したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【TP技】こいつは常識テクニック6【マダー?】

1官能入:2004/04/09(金) 18:29 ID:Xuk3QiLQ
この板では常識とはされていても、ヴァナでの常識とは限らない。
(よくみるDQN報告もその半数は知識不足が原因だと思われ)
各ジョブスレで議論されたテクニックをまとめるってのはどうでつか?
常識とはいえテンプレにも載ってなく、「よくある質問」サイトも十分ではない。
過去ログを丹念に読むしかない現状ですが、全ジョブスレなんて見てられるか!
蓄積された知識とテクニックを、ここでひとつ披露してもらいたいのです。

怒りの一撃の避け方を知らないモンク・属性WSにラスリゾバーサクのっける暗黒・スリプルで眠った敵に保険で挑発入れることを知らない戦士。

そんな無知だが向上心はある人達に愛の手を!

■まとめサイト
  http://www.chironoworks.com/ragnarok/
  http://www.chironoworks.com/ragnarok/technique.html
■良くある質問と回答
  http://csx.jp/~sara/osiete
■Van'diel Monsters(モンスター分類・弱点属性など)
  http://ff11.s33.xrea.com/

前スレ:こいつは常識テクニック5
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1076186121/l50

>>950さん次スレよろ。950が消えたら善意の常識人求む。

684名も無き軍師:2004/08/01(日) 13:46 ID:ICt4v3SQ
連携時の不意だまみたいなアビリティのリキャスト時間は、
若干少なめに報告すると(@10秒くらいで@5とか報告する)、
報告→相方の動きが始まる→自分の行動開始となるまでの
ロスが少なくなってていい。

685名も無き軍師:2004/08/01(日) 14:48 ID:vSWt8./w
>>684
行動開始が遅い人が相手なら良いだろうが、
時間ぴったりにする人だと
報告→相方の動きが始まる→自分はまだ行動できない
になるからお勧めできない。

686名も無き軍師:2004/08/02(月) 07:40 ID:lE1VA5xg
684じゃないけどその手はよくやる。
ただし、数戦して様子を見てから。
マクロにバーサクやら心眼やら何やらを挟んでWSを打つ人が多いから、その分のwaitも考えたりする。
嘘も方便、と言うとちと違うか。
で、時間ぴったりの人の場合は普通にやるだけ。

お勧め出来ないとか言わないで臨機応変に行こうよ。

687名も無き軍師:2004/08/02(月) 13:29 ID:zPnQxO8c
>>686
むしろぴったりの人なんて少ないけどな。
大抵は5〜10秒ほど遅れるw

688名も無き軍師:2004/08/02(月) 16:08 ID:b97opCAM
>>682
いや、エフェクトの赤い光で判断するならば避けれる。
こちらはあまり遅れない。旋風か一撃かを判断する事は出来ないが、それでもいい。

ゴブ爆弾のララバイ止めも同様。こちらは、ラッシュに無駄撃ちしてしまうと結構痛い。

689名も無き軍師:2004/08/02(月) 23:03 ID:BSpT/5A2
>>688
無理ポ
クライアント側でエフェクト見えた時点で既に鯖側で一撃くらった処理中w
回線遅いと、すべての動作が1〜2秒遅れでしか出来ないようなもんだわ
そういう奴は移動時に絡まれまくったりするし、戦闘開始がやたら遅いからすぐわかるが
連携とかは遅いタイミングで覚えてるから失敗しないけどね

690名も無き軍師:2004/08/04(水) 21:53 ID:43TYjztA
ログに表示されるのも、エフェクトに表示されるのも
鯖からの同じデータな訳だしエフェクトのが早いわけないじゃん。

691名も無き軍師:2004/08/04(水) 23:09 ID:3ysedC5.
普通にやってればログとエフェクトでタイミングが違うのは体験してるはずだが…
ログに出てくるのはとても遅いエフェクトの方が数倍早いよ

692名も無き軍師:2004/08/05(木) 00:44 ID:l4iFhePQ
句読点がない

693名も無き軍師:2004/08/05(木) 10:50 ID:CmHgiK86
ログとエフェクトが同じデータなのは間違いないが、
いつかのバージョンアップでログ表示にフロー制御がかかってる。

