したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

少数人数PT_の可能性。探求スレその2

614名も無き軍師:2004/10/25(月) 18:24 ID:12YQgPB6
鯖スレなんか気にするなー
あそこって、引き篭もり廃人の巣窟じゃん
ずっとみてるとかなり違和感覚えると思うよ

615名も無き軍師:2004/10/28(木) 23:15 ID:m/MhhnRE
【幸せののレス】
このレスを見た人は、以下の行を加えた上でこのスレへ書き込みしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。

******** ここから ********

竜:狩人の影に隠れた最強アタッカー。ヘイトの縛りがないため、実際の与ダメは狩人を越える事もしばしば。

******** ここまで ********

616名も無き軍師:2004/10/29(金) 20:22 ID:hRFuVAhc
このスレ見て少し目が覚めたよ、オレはリアフレ4人ログインした時に
モシ暗白で経験値稼ぎに行ってるんだがLvも30になろうとする所で
少し苦しくなってきた、正直もうダリィなとか思う時もあったが、
これって遊びだもんな>>606-607のレスを見て反省した。

ところでLv30になって暗のオレが詩人もできるようになるんだけど、
どっちがいいのかな、現状白の負担がでかすぎて・・・。

617名も無き軍師:2004/10/30(土) 00:36 ID:fakZikB.
4人PTだととてクラスを相手にする事になると思うから、やっぱ盾役も出来るジョブが欲しい所だね。
回避スキルの高めなモンクとシーフでタゲを回しつつ、暗はサポ白でケアルヘイトを分散させる動き
でも良さそうだけど、ヒーリング時間が長くなりテンポが悪くなっちゃうね。
財布に余裕があれば、モンク・シーフの人にセルビナミルクかオレ系を常時使ってもらえうと
白の負担は少しは減ると思うけどね。

まあ経験値だけじゃなくて立ち振舞いや作戦を楽しむ手もあるから、
616なりに楽しさを見つけてみてちょ。

618名も無き軍師:2004/10/30(土) 12:52 ID:3fJEgp4.
>>606 >>607
きれいごとぬかしてんじゃねえよ カス
どうせレベル上がってきたら、プロマMとかhnmやりたくなるんだろうが
そこで役立たずのモとか暗黒とか戦士は、レベル上げるな
このゲームはジョブバランスが最悪なので忍狩ナ白赤黒召詩しか役に立ちません
はっきしいてそれ以外のジョブは ハズレジョブ
あたりジョブひいたほうがいいよ

619名も無き軍師:2004/10/30(土) 13:49 ID:oaFSo9EQ
>>616
その構成なら暗黒がサポ白で問題ないと思うが・・・。
30でもヒュムでMP200はいけたはず。31で種族ズボンもあるし。
もちろん連携不参加、ヒーリングありで。
>>579
ジラートあればコロロカは入れるよ。

620名も無き軍師:2004/10/30(土) 17:30 ID:LOn0YCHY
>>618


                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

621名も無き軍師:2004/10/31(日) 23:07 ID:jK0xvVIY
>>616
もうひとつ目覚めろ。
小人数ではジョブ特化型の動きをするより汎用型のほうがいい場合は多い。
暗/白なんてまさにサブヒーラーに最適じゃねぇか。
30ならモ/戦が海でも喰ってりゃ盾なれるんじゃね?

622名も無き軍師:2004/11/01(月) 10:57 ID:dI7ZGrh.
つーか、少人数のレベル30とかで戦うとすると、とてつよか
せいぜい一番強いとてとてくらいだから別に盾とか要らんよ。
全員山串食ってブンブン殴る方がいい。ナイトだって別に固くない
レベルだし、忍者だってまだ蝉2無いからノーダメには程遠い。
暗/白が少人数で汎用型としてとても優秀なのは禿同。

623名も無き軍師:2004/11/02(火) 01:20 ID:8DwsnEnc
6人PTだろうと2人PTだろうと戦闘を突き詰めてゆくと、攻撃、防御、回復の3つの要素に行き着く訳だから、
そこを調整していけばいいだけ。
人によっては補助を分けて考える場合もあるが、詰まる所上記の3つの要素を補助する訳だから、
乱暴だけど3つの要素に含めてもいいと思う。
人が多ければ時間当たりの行動回数がそれだけ増える訳だし、人が少なければ時間当たりの行動回数が
それだけ減るだけ。
後はPTの行動回数と相手にする敵の強さのバランスをどう取るかだけだよ。
別に難しくはない。
バランスを取る際は情報収集が必要なだけで、後は感性で調整すればいい。

で、楽しむべき所は感性の部分だと俺は思ってる。
なので難しく考えずに気楽にいこうや、>>616よ。

624名も無き軍師:2004/11/03(水) 17:31 ID:DBeJH41w
戦モ暗侍竜でやってたから、白居るだけマシだろう。
と思ってみたりなかったり。気楽に行こう

625名も無き軍師:2004/11/12(金) 19:54 ID:d1jSNRdI
いつぞやの605です
何だかんだありまして、暗モ赤白黒でチマチマやってます
私が暗で、戦士志望のフレが赤やってますがw

6人フルではありませんが、一応PTとしての形にはなったかな、と
マターリと遊んでいけそうです。アドバイスありがとうございました

626名も無き軍師:2004/11/19(金) 20:40 ID:rzN3p0bk
3垢持ちなんですが、同時に一人でLv上げする場合、ジョブは何がいいでしょうか?
15まで獣×3やってみたんですが、難しかったです。
今は、白/シ、黒/白、ナ/戦で43までになってますが、あまり稼げません。

一人でやってますので、デジョンでみな帰れる、テレポでなるべく目的地に、
できればみなレイズできる、3国籍で戦績うま〜、お金が掛かる狩・忍は外す、
と考えてます。種族はヒュム、タル、エルです。

3垢一人連携すると、黒にタゲいってしまうことが多く(狩るのは、骨が多い)、
黒やめて、リフレッシュできる赤に使用かと思ってます。
それで、白/黒、赤/黒、ナ/黒 なんてダメでしょうかね〜

なお、まだ樽赤は22ですので、近いジョブで3垢一人PTするか迷ってます。
アドバイスお願いします。

627名も無き軍師:2004/11/21(日) 13:03 ID:DHihAz3U
その条件なら俺なら
白黒、黒白、狩黒にする。
魔法か弓主体にしてミミズ中心にやれば問題なくレベリングできるとおもう。

628名も無き軍師:2004/11/21(日) 17:30 ID:Aw05QxmM
>>626
1垢先にLv上げてPL。これが一番楽。

冗談はほどほどにして、白/黒 黒/白 赤/黒とかどうだろうか。
黒入れておけば40以降デジョンⅡのお陰でサポ黒縛りから開放されるから、
白/召 黒/白 赤/戦とか出来るようになるし。

629626:2004/11/21(日) 20:53 ID:.MvPta1s
まってました、早速のアドバイスありがとうございます。

実は最近きのうまで、安く購入した矢弾を使って、狩人をソロであげてました。
23まで行く予定でしたが、21で矢弾切れたので、やめました。
狩人強いですがお金がかかり、私的には24以降はむりっぽい。ごめん。

1垢は、たぶん白か赤のジョブになると思うけど、
他人とのPTでは前衛から後衛が搾取されてる感じがいやなのと、
イレース・ディスペル等の魔法代が高く、急激にはLv上げできません。

白/召、黒/白、赤/戦ですね、エルナイトの垢に、赤樽35あるので、
これならなんとかできそうです。まだ戦1なので、これからがんばろ。
エルでナイト上げたの無駄だったかな〜 
でも樽好きだし、タルタルダンスでシンクロできるから・・・
また、ナイトだと、インスニかけるのが、きつかった。

私ならこうやってみるという提案ありましたら、よろしくお願いします。

630名も無き軍師:2004/11/22(月) 16:56 ID:i7QWTYLs
漏れも2垢で上げてるけど、スペルキャスター3人は操作が急がしすぎる
のではなかろうか。キャストwaitの把握も事実上無理だし、どれか1人は
オートアタックで半分放置できるジョブにしないと厳しそう。

