したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

◆ちんまりサポ侍推進委員会〜 右往左往模索中 〜

1管理人:2003/12/19(金) 07:37 ID:6ER4U/Ts
マッタリとサポ侍の楽しさを実感中。
昨日今日は詩人さんと黒さんが協力的でありがたかった。
侍の月光に合わせてスカルブレイカー撃って。
分解を生み出し自分と黒でサンダ−Ⅱ.Ⅲ。
レタ>シル>シャークの一段目にファスト合わせて4段。

・溶解,硬化,炸裂,切断,衝撃,振動,貫通,収縮,
のうち、赤が素でつかえる属性は
・溶解,硬化,炸裂,切断,衝撃,振動
と、実はかなり多い。2連湾曲系、完全2Lv連携以外ならどうとでもなる。
シルブレ弱体で単発合わせは難しくなったけど
200WS、225WSの強化でいろいろ組み込める。
決して貫通>ダンスの湾曲一択が強いというわけじゃなくなった。

lv2がなくても。新しいWSがなくても。
赤はまだまだ戦える。

670名も無き軍師:2004/05/12(水) 20:08 ID:Nh.Vk3aU
>>668
試してみたいんだが、、
刀帯、ジュノ競売にまだ履歴すらないんだよな・・・w

30BCいこうかしらん・・・侍で箱開ければでやすかったりしないかな・・?

671名も無き軍師:2004/05/13(木) 17:38 ID:STLzCB1M
刀帯のストアTP 1の効果がウルフヘジンアクスと同じなら(ヘルプテキストは同じ)、ほんとにショボイですよぉ。


と 戦士が悲しみのカキコ

サポ侍後衛とくみたーーーい
連携しまくってあそぼうぜぇぇぇ

672名も無き軍師:2004/05/13(木) 23:46 ID:007Nx6gk
LSメンバーかフレとやってください^^^^^^^^^;;;;;;;

673名も無き軍師:2004/05/14(金) 07:16 ID:89hGrxYM
007キター

674名も無き軍師:2004/05/14(金) 12:38 ID:tCEkoTbk
>>666
つかメイン侍で2x2とかだと黙想途中でWSトスする事も多いし
釣りもできるしサブ盾もできる。
殴りだけでの必要攻撃回数が変わらなかったとしても、
まったく関係ないと思うんだがな。
多段だと 1%なんつーハンパなTPも貯まるし。

675忍者:2004/05/16(日) 11:05 ID:MDF5/O0M
>652
片手剣高LVだとまじきついっす。
スキル云々もまぁそうだけど、とにかく装備できる武器がない・・
最強の剣がD35のウイング(片手剣要求される事ほぼないので、
大抵の忍者はもってないとおもう)んで、次点でサーメットソードw

676メイン侍:2004/05/17(月) 06:18 ID:yTGkGTco
>つかメイン侍で2x2とかだと黙想途中でWSトスする事も多いし
>釣りもできるしサブ盾もできる。
>殴りだけでの必要攻撃回数が変わらなかったとしても、
>まったく関係ないと思うんだがな。
>多段だと 1%なんつーハンパなTPも貯まるし。

多段で1%貯まるって言っても、侍のメイン武器両手刀では
燕飛と陣風が2段なだけで、後は全部1段。
中途半端なTPの貯まり方(100の手前が96とか98とか)
30レベル以降、その他の要素が少なくて100になれるってだけで
その他の要素が必要なことには変わりない。
60以降でAF脱いでるとタゲも取りにくい。
(AFよりも優秀な装備があるので、AF着てる方が少ない)

まあ、何が言いたいのかというと、もっとTP関連のアビください。
3人とだって連携できるぜ〜ってくらい。

677名も無き軍師:2004/05/17(月) 15:46 ID:vVWWsRvM
ストアTPですが両手斧のヘヴィダークアクスがサポ侍だとぴったり100に
なるのですよ。
昔、60以降シルブレサポ侍ウマーってのはこれも要因の一つだったのかなぁと。

678名も無き軍師:2004/05/19(水) 23:25 ID:N.kuVSFM
汁ブレサポうんこまじお勧め

679名も無き軍師:2004/05/19(水) 23:26 ID:N.kuVSFM
>>677
シルブレサポ侍ってなに?戦/侍で両手斧でシルブレ連発ってこと?

それとも、汁/侍?www

680名も無き軍師:2004/05/21(金) 03:01 ID:f7pO5ngY
>>679そっすネ

681名も無き軍師:2004/05/23(日) 02:17 ID:CvTAkv/6
ストアTPって恩恵ありそうでないのかな・・・漏れが知ってる限りでひとつはあるが。
何かって、ダークモール。モール系なのに何故か間隔340で他より長め。
サポ侍で殴ると丁度TP10づつ溜まるから黙想と併せて4発当たればいいわけよ。
で、臼専用武器のそんなモンで使い道あるかっつー話もあるが、
とりあえず実践してみた。

構成:66〜68ナ狩狩赤召臼 狩場は激混みのボヤ
基本はサイスラ>サイスラ。
漏れのTPがあるときはスカル>スラッグ>アーチで光連携。
光連携時にスラッグがスカッた時はナがサークルで無理矢理繋ぐ。
ケアル召還に任せっきりでMBバニ2&ホーリーでヒャッホイしまくってた・・・正直スマンカッタorz

で、4発当たればイイヤてことでそれなりに連携出来るつもりだったんだが・・・
やっぱ白ダメだわ・・・4発もままならねぇ、DEX低すぎorz
コリガンとかとてレベルの敵ならそこそこ当たるが、トンボとかになるともー駄目。
ライフベルトオンリーで他に命中装備しなかった自分が悪いわけだが。。。
MP装備削るわけにも行かんから目玉スープでも食ってまた参戦するかなー、と考え中。

激混みでLv63〜68で62人とかアフォかと思いつつ、
滝降りて少し行ったとこで贅沢言わずに何でも狩ってたが
とて2どーも君とかも光連携フルに入れるとあっさり沈められたりしてイイネ
やっぱサポ侍楽しいよ。

682名も無き軍師:2004/05/23(日) 02:27 ID:bq4hZfYY
サポ侍、特に赤/侍って前衛もどきヒャッホイws厨って印象あったけど
連携段数アップによる連携ボーナスアップ&MB回数威力アップが狙い?
自分の初段ダメージはしょぼくてもその後の精霊威力アップってことで
もしかして前衛のようで後衛的なサポという認識で良い?

