したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【TP技】こいつは常識テクニック6【マダー?】

1官能入:2004/04/09(金) 18:29 ID:Xuk3QiLQ
この板では常識とはされていても、ヴァナでの常識とは限らない。
(よくみるDQN報告もその半数は知識不足が原因だと思われ)
各ジョブスレで議論されたテクニックをまとめるってのはどうでつか?
常識とはいえテンプレにも載ってなく、「よくある質問」サイトも十分ではない。
過去ログを丹念に読むしかない現状ですが、全ジョブスレなんて見てられるか!
蓄積された知識とテクニックを、ここでひとつ披露してもらいたいのです。

怒りの一撃の避け方を知らないモンク・属性WSにラスリゾバーサクのっける暗黒・スリプルで眠った敵に保険で挑発入れることを知らない戦士。

そんな無知だが向上心はある人達に愛の手を!

■まとめサイト
  http://www.chironoworks.com/ragnarok/
  http://www.chironoworks.com/ragnarok/technique.html
■良くある質問と回答
  http://csx.jp/~sara/osiete
■Van'diel Monsters(モンスター分類・弱点属性など)
  http://ff11.s33.xrea.com/

前スレ:こいつは常識テクニック5
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1076186121/l50

>>950さん次スレよろ。950が消えたら善意の常識人求む。

785781:2004/08/16(月) 10:50 ID:uIoQhCKs
洞窟前には商人いない。補給クエストやるだけならそこでいいんだけど。

786名も無き軍師:2004/08/16(月) 12:10 ID:wgu2Txgk
>>784
任務ご苦労。しぐねtt

787名も無き軍師:2004/08/16(月) 14:58 ID:5QVghVhI
それ以前にクフィム・・・・獣人支配・・・・

788名も無き軍師:2004/08/16(月) 15:48 ID:vmFX6LrE
今日PTでゴブ狩ってたんだけども、
爆弾投げの構え・・・
って出たから遠くまで走ったら自分もメンバーのHPも減ってない
その代わり「***は遠くにいるのでコマンドが実行できない」ってログが出た
これって爆弾投げのこと?それとも自分に対するケアルのこと?
何度やってもこうなった。爆弾投げの仕様変わった?

789名も無き軍師:2004/08/16(月) 17:06 ID:g4q2ciNI
>>788
昔から、離れすぎて範囲に届かないとそうなる。
WSは魔法といっしょで届く範囲が決まってる。

790名も無き軍師:2004/08/16(月) 17:15 ID:q/gRJ.ic
邪視ってログ出てからでも十分避けれるよなぁ・・・?

791名も無き軍師:2004/08/16(月) 18:28 ID:86d5y94s
集中してなきゃまず無理。
邪視持ち相手はそのモンスが殴られた回数数えてWS来そうになったら後ろ向きつつ戦う。
俺はこんな程度しかできないなぁ。

792名も無き軍師:2004/08/16(月) 20:30 ID:.fHLLsKw
ヴォルボーOPテレポはゴブ+ペット+ウサリンクで
キャラが動けるようになる頃には絶体絶命になってたりする

793名も無き軍師:2004/08/16(月) 20:38 ID:uFyr3CAU
>>792
画面黒いうちからマクロ使えるからパウダーマクロ連打すれ

794名も無き軍師:2004/08/16(月) 21:33 ID:lgf1u9XU
>>793
マクロ使える瞬間から 絡まれ判定始まってるから
結局、最初から絡まれる立ち位置になってたら
絡まれてる気がする。

2垢でテレポ転送先に先にいって見てると、とんだ人がその
画面黒での即時アイテムやってても、出現してからアイテム使うまで
数秒の間があるから。(人が少なくラグなしの状態で)

795名も無き軍師:2004/08/16(月) 22:33 ID:uSDRIUm6
>>789
確かに昔から避けることは出来たけど、
相当シビアなタイミングだったっしょ?
PTでやってるから1回2回じゃないだろうし、
毎回それが出来たってんなら、飛距離短くなってんじゃないかな。

で、ふと思い出した。
前ミミズが動き出した時に、いっしょに色々範囲が短くなったしょ。
それの影響じゃないかな。

796名も無き軍師:2004/08/20(金) 10:23 ID:O87waCz6
>>788
ゴブの爆弾はTPによって届く距離が変わるよ

>>790
邪視はログ出てからだとほぼ避けられない
避けるには先読みする必要があるよ

797名も無き軍師:2004/08/20(金) 21:30 ID:I1juOBfk
ヴァナ時間6:00に消えるコウモリに対して
5:58ぐらいにディア撃ったら、他のパーティーメンバーが戦っていますって出た
どう云うルーチンなんでしょ?

