪いのか?

159名も無き軍師:2004/09/04(土) 15:19 ID:87PBJFqE
まあ古代グーブーだってのは分かるけどサ

160名も無き軍師:2004/09/04(土) 16:38 ID:XZTKMsy.
>>159
古代グーブーだってのは確かに分るけど、あいつって両手刀落とさなかったっけ?

161名も無き軍師:2004/09/04(土) 19:38 ID:qUExliTQ
大般若はドロップ率悪いよ

162名も無き軍師:2004/09/06(月) 18:34 ID:f/PvtNE6
【戦闘エリア名称】ル・アビタウ神殿
【モンスター名称】Aura Weapon
【PTの最大Lv】75
【PT人数】6
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】98〜126
【ドロップアイテム】風栗のみ

【敵のLv】80〜82

デコポンより1上ってだけですね。
強化魔法が非常にウザイので、ディスペルorフィナーレ要員2居ると楽。

163名も無き軍師:2004/09/09(木) 05:03 ID:PPm72wfU
ラッカー原木はボヤのDemonic Roseも出します

164名も無き軍師:2004/09/09(木) 07:56 ID:esWM9Y1Q
イフ釜のVouivreがアクティブになってるけどノンアクです

165名も無き軍師:2004/09/11(土) 15:49 ID:iVao.1iw
白af3のタブナジアDSにMP吸収の追加効果あります。
発動率低めのようですが

166名も無き軍師:2004/09/12(日) 13:32 ID:hvmBpDcY
【タブナジアに大羊、はち、鳥】
【ムバルポリス上層は〜40くらいの敵。モブリン、ゴブリン、バクベア、ボム】
【湾に新敵アンモナイト&黒マン、Ba、クラーケン】
【湾に潮干狩りポイント】
【バグベア:視覚感知範囲広い発言】

167名も無き軍師:2004/09/12(日) 14:56 ID:WFMbICAg
謎のエリア ムバルポリスage

168名も無き軍師:2004/09/13(月) 02:13 ID:q3Kr6bIQ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/l50

他ジョブ叩き厨の集まるスレです。
高慢厨
ダメ厨
オレ様厨
根性を叩き直しましょう。
バグジョブの弱体メールを送りましょう。
HNM関係者も集ってます

狩人臭すぎ…

169名も無き軍師:2004/09/13(月) 02:25 ID:BpQRJLM2
北グスタベルグのGoblin fisherが
獣人貨 雷のクリスタル をドロップしました

170名も無き軍師:2004/09/13(月) 16:17 ID:mdeXetEo
【戦闘エリア名称】聖地ジ・タ
【モンスター名称】Keeper of Halidom
【PTの最大Lv】67
【PT人数】1
【自ジョブのLv】67
【取得経験値】23
【ドロップアイテム】大般若

【敵のLv】57

既出の通りでしたが、一応報告

171名も無き軍師:2004/09/14(火) 02:04 ID:dDY0y06k
ヴァナモンさんの冷たい骨検索するとレアEXなのだが、だたのレア属性だと思われる。

172Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(7W2keNAQ)</font><b>:2004/09/14(火) 11:38 ID:HCdV7KkM
やっつけ仕事ですが
http://ff11.s33.xrea.com/promathia.shtml

モンスターの数が大幅に増えるんで名前やLv調べるの大変そうですが、
よろしくお願いします(`・ω・´)

173名も無き軍師:2004/09/14(火) 16:40 ID:g4KYzfL6
【戦闘エリア名称】流砂洞
【モンスター名称】Centurio X-I
【PTの最大Lv】67
【PT人数】2
【自ジョブのLv】67
【取得経験値】12
【ドロップアイテム】シャーマンクローク

【敵のLv】56

ヴァナモンさん、更新大変でしょうがこちらも頑張って報告するんで頑張ってください。

174名も無き軍師:2004/09/14(火) 18:06 ID:9HE18Unw
Orcish Footsoldierが汚れた封筒落としました

175CG:2004/09/14(火) 18:45 ID:JGYMq5sY
あまり情報というほどではないのだけど、マスターROMで見たものを書いておきます。
タブナジア地下壕:街確定です。
ムバルポロス旧市街地:ゴブリンもいます。
ルフェーゼ野:普通の羊、蜂もいます。
フォミュナ水道:ミノタウロスがいます。
ビビキー湾:(普通の)鳥、魚、オポオポ、黒マンがいます。