ミミズはアットワかアルテパで終わりなので、そこからはタゲ預かれる
キャラ必須っぽ。ということで漏れの案は

白/詩、黒/白、戦/白。戦士は弓射撃もそこそこ撃てるし、サポ白で
戦闘後の回復は自力で。でも戦士1から育てるのはしんどいか・・

631名も無き軍師:2004/11/22(月) 20:01 ID:ZHQeeGso
今更ながら気づいた事。デジョンⅡで黒必須にすると残りは盾枠1人のみ。
アタッカー半放置で白にタゲ移さずに巧く戦えればいいんだけど…【むむむ。】
いっそ黒切ってメレー入れるべきなのか。モンクとかモンクとかモ(ry

ここまで書いて竜騎士の存在が頭に浮かんだ竜20歳の冬。
白/詩、竜/白、ナ/戦とか…ゴメンナサイ、所詮脳内デスorz

632626:2004/11/22(月) 23:00 ID:8yeE.sqk
なるほど〜 デジョンをなくすと選択肢が広がるようですね。
デジョン楽だったんですが、テレポでがまんかな〜

確かに放置一人はいないと操作が厳しいです。
やっぱりタゲ預かれるジョブ必要ですか。

今までは白/シがブリ・スト後釣って、ナ/戦挑発、すぐ白/シ不意、
ブリ・スト切れたらナ/戦が挑発、黒/白が弱体等入れる。
TP貯まったら白が不意セラフ>ナでレタス>黒アースかロック
途中黒がMB入れてたので、黒がいつもやばかった。骨の場合。

竜か〜 いいかも、考えてませんでした。操作が楽になるね。
白・モ・モもおもしろいかも、さらに操作楽チンですね。

う〜ん、623の方のとおり、攻撃、防御、回復を考えると、
防御はナ/戦、回復は白となると、半分は決まってしまうね。私の場合。
じゃ攻撃は狩除くと、暗/白? 竜/白? モ?
631の方の案に近くなっちゃったね

アドバイスいろいろありがとうございます。
書き込むかどうか迷ってました。なにせ初書き込みです。
どうしたら3垢一人PTバランスよくできるか、
きょうの朝、考えてたら駅エスカレータでこけて、怪我しました。
もうこんなことないね。
そしてジョブどうしたかの報告、今度します。

633名も無き軍師:2004/11/24(水) 10:26 ID:94nuAZ56
デジョンカジェルどぞー

634名も無き軍師:2004/11/24(水) 23:44 ID:rk7HmBKk
好き勝手に言わせてもらうと、俺なら竜/戦かモ/戦、ナ/戦、赤/白かな?
ナイトでタゲ取り操作をして、竜はオートアタックで放置。
赤はオートアタックさせつつ、暇見てリフレと弱体かな?

635626:2004/11/25(木) 20:41 ID:LwtNil.I
好き勝手大歓迎

テレポとデジョン、そしてレイズもと考えていたので、
回復過多は気になっていたのですが、切り捨てて、試してみようかな。

まだ、竜は人のがLv20のしかないので、他の垢の近いジョブとがんばるか、
野良PT入るかしてみます。誘われなかったら、白とセット販売するかも。
以前、まだ2垢操作慣れてなかったときに、白と戦、セット販売して、
経験値まずかったことがありました。死人もでたし・・・
2垢に気付く人はいなかった。結局2回やって、以後中止。

デジョンカジェルLv36ですか、トリートとかとどうなんでしょね〜

3垢あれば、片方はLv上げPTしてて、もう片方は合成、さらに片方は釣り、
だなんて、あるいは中華じゃないけど、NMを2垢で見張ってて、残りはLv上げ、
な〜んておもしろいですよね〜 まだやったことはないですけど。
いちおう夢です。

3垢、あなたの意見・提案求む。

636名も無き軍師:2004/11/26(金) 16:46 ID:DS5VvMeU
まず要件を並べる
・高レベルの敵になると地味にディスペルが必要
・釣りに失敗したら死ぬしかない状況に陥るので釣りは必ず成功させたい
・盾役は必要
・火力も必要
・テレポも欲しい

ということで

戦/シ(タゲ取り、ドロップ、不意シュト)
赤/戦(ディスペ、サブ回復、眠らせ、エン系、不意前にタゲ取り)
白/召(テレポ、メイン回復、状態回復、召喚釣り)

こんな構成を考えてみた。召喚がネックだけど、最悪カー君だけでも
いけると思われ

637名も無き軍師:2004/11/27(土) 02:33 ID:sHcUXX8A
まず40で骨はつらいと思います。ブラクラとかかなり痛い。
次に黒がタゲ取っちゃうのは、連携MBで丁度敵を倒すようにすれば大丈夫です。
しばらく同じ敵を倒すことになるので、2〜3回やって感覚を掴むといいかも。

私も複数アカでソロやっていますが、Lv40〜は敵のHPが増え後半のws連発モードがつらいですよね。
やっぱり連携MBで追い込むのがベスト。そう考えると前衛2+黒がいいのかな。

白黒ナもわりといい感じだと思います。
白ナでフラッシュ回しとかどうでしょう?

かなりカメでごめんなさい。

638名も無き軍師:2004/11/27(土) 03:01 ID:sHcUXX8A
ついでに最強1人3アカ妄想

プラン1
モ/シ モ/シ 白/?(おなつよ乱獲)
操作が楽。HPが多いので白は長く座れるし、大ケアルも生きます。
リンクも2人百烈あればなんとかなるでしょう。
問題は釣りが石なのと、モを2人も育ててどうするのか・・・という点かな。

プラン2
暗/シ 忍/戦 後衛なんでも (空蝉不要)
暗は少人数だと強いです。敵がつよぐらいなので、連携でごっそり。
忍が挑発でなるべく引きつけ素の回避で避ける。連携トスも優秀。忍術MB。侍でもいいですが、忍は将来性があります。
臨>スライス=湾曲 凍>シュト=分解 天>スピン=闇
問題は緊急時に弱いことですねー。

プラン3
黒/白 黒/白 黒/詩 
やっぱりか、という構成です。でもやっぱり強いです。
最大自給はあまり行きませんが、Lv上げはどのLv帯も安定します。3人BCが楽にクリアできます。

プラン4
竜/白 竜/白 竜/赤 (ぉ)
3人同時ブレスで回復します。6人PTど同等の攻撃力があります。
ネタです。が、私はこれがやりたくて3アカ目導入を検討中です。

639名も無き軍師:2004/11/27(土) 03:39 ID:nQxteqeg
竜さーんは少人数PTじゃ鬼だからなあ・・・

640名も無き軍師:2004/11/27(土) 04:22 ID:sHcUXX8A
おうちに帰れないので、少人数用ジョブ評価

戦×:売りのバサデフェが少人数では生かせません。サポでいいと思います。
モ△:回避も高いし、攻撃でタゲも取るので盾もありえます。連携属性が悔やまれます。
シ×:騙す相手がいません。連携〆と考えても、サポシの侍暗あたりの方がいいかな?
白○:作業が少ないので良いです。リジェネ掛けてヒール。危なくなったら大ケアル。
黒△:使い方が本当に難しいです。MBのみって訳にもいかないし。ケアルも兼ねるともれなくタゲget。
赤◎:神。でもやっぱぁ白黒育てたぁいよねぇぇうぇっぇぇ。
ナ△:使うとすれば赤的な位置です。貫通出せるのが○。実はサポ召とかいいかも。
暗○:個人的見解ですが、少人数では最強です。スタン。連携〆。ja暗黒の追い込み。etc.
狩◎:よーく考えよー。お金は大事だよー。
獣×:前衛として見れば劣化です。獣2人で交互にペットとかがいいのかな?
詩×:却下。
竜○:小竜ペンタヒルブレジャンプ。いいですねー。盾れて〆れるジョブを相方に。
忍○:攻=二刀流MA。防=回避高い。連携=侍並みの属性&忍術MB。PTの柱になりうる性能です。
侍△:2×2をやるには人数が足りません。侍2人なら◎とします。
召?:ごめんなさい。よく分かりません。ケアル&連携トスが出来れば強そう。