798名も無き軍師:2004/08/21(土) 01:59 ID:cJsnyDYo
自分がタゲとれなかった時にそのメッセージ
出すようになっているだけじゃないかなぁ

799名も無き軍師:2004/08/21(土) 19:52 ID:i5oSLxEM
超有名ゲームソフト〜かなりマイナーなゲームソフトまで裏技あります☆完全無料サイトなので安心してご利用ください。携帯電話専用サイトですhttp://k.excite.co.jp/hp/u/urawza/

800名も無き軍師:2004/08/21(土) 20:28 ID:9XMwCJqQ
>>796
モルダバ待ちでコカ狩ってたときは普通に避けられたぞ?

801名も無き軍師:2004/08/21(土) 20:29 ID:i5oSLxEM
FFの着メロ全曲あります★携帯からアクセスしてください。ほとんどの楽曲あります。超マイナー系から超メジャー系まで着メロ、着うた、着声あります!無料です!約23万曲あります☆現在キャンペーン中につき豪華商品をもれなくプレゼント★http://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/

802名も無き軍師:2004/08/21(土) 21:53 ID:ZYRWmnEA
そんなLvだとレジんないか?
レジった時→ミス
避けた時→効果無し

だからね

803名も無き軍師:2004/08/22(日) 02:28 ID:2qwjA9OQ
まあ、無理だって言うやつは、回線が細いんだろう。
一撃みたいに、余裕があるわけでもないからね。

804名も無き軍師:2004/08/23(月) 12:51 ID:TgzSEiJY
 邪視はPCの視線を判定しているから、PCの正面120度(左右60度)から敵を
外せば避けられる。

 戦闘中、盾役は心持ち斜め前を向いて戦闘すべし。敵のWSモーションでちょっと
横を向いてやり、ログで邪視以外のWSだったら向き直れば良い。

 大きく逃げて邪視を避けるのも結構だが、陣形が崩れるほど大きく動くのは
勘弁してくれ。特に後衛側に逃げてくるんじゃねぇ・・・邪視持ち相手だと、
普通は後衛とは反対側にいる筈だが。

805名も無き軍師:2004/08/23(月) 14:31 ID:8.m1Dlr.
>>804
客観視点で↓↑で振り返ったほうが確実だし速いと思うんだが…。

806名も無き軍師:2004/08/24(火) 14:14 ID:ydeKvokg
ソロ忍者上げはグスタ・コンシュでやってたけど、
トカゲの石化は視線そらしで避けてた。

おととい黒70でクフタルのコカ・虎狩りしたが、精霊で押し切ろうとして
何度もタゲをとってしまった。自分がタゲをとった時石化の構えは2度来たが
両方視線をそらして回避。

盾役だと自己ケアル詠唱中とかアビ使用の操作で間に合わないことが多いだろうけど、
「石化の回避は可能か不可能か」だけで語るなら、「可能」。

807名も無き軍師:2004/08/24(火) 15:12 ID:OYrpJ5Lw
>>806
避けられるのは避けられるとしておいといて、
黒なら最初から後向いてたらいいんでないの?