些細なミスだけどシャクラミ(F-5)は、MAP入手法→アクセス。

176名も無き軍師:2004/09/14(火) 19:01 ID:DX82s7oo
虚ろの敵は種族名がエンブティなんだね

177名も無き軍師:2004/09/14(火) 21:22 ID:g4KYzfL6
エンブティじゃなく、エンプティ(empty)かと・・・

178名も無き軍師:2004/09/16(木) 11:27 ID:FB1v0BIk
【戦闘エリア名称】 ウルガラン山脈
【モンスター名称】  Brontotaur
【アクティブ・リンク】 聴覚 生命感知 多分アンデット系
【PTの最大Lv】  75 1名
【自ジョブのLv】  75
【取得経験値】  43と61を確認
【属性・弱点】  モンクタイプ カウンター確認
【再POP時間】  
【ドロップアイテム】  闇のクリスタル
【備考】
TP技
モータルレイ 死の宣告の効果
フライトフルロア 防御力ダウンの状態
バックスウィッシュ ダメージ技
トライクリップ    ダメージ技
上の二つは追加効果があったかは不明。

雑魚敵から死の宣告を食らうとは思わなくて、死亡・・・。

179名も無き軍師:2004/09/16(木) 12:26 ID:jvKvCu8A
一応報告。

ウルガラン山脈で「Esbat」なる既存グラの一匹コウモリと戦闘したのですが、
こいつがTP技で「サブソニクス」なる技を使ってきました。
超音波に似た感じの範囲っぽいエフェクト。
実際の効果は「ミス」だったので不明。状態異常技かなあ。

……つまり何が言いたいかというと、
新エリア(のみ?)既存モンスのTP技も調べ直しだなあ…と。

180名も無き軍師:2004/09/16(木) 12:42 ID:uY4ARNzg
【戦闘エリア名称】ル・アビタウ
【モンスター名称】Ullikummi
【PTの最大Lv】75
【PT人数】6
【自ジョブのLv】75
【取得経験値】203

Vana'diel Monsters様61-の経験値が185の次220になっていますが、
上記の様に203を確認しました。

181名も無き軍師:2004/09/16(木) 14:47 ID:KnWCIDJI
【戦闘エリア名称】 ムバルポロス旧市街
【モンスター名称】  Ancient Bomb
【PTの最大Lv】  58 1名
【自ジョブのLv】  58
【取得経験値】  なし、9(ペットあり)
【ドロップアイテム】  古代ボムの灰、炎のクリスタル
【備考】
TP技
バーサク 
ヒートウェーブ 範囲にバーンの効果(スリップ10HP/3sec)


自爆は今のところ未確認です

182名も無き軍師:2004/09/16(木) 14:49 ID:Qzgr8AVc
ウルガラン山脈についてご報告をば(当方戦Lv66ソロサポ白)
>>178の敵についてですが、インスニ見破られました。
>>179の技は確か防御力ダウンで20BCでも使ってきたやつです。

敵の強さを大まかに
■入り口付近
ウサギ:楽(経験値28と35を確認←36じゃないです)
虎:楽〜丁度(経験値32と36を確認)
ボム:楽〜丁度
ミミズ:楽〜丁度
コウモリ「Esbat」楽〜丁度(経験値32を確認)
氷エレ:おなつよ〜つよ
----
バッファロー:楽〜丁度(経験値43を確認)
戦った感想としては、固かったです。攻撃力は大した事なかったですが、丁度表示だと、山串食べても防御+でした。
あと、病気アイコンで悪疫というバットステータスになりました。(MPスリップでした、普通にヒーリングできたのでHPスリップはないと思います。)
----
■中腹?
ラプトル:つよ
Brontotaur:とて
氷エレ:とて2
ボム:つよ
Graet?バッファロー:つよ〜とて
ウサギ:つよ
----
サキュパス・ナイトメアコウモリ:つよ〜とて
イフや怨念にいる3匹コウモリと同タイプです。
----
アーリマン:とて2
お化け:とて
Brontotaur強化版:とて2
デーモン:とて2(ズヴァにいるドレッドクラスと同じ名前ですが、ズヴァよりは強いです。)
↑推定Lv73-79ぐらいだと思われます。
----
■頂上付近
アーリマン/Kingバッファロー/デーモン(Kindred属)/Brontotaur強化版+/ボム/氷エレ
全てとて2++でした。どれもLv80以上越えてると思われます。
----