683名も無き軍師:2004/05/23(日) 02:50 ID:3DnaXq/Q
>>681
白は命中率低いねえ、装備整えないとやっぱり・・・67,8のPTでカニとか狩ってた時に
白も殴ってたんだけどライフ装備してたかは分からないけど命中率が33%くらいだった。
スキルはヘキサ打ってたのでほぼ青だと思う
さすがにケアルしつつこれだとサポ侍でもなかなかしんどそうだ〜。目玉スープ飲むか
MP使ったところから命中装備に変えるかしないと安定しなさそうだねえ

>>682
EX無しで赤が使えるWSはへちょいのばっかりなので前衛/侍みたいにWSヒャッホイは
できないっす。連携やらなんやらの詳しい話は赤寺さんがそのうち来るでしょうから
任せましょうw

684詩/侍:2004/05/23(日) 09:34 ID:02JUMJ46
>>682
その通りですな。サポ侍だとヒャッホイできそうなWSはないし、通常攻撃もしょぼい。
でも自分のWSダメージはいいとこ200程度だけど、それによって2連が3連になるだけでも
自分が入ったことによるLv2連携のダメージがまるまる増えて、
さらにLv3連携のダメージが100%から150%にあがる。
MBはそこまで差はないけど、これらのダメージあわせれば、大抵1000近くはいく。
また、場合によってはLv3連携がだせない構成でも、自分が初段or2段目に回ることで繋がる場合もある。
他にも、4連用の構成を組んで、4連を出すのもいい感じ。とてとてだろうが一瞬で沈む。
Lv3連携ダメージが200%になるからね。 利点としては、こんなところかな。
最初は組んだ人はちょっと困り気味だけど、狩終了すると、案外受け入れてくれる。
まぁ、効果は大きいけど、連携のみで発揮する上、自分のWSのダメージではなく連携ダメージで貢献するので
とても効果はわかりづらい。そういう点ではなんとも、前衛的サポートをする後衛(サポーター)、かな?
あと、弱点としては、連携に全てを賭けるため、Lv2連携で〆とか、敵の弱点に合わない連携をする場合には
とてもとても役にたちづらくなる。その場合は貢献度はちょっと下がってしまうかな。
サポ侍同志は残念ながら一度も見たことが無いが、みんな頑張っている人ばかり、のはず。

>>681
やっぱり白だとコンバートもないし、詩人見たいに座る必要がないわけでもないし、きついね。
詩人がいるのなら、マドをお願いしてもいいかも。バラ1も多少効果が薄くなってきている頃だし。
あと、命中装備はおすすめなのが、スパイクネックレス、エイムブレスレット、ブリガンダイン。
もうちょと気合いれるなら、DEXあがる指輪、グリーンベレーあたりも。
サンド国籍なら、神殿大騎士カラー(他国支配地域:命中,攻撃 5)があるといい感じかも。
これらはどれも安いので、さっさとそろえられる。全部そろえても10万いかないし。
あとは、命中装備、白なら素早くMND装備、MP装備に切り替えられるようにマクロ化しとけばばっちり。
MP満タンに近い時はMP装備、MPちょっと減って弱体時はMND、殴りに向かったら命中、な具合で。
白/侍、頑張れー。

685名も無き軍師:2004/05/23(日) 14:13 ID:Rq/Tzy7k
白でも70代で命中60%越える見たことあるぞ

装備次第?

686名も無き軍師:2004/05/23(日) 15:39 ID:3DnaXq/Q
>>685
マドでももらって相手はとてだったのかな?
赤で命中+43してもマド無しだと命中率50%前後だよ

687名も無き軍師:2004/05/23(日) 17:35 ID:eRTa2.pk
スパイク、ブリガンって馬鹿か?
DEX2、3上げたって命中に変化無いって。

688名も無き軍師:2004/05/23(日) 17:41 ID:3DnaXq/Q
>>687
まあ厳密に言えば命中上がるけどね。ちょっとやそっとのブーストじゃあほとんど
意味無いってのは同意

と、いうか白はブリガン装備できな(ry

689詩/侍:2004/05/23(日) 20:15 ID:Tbt6gV5k
>>688
そういえば白はブリガンだめだったね、詩人の感覚で語っちまった、スマン。

690名も無き軍師:2004/05/23(日) 20:19 ID:rON1KZBc
おすすめはバトルグローブだな

691名も無き軍師:2004/05/24(月) 01:45 ID:1PVnl1/M
白はやっぱ赤詩と比べてきつい
メイン回復って立場上どうしてもTPよりMPが優先する
殴る場合も戦闘開始後10秒は最低でも座ってるし戦闘終了前もフラッシュ打って先に座る
TP惜しさにヒールをケチると1戦で150-200位はMP量が変わってしまうのよ(闇杖もあるし)
「TPあるんでヒールしません、闇杖にも持ち替えません」とか言えたら良いんだけどね〜