連続投稿ホントにごめんなさい。

641626:2004/11/27(土) 08:13 ID:PoE313Kk
うむ〜 竜×3 やってみようかな〜
まだ、2垢が竜取ってないので、きょう行ってきます。

FFXI発売された当初、私はソロで赤樽してたのですが、
Lv12と13行ったりきたり。その頃、同Lv黒×3のPTは、
バインドで強を乱獲してた。その日のうちに、見かけなくなった。
3人BC行けるんですか〜 行ってみたいかも・・・

↑のレスの方、いろいろな情報ありがとうございます、ペコリ

642名も無き軍師:2004/11/27(土) 15:25 ID:nQxteqeg
>>640
黒も◎かと・・・とくに3系覚えて以降が凄いことになるよ。
ヘイト調整しつつ3撃っていけば総与ダメで前衛抜くときがあるから。

643名も無き軍師:2004/11/28(日) 19:24 ID:Oi8Jh0AU
6人PTでの役割から引き算で考えるんじゃなくて、そのジョブが持っている能力を
戦いの中でどう使うかを考えれば、どのジョブも使えると思うけどな。

例えばシーフの騙しは死にアビになっちゃうけど、素で回避が高いから敵の攻撃を避ける
作戦を取ればシーフの能力が活きてくるし。
メイン盾は厳しいだろうけど、不意打ち後は避けメインでとか、弱体ボルトで支援とかね。

俺としては、そういうのを考えて実行してみるのが一番楽しい。

644名も無き軍師:2004/11/28(日) 22:17 ID:tr9.dLYQ
2人PTでシやってたけど、そんな悪くないと思うんだよなぁ。

少人数だとタゲ固定にこだわる必要もないから不意だま必須でもないし。
騙しと不意それぞれ単発でタゲを操れるのとか楽しかったよ。

50までしか上げてないが総与ダメもモとそんなに差はなかった。
40代中盤からは差出始めたって感じたけど、40まではシの方がダメ出してる事多かったし。
タゲが来ても少人数で相手にするような敵の場合はかなり回避してくれて
盾としてもそこそこだとオモタ。

645名も無き軍師:2004/11/29(月) 12:36 ID:LIraKo2o
>>640の少人数評価てどういう条件下の下でのものなのかが明記されてないから
判断しづらいね。まぁ、流れから見て3垢一人PTやる上での評価という風に取れ
るけど。
これが通常の少人数PTでの評価だとしたらかなり異論出るだろうな。

>>643
同意。少人数PTと一般の6人PTじゃ既に条件が違うわけだから、6人
PTでの役割をそのまま少人数に持ってきちゃだめだよな。
レベル帯や編成、人数によって評価の変わるジョブもあるわけだし。
そのあたり試行錯誤しながらやるのがやはり楽しいね。

646名も無き軍師:2004/11/29(月) 22:46 ID:zzRWU57g
眠たかったので妙にハイテンションだったのかもしれません。ごめんなさい。
やっぱり単純に◎×とかつけちゃダメですねー。
皆様のいう通りです。そんなに簡単に総合評価できないですよね。

一応前提としましては、
・一人で3アカ
・狩人&空蝉盾 抜き
・Lv40〜の敵HP増大&ws連発を視野に入れて

な感じでした。

考えていて思ったのですが、狩人と空蝉盾を抜きで構成考えると、どの前衛ジョブも特徴があって強いです。組み合わせの相性次第かも知れません。
一人で3アカなので、メイン操作前衛+棒立ち前衛+スクワット後衛 みたいな構成に考えが偏っていたようです。

647640:2004/11/29(月) 22:48 ID:zzRWU57g
あう、、↑も私です。

叩かれるのを承知で、シーフと黒について何を考えていたかを書きます。
叩いてもらいたいというか、どの辺が駄目なのかが知りたいので。

シーフ×
シーフの回避能力はとてとてとかが相手じゃ無ければとても強いと思います。
ですが、シーフと属性相性の良い暗竜戦侍は高威力ですので、タゲの維持が厳しいかと判断しました。
連携後はタゲgetですが、開幕連携は後半の追い込み要員がいないとつらいです。少人数は削りが弱いです。
不意打ちのためもあってタゲフラフラぐらいが良さげですが、暗竜戦は回避が低く被ダメ多目。
マイナス要因が多く見られたので×にしましたが、ちょっと過小評価ですね。。。
開幕連携>シにタゲ>残り2割>精霊アビ等でTP使わないで追い込み。とかすれば強いかも。


黒魔道師△
黒3人なら文句なしに強いんですが、精霊+ケアルの両立は困難だと思っています。
回復に回るとケアル3が最大なので白以上に座れません。座ってMP大回復あっての黒さんです。
別の赤ナ白等がケアルするとなると連携MBが遅れることになります。
ついでに赤ナ白は片手剣片手棍と、属性が良くありません。
赤はまだしも、白ナなヒーリングでさらにTP↓。まぁ連携で沈めば問題ないんですが。
ということで、Lv1連携も視野に入れて、黒+(赤ナ白)+(侍忍)というのがいいかもしれませんね。
で、強いとは思うんですが、使いにくいかなぁと思ってこの評価です。

うーん、この構成ならこのジョブが役に立つとかいうことが多いのでやっぱり○×とかはダメですね。
ちょっと連携〆にこだわり過ぎてる自覚はあります。が、
連携ダメージで+300とかはとても大きいというのが実感です。少人数は削りが弱いので。


ごめんなさい。何か私がダメなのは分かるんでもう来ないことにします。
読んでくれた方、ありがとうございました。

648名も無き軍師:2004/11/29(月) 23:45 ID:LIraKo2o
>>640
叩くも何も、前提条件自体が特殊だからこれといった判断が下せないね。
3垢持ってることそれ自体が普通は稀だろうしさらに、その3垢使って
一人でレベル上げするなんかもっと稀だろうし。
普通の少人数やる上での評価や運用方法なら助言できるけど、>>640
ような条件では俺にゃ無理。垢1しかないしね。
とりあえず自分なりにこれが一番いい編成だと思えるのを編み出すのが
一番良いんじゃないかな?

649名も無き軍師:2004/11/30(火) 00:37 ID:7CTtdNQw
少人数ほど相性がでてくるから>>640のようにジョブ別じゃ語れないよな

650626:2004/11/30(火) 21:38 ID:.zs9kaBY
3垢一人PTタル

えと、現在、竜×2にてまったりLv上げ進行中、11まできました。
最初からLv8ぐらいまでは、チェーン3〜4で、
なんじゃ?うま〜と思ってたら、Lv9ごろから竜騎士攻撃力不足で、
タゲが小竜にいって、死なせたりしたので、時間給激減。
食事しなかったことと、武器がLv7の槍のせいかな。
また、ヒールブレスもらうのに、HP三分の一はきついよ〜

Lv20になったら、いよいよ竜×3の一人PT
日記じゃないので、投稿は今後ひかえときます。

意見・提案ありがとうございました ペコリ

651名も無き軍師:2004/12/01(水) 02:16 ID:EHtREIuA
乙!
でも人以内の寂しいから、LV5おきくらいに報告とかほしいな・・・

652名も無き軍師:2004/12/01(水) 12:32 ID:7d1N4RG.
640には640の目的があって、それを達成するための手段(3垢1人PT)だから、
640が納得できるやり方を自信を持ってやればいいと思う。
ただ目的や手段をはっきりとせずに、その手段に対してのジョブ評価などをしちゃうと
波風が立つだけ。

昔あったテンプレみたいに「目的」「構成」「作戦」とかをきちんと説明してくれた上で
書き込みする分には問題ないのでは?