808名も無き軍師:2004/08/24(火) 17:20 ID:dqOzy3rw
正面向いてないとクリティカルUP+回避ダウンのような気がしてならない。
データ取ったわけでもなんでも無いんだけどね。

809名も無き軍師:2004/08/24(火) 17:28 ID:6Cswe.5w
じゃあ横むいとけよw

810名も無き軍師:2004/08/24(火) 17:33 ID:8HgGqsEk
盾回避は背中向けてようが、ヒーリング中だろうが発動した覚えあるな。
ガード、受け流しは武器構えて正面でないとダメっぽいが。

811名も無き軍師:2004/08/24(火) 18:25 ID:PeMkppEA
エリア出現時のからまれ判定は、早い時点からあるね
<welcom uchinosaver>って出た直後、ゴブにからまれたよ

812名も無き軍師:2004/08/26(木) 18:58 ID:zGksYKGk
友達の家で2アカでやってみたが(不本意に)、
キャラ選択後暗転してる時に既にキャラ表示はされてた。

あと、攻撃に関してはサーバ計算→ローカル転送→攻撃モーション表示らしい
2画面とも攻撃タイミングが一緒なのは見ててちょっと気持ち悪かった。
WSに関しては自分の画面より早くモーションが出る場合もあった。

813名も無き軍師:2004/08/30(月) 02:51 ID:E3syMoAU
リンク対処時に睡眠入れた敵を取られてMPKまがいになるのを防止する為に、
両方の敵を赤ネームにしてキープすることを勧めたいんだが、どう思うかね。
敵を取られて後でMPKだーって騒ぐより、
最初から取れないようにしたほうがいいんじゃないかと。

要は後衛の動きなんだが、
何らかの攻撃行為でターゲットの占有が切り替わるってことをよく知ってほしい。

814名も無き軍師:2004/08/30(月) 08:14 ID:/Jc9rmLE
>>813
後衛がどう動いたら赤ネームにしてキープできるんですか?

815名も無き軍師:2004/08/30(月) 08:28 ID:e8sN8cNA
>>814
リンクしたほうを赤くした後、
元々戦ってた方の敵に一切敵対行動を取らない

816名も無き軍師:2004/08/30(月) 11:08 ID:aPAF44SE
つまりそれは白がリンクした方にバインドでも打てって事か

817名も無き軍師:2004/08/30(月) 11:22 ID:e8sN8cNA
逆にそれをやると余所からの救援は見込めない諸刃の剣

リンクしてhate乗せたなら、他のPTに取ってもらっても
印ケアルガとか安易にするなってこった

818名も無き軍師:2004/08/30(月) 18:47 ID:8tlipmjk
>>814
抜刀>スリプル>(タゲそのまま) で赤字キープできたような気がする。
未確認なので眉唾でヨロ。

819名も無き軍師:2004/08/30(月) 22:03 ID:ouYjOF2Q
>>818
抜刀しても殴ってなきゃ他のモンスに何かしたら黄色になるよ
最近はすぐ黄色にならないから他モンスになんかするたびに
リンクした方に魔法入れなおせば赤字キープできるけどね
ヘイト蓄積すごいことになりそうだw

820名も無き軍師:2004/08/31(火) 14:57 ID:9ATlATtU
そう?

821名も無き軍師:2004/08/31(火) 15:39 ID:1wV9NFJo
抜刀する必要すらない。
メイン回復なりしてる香具師が、リンクして眠らせてる方に
パライズ、スロウ、サイレス、ブライン なんでもいいから起こさない
弱体入れて 後は戦闘中の方に 弱体も攻撃もしなければ赤ネーム
キープされる。
キープ中は 味方への回復、強化は普通にやれるし ヒーリングしてようが
キープしてる敵以外を殴ったり魔法入れたりしなければ占有権はそのまま。

822名も無き軍師:2004/08/31(火) 15:41 ID:iA8g/XA.
つまりそれは白がリンクした方へバインドでもうてってことだな?

823名も無き軍師:2004/08/31(火) 15:43 ID:1wV9NFJo
821は最低2人以上のPTでの話ね。
ようは一人1匹ずつ赤ネームを持続することができるので
一人がリンクした方も占有権を持ち続けた状態を保てば
そのPTの人数だけ赤ネームキープが可能ってだけ。

そのPTの人数より多くの敵をキープさせ続けるのは
数秒だけならともかく、仕様的に無理なのでソロは対象外。

824名も無き軍師:2004/08/31(火) 15:48 ID:1wV9NFJo
>>822
バインドでもいいし、起こさない攻撃ならなんでもいい。
効果がレジられてても、空振りでもOK。