692名も無き軍師:2004/05/24(月) 18:28 ID:vZBJxV2.
>>685
後衛全部に言えることだけど、命中関係犠牲→魔法関係上げが普通。
素の状態で前衛と差が開く部分もあるけど、装備関係で落としてる部分もある。
なので本気で命中ブーストした時の上がり具合は凄いものがあるよ。
赤がサポ狩+命中ブーストで暗黒の命中 十数%なんてrepもあったし。
■eが公言してる通りスキルでの命中差はそこまでひどい物ではない。
>>691
殴り時間を可能な限り増やす努力から初めてみては?
・HP減ったからといってすぐにケアルを撃たずリジェネでHPが危険な範囲に入るまで引っ張る。
・ケアル回復を最上位のものをメインに使う様にする
 ↑は良くタゲを取るので…と言われるけどケアルのヘイトは回復量依存
 なので、同じ量を回復するのであればIIIでもただのケアルでもヘイトは変わりません。
 むしろIVやVだと回復量あたりのヘイトが落ちるの便利(ブリスキかけてタゲ取ればMp節約にはなるが)
 「上位ケアルはタゲを取る」これって殴り回数が増えることが原因なのな。
 後は昔の考えを引きずってるってのがあるね(昔は分割した方ヘイト少なかった)

あとサポ詩やサポ召を有効に使うのもあり、サポorメイン黒や赤なんてPTに必ずと言っていいほどいるでしょ。
サポ詩だったら戦闘後上手くHP減らしてピーアンとリジェネで一気に回復等。
サポ召は真空でタゲ回しをして貰うとかね、あと低Lvだとかーくんのプロシェル。

693名も無き軍師:2004/05/25(火) 14:29 ID:yN5KAhL.
スキル差が響かないってホント殴ってるのかねぇ。
65以降赤の殴りはとてとて相手になると、どうしようもないほどの
命中率になるんだけどな。
普通に殴ってる赤なら誰でも実感してるはず。

694名も無き軍師:2004/05/25(火) 15:36 ID:d5PKu26M
>■eが公言してる通りスキルでの命中差はそこまでひどい物ではない。

いつぞやの命中率上昇修正以降、こんなことはとても言えなくなった。
シルブレ全盛期は確かに大差無かった。

695名も無き軍師:2004/05/26(水) 01:06 ID:Om9G.S7E
>>692
手段ばかりで目的がぼやけてしまっているように見える。
まず確認するが、ここはサポ侍スレだ。殴る奴はサポ侍が前提だ。
なのにサポ詩とかサポ召の話を出すのはいまいち分からん。
他の後衛のサポにサポ詩やサポ召をさせるというのであれば分かるが。。。
正直サポ白でケアル援護してもらう方がよっぽどいい気がする。

あと、もともと白にはタゲ来ないと思うよ。盾がしっかりしてれば。
来るとしたら、脳筋前衛がタゲとって食らいまくって大ケアルで回復>>タゲ白に来る
ってパターンくらいしかない。
あとは戦闘中なのにケアルガIIぶっ放すとかな。

696東京都のアルファネット </b><font color=#FF0000>(hbRlFpIc)</font><b>:2004/05/26(水) 07:11 ID:PIqrBV0U
サポイ寺スレなのだから白/侍だったとかではなかろうか

697名も無き軍師:2004/05/26(水) 10:05 ID:qw76Fv.6
>>693

「そこまでひどい」「どうしようもない」の基準が人それぞれなので、
その表現ではなんとも言えない。

698名も無き軍師:2004/05/26(水) 10:09 ID:qw76Fv.6
赤は10分もつMPをキープできればよい。
詩人は座らなくてもよい。
という条件があるからいいけど、やっぱ白とかはTPためるのきつめだね。
5チェーン持つだけのMPあればいい、って人もいそうだけど、
5チェーンしてもMP余るようならそっちの方がいいわけだし。
まぁ、殲滅速度入れて考えるとなんとも言えないけども。

699赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/05/26(水) 10:46 ID:JZHxz3jA
うーん、白/侍試そうとL上げしてるんだけど、最近なかなかFFに入れない罠。
時間かかりそ。

とりあえず判ってる中で白/侍で有効なのは
忍盾?あとは白白の組とかの回復大杉な構成とかかな?
WS能力自体は詩赤白の中だと実は白が一番高いと踏んでんだよね俺はw
溶解がないってのがトス役としてちょいと辛いけど、
両手or片手棍WSは使い勝手いいの揃ってるし、収縮もあるしなー。

なんとかならんかのぅ。

ところで、闇杖持ち替えってでてるけど、
闇杖でなぐっちまえばいーじゃん?
71以上なら戦績棍でもよし(国限定だけど片手あるしなー
どうせWS威力自体は大して期待してないしなー
とか思ったらダメなんかね?w

700名も無き軍師:2004/05/26(水) 10:52 ID:qwK8YKdI
>>695
レベルにもよりますがレベル60超えてれば
戦闘中盤以降ならケアルガ2打った位じゃタゲ来ません
ダマ有り連携後ならケアルガ3でもタゲは来ません
ボヤのトンボやる事があったら試して見ると良いかと

>>698
白/侍でも戦闘終盤に黙想込みで100貯める事は可能
でも連携トスするなら戦闘序盤でTP100必要な訳で
それは普通の構成のPTだとヒールを犠牲にしないと無理
ただ、忍赤白詩って構成なら白もヒールの必要がほぼ無くなるので
白/侍で連携入るのも十分可能、火力不足も補えてGood