653640:2004/12/01(水) 20:25 ID:sKq5DPEY
私の目的というか、話が一人複数垢の流れになっていたので、いろいろ思ってることを書いてみたのでした。
同じように一人複数垢でやっている方の意見も聞きたかったですし。
でも条件をちゃんと書いてないのはダメでしたね。しっぱいです。ごめんなさい。

>>626さん。
あぁ、竜×3を始めてしまったのですね。。。ネタたっだのに。。。
私もやりたくて夢想してたのですが、このPTには多くの壁が待ち受けているようでした。。

竜にこだわりが無いなら、一人を戦/モorモ/戦にするのが良いと思います。
HPMAXupでヒルブレしやすく、挑発&ためる常時使用でタゲもgetです。
竜×3なら一人をサポ戦でしょうか。

Lv20、40でヒルブレ回復量upです。
スピリン覚えれば、Mikanさんは死ななくなります。
応援しています。頑張ってください。

654名も無き軍師:2004/12/02(木) 00:30 ID:HKO901QY
>暗竜戦は回避が低く被ダメ多目。

被ダメだけで見ればマイナスだけど、それって逆を言えばヘイトの増減幅が大きくなり、
タゲコントロールがやりやすくなる。
そこを活かしていけば、デメリットがメリットになると思うんだがどうだろう?
3人1垢だと操作面で大変だが。

6553垢一人PTなり:2004/12/02(木) 00:58 ID:LYCbLRIs
>>626改め、3垢一人PTなり

>>640さんの書き込みあったので、ちょと私も

竜騎士情報サイトなるものを発見して、ちょと見てました。
それで、まだLv12ですが・・・以下実践

なんと、戦う相手を選ぶと、竜、違いますね〜 苦しかったのがうそだ!
とてヤグを2竜で簡単に倒せます。200うま〜
MP使ったので、連戦は無理でした。
でも、Lv7の槍で2竜、食事なしだったので、
片方を片手剣にして連携、そして食事とったら、よかったかも。
強なんか楽なみなので、これからヤグオンリーでいってみようかな
なので、次回はギデアス行ってきます。

ちなみに、Lv1〜4はロンフォール、Lv4〜10ゲルスパの
オーク、キノコがうまかったよ〜

>>640さんもサブキャラの移動は、オートランとフォロー使ってるのかな〜
もうやめたリネージュIIもこれがあったので、複数キャラ操作してました。
ディアブロはこれがないので、マウス両手で操ってました。あ〜しんど

でもね、一人で連携MB決めると、爽快な気分です。
長くてごめんなさい   またね

656名も無き軍師:2004/12/02(木) 11:58 ID:1BQHAtCA
複数垢での1人操作マクロであると便利なのが
移動用
/follow <p1>

リーダーがタゲ決めて抜刀後に、攻撃開始マクロ
/as <p1>
/attack on
/follow

これで武器抜いて敵に向かって走り出したら、
リーダーも後を追いかけるように突撃。

657名も無き軍師:2004/12/09(木) 05:20 ID:OCDVjBEc
復垢は、キーボード切り替えとキーカスタマイズソフトをつかえば楽になるぞ
winkey+1 = 垢1、winkey+2 = 垢2にとかにするといいぞ
winkey+1 を押してから、マクロ操作ってぐあいね

6583垢一人PTなり:2004/12/12(日) 00:45 ID:JgYBViiU
2垢で竜×2の一人PT、やっとLv20になりました。

ギデアスでヤグードは、自殺ものでした。
途中のミミズにやられ、ヤグの集団リンチも遭い
何回死んだことやら・・・
で、普通にLv11〜14まで、ラテーヌで、キノコとオーク
Lv15〜18まで、バルクルムでカニとゴブ
Lv19〜20バルクルムでリーチ主体がよかった。
装備手抜きなので防御つらいけど、3チェーンまではいけてたな。

日曜日には装備整えて、いよいよ3垢で3竜一人PTやってみます。
3キャラ分武器と装備用意するのは、きついので、また手抜きかな
よ〜し、カニとリーチ主体で、「とて」「とてて」だな

659名も無き軍師:2004/12/15(水) 02:43 ID:uwvq8QrU
人の居ない時間しか入れないので4人で固定っぽく上げてきました。
戦赤黒詩で61〜63くらいまでテリガンのカニと魚、
64〜65くらいまでオンゾゾのトラマ、65〜67は空のフラミンゴなど、
67、68あたりで4人で狩れる場所はないものでしょうか?
よさげな所がありましたら教えてください。

660名も無き軍師:2004/12/15(水) 16:50 ID:Da0eKiRE
6人PTのLV3くらい引いたところならどこでもいいんじゃないの?その構成なら。

661名も無き軍師:2004/12/17(金) 16:24 ID:Mni3z..w
昨日遂に少人数PTonlyでLv75達成しました。
PT構成はシ/忍 白/黒or赤(自分) 竜/戦or白の固定のリアフレ3人がメイン。
盾は当然シ/忍で回避盾。白と竜でメロン絞ってMP余裕で連戦。
基本的につよ〜とてをヴァナモンで調べて時給2000〜3500程度をマーク。
良い敵良い狩場が無いレベル帯では野良で召を誘ったり、又Lv60以上では
モ/戦を誘って盾させて4人や5人で一つ上の狩場に行ったりして調整しながら
やっていきました。

662名も無き軍師:2004/12/17(金) 22:29 ID:t3YnZHLY
3人になると、とたんに自給上がるんだな〜
二人だと良くて2000だよ(´・ω・`)

663名も無き軍師:2004/12/27(月) 02:19 ID:imfo0H7o
>>582で報告した、戦、白2人PTのその後です

Lv40は東アルテパのカブトと弱めのキリンでなんとか引っ張って、Lv41へ。
ここで、戦は>>594のアドバイスに従ってオークピアッサーにチェンジ。狩場も
縄張りコウモリに絞りました。

許容は実質1PTなので、6人PT居たらその日は諦めという感じの進め方だったので
結構時間掛かってしまいましたが、先日42になりました。正直突特効を一度味わうと
止めらなそう(笑)

Lv42の狩場はまだあれこれ試行錯誤している段階ですが、Lv42〜44辺りまでは
トンボもコウモリもゴブも結構候補が居るので、狩場の自由度がぐっと上がった
感じがします

664名も無き軍師:2004/12/27(月) 02:26 ID:imfo0H7o
で、ヘイストですが、結局常時有りに落ち着きました

ディアIIのMPコスト修正とエレクトラム解禁で、割とMPに余裕が出来たような
気がしてます。また、Lv42になったことで、戦もサポ白で印ケアル3が出来る
ようになり、持久力は徐々に上がってるかも

ただ、時給は1000前後をフラフラしてます。食事も仕様変更が入ってイマイチ
少人数マッタリ低自給PTには厳しい時代になってきましたね・・・

665名も無き軍師:2004/12/27(月) 04:42 ID:JK.NBmaw
Rep上では2人Partyは4つ上の敵が一番美味しいようです。
そのぶん危険多いですけどね。

666名も無き軍師:2004/12/30(木) 21:19 ID:AiorlCV6
Flashスレで見つけたサイトなんだが結構このスレ向きかなと思ったので貼ってみる。
http://musclekingdom.sakura.ne.jp/

667名も無き軍師:2005/01/02(日) 05:24 ID:QlAqWa5E
おおーいおまいら生きてるかー??

こちらモ&黒62ですがなんとかやってますよ。
おまいらの近況報告が聞きたいなあ

668名も無き軍師:2005/01/04(火) 22:24 ID:xKw26D7Q
>>661
いまさらだけど
固定に野良は誘わないで欲しい・・・
正直たのしくないので・・・

669名も無き軍師:2005/01/07(金) 17:46 ID:lBqx/etE
嫌なら断ればいい。向こうも断られるの承知の上で誘ってる場合が多い。
固定とか、同LSとか、要は知人で組んだPTの埋め合わせが嫌な人だって少なくない。

いくら不人気ジョブだからって、その位のプライドは持ってもいいはずだ。

670名も無き軍師:2005/01/08(土) 01:18 ID:ONuC//mc
>>667
最近あんま時間なくてやってないけど、やってるのはこんな感じ。
 戦/忍、赤/白 Lv53 流砂カブトで時給1200、クロ巣R芋で時給1600
 白/黒、白/黒 Lv38 海蛇骨で時給2000弱
 黒/白、黒/白 Lv26 ソロムグカブトで時給2000弱
 赤/白、竜/戦 Lv20 ブブリム蟹時給1500
特に報告する事ないんだよねぇ。
「高レベル乱獲ウゼェ」「ケモリンと狩場かぶってマズー」とかの愚痴とかしかないし。