694名も無き軍師:2004/08/05(木) 11:07 ID:V6h8hR/6
>>693
いや、ログの文字列とエフォクトのデータは別だとおもわれ
ラグがひどくなってくると、目の前でエフェクトが出てるのに
ログは出ないってことが結構ある
やっぱ、ナローはだめ?(´・ω・`)

ちなみにナローなオレでも、エフェクトみてれば一撃よけれるし
連携も外さない。

695名も無き軍師:2004/08/05(木) 15:23 ID:hMLSCU1M
まだ一撃避けやってんのかよwwwww
あんなん絶対避けれるってwww避けれないのありえないwwww

696名も無き軍師:2004/08/05(木) 16:15 ID:CmHgiK86
>>694
そういえば公式で、チャットフィルターするとパケットが減るようなこと書いてたねえ。
「エフェクトの開始」を切っても、画面のエフェクトはちゃんと表示されることを考えると、
ログとエフェクトはパケットが別な気がしてきた。

697名も無き軍師:2004/08/06(金) 02:19 ID:R.DKZhkQ
以前、WSで敵にとどめを刺すとエフェクトが出る前に
敵が倒れる状態の時があった。(ブロバンで)
つまり普段は内部の処理よりもわざとエフェクトを遅らせて表示してる
これを調整してナローとの見た目の遅れを消しているんじゃないかね
(ブロバンはもっと速く表示できるけど、ナローを待ってやってる感じ)

698名も無き軍師:2004/08/06(金) 06:35 ID:L.2CSwYA
>>693
ただドールのメルトダウンはログが出るの意図的に遅くしてるっぽいな。

699名も無き軍師:2004/08/06(金) 07:08 ID:IYGVSArg
イーグルアイで止めを刺すと、エフェクト開始と同時に
メンバーが収刀するとか、ゴブの自爆は爆発エフェクト
前にHPが減るとかあるよね。
去年だかに通常の攻撃があたるエフェクトと、敵のHPバー
が減るタイミングが変ったこともあった。
ま、エフェクトの長さと、構え→発動の時間は、別だって
ことだね。(それ以上の意味は無いとも思う)

それから、前にどこかで、ログはUDP、その他はTCPで来てる
ような事、読んだ気がする。ログの遅れはそのへんに原因が
あるのかも。

そうそう、大事なのは回線速度よりping値な。

700名も無き軍師:2004/08/06(金) 07:43 ID:nsdjQiv6
UDPってTCPよりはやいんじゃないの?

701名も無き軍師:2004/08/06(金) 09:18 ID:9.BhruNI
大昔ならいざしらず、いまどきの回線速度じゃtpcもudpも速度の違いなんて
誤差も感じられないと思われ。画像データのような大容量をやり取りしてる
わけでもないし。
でもログメッセージをロストって聞いたことないから、udpとは思えないけど。

702名も無き軍師:2004/08/06(金) 10:40 ID:H5SK4JQo
とても常識とは言えない小技、というか小ネタ。

オズトロヤの4本レバー扉を試行錯誤で開ける場合、右から(左からでもいいが)、
1,2,1,3,1,2,1,4,1,2,1,3,1,2,1番目 (121-3-121-4-121-3-121)
を順に動かせば、1本動かすごとに1つのパターンを試すことが出来て、最小の手
順(最悪でも15本の上げ下げ)で漏れなく15パターン試せる。

例: 初期状態が↑↓↑↑だったとすると、1本ずつ順に動かして

(↑↓↑↑)→ ↑↓↑↓ → ↑↓↓↓ → ↑↓↓↑ →
↑↑↓↑ → ↑↑↓↓ → ↑↑↑↓ → ↑↑↑↑ →
↓↑↑↑ → ↓↑↑↓ → ↓↑↓↓ → ↓↑↓↑ →
↓↓↓↑ →(↓↓↓↓)→ ↓↓↑↓ → ↓↓↑↑
で全パターンが出現する。

2進数を知っているなら、レバーの上下を0と1に見立てて2進数で0から15までを表
せば漏れなく試せるが、2進数を順序通りにレバーで表していくと、動かすレバー
の本数は最悪で26本になる。