つか、なんでバインドにこだわるのよ?w
白がデフォで持ってる魔法でもないのに。

825名も無き軍師:2004/08/31(火) 16:12 ID:iA8g/XA.
いや、単に>>816からループしてるなと思って。

826名も無き軍師:2004/09/01(水) 16:15 ID:knoQsSCU
a

827名も無き軍師:2004/09/01(水) 16:33 ID:h3poMErU
丸一日スレストしてたのか。
すごいループ締めだなw >>825

828名も無き軍師:2004/09/01(水) 23:06 ID:Tuez114A
>>823
ソロでリンクした敵にスリプル入れて黄色にしない方法
敵一発殴るたびに寝かした敵に起こさない魔法orアビ入れまくる
一応他の敵赤にしても4秒ちょい占有解除されんから
そんなことしてて勝てるかどうかは別問題だけどな

829名も無き軍師:2004/09/03(金) 00:25 ID:H8iQnics
セルビナで船に乗る時、出発直前に回線オチすると
ログインした時にはマウラの港に復帰する。
逆も同じ。

830名も無き軍師:2004/09/03(金) 06:58 ID:qnh5MWck
>>829
出発直前ってどの辺のことを指してる?
離岸のイベントシーン?

似たような感じで飛空挺でも同様のことが可
出港したあとでログアウト→ログインするとちゃんと到着地にはき出されてる
ただし、飛空挺の場合は例の手すりから落ちるヤツ
あれをやってログアウトすると
いつまで経ってもキャラは飛空挺に乗ったままに処理される
倉庫キャラでいろいろとやって20分くらい経った後にログインしたら
サンド行きにのったのにジュノ行き飛空挺に乗ってた

831名も無き軍師:2004/09/03(金) 07:23 ID:3tvFOSDs
>>821
赤ネームをキープさせようとした場合
『・スリプルで眠った敵に保険で挑発入れることを知らない戦士。』
挑発はする必要ないって事か

832名も無き軍師:2004/09/03(金) 10:25 ID:BAgv8afo
>>829-830
汽船航路のほうは必ず対岸に降りた状態になるけど、
飛空挺は経過時間によって到着する場所が違うような。

汽船出発→ログアウトは良く使う。
飛空挺のほうはいっぺんバス→ジュノ便が出航してからログアウトして、
ログインしたらバスの飛空挺乗り場だったことがあってからやってない。

833名も無き軍師:2004/09/04(土) 01:11 ID:q4PseU2.
飛空挺は到着時間が調べとけば問題ないけどね。
大体、飛空挺出発→倉庫キャラで宅配→モグに戻って倉庫ログアウト
で、丁度着いてる感じ

>>831
多分、というか100%勘違いしてる。
後衛がスリプルしてる敵に、戦士が挑発しようと何しようと
後衛が占有権を持ってるから関係無いよ。
前衛は赤ネームキープに一切貢献出来ません。

834名も無き軍師:2004/09/04(土) 16:36 ID:TJWpYlLg
テクニックでもなんでもないと思うのだが、意外とやってくれない
人が多い気がするので書いておく。

チェーンの合間の休憩って、目標5チェなら1セット5チェ終わったと
ころで入れるんじゃなくて、(MPがそれなりにあるなら)次のセットの
1戦目(0チェ)やってから入れるよな?

835名も無き軍師:2004/09/04(土) 18:21 ID:MgWaP9HA
1戦目の後に何も考えずに釣りにいく奴は多い。
忍盾のときに忍の空蝉リキャスト考えずに即釣りする奴も多い。

836名も無き軍師:2004/09/05(日) 02:25 ID:InacS1e6
即釣りして空蝉のリキャストが苦しい事ってあるの?


普段攻撃を受けながらまわしているわけだけど
例えば敵を倒してから5秒後に即釣りしてもってきたとしても
攻撃受けてない時間が5秒もあるんだから、十分まわるんじゃ?

それができないってことは、普段空蝉が回らないってことで
忍盾が機能してないと思うんだけど?