671名も無き軍師:2005/02/07(月) 10:32:12 ID:aK7q0U06
誘うときに固定PT、LSPTだってことを言ってくれるならいいんだけど
大抵は、入ってから分かるので 抜けにくいから嫌い、辞めて欲しい

672名も無き軍師:2005/02/12(土) 14:37:41 ID:Rh/J.Vvg
ココ枯れてるな(笑)

で、>>663の戦白ですが、Lv47になりました

ユタンガの弓ゴブとかグスタフのトンボ&ゴブとかやっているのですが、
ディスペル無いため、6人PTの定番である芋やカブトを回避せざるを
えないので、狩場が目に見えて減っています。

逆に狩場が被らない分、まったりできるというのも有る訳ですが、今度は
獣と狩場が被ったりして、かなりペースダウン気味

また、進展あったら来ます

673名も無き軍師:2005/02/13(日) 02:30:06 ID:GM34xww6
戦白ならヲイモは回避する必要無いんじゃないか?
イモのコクーン、カニのシザガはアシッドやアマブレで上書き可能だったよーな。


50からサポ詩でバラ歌える、そこまでガンガレ。草葉の陰から応援してるヨ(・ω・|

674673:2005/02/13(日) 02:30:57 ID:GM34xww6
IDがGMで逆毛wwwwうはwwwwおkwwww

…イエ、ナンデモナイデスorz

675名も無き軍師:2005/02/14(月) 01:32:47 ID:bqc2acO2
13〜18まで砂丘でレベル上げ

適当に前衛3 白 黒 以上5人

連戦はきついが毎回200稼げる
六人にするなら黒入れる すると最強

676名も無き軍師:2005/02/25(金) 10:11:30 ID:DAX0JsvM
>>668
俺も昔固定4人+毎回2名補充でレベルあげしてたんだけど。
その時は仲間どうしの会話(内輪ネタ)は全面禁止でやってたなぁ〜
もちろんtell会話や別れたあとに悪口なども厳禁。
だから雰囲気悪くなる事は一度もなかった。
まあ誘われた人がどう感じてたかはわからないけどw
要は中の人次第。

677名も無き軍師:2005/03/01(火) 05:19:10 ID:xMyHF//Y
団扇禁止で2人野良ならいいんでないか?
一人だけ野良だと内輪禁止にしてても辛い

678名も無き軍師:2005/03/01(火) 06:58:14 ID:TEdc/bMI
4人固定なら、もう4人でやったほうがいいかもね。
意思疎通できてるなら時給3000超だし。

679名も無き軍師:2005/03/22(火) 11:00:03 ID:cV9ASEkY
>>672

の戦白ですが、先日Lv53になりました。諸事情により、以後の報告はシ白になります。
ついでに(?)カミングアウトすると2垢でした。知り合いには特定されてしまうかも・・・
別に良いけど

とりあえずLv47以降Lv53までの狩場をご紹介

〜Lv48 グスタフ ゴブ、トカゲ(暗黒ゴブからスタン、トカゲから炎クリウマー)
〜Lv51 西アルテパ カブト(ここはマジきつかった。知人と少人数PTでイフ釜前も行った)
〜Lv53 ヨアトル イフ釜前 ゴブ(炎クリと、まれに金貨ウマー)

実はここで初めて書き込んだのが>>449で以降マイナー狩場を転戦しつつ、ここまで
来ました。これからもちょくちょく書こうと思います。

680名も無き軍師:2005/03/22(火) 11:10:42 ID:kyv6fTRI
で、盾が戦からシに変わったわけですが、戦盾のときは「やられる前にやれ!」
ってことでガシガシ削って2チェーン!って感じだったのですが、シ盾になると
”つよ”も”おなつよ”もMPの減りが大して変わらないので、「あれ?こいつおなつよか?」
と思ったら”つよ”でした。みたいな事も多々あり。

基本的には粘って粘って1チェーン。でもMP的には余裕ありみたいな

ということで、シーフの回避能力の高さを体感すると共に、短剣のショボさが
身にしみる今日この頃です。uchino鯖、ダークファルシオンが全然競売に
出ないので、Lv55になったら戦績片手剣にしてみようかなぁ

681名も無き軍師:2005/03/23(水) 00:02:21 ID:oeuybrkg
イモ狩れないってのはアシッドボルト無し?
射撃上げてブラインボルト入れたほうが良いよ。
かなり回避変わるし、60以降でカニも狩れるしね。

高レベルの報告は少ないんで期待して待ってるよ。

682名も無き軍師:2005/03/24(木) 12:50:43 ID:2Wc0l0hQ
70代4人でつよととてやっていたら、
6人PTのレベル上げ連中から「邪魔だから出ていけ」と言われたよw
アノンもしてなくて
「こちらもレベル上げなんです」
と言っても糞扱いされましたよw

683679:2005/03/24(木) 17:05:23 ID:bbP22q8w
>>681

アシッドボルトはもちろん有りですが、ブラインボルトは考えていませんでした。

不意打ちの一時的タゲ取りのために白側でフラッシュ使うことが多い
のですが、この間のVerUPでブラインとフラッシュは別枠になったし、
これからは良いかもしれませんね。考えてみたいと思います。

で、芋を回避した理由ですが、射撃が100%の信頼性を持っているわけではない
(指を中心に飛命+装備ならまた良いのでしょうが、ケアル分担のためエレリンを
付けている時間のほうが多い)のと>>682みたいなことにならないよう
6人PTの狩場を避けたというのがあります。

一応、巣のW芋やS芋も見に行ったことは有りましたが、過疎といわれる昨今でも
流石に芋狩りPTゼロというのはなかなか無かったです。

ヨト石周辺の芋は6人PTのレベル帯だと白がテレポ持ってなかったり石持って
居ないPTメンもいるようで、敢えて書くほどの回数はやっていませんが、そこそこ
狩りにはなりました

684名も無き軍師:2005/03/24(木) 17:44:14 ID:/xb4xnr2
そういえばフラッシュの都合があったね。
射撃=アシッド+ブラインってイメージあるから何も考えず書いてしまったよ。

ついでにLv55の片手剣に関して少々触れてみる。
短剣と片手剣のスキル差は55の時点で19なので、
サポ忍で二刀流すれば攻撃力+12、命中+6になって若干ハンデが小さくなる。
二刀流だとファストブレードが3ヒットになるお陰で結構強いので
 白へ騙しファスト→不意撃ち単発
ってコンビネーションが出来て結構良い感じ。

足りない命中力は、白にサポ赤になってもらってグラビデ(敵回避-10)
また、敵の足が遅くなるので空蝉が剥げたら離れてかけ直し、って戦法が出来る。
まぁフラッシュ→空蝉かけ直し、で良いとは思うけど・・・

回避の具合は、モ/忍+白/赤で
つよゴブに対して、スロウブラインパライズ、フラッシュは撃ちまくり
の状態でモンクにヘイストかかってれば空蝉1だけでギリギリ回るくらい。
55になったら王国服も装備出来るからシーフなら結構避けるんじゃないかな。
個人的にオススメ。続・報告待ってるよ。

685名も無き軍師:2005/03/24(木) 19:30:10 ID:.RNt/eXI
2垢…他人を気にせず色々と試せるのは羨ましい。

本題に戻って、シーフで55の戦績剣と言うと銃士隊長制式曲刀だろうか?
同じ55の戦績品に連邦賢者制式小剣ってのも有るんだが。

銃士隊長制式曲刀  D36 隔236 命中+3、攻撃+6
連邦賢者制式小剣  D28 隔226 回避+3、防御+3

攻撃力に不満があって片手剣使うんだから曲刀を勧めるべきなんだろうけど、
おなつよ〜+1程度のつよなら回避ブーストも悪くないんじゃないかと言ってみる。

686名も無き軍師:2005/03/25(金) 10:58:55 ID:Okm30waQ
発売当初から今まで、ずっと週1で4人PTでこつこつと上げてきました。
戦/モ、シ/忍(赤)、白/黒、黒/白といった構成なんですが、現在44一人(白)、43三人で、もうすぐ三人も44になります。
ここにきて、狩場が全然見つかりません。
どこかいい狩場ご存知の方、アドバイスいただけませんでしょうか。