703名も無き軍師:2004/08/06(金) 13:23 ID:IYGVSArg
グレイコードね。

704名も無き軍師:2004/08/06(金) 14:50 ID:kVsQBt9Q
>>701
>でもログメッセージをロストって聞いたことないから、udpとは思えないけど。
これなんだけどさ・・・
弱体切れのメッセ出ずに切れてることとか体験したことある人いない?
自分ソロやるので結構な頻度で体験あるんだけど
切れたログは出ないけど、もう切れてるはず、とかけ直すと
きっちりかかるんだよね
後で、ログ追っかけて見落としじゃないのも確認してるし・・・
あ、あとインスニの切れそうだログも3回でないで切れたが出ることもあるし

705名も無き軍師:2004/08/06(金) 18:01 ID:KPOj3Dnk
パケットをキャプチャしてUDP使ってるかどうかだけでも
分かれば想定も楽だけど、環境ないや

706名も無き軍師:2004/08/06(金) 19:06 ID:lnvIev6.
パケットキャプチャなら Ethereal でどうよ。
ttp://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?Windows/Etherealの使い方

707名も無き軍師:2004/08/07(土) 00:26 ID:HFBqG2wo
>>694
ナローなのとパケ遅いのは別の話な
ケーブル回線なんだがなぁ
黒やってるときとか連携エフェクト見えてからじゃ1系でもMBまにあわんw

708名も無き軍師:2004/08/07(土) 02:18 ID:blDWn6ek
教えて暮れ、いつから走りながら攻撃できるようになったんだ??
8月6日早朝、オルデールのスライム広場でつったアーチャのスライムを、
階段側までつれてくシフがいたのね。
当然、シフの後ろをスライムが追っていく形になっていたんだけど、
そのシーフは走りながら後方(進行方向と反対)のスライムに攻撃してた。
しかも、何回もね、こんなことありえるん??

709名も無き軍師:2004/08/07(土) 03:01 ID:jr4S..6I
外から見て、走ってたのと歩いてたので状況違うだろうけど
歩いてたなら 単にバックしながら引っ張ってただけ。
(他の人からは進行方向に歩いて見える)

走っているように見えたなら 攻撃タイミングの時だけ振り返ってたとか
他の人からはラグで向き変更が反映される前に戻って見えたか・・・
もしかしてトンズラ発動してる最中にロックしたままバックした場合って
移動速度は通常走りくらいに上がるなんてある?

710名も無き軍師:2004/08/07(土) 03:12 ID:Ugrcoi2I
>>709
>もしかしてトンズラ発動してる最中にロックしたままバックした場合って
>移動速度は通常走りくらいに上がるなんてある?

通常走りと同じ速度かどうかはわからないけど、
通常のバックより速いのは確かだね。
>>708の現象はそれかもしんない。

ちなみにトリビアくさい常識。
バックしたときに周りからどう見えるかは、
他人がノックバックされたときの状態を見てみればよくわかる。
自分がされた場合は目標を向いたまま後退するけど、
他人がされると振り返って数歩遠ざかってるように見える。

711名も無き軍師:2004/08/07(土) 03:21 ID:gxwlV6VA
>>710
ツリー退治に参加してた時の吹き飛ばしは面白かったな。
吹き飛ばし距離の半分位まではみんな普通にノックバックなのに、
ある程度離れたら全員そっぽ向いて走り出すという現象。

712名も無き軍師:2004/08/07(土) 06:08 ID:ycga2jzM
>>704
詳細が分からんけどインスニは勘違いな気がする。
殴られて切れても、切れたって出るし

殴られたから切れたのか、切れたから殴られたのか
ログ自体順番どおりに出ないから後で分からない。

713名も無き軍師:2004/08/07(土) 08:34 ID:mt6hNiZY
常識テクニックではないけどTipsだと思うので貼っときます

サポートジョブの外し方
モグハウス内でジョブチェンジ、サポートジョブを他ジョブに変更。
エフェクト中にメインジョブも同ジョブに変更。

714708:2004/08/07(土) 10:55 ID:blDWn6ek
トンズラしながらバックかー。
寝ぼけてたのでトンズラ使っていたかどうか覚えてないけど、
明らかに走ってみてたな。
トンズラ&ロックして後退してたのかな。
攻撃タイミングの時だけ振り向いてってのは、多分違いそう。

715名も無き軍師:2004/08/07(土) 11:42 ID:5ymHKq7M
なんにしろ自分から見た他人の動きなんてほとんどあてにならん。

716名も無き軍師:2004/08/07(土) 12:50 ID:2ZbMqRiA
㌧図らとか関係ない

主観視点にして、カメラを敵に向けて走る。
バック走な感じ(自分からだとね)

他人からだと普通に前を向いて走っているように見える

717名も無き軍師:2004/08/07(土) 17:38 ID:nWVfkGbw
test

718名も無き軍師:2004/08/07(土) 18:28 ID:HFBqG2wo
>>713
それいつぞやのVerうpから使えなくなってないか?