837名も無き軍師:2004/09/05(日) 03:44 ID:4wbshJ7Q
>>836
おまえは普段忍盾が攻撃全て空蝉で防いでるように見えるのか?
普通に空蝉切れてサンドバッグになってたりするだろ。
スタンとかサブ盾挑発とかで乗り切れることが多いだろうが。

838名も無き軍師:2004/09/05(日) 09:32 ID:Xg5Ly.b6
蝉弐事前張り→蝉弐→蝉壱→蝉弐が
蝉弐直前張り→蝉壱→蝉弐になるわけだ。

それについてどうも思わないなら好きにしてくれ。

839名も無き軍師:2004/09/05(日) 11:31 ID:.eZSJXpc
サブ盾やスタンで乗り切れてるんならいいんじゃないの?
弐→壱→弐でも回れば問題ないはずだし。

大体、ADDでもしない限り即釣りしても弐のリキャストが追いついてないなんてことはありえない
空蝉が残り2枚とかならありえるけど、それでも2枚残ってるのなら問題ないし
キャンプに沸いた場合、放っておけば後衛が絡まれてヒーリング中断するし
そうでない場合はキャンプに戻ってくるのに時間がかかる。

840名も無き軍師:2004/09/05(日) 14:10 ID:jUuhJefI
プロマシア出たらどうやってもリキャスト間に合わなくなるからどうでもいい

841名も無き軍師:2004/09/06(月) 22:34 ID:9B.gH6tM
メイン盾とはいえ他人の空蝉の残りやらサイクルやらリキャやら
いちいち数えてられっかよ。TP100まで@何発程度ならまだしも。
リキャ長いならその場で言えと。口付いてんだろが。

842名も無き軍師:2004/09/07(火) 02:12 ID:J6pyaayM
うむ。
手付いてんだろが。

843名も無き軍師:2004/09/07(火) 05:30 ID:zq/FdgcA
だが、低レベルでの忍者や戦サポ忍にっとては結構問題だな。
開幕3-6回回避が売りだから。とはいってもイチイチ待ってられんのも事実。

844名も無き軍師:2004/09/07(火) 10:27 ID:rKI6TfSQ
何も考えずに無理して釣っても
MP浪費でマズーになるから自己責任でどうぞ

チェーンの1匹目のあとはインターバル置いてほしいってのは激しく胴衣

845名も無き軍師:2004/09/08(水) 04:07 ID:Dq9dsbjQ
チェーンの1匹目のあとインターバル置いてると速く釣れってPTのNAが煩いがなw
でMP見て釣って帰ると勝手に手近のモンスと戦闘始めてたりするしなww

846名も無き軍師:2004/09/08(水) 09:12 ID:Dfh8L6UQ
ガイジンPTの時は
スキル上げとでも思って割り切る
EXPも減らなければ上々と思え

あと、常にジュノサーチして日本人PT作れないかチェック汁

847名も無き軍師:2004/09/09(木) 11:01 ID:EhbAsHPk
テクニックでは無いが、Lv20台のサポ
/戦・・・攻____防+10_命____回____挑発
/モ・・・攻____防____命____回____ためる
/シ・・・攻____防____命____回+10_
/暗・・・攻+10_防____命____回____
/狩・・・攻____防____命+10_回____
/忍・・・攻____防____命____回____二刀流 空蝉の術(Lv24〜)
/竜・・・攻+10_防____命____回____ジャンプ

タゲを取る必要のないアタッカージョブはサポ暗狩竜のほうが良い。
 狩/暗竜・・・28でアーチャーナイフ装備出来るまでは最高の組み合わせ
 シ/狩・・・当たりにくい片手剣をカバー
などなど。
クフィム外人がサポ竜多かったりするのは、日本人みたいにしたらば見ずにデータ見てるから

848名も無き軍師:2004/09/09(木) 11:10 ID:jlDA9c/w
>>847
低レベルでサポ戦がよいのは、
どのジョブもできることが少なく、かつ攻防ともに差が少ないため、
挑発多いほうが安定するから。
外人は日本人みたいにPTの安定とかじゃなく自分が強けりゃいいと考えるから。