701名も無き軍師:2004/05/26(水) 12:13 ID:fevoKUE6
闇杖はケアル回復量マイナス10%が白的につらいんじゃないかな。

702詩/侍:2004/05/26(水) 13:51 ID:4pZcw3K6
>>赤侍〆
溶解だったら一応フルスイングがあるね。スキル200からだから習得は遅いけど。
あぁ、そういえばミスまであったな、あれ命中率よくないし。トスには不向きかも。

>>701
闇杖にそんなマイナス効果があったとは知らなんだ。詩/侍で両手棍使う時とか、
シグナ使うとCHRもアップさせられていい感じだが、白はそういう風にはできんな。

703名も無き軍師:2004/05/27(木) 01:39 ID:TCnEgLtI
>>701
それは光杖前提の話かな?とりあえず闇杖にケアル回復量マイナス10%は無いから。
光⇔闇の持ち替えのことを言ってるんだと思う。

でも、白ってリジェネ多用する奴とケアルばかり使う奴と2通りいるから、
前者なら闇杖オンリーでも結構行ける。自分がそう。
問題はメイン白で両手根のスキルが上がっているかどうかだが・・・

俺は150程度しかないorz

704名も無き軍師:2004/05/27(木) 23:15 ID:dpvGFDI2
刀帯のストアTP+1が、1%だと言ってる奴は
実際に検証してないんだろーw?
ジョブ特性で、ストアTP1段階2段階3段階・・・
とあるが、+1はそれらの段階+である!
現状サポだとストア2段階目までだが、帯装備サポ侍
で、3段階になるという事なのだ。
ストアTP+1であって、ストアTP+1%でわない!

705名も無き軍師:2004/05/28(金) 02:28 ID:jzbCZJY2
>>704
まあ仮にそうだとしてもライフだろうな、サポ侍使えるレベル以降なら

706赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/05/28(金) 09:49 ID:ihdHTOd2
おおおおおおお!!!
てことは、
Lv50: 20%
これがつくわけか!すげぇ!!!



・・・5%差か・・・



やっぱライフ?orz

707名も無き軍師:2004/05/28(金) 18:17 ID:OCc.Db2c
狩/侍なら結構いいんじゃない?
王国騎士を外すことになるけども、とにかく高速連携のときとか
詩人いないときでサイド当てなきゃいけない場合はアリかも。

708名も無き軍師:2004/05/31(月) 20:09 ID:CxEOv9PI
ストアTPの2段階より上に向上させて実際に恩恵を受ける武器ってあるっけ?
溜まるTPは増えても殴る回数減ってなきゃ意味無いし。
(10%未満のTP差でのWS威力差とかは無視で)

709名も無き軍師:2004/06/01(火) 01:47 ID:dmrJ9qOY
test

710名も無き軍師:2004/06/01(火) 19:53 ID:UhVzuBbw
ちと話変わるが
赤と詩人って200WSはサポ変えないと使えない
225WSに至ってはどう頑張っても使えない。
これが一番響くのが素材集め乱獲
赤や詩人が1匹やるのに対して多段ジョブは2匹楽々やれます。
でもってサポ戦士やらにして乱獲しても出ないから余計乱獲が惨くなる。
短剣WSのエナジードレイン(これが短剣ex意味なしって言われてる最大の理由)を無くしてファストより強い短剣4段位のものは欲しいのは事実ですね。
そもそろ赤と詩人だけ225wsないって言う時点で差別だと思うし、それ位の事してくれてもいいとは思うのだが

711名も無き軍師:2004/06/01(火) 20:35 ID:5wsxZ70w
>>708
短剣じゃない?ホーネットっとか。
TP5たまるホーネットが+2で1回殴るだけでTP7になったら、
40%増になるんだが。

おれ、計算違う?

712名も無き軍師:2004/06/01(火) 23:55 ID:IwGFKBLs
>>710
最近FFやってないのかい?
多段WSはもう弱体されて、TP溜まりは前と比べ物にならないくらい悪くなってるんだが…。
今、素材狩りで多段ジョブに劣るって、それ多段WSのせいで劣ってるんじゃないと思うぞ。
今さら使えなくなった多段クレというのも、アレな話だな。釣り?

713名も無き軍師:2004/06/02(水) 00:37 ID:KNLPi9..
>>712
例え溜りが変わらなくなっても、ファストとボーパルではスラムダンクとテニ王ぐらいの差があると思うが。

714名も無き軍師:2004/06/02(水) 00:51 ID:7aitxiAY
というかそれのどこがサポ侍の話なんだ?
赤の話は赤スレいくがよろし。
上げてるし釣りだろ。

715名も無き軍師:2004/06/02(水) 07:13 ID:K.ywyX9M
というか、スラムダンクとテニ王と、
どっちが評価高いかは人によるんじゃないか・・・?

漏れは、「テニ王」とやらを読んだことないので、
なんとも言えないんだがw

716名も無き軍師:2004/06/02(水) 10:28 ID:iFME.sRk
テニ王がクソに全財産。これマジでwwwwwwwwww

717名も無き軍師:2004/06/02(水) 19:04 ID:37wnEJiU
>>710
詩人はスピリットテーカー使える

718名も無き軍師:2004/06/02(水) 20:31 ID:TCETJRhc
>>710
>>717の通りスピカは使えるし、そもそも赤と詩のソロ能力は麒麟とテリガンの
マンティコアぐらい差があるのに同列に語ること自体ワケワカンネ
ちなみに詩人は、強力な棍or不意打ちが必要なスピカは意味ない。デフォMP無し、
D34の片手剣以下の戦績棍が最強武器ですから

>>699
上記の通り、不意無しのD30の属性杖に何かを期待することなど不可能
白/侍ならなおさら。白/侍は、トス役の前衛遊撃枠として、攻撃を強力ブーストし、
アタッカーモードのナ、サポ白の暗や竜のような立ち回りをする以外にないと思う
(PTに貢献している、と思いたいなら。オナニーしたいだけなら勿論自由)
サポがなんであっても、ジョブのポテンシャルを引き出せる赤のような存在が
異常なのだとまず認識することが必要かと