687名も無き軍師:2005/03/26(土) 02:55:06 ID:gCc0danE
>>686
ストナあるから巣のトカゲとかどう?それかヴァナモンで検索お勧め

688名も無き軍師:2005/03/28(月) 00:27:06 ID:0EJ3UiaE
>>687
トカゲやってきました。
なかなかおいしくてよかったです!
ご助言、どうもありがとうございました。

689名も無き軍師:2005/04/03(日) 01:04:23 ID:p1bcuzUk
当方プレイ時間で言うと新参な者です。最近固定の2人PTを楽しんでいます。
参考になるか怪しいですが、今までの感じを書き残してみます。

構成:戦/シorモ(自分) 白/黒 現時点で35Lv 
   お互いメインジョブ&ユニクロ装備,イレース×
自分が剣/槍/斧/鎌/拳 計7種+弱体/釣り用射撃の合計8種が実用範囲
スタイル:先ず最初に、お互い馬鹿が付く冒険行好きなので、殆ど効率は無視^^;
食事はほぼ無し,稀に調理上げの産物。
連携は気分ですが、アース〆やら核熱→MBバニシュII等もアリにしてます。

狩場(ただの馬鹿記録な所は除外して, それなりに稼げた所のみ。同一狩場に連続で行った事無し)
31Lv ラングモント 一匹蝙蝠 1100/h 氷河との切り替え点 アーリマン注意
〃  クフィム   たこやき 800/h アシッドが来るとやや厳しい程度
32Lv 東アルテパ  蜘蛛 1000/h シックルはLv差小さめなので其処まで脅威ではなかったです
34Lv ユタンガ   ゴブ/蜂/トカゲ 900/h ヨアトルとの切り替え点.
35Lv オズトロヤ  ヤグH,D,O 900/h 落人NMpopの広場.I(侍Type)は最強に当たると危険
(一度削りきれず印バインド撤退)
〃  アットワ   ミミズ 800/h シャクラミから直ぐの地溝(H-9).天候(風)注意.エレ沸きます
35からみて丁度が多かったので,もう少し低くて良いと思います

個人的に6人PTの雰囲気が苦手なので,これからも相方とやっていくと思います。
既に同組み合わせ&Lv帯からの書き込みがありますが,不味くなければ時々報告に来ようかと思います。
長文、失礼しましたm(..;)m

690負けそうだ!お前ら助けて!:2005/04/05(火) 05:36:40 ID:VyOBtP0Y
本日の投票先 <<ネトゲ実況>>

1:http://tiger513.maido3.com/%7Ebs6000/2ch/ で投票コードを取得
2:投票コード[[2chxx-xxxxxxxx-xx]]と、<<ネトゲ実況>> をコピペ
3:それを投票所http://etc3.2ch.net/vote/の投票スレに爆撃 

ネ連ラシは14:30と21:35です。
詳細は↓こちらをご覧下さい
http://fong.fc2web.com/

691名も無き軍師:2005/04/05(火) 06:22:50 ID:HHXkiv8I
>>689
がんがれー
出来れば戦士のサポは忍と白持ってると後々楽になってくるよ。白はサポ赤(エン系で与ダメ追加)など。

692689:2005/04/28(木) 00:01:07 ID:ls9vWvz2
相方が暫く忙しかった為、やっと今日軽くやってこれました…
相変わらず参考にも何にもならない報告かもしれませんが書き残しておきます。の前に…
>>691
レス感謝です。サポ忍は取ろうと思ってるのですが、如何せんお手伝いサン無しでやる
傍から見たら妙であろう拘りの為、未だ取れてません。取れたら色々と戦術広がりそうなので期待しています。

狩場:ビビキー湾 切り替えから少し進んだ所、Raven(36-38)2匹が5分間隔pop
獲物:Raven(36-38) 構成:首戦/シ35Lv 人白/黒34Lv
装備┳戦:ハンティングソード,タージェ,百人隊長面具,アイゼン胴/両脚/両足,王国従士鎖手袋
  ┃  パワークロスボウ,ウルフマント,戦士のベルト,天秤*2&ビートルリング+1*2
  ┃  シールドピアス,ピルファーピアス
  ┗白:モールorチェスナットワンド,マホガニーシールド,銀の髪飾り,シアー胴,両脚,両足,両手
     ホーリーファイアル,ホワイトケープ,荒縄,バス指輪,セイントリング,ブラックピアス*2
食事:戦がダルステ、白がマトンロースト
戦術┳戦:ブラインボルト釣り→アシッド→当たり次第ブラッディ,ホーリーを使い分け
  ┃  フラットでのWS中断はせず。ブラッディ追いつかない時のみディフェ使用
  ┗白:釣りに合わせスロウ→パライズ→余裕あればバイオ 回復はリジェネ主体
     武器の切り替え…は意図確認せず^^;1戦に一度はバニシュ打って遊んでました
倒した数:12 平均戦闘時間/間隔:190.1 / 118.1 時給:1080.6 狩り時間:1.0
一応射撃キャップですが、遠隔命中率は43.5%でした…食事を飛命上がる物にすべきだったと反省
この3週間程、延々と遅れてるスキルの補完と栽培しかしていなかったので,明らかに腕鈍ってましたorz
マクロを押し間違えたり,相方の方も何時もブッ壊れながら打ってたMBバニシュIIをタイミング外したり^^;

装備は正直あまり深く考えず、DEXか命+がある部位は揃え、他は…という按配で来ていたので
少々代用案を考え中。回避+か、攻撃+か…色々試行錯誤してみようと思います。
相変わらずの纏まってない長文,失礼しましたm(..;)m

693名も無き軍師:2005/04/28(木) 01:50:33 ID:1J/8etZs
もしかして毎日このスレみてるのは俺だけなのカー?

>>692
ホモ鯖なら忍者ゲッツ手伝えるんだけどね。

遠隔するなら、アーチャナイフと飛命UP食事(寿司など)が必須かも。
戦士なら開幕アシッドボルト→ホーリーボルトとブラッディボルトで無茶苦茶強くなれるよ。
休憩ナシでおなつよくらいなら狩れます。
ただし、1時間で軽く1万ギル以上飛びますが・・・

694名も無き軍師:2005/04/28(木) 02:03:34 ID:1J/8etZs
あ、ごめん。↑の下から3行目はナシで。書いてましたね。失礼しましたノシ

695689:2005/04/28(木) 15:09:29 ID:ls9vWvz2
>>693
残念ながら30レモ鯖です…今日もサチコメで募集の旨載せてスキル上げ予定。

アーチャーナイフの使用も考慮して、短剣スキルもそこそこ実用圏内まで上げてはいますが火力的にちと不安だったりします。
総攻撃回数390回 通常攻撃183回(命中率74%) 遠隔攻撃207回(命中率43.5%)
総与ダメ合計13406 通常5802 遠隔5325+777 WS(レタス)1502
これをアーチャーに切り替え、ホーリーボルト連打で補えるのかな…とちと不安だったりします。

>>692 書いた後一眠りして気付いたんですが、敵について一切記載無かったので付け足しです。

追加:暗闇が綺麗に入る事が少なく、早い段階で解ける事が多かったので被弾率は6割5分程度
被ダメ平均は防御180程度で40弱、防御120程度で50強。
ブラッディ,リジェネ主体でライフ5割切る事は全く無かったので、もっと切り詰めれば効率出ると思います
WSはウィングカッター,ヘルダイブ,ダムネーションダイブが80~90ダメージ
ブラインド&ボロードサイドバラージが30前半ですが、各種ステータスダウン。両方食らうと4種下がりますが
Rep見る限りそこまで影響は無いようです。(命中率1%も変わらず、平均ダメも何故か上がった程)

余談ですが、一時間でホーリー92 ブラッディ66 アシッド41 ブライン26使用
…5500+6000*2/3+4500*4/9+5000*1/4=12,750G 見事に時間10k↑消費してましたorz