849名も無き軍師:2004/09/09(木) 11:21 ID:iZaPU4Jw
サポ戦やらないのは奴らに釣りに行くとか緊急時にタゲを取るとかの意識が無いからだな。
モ/竜で石つぶて持ってないとか日常茶飯事。

狩/暗で物理攻撃アップよりも23まではバストンとバインド→ストンガもらったときの緊急ケアルが
ある狩/白・赤、24からはストンガ以外潰せる蝉のある狩/忍でミミズ食ってるほうがいいだろう。
10あたりからわざわざパーティ組んでシャク→コロロカ→クフィムと回るよりは
ソロでコンシュ→ランペ→シャク→コロロカ→クフィムと回った方が色々と楽だぞ。

850名も無き軍師:2004/09/09(木) 11:57 ID:EhbAsHPk
PTの安定と自分ヒャッホイは微妙なとこだね。まぁクフィム4周目とか言う人に。

ついでにも1セット
1.コントローラの上下キーでPTメンバーがターゲット出来る。
2.ターゲットした状態でロックすると、そっちを向く。

レベル70のPTで「ターゲット出来るけど矢印出なくて;;」
って言ってるナイト見てちょっと悲しくなった。

851名も無き軍師:2004/09/11(土) 00:28 ID:j5YsTjoE
スレストしてるけど、まさか>>850でギクっとしてんじゃないだろうなぁw

新参者向け用常識マクロ
/sea all name <t> :タゲった人をサーチ。調べるをしなくて良いのが利点
/sea all name <r> :tellくれた人をサーチ。誘われ待ちの人には便利
/t <r> 【今は独りで行動したいんです】 :速攻断り用マクロ。かなり失礼

852名も無き軍師:2004/09/11(土) 21:50 ID:9oUfZS9A
>>849
逆だな、サポ戦やらないのは挑発あると釣りに行かされる可能性あるから
遠隔武器持ってこないのも釣りしたくないから、持ってても無いって言って断る奴いるしw
釣りに行くってのはリスク大きい割にメリットないから
釣り役がリンクさせたら見殺しが常識だし、
釣り中継とか道中リンクモンスのPop監視なんか絶対やらないし

853名も無き軍師:2004/09/11(土) 21:51 ID:iiEZROtw
飛空挺の外側にいくのってどうやるの?だれかおしえて!

854名も無き軍師:2004/09/11(土) 22:32 ID:9oUfZS9A
>>853
PCで解像度を低いのから2番目か3番目にする
手すりの継ぎ目(一番低いのから一つ後ろ)に向かって走る

いじょ

855名も無き軍師:2004/09/11(土) 23:37 ID:i8FqFbtE
>>852
だから「自分が釣りに行く」という意識が無いんだろ

856名も無き軍師:2004/09/12(日) 06:17 ID:p5py7jhw
>>855
「自分が釣りに行く」という意識が無いのと
「自分は絶対釣りに行かない」という意識が有るのとは別

857853:2004/09/12(日) 10:15 ID:8Xlj03vM
>>854
ありがとう!
でもPS2の自分にはできないのね・・・

858名も無き軍師:2004/09/13(月) 01:44 ID:BGQ3FFr6
外人に見殺し&自決って発想は無いんじゃないか
大抵そのまま引っ張ってきて、大パニック
救援出すならまだマシ

859名も無き軍師:2004/09/13(月) 02:21 ID:q3Kr6bIQ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/1578/1094780043/l50

他ジョブ叩き厨の集まるスレです。
高慢厨
ダメ厨
オレ様厨
根性を叩き直しましょう。
バグジョブの弱体メールを送りましょう。
HNM関係者も集ってます

狩人臭すぎ…

860名も無き軍師:2004/09/13(月) 14:55 ID:Qw.lcdgw
★ヘイストの効果時間中は、魔法の最詠唱時間も短縮される。
 ただし、マクロパレットで選択する必要がある。