719名も無き軍師:2004/06/02(水) 20:47 ID:KrDF.Ee2
>>718
白/侍で連携段数増やすなら威力なんて低くても問題ないわけだし。ミスさえしなければ
つながるしねえ。あとは風弱点の敵にシェルクラッシャーって手もあるし。
最初から意味が無いとか不可能って言ってたら何もできませんよ
特にこういうスレなんだからいろんな可能性を探ってもいいと思うけどねえ

720名も無き軍師:2004/06/03(木) 02:42 ID:ak5mOlWk
HQならD値35になるけどな

721名も無き軍師:2004/06/03(木) 03:38 ID:1pX4f1SU
>>718
そもそもソロの話とPTでの話をごっちゃにしてる。
ソロのときは自分でダメ出さなきゃいかんから武器のD値は重要項目だが
699が言ってるのはPT時は連携ダメージを上げるために連携段数を増やすのであって
極端に言えばいかに0ダメを出さずにTP40ためるかだけを考えればよいということ。
710がワケワカンネなのは同意。

722名も無き軍師:2004/06/03(木) 08:36 ID:pxo1cuFY
詩人の最高の両手棍は、
最強はトライアルポールと言って見る

723名も無き軍師:2004/06/03(木) 16:44 ID:2p0BSWKQ
>>722
それを言うな、悲しすぎるからあえて言わなかったのに(´・ω・`)

>>721
レベリングの強い敵だからこそ、一撃に片手武器前衛に匹敵するダメージを与えなければ、
殴ることを誰も納得してくれないのでは?(固定PTは知らん)
一桁ダメ増やして敵のws回数増やしたら殴る側が負い目感じないかいのか? 少なくとも
漏れは感じるから、ゴミ武器は使わないし殴る時は着替えて殴るが
ホーネットとか見ればよく分かるよな。ソロでは楽しいし使えるが、レベリングで
赤以外が使ったら白い目で見られるだろう?

>>719
サポ侍であえてシェルクラ打つくらいなら、前衛4で戦暗にブレイクさせればいいのでは
三分に1回TPが60溜まる、それだけでコンバートでの盛り返しなく、自前での
常時リフレも出来ない消費型MP仕様(つまり毎戦後すぐに座る必要がある。その為に
リジェネなどがあるわけだ)の白が、連携段数を増やす為だけに、チェーン戦なら
毎戦すら打てない4連携に参加することにどんなメリットがあるのか?

「なぜ数が少ないのか」「なぜ居ないのか」「なぜ王道があるのか」
それらには全て理由があり、それを打ち破るのも無視するのも難しい
個人的に、白はナイトよりの立場で最初から設計されるべきだったと思うが
(そうでなければヘキサなどの設計が意味がない)、実際問題とは別
それを前提に考えた結果が、ジュース飲みつつたまに連携トスしつつ、回復補助を
受け持つナイト、サポ白の暗竜スタイル以外にないのではないか、という事
もしそれらのジョブの組み合わせが弱いと思っているなら、それは間違っている
それらの組み合わせは構成さえ考えれば強い。よって、白/侍も弱いとは思わない
ただし、知っての通りそれらの組み合わせは常に6対1でpop管理狩りをする、
前衛3後衛3の基本PT構成では相容れないし、実力を発揮できない

結局、そのスタイル……構成の自由度を■eが変更しない限り光は当たらない
これは、赤/侍にしても多かれ少なかれ同じ事。少人数でも6人と大差ない経験値に
なるとか、7、8人程度なら経験があまり減らないとか、多対多リンク前提の狩りに
調整する気がない限りは。現状、裏では前衛サポ白が復権している事実もある訳で、
可能性がないとはいえないが……まぁ、期待せずにやるしかないな

724名も無き軍師:2004/06/03(木) 16:46 ID:2p0BSWKQ
すまん、PSO板に書いてた後遺症で上げてしまった_| ̄|〇

725名も無き軍師:2004/06/03(木) 17:10 ID:sborYEj.
>>693オマエ命中ブーストいくつですか?それ以前に前衛とレベル差ねえか?
命中+25もしてりゃライフのみの暗黒程度もしくはそれ以上に当たるぞ

あと、水を差すようで悪いんだがケアルできない詩人て、PTメンが相当辛いぞ
回復過剰PTならいいケドナ、正直なところサポナで我慢シテクレ・・・サポ忍は論外

726名も無き軍師:2004/06/03(木) 17:24 ID:pxo1cuFY
>>725
>命中+25もしてりゃライフのみの暗黒程度もしくはそれ以上に当たるぞ
そりゃそうだけど
ライフのみの暗黒なんて、
シルブレかマドマド前提じゃなきゃスカスカだろ・・・

スカスカ同士で張り合っても目糞鼻糞

727名も無き軍師:2004/06/03(木) 17:54 ID:sborYEj.
>>726だからそっからさらにブーストしろって事だよ(´・ω・`)
+25でスタートライン、そっからまた頑張れって話

728名も無き軍師:2004/06/03(木) 21:57 ID:XDe1g1ok
8人ptまで、経験値テーブル優遇。はやってほしいよなぁ。
遊撃ジョブが復権する。
今、評価の低いシーフ・竜・召とかもね。
6人ptまでは今までの伝統で狩りを続行できるから、
1−2人が時間になっても、補充をかけつつ遊びやすくなるし。