696679:2005/05/11(水) 17:56:36 ID:fvJHruVY
もうちょっとLv上がってからと思ったのですが、スレが枯れているので。

>>679のシ白PTその後です。NEXT経験値軽減のアナウンスがあってからしばらく
Lv上げを保留していたのですがVerUP後から再開し、先日Lv55になりました。

Lv55になって>>685で言うところの銃士刀を使ってみたのですが、青字にした時点で
短剣と片手剣のスキル差が20近くあって、おなつよ〜つよ相手とはいえ、トリプル込み
でも今ひとつ信頼感がありません。今の獲物が突特効なこともあって、短剣メインに
戻してしまいました。

では、Lv53〜55までの狩場と概算の時給、コメントを以下に。ヴァナモン見ながら
かなりウロウロしてますので、ここ!?みたいな場所も行ってます(笑)

53〜55Lv 海蛇(ミスリル奥北) サハギン、カニ 700〜800/h
  サハギンからミスリル貨が高確率で盗めますが、ジョブが詩人、竜騎士、モンクなので、
  結構手ごわいです。カニの方が美味いけどサハギンが邪魔で釣りは結構シビア

55Lv 要塞地下 3匹コウモリ、カブト 800/h
  6人PT、獣のボム、サポ獣の壺割でも定番の狩場ですが、コウモリをメインにすると
  獲物が比較的被りません。テレポ逃げすると狩場復帰がキツイ

55Lv 巣北マップ Dトンボ 800/h
  通路にアク蜂が湧かなければ6人PTでもドーナツ広場卒業後のいい狩場だったと
  思うのですが・・・。何回か行ったのですが、キャンプ地が無いので結局獣天国ですね

55Lv 監獄ロンフォ出口前 1匹コウモリ 1000/h
  ドロップはイマイチですが、エリア逃げが容易で、シグ切れても戻りやすく、獲物は
  アクだけどリンクせず、突特効と、シーフ込みの少人数Lv上げとしては言うこと無しです。
  ただし、獣にとっても優良狩場らしいので結構被りやすいのが難点

監獄でLv57まで引っ張れそうな雰囲気ですが、許容1PTのため事前サーチ必須です。
また、Lvが上がったら来たいと思います。

697名も無き軍師:2005/05/24(火) 18:02:48 ID:k1WtP7lo
FF11外部ツールまとめWiki
http://req2.squares.net/tools/

を用意してみました。自分の分かる範囲でまとめてあります。
解説の足りないツールに関して協力宜しくお願いします。

698575:2005/06/20(月) 02:58:18 ID:TvoRlZS.
人いるのかしら?

半年振りくらいにFFXI再開して来てみれば、
あれから 100 レスくらいしか進んでいないとは。(´・ω・`)
あまりに枯れてるんで日記でも書いてみる。

>>575のエル赤 *2 です。
LV30 まで上げたあと、いくつか ExJobs を取って、
とりあえず暗黒をあげてみています。
赤/(白|シーフ) + 暗黒/白 にでもしようかと。
もし、忍者が取れたら、赤/忍とかでも、やること大杉で面白いんかな?

LV 20 前は、どこでもまあ自給 1000 位はもらえるし、平和で良いですね。
デジョンが使いたかったので、暗黒/白 + 黒/白 でやってました。
常に、おなつよ +1 または +2 の敵とやれるようにすると、
効率が良いように思います。
敵のレベルが適切であれば、
ときどきおいしそうな敵がいた場合にチェーン狙いでジュースを使う程度で、
自給 1500-2000 くらいまでいけるような。
しかし、エル黒はなにをやれば良いのかサパーリわからんです。
弱体->回復ばかり撃っていて、ほとんど劣化赤のような・・・
ごくたまに〆に精霊を撃ってみるものの、
ほとんどの場合、ケアルにMP使ったほうが効率よさげでした。

半年前のにレスしますが・・・
>>576
教えてもらった場所、30 にするのに、
かなりつかいました。ありがとう。
自給 1500- くらいだったかな?

699575:2005/06/20(月) 03:16:09 ID:TvoRlZS.
みんな引っ越しちゃったのか?
あっちにこのスレ無いみたいだし。
(´・ω・`)

700679:2005/06/22(水) 22:53:28 ID:IPgG1LAU
> みんな引っ越しちゃったのか?

いますよノシ

でも、会社から書けないのでw

せっかくだから途中経過ですが、もうじきLv57になりそうです。上でイイ!
と書いた監獄は獣とカチ合う事が非常に多く、狩場としては使い物
になりませんでした。で、ほとんど海蛇で過ごしましたが、Lv56の
時点でほとんどの敵が丁度なので、Lv57になったら移動必須です

でも、ヴァナモンとか見てもなかなかイイ狩場が無くてちょっと悩んでます。
とりあえず以下の3箇所のどれかかなぁと思っているのですが

・海蛇ミスリル最奥の魚
・ズヴァ外郭地下のデーモン
・流砂洞のトカゲ

もしかしたらLv57はLv50前後以来のしんどさかもしれません

701名も無き軍師:2005/07/12(火) 06:29:03 ID:R3w2y5pM
無茶苦茶久々に【見つけました】
かなり前に書いてたモ&黒です。探してみたところ>>667以来
現在モ黒はLV66で停滞していて、いろんなジョブを上げてます。

最近の狩場ですが、

Lv27〜29 コロロカのカニ
Lv30〜32 アットワミミズ
Lv33    ミザレオ海岸のカニ
Lv34    ビビキー湾入り口の鳥・キリン・ウサギ
Lv35〜36 プルゴノルゴ島の鳥・サカナ・マンドラ

というふうにやってます。
狩白、戦白、忍赤で2500・シシで3500くらいの時給。ブラッディボルトとサポ忍空蝉のおかげでした。

7023垢一人PTなり:2005/07/12(火) 20:39:09 ID:7lRi1upA
以前、3アカウント一人でPTするには、
どのジョブの組み合わせがいいか質問した者です。

今までの経過。
白・黒・ナでLv43。
竜×3をやってみて、Lv20でストップ。
自分のプレイスキルに疑問を感じる。
長い休憩期間をおき、違う鯖で、なぜか、一から初める。
モ・モ・黒でLv26まできて、無駄なことと思う。

さて、今度、なんかバージョンアップされるみたいで。
私としては、おもしろくなりそうです。
竜×3+NPC×3、すげぇ。

フェローシップクエスト追加について
from FINAL FANTASY XI 開発チーム(2005/07/11)

次回のバージョンアップでは、フェローシップクエストが追加されます。
このクエストをクリアすると、報酬としてあるNPCを呼び出すことができる
アイテムが手に入ります。

このアイテムを使って呼び出されたNPCとは、ともに冒険に出ることができ
ます。さらに一緒にモンスターと戦い、勝利するとNPCにも経験値が入り、
必要経験値を満たすとレベルアップもします。また、戦闘を行った後、
再び呼び出したときにNPCの装備が変わることもあります。

この仕様は次回のバージョンアップでの実装に向けて現在検証作業中です。
今までにない新しい冒険を楽しむことができます。ご期待ください。

7033垢一人PTなり:2005/07/24(日) 19:55:36 ID:ipbVN1bk
フェロークエスト、遅くなりましたが、きょう取りました。

ttp://ff11.s111.xrea.com/index.php?FINAL%20FANTASY%20XI%20Wiki
に、くわしく攻略方法がのってます。
まだ、フェロー呼び出してませんが、わたしが感じたことなどを
述べたいと思います。すこしでも参考になれば・・・・・

最初の倒さなければならない、骨。
たとえば二人のPTで、二人とも???をたげって骨を2体わかせた場合、
確実にHP吸い取る技を使ってくるようですので、
戦闘が連続になりますが、骨をわかせるのは1体にしましょう。
二人PTなら、LV35もあれば、楽勝でしょう。
ソロでLV35はきついかも、LV30は無理かも(死んでる人いた)
5回戦闘して、こつはなかったような。すいません。

次のドラゴンですが、40のレベル制限がかかります。
1回目、ナイト40、黒40、赤35(うちの姉w)
2回目、白40、赤35
どの戦闘も、骨より楽勝でしたw ただ殴っていて勝ったような