719名も無き軍師:2004/08/07(土) 18:58 ID:WKiYxoi2
>>718
LSメンが好きにサポ外すことはできる
俺はやり方聞いてないし聞く気もナイガナーw
今でもできるみたいよ。LSメン以外でも外してる人時々見るし

720名も無き軍師:2004/08/08(日) 00:10 ID:Aijt.Ksk
常識テクではないのだが・・
エン〜をかけた状態で後退しながら殴るとエンが発動しないことがある。

エンって実は距離制限あったんだ・・・orz
発動しない時は敵が微妙に左右に反れて走る?ような時が多かった。
とWS硬直直後の攻撃にもエンは乗らない。

走りながら一瞬後ろ向いて殴るのは慣れてくるとクルっと回る感じになる。
ほんと一瞬しか向かない&とまらないので走りながらに見えるやも。
これをしてるせいでエンの事がわかった。

とんずらしながらロック後退
これは走る>とんずらロック>通常後退
フレと3人で平走したので確実かと(但し去年の11月、データ古いなぁ)

721名も無き軍師:2004/08/08(日) 06:59 ID:J69NoTvo
>>720
自分も、殴りながら高速で回転してる時に
エンが発動しなかったって状況を経験したことがある。
たぶん、殴ったって判定がされた直後に殴れる範囲から外れると
ダメージで出なくなるんだと思う。

ただ、これ今修正されてて、今同じことやっても普通にダメージでる。

722名も無き軍師:2004/08/08(日) 07:32 ID:J69NoTvo
前にもちょっと話し出てたけど、コカとトカゲの邪視、
ログ見て普通に避けれるぐらいに遅くなってるね。
っても、簡単にではないので、回線遅いときついかもだけど。

PTで試しにやってみて、そこそこ避けれたから
すんげ暇な人は試してみるといいかも。

723名も無き軍師:2004/08/08(日) 07:37 ID:H3snku.2
>>708
誰か他の人が釣って、
ラグでずれてる敵の位置を予想(大体2キャラ分ぐらい前)して走れば
走りながら殴れるよ。

ソロでやってるならとんずらかもねー。

724名も無き軍師:2004/08/08(日) 15:02 ID:8Ei.k6KQ
>>720
違うな。実際発動してる。

スリプルボルト構え>寸前に移動>発射>寝
この流れだと、スリプルのログが出ないけど寝てる。

攻撃と同時に移動すると、追加効果のログがキャンセルされることがあるってだけ。

725名も無き軍師:2004/08/08(日) 17:24 ID:yAgu1DTo
隔の短い武器にエン張ってる時にWS打つタイミング次第では
前後の通常攻撃に付随するエンのログが表示されないこともあるね。
あれもダメージ自体は乗ってるのかな?

726名も無き軍師:2004/08/08(日) 19:06 ID:H3snku.2
そういや連携直後に装備変更すると
連携ダメージが表示されないって現象があるけど、
何らかの原因でログがキャンセルされる事があるのかもなー。

727名も無き軍師:2004/08/09(月) 01:31 ID:0yzIuUOQ
エンはエフェクトでてログでないことがあるから
ログの表示が変だと思うな

728名も無き軍師:2004/08/09(月) 05:38 ID:8E1qVHA2
>>710
魚BCのノックバックは他PCもふっとんでいくように見えたぞ。
坂上から坂下に向かって飛ばされるとジャンプ競技みたいでカコイイ

729720:2004/08/09(月) 11:21 ID:/Q5YDME6
にゃる、ログがおかしいのか、レスthx
ノックバックで苦い思い出と言うと
エリチェン付近でゴブとやってたらゴブラッシュで
エリチェンさせられたことかなw
後ドーモのアッパーカットと同時に雷で停電したことorz

730名も無き軍師:2004/08/09(月) 17:51 ID:tR4nAsQo
test

731名も無き軍師:2004/08/09(月) 22:17 ID:6TsKvfqQ
マクロパレット出すボタン押しながら上下押すとパレット切り替わる。
既出?