まとめサイトでこれ見てアレ?って思ったんだけど、ヘイスト時の同一魔法
の「再」詠唱の短縮って別にマクロパレットじゃなくて手打ちでも出来るよね?
詠唱開始直後に魔法選び直して、あと1回Enter押せば詠唱可能な状態にして
おいて、タイミング見計らってEnter押すだけ。
PS2版でどうなるかは知らないし、待ってる間に他の魔法撃ったらアウトだし、
再詠唱時間が長いとマクロで告知しないと分からないだろうけど、まあ、
手打ちでも不可能ではないよって事で。

861名も無き軍師:2004/09/13(月) 14:57 ID:hM9mr/rc
>>860
昔は リキャストのタイマーが ヘイスト・スロウ分が反映しなかったので
マクロで実行する必要があった。
今はタイマーも 遅延分を反映するようになったのでコマンド選択でも
問題ない。

862名も無き軍師:2004/09/13(月) 15:08 ID:Qw.lcdgw
>>861
ありゃ、勘違いだったか。若干早いような気がしたんだが、いい加減な事
書いてしまってすまんかった。
反映よろしくお願いします>まとめサイト管理人様

863名も無き軍師:2004/09/13(月) 19:29 ID:j3uUznik
/recast アビ名
で出てくる時間ちょい長めにでてこねえ?
3秒ぐらい前でもアビ使えるんだが

864名も無き軍師:2004/09/13(月) 19:37 ID:kIuLC/CU
>>863
不意打ちなんて10秒ぐらい誤差あるyp!

865名も無き軍師:2004/09/17(金) 04:38 ID:QTDwAHiw
>>863
TP報告に
/recast バーサク
/recast アグレッサー
/recast 空蝉
//recast 黙想
//recast 不意打ち
とか色々入れてるけど、ぶっちゃけ目安程度。
アビ欄のリキャスト時間と同じっぽいね。

866代理で貼り:2004/09/26(日) 19:34 ID:yLDGd0js
敵のキープの話なんですが、戦闘態勢とらずに挑発で赤ネームにした場合
なんらかの状況で黄色ネームに戻る場合があります?
挑発連打で敵とって、時間調節の為にキープしてたのね。(俺はソロ)
そしたら横のPTからケアル飛んで来て術者にタゲがいって。
と思って数秒したら、紫ネームに変わったのよ。
俺は抜刀>解除もしてないし。
何か理由あれば教えて欲しい。
GM呼んでもこないし(なんかシカトされてるみたいw)

867名も無き軍師:2004/09/26(日) 19:47 ID:DX0.yOew
>>866
赤ネームにしたあと一定時間敵対行動とらないと黄色になるぽ
モンスのタゲが他人に向いてる時は早い時間でそうなる希ガス

868 名も無き軍師:2004/09/26(日) 21:02 ID:etU83CIE
だれか、1番イイと思われるフィルターの方法を教えてください
できれば前衛、後衛別で
いままで、他人の攻撃とかぐらいしかフィルターかけてませんでしたが、さすがにきつくなってきたので
ためしに自分でやってみたら、モウワケワカラズ;;
敵が何の魔法を唱えたのかわからず、弱体が入っているのか、無いのかわからず;;

誰かこの臼樽を救ってください;;
この臼っぷり、マジで晒されそうです

869名も無き軍師:2004/09/27(月) 01:36 ID:ys6M838Y
「他人〜」ってフィルターが全部で4つあると思うが、
フィルターの欄の真ん中あたりにある「他人〜」の3つをフィルター。
欄の下のほうにある「他人からのエフェクトの効果」?だったっけな、
これはフィルターしない。
以上、3つのフィルターだけに汁。
説明あいまいですまんな、今FFできない状態。

870名も無き軍師:2004/09/27(月) 13:20 ID:dDWAvuNU
Shadow(DS)系?モンスの次元殺の避け方を、教えていただけないでしょうか?
一度 ナイトソロがフェ・インの方角NMやってる時に歩きながら戦っていて、
全部避けているのを、見たのですが 自分でやると うまくいきません(歩きながら
戦う事自体できないです)何かコツのようなものがあるのでしょうか?

871名も無き軍師:2004/09/27(月) 20:01 ID:dSCchEqI
タゲロックして後ろに下がりながらオートアタック

872名も無き軍師:2004/09/29(水) 00:40 ID:HCj/XZkU
>>869
それだと他の奴が入れた弱体の成功不成功わかんなくなんね?