729名も無き軍師:2004/06/04(金) 01:50 ID:wWlfpeb2
>>723
ひとつだけ。敵を早く倒せば倒すほど白のMP節約になるんですよ

>>727
俺命中+36とかにしてるけど他前衛(それなりのブースト)と比べるとやっぱりスカスカ
マド無しで赤73で50%ちょいのところ、同レベルの戦士とかなら70%近く当たるからねえ。

あと、詩人いてMP余裕ある時はマド貰うんだけど、マド貰ったときの命中率の伸び率が赤、詩人は
悪いね。DEXが関係あるのか、スキル差で開くのか・・・

730名も無き軍師:2004/06/04(金) 02:32 ID:bG0Vp5ho
>>719
赤詩と比較して白が圧倒的にサポ侍で連携補助がやりにくいのは確か
ヒール負担が段違いに多い、メイン回復役を放棄すれば話は別だが・・・
効率落としてでもサポ侍で無理やり連携に入りたいってならまだしも
PTを効率よくするためにサポ侍をやりたいってのなら忍赤白詩でやれで結論はもう出てると思うが

>>725
命中+25の赤とライフのみの餡を比較しても全く無意味
手抜き装備の前衛に勝てるからなんだっていうんだ?
通常装備の暗と比較しなきゃ意味無い

731名も無き軍師:2004/06/04(金) 10:26 ID:lJJ1H6wQ
>>730
リフレバラがあって盾役が空蝉の忍者かセルフ回復が出来るナイトって
条件じゃないと無いと難しいかもねぇ。
俺のときは固定でサポ侍じゃなくても多段修正前だったので
赤/侍とガンガン連携やってたが。

732名も無き軍師:2004/06/04(金) 10:42 ID:3lccp8Ik
>>729
だから早く倒したいなら前衛4にして白は回復に専念すればいいだけだろ
ここはサポ侍だからこそ出来る可能性、動きを検討するスレだろ?

733名も無き軍師:2004/06/04(金) 11:52 ID:wWlfpeb2
>>732
だからサポ侍にして連携段数増やして早く倒すってことでしょ?
元カキコはそれを否定するような書き込みだったからそう言った訳だが
なにを噛み付いてるのかわからん・・・

734名も無き軍師:2004/06/04(金) 14:14 ID:m5nFz2Ps
狩/侍はやっぱ鬼つおいな。
頑張ればナ暗暗とかと2*3連携もできる気がする。
残りは詩黒とかで、前衛常時マド+バラに狩プレ。
100%から狙い撃ち→サイド(当たればすでに15%)
→乱れ+通常遠隔1〜2発でサイド
→黙想+通常遠隔1〜2発でサイドとか。
レベル上げならそこまでする間に敵死ぬだろうけど。

乱れが多段じゃないのがやっぱすごい。
5分アビだけどTPためには黙想以上の効果がある。
バーサクなくても連携の総合ダメで貢献して、与ダメを分散できるから
タゲもそんなこなくて非常にいいかんじだ。
とてチェーンあたりなら無敵の殲滅速度。

735名も無き軍師:2004/06/04(金) 20:15 ID:6gz7dTfc
>>734
1*2連・2*3連出来る相手がいなくても
毎回300%サイド撃てるしナ〜。
>当たればすでに15%・・・
ん?15%?wサポ侍で・・・もしかして
エウ+90矢、使ってるの?w
やるなら徹底的に→サルンガ+120矢+刀帯で。
TPたまり過ぎて困るなんて事は無い!1000TP
でも足りない・・・狩だと。
サイド>黙想>乱れ>サイドやるなら
サイド>乱れ>サイド(上記装備なら可能)
乱れは、次戦闘で黙想がチャージ中となるので
それの代わりに取っておくべき。

736名も無き軍師:2004/06/05(土) 04:31 ID:TE3VRatw
そういや、狩人は別にライフベルトにこだわる必要ないよなー

気にしたことなかったけど、
狩人の腰装備って、何着けてるんだろ・・・

最近は、王国ベルト+1とかかなー?

って、スレ違いだな

737名も無き軍師:2004/06/06(日) 03:36 ID:.0q//kF6
>>734
とりあえず喪前が狩人を全くやった事がないと言う事だけは理解できた
サイドの命中率の悪さも、狙い撃ちの持続時間もわからないみたいだしなー

738名も無き軍師:2004/06/06(日) 04:08 ID:yWZCzQjU
>>737
>>734は詩人いるみたいだからプレもらってりゃあTP100%でも相当当たると思われ
まあ机上の空論ってな感じだけどなw

最近サポ侍前衛でもほとんどみないな・・・シーフ、狩人あたりにはよさそうだが

739734:2004/06/06(日) 09:16 ID:BVqch6GM
>>735
ウォー+1にスコピオの凡狩人です。。
大体一発で15〜16くらいかな。
刀帯つけてこれがどうなるのかが興味あり。いまは王国+1。

現実的なレベル上げだと3回連携するのはあんま意味ないから
確かに黙想は次に回すべきやね。
乱れは狙い撃ちと併用した方がいい気がするので。
だいたい2戦闘に1回2*2連携ができるとウマーですな。

740名も無き軍師:2004/06/16(水) 13:08 ID:NsWQPHl6
このスレ落ちたん?