732名も無き軍師:2004/08/09(月) 22:35 ID:ZtLd/5yI
マクロパレット出すボ夕ン押しながら上下押すとパレット切り替わる。
既出?

733名も無き軍師:2004/08/09(月) 22:43 ID:DXDb0xjo
熊阿

734名も無き軍師:2004/08/09(月) 23:01 ID:ZtLd/5yI
マクロパレット出すボタン押しながら上下押すとパレット切リ替わる。
既出?

735名も無き軍師:2004/08/10(火) 01:07 ID:WYU7n/zw
>>731
既出かどうかわかりません
>>732>>734
>731にて確実に既出なんでよく読むように

736名も無き軍師:2004/08/10(火) 06:29 ID:TyTLj9RA
マクロパレット出すボタン押しながら上下押すとパレット切リ替わる。
既出?

737名も無き軍師:2004/08/10(火) 07:40 ID:oY6pY0vk
>>736
頭悪すぎwリアルどうしようもない奴なのかなw

738名も無き軍師:2004/08/10(火) 07:50 ID:JQ2hTsUY
マク口パレット出すボタン押しながら上下押すとパレット切リ替わる。
既出?

739名も無き軍師:2004/08/10(火) 07:57 ID:Q9ZpHXp.
すいません、いまさらなんですが・・・
バッテリーとかの装備は発動率はどれくらいですか?
キロメガなどは威力だけ?発動率も違いますか?
m(__)m おしえてくださりませ

740名も無き軍師:2004/08/10(火) 08:05 ID:xiEdPP52
なんで自分で試さないのか不思議で仕方ない。

741名も無き軍師:2004/08/10(火) 08:29 ID:WoE1DzLg
>>731
以前は両押し上下で切換だったが
何年か前のバージョンアップから片押し上下で切換できるようになったな。
ってくらい既出。

742名も無き軍師:2004/08/10(火) 08:56 ID:fI6HTzV6
>>739
ここは質問スレじゃねーよ、禿

743名も無き軍師:2004/08/10(火) 09:25 ID:GsL348Xk
マクロはCtrl+数字とAlt+数字で呼び出せる。
既出?

それはいいとして
>>739
64なりたて詩人でジュノ周辺の上級ゴブを3匹たたいたけど
発動しなかった、スパークレイピア+メガバッテリー。
あとは試して報告よろ。

744名も無き軍師:2004/08/10(火) 09:48 ID:JQ2hTsUY
○ボタンを押すと決定できる。
既出?

745名も無き軍師:2004/08/10(火) 10:32 ID:efGdFPNQ
今日外でメシ食ってきた

外食?

746名も無き軍師:2004/08/10(火) 11:42 ID:dqzp3XIE
□ボタンでメニュー出るのは外出じゃないだろう。

747名も無き軍師:2004/08/10(火) 11:50 ID:/TjFN5co
>>742
つまりアレだ、質問スレじゃない検証報告系のスレに、
敢えて「自分ですぐ試せる系の疑問」を書き込むことが「常識テクニック」なんだろ。

748名も無き軍師:2004/08/10(火) 14:02 ID:yHE435aU
マクロはCtrlかAltに加え、数字キー2つまで同時押しが判定されます
これを使えば高速連打が・・・

>>745-746
上の書き込みは全て「既出」と書いてあるのにそのレスが来ると
昔からの人なのか釣りなのか素ボケか悩むのぅ・・・

749名も無き軍師:2004/08/10(火) 14:50 ID:qyeZPuqk
なぜ
>昔からの人なのか釣りなのか素ボケか悩むのぅ・・・
なのか説明してくれ…


読み方?