1回目は、ドラゴンのHPが半分になり、フェローが応援してきて、
少しすると、ドラゴンにナイトが石化された。それでも殴り勝ち。
弱体や精霊魔法あまり唱えてません。あれれってな感じで、殴り勝ちw

2回目は、クリアした黒40のキャラに精霊魔法でがんばってもらおうと
思ったのですが、入れませんでした。どうしようと思いましたが、
白のストンスキン(戦闘中2回)により、ほぼノーダメージ。
石化も、タイミングがわかったので、ターゲットロックをはずして、
後ろを向きましたので、石化されませんでした。それで、殴り勝ちw
ソロでも、ストンスキンがあれば、勝てますね。ただ殴っていれば。
なお、バトルフィールドに入ると、それまでかけていた強化魔法は、
リセットされます。入ってから、あせらずにかけてください。
他のPTについて、少し。三人とも石化でPT全滅。Lv40制限なのに
武器なくて死亡w わたしと同じように、バトルフィールドに入れない
キャラがいて、二人で戦って死亡とかがありました。

長くなってすいません。

704575:2005/07/27(水) 03:33:24 ID:JF8g8Ico
チラシの裏に書いておくような話ですが・・・

フェローいいですね。
まだランク3なので、とりあえずランクを上げなければ・・・
あと1上げて、赤34*2 で、デルクフの塔ミッション行けるかしら?
連続魔デジョン仕込んで、行ってみるか・・・

31, 32 の時はシャクラミのゴブが種族装備の鍵取りを兼ねて、
それなりにおいしかったのですが、
33 になってイマイチ旨い狩場を見つけられていません。
クフィムのタコヤキがレベル的には 32-34 で丁度よいのですけれど、
垢*2で叩くには、ちょっと硬い感じがします。
ユタンガのマンドラもちょっとやったのですけど、
ライバル多いので最近は使ってません。
少なくともカザム入り口前は競争きつすぎですねぇ。
相方にプロマシア入れさせて、>>689 にある、アルテパにでも行ってみるべきか。

705名も無き軍師:2005/09/07(水) 03:39:57 ID:ZR751//2
最近気付いたとです・・・・・・

少人数だとMPが無いジョブはきびしいとです・・・・・・

2人なら、赤&黒最強伝説
3人なら、赤&黒&忍最強伝説とです・・・・・・

706名も無き軍師:2005/09/07(水) 09:51:53 ID:TeY4Ibl2
パソコンを使ってお小遣い稼ぎ!毎月の飯代ぐらいなら楽に稼げます。
http://habanadisco.fc2web.com/
※お申込みの際には、紹介者ID【MV-08】が必要になります。

707名も無き軍師:2005/09/09(金) 05:56:56 ID:dNNRZIMk
一応報告 といっても実際にPT組んだのは今年の3月くらいだけど
忍者/戦71+赤/白71でボヤのエルダードーモ
二人PTで時給3100ほどでした 最大4チェーン(連続魔使用)
ドロップのほうもよく、3hで挿木19本と某店売り6kのアイテムがたくさんでました

708名も無き軍師:2005/10/30(日) 18:30:39 ID:RR1TQgkM
参考になるかどうかは知らんが報告。
ロメポンを忍/戦 ナ/戦 白/戦の3名。食事は全員寿司。
時給3000くらい出てた。とゆーかナイトが異様に強ぇw

709700:2005/12/02(金) 03:55:33 ID:kVEm1mMg
めちゃくちゃご無沙汰しております。シ白の2垢コンビです。

寄り道したり仕事が忙しかったりで、なかなかLv上げを行う時間が
取れませんでしたが、先日、ついにLv60に到達しました。ほとんど
オフゲーみたいな状態ですが、上がらないよりマシです。

これによりシにアサシンとダンスが付いたため、それまでの火力不足が
今後かなり解消されそうです。

ここまでの狩場としては

Lv57〜58 流砂洞のトカゲ
Lv59    ウルガランのウサギ、コウモリ
Lv60〜61 クフタルのカニ(現在進行形)

です。当面カニファンタジーになりそうな予感がします。

710代行:2006/03/15(水) 01:11:30 ID:D8shmCSI
当方、FFプレイ歴は初期からで、
代行会社での勤務経験を経ての立ち上げになります、
誠心誠意をもって迅速に代行させて頂きます。
※ ご注文からの取引詳細メールを24時間以内に返信します。
:お取引商品
【育成代行】レート1EXP 0.4円一律
※依頼者様のご都合に合わせて育成の方致します。
※ジョブレベルによって納期が変動いたします。
他、三国プロマシアミッション、エクレアアイテム取得等価格相談の上代行させて頂きます。
詳細なご要望があれば相談に乗らせていただきます。
注意:トラブルを避けるため、代行後はプレインオンラインID、
   パスワードを変更されるようお願い申し上げます。
  お支払い方法
1.一括払い
2.半額前払い制(代行達成後残金支払い)
3.お振込み確認次第代行開始させて頂きます。
お支払方法も出来る限り相談に乗らせて頂きます。
お申し込み、お見積もり、質問等ございましたら下記メールアドレス宛てに
メール頂きます様宜しくお願い申し上げます、24時間以内にお返事させて頂きます。 
     【メールアドレス:ff112006@ybb.ne.jp】
【お申し込みフォーム例】
---------------------------
件名  :FFXI 育成見積依頼
1.育成レベル(もしくは依頼アイテム名やスキル・ミッションなど依頼内容 
2.使用可能ジョブ、レベル
3使用可能ギル(食事代等)
4サーバー
5希望育成時間帯

---------------------------
※折り返しメールにて、見積もり額、代行に必要な日数等ご案内いたします。
 これから実績を積んでいく段階ですが、どうぞ宜しくお願い申しあげます。

711名も無き軍師:2006/08/20(日) 13:54:48 ID:ykm1UVhI
忍赤の2人PT

22〜25 クフィムのミミズ広場のミミズ
25〜28 クフィムのデルフク前のカニ
28〜30 コロロカの西アルテパの出口付近のカニ
30〜32 聖地ジ・タの侍ジョブ所得クエ広場のゴブ
32〜33 クフィムのデルフク前のリーチ

で狩ってきましたが33からはなかなかおいしい狩り場が見つかりません。
候補としてユタンガ、ヨアトル、ラングモント、オズトロヤがありますが
どこかおすすめの狩り場ははないでしょうか

712711:2006/08/27(日) 12:42:23 ID:RM4LxVu.
とりあえずサポレベルの37まで上げてみました。
忍赤の2人PT

22〜25 クフィムのミミズ広場のミミズ
25〜28 クフィムのデルフク前のカニ
28〜30 コロロカの西アルテパの出口付近のカニ
30〜32 聖地ジ・タの侍ジョブ所得クエ広場のゴブ
32〜33 クフィムのデルフク前のリーチ
33〜36 ヨアトルのユタンガマップ右上から入ったところのマンドラゴラ
36〜37 海蛇の洞窟でサハギン狩り。PTいたら海蛇入る手前の広場で各種モンス狩り

全部おなつよ以上とてつよ未満でチェーンしやすいようになっています。

713通りすがり:2006/09/12(火) 08:34:50 ID:HbEtVOAw
正直今書いても今更だけど一応。
37ならノーグ前のカニ・骨でそれなりに喰える
骨は鎌持ちしか確認できなかったけど赤いるならディスペで。
カニは、忍ならソロでもいけるけど、チェーンは無理め。
赤とセットなら骨を挟んでカニをやるとか。
ノーグ入り口まで引っ張ればリンク(add)もない…はず。
正直、忍37+αならかなりの敵を葬れるんじゃないかと思う今日この頃。
相方に【シーフ】【いりませんか?】

714名も無き軍師:2006/09/15(金) 16:42:21 ID:j3QxizHY
40赤/忍 40青/忍 +フェロー2人
でとて2(+5〜8)普通に倒せますね
経験値も1戦リミットの300でたまにチェーンして330くらい入る
時給だと4000くらいかな

715名も無き軍師:2006/10/23(月) 15:48:14 ID:1i3BjCqY
ttp://pumi1.blog79.fc2.com/blog-entry-100.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板