741名も無き軍師:2004/06/16(水) 13:09 ID:j8Nk4WV.
落ちてナカータ(・∀・)

742詩/侍:2004/06/20(日) 10:08 ID:/pFx/jhw
ネタもなく硬直状態が続いてるようなので叩き台持ってきた
もう最近は自分サポ侍ばっかなのでサポ侍での狩りはいっぱいしてるが過去の報告
>>644とかの戦術ばっか使ってたので報告するまでもないのでカット。
で、新たなシチュエーションでの狩り報告。

詩/侍 70 エル 武器スキル青 命中+35、DEX+5程。両手棍はシグナ。
構成 暗/シ70 狩/忍69 忍71 赤 白 吟
場所 ねぐらでトンボ狩り xp100〜150前後の敵
連携 自分のTPない時 へヴィ − 天 − クロス
       ある時 迅 − スラッグ − スターバースト − クロス

最初はやはりメンバーあまり乗り気ではなかったが、いざやってみると4連がうまく回った。
実際3連したのは3時間近くの狩りの中でごく数回。ただ、暗や自分のTPが溜まる頃には
敵のHPが3分の1切るくらいになってしまうので、2戦に1回の連携。
ちと計算外だったのが、暗とかのTp溜まる頃には狩のTP200超えてるからスラッグ楽々当たるだろう
と考えてたが、プレがあっても数回、はずすことがあった。中ほどに持ってきたのは失敗かな。
威力の方は、闇連携がレジられなければ余裕でオーバーキルになるくらい。
実際は、闇連携が二分の一レジとか頻繁にあったんで、丁度いいくらいだったが。

とりあえず4連携よくするのだが、連携なくてもチェーンの繋がる敵ならおすすめ。
詩/侍やるなら一度はやってみるといいかも。利点はダメージが凄い、2戦に1回なので
TPが追いつかないこともない。欠点は最後の人がws撃つタイミングがきつくなる、
ダメージが大きいのでオーバーキルにならんように連携のタイミングをあわせる必要がある。

最後に。やっぱ通常ダメージも重要だと思った。。シグナだと通常ダメージほぼないので
サンダースタッフでも持つべきかなぁ。あれのクリティカル+15%てのは、クリティカル率が15%
アップする、てことだよね?

743名も無き軍師:2004/06/21(月) 17:31 ID:qPT6Rkyc
>>742
通常ダメもTP貯めも気になるならジュワ使ったら?

744名も無き軍師:2004/06/22(火) 06:14 ID:.wEcrc9s
サイド・スラッグ命中率
俺の感覚だと、レベル60で飛命+48、AF両脚あり、とてて+相手の場合、
      素  狙い撃ち プレ  両方
TP100  20%   50%   40%   80%
TP150  40%   70%   60%   85%
TP200  60%   85%   80%   95%
TP250  80%   95%   90%   97%
TP300  95%   98%   95%   99%
こんくらいかな。
300%で狙い撃ち+プレあっても外したことありますorz
狙い撃ちよりプレの方が若干弱い印象。

はやく刀帯が欲しい今日この頃。

745名も無き軍師:2004/06/22(火) 07:23 ID:x8WvNOKI
>>744
これは、本職狩人さんのデータ?
あとサポ侍との関係が良くわからん・・・

746詩/侍:2004/06/22(火) 19:31 ID:KSQPaJlM
>>743
片手剣だとどうしても連携に加われない構成になる時があるし、片手、両手棍、短剣
辺りも使うことが多々あるので常にジュワ使えるわけじゃないんだよなぁ。
さすがにジュワ使って殴りつづけるより連携の繋ぎしたほうが結果的にはダメージ大きくなるし。
片手剣を使って繋ぐ連携を考えるのが一番いいんだろうが、毎回そういう構成が組める
わけじゃないし。。

特にダメージの低い片手、両手棍とかはなんとかならんかなー。

>>744
レベル帯が違うけどとても参考になる。サンクス!
そのデータによるとプレだけだと200%でも微妙だなぁ。
250%くらいでやっと繋ぎとしては実用範囲だね。
やっとプレ2覚えたし連携前にプレプレしてみようかな。
そうすれば200前後でも実用できるかも。

747名も無き軍師:2004/06/23(水) 11:37 ID:4GbddWaQ
>>746
少なくとも>>742の構成なら片手剣でも4連出来るがなぜ使わなかったの?

748詩/侍:2004/06/23(水) 16:51 ID:p25GzVDo
>>747
良く調べてみると片手剣の衝撃wsースラッグー影ークロスで4連できるね・・
素で気がつかなかった。。もっと精進します。

749召喚/侍:2004/06/26(土) 00:28 ID:ILqSzTqg
スピリットテーカー織り交ぜれば犬維持費仮想0状態
ソロで かなり強い おなつよくらい普通にかれる(72現在)
PTでもかなりいけてると思うんだけど 世間が納得してくれないのな・・・

750名も無き軍師:2004/06/26(土) 12:27 ID:vwL8x29A
ソロでサポ侍って白よりいいのかな?本体は食らわないっぽ?召ソロってイマイチ知らないんで、、、

751名も無き軍師:2004/06/26(土) 16:21 ID:h.OLMRq.
全体技持たない敵ならエクリプスバイトかましたあとはタゲ来ないからいいのかもしれん。
PTじゃ力不足だと思う。とてとて相手だと最悪テーカーを外す。
命中ブースとしにくいしさ。

752名も無き軍師:2004/06/27(日) 17:50 ID:PXjz6xLE
>>749
丁度〜おなつよにテーカー打つのととて2にテーカー打つのではダメージが全然違う
通常攻撃の命中率(テーカー打てる回数に直結)も全く違う

753名も無き軍師:2004/06/28(月) 18:44 ID:Gr102Txo
タゲとらんのに、土杖持ってテーカーとかしてないよな?