183名も無き軍師:2004/09/16(木) 14:59 ID:KnWCIDJI
>179
似たような話で、ムバルポロスで、Dark Batsなる3匹コウモリが
「タービュレンス」という技を使ってきました。

これは20BCコウモリ戦でも使ってくる技なので、BCの技を
新エリアでは使ってくるみたいですね。

184名も無き軍師:2004/09/16(木) 16:05 ID:yxJlk1Ao
ソロムグのゴブリンMuggerクラスがゴブリンの贋ギルdropしたけど、
ナンデスカこれ?Ex表示月

185名も無き軍師:2004/09/16(木) 16:28 ID:XJTEsfzg
古代ボムは自爆したよ

186名も無き軍師:2004/09/16(木) 16:50 ID:dQGNRXmA
>>184
どこかで店売りしようとするとイベント起きる・・・らしい。
と噂で聞いた

187Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2004/09/16(木) 16:51 ID:dvjaAjYM
MP吸えた敵 バッファロー、ウラグナイト、ダイアマイト

スノールはボムのように炎以外半減ということはなく、全魔法普通に入りました

188名も無き軍師:2004/09/16(木) 17:05 ID:clqVukfg
>>182
海蛇にいるマインドゲイザーおったよ。75で丁度。

189名も無き軍師:2004/09/16(木) 17:05 ID:kC73Edsg
>>182さんに追加で、
悪疫状態にされる(牛系とプロミヴォンの中にいるモンスで使用確認)
と、MPスリップ-3、TPスリップ-5 でした。いやらしいわっ!

190名も無き軍師:2004/09/16(木) 17:10 ID:5xjXQmI2
>>179
アットワのクアールも石の吐息っていう新技使ってましたよ

191名も無き軍師:2004/09/16(木) 17:37 ID:hT0t81gU
【戦闘エリア名称】 ビビキー湾
【モンスター名称】  Eft
【PTの最大Lv】  52 1名
【自ジョブのLv】  獣52
【取得経験値】  なし
【ドロップアイテム】  エフトの皮
【備考】
TP技
トクシクスピット(毒の追加効果)
サイクロテール(範囲攻撃)

リンクしませんでした。
ペット可。

192名も無き軍師:2004/09/16(木) 17:39 ID:hT0t81gU
【戦闘エリア名称】 ビビキー湾
【モンスター名称】  Raven(鳥
【PTの最大Lv】  52 1名
【自ジョブのLv】  獣52
【取得経験値】  なし
【ドロップアイテム】  
【備考】
TP技
ダムネーションダイブ(追加効果スタン)
ボロードサイドパラージ
ペット可。

193Vana'diel M(ry </b><font color=#FF0000>(zGMHfgII)</font><b>:2004/09/16(木) 17:54 ID:dvjaAjYM
>>191
いや、リンクしたよ。もしかしたら視界探知かな

194名も無き軍師:2004/09/16(木) 20:42 ID:kM7mmAm.
湾入り口付近の敵はすべて49から楽−−〜練習でした。大体LV30付近の敵のようです
嫌らしい攻撃が無さそうならクフィムの代替に使えるのかな..

195名も無き軍師:2004/09/16(木) 20:57 ID:v9rXAchw
てすと

196名も無き軍師:2004/09/16(木) 23:59 ID:Ikzr7ps2
【戦闘エリア名称】 ビビキー湾
【モンスター名称】  Island Rarab(兎
【PTの最大Lv】  白 1名
【自ジョブのLv】  白36
【取得経験値】  ―
【ドロップアイテム】  
【備考】
入ってすぐの兎が36で丁度++、近くの鳥が強
マンドラやエビやサハギンの回避場所かも