750名も無き軍師:2004/08/10(火) 23:59 ID:h2jSLpIA
ふつーに考えて>>732から後のは>>731か[WYU7n/zw]を
からかってるんだと思うが・・・
素ボケは>>735だな。

751名も無き軍師:2004/08/11(水) 21:19 ID:iDzT0LLE
超有名ゲームソフト〜かなりマイナーなゲームソフトまで裏技あります☆完全無料サイトなので安心してご利用ください。携帯電話専用サイトですhttp://k.excite.co.jp/hp/u/urawza/

752名も無き軍師:2004/08/11(水) 22:06 ID:V7yfddEc
>>738
それで終りか?wwww雑魚はおとなしくしてろやwwww
>>745 >>746
つまらなすぎ、生きてる価値ないね。
どうせお前らリアル誰にも相手にされてないんだろうなw

753名も無き軍師:2004/08/11(水) 23:17 ID:mhxtVROQ
>744 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 09:48 [ JQ2hTsUY ]

>○ボタンを押すと決定できる。
>既出?


>745 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/08/10(火) 10:32 [ efGdFPNQ ]

>今日外でメシ食ってきた
>外食?


ウケ狙いなんだろうけど、この流れはおかしい。
>>745は「キシュツ」の韻を踏んでからかわないと意味がない。
なのに「ガイシュツ」の韻を踏んでからかっている。
この時
1.昔からのここ見てて「ガイシュツ」が普通になってる人
2.釣り・・はそのまま
3.既出をガイシュツと読んでるお馬鹿さん
で、>>746はそれにツッコミを入れず便乗して「ガイシュツ」でからかってる。

ってとこだろう。っつか脱線から戻ろうぜ

754名も無き軍師:2004/08/12(木) 02:17 ID:MM00AJGk
ダジャレとからかうの区別がつかないひとがいるスレはどこですか?

755名も無き軍師:2004/08/12(木) 03:17 ID:bC8APmQY
>>754 は、かなりの事情通w
シグネットをかk・・・(ry

756755:2004/08/12(木) 03:23 ID:.Fzp1KQE
うは・・・Orz
>>754 は『どこですか?』って聞いてるんじゃんかぁ(;´д⊂)




アルモアールの角に足の小指をぶつけて、もんどりうってきます・・・。

757名も無き軍師:2004/08/12(木) 08:20 ID:33NUYo0Y
脱線した流れを戻しつつ。

ナ白は1マクロ使って、
/p フラッシュ切れましたー。
のマクロ作っとくとフラッシュの連携がとれて楽。

grinなり使って、1マクロに収めちゃっても良いけど、
待機中なんも出来なくなるので、自分は1マクロ余分に使うのお勧め。

758名も無き軍師:2004/08/12(木) 19:27 ID:0O.q32w2
えーと。>>746は外食とメニューをかけている…ってのは考えすぎですね

759名も無き軍師:2004/08/13(金) 11:51 ID:jzi82bsE
>>758
いいから、もういいから。

760名も無き軍師:2004/08/13(金) 19:07 ID:N8/eRLu6
魔法等を選ぶときに、最上段と最下段はループするけど、
上(下)を押しっぱなしにしてカーソルを移動させると
最上段(下)で、ピタっと止まる。

既出?

761名も無き軍師:2004/08/13(金) 20:57 ID:AmnK2HNw
着替えマクロを発動してその後何らかのアクションをした時に、
着替え後のステータスはすぐには反映されない。
そこで素早くメニューを出し、装備の欄でステータスの
変化を確認してから行動すると良い。
これって岸信介?

762名も無き軍師:2004/08/13(金) 21:49 ID:FUmzyBpU
>>761
それ正しかったら、食事した後やバーサクした後もステータス確認しなきゃいけないから大変だね…

763名も無き軍師:2004/08/13(金) 22:46 ID:EvZZ19c6
>>762
761は正しくないから安心汁

764名も無き軍師:2004/08/14(土) 00:38 ID:ApEs4hYQ
>>760
既出ですね

765名も無き軍師:2004/08/14(土) 05:44 ID:R36T71p.
マクロ中に別マクロをすると、元のマクロの次行以降が行われない事を利用して、
パライズ->スロウのように複数魔法を唱えるマクロで、
1番目の魔法詠唱中に装備変更マクロを挟む事で2番目を使わないようにする。


いや、赤の時にINTとMNDのアクセサリー切り替えマクロ入れてるから、
「あ、アクセサリ切り替え忘れた」って時にスロウ唱えないのよ。
だから逆に考えて見たけど……慣れないと不便ね。