火杖テーカーまじおすすめ。

754名も無き軍師:2004/06/28(月) 21:25 ID:QQU3UnqI
雷杖テーカーもよさそうだな。

755詩/侍:2004/06/28(月) 22:22 ID:SKj7Xbyg
雷杖のクリティカル確率アップ効果ってWSを撃った時なんかも効果あるのかな。
単発WSでクリティカルヒットすればかなりダメージがあがるような。

756名も無き軍師:2004/06/29(火) 13:04 ID:E1PzuM6k
犬の維持費考の問題なんだから闇杖か最大D値の武器以外ありえないんじゃねーの?
召喚は属性杖なんかより強い両手棍装備出来ますよ
火杖とか雷杖とか言い出す奴は何考えてるんだ?

757名も無き軍師:2004/06/30(水) 10:58 ID:mTbkwbho
とりあえず、実際に試してから家
おなつよ相手のソロで効果あったから、PTでもいけるはずとかいう妄想じゃなくな

758名も無き軍師:2004/07/03(土) 08:09 ID:9Klj4XIE
杖違うだけでテッカ−の威力かわるのか

759名も無き軍師:2004/07/03(土) 08:11 ID:9Klj4XIE
実験してみたいけど、闇杖しかもってないや orz

760名も無き軍師:2004/07/13(火) 14:43 ID:WsKuY3A2
赤寺が書き込まなくなったら、このスレも途端にさびれたな

761名も無き軍師:2004/07/15(木) 09:17 ID:uiRrP7Cg
>>760
まーしかたないさ。
もともとネタが魔道士/侍に限定されてる上に
いまのところ、敵が弱すぎて
サポは自分の好きなものなんでも大丈夫って感じだからね。
プロマシアがでたらいろいろネタでてくると思うんだけどね。

チンコベルトマンがサポ侍派になった記念age (笑

762名も無き軍師:2004/07/15(木) 14:58 ID:Wh4vhOBU
>>755
漏れが勘違いしてるかもしれんが
TP修正:クリティカル率修正以外のWSは、単体で打ってもクリティカルすることはないと思う。
ファストブレードを何万回撃っても、サポシ不意ファストの威力は出ないってこと。
不意WSは、そういったWSにも強制的にクリティカルを付与する。
だから雷杖でクリティカル率が上がっても、それでWSがクリティカルすることはないと思われ。

763名も無き軍師:2004/07/15(木) 20:41 ID:yULCSs3g
>>762
近接WSだとDA乗ったりしたり分からなくなるからDA乗らない遠隔WSで話すけど
サイドは間違いなくクリティカル乗る。WS自体にもクリティカルはあるよ、近接もね

764詩/侍:2004/07/16(金) 09:11 ID:w1o.8ReQ
>>762,>>763 なるほど。参考になります。
しかしワイバーンパーチとか実装されちゃったからなぁ。そっちのほうがよさげ。

765名も無き軍師:2004/07/24(土) 13:33 ID:Fr8GzqLI
ネタがないんで白/侍を2人用意してPT組んできたwww

忍/戦、忍/戦、戦/忍、召/白、白/侍 白/侍(もれ
L:75ALL 敵:ホネ乱獲

連携:忍忍戦は適当単発。白白は分解>核熱の光。
LS面子での適当メリポ狩りwww

敵がそれほど強くないんでがりがり刈れる。TP溜まってたら
戦(デシメ)>忍(空)>白(ヘイロー)>白(ヘキサ)
の4連してた。ヘキサが弱いんでたいしたダメージ行かないけど。
時給はまぁそれなりだったんじゃないかと思う。
白白で光つくってケアル砲台で大体1000以上は行くのでコレはコレでありっぽい。

75にきたらサポなんざなんでもいいと思えてきた。
全ジョブひゃほいがよさげ。

766名も無き軍師:2004/07/29(木) 11:25 ID:27oxfoy.
突然だけどさ、ナ/侍って使えるかな?
4番目の前衛、3番目の後衛みたいな感じで。
連携じゃなくて、シェルクラ目当てでサポ侍なのが恐縮だけど、
シェルクラ安定して入れてもらえれば随分助かる。
サポ戦じゃなくてもケアルとフラッシュがあるから、盾のサポートも可能。
玉うけ2番手としても優秀かと思うんだけど…

そもそも両手棍青字で、サポ侍可能な奴がいないかorz

767詩/侍:2004/07/29(木) 17:08 ID:gOdcQoLE
>>765
全ジョブヒャッホイがいいよね。白/侍とも是非組んでみたい。全然見当たらない・・。
>>766
シェルクラ目当て、ということは、1戦に1回、開幕に入れられればいいので
サポ侍でなくてもいいと思う。連携目当てだとしても同じ。
むしろ、ダメージソースを狙ってサポシにするとか後衛寄りになるためにサポ白、召とか。
後衛がなぜサポ侍にしてるかというと、武器スキルが大抵の後衛はB以下なため命中率が低い。
更に本職の仕事(白なら回復、黒なら精霊、赤ならリフレ回しetc,・・・)が忙しいため殴れない。
座ることでTPも減る。このためTPがたまりづらいのをサポ侍で補っているから。
ナイトだったら、この場合、両手棍のスキルはAだし、サポ戦でない場合の本職の仕事は
MPがそこまでないので回復、フラッシュを適度にする程度だし、十分TPは溜まると思う。
ナイトだったら上に挙げたサポシにして回復もできるアタッカーとかいいかも。

768766:2004/07/30(金) 08:31 ID:l9AemAes
>767
レス㌧クス
そかぁ、サポシか白のほうがいいのかな、やっぱ。
サポ侍でTP60分座れれば、サポ魔導師より後衛的な
動きができるかとおもったけど、ナイトの素の魔法じゃつらいか。

まぁ一度サポ侍可能なナイトさん見つけたらやってみるよ(`・ω・´)

769名も無き軍師:2004/08/04(水) 12:02 ID:3mxTTulY
保守上げ

はやくプロマシアでないかなぁ?
出たら復活するのに…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板