197名も無き軍師:2004/09/17(金) 00:01 ID:D8Ii/ebA
【戦闘エリア名称】 ビビキー湾
【モンスター名称】  Eft (新種
【PTの最大Lv】  白 1名
【自ジョブのLv】  白36
【取得経験値】  ―
【ドロップアイテム】 エフトの皮
【備考】
36で丁度++

198名も無き軍師:2004/09/17(金) 00:17 ID:D8Ii/ebA
【戦闘エリア名称】 ビビキー湾 (奥
【モンスター名称】 Hobgoblin系 | Tartarus Eft | etc...
【PTの最大Lv】  白 1名
【自ジョブのLv】  白36
【取得経験値】  ―
【ドロップアイテム】 
【備考】
奥の敵はどれもとて2+++
敵の種類は、ゴブ・鳥・兎・ダルメル・エフト

199名も無き軍師:2004/09/17(金) 02:49 ID:8m1dTtDQ
ゴブリンの新技シャワー系は自爆もあるもよう

200名も無き軍師:2004/09/17(金) 03:17 ID:8m1dTtDQ
赤マスクのゴブは部下を召還して常時トレイン形成中 (´д`)
一番後ろから一匹ずつはがすしかないかも。。。

201名も無き軍師:2004/09/17(金) 05:26 ID:swGxXiOQ
タウルス系相手にクリムゾン装備した狩人が頻繁にひるんでいたので
タウルスはデーモンやアーリマンと同じくデーモン系に属するものと思われます
ちなみにクリは闇ですた

202名も無き軍師:2004/09/17(金) 05:31 ID:swGxXiOQ
あとウルグラン頂上付近のKindredデーモンが魔人の角と魔人のどくろ落としました
どくろのドロップ率はかなり低めの模様

203名も無き軍師:2004/09/17(金) 05:32 ID:swGxXiOQ
ウルガランだった

204名も無き軍師:2004/09/17(金) 08:22 ID:3jFmo4fA
トカゲがアントリオン怯ませていたから、
アントリオンは甲虫ですね

205名も無き軍師:2004/09/17(金) 08:41 ID:9qfyqUC2
>>178
聴覚感知は無いみたい。
視覚感知でインビジ見破る。視界は広め。
生体感知は未確認。

206名も無き軍師:2004/09/17(金) 08:44 ID:Iq5qbhl6
ムバのこうもりはいずれもノンアクでした
インのみで回れそうです

207名も無き軍師:2004/09/17(金) 09:30 ID:auCajoZk
デーモンとタウルスは同族のようで、お互いにリンクしました
。単体コウモリと3匹コウモリみたいな感じ

208名も無き軍師:2004/09/17(金) 12:39 ID:7zEsSAIQ
モンスターのTPの貯まり方異常に早くなってないか?
とくに獣人系

209名も無き軍師:2004/09/17(金) 14:07 ID:YvzC1zSY
>>204
アントリオンから盗むとトカゲの皮盗めるからトカゲ食べてるんだろうねw

210名も無き軍師:2004/09/17(金) 14:37 ID:UXQpPf1k
未出っぽい情報のみ

【戦闘エリア名称】ムバルポロス新市街
【モンスター名称】Bugbear Watchman
【ドロップアイテム】魔銅鉱、雷のクリスタル
【備考】常に2体セット?新市街入ってすぐの場所にいます

【戦闘エリア名称】ムバルポロス新市街
【モンスター名称】Moblin Engineman
【モンスタージョブ】黒魔道士

【戦闘エリア名称】ムバルポロス新市街
【モンスター名称】Moblin Roadman
【モンスタージョブ】シーフ?(異様に回避が高かったので)

いずれも75からおなつよ〜つよだったと記憶してます。

211名も無き軍師:2004/09/17(金) 14:44 ID:evnZEvC.
■報告用テンプレ
【戦闘エリア名称】  【大体の場所】
【モンスター名称】  【モンスタージョブ】
【アクティブ・リンク】  【索敵能力】
【PTの最大Lv】  【PT人数】
【自ジョブのLv】  【強さ表示(/c の結果)】
【取得経験値】  【魔法・アビリティ】
【属性・弱点】  【耐性】
【再POP時間】  【ドロップクリスタル】
【ドロップアイテム】  【盗めるアイテム】
【備考】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板