873名も無き軍師:2004/09/29(水) 03:23 ID:7ohveK5g
>>872
レジならレジ表示が出る。入った場合は何も出ない
それで判断するしか無いけど、他人〜〜にフィルター入れてないと混んでる場所最悪だからなあ

874名も無き軍師:2004/09/29(水) 14:29 ID:D3TF7686
新エリアのタウルスの モータルレイ(死の宣告)、
あれ発動が怒りの一撃なみに長い+ 後ろ向けば効果なしなので
食って死ぬ香具師は一撃も避け損ねる下手くそと一緒、と自覚してくれ。

あとスタンWSでもしっかり止められるんで、周りのタゲとってない香具師、
特に暗黒とかスタン持ちは ちゃんとフォローしてあげるよろし。
3PTアラとか大人数でもなけりゃ、余所見してなけりゃ ログ見てからでも
ほぼ間に合うぞ。
一撃避けは範囲外まで離れなけりゃいけないが、これは後ろさえ向けば
いいんだから よっぽど簡単だろ?

875名も無き軍師:2004/09/29(水) 14:32 ID:D3TF7686
あ、後ろ向くのミスってる香具師は、タゲロック外し忘れてる人に多いかな。
たたく時は 抜刀のオートロック外しとけ

876名も無き軍師:2004/09/29(水) 20:18 ID:HCj/XZkU
>>874
2PTアラぐらいでもラグって無理な場合も多いぞ
回線はやい(つっかPing速い)やつばかりじゃねーし
下手するとログにでるどころかエフェクトでる前に既に喰らってたりする
つか最初っから後ろ向いときゃいいだけだな

877名も無き軍師:2004/10/06(水) 15:09 ID:BYwCd5Ns
小ネタを。
バス商業区のモグに港側から入ったとき、「入室したエリアへ出る」と
「バストゥーク商業区」だと、出る場所が違う。

モグでMP回復しつつスキル上げするときに使わせてもらてます。

878名も無き軍師:2004/10/07(木) 05:17 ID:Z70qg8XQ
>>877
最近は下層モグ前でスキル上げしてるNAがいたりするから、
そういう気遣いも無用の物になりそうだがなぁ

879名も無き軍師:2004/10/07(木) 10:12 ID:BrZ.K166
害には遠慮とかそういう概念が無いからな

880名も無き軍師:2004/10/08(金) 07:00 ID:YwhXcUWg
>>877
それ、灯台のカニでマラソンするときに使ってました。
「カニ←→鉱山区宅配(時計を自分宛に)」を8回。
(デジョン使うなら、鉱山区のHPクリスタルにHP設定すると
モグ前より宅配に近い)

で、9回目のカニ退治後、時計を持ったままモグいって
商業区選択して出て、クエを1回こなす。

商業区モグへ戻るときに*港側*から入って、ポストから時計。
で、「モグ(*入室したエリア*)←→クエの家」を8回
一度で短縮できる距離はわずかだけど、回数こなすなら・・・って感じ。

881880:2004/10/08(金) 07:15 ID:YwhXcUWg
自己レス。
> 「カニ←→鉱山区宅配(時計を自分宛に)」を8回。

この後、9回目にカニへ行く前に一度モグへ戻り、
時計をポストから取り出さずに受信作業だけすると宅配が空くので、
さらに8回マラソン可能。

そうすると
> で、9回目のカニ退治後、時計を持ったままモグいって
は17回目となり、
> で、「モグ(*入室したエリア*)←→クエの家」を8回
は16回往復ということに。
飽きるけど(;´Д`)

882名も無き軍師:2004/10/08(金) 13:59 ID:6cdwN6yM
これは目から鱗。
倉庫キャラでやってみよう。

883名も無き軍師:2004/10/08(金) 21:49 ID:NsvR.lWg
倉庫で蟹に勝てるのか・・・
それ既に倉庫キャラいわない、セカンドキャラつーw

884名も無き軍師:2004/10/09(土) 12:39 ID:F/7DWt1s
前衛ならLv11あれば勝てるぞ、と。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板