766名も無き軍師:2004/08/14(土) 09:40 ID:cCqUY6H.
<st> 挟んだほうがいいのではw
あとパライズもMND依存だぞ

767名も無き軍師:2004/08/14(土) 10:43 ID:SCRFyIos
弱体を1つのマクロに複数仕込むなよボケ垢が。

768名も無き軍師:2004/08/14(土) 11:49 ID:ApEs4hYQ
一つのマクロに複数仕込む赤はみんな低レベルの手抜き赤でしか見られない。
高レベルでそれだったらさすがに垢に近くなる。

769名も無き軍師:2004/08/14(土) 12:20 ID:4iMUjNJs
開幕用弱体セットぐらいはいいんでねぇ、どうせやることいっしょだしw
個別入れなおしマクロ用意してるか、手打ちで入れ直してりゃいいっしょ

770名も無き軍師:2004/08/15(日) 07:41 ID:afNaUA.g
詠唱中、主観にして左右を押せば視点を360°回転出来る
他人からはどう見えるの?

771名も無き軍師:2004/08/15(日) 08:00 ID:A7BGGtKk
信地旋回

772名も無き軍師:2004/08/15(日) 10:03 ID:55INbhBc
次元殺って一撃みたいに避けれないの?

773名も無き軍師:2004/08/15(日) 13:20 ID:A7BGGtKk
ここは質問スレじゃねーyp
ロックしてじりじり後退しながら戦えヴォケガ

774名も無き軍師:2004/08/15(日) 17:27 ID:5GTMHXXw
>>773
俺一撃と同じようにして避けれたけど。
ギリギリまで下がってればログが出てからでも避けれる

775名も無き軍師:2004/08/15(日) 17:56 ID:NCrN.oCo
次元も良いけど、ヘルダイヴも避けておくれ

776名も無き軍師:2004/08/15(日) 19:02 ID:3d6A3Zq6
>>775
詳しく

777名も無き軍師:2004/08/15(日) 20:24 ID:NCrN.oCo
ヴァナモン(ttp://ff11.s33.xrea.com/cgi2/monster.cgi?mode=detail)で、
種類:物理
対象:ターゲット
に、なってる奴は大体避けられる。

ゴブ爆弾も発動と同時に下がれば止まるから、ソロだとゴブからWSは食らわない。
ソロとか少人数PTスレとかの人のほうが詳しそうだけどね。

778名も無き軍師:2004/08/15(日) 22:23 ID:afNaUA.g
空蝉詠唱中、主観して後向けば
邪視も避けられるのかな?

779名も無き軍師:2004/08/15(日) 22:32 ID:1u7z4JFs
どうだろ、でもそこまでするくらいなら後ろ向いてから空蝉詠唱するかな。

780名も無き軍師:2004/08/15(日) 23:06 ID:h8ZcWNJI
つーか、邪視とか次元殺をログ出てから避けるなんて、藻前ら相当回線に恵まれてるんだな。

ログどころかモーション出た瞬間に逃げても食らうが。

781名も無き軍師:2004/08/16(月) 02:15 ID:uIoQhCKs
OPテレポ活用。やったことがあるやつだけ。

所属国へ急ぐとき
・テレポメア→(急ぐならチョコボ)→コルシュシュ/ブブリム半島OP(Lv20)→所属国
・テレポルテ→クゾッツ/東アルテパOP(Lv40)→所属国(とんずらがほしい)
・テレポヴァズ→バルドニア/ザルカバードOP(Lv40)→所属国

狩り場に行くとき
・所属国→デルフラント/パシュハウ沼OP(Lv25)→ロランベリー耕地→クロウラーの巣(微妙?)
・所属国→リ・テロア/聖地ジ・タOP(Lv35)→ボヤーダ樹(ロ・メーヴも?)
・所属国→ヴォルボー/テリガン岬OP(Lv65)

782名も無き軍師:2004/08/16(月) 06:59 ID:5sZQVDWw
>>781
所属国へはクフィムでいいような気がするが、どうか。

狩場いくのにOPテレポ使ったのは
オンゾゾ、シャクラミ(ブブリム側)、海蛇奥、トカゲ怨念ぐらいかな

783名も無き軍師:2004/08/16(月) 07:14 ID:oxOJfTT.
>>782
クフィムだとデルクフ前まで走らないといけないから結構遠